-
1. 匿名 2017/09/13(水) 20:08:44
髪を短めに切りたいと思っていますが、ショートにしたことがないので、どんな髪型か似合うか分かりません。
首も短いし顔が大きいので似合わないだろうな…。
でも人生で一度くらいは切ってみたいです。
ショートの方は美容師さんにどの様なオーダーの仕方をしていますか?また切って後悔したことはありますか?+37
-3
-
2. 匿名 2017/09/13(水) 20:09:16
+8
-93
-
3. 匿名 2017/09/13(水) 20:10:31
毎回後悔するのに繰り返す+113
-4
-
4. 匿名 2017/09/13(水) 20:10:40
>>2
カラコン、暑化粧しても
昔のAKBの宣材写真はすべてブス!!
今やビューティープラス並みに飛ばしたのしか
ブログにも載せられないほどのブス+15
-17
-
5. 匿名 2017/09/13(水) 20:10:55
初ショートなら一気に短くしないでショートボブくらいにしといたほうがいいと思う。+315
-4
-
6. 匿名 2017/09/13(水) 20:11:47
前髪なしなら失敗しにくいよー
一回チャレンジしてみたら?+53
-1
-
7. 匿名 2017/09/13(水) 20:12:49
パーマなしのストレートです。
髪の毛の流れに少しクセがあるので、カットで目立たなくするか、流れを活かすスタイルになるようお願いしてます。
毎朝、手ぐしでも整います。
+26
-1
-
8. 匿名 2017/09/13(水) 20:13:08
とりあえずショートボブからはどうかな?+136
-5
-
9. 匿名 2017/09/13(水) 20:13:18 ID:H8MfIZxEPN
ショートはスタイル良くておしゃれしないとおばちゃんか小学生に見える+59
-5
-
10. 匿名 2017/09/13(水) 20:13:44
ショートの方が楽ですよね。
ていうか、癖毛なのでショートしかできないんですけどね( ;∀;)+54
-2
-
11. 匿名 2017/09/13(水) 20:13:44
こないだ切りました。
目標はこんな。
うつむいたときに髪が目線に入るのが嫌で思いきりましたが、満足してます。
楽チン、涼しい!+67
-4
-
12. 匿名 2017/09/13(水) 20:13:45
私も首が短く、顔がデカイのでずっとロングでしたが半年前にばっさり切りたくなり美容師に相談してショートボブにしました。
主さんも美容師さんに相談しながら決めたらいいんじゃないかな?
+37
-1
-
13. 匿名 2017/09/13(水) 20:13:55
ショートは楽しいよ
個性的なピアスもメイクもしっくりくる
+123
-1
-
14. 匿名 2017/09/13(水) 20:14:10
私ぶすで首もそんなに長いわけじゃないけど
ロングはほんとに似合わないし一気に陰気臭くなります。
美容師さんにもあたなはショートにしたらいきなり可愛くなるね。
と褒めて?wもらえます。
1度ショートボブぐらいからしてみたらどうですか?
毛が硬い人は跳ねやすいからケアはちょっと大変です+26
-2
-
15. 匿名 2017/09/13(水) 20:14:11
顔デカイけどショートにしたら男女ともに褒められるようになった。
男顔だからスッピンで出歩いたらトイレはい行けない笑+57
-1
-
16. 匿名 2017/09/13(水) 20:14:16
+34
-6
-
17. 匿名 2017/09/13(水) 20:15:21
榮倉奈々の
画像見せた\(^o^)/
髪型は榮倉奈々!
なのに全然似合ってない. . .
和田アキ子はショート似合ってるなって
じっかんした!
+11
-3
-
18. 匿名 2017/09/13(水) 20:15:49
ショートボブいいよー
首が短い私でもしっくりきた
髪が乾くのが早くて感動w+66
-3
-
19. 匿名 2017/09/13(水) 20:15:53
産まれて数十年、セミロングにした大学時代以外はいつもショートです。
髪質・毛量によってやりたいスタイルにしてもらえないことがあります。
わたしは剛毛・多毛・くせ毛なのに、いつも「いいな~~これ」と思うのは、ねこっ毛の量は普通~少なめの人向けってやつ。
「これ無理ですよ」といつも言われる。なのでわたしはいつもおまかせでやってもらってます。
+19
-1
-
20. 匿名 2017/09/13(水) 20:16:14
行きつけの美容師とかいないの?
わたし行きつけの美容師さんにショートにしたいって言ったらやめとけ。って言われた(笑)+18
-0
-
21. 匿名 2017/09/13(水) 20:16:27
これと同じくらいなのにこれじゃない不思議+153
-5
-
22. 匿名 2017/09/13(水) 20:16:43
無難なボブで、前髪は流すのがおすすめ
アシメとか前下がりとかオン眉とか、いきなり挑戦すると後悔するかも…
ショートが似合うのは丸顔だそうです。
丸顔かどうかは顔のサイズをはかるのが確実です。
検索したらやり方が出てきますよ〜+4
-2
-
23. 匿名 2017/09/13(水) 20:17:01
ベリーショートで、パーマかけて下さいって言ったよ。
なんか遠野なぎこみたいになっちゃった+8
-2
-
24. 匿名 2017/09/13(水) 20:17:21
ショート→洗髪は楽。朝のスタイリングめんどくさい
ロング→洗髪めんどくさい。朝のスタイリング楽。
わたしはロング派+89
-6
-
25. 匿名 2017/09/13(水) 20:19:31
ブスで首も短いけど、ロングはもっと似合わないからずっとショートです。
ショートはピアス選びが楽しいです。
画像検索で好きな感じのショートヘアを印刷して美容師さんに渡してます+38
-2
-
26. 匿名 2017/09/13(水) 20:19:38
ひとまずショートボブにしてみる。
顔まわりの毛は長さがあった方がいいよ。
>>5みたいな感じ。
+8
-1
-
27. 匿名 2017/09/13(水) 20:20:07
+6
-82
-
28. 匿名 2017/09/13(水) 20:20:31
猫っ毛で毛量も少なく面長だしショートにするとペタンコになるんじゃないかなってなかなか勇気が無かったけど今年の夏初めてショートにしました。
美容師さんにヘアカタログの画像を持って行ってこんな感じに切りたいんですが自分の髪質や顔の形ではペタンコになりそうですがどうですか?って相談しながら切ってもらいました。結果ショートボブになりました。
ショートにするのが初めてっていう事と自分の悩んでる髪質など相談しながら切ってもらったら大丈夫かなと思います。
+9
-0
-
29. 匿名 2017/09/13(水) 20:20:49
ずっとショートだからたいしたオーダーしないなぁ。
すごいざっくりです。今回はちょっと重めにしたいとか。
美容師さんに相談しながら決めるのが一番いいと思うよ。+20
-2
-
30. 匿名 2017/09/13(水) 20:21:24
これに逆らってショートにしたけど満足してます
法則はあくまでも目安+31
-4
-
31. 匿名 2017/09/13(水) 20:21:49
>>27
おっさん、この髪型ショートじゃないからね。+97
-0
-
32. 匿名 2017/09/13(水) 20:22:22
一回切るとどんどん切りたくなるよ+105
-1
-
33. 匿名 2017/09/13(水) 20:23:18
カット技術とセンスがないとショートは危険。初めての美容師さんはダメ。
ショートボブぐらいで様子見て、徐々に短くしたら?
ピアスのおしゃれが楽しいし、これからの季節のタートルネックやストールぐるぐる巻きも収まり良いし、おすすめ。+42
-0
-
34. 匿名 2017/09/13(水) 20:23:56
ずっとショートです。
個人的には髪質以外なら
・頭がコロンと丸いこと
・襟足がきれいなこと
じゃないかなと思っています。
私は絶壁+襟足おっさんぽく四角いです。伸ばすとどうにもならない癖が出てくるのでやむを得ず…。
+19
-2
-
35. 匿名 2017/09/13(水) 20:24:58
>>2
ボブだから参考にはならないよ。私もショートボブ(画像みたいな)だけど楽ですよ。ただちょっと伸びると気になるかな。美容院に行きたくなってしまうから、カットの時少し伸びても、重くならない感じにしてもらってます。+30
-0
-
36. 匿名 2017/09/13(水) 20:25:44
>>5
私はショートボブだとおばさん臭くなったけど
逆に思い切って短めショートにしたら垢抜けたわ
ショートボブで似合わなくてもそれより短いほうが似合うパターンもあるみたい+47
-0
-
37. 匿名 2017/09/13(水) 20:26:55
首が短く顔が大きいのをカバー出来るショートにして下さい、とオーダーする。+2
-0
-
38. 匿名 2017/09/13(水) 20:29:06
普段気にしてることや癖を伝えるようにしてます。
絶壁だとか、横の毛を耳にかける癖があるとか、メガネをかけても合うようにしたい、などです。
ショートだと全体的に短くされてしまうこともあるので、まずはショートボブがいいと思います。
私も首が短いのですが、襟足など首のあたりは短くサッパリさせてしまったほうが首のラインがきれいに見えて好評なので、短いのもいいなと思えたらマッシュもおすすめですよ。+5
-0
-
39. 匿名 2017/09/13(水) 20:30:16
>>24
ショートだけどスタイリング全然面倒くさいないよ。
というか、手ぐしのみで終了。
ヘアスタイルにもよるのかな+69
-1
-
40. 匿名 2017/09/13(水) 20:30:57
自分がショートだから、街でもショートの人ばかりに目がいく。
次の参考にする。+44
-0
-
41. 匿名 2017/09/13(水) 20:31:38
+5
-65
-
42. 匿名 2017/09/13(水) 20:32:08
私は丸顔、顔でか、首短いの三重苦でずっとロングにしてたけど、思い切ってショートにしたら、ショートの方が圧倒的にウケがよかった。
顔出したくないかもしれないけど、ロングで隠して鬱陶しくなるより思い切ってだした方がいいかも+27
-1
-
43. 匿名 2017/09/13(水) 20:32:46
私も首短いです。
だからこそ、ショートにすると少しマシに見える気がします。
『和田アキ子にならないように、ショートにしてください』って言ったら、それなりの髪型にしてくれたよ 笑+7
-0
-
44. 匿名 2017/09/13(水) 20:33:09
昔のまえあつみたいな前下がりボブのショートよりにしてはいかがでしょう?
ショートボブはセットしないとブルゾンになるので注意!(経験談)
ワックスとか整髪剤とかもチェックしたらアレンジもできますよ+6
-2
-
45. 匿名 2017/09/13(水) 20:34:18
+25
-0
-
46. 匿名 2017/09/13(水) 20:35:12
>>30
これ、本当ですか⁈
今まで顔が大きいからとショートを諦めていましたが、
測ったら余裕で5cm以下でした!
ショートにしても良いのかな?(涙)+44
-0
-
47. 匿名 2017/09/13(水) 20:35:36
後頭部あたりが少し薄毛気味?っぽいけど、ショートにしたら余計目立つかなあ?
今は、ロングで一つにまとめてますが‥
+1
-0
-
48. 匿名 2017/09/13(水) 20:38:32
前髪短いのが好き。
トップは重めが好き。+26
-17
-
49. 匿名 2017/09/13(水) 20:39:47
ショートカットは美容師のカットの腕がすんごく重要だと思う。カットが上手な人にしか切らせないほうがいい。出来ればステキなショートにしてる人に美容師さん紹介してもらうとか。+28
-0
-
50. 匿名 2017/09/13(水) 20:40:43
行きつけの美容師さんかそれなりに有名な美容室でお願いするのが良いと思います。
顔の形や髪質で似合うショートは違うから、短くしたい旨を伝えてあとは相談すれば一番似合うショートにしてくれる。
私は今まで何度も伸ばしては違う美容室でショートにしてるけど、ほぼおまかせでも毎回同じフォルムになるからこれが私に似合うショートなんだな!って納得してます。+17
-0
-
51. 匿名 2017/09/13(水) 20:41:48
主です。
皆さん色々教えて下さりありがとうございます。
ショートはロングのように誤魔化しが効かなそうなので似合わなかったら…。と考えると怖いです。
美容師さんに自分の欠点を伝えて、それでも似合うショートがあれば切ってもらおうと思います。
それで似合わなかったら潔く諦めます!笑+12
-0
-
52. 匿名 2017/09/13(水) 20:42:07
顔大きいんだけど、ショートの方が周りからの評判がすこぶる良い
自分比でもロングやミディアムよりショートが似合ってると思う
顔でかはショート鬼門なんて言われるけど意外といけると思うよ+45
-1
-
53. 匿名 2017/09/13(水) 20:45:39
>>30 余裕で8cmなんですけど 笑+19
-0
-
54. 匿名 2017/09/13(水) 20:45:55
顔でかより顎長のが似合わないのかもね。+3
-2
-
55. 匿名 2017/09/13(水) 20:47:31
いつもお願いしてた美容師さんがカット上手くて、ショートボブにしてました
その人が出産で辞められたので、その店で一番ショートが上手い人に代わってから、吉瀬美智子ヘアにしてもらいました
顔デカイし、首短いし、肩張ってますが、似合うと言われます
やっぱり、美容師さんの腕です!
+12
-0
-
56. 匿名 2017/09/13(水) 21:08:34
髪の毛は伸びるから、気に入らない結果になっても大丈夫。伸びてきたときにいい感じになることもある。+21
-0
-
57. 匿名 2017/09/13(水) 21:11:54
吉瀬美智子さんの画像を見せました。
ショートボブだけど、吉瀬美智子さんのように女性らしさを出したいと伝えましたよ。
吉瀬美智子さんには程遠いけど、軽くて周りにも評判がいいです。+7
-1
-
58. 匿名 2017/09/13(水) 21:14:15
ショートって美容師さんの腕とセンスがハッキリわかる!+10
-1
-
59. 匿名 2017/09/13(水) 21:14:37
>>21
昨日切ってきました!
私もこれくらいなのに、これじゃない笑
でも気に入ってます!ホントはツーブロックにしたかったけど‥=(^.^)=+1
-0
-
60. 匿名 2017/09/13(水) 21:17:40
ずっとショートヘアです。ボブ寄りの、篠田麻里子みたいな丸っこいのが好みでずっとその髪型だったけど、なんとなくレイヤーたっぷりのざっくりショートにしたら思いのほか好評でした!
ショートは特に、理想の髪型と似合う髪型が全く違うことがあるので注意!といっても似合う髪型に巡り合うのはなかなか難しいので、色々試してみないとですね。+5
-0
-
61. 匿名 2017/09/13(水) 21:20:02
美容師の腕にもよるけどお任せが一番良いよ
下手に注文しちゃうとヘアカタのモデルさんには似合ってても自分にしたら違ったってなる
髪質もあるからプロに任せときな+7
-0
-
62. 匿名 2017/09/13(水) 21:20:03
こうしてほしい!より、こうなるのだけはいやだ!を伝える方が理想に近づく気がします。+7
-0
-
63. 匿名 2017/09/13(水) 21:21:48
>>48
好きです。
マッシュもベリショも好きです。
今度ツーブロックにしてパーマかけます。+1
-0
-
64. 匿名 2017/09/13(水) 21:34:53
今日美容室行ってきて本田翼みたいな髪型にしました!
めっちゃスッキリー♪
アイロンで巻いたりしたいな!+15
-0
-
65. 匿名 2017/09/13(水) 21:46:59
>>30ずっとショートが似合うと言われてきたんだけど測ってみたら8㎝ぐらいあったわ…w+10
-0
-
66. 匿名 2017/09/13(水) 21:49:29
かなりショートです。
面長、首短なので、一般的にはショートは似合わないと言われますが、私は何故か似合うとよく言われます。
自分で思うポイントは①どこが長い面長でなく、横幅がないので面長に見える(生え際からアゴまで17cm)
②基本顔は小さい方(縦17cm横一番広いところ13.5cm)
+2
-0
-
67. 匿名 2017/09/13(水) 22:04:10
人生の半分をショートで過ごしてる。
一度も切って後悔したことない。
オーダーするときは、恥ずかしがらずに自分がなりたい髪型の芸能人や雑誌の切り抜きを写メしたものを見せてるよ。
なるべく自分に似た輪郭や雰囲気の近い人を選ぶから失敗したことない。
始めての時は勢いも大事!!
これからはショートにストールをグルグル巻きとかオシャレだよね。+3
-0
-
68. 匿名 2017/09/13(水) 22:11:59
耳にかけられるくらい切り
前髪は横に流す感じでと頼みました。
いわゆる吉瀬美智子カット...♪*゚
仕上がり
松居一代カットになりました…+9
-0
-
69. 匿名 2017/09/13(水) 22:17:50
首が短くて顔が大きいですがショートですよ!というかロングが似合わないので。
いつも画像検索で探して画像をみせて切ってもらってます。信頼できる美容師さんに頼んだほうがいいですよ。髪は伸びるからいろいろ試しましょう!今は画像くらいの長さです。+6
-0
-
70. 匿名 2017/09/13(水) 22:24:15
>>68
わかる!
鏡の中の松居一代!!+6
-0
-
71. 匿名 2017/09/13(水) 22:53:26
+23
-0
-
72. 匿名 2017/09/13(水) 23:01:47
ショートといえどもいろんな髪型があるので
似合う髪型が絶対あると思う!
普段から気のおける美容師さんがいいですよね
(ごまかしが効かないから、美容師さん頼りです)+5
-0
-
73. 匿名 2017/09/13(水) 23:20:07
美容院におまかせにしてます。ただなりなくない髪型の芸能人は伝えてます。私はハリセンボン+2
-0
-
74. 匿名 2017/09/13(水) 23:22:51
>>51
予約時間より少し早めに行ってヘアカタログ見せてもらうのはどうですか?
私は大幅にヘアースタイルを変える時はそうしています。
大体の好みのスタイルを見つけて、そこから美容師さんと相談しています。
お互いある程度イメージがしやすいですよ。+3
-0
-
75. 匿名 2017/09/13(水) 23:22:54
ショートにしたら、ロングのときと違って、シャンプーなどの効果がすぐわかる。シャンプーなど変えて合わないときは髪型が崩れるというか髪型が変わる。+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/13(水) 23:25:01
広瀬すず風のショートボブにしようとしたら、ブルゾンちえみになったって書き込みを前に見た。
美容師さんの腕によるのかな。+5
-0
-
77. 匿名 2017/09/13(水) 23:28:44
>>39
私も手ぐしのみ。
髪質とヘアースタイルと美容師さんの腕によると思う。
あまり上手じゃない美容師さんは後頭部がぺちゃんこになった。
上手な人はハンドブローだけでふんわりする。+5
-0
-
78. 匿名 2017/09/14(木) 06:41:46
何でもチャレンジよー
でもショートはロングより手がかかるし
癖があると余計ね…
それ覚悟できるならやってみて。
似合う似合わないは他人が言う事!
やってみないとわからない~
楽しめっ(^ー^)+0
-3
-
79. 匿名 2017/09/14(木) 11:19:09
↑と、IKKOさんが申しております+9
-0
-
80. 匿名 2017/09/14(木) 12:19:37
一重まぶたです
何故か前髪パッツンのショートカットが一番似合う
30歳超えたけど気にしないw
+3
-0
-
81. 匿名 2017/09/14(木) 13:23:29
>>16
この人反日の女優だってガルちゃんで貼られてた人だよね?
確かバイオに出たどっかの国の人。
プラス押しちゃダメだよー+3
-3
-
82. 匿名 2017/09/17(日) 14:11:29
美容師の腕による!
シルエット大事なので、カットがダメだととっても野暮ったくなります。
はじめは肩上のボブから初めて、大丈夫であれば徐々に短くしていくと扱いにもなれていくのではないでしょうか。
ちなみにショートの場合短く跳ねやすくはなりますが、段はいれたほうがいいです。
段を入れてないとヘルメットやキノコっぽくなります。
キレイにカットしてもらえると、3ヶ月近く経っても割りと綺麗です。+3
-0
-
83. 匿名 2017/09/19(火) 22:15:14
美容師さんに
思い切って短くしたい。
ショートは初めてなのでどの髪型が似合うかわからなくて悩んでます。
って正直に言えば、美容師さんも色々と案をだしてくれますよー!
あとは大人っぽくとか顔は大きいから小顔に見えるような形にしてほしいとかイメージを伝えるといいと思います(^^)+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/23(土) 14:12:42
>>30
なんか納得!
顔が長そうな道端ジェシカとか絶対ショートよりロングが似合うと思う
+1
-0
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 03:25:18
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する