-
1. 匿名 2017/09/13(水) 23:04:59
「昔気に入っていたかわいい系の服が似合わなくなってきた」(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
「徹夜ができないのと、夏フェスに行く体力がなくなった」(31歳/団体・公益法人・官公庁)
「20代前半の子が合コンでモテはじめ、自分がないがしろにされた時」(29歳/商社・卸)
「勤務先のお客の中学生の子におばさんと呼ばれてショックだったから」(23歳/アパレル・繊維)
「電車でも空いていたらすぐ、座ること」(34歳/情報・IT)
「まだ若いと思ってしまう、その考え方がおばさん」(33歳/金融・証券)
「好きだった歌手やアニメが『アラサー』向けの番組で紹介されていた」(27歳/アパレル・繊維)
+108
-3
-
2. 匿名 2017/09/13(水) 23:06:20
20代と30代じゃぜんぜん違う+192
-6
-
3. 匿名 2017/09/13(水) 23:06:21
23才若いけど中学生にしたらおばさんだね+114
-23
-
4. 匿名 2017/09/13(水) 23:06:53
これ聞いてどうするの?+14
-1
-
5. 匿名 2017/09/13(水) 23:06:53
痩せにくくなった+98
-5
-
6. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:02
鏡を見たら、ほうれい線が・・・!!!+66
-5
-
7. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:04
23なんて生まれたてみたいなもんよ+195
-17
-
8. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:14
仕事終わって夕方鏡見てびっくりする時ある+105
-7
-
9. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:28
BBAの片鱗+6
-6
-
10. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:42
気持ちだけは若いけど体は正直すぎる+74
-5
-
11. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:43
誰だって老いは来る。
受け止めれないとイタイおばさんになるよ+105
-7
-
12. 匿名 2017/09/13(水) 23:07:54
こういうネタは本当に老けてる40代以降に聞かないと自虐にならないから面白くない+25
-4
-
13. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:10
夏フェス一日中はキツイ。
オールなんてキツイししたいとも思わない。
カラオケで歌う曲がない。+145
-8
-
14. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:18
たまに鏡見て愕然とする。
老けたなあ…と。+40
-6
-
15. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:20
29までは男の視線よく感じた
子供生まれてからなくなった+8
-20
-
16. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:26
29才の人美人だったら蔑ろにされないと思う+106
-9
-
17. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:44
年取ったって言いたい年頃だよね+8
-5
-
18. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:48
鏡に映った膝がダルダルでビビった+23
-5
-
19. 匿名 2017/09/13(水) 23:08:52
夜中2時まで起きてられなくなった。30代+29
-7
-
20. 匿名 2017/09/13(水) 23:09:02
日曜日の笑点を見るのが楽しみになった+24
-10
-
21. 匿名 2017/09/13(水) 23:09:16
本格的に見た目と体力の衰えを感じ始めるのは34過ぎくらいからじゃないかな
20代後半、30代前半はまだまだ元気だった+93
-6
-
22. 匿名 2017/09/13(水) 23:09:38
> 合コンでないがしろにされた
↑
年齢のせいじゃない可能性も考えよう+98
-11
-
23. 匿名 2017/09/13(水) 23:09:54
好きだった歌手やアニメが『アラサー』向けの番組で紹介されていた
そりゃ、いまどきの子が好きなアニメは
がるちゃんでは
ロリコンロリコンレッテル貼りされてるようなアニメじゃん
+10
-6
-
24. 匿名 2017/09/13(水) 23:10:06
テレビに出るイケメン俳優が大体年下。+78
-4
-
25. 匿名 2017/09/13(水) 23:10:19
今までは寝ても寝ても足りなくて朝がすごく辛かったんだけど、最近は睡眠時間が少し短いな〜と思っても起きられてる自分がいる。
これっておばさんに近づいてるよね…28歳です。
でも今でも寝る事は本当に好き。+21
-5
-
26. 匿名 2017/09/13(水) 23:10:49
35歳辺りから恐ろしいくらいに男からの連絡がなくなる+11
-12
-
27. 匿名 2017/09/13(水) 23:11:07
>>7
まじっすか!?
私生まれたてですか!?
最近23にしてシワが…
日焼け止め昔からぬってるのに+22
-6
-
28. 匿名 2017/09/13(水) 23:11:16
健康食品が気になる@30代+7
-6
-
29. 匿名 2017/09/13(水) 23:11:16
いつの間にか頬に大きなシミが出来てる。消えないやつ。+36
-5
-
30. 匿名 2017/09/13(水) 23:12:05
白髪。+45
-5
-
31. 匿名 2017/09/13(水) 23:12:05
ニコニコ動画のおばさんホイホイのタグの動画がどストライクになってくる+8
-6
-
32. 匿名 2017/09/13(水) 23:12:50
毛穴が開いてきた+47
-5
-
33. 匿名 2017/09/13(水) 23:13:20
基礎化粧品がどんどん高価になっていく
美容液に金を惜しまなくなった+16
-5
-
34. 匿名 2017/09/13(水) 23:13:22
若い時は外がどれだけ暑くても
人混みの中へ出かけて行ったり、
外で長時間並んだりすることに疲れを感じなかったけど
今は暑いと頭が痛くなるし、次の日の身体のしんどさを考えると近場にしか出掛けられなくなった+49
-5
-
35. 匿名 2017/09/13(水) 23:13:56
目を酷使する細かい作業の多い仕事。
新聞や本を見てからのテレビ画面、その逆もピントが合わない。
眼科に行ったら老眼ですってさ。アラサーです。+10
-5
-
36. 匿名 2017/09/13(水) 23:14:30
30代は女子じゃない+29
-5
-
37. 匿名 2017/09/13(水) 23:15:50
女性を叩くトピが今夜はなぜか沢山+7
-2
-
38. 匿名 2017/09/13(水) 23:16:03
彼氏をつくってセックスするよりもオナニーするほうが楽だ
オナニーは裏切らない
+36
-11
-
39. 匿名 2017/09/13(水) 23:16:11
手術してくれた先生が年下だった。
なんとなくお医者さんは年上のイメージ。
一人前のお医者さんが年下か、私もさすがにオバサンだ、と思った。+60
-7
-
40. 匿名 2017/09/13(水) 23:16:46
25歳過ぎた途端エッチの時股開くのが難しくなった体が固い+7
-10
-
41. 匿名 2017/09/13(水) 23:18:46
マッサージにいくのが唯一の楽しみになる+20
-5
-
42. 匿名 2017/09/13(水) 23:19:02
夏フェスはヤバい!
20代の時は寝ずにでも行けたし、2DAYS当たり前だったのに今では1日の五時置きでもしんどい!Σ( ̄□ ̄;)+22
-6
-
43. 匿名 2017/09/13(水) 23:19:49
>>1
なんで働く女子限定?出会いがあるからかな
みんな平等に老化はするのに+2
-5
-
44. 匿名 2017/09/13(水) 23:21:07
>「勤務先のお客の中学生の子におばさんと呼ばれてショックだったから」(23歳/アパレル・繊維)
流石に23歳は若いよー
子どもはしょうがないんじゃない?
24歳になってから20~23歳の子が凄く若く感じる!+40
-7
-
45. 匿名 2017/09/13(水) 23:21:36
21歳にして既に性欲がなくなってきて、老けたなと感じる+3
-5
-
46. 匿名 2017/09/13(水) 23:21:38
今、アラフォーで「23歳でおばさん?って言われた」はぁ?と思うけど、昔の事思い出した。
23歳のころバイトで風船作ってたら小学生に「おばさん、緑色」って言われたんだわ。その子の
お父さんが「ばかお姉さんだろ」って言ってた。お父さんにはお姉さんだろって言われたから、大人から見たら若いのわかるから本当だと思うけど。
子供におばさんって言われたらショックだよね。
今は本当におばさんですが。でもショック受けるよ。+32
-6
-
47. 匿名 2017/09/13(水) 23:21:44
>>36
女子って言いたがるよね+3
-5
-
48. 匿名 2017/09/13(水) 23:23:31
やっぱり若いのが良い+6
-8
-
49. 匿名 2017/09/13(水) 23:23:40
27歳だけど北乃きいちゃんと福田沙紀ちゃんがライフってドラマやったときに「自分より年下が主演やる時代なのかー」と感じた。
+6
-5
-
50. 匿名 2017/09/13(水) 23:23:46
+9
-6
-
51. 匿名 2017/09/13(水) 23:27:41 ID:iaVc4PzDre
大好きな綾野剛も高橋一生も年下だと気付いた時は切なかった。+17
-5
-
52. 匿名 2017/09/13(水) 23:28:15
今年25歳だけどもう自分はおばさんと思ってるからババアと言われても傷つかないよ+9
-7
-
53. 匿名 2017/09/13(水) 23:31:13
28歳で都内在住ですが、満員の電車通勤が辛すぎて車通勤に変えました(^_^;)
一時期は体の疲れが全くとれなくて転職して田舎に帰ろうかと思ってたぐらいです、、泣
+10
-3
-
54. 匿名 2017/09/13(水) 23:31:31
若いと思うのは大切なことだよ!脳に与える影響が大きいこと知らないのかな。老けたと思うとその瞬間に脳が指令を出すから身体がそうなってくよほんとに。
若いと思って身体に無理が出るのは運動不足が原因だから。
身体の管理をちゃんとして若いと思ってる人はずっと若さはあるよ。老けるって思っちゃダメ、ほんとに老けるの早くなるよ!
+24
-5
-
55. 匿名 2017/09/13(水) 23:33:19
25歳ですが…高校生の従妹がインスタで「#腰つらい#体力落ちた#もう18とかババア」って書いてあるのを見て無意識にイライラしてしまった私は本物のおばさんだと思います。笑+38
-4
-
56. 匿名 2017/09/13(水) 23:34:14
>>52
もったいないよー
20代半ばなんて幼さも抜けて一番いい時なのに
40過ぎればわかるよ、20代って若かったんだなーって+14
-6
-
57. 匿名 2017/09/13(水) 23:37:55
まぁ、40代からしたら、20代のくせに何言ってんだ?と思う笑+9
-6
-
58. 匿名 2017/09/13(水) 23:41:49
肉が下がって頰がこけたからサラサラストレートが似合わなくなった。
だからおばさまはみんな髪が短いんだと納得。+9
-6
-
59. 匿名 2017/09/13(水) 23:41:59
24歳だけど、旦那が28、9歳の人の事を「婆さん」って言ってて、私もあと数年したら婆さん扱いされるのかと思うと切なくなる+7
-10
-
60. 匿名 2017/09/13(水) 23:47:25
20歳の子が大人な年齢なのに子供に見えてきた。+8
-5
-
61. 匿名 2017/09/13(水) 23:52:36
写真見るとガクゼンとするよね。ほうれいせんとか自分こんな顔だったんだって…+5
-5
-
62. 匿名 2017/09/13(水) 23:53:10
>>59
旦那さんも20代半ば位?+1
-1
-
63. 匿名 2017/09/13(水) 23:54:05
>>59
北川景子、石原さとみ、佐々木希あたり見ても婆さんって言ってるの(^_^;)?
+9
-4
-
64. 匿名 2017/09/13(水) 23:56:05
>>62
そうです..+0
-5
-
65. 匿名 2017/09/14(木) 00:05:13
>>64
旦那さんに失礼ですけど24~26歳の人が20代後半の女性を婆さんはちょっと酷いと思います
+25
-4
-
66. 匿名 2017/09/14(木) 00:15:02
土日は疲れていて頭が回らなくなり、やりたいことが浮かばない
でも、気分転換しないともっと辛いし。
先週、服を選ぶのも苦痛に感じた
末期です
+2
-5
-
67. 匿名 2017/09/14(木) 00:18:50
24歳だけど、ユニバやディズニー行って疲れるより1日中寝ていたい派。
ドライブ(助手席)でさえ、疲れるからどこにも行きたくない。
歩くのもきついし、立ったり座ってるだけできついから、常に横になっていたい。
腰痛も肩こりもひどく、月に3回はマッサージ受けないと仕事もできない。
年齢より老けてる気がする。同級生の子がコスプレしてテーマパーク楽しむ写真を見て、私と何が違ってそんなに元気なんだろうと不思議に思う。+10
-6
-
68. 匿名 2017/09/14(木) 00:26:39
30代だけどまだまだだぜぇー!ひやっほーwww
嘘です...。そろそろ寝ます泣。
徹夜余裕だったのに泣+8
-5
-
69. 匿名 2017/09/14(木) 00:37:56
>>7えー何か感じ悪い言い方+8
-2
-
70. 匿名 2017/09/14(木) 01:12:21
疲れがとれない。
やる気がでない。
常にめんどくさい。
私、終わってる…+13
-6
-
71. 匿名 2017/09/14(木) 01:12:59
ヒールを履く体力と気力がなくなった+6
-4
-
72. 匿名 2017/09/14(木) 02:22:06
朝までクラブ→そのまま仕事とかやってたけど、今考えると奇跡だったなと思う
その体力、気力、ノリ、朝までオールで飲み明かした顔面で世の中出歩けてたという若さと顔面維持力が奇跡。+10
-5
-
73. 匿名 2017/09/14(木) 02:36:57
ポケモンが流行った時期に中学生くらいでした、
歳の離れたいとこが遊びに来た時にピカチュウ、ミユウとか言っていて子供だなぁと思っていたのにそんな彼ももうアラサーと聞いてポケモン知らない自分は化石だと思ってしまった
+2
-3
-
74. 匿名 2017/09/14(木) 02:49:01
小室ファミリーの歌知ってるとか言うのも恥ずかしい、昔はglobeとか安室ちゃんとか熱唱しまくってたのに
+6
-3
-
75. 匿名 2017/09/14(木) 03:16:14
スマホで写真を撮ろうとして
ふいにインカメに写った自分の顔を見たときの衝撃といったらないね
+8
-3
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 03:19:52
若いときより体に水分がないのか?
コンタクトが、乾きやすくなった
指で紙がめくれないなど
仕事に支障が出始めた。
そのくせむくみは取れない‼+10
-4
-
77. 匿名 2017/09/14(木) 03:22:26
34になり老い痛感中。
31.2歳はまだまだ若い。
34になり色んな意味でばばあの仲間入りを受け止め中。
前髪に白髪もますます増えてきたし、体はたるむわ色んな意味で変わってきたけど34現在、見栄を張らず自分を受け止め着飾らなくなりました。
20代の時はオシャレにもダイエットにも人の目を気にしてきて無理して頑張ってきたけど34になり色んな意味で自分を受け止め無理しない生き方してます。
ばばあになったもんだなー。だけど楽だなー。
+10
-5
-
78. 匿名 2017/09/14(木) 03:31:20
23だけど本当に性欲がないし、体力もないし、なにより風邪の治りが遅い。+2
-6
-
79. 匿名 2017/09/14(木) 03:57:58
気がついたら「家族に乾杯」を毎回見るようになっていた+7
-6
-
80. 匿名 2017/09/14(木) 04:34:26
25くらいまでは一週間が長くて辛かったけど、33になった今は自分のペースで仕事できるから
一日が短く感じて、今日も「もう木曜??」と驚いた。
というか、もう9月も中旬だね。+5
-5
-
81. 匿名 2017/09/14(木) 05:27:05
シワが目立つようになった
特にほうれい線
もうおばさんだね+11
-4
-
82. 匿名 2017/09/14(木) 05:59:13
ふと、お店にある全身鏡を見た時に自分の姿に老いを感じた。+2
-5
-
83. 匿名 2017/09/14(木) 06:36:25
同世代の俳優さん特に、男性を久々に見た時
女優さんは綺麗になっていくけど、男性の老いは隠せない
特に、男女ともフェイスラインの消失か痩せ過ぎてシワが目立つ方
あぁ、私もスッピンだったらこのくらいなんだなと老いたなと悟る時が来る
受け入れるまでは悲しさでいっぱいだった
若い人は悔いないよう、お肌に関わらず、身体のケアは大切にね+0
-4
-
84. 匿名 2017/09/14(木) 06:43:38
>>59あまりに言われすぎると本当に気持ちから老けていきそう
旦那さんに、あなたも一緒に年取ろうね
とか言って気付かせよう+0
-4
-
85. 匿名 2017/09/14(木) 06:45:57
バイト先の老け顔高校生が中学生くらいの客からおじさん言われてたし23歳の子は見た目が老けてたんじゃない?+2
-3
-
86. 匿名 2017/09/14(木) 07:04:19
首もだけど肘や脛の保湿が必要だと気付いた時+1
-4
-
87. 匿名 2017/09/14(木) 08:29:01
こんなに気にする必要ないよ
男がまた調子に乗るだけなんだから
20代がおばさんなわけないじゃん
それ、年下から見たらって話でしょ
男の方が年齢自覚してほしい勘違いおじさんたくさんいるよ+6
-6
-
88. 匿名 2017/09/14(木) 08:45:06
女性の場合たとえ、綺麗にしてても、仕事家事育児介護等こなしていたとしても、やはり見下してくるんだよね
ふとした時にあらわれる
で、君はどうなのと+1
-5
-
89. 匿名 2017/09/14(木) 09:47:26
見た目が若いと遺伝子も若いらしいし、内面から元気で健康的になりたいね+3
-2
-
90. 匿名 2017/09/14(木) 09:56:12
29歳です。まだ20代と思ってるけど30手前。
本当に体力ない。子供二人いるけど21時には布団で死んでます+1
-3
-
91. 匿名 2017/09/14(木) 10:50:06
31歳で夏フェス行けないの?
私、もっと歳上だけど行けたよ。
気持ちの問題じゃない??
徹夜はわかるけどさ…+5
-2
-
92. 匿名 2017/09/14(木) 12:47:32
夜更かしできなくなった。
あと生理前の体調不良と肌荒れが年々ひどくなってる気がする。+0
-0
-
93. 匿名 2017/09/14(木) 13:25:10
>>67
過去を振り返ると25前って一番仕事頑張ってたから、私もそんな感じだったよ
プチ鬱なのかなってくらい、友達と約束すら出来なかった。身体と心を休ませたくて。
頑張ってる証拠だね。+4
-4
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 13:55:20
もうアラフォーだからババァなんだけど
鏡で見る自分は「まだちょっと若く見られるかも」って思えるのに、写真に写る自分は「どこのババァ?」って思えるほど違いすぎる
写真に写る方が真実だから、写真見る度に「老けたわ」と感じる
どんだけ自己補正してるんだ、私の目+1
-5
-
95. 匿名 2017/09/14(木) 18:46:55
あるある
老いはどうにもできないから自虐しにくい+0
-3
-
96. 匿名 2017/09/15(金) 01:51:58
自分の同世代の女優さんをたまに見かけると愕然とする。
ババアァァァァ。
昔を知っているから、よけいに劣化の早さに涙する。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マイナビは9月13日、「働く女性のマインド調査」の結果を発表した。調査は8月8~25日、同社運営「マイナビウーマン」の会員で22~39歳の働く女性262人から回答を得た。 調査の結果、64.9%が「自分を『老けたな』と思ったことがある」と回答。「『おばさんになったな』と思ったことがある」という人も45.0%にのぼった。 「昔気に入っていたかわいい系の服が似合わなくなってきた」「老けた」と思った具体的なエピソードを聞くと、「昔はチャラチャラした学生とか好きじゃなかったけど最近は可愛く思えてきた」(25歳/生保・損保)と嗜好が変わったという声の他、