-
1. 匿名 2017/09/14(木) 11:32:43
心温まるものや笑えるものなど教えてください!
私は
昨年カープが優勝した時に、未成年でビールかけに参加できなかった選手のために、一岡・薮田・オスカル選手がサプライズで炭酸水かけをやった話が好きです+183
-28
-
2. 匿名 2017/09/14(木) 11:33:37
ひちょり+29
-10
-
3. 匿名 2017/09/14(木) 11:34:11
+69
-8
-
4. 匿名 2017/09/14(木) 11:34:19
―このビデオに出ているのは、A選手ですね。
「うわあ・・・、これはAですね。」
―ほかにも、野球部の選手が出ている?
「これ(後輩)はBで、ああ、こっちはCですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ」+8
-47
-
5. 匿名 2017/09/14(木) 11:34:59
>>4
元日ハム多田野選手のその一件はもう忘れてさしあげろ+113
-5
-
6. 匿名 2017/09/14(木) 11:35:16
>>1
一岡ってまだ20歳になってないの??!!+1
-35
-
7. 匿名 2017/09/14(木) 11:35:38
+366
-8
-
8. 匿名 2017/09/14(木) 11:35:46
ミスターこと長島茂雄さんが現役時代、あまりにも敬遠ばかりなのでバットを持たずに打席に入り打撃フォームをとったというエピソード+141
-3
-
9. 匿名 2017/09/14(木) 11:35:55
長嶋監督の定岡に「服着るの初めてだろう」って言ったやつ+127
-4
-
10. 匿名 2017/09/14(木) 11:36:00
茂雄さんが一茂くんを球場に忘れて家に帰った話+199
-3
-
11. 匿名 2017/09/14(木) 11:36:15
茂雄連続w+173
-2
-
12. 匿名 2017/09/14(木) 11:36:49
元ロッテ 小川博+4
-19
-
13. 匿名 2017/09/14(木) 11:37:00
「何も考えないでバットを振れ」とアドバイスされ、「何も考えないってなんだっけ?」と悩んでる間に三球三振+112
-5
-
14. 匿名 2017/09/14(木) 11:37:24
糸井
09年オールスター初出場に際し、「セ・リーグで話してみたい人は?」と問われ「えっ!? 自分はセ・リーグのベンチに入るんですか?」+227
-2
-
15. 匿名 2017/09/14(木) 11:37:42
WBCのアメリカの報道で日本のダルビッシュという選手に気をつけろ!といいながらまーくんの画像が出てたの当時めちゃ笑った+123
-0
-
16. 匿名 2017/09/14(木) 11:37:43
変な話以外にもマイナスが付くことで
シラケてがるちゃんは過疎るんだな+10
-7
-
17. 匿名 2017/09/14(木) 11:38:23
先日拾った画像ですが、
これです。+397
-3
-
18. 匿名 2017/09/14(木) 11:38:46
面白エピソードは長嶋茂雄さんに勝てる人間はいない+145
-8
-
19. 匿名 2017/09/14(木) 11:39:17
>>13
誰のエピソード?+21
-1
-
20. 匿名 2017/09/14(木) 11:39:51
2年ほど前の話
某2軍球場に、子供を連れて遊びに行ったら中日の和田さんがいた
試合が終わったあとで中日のユニフォームを着てた子(※うちの子ではないです)に
「もう使えないからこれあげる」
って、ファールを打った際に折れたバットをあげていた
きちんとサインも入っていた
和田さんはサインを待っていたファンの人たちにも、時間の許す限り応じていた
間近でいい人っぷりを拝見することが出来て感激した
引退した今でも大好きです+252
-3
-
21. 匿名 2017/09/14(木) 11:40:32
森脇監督「時差ボケは大丈夫か?」 糸井「そういうのは向こうが合わせる」+273
-1
-
22. 匿名 2017/09/14(木) 11:40:47
阪神ファン「監督~川藤出さんかい~!!!」
アナウンス「バッター〇〇に変わりまして、川藤」
阪神ファン「アホ、ホンマに出してどないすんねん!!!」って・・・。
こういうエピソードって阪神以外で聞いた事無いし
最近は阪神ですらすっかり減った気がする。ちょっとさみしい。+209
-4
-
23. 匿名 2017/09/14(木) 11:41:11
>>19
糸井+98
-0
-
24. 匿名 2017/09/14(木) 11:41:18
糸井って天然なの??+251
-0
-
25. 匿名 2017/09/14(木) 11:42:53
巨人の松本選手のCMでしたっけ?
お母さんは松本選手のどんな小さな記事でも必ず見つけてくれた。母のため、大きな記事になる。
だっけ。泣けるなー。+139
-4
-
26. 匿名 2017/09/14(木) 11:43:05
ドラフト1位指名を受け、日ハム球団側との会食の後、
「どうでしたか?」の記者からの質問の答えに「エビフライ!」+150
-4
-
27. 匿名 2017/09/14(木) 11:43:16
イチローの移籍がショックすぎてトイレで泣き続けたイチロー大好きムネリン+207
-2
-
28. 匿名 2017/09/14(木) 11:43:56
インフル発症について「 なんでもっとうがいせんかったんや! 」
と激しく悔やんだ糸井+271
-3
-
29. 匿名 2017/09/14(木) 11:43:58
>>24
ホームラン打ったのに三塁にヘッドスライディングした人だし+153
-1
-
30. 匿名 2017/09/14(木) 11:44:01
糸井みたいな人は、
基本、人の話のしっかり聞いてないんだよね。
だから質問の本質が分かってない。+207
-6
-
31. 匿名 2017/09/14(木) 11:44:13
亡くなってしまったけれど盛田幸妃選手。お父ちゃんが遠洋漁業に出て虫垂炎になり大洋漁業の船に助けてもらったのでドラフト指名を受けたときに「その恩を返したい」と発言したエピソード。+151
-2
-
32. 匿名 2017/09/14(木) 11:44:37
>>26誰だよ+26
-0
-
33. 匿名 2017/09/14(木) 11:44:45
>>32
糸井+113
-1
-
34. 匿名 2017/09/14(木) 11:46:02
>>7
この時以降能見さんの成績が上がって用具入れの中で別の世界の能見さんと入れ替わった説まで含めてすごい好き+261
-2
-
35. 匿名 2017/09/14(木) 11:47:23
+32
-1
-
36. 匿名 2017/09/14(木) 11:47:35
エピソードというか引退試合とその後の挨拶は贔屓関係なく泣ける
一番印象的なのを選ぶことも難しい
強いて挙げるなら広島東洋の野村謙二郎さんの挨拶
「こどもたち!野球はいいぞ〜!」
長嶋茂雄さんの「我が巨人軍は…」よりずっとカッコいい+160
-15
-
37. 匿名 2017/09/14(木) 11:48:07
松井選手が大リーガー時代にバッティングについて長嶋茂雄に電話で悩みを相談したところ「スイングしてみろ」と言われ松井がその場でスイングし、電話越しにシュッシュッと音を聞き何度目かで「それだ」と言われた次の日からホームランを連発した。+200
-1
-
38. 匿名 2017/09/14(木) 11:48:55
お父さんは何ですか?→お父さんはいます
チームスタッフに「うちゅうかんってなんですか?」←この時プロ入り5年目+73
-6
-
39. 匿名 2017/09/14(木) 11:49:44
WBCで打撃不振のイチローに対しての言葉
イチロー 「僕に構わずバントのサインを出してください」
原監督 「バントが必要ならサインは出す。でもオレはイチローが見たいんだ。そんなこと、お前さんは気にするな」+172
-2
-
40. 匿名 2017/09/14(木) 11:50:26
山田哲人が合コンでフライデーされたとき、一緒にいたのに知人男性としてモザイクされた上田剛史w+255
-0
-
41. 匿名 2017/09/14(木) 11:50:43
>>36
エピソードというか引退試合とその後の挨拶は贔屓関係なく泣ける 一番印象的なのを選ぶことも難しい
↑と言いつつ、
“長嶋監督よりずっとカッコイイ”とか。
それぞれ良いんだから比べない。+99
-8
-
42. 匿名 2017/09/14(木) 11:50:46
利き手はやめろ、ブルガリア!
の話し、なんど聞いても笑う+36
-0
-
43. 匿名 2017/09/14(木) 11:52:20
>>42
何ブルガリアってw+60
-1
-
44. 匿名 2017/09/14(木) 11:53:16
プロ野球の再編問題の時の新庄の言葉
プロ野球の存在意義は、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない。ある球団が中心で物事を進ませるセリーグにはない、野球くささをパリーグは持っている+107
-2
-
45. 匿名 2017/09/14(木) 11:54:37
上田です!+254
-1
-
46. 匿名 2017/09/14(木) 11:55:04
>>43
1、杉内のあだ名がブルガリアだった説
2、杉内にブルガリアヨーグルトを渡して止めようとした説
3、城島の口癖が~ブルガリアだった説
って説があるらしいよ(笑)+83
-0
-
47. 匿名 2017/09/14(木) 11:55:28
>>46
2がおもしろいw+5
-0
-
48. 匿名 2017/09/14(木) 11:57:04
星野仙一が現役時代苦手にしていたのが王さん
ある日遠征先でたまたま巨人と宿が一緒になったとき、星野は悩みを聞いてもらおうとトレーナーさんか誰かに内線電話をかけた
すると何故か長嶋の部屋に繋がってしまい、また電話を取ったのが長嶋本人だった
「どうしたの仙ちゃん。何か悩み事?」
そう言われてまた星野もどういうわけか「王さんに打たれる原因が分からないんです…」とこぼしたら
「うんそれはね、ここがマズイんだよ!」
と懇切丁寧に教えてくれた長嶋
対立するチームのピッチャーに、チームメイトの弱点を教えるなんて普通なら絶対あり得ない
でも茂雄なら…と納得してしまうのが凄いところ+180
-1
-
49. 匿名 2017/09/14(木) 11:58:00
やっぱミスターって最高だわ+127
-2
-
50. 匿名 2017/09/14(木) 11:59:03
>>45
知人男性www+101
-1
-
51. 匿名 2017/09/14(木) 12:00:12
阪神鳥谷
子供が通う小学校の運動会で保護者リレーに参加し、他のお父さんをごぼう抜き+271
-3
-
52. 匿名 2017/09/14(木) 12:00:14
月に向かって打て
往年のスラッガー大杉勝男選手と終戦再開後のスラッガー飯島滋弥打撃コーチ。
打撃不振の大杉が打席に入る前に後楽園球場レフト側上空(大杉は右打者)の月を指しての言葉。+25
-0
-
53. 匿名 2017/09/14(木) 12:01:01
172. 匿名 2017/09/09(土) 21:05:36 [通報]
鳥谷、子供の運動会の保護者リレーで、他のお父さん達ゴボウ抜きっていうエピソード好きだわー
能見のお子さんも同じ学校だとか・・目立つだろうね
我が子そっちのけでチラチラ見ちゃう自信あるw
返信+77
-1
+185
-3
-
54. 匿名 2017/09/14(木) 12:02:39
記者「いつになったら、広島ファンからホークスファンになるんですか?」
柳田「いや、普通にならんっす。ホークスはもちろん好きっすよ! でも小さいころからカープの優勝が見たくてファンやってたっすから、それは変えられんっす!!」+213
-5
-
55. 匿名 2017/09/14(木) 12:03:14
オールスターに、選出された江川に
漫画家 水島新司は対談したときに
「江川くんが
オールスターでの江夏の連続9三振を越えるには、10コ連続で三振取るしかないけど
投げるイニングが三イニングと決められてるからどうしても超えられないけど
一つだけ方法がないわけではない
9人目のバッターに振り逃げさせるんだよ
そうすれば振り逃げで連続9
そのあとのバッタで10連続になるよ」
と冗談半分でアドバイスする
江川はオールスターで連続8まで来て
9人目の大石に振り逃げになるようなボール球をわざと投げるが
大石がかろうじてバッタに当ててしまい
その夢は潰えた+12
-2
-
56. 匿名 2017/09/14(木) 12:03:37
+144
-2
-
57. 匿名 2017/09/14(木) 12:05:32
有名だけど、広島→阪神に移籍するときの新井さんの会見
滂沱の涙で、
「辛いです、カープが好きだから」
「FAなんてなかったら良かったのに」
皆んなポカーン( ゚д゚)+196
-4
-
58. 匿名 2017/09/14(木) 12:06:47
長嶋さんが脳溢血で入院した時
マスコミには再起不能と言われ、退院もいつになるか疑問視されていた
けれど長嶋本人は過酷なリハビリに何時間でも挑戦していた
それを見た他の入院患者が
「長嶋さん、あなた何のためにそこまでするんですか?」
「もういい年なんだから動けなくてもいいじゃないですか」
と聞いたら
「いや、僕はまた球場に帰らなきゃいけないんです。ファンが僕を待ってるんです」
って答えて再びリハビリに励んでいた
それを聞いた他の患者さんたちは
「自分よりよほど酷い状態の長嶋さんがあんなに頑張っているんだ。彼よりよほど軽い症状の俺たちが先に諦めてどうする!」
と自分で自分を鼓舞し、今まで適当にやっていた治療に真摯に向き合うようになった
やっぱりスーパースターは、どこにいても何をしても他の人に影響を与えるんだなと+196
-0
-
59. 匿名 2017/09/14(木) 12:08:01
イチロー
毎食、弓子さんお手製の特製カレー食べてるって昔密着テレビで見たけど、今もそうなのかな
冷凍庫に、一食分ずつ綺麗にタッパーに入れて小分けしてあった+67
-1
-
60. 匿名 2017/09/14(木) 12:11:12
>>52
大杉さん、好きだったなあ。
引退後49歳の若さで亡くなったんだけど、それを伝えるプロ野球ニュースで解説の大矢明彦と中井美穂アナ(古田さんの奥さん)が本番中にも関わらずボロボロ泣いていて、こっちも泣けた。+89
-1
-
61. 匿名 2017/09/14(木) 12:15:04
和田監督のメール事件+58
-2
-
62. 匿名 2017/09/14(木) 12:15:08
>>58
「もういい年なんだから動けなくてもいいじゃないですか」
これ、地味に失礼な言葉だよね。+151
-1
-
63. 匿名 2017/09/14(木) 12:16:50
>>61
もう5年くらい前の話なのに、文面を見るだけで笑えるって凄い+54
-0
-
64. 匿名 2017/09/14(木) 12:16:51
元巨人上原が、敬遠を嫌がってるのに、監督にやれと言われて、悔しくて泣いてるやつ。+192
-1
-
65. 匿名 2017/09/14(木) 12:17:59
糸井は、なんJにまとまってたwwwww糸井嘉男の天才的に頭の悪いエピソード集wwwwwwwwww:<オリックス>:僕自身なんJをまとめる喜びはあったblog.livedoor.jp2chの『なんでも実況J板』のまとめサイトです。主に野球に関すること、そして様々な話題のニュースや雑談スレッドを紹介しています。
+92
-1
-
66. 匿名 2017/09/14(木) 12:18:18
>>58
ミスターーーーー
根っからのスターです+44
-0
-
67. 匿名 2017/09/14(木) 12:20:00
「徹底的に戦ってこい、優勝や日本シリーズが無くなってもかまわない、それ以上に大切なことがある。」
2004年近鉄合併問題に始まる球界再編で揺れるシーズン終盤に選手会がストライキを検討した際の中日落合監督が選手会長の井端にかけた言葉。
ストライキが行われた場合ペナントレースそのものが無効になる恐れがあり中日はその時点で首位を独走中、結果的にストライキは2日間行われペナントレースも日本シリーズも開催されたが落合監督カッコよ過ぎると思いませんか。+98
-1
-
68. 匿名 2017/09/14(木) 12:20:32
巨人の石井浩郎さんが現役時代、バットを家に忘れて、嫁が車で届けてくれたエピソード。
さらっとニュースで言ってたけど、当時の嫁って岡村孝子やん!
のちに離婚したけどね。+58
-0
-
69. 匿名 2017/09/14(木) 12:23:07
野球選手に関することなら
なんJ
ほんとおもしろい
マスコットに関することならガルちゃん+67
-3
-
70. 匿名 2017/09/14(木) 12:23:08
最近だと、ヤクルトの山田が打ったホームランを中学生がキャッチしてしまったときの山田のコメント+3
-7
-
71. 匿名 2017/09/14(木) 12:24:30
おかわりくんお饅頭失踪事件
尚、犯人は未だ不明(一部で森友哉犯人説あり)+101
-2
-
72. 匿名 2017/09/14(木) 12:25:37
糸井は天然じゃなくてナチュラル。
自分で言ってる。+102
-1
-
73. 匿名 2017/09/14(木) 12:26:00
長野が最多安打争いのトップに立ち、坂本が3本差で追っていたシーズン最終戦
長野は第一打席の四球でガッツポーズ…
これは「勇人(坂本)と一緒に獲りたい」という気持ちの現れだった
試合は坂本が3安打猛打賞で長野に並び、チャンスで長野の打席を迎える
同点の場面、長野が打てば勝ち越しだが、それでは坂本の最多安打はほぼ無理
ここで原監督は長野に声をかける
「この打席をどうするのかはお前に任せる」
長野はベンチに下がり、坂本に向かってガッツポーズ
二塁ベース上の坂本は涙
最多安打は長野と坂本の同時受賞となりました+47
-10
-
74. 匿名 2017/09/14(木) 12:27:14
糸井「おにぎりくんのホームランすごい」
柳田「おかわりくんさんっすね」
二人とも面白い。+251
-2
-
75. 匿名 2017/09/14(木) 12:28:23
>>61
後日談
和田監督の息子「愛しいパパ!おはよー!チュッ♡」
殴られたらしい+77
-1
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 12:30:33
>>74
おにぎりくんwwwww+137
-0
-
77. 匿名 2017/09/14(木) 12:31:53
珍プレーでお馴染み
宇野のヘディング+34
-0
-
78. 匿名 2017/09/14(木) 12:32:48
日ハム退団の武田を
中日が獲得調査してること
ゲレーロに関して白井お爺ちゃんが報知にしゃべりすぎなこと
巨人の打線が老人ホームと化していること+6
-8
-
79. 匿名 2017/09/14(木) 12:34:05
59さん、
イチロー選手は最近は年のためかカレーからうどんに切り替えたそうです^_^
元WBC監督の小久保氏が講演会で言ってました。+72
-0
-
80. 匿名 2017/09/14(木) 12:34:07
巨人時代の松井
週刊誌に悪口を書かれても怒ることなく、先方にも家族がいて仕事なんだからと大人な対応
それどころか、記者を呼んで話をしてあげた
その記者も松井の人柄に感銘を受けたという+104
-0
-
81. 匿名 2017/09/14(木) 12:36:02
>>73
試合は勝ったん?+7
-0
-
82. 匿名 2017/09/14(木) 12:36:31
広島の鉄人衣笠選手
連続試合出場記録更新中の1978年シーズン巨人西本投手からデッドボールを受け結果的に肩甲骨骨折で全治2週間の診断、乱闘騒ぎもあり動揺した西本はノックアウトされ降板、試合後謝罪した西本に対して「デッドボールを与えたぐらいでノックアウトされるのは君らしくないじゃないか」と話す、翌日の試合代打で登場し江川の前に3球ともフルスイングで三振を喫するが「1球目はファンのため、2球目は自分のため、3球目は西本君のため」と試合後語った。
記録だけでなく人間としても国民栄誉賞にふさわしい方。+97
-0
-
83. 匿名 2017/09/14(木) 12:37:57
糸井と長嶋茂雄が最強やろ??+98
-0
-
84. 匿名 2017/09/14(木) 12:38:55
>>74
>>76
本物のおにぎり君は日ハムの横尾選手です+57
-1
-
85. 匿名 2017/09/14(木) 12:38:55
お母さんが亡くなってすぐにマウンドに上がった長谷部
ボールを見つめながら「見とけよ、かーちゃん」と呟いてた
抑えてベンチでうつ向いてたらみんな優しく声をかけてたね+88
-2
-
86. 匿名 2017/09/14(木) 12:40:12
>>81
勝ちました+8
-0
-
87. 匿名 2017/09/14(木) 12:43:58
>>84
おにぎりくんっているんだ!?+29
-2
-
88. 匿名 2017/09/14(木) 12:48:59
落合さんのこのエピソード好き
現役時代、室内練習場で長時間にわたるバッティング練習を終えたところ、落合の指が感覚を失い、バットから離れなくなってしまう事態になった。その時、物陰から姿を現し、指をゆっくりとバットから離してあげた人物が稲尾だった。稲尾は落合の練習をずっと見守っていたのである。落合の稲尾への私淑はこの時がきっかけだという。+53
-0
-
89. 匿名 2017/09/14(木) 12:51:47
>>68
サンデーモーニング?の「拝啓、石井浩朗です」のコーナー好きだった。ズババババーーーン!やらの擬語で死ぬほど笑った。あと、川上けんしんのコーナーも。アラフォー以上だったら知ってる人いるかな?+63
-0
-
90. 匿名 2017/09/14(木) 12:52:14
+68
-2
-
91. 匿名 2017/09/14(木) 12:53:36
巨人の小林はコーチからお説教されてる最中にクロワッサン食べた+118
-0
-
92. 匿名 2017/09/14(木) 12:55:25
今から20年近く前、若い母親が男の子をつれて、広島カープのキャンプ地に来ていた。
そこで母親は、ある無名の若手選手に声をかけ、いっしょに写真を撮った。
その選手は
「お兄ちゃん頑張って、名前を覚えてもらえる選手になるからな」
と言い、男の子の頭をなでた。
その選手こそ、後に200勝をあげヤンキースでも活躍した、黒田博樹投手だった。+167
-2
-
93. 匿名 2017/09/14(木) 12:55:52
稲葉さんが現役引退の挨拶の時に、ファイターズのことと併せて、中田翔のこともよろしくお願いしますと言っていたのが、温かい感じがして好きです。+97
-1
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 12:56:15
世界の盗塁王、福本豊氏
国民栄誉賞の打診に 立ち小便できんくなると、断る。+93
-1
-
95. 匿名 2017/09/14(木) 12:56:16
>>89
アラサーだけど、小学生くらいのときにお父さんと一緒に見てました!
「拝啓、石井浩郎です」コーナー!
川上は「押忍!川上憲伸っす!」でしたね
「前略、三沢興一です♪」も好きでした+53
-1
-
96. 匿名 2017/09/14(木) 12:56:47
不躾で偉そう極まりない海老蔵に対して、男前鳥谷を垣間見たエピソード by赤星+58
-1
-
97. 匿名 2017/09/14(木) 12:57:02
去年、横浜のクローザー・山崎ヤスアキがメッタ打ちされてノックアウト。
ベンチで涙を止められないヤスアキの姿をカメラに抜かれないように、若手の選手たちがヤスアキの前にさりげなく立って壁になったという話。
+120
-0
-
98. 匿名 2017/09/14(木) 12:57:07
宇野さん、珍プレーの常連だったよね。+119
-0
-
99. 匿名 2017/09/14(木) 13:02:11
>>87
大谷がおにぎりポーズしてるでしょ?その隣の人が「おにぎりくん」こと横尾+107
-0
-
100. 匿名 2017/09/14(木) 13:02:55
巨人の長野選手の話。
長野選手と話していた既婚の女性記者に、先輩の記者が
「そういえばお前、まだ子供できないの?」
とからかった。
それを聞いて、長野が
「デリカシーないですね。そんな事聞いちゃだめでしょ!」
と激怒したらしい。
長野ってチャラいイメージがあったけど、その話聞いて見る目変わった。+163
-1
-
101. 匿名 2017/09/14(木) 13:03:49
岡くん 頑張って!+5
-0
-
102. 匿名 2017/09/14(木) 13:09:13
+182
-0
-
103. 匿名 2017/09/14(木) 13:09:50
引退試合で最後の打席。
ねばってファール連発、最後に打ち上げたのがフライだったが、相手チームがわざと捕らずにファール。
そのまま続行。
野球良くわからないのに泣いてた。+101
-0
-
104. 匿名 2017/09/14(木) 13:10:42
>>94
福本豊氏の名解説、0が並んでいるスコアボードを見て、
「たこ焼きみたいやね。」+117
-0
-
105. 匿名 2017/09/14(木) 13:11:21
お寿司大好きレアード選手(日ハム)
先日、自分の誕生日に初めて手巻き寿司を作ってみたというエピソード。
どんな具材を揃えたのかな?と、覗いて見たくなりました。+80
-0
-
106. 匿名 2017/09/14(木) 13:11:59
>>74
これに関しては、糸井より柳田の発言の方がウケる!
おかわり君さんって+89
-1
-
107. 匿名 2017/09/14(木) 13:13:42
エルドレッドのママチャリ通勤エピ好き。しかも子供用イス付き。
広島市内ではママチャリ乗り回すエルドレッドがめっちゃ目撃されるらしいね。+205
-1
-
108. 匿名 2017/09/14(木) 13:15:14
>>103
鈴木健選手(西武-ヤクルト)の神宮の引退試合(横浜戦)ですか?
現地にいました。
捕球しなかったのはサードの村田選手(現巨人)ですよね。
結果は詰まり気味ながらのセンター前ヒットで大歓声でした。+69
-0
-
109. 匿名 2017/09/14(木) 13:15:24
地味球団の中日だけど選手は意外とコミュ力がある。
少し前になるけど、荒木、大島、和田、谷繁はオールスターのベンチで他球団の人とすごく仲良く喋ってるのみたら嬉しくなった。
まぁ、今はオールスターのベンチに入れる人は少なくなったけどね…+41
-0
-
110. 匿名 2017/09/14(木) 13:18:27
>>74
これですねw+109
-0
-
111. 匿名 2017/09/14(木) 13:21:55
昨年カープが優勝して、神ってるって言葉も流行語取ったけど、アンガールズ田中が菊地選手に「神ってますね」って言ったら、菊地選手が「田中さんも髪イッてますね」って言ったこと。
アメトーークでもしてたけど、おもしろかった(笑)+128
-3
-
112. 匿名 2017/09/14(木) 13:26:47
>>102
しれっと混ざんなww+102
-0
-
113. 匿名 2017/09/14(木) 13:28:11
>>99
顔ちっちゃ!
作ったオニギリと同じくらいw+16
-1
-
114. 匿名 2017/09/14(木) 13:28:29
杉谷拳士と大谷翔平+232
-0
-
115. 匿名 2017/09/14(木) 13:31:55
糸井さんこれも好き!+137
-0
-
116. 匿名 2017/09/14(木) 13:32:01
+101
-0
-
117. 匿名 2017/09/14(木) 13:32:22
>>114
仲良しだな(笑)+43
-1
-
118. 匿名 2017/09/14(木) 13:35:34
日ハムの栗山監督の自宅には栗の木があって去年だったかおととしだったかその栗を拾ってきて勝栗だと言って関係者に振る舞ったそうです。
ほっこりします。+78
-5
-
119. 匿名 2017/09/14(木) 13:36:29
>>5
書いてくれてるから「多田野 日本ハム」で検索したわ笑。
こんなスキャンダルあったんだ。知らなかった。
これは恥ずかしすぎるやろ。+19
-0
-
120. 匿名 2017/09/14(木) 13:39:50
まだ新人くんだけど今後の言動次第で糸井のような大物になれるかもと期待してる+189
-1
-
121. 匿名 2017/09/14(木) 13:43:37
昔、阪神にいたシーツ選手に打てないと
「こらー、シーツ!敷くぞー!」
「こらー、シーツ!干すぞー!」
打ち出すと、
「シーツ!ワシらを包んでくれ~!」
阪神ファンのヤジで1番好き(^^)+136
-2
-
122. 匿名 2017/09/14(木) 13:44:56
>>108
私も現地に居ました
+6
-0
-
123. 匿名 2017/09/14(木) 14:00:37
まさかの梅野くん
ドリンクのほう答えちゃった+93
-0
-
124. 匿名 2017/09/14(木) 14:04:21
中日の選手がサヨナラホームラン打って
三塁コーチャーと手をつないでスキップしながらホームイン。
いつも冷静な落合監督が周りのコーチ陣と手を取り合って大喜び。+57
-0
-
125. 匿名 2017/09/14(木) 14:11:40
阪神(現 阪神2軍コーチ)の福原が、トラトラタイガース出演時に好物のおはぎが山盛り出て来て、番組進行そっちのけで食べ続けてたエピソードが好き。
阿闍梨餅も好きみたい。+59
-0
-
126. 匿名 2017/09/14(木) 14:18:30
元広島前田智徳選手
コワモテだけど、実は下戸でお酒が一滴も飲めない
そして地元ではあんこ大好きスイーツ男子として有名+92
-0
-
127. 匿名 2017/09/14(木) 14:22:03
糸井が尊いw+87
-0
-
128. 匿名 2017/09/14(木) 14:22:23
弟(良太)に車を持ち逃げされたことに気づかず、自動車税を払い続けた新井さん+130
-1
-
129. 匿名 2017/09/14(木) 14:23:30
>>99
じゃあ糸井もその人と勘違いしたってことかな?+0
-11
-
130. 匿名 2017/09/14(木) 14:26:33
ただ今、カープの4番 松山選手はホームで勝利インタビューの締めに
「鹿児島のじいちゃん、ばあちゃん、俺やったよ!!」って言うけど、それは彼が大学で野球するために酪農を営んでた、おじいちゃんが牛を売って進学させたからというエピソードを聞いて胸熱。
+161
-1
-
131. 匿名 2017/09/14(木) 14:37:19
内海投手が東京ドームから車で帰宅中、後ろのワイパーで何かがヒラヒラしていた
「なんかついてるな〜」と思いつつ確認はしなかった
数日後、それが女性物の下着だったことに気づいた
もちろんその間、車のワイパーに下着をつけたまま自宅と東京ドームの間を往復していた
犯人は当時選手だった高橋由伸監督
+101
-0
-
132. 匿名 2017/09/14(木) 14:39:49
東京ドームが完成した当時、巨人の選手たちが「雨で中止がないので、コンディションが保ちやすい」「気温が一定なので、疲れが少ない」などと歓迎のコメントをしている中、ひとり中畑清(前ベイスターズ監督)は、「空が見えないところで、野球をするのは寂しい。」と語っていた。+187
-0
-
133. 匿名 2017/09/14(木) 14:40:58
糸井が出る度旦那が言うエピソード。あいつサイン覚えられへんから勝手に走るらしい笑+95
-0
-
134. 匿名 2017/09/14(木) 14:57:05
+107
-0
-
135. 匿名 2017/09/14(木) 15:01:19
福本豊が全盛期の藤川球児の
ストレートを
「キャッチャーミットに
着払いやからね!」と解く。
たこ焼き解説に継ぐ名解説と記憶してる。+52
-0
-
136. 匿名 2017/09/14(木) 15:03:13
WBCにて。
バレンティン日本側でストレッチ 笑
チームメイトの山田や秋吉と話してたのかな?+120
-0
-
137. 匿名 2017/09/14(木) 15:04:17
楽天の2年目吉持亮汰選手。
疲労回復のために選手が使う電気マッサージ器。
4月中旬のある日、右ふくらはぎに当てながら「ああ~気持ちいいわ~。微弱やから徐々に効いてる感じがまた最高ですね」
とつぶやいているとトレーナーが来て一言。「それ、電源入ってないぞ」
セルフ水かけといい面白い選手です。+74
-1
-
138. 匿名 2017/09/14(木) 15:06:15
+126
-0
-
139. 匿名 2017/09/14(木) 15:12:13
I live in Tokyo.を過去形にして下さい
長嶋「I live in Edo.」+105
-0
-
140. 匿名 2017/09/14(木) 15:14:18
バレンタインに古田が真中にドッキリ仕掛けたのは笑ったな
岩村ファンの女の子をリストバンドで買収して渡させて真中大喜び
開けてみると古田が仕込んだ石鹸だったという
ひどい(笑)
でも前夜にわざわざ石鹸カットしたり必死に作ってる古田を想像したら許せる+32
-0
-
141. 匿名 2017/09/14(木) 15:16:41
宇野勝
頬にデッドボール
↓
普通に歩き出したが、首脳陣が慌てて帰宅させる
↓
翌日
宇野「顎が痛い…虫歯?」
↓
骨折でした
+73
-0
-
142. 匿名 2017/09/14(木) 15:18:24
日ハムの中田が「野望は?」と聞かれて、「ヤボー?ヤボーって何?」って横にいる大谷君にこっそり聞いてたやつ。
大谷君がツボにはまってずっと横で笑いをこらえてて可愛かった。+118
-1
-
143. 匿名 2017/09/14(木) 15:23:31
宇野勝
リ ジョンボムの内野守備について
「守備っていうのはねえ、もっと丁寧に云々」
と熱く語るが途中でトイレへ。
おでこキャッチを思い出し、急に恥ずかしくなった模様。+15
-0
-
144. 匿名 2017/09/14(木) 15:30:17
代表戦の移動中に漫画を読んでいて小久保監督に怒られたギータ。(ギータは小久保監督に本を読めと言われている)
報道陣に監督と何の話をしていたか訊かれて、
※本当は「漫画読むなって言っただろ」と怒られていた+56
-0
-
145. 匿名 2017/09/14(木) 15:31:21
>>124
コーチかわいい(o^^o)
この頃は球団の雰囲気、良かったんだろうね…+9
-1
-
146. 匿名 2017/09/14(木) 15:39:08
>>140
バレンタインがバレンティンに見えるわww+26
-0
-
147. 匿名 2017/09/14(木) 15:40:26
少しズレるけどアニメ「巨人の星」、何度も再放送していて兄たちが見ていて沢村投手、吉原捕手、嶋投手といった戦争で亡くなった選手の話を強烈に記憶している。
今年になって野球に限らずいつまでも平和な世の中であり続けてほしいとこの国にいて願うとは思わなかった。+43
-0
-
148. 匿名 2017/09/14(木) 15:58:19
>>80
本当に松井さんは色んな意味で凄いよね。
あのブレない感じとかいつも冷静なのにプレーはパワフルで。
松井さんが巨人からいなくなって私はファンを辞めました。+13
-5
-
149. 匿名 2017/09/14(木) 15:59:34
数年前のWBCの時の話。
その時の監督「俺はフィルニークロ(名ピッチャー)からヒットを打った事がある」
まーくん「フィルニークロって誰ですか?」と近くにいたスタッフに聞く。
糸井「クロマティの本名ですか?」
クロマティってあだ名かと思ってたのかな。+66
-0
-
150. 匿名 2017/09/14(木) 16:02:27
いつの頃のことか詳しいことまでは分からないのですが今よりもっと人種差別がひどかった時代に来日したばかりの黒人選手が試合終了後に汗を流そうと球場か宿舎の大浴場に行ったら日本人選手たちが何の分け隔てなく接してくれたのが嬉しかったというエピソードが好きです+105
-1
-
151. 匿名 2017/09/14(木) 16:06:19
>>120
その梅野君、プロ初打席でライト前ヒット!初安打かと思いきやまさかのライト前ゴロでアウト。
スタンドもベンチもがっかりからの笑いに。
+9
-1
-
152. 匿名 2017/09/14(木) 16:18:08
ドカベンの愛称で親しまれた故・香川選手に対する野次
「香川ー!日ハム行けー!選手やないぞ商品としてやー!!」
後年さんまが「あれを超えるおもしろ野次は聞いたことない」と告白していた+65
-1
-
153. 匿名 2017/09/14(木) 16:24:11
片岡:当時、苦しい時や辛い時は、寮の屋上へ上がって皆で泣いていた。
「しんどいなァ」「辞めてやろうかな」とか愚痴をいってね。
でも立浪だけはそんな時でもマスコットバットを振っていた。
ある時、僕が実家の京都のほうを眺めながらしみじみ泣いていると、立浪がやって来て
「片岡、そっちは和歌山や。京都は反対や」と教えてくれた。
お前、どんだけ冷静やねんと思ったね
※週刊ポスト2015年5月8・15日号立浪「片岡、そっちは和歌山や。京都は反対や」 : みじかめっ!なんJblog.livedoor.jphttp://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430886701/ 1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 13:31:41.50 ID:m0VaO3zh0.net 片岡:当時、苦しい時や辛い時は、寮の屋上へ上がって皆で泣いていた。 「しんどいなァ」「辞めてやろうかな」とか愚痴...
+83
-0
-
154. 匿名 2017/09/14(木) 16:24:29
優勝したインタビューでテンパリング過ぎで「ファンの皆様おめでとうございます」と言った若松監督
本当はありがとうございますって言いたかったんだろうね+59
-4
-
155. 匿名 2017/09/14(木) 16:38:26
松田「北京ダックって鳥なんですか?!」+23
-0
-
156. 匿名 2017/09/14(木) 16:47:00
中学の時、引退した広島の某選手が講演会に来た
いろいろ喋ってもらいその後質問タイムに
でも誰も手を挙げないので
「えー、じゃあこういう場で一番多い質問に答えますね。それは
『長嶋さんって、普段もテレビで見るのと同じなんですか?』
っていう問いなんですが。…はいそうです、いつもあんな感じですw。でもすごくいい人で、練習が終わるのも長嶋さんが最後でした。ミスターと呼ばれて親しまれていますが、陰では物凄く努力家です。だからあれだけ沢山の人に好かれるんですよ」
と言われたのを未だに覚えている+65
-0
-
157. 匿名 2017/09/14(木) 16:57:56
PLの1年生は朝は生卵しか食べてはいけない
それにあきた、片岡が隠れて、岩ノリを食べてると
上級生が「○○すぞ」
片岡が学校で、立浪にぼそっと
「岩ノリで○○されたら、親なくわ」+75
-0
-
158. 匿名 2017/09/14(木) 17:16:00
藤浪
「背が高くていいことなんて、普段の生活ではひとつもないです、よく頭ぶつけるし」
小6で180cm超えてたらしい+86
-1
-
159. 匿名 2017/09/14(木) 17:23:50
>>150
おそらく60年代後半から70年代前半にかけてサンケイ(ヤクルト)で活躍したロバーツ選手の発言と思います、当時の弱小チームの主砲としてONを脅かす成績を残した優良助っ人です。
蛇足ですが同僚のジャクソンという選手も素晴らしい成績を残しましたが離婚問題のホームシックもありますが極端な偏食でビールと焼き鳥しか口にせずオープン戦での打席で倒れ後に膵臓壊死により亡くなるという悲劇的な最後を遂げました。+17
-0
-
160. 匿名 2017/09/14(木) 17:28:03
>>131
由伸はどこからパンツを…+62
-0
-
161. 匿名 2017/09/14(木) 17:28:29
福本豊さん
・自分がプロ野球のドラフトに選ばれていることを先輩が読んでいた新聞で知る
新聞を読んでいた先輩に「何か面白い記事ありますか?」と聞いたら「お前選ばれてるよ!!」と言われたという(笑)
・阪急ブレーブスに入団したことをしばらく奥さんに言っていなくて奥さんはずっと阪急電鉄の会社員として働いてると思っていて、ある日阪急電鉄の会社だか駅だかで「旦那はちゃんと仕事してますか?」と聞いたら「おたくの旦那さんプロ野球の阪急の選手だよ!」と言われたという(笑)+83
-0
-
162. 匿名 2017/09/14(木) 18:18:22
面白いけど男くさいトピww+9
-3
-
163. 匿名 2017/09/14(木) 18:56:51
水谷氏:「もう苦しまんでいいから良かったな」と言ったら泣き出して、あの時はビックリしたよ。
前田智:挨拶に行った時は優しかったですね。さすがに。ただ、いろんな事が甦りましたんでね。今もやばいですね。
水谷コーチの言葉が優しくて泣けた。水谷氏「もう苦しまんでいいから良かったな」→前田智徳氏号泣=プロ野球・広島 [2014.09.28] - 安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログakinomono.jpプロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープ関連番組の文字起こしや、全国各地に遠征して選手の写真を撮影
+15
-0
-
164. 匿名 2017/09/14(木) 19:19:19
じゃあ私も糸井エピソード
お立ち台にて。
「ファンの方の声援が、一番の…アレです!」+90
-0
-
165. 匿名 2017/09/14(木) 19:26:59
>>161
福本の話に似ているけど江夏が阪神のエースだった頃に当時人気絶頂で江夏自身もファンだった大信田礼子と対談をしたが野球に全く興味の無い大信田礼子は「阪神の江夏さんてどこの駅で働いているのですか?」と言われたらしい+17
-0
-
166. 匿名 2017/09/14(木) 19:29:14
日ハム、怪我明けの杉谷拳士+105
-0
-
167. 匿名 2017/09/14(木) 19:33:19
+101
-0
-
168. 匿名 2017/09/14(木) 19:34:44
巨人の亀井選手はプロ入り1年目に学生時代から交際してた女性と結婚
その際、記者が冗談交じりに「これからいくらでも女の人が寄ってくるのに早過ぎるんじゃない?」と言ったところ、
「それは僕が『巨人の亀井』だからでしょ?なんでもない僕を好きになってくれた人を大切にしたいんです」と答えたそうです。+185
-1
-
169. 匿名 2017/09/14(木) 19:37:42
>>168
売れない頃を支えた嫁を捨てた芸能人に聞かせてやりたいねw+143
-0
-
170. 匿名 2017/09/14(木) 19:41:52
中日で
年下が年上にため口使ってもいいという
先輩と後輩を入れ替えるゲームしてた時
谷繁「立さんもやりますか」
と立浪誘った瞬間
若手がいっせいにその場から消えた
+63
-1
-
171. 匿名 2017/09/14(木) 19:46:19
阪神の和田前監督の不倫が発覚した際、奥様は不倫相手に「こんなクソ旦那は熨斗つけて差し上げたいところですが、子供がいるので離婚はしません。あなたもいいお歳でしょうから、子供を産めるうちにまともな人と結婚してはいかがでしょう」とメールを送ったそうです。+89
-4
-
172. 匿名 2017/09/14(木) 19:48:25
>>165
そういえば金田正一も徹子の部屋に出て「国鉄(スワローズ)の金田です」って自己紹介したら「どちらの駅にお勤めですか?」って徹子さんに質問されたらしいw+23
-1
-
173. 匿名 2017/09/14(木) 20:00:14
糸井嘉男伝説
大学時代の監督が試合で不甲斐ないプレーをした糸井を殴ろうと手を上げたところ、糸井はハイタッチ
監督もつられてハイタッチ+116
-1
-
174. 匿名 2017/09/14(木) 20:01:42
>>154
いやそのままの意味だよ+12
-1
-
175. 匿名 2017/09/14(木) 20:13:18
元横綱曙が、場所後にとある温泉で打ち上げに訪れると、そこで一人の野球少年が泣いていました。
曙が訳を聞くと
「自分がスクイズに失敗してしまい、チームがまけてしまったんです。」と少年は答えました。
続く+14
-0
-
176. 匿名 2017/09/14(木) 20:16:39
続き
それを聞いた曙関は
「負けて覚える相撲かな、という言葉が相撲にはあるんだ。私だって負けて悔しいこともあるし、勝ちっぱなしの人生なんか存在しないんだ。」
と少年を励ましました。
少年は
「ありがとうございました!おかげで元気が出ました。」とその場を去って行きました。
続く+14
-0
-
177. 匿名 2017/09/14(木) 20:22:51
>>138
このやり取り、ジワジワ来る
+9
-0
-
178. 匿名 2017/09/14(木) 20:26:14
続き
数年後、曙関はとある取材であるプロ野球選手と写真を撮る機会があり、
「初めまして。曙太郎です。」と挨拶をしました。
プロ野球選手は
「横綱、実は僕は横綱とは初めてましてではありません。」
??
びっくりしている横綱に
「数年前に温泉旅館で泣いている少年を励ました事を覚えていませんか?実はあれは僕なんです。横綱に励まされたおかげでこうやってプロ野球選手になれました。本当にありがとうございました!」
とプロ野球選手は言ったのです。
横綱が励ました泣き虫野球少年は当時高校3年の鈴木一郎。
のちのイチローだったのです。+99
-0
-
179. 匿名 2017/09/14(木) 20:29:52
広島の大瀬良のダウン症の弟くんとのエピソード。
大瀬良くんがまだ小学生の頃、お母さんは弟が応援に行くことで大瀬良くんがからかわれないか心配で、連れて行くの嫌じゃない?と聞いたことがあるそうです。でも大瀬良くんは、なんで?俺の弟じゃん、と答えたそう。
そして、弟が野球が大好きで自分を応援してくれてるからこそここまで頑張れてこれたとインタビューで答えてました。プロに入ってからも毎日弟くんに電話してるそうです。本当にいいお兄ちゃんだなぁ…。+158
-0
-
180. 匿名 2017/09/14(木) 20:55:25
元木大介が選手時代、トイレの個室が空かないので「うんこちゃん待ち〜」などと騒いでいた
元木は二岡(別の選手という説もある)が入っていると思っていたが、個室から出てきたのはなんと長嶋監督
「ガタガタうるさいんだよ!」と一喝され、さすがの元木もその日は大人しかったらしい+34
-0
-
181. 匿名 2017/09/14(木) 20:56:41
広島カープの安部選手。
7歳年上の奥さまがいるのですが、毎日「ごはん、美味しかったよ」と「いつもありがとう」と奥さまに言っているそうです。+64
-1
-
182. 匿名 2017/09/14(木) 21:50:08
森 唯斗くんのデニス・サファテへの手紙
+65
-0
-
183. 匿名 2017/09/14(木) 22:27:56
>>155
それテレビの特番だよね。
なんか覚えてる。
北京ダックの料理が出てきて
松田「北京ダックって鳥なんですか?」
内川「鳥じゃなかったらなんだと思ったんだよ」
松田「アヒル」
大爆笑!
みたいな感じだったよ笑+41
-0
-
184. 匿名 2017/09/14(木) 22:29:51
>>183
アヒルはなんだと思ってたんだろう+38
-0
-
185. 匿名 2017/09/14(木) 22:30:46
鞄を英語で書いて!
内海「beag」+6
-0
-
186. 匿名 2017/09/14(木) 22:37:13
糸井の契約更改の時に印鑑を押そうと思って取り出したら
リップクリームだった
って話がすきです+67
-1
-
187. 匿名 2017/09/14(木) 23:11:59
>>57
そして新井がボロボロでカープに戻ってきた時に開催されたのが、「新井さんどのツラさげて帰ってきたんですか会」w+84
-0
-
188. 匿名 2017/09/14(木) 23:30:56
広島vs阪神戦で広島の投手の投球に激怒したブラゼルが投手に詰め寄り、両軍ベンチから選手が飛び出し一触即発状態に
そんな中、スタンドのファンから飛んだヤジは「新井が悪いよ新井がー!」+45
-0
-
189. 匿名 2017/09/14(木) 23:43:21
全部読んでみて、糸井に野球があって良かったねって思ったわ。+76
-0
-
190. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:09
>>188
新井が悪い、懐かしい!!(笑+36
-0
-
191. 匿名 2017/09/14(木) 23:50:25
巨人の3人目のキャッチャーが危険球受けていなくなった次の守備で木村拓也がキャッチャーマスク被って登場し見事無失点に抑えたゲーム+43
-0
-
192. 匿名 2017/09/15(金) 00:08:18
>>187
なにこの愛に溢れたタイトルw+26
-0
-
193. 匿名 2017/09/15(金) 00:20:14
もう引退しちゃったけど、元中日の山本昌さんの本業はラジコン、副業がプロ野球って説+44
-0
-
194. 匿名 2017/09/15(金) 00:30:04
>>121
シーツがカープにいた時、新井さんは毛布というあだ名で呼んでいた。
+22
-0
-
195. 匿名 2017/09/15(金) 00:31:04
>>161
福本語録は名作揃いですよね!
私が好きなのは、甲子園で試合が長引いたときに発した「加古川より向こうの人、帰られへんね…」です
立ちションもできなくなる…と国民栄誉賞を辞退した福本さんらしい、人情味溢れたコメントですよね
+35
-0
-
196. 匿名 2017/09/15(金) 00:31:22
横浜ベイスターズが38年ぶりの優勝の際、久々の優勝祝賀会のやり方がわからなくてビールかけのビールをキンキンに冷やしてしまい選手が風邪をひいた+66
-1
-
197. 匿名 2017/09/15(金) 01:24:04
>>196
去年広島がビール掛けの準備について他球団に聞いて、
「そんなに用意しても冷蔵庫に入らない!」
「冷やさなくていいの!」
ってやり取りがあったって聞いたことがある(うる覚え)+53
-0
-
198. 匿名 2017/09/15(金) 04:24:15
ドラフト会議で、ヤクルト真中監督の高山当てちゃったと勘違い事件。
くじのNPBのマークを交渉権確定だと勘違いして喜んで、インタビューでメッセージまで送ったやつ。
当たりくじを引いていた阪神の金本監督は、くじも開かずに席に戻ってた。+19
-0
-
199. 匿名 2017/09/15(金) 04:26:52
敵地である西武ドームでウグイス嬢にイジられる、日ハム杉谷拳士。+18
-0
-
200. 匿名 2017/09/15(金) 04:56:19
>>193副業は野球じゃなくてクワガタです。野球は趣味w+12
-0
-
201. 匿名 2017/09/15(金) 07:26:41
>>154 そのあと、オールスターも頑張ります、って言ってましたね。(本当は日本シリーズ)+4
-0
-
202. 匿名 2017/09/15(金) 08:20:01
数年前、巨人中井がブレイク。レギュラー定着か?と思われた矢先に寝坊で練習に遅刻し即刻2軍落ち。
その後1軍復帰の際、本人に内緒で打席に入るときの入場曲を「Wake me up!」に変えられていた。+16
-0
-
203. 匿名 2017/09/15(金) 08:36:18
当時ダイエーからの1位指名を蹴って巨人に入団した元木選手。後にアナウンサーの大神いずみと結婚するが彼女の実家がダイエーファンということでしばらくの間は肩身の狭い思いをした。+13
-0
-
204. 匿名 2017/09/15(金) 08:42:03
横浜や中日で活躍していた谷繁選手はみずしな孝之先生の『ササキ様に願いを』でおバカキャラとして描かれていて、対談で作者がどう思っているか尋ねたら谷繁選手は漫画を一度も読んだこと無いと答えた上で、『これからも今まで通り描いてください。』と言ってくれた。+11
-0
-
205. 匿名 2017/09/15(金) 09:39:04
巨人の田口投手は子どもの頃原辰徳氏のファンで
小学生の時の絵作文で「巨人で活躍して優勝して原監督を
焼そば(自分の好物)パーティーに招待したい」と書いた。
+25
-0
-
206. 匿名 2017/09/15(金) 10:33:53
昨年引退したDeNAの三浦大輔投手。
二軍で調整し、久しぶりの一軍復帰登板で勝利した際のヒーローインタビューにて。
インタビュアー「久々の一軍、二軍にいる間気持ちが切れたりしたことはありませんでしたか?」
三浦「僕がいないのに18番のユニフォーム(三浦投手の背番号)を着て応援してくれるファンを中継で見たら気持ちが切れるなんてことありえない」
二軍調整中も、一軍復帰を信じて待っていた多くのファンに向けて、これ以上ないコメントでますますファンになりました(*≧m≦)
他にもサイン転売について聞かれた際に、価値がなくなるくらいたくさんのファンにサイン描いてあげればいい、とか、FA決まりかけてた阪神の首脳陣に横浜バカにされてやっぱり横浜で優勝したいってFA蹴ったり、熱いエピソードが多数。
引退試合、6回10失点して三浦に打席が回る場面、誰もが代打だと思ったけど、最後はマウンドでナインに送られて欲しいと裏の攻撃で打席に立たせ、7回表最後のバッターを三振にとったところでマウンドを降りたラミちゃんの粋な計らいも泣けたー。+36
-0
-
207. 匿名 2017/09/15(金) 13:18:26
>>182
「明日はまた新しい日だ!」
良い言葉だね。
私も前向きになりたい時この言葉思い出そう!+8
-0
-
208. 匿名 2017/09/15(金) 21:55:43
>>206
番長といえば現日ハムで元横浜の黒羽根が小6の時に三浦のトークショーで「プロに入ってバッテリーを組もう。」と二人で約束
その後黒羽根少年はプロ入り、ハマの番長もエースの座を守り続けてバッテリーを組んで約束を実現した話が好きです+14
-0
-
209. 匿名 2017/09/16(土) 07:29:23
ベンチがアホやからの発言で阪神をクビになった江本孟紀だが、実際は試合が終わって記者にコメントを求められたときに一言『アホ』と言ったのを記者が拡大解釈してしまい後の騒動になった。+2
-0
-
210. 匿名 2017/09/16(土) 20:29:38
スワローズの2年目の原樹理が、寮から神宮球場までルーキーの星知弥を車に乗せてってるって。
原樹理がルーキーの時は、寮から駅までタクシーで行って電車乗り換えて神宮球場に行っていて、お金もかかるし疲れたから、星がそうならないようにって。
原樹理優しいなと思ったけど、スワローズの寮には一軍いる先輩がいなかったのか?
先発もするピッチャーが電車って。+6
-0
-
211. 匿名 2017/09/20(水) 06:27:17
面白いというか偶然過ぎるエピソード
広島の野村と安部
同じ誕生日で同じ病院で30分違いで産まれた
安部は岡山出身だけどお母さんの実家の北九州だったため
誕生日について話しているときに分かったらしい
普通に考えても同じ誕生日の人が同じ職場にいるなんてなかなかないのに同じ病院とは凄い!
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する