-
1. 匿名 2017/09/14(木) 20:32:23
今日旦那が飲み会なので、子供達も寝てしまってすごい静かです。
夜は寂しくてあまり好きじゃありません、
同じような方居ませんか?+40
-34
-
2. 匿名 2017/09/14(木) 20:32:49
世界の小澤出てくるよ
セカオザー!+9
-6
-
3. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:04
猫と会話する+13
-4
-
4. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:06
寂しいよね。
独り身はもっと寂しいよ。。+72
-5
-
5. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:14
すき+66
-6
-
6. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:20
+25
-3
-
7. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:20
大好き+56
-7
-
8. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:47
夜に外歩くと悲しくなる+47
-7
-
9. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:59
わかるー!朝から3時くらいまで明るい時間帯が好き♪
夜は寝るもの( ³ω³ ).。o やる気起きない+29
-11
-
10. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:00
+3
-14
-
11. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:01
夜はずっと音楽を聴きながら星を見てる。
ごめんね、暗くてw+44
-3
-
12. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:16
>>2
はぁ?+6
-10
-
13. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:23
昔から朝型です。
夜は終わり感がします。
朝ははじまり。
明るいし、好き。+16
-5
-
14. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:33
(悪)夢の中で生きる時間+0
-3
-
15. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:50
寂しくなるし余計な事考えてナーバスになるからお酒飲んでさっさと寝ます+10
-3
-
16. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:53
さっさと寝たらいいよ+11
-3
-
17. 匿名 2017/09/14(木) 20:35:00
>>12
はじゃないよ+17
-2
-
18. 匿名 2017/09/14(木) 20:35:18
朝方人間だから8時過ぎると眠くなる。
9時前には就寝します。+11
-5
-
19. 匿名 2017/09/14(木) 20:35:18
>>11
ロマンチック+11
-3
-
20. 匿名 2017/09/14(木) 20:35:26
家にいるときは日中のほうが好きだけど、日差しが嫌だから深夜徘徊するのも好き(田舎だからできる)+7
-3
-
21. 匿名 2017/09/14(木) 20:36:06
>>18
おやすみなさい+10
-1
-
22. 匿名 2017/09/14(木) 20:36:22
夜は暗くて怖い。
おばけとか。変な人とか。+8
-4
-
23. 匿名 2017/09/14(木) 20:37:05
夜はセックスの時間 だいたいよる10時からよる12時+5
-24
-
24. 匿名 2017/09/14(木) 20:37:06
夜になるといろんなことが不安になる…
朝になると、なんで悩んでたんだっけ?ってなる+38
-2
-
25. 匿名 2017/09/14(木) 20:37:39
マイナス魔発見!+2
-8
-
26. 匿名 2017/09/14(木) 20:38:00
>>23
楽しんでください+18
-1
-
27. 匿名 2017/09/14(木) 20:38:28
>>18
もう寝てるね。おやすみなさい+9
-0
-
28. 匿名 2017/09/14(木) 20:39:31
夜はなぜか不安で、この時期は日が短くなるのが憂鬱です。夜勤のお仕事やコンビニが24時間営業で、起きている人がいる存在で勝手に安心しています。+42
-0
-
29. 匿名 2017/09/14(木) 20:39:39
ラブレターは夜書くもんじゃないとはよく言ったもんだ。+30
-0
-
30. 匿名 2017/09/14(木) 20:42:45
寝たくないけど起きててもスマホならないし寂しい。
でも寂しいままじゃ寝れない。+6
-1
-
31. 匿名 2017/09/14(木) 20:43:45
もう季節は秋でハロウィンにクリスマスに忘年会うえーい
おせちの季節が早く通りすぎるのに乗り遅れてスケジュールがら空きな自分が寂しいと、ふと考えてる+4
-2
-
32. 匿名 2017/09/14(木) 20:44:22
>>3
猫が何て言ってるか分かるの?+1
-2
-
33. 匿名 2017/09/14(木) 20:46:09
夜中、本を読むのが好き。
真っ暗の中、DVD観るのが好き。+6
-1
-
34. 匿名 2017/09/14(木) 20:46:09
休みの前の日の夜はサイコーだよ
夜はガルちゃんの時間+10
-0
-
35. 匿名 2017/09/14(木) 20:46:20
主です。
同感してくださる人もいてくださってすごい嬉しいです!
ありがとうございます。
ここで繋がってるって思うだけですごく安心します。+20
-1
-
36. 匿名 2017/09/14(木) 20:47:35
将来、子どもが独立して夫看取ったら、喪失感大きすぎてひとりで夜を越えるとかできるのかと、
不安になることはある。
結局女は結婚してもしなくても、子どもいてもいなくても、ひとりになるんだなーとか、暗くなると人生考えちゃう。+5
-2
-
37. 匿名 2017/09/14(木) 20:47:43
昼間のピカッとした光が苦手です。間接照明で、暗いくらいの方が目が楽。+25
-0
-
38. 匿名 2017/09/14(木) 20:48:31
切実に常に雑談ルームみたいなのあってほしい。
誰かと繋がってたい。
関係ないトピで寂しいアピールは出来ないしw+17
-0
-
39. 匿名 2017/09/14(木) 20:49:48
特になつの終わりは寂しさ感じる。
虫の音と涼しさで眠りやすいけど。+8
-0
-
40. 匿名 2017/09/14(木) 20:50:25
せっかくの一人の夜満喫しなよ
なんか重いよ+5
-5
-
41. 匿名 2017/09/14(木) 20:54:13
>>11
素敵なんだけど、、+4
-1
-
42. 匿名 2017/09/14(木) 20:56:54
+2
-2
-
43. 匿名 2017/09/14(木) 20:57:31
夜勤メインの食品工場で働いてるので、仕事の時間になる夜が嫌いです(笑)+3
-0
-
44. 匿名 2017/09/14(木) 20:57:49
夜は不安になる
寝てて目が覚めたら嫌なことばかり思い浮かべてしまう+15
-0
-
45. 匿名 2017/09/14(木) 20:58:59
独り身で肩身が狭く、心苦しくなったり、寂しくなるから夜って嫌い。眠れない日や心が不安定な時はもっときらい。
気心知れた人といる時は夜も平気。+10
-0
-
46. 匿名 2017/09/14(木) 21:01:02
夜に ひとりで過ごしてる素敵な画像を見てご覧なさいな。
静かな 自分だけの 特別な時間と思って ミルクティーでも 飲みながら 過ごすのも良いものよ。
とか 気取る。+6
-0
-
47. 匿名 2017/09/14(木) 21:01:12
>>1
夜は静かだから嫌いなの?
仮に、旦那さんが夜勤務の人であったら、朝から釣りやパチンコなどの趣味に行って家を留守にしていても、朝は世間も活動時間で騒がしくなるし、お子さんも起きているから寂しくないってこと?+3
-0
-
48. 匿名 2017/09/14(木) 21:03:23
夜に外出するのは苦手。なんか心がザワザワしてくる。+0
-0
-
49. 匿名 2017/09/14(木) 21:05:33
>>1 我が家も今夜旦那飲み会で、子どもも寝たのでシーンとしてます。 晩御飯の片付けに追われないし家事が早く終わるので寂しいより嬉しい。+6
-0
-
50. 匿名 2017/09/14(木) 21:07:46
私は明け方の方がさみしい。+3
-1
-
51. 匿名 2017/09/14(木) 21:12:24
+10
-0
-
52. 匿名 2017/09/14(木) 21:13:07
みんな家の中に入っちゃうから寂しくなるんだよね・・・道を歩いてる人が昼間と比べて少なくて。
話し声は聞こえなくて、聞こえるのは虫の鳴き声だけ・・・。
でも忘れないで。ガルちゃん民の心の中にはいつだってチベスナさんがいることを・・・。+12
-0
-
53. 匿名 2017/09/14(木) 21:15:51
夜が好きじゃない、というより、目を瞑ったらすぐに朝だから、そこだけキライ+2
-0
-
54. 匿名 2017/09/14(木) 21:16:36
寝るとすぐ朝が来るのが嫌だから寝たくないと思ってしまう。夜は本当に不安になるし…+2
-0
-
55. 匿名 2017/09/14(木) 21:19:45
うわぁー
めっちゃいい歌なのに台無し
カラオケでやってくれ!
福山の中で唯一好きな歌なんやから!+0
-1
-
56. 匿名 2017/09/14(木) 21:27:06
夜に皆が寝静まった後に、物すごく自由を感じるよ。ずーっと子供や時間に追われてバタバタしてるから、たまに夜一人になると心が休まる。+3
-0
-
57. 匿名 2017/09/14(木) 21:27:10
>>52
スナ先輩っ+3
-0
-
58. 匿名 2017/09/14(木) 21:28:37
夜の外出が嫌い。土日の夕方からある同窓会や飲み会、絶対行かない。暗い中、出かけて行くなんて嫌だ。特に秋から冬。ハロウィンもクリスマスも嫌い。夜は人と関わりたくない。静かでも騒がしくても暗いのが嫌。どんなに貧乏でもいい、夜家に居られるなら。+1
-1
-
59. 匿名 2017/09/14(木) 21:31:07
そう思うのは冬だけだな+2
-0
-
60. 匿名 2017/09/14(木) 21:31:26
最近眠れないから夜になるのが怖い+4
-0
-
61. 匿名 2017/09/14(木) 21:35:09
闇は空気が騒つく+0
-0
-
62. 匿名 2017/09/14(木) 21:35:13
自分は夜型人間なので、夜は苦にならなくて、むしろ昼の明るさが苦手でした。ちょっとメンタルやられてたときは特に。
昼が好きな人のことをうらやましいと思っていたけれど、夜の暗さがイヤだということがあるのだと、このトピ見て新鮮。
+6
-0
-
63. 匿名 2017/09/14(木) 21:36:35
>>62
私も。夜は静かだし暗くて落ち着くから
むしろずっと夜がいい朝なんて来なくていい。
もっと言うと天気はずっと曇りか雨で少し風があるといい。+4
-1
-
64. 匿名 2017/09/14(木) 21:43:00
夜を共有してくれる人がいたら楽しいですよね。
私も今日は寂しいかも+5
-0
-
65. 匿名 2017/09/14(木) 21:48:00
暗いから夜嫌いー
白夜の国に住みたい!+4
-0
-
66. 匿名 2017/09/14(木) 21:48:42
今日は夜が嫌い同士ここで夜通し雑談しましょ+5
-0
-
67. 匿名 2017/09/14(木) 21:58:38
>>62
夜の闇は何かが潜んでいそうで怖いのよ。
自分も夜が平気になりたい。+2
-0
-
68. 匿名 2017/09/14(木) 21:59:48
台風とか北朝鮮とかネットもテレビも不安なことばかりで
一人暮らしの夜は不安で怖くて仕方ないです。
朝になると、今日も1日平和だといいなぁと願います。+1
-0
-
69. 匿名 2017/09/14(木) 22:05:25
夜の闇の向こうには星があると思ってみるのはどうだろう
+7
-0
-
70. 匿名 2017/09/14(木) 22:12:02
>>26
これ書いたのわたし?っておもった。家の窓から前の家の人の明かりをみたり生きてる人がいることを確認しちゃう。病気かな。こころの。+2
-0
-
71. 匿名 2017/09/14(木) 22:19:18
虚しい悲しい寂しい気持ちで寝れなくて夜は嫌い+2
-0
-
72. 匿名 2017/09/14(木) 22:32:26
すっごい怖がりだから夜嫌い+2
-0
-
73. 匿名 2017/09/14(木) 23:22:58
はい!
好きな人と一緒にいられないから嫌いです。+0
-0
-
74. 匿名 2017/09/14(木) 23:40:51
寝なきゃ…と、布団に入り眠れない。とのせめぎあい。+2
-0
-
75. 匿名 2017/09/14(木) 23:42:25
独身1人暮らし
最近毎日夜寂しくて泣いてる
生きるって辛いなぁ+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 23:48:26
夜が夜が僕らを試してるな
夜がこの夜が僕を試してるな+0
-0
-
77. 匿名 2017/09/15(金) 09:57:44
夜、というより夕方がやだ
特に雨の日の夕方+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する