ガールズちゃんねる

群馬県の観光!

259コメント2017/09/14(木) 16:24

  • 1. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:09 

    今日から群馬の高崎に2泊で滞在します!
    おすすめのスポットや美味しいお土産を教えてください。

    +80

    -3

  • 2. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:05 

    吹割の滝!迫力があって好きです(^^)

    +158

    -4

  • 3. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:21 

    焼きまんじゅう

    +182

    -4

  • 4. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:44 

    榛名湖
    群馬県の観光!

    +235

    -3

  • 5. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:48 

    太助饅頭

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:02 

    こんにゃく

    +76

    -2

  • 7. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:09 

    +110

    -4

  • 8. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:14 

    ひもかわうどん

    +80

    -3

  • 9. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:23 

    ガトーフェスタ ハラダ

    +184

    -4

  • 10. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:35 

    コンニャクパーク

    +134

    -6

  • 11. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:02 

    群馬県の観光!

    +184

    -4

  • 12. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:12 

    ぐんまちゃんSHOP

    +64

    -4

  • 13. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:34 

    こんにゃくパーク

    +80

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:48 

    高崎イオン

    +25

    -18

  • 15. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:58 

    貫前神社

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2017/09/12(火) 17:19:20 

    永井食堂のもつ煮

    +169

    -4

  • 17. 匿名 2017/09/12(火) 17:19:23 

    ハラダのラスクの工場見学がオススメ。オシャレなお土産コーナーもある
    群馬県の観光!

    +174

    -3

  • 18. 匿名 2017/09/12(火) 17:19:43 

    コンサートで群馬に行きました。
    お土産は、やっぱりハラダのラスク!
    みんな喜びましたよ!

    +100

    -3

  • 19. 匿名 2017/09/12(火) 17:19:47 

    今、草津温泉行った帰り道です。
    群馬は温泉いっぱいあってすごくいい!
    白根山にも行ったよー。

    +216

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:09 

    群馬に観光するところなんてない
    by群馬県民

    +40

    -71

  • 21. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:11 

    カイコチョコ
    美味しかったよ〜〜
    群馬県の観光!

    +87

    -54

  • 22. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:17 

    わー、高崎!地元です!嬉しい〜
    お土産ですが、ハラダのラスク安くて喜ばれてオススメです(^ν^)

    +157

    -5

  • 23. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:13 

    高崎の隣が地元〜〜
    群馬を取り上げてくれてありがと〜〜

    +121

    -3

  • 24. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:36 

    好き嫌いが分かれるけど私は好き

    +310

    -8

  • 25. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:40 

    シャンゴ

    +90

    -9

  • 26. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:08 

    こんにゃくパークでこんにゃく詰め放題500円

    +84

    -5

  • 27. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:40 

    はらっぱってお店の生パスタ美味しいですよ。
    ソースが多いからいつもパンも頼んでソース付けて食べてます。

    +112

    -3

  • 28. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:01 

    しゃぶ葉

    +4

    -21

  • 29. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:17 

    伊勢崎のCALMAってイタリアン

    +21

    -4

  • 30. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:25 

    西の河原露天風呂

    +67

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:26 

    神流町恐竜センター楽しかったー

    +45

    -5

  • 32. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:40 

    群馬サファリパーク

    +84

    -4

  • 33. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:04 

    珍宝館!

    +98

    -1

  • 34. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:07 

    群馬県の観光!

    +124

    -2

  • 35. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:12 

    自然史博物館
    恐竜が好きなら是非!

    +101

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:12 

    >>11
    群馬県民です
    私もそのラスクオススメします!
    砂糖がかかってるシンプルのラスクも美味しいですが、画像のような、チョコがかかってるラスクオススメです
    群馬にしか売ってないのかな?全国どこでも売ってるのかと思ってました笑

    +26

    -24

  • 37. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:40 

    ソースカツ丼、美味しいよね

    +126

    -7

  • 38. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:15 

    グリーン牧場

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:23 

    珍宝館の近くの性と愛のミュージアムはオススメしません

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:43 

    だるま

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:49 

    高崎はパスタの町なので是非!
    シャンゴはよくテレビでも取り上げられる有名店ですよ。

    +69

    -8

  • 42. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:00 

    登利平の鳥めしも美味しい

    +173

    -7

  • 43. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:00 

    グリーン牧場

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:12 

    鬼押出し園
    お天気がいいと浅間がきれい!

    +83

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:21 

    峠の釜飯

    +100

    -3

  • 46. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:27 

    車が好きならディーズガレージ

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:38 

    水沢うどん

    +120

    -2

  • 48. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:54 

    ソースカツ丼はおいしいよ

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:30 

    伊香保、グリーン牧場、水沢うどん、テディベア・レトロカー館
    赤城山

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:33 

    ホルモン揚げ

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:50 

    宝川温泉
    温泉もだけど町並みもとても綺麗ですよ 



    群馬県の観光!

    +79

    -2

  • 52. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:50 

    ロックハート城

    +76

    -3

  • 53. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:43 

    >>30
    そこ行った、凄く良かった!

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:00 

    ちょうど群馬観光行って帰ってきました!
    草津と伊香保で2泊しましたよー。
    榛名神社がパワースポットってことで御参りしてきました。榛名湖も綺麗でした!焼きまんじゅう美味しかったしこんにゃくも豆腐も美味しくて食べまくりました。

    +111

    -3

  • 55. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:05 

    日本史とか大河ドラマとか好きでしたら、高崎駅近くに泊まるなら高崎城址は歩いてすぐ行けますよ。
    あと沼田や吾妻方面が真田丸で盛り上がったので今も楽しめると思います。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/12(火) 17:30:05 

    誰も世界遺産をオススメしない

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/12(火) 17:30:12 

    碓氷峠のめがね橋

    +48

    -2

  • 58. 匿名 2017/09/12(火) 17:30:20 

    下仁田のきよしや

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2017/09/12(火) 17:30:38 

    道の駅巡り
    人気の道の駅が多い

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2017/09/12(火) 17:30:51 

    もみじ平の長い滑り台

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:41 

    ラスクなら藤岡のららん藤岡でも買えるよ

    +53

    -2

  • 62. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:42 

    シャンゴは接客が悪いから、行かない方がいい。
    東京から旅行に行って、テレビで見たお店だから行ったら最悪だった。
    一気に群馬が嫌いになった。
    レベル低すぎ。

    +11

    -45

  • 63. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:54 

    >>37さん

    夕飯ソースカツ丼作ります!(о´∀`о)おいしいよね。

    もちろん
    群馬県民でーす!

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:02 

    高崎から北上できるなら川場の道の駅が食べ物美味しくて楽しいです!

    +83

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:31 

    丸沼高原の天空の足湯

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/12(火) 17:33:14 

    文学好きなら前橋は楽しい街ですよ〜

    +10

    -5

  • 67. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:01 

    道の駅 川場田園プラザおすすめです

    +88

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:24 

    >>63
    ソースどうやって作ってるの?
    もちろん群馬県民です

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/12(火) 17:35:38 

    白衣観音!

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/12(火) 17:36:14 

    ガトーフェスタハラダはあちこちのデパートに入ってるよね

    +51

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/12(火) 17:36:24 

    伊香保の階段街、行きました。歩きやすい靴がいいよ。

    +70

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/12(火) 17:38:33 

    >>68

    うちはヒレ肉を
    揚げて

    ソース+ケチャップ+砂糖を
    煮詰めたタレにくぐらせて
    千切りキャベツたっぷりの上にドーン!

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/12(火) 17:39:37 

    >>72
    割合は?あの味が出ますか?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/12(火) 17:39:57 

    縁起だるまの少林山

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2017/09/12(火) 17:40:35 

    碓氷峠アプトの道
    旧信越線横川~軽井沢廃止の線路跡をハイキングコースに整備、峠道だけどそれほどきつい坂道ではなく片道6キロほどで余裕です、トンネルや有名なめがね橋もあり一度訪れてみてはいかがですか。

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2017/09/12(火) 17:41:10 

    住んで10年くらいたつけど、わー、ここ行きたい!行ってみたい!っていうところがない。

    +36

    -9

  • 77. 匿名 2017/09/12(火) 17:41:46 

    お酒好きならたむらやのモッツァレラチーズの味噌漬けがおすすめです。
    JALの国際線ビジネスクラスの機内食に採用されたというニュースを見て知ったんですが友達へのお土産にしたら喜んでもらえました。
    高崎駅の群馬いろはで売ってます。
    ※1個がゴロッとパックに入ってるのでシェアするお土産にはなりません
    群馬県の観光!

    +43

    -3

  • 78. 匿名 2017/09/12(火) 17:42:12 

    四万温泉。川を眺めながら温泉入れて良かったよ
    群馬県の観光!

    +103

    -3

  • 79. 匿名 2017/09/12(火) 17:42:18 

    浅間のいたずら鬼の押し出し

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/12(火) 17:42:51 

    太田金山子育て呑龍

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/12(火) 17:42:56 

    主さん群馬に来てくれて嬉しいです 
    観光地もいいですが群馬に来たなら一度夜空を見上げてほしいです
    群馬は星空が意外と綺麗で特に、はねたき橋や薗原湖周辺は天の川もみえますよ(*^^*)  

    群馬県の観光!

    +85

    -11

  • 82. 匿名 2017/09/12(火) 17:43:58 

    群馬県の観光!

    +48

    -1

  • 83. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:09 

    登利平でとりめし食べて!
    お弁当もいいけど是非お店で食べて欲しい
    たくさん店舗あるから行った先のお近くの登利平へ
    群馬県の観光!

    +90

    -3

  • 84. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:30 

    太田館林あたりでお勧めスポットあったら教えて欲しい

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/12(火) 17:50:28 

    お子さんいらしたら、「るなぱーく」おすすめ。
    乗り物どれも50円。付き添いの大人は無料!
    500円あればいっぱい楽しめます。

    +60

    -9

  • 86. 匿名 2017/09/12(火) 17:51:48 

    沼田まで行って沼田公園。
    で、焼きまんじゅう食べて~( ´ ▽ ` )ノ

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/12(火) 17:54:04 

    茂林寺
    ぶんぶく茶釜のお寺

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/12(火) 17:55:26 

    産まれてからずっと群馬だけど車がないとどこにも行けないからつまらない

    +38

    -2

  • 89. 匿名 2017/09/12(火) 17:59:33 

    珍宝館(笑)から水沢うどん、水沢観音、伊香保温泉、
    グリーン牧場!

    おもちゃの博物館は、レトロが好きなら是非。
    レトロな車も展示してあります*\(^o^)/*

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/12(火) 18:00:39 

    >>81 しれっと心霊スポットと夜危ないスポット教えてんじゃないよ!

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2017/09/12(火) 18:04:37 

    高崎から永井食堂のモツ煮を
    食べに行った
    軽く観光

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2017/09/12(火) 18:04:45 

    高崎付近だけなら、
    高崎観音→だるま寺→榛名湖

    ちょっと離れて、
    コンニャクパーク→サファリ→富岡製糸場

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2017/09/12(火) 18:05:45 

    群馬人じゃないけど、
    群馬ってパスタが最近有名らしいよ。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2017/09/12(火) 18:08:25 

    >>90
    そうなの!?写真みて行きたいとか思ってしまった。

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/12(火) 18:10:37 

    お土産は上毛かるた

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2017/09/12(火) 18:11:01 


    太田市立縁切寺満徳寺資料館
    太田市立縁切寺満徳寺資料館www8.wind.ne.jp

    太田市立縁切寺満徳寺資料館    リンク更新履歴2017.9.6更新しました。        【新着情報】はありません。 太田市立縁切寺満徳寺資料館〒370-0425 群馬県太田市徳川町385-1TEL 0276‐52‐2276FAX 0276‐52‐5311


    太田の縁切り寺
    縁結びと縁切りの方法が面白いですよ(´ー`)

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2017/09/12(火) 18:11:03 

    吹割の滝は沼田だから高崎からだと1時間弱かかるよ
    ロックハート城、私はつまらなかったからオススメしないぁ
    四万温泉は素敵だよね
    でも高崎からなら渋川の温泉に行ってついでに水沢うどんを食べるのが良いかもね
    榛名神社はとっても良かったよ!
    榛名湖も紅葉の時期にかかってたらベストだよね

    パスタは特別美味しいわけじゃないような
    都内の有名店のほうが雰囲気もよくて美味しいもん

    +48

    -5

  • 98. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:21 

    富岡製糸といえば、かいこまん
    群馬県の観光!

    +35

    -5

  • 99. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:26 

    富岡製糸場はオススメしない

    +16

    -8

  • 100. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:40 

    >>83
    おばあちゃんの家が群馬なので、親戚が集まったりすると必ず登利平だった。
    そのおばあちゃんの新盆の後そこで食事。思い出の店です。
    だるま弁当や峠の釜飯より、ここのお弁当は本当に美味しいよ。

    +33

    -2

  • 101. 匿名 2017/09/12(火) 18:14:42 

    >>98
    そしてマシュマロ
    群馬県の観光!

    +24

    -9

  • 102. 匿名 2017/09/12(火) 18:14:47 

    >>62
    シャンゴとボンジョルノ
    他県から来た人にわざわざ勧めるほどのレベルじゃないよね
    普通に田舎のパスタ屋だよ

    +79

    -2

  • 103. 匿名 2017/09/12(火) 18:15:16 

    ゴルフ場も多いです。なかなかトリッキーですが。
    終わった後温泉に泊まります。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2017/09/12(火) 18:19:08 

    富弘美術館と草木ダム
    あとは わたらせ渓谷鉄道に乗って 足尾銅山パーク

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2017/09/12(火) 18:19:39 

    食べ物だと、高崎駅周辺にある
    『ウェイブ』のプレミアムシュークリームと、
    『ガブリチキン』の唐揚げ

    パスタとカツ丼もあるけど、特別おいしくはないよ。
    水沢うどんはめっちゃ高いし、そこらへんのチェーン店のほうがおすすめ(涙)

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2017/09/12(火) 18:20:05 

    伊香保で働いてますが石段街!
    一番上に伊香保神社があります。恋愛の神様です!

    +51

    -3

  • 107. 匿名 2017/09/12(火) 18:20:25 

    低めのお山にある長坂牧場
    「タンポポ」のソフトクリームを是非♪

    車ならですけど

    +5

    -5

  • 108. 匿名 2017/09/12(火) 18:23:02 

    るなぱぁくは地元の人が子供を連れてくには良いけど、わざわざ県外から観光目的で行く所ではないでしょうよ…寂れた遊園地とかレトロな雰囲気好きなら別だけど。
    美術館好きならアーツ前橋おすすめです。周辺にちょっとお洒落なカフェなどもあります。
    高崎の観音山は、すごい見ごたえあるわけではないけど、自然が豊かでちょこっと観光するにはいいかもしれないです。近くにある、そばっ喰いという蕎麦屋が美味しいよ。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2017/09/12(火) 18:26:23 

    +54

    -1

  • 110. 匿名 2017/09/12(火) 18:27:24 

    スネークセンター

    +12

    -3

  • 111. 匿名 2017/09/12(火) 18:31:08 

    るなぱーくなんて行かないほうがいいよ
    しょぼーい遊園地だからw
    前橋、高崎あたりの地元民が安く子どもを遊ばせるために公園気分で週末利用するような場所よ

    観光客にこんな場所勧めるなんてありえない
    からww

    +65

    -5

  • 112. 匿名 2017/09/12(火) 18:33:23 

    主は1人で行くのかな?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/12(火) 18:38:41 

    地元が群馬です!
    パスタやモツ煮も有名だけど私はおおぎやラーメンの味噌ラーメンがおすすめ!にんにくすごいけど^^;

    +15

    -12

  • 114. 匿名 2017/09/12(火) 18:40:56 

    子連れなら帰りがてらるなぱあく!前橋だけど

    +7

    -12

  • 115. 匿名 2017/09/12(火) 18:42:27 

    >>84
    向井千秋科学館とか分服茶釜とか?
    向井千秋科学館の道反対側のモスリンは何かとドラマのロケしてます
    前田敦子のイケパラもやってました

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2017/09/12(火) 18:44:49 

    >>90
    やっぱ心霊スポットだったのか。
    >>81さんの写真が気になってググったら
    真っ先に「心霊スポット」って出てきたからビックリした。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/12(火) 18:55:25 

    群馬県住みです。
    高崎に絞ると観音山とか榛名神社が有名かな?
    伊香保とか草津なら温泉や観光スポットたくさんあると思う。
    シャンゴは群馬では有名で普通に美味しいとは思うけど、特別凄い美味しいというわけでもないからなぁ。。

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/12(火) 18:56:02 

    何人か書いてるけど、高崎でパスタなんて食べなくていいよ。
    都会のお店の方がオシャレで美味しい。
    焼きまんじゅうとか群馬でしか食べられない物を食べた方が記念になっていい。

    +92

    -1

  • 119. 匿名 2017/09/12(火) 18:58:32 

    お土産は旅がらす。

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2017/09/12(火) 19:00:26 

    四万温泉
    「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルとなった積善館

    +61

    -1

  • 121. 匿名 2017/09/12(火) 19:05:15 

    高崎周辺には観光スポットあるの?

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2017/09/12(火) 19:13:58 

    旅がらす
    風月堂のゴーフレットの劣化番みたいな感じだよ
    ハラダのラスクのほうが美味しい

    あ、高崎も山の方に行くと果物狩り出来るところ多いよ!

    +14

    -3

  • 123. 匿名 2017/09/12(火) 19:18:18 

    最近初めて楽天で焼きまんじゅうを取り寄せてみたぁ!私は好きだわ!あのパサパサフカフカした感じに甘じょっぱいタレ

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2017/09/12(火) 19:23:29 

    >>123
    いつか焼きたてを食べに来てね!

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/12(火) 19:27:45 

    白衣観音とか?

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2017/09/12(火) 19:33:54 

    群馬に移住して職場で初めて食べた味噌まんじゅう!まんじゅう!パンじゃんか!ってなったぜ

    +12

    -3

  • 127. 匿名 2017/09/12(火) 19:36:46 

    群馬のパスタ屋は味は普通だけど量が多いよね(笑)都内きて少なさにびっくりした!
    群馬ではオシャレな食べ物というより、ラーメン的な位置づけにいる気がする。

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/12(火) 19:40:44 

    それは、間違いなく 珍宝館の館長

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2017/09/12(火) 19:45:20 

    うちは川場田園プラザからスタートします。
    なるべく朝食我慢して着いてから、おにぎり、山賊焼き、パン、ピザ、飲むヨーグルト、グレープなど存分に食べます。なんでも美味しいです。それから高崎方面に下ります。
    途中、もつ煮の永井食堂や、子どもが喜ぶ名犬牧場など寄り道しながら…。高崎ではハラダのラスク工場行って、焼く前のラスクをいただきお土産購入。
    最後に温泉楽しんで帰ります。

    +17

    -3

  • 130. 匿名 2017/09/12(火) 19:47:06 

    白衣観音慈悲の御手

    私は飲むのが好きだったから
    駅近くの中央銀座でハシゴ酒が好きだよ!

    高崎は観光っていうか、
    日常の住む街としてはとてもいいところ^ ^
    観光地として見てしまうとつまらないかもなー。

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2017/09/12(火) 19:49:07 

    >>102
    横だけどわかる
    シャンゴもボンジョルノもパスタじゃない
    スパゲッティーだね

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2017/09/12(火) 19:49:07 

    >>106
    そこの伊香保神社で子宝をお願いし、子授けの御守り買ったら、なかなか出来なかったのにその翌月に妊娠が判明しました。
    どうやら、子宝や安産にもいいみたいですよ。

    +27

    -3

  • 133. 匿名 2017/09/12(火) 19:54:55 

    一日目、
    水沢観音~榛名湖~榛名神社回って~
    もいいし、
    せっかくだから、
    高崎観音様も見てね!
    焼きまんじゅう有名だけど、
    ミソパンが、好き!!!
    まだ、群馬名月出てないかな、
    りんごですが、蜜がすごくて美味しい!!!

    +15

    -4

  • 134. 匿名 2017/09/12(火) 19:55:38 

    >>78
    それ四万、やまぐち館の露天風呂かな。昔、行ったけど最高だった!

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2017/09/12(火) 19:56:50 

    ねぇ…るなぱーく勧めてる人さ、、想像してみて?自分がわざわざ県外から旅行にきて、るなぱーく行って「きてよかった~!」てなる??
    お金は確かにかからないけど、わざわざ観光でいくようなとこじゃない。移住してきた人にたいして勧めるなら分かるけどさ。

    +74

    -2

  • 136. 匿名 2017/09/12(火) 19:57:53 

    ひともっこ山

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2017/09/12(火) 20:00:44 

    個人的には草津温泉の方が規模が大きくてお勧めだけど、高崎に泊まるなら伊香保にも足を伸ばしてみては?
    群馬県の観光!

    +35

    -3

  • 138. 匿名 2017/09/12(火) 20:05:11 

    サファリパークは
    どうですか❓

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2017/09/12(火) 20:07:14 

    サファリは危険

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2017/09/12(火) 20:20:30 

    トピづれだけど、群馬県で美味しいパスタ屋さんってどこかな??
    太田市だと橙とか美味しいけど、伊勢崎市近辺だとどこか教えてほしいです。

    +4

    -7

  • 141. 匿名 2017/09/12(火) 20:25:43 

    >>139
    マイカーだと勇気がいる

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2017/09/12(火) 20:26:10 

    川場の田園プラザいいかもね!

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2017/09/12(火) 20:30:21 

    梨狩りとかぶどう狩りとかは??

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2017/09/12(火) 20:33:31 

    パスタ屋さん、はらっぱ私もオススメ
    トマトクリーム系のパスタが好き!

    +8

    -6

  • 145. 匿名 2017/09/12(火) 20:33:50 

    前橋カトリック教会
    ステンドグラスが可愛い

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2017/09/12(火) 20:39:31 

    うーん…
    ここ必ず行ってねと言える観光地がない(T-T)
    ガンバレ群馬ーーっっ

    +11

    -12

  • 147. 匿名 2017/09/12(火) 20:40:38 

    榛名湖、榛名神社、珍宝館、水沢うどん、おもちゃと人形自動車博物館、グリーン牧場、石段街
    この辺りは楽しいよ!

    榛名山ドライブして、榛名湖でアヒルさんボートなんかに乗って、珍宝館で爆笑して、おもちゃと人形自動車博物館でレトロな雰囲気楽しんで…とか
    地元民だけど榛名山の雰囲気大好き!

    +18

    -2

  • 148. 匿名 2017/09/12(火) 20:47:43 

    >>140
    camelダイニングオススメです

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2017/09/12(火) 20:56:58 

    >>148
    camelってパスタ屋さんなの?
    オムライス屋だと思ってた。
    確かにパスタもあるね…

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2017/09/12(火) 21:01:19 

    ハラダの本社工場は予約無しで(多分)見学が出来て、出来立てのラスクとステッカーを貰えます!
    宮殿みたいで綺麗ですよ。

    オススメは併設のショップで限定販売している、ラスク専用フランスパン!
    薄めに切ってトーストするとサクサクで美味しいです。
    添加物も入っていないので、小さい子にも良いですよ〜

    +21

    -3

  • 151. 匿名 2017/09/12(火) 21:03:09 

    >>110
    ここ、匂いがきつくないですか?生臭いと言うか…。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2017/09/12(火) 21:05:26 

    群馬のパスタなんて観光客に勧められない
    ふっつーのパスタだよ
    本っ当に普通!!!
    パスタ勧めてる人、他県でパスタ食べたことないの?
    もっと洒落た内装で美味しいお店いっぱいあるよ

    焼きまんじゅうとか全国区で有名な水沢うどんとかのほうが良いって!

    +56

    -4

  • 153. 匿名 2017/09/12(火) 21:09:18 

    >>151

    凄くキツいです
    1度行きましたが2度と行きたくないぐらいキツい臭いです
    蛇の数も半端無いですが…

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2017/09/12(火) 21:10:23 

    群馬にも美味しいパスタはありますよ(*^^*)
    確かにシャンゴは有名ではあるけど、まぁわざわざ他県からの観光者に勧めるレベルではないですね。
    群馬がパスタで有名なのは小麦の産地だからなんですが、こだわって生パスタで食べさせる個人の店なんかは、ちょっと都内でもなかなかないような美味しい店があります。

    +12

    -6

  • 155. 匿名 2017/09/12(火) 21:10:42 

    ハラダのラスク、新作のレーズンのやつめっちゃ美味しいよ!
    私レーズン嫌いだけど、レーズンの味全然しないの!美味しいの!
    是非食べてみて!群馬でしか買えないんだよ!
    群馬県民より

    +24

    -4

  • 156. 匿名 2017/09/12(火) 21:11:58 

    パワースポットに興味があれば、赤城神社も良いですよ。土日等は前橋駅からバスが出てます。

    うちは不妊治療3年目にお参りして、授かりました!
    美しい姫?を祀っているとかで、女性の願いを叶えてくれるそうです。
    安産美人守りって御守りがあって、美しい子を授かるとか。偶々だろうけど、赤を買った1人目は女の子で、白を買った2人目は男の子でした!

    +27

    -5

  • 157. 匿名 2017/09/12(火) 21:13:52 

    紅葉の季節、確か関越道を降りて沼田から日本ロマンチック街道で日光までドライブしたわ。戦場ヶ原や中禅寺湖、いろは坂まで。
    平日にドライブしたから割と渋滞に巻き込まれないでいけたわ。
    とにかく紅葉が本当にきれいで、ドライブしていて楽しかったなぁ。また行きたいな。

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2017/09/12(火) 21:16:22 

    私はスネークセンターで、毒ヘビに噛まれた人のエグい写真を見てから、蛇が駄目になりました…

    でも国内ではここでしか蛇毒の血清作ってないから、とても大切な施設なんですよ。

    +30

    -3

  • 159. 匿名 2017/09/12(火) 21:17:43 

    >>157
    それ、栃木観光の内容…
    群馬は通過点

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2017/09/12(火) 21:18:35 

    西の河原温泉は洗い場ないので要注意
    しかもすっっっっっごい!酸が強くて肌がピリピリします。私はここ入ると1週間くらい肌荒れします。
    でも風情あって広くて気持ちよいですよ

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2017/09/12(火) 21:20:55 

    >>159
    通過点でも十分楽しめますがね。

    +7

    -4

  • 162. 匿名 2017/09/12(火) 21:22:06 

    白根山はすごい
    道中も火山灰や濃霧がすごくて別世界だし、湯釜の水の綺麗さといったら表現できないくらい。
    私の中では、白根山はラピュタ笑

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2017/09/12(火) 21:24:37 

    >>51
    宝川に街並みなんてあったっけ?
    他の温泉地と間違えてない?

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2017/09/12(火) 21:27:44 

    甘楽町の楽山園も綺麗ですよ。
    織田家の子孫が造った庭園です。
    …ちょっと地味かしら。

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2017/09/12(火) 21:28:23 

    高崎なら少林山、長坂牧場、白衣観音、ららんでハラダの限定ラスク購入 でどうでしょう

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2017/09/12(火) 21:29:46 

    >>61
    松屋銀座 上野松坂屋でも、購入可

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2017/09/12(火) 21:31:41 

    >>121

    達磨で有名な 神社?お寺 あるよね

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2017/09/12(火) 21:35:08 

    沼田方面、田園プラザ→フルーツ狩り→温泉

    草津方面、白根山→湯畑→温泉

    富岡方面、妙義神社→製糸場→サファリ

    個人的には湯畑の熱の湯で湯もみショーがオススメです。
    体験もできますよ!

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2017/09/12(火) 21:37:01 

    お豆腐屋
    群馬県の観光!

    +16

    -3

  • 170. 匿名 2017/09/12(火) 21:38:15 

    オススメ、ほとんど出ちゃった…
    かなり昔だけど、群馬に住んでたからつい懐かしくてコメしちゃった。
    お土産を買うなら安中の富士屋さんの【遠足ポテト】がオススメ!
    「えんそく」じゃなくて「とおあし」って言うの。
    確か、横川SAにも売っていたかな。

    宿は決まってるのかな?
    色々入り尽くしたけど、わたしは万座温泉が1番好き!

    +14

    -2

  • 171. 匿名 2017/09/12(火) 21:40:29 

    やきまんじゅうもいいですね~

    もつ煮もオススメだと思います!
    群馬のもつ煮は日本一!行列ができるって本当?詳細を調査!
    群馬のもつ煮は日本一!行列ができるって本当?詳細を調査!tak16.com

    群馬県民のソウルフード「もつ煮」について食べれれる場所など詳しく説明しています。

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2017/09/12(火) 21:42:13 

    >>170です…
    よく読まずにコメしてごめんなさい…
    高崎にお泊まりなんですね!
    では、駅ビルで買えるオススメのお土産を紹介…
    「旅がらす」か「七福神煎餅」で間違いなし⁈

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2017/09/12(火) 21:45:14 

    道の駅めぐりとかも地味に面白いよ

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2017/09/12(火) 21:46:15 

    ららん藤岡

    +6

    -3

  • 175. 匿名 2017/09/12(火) 21:46:58 

    主さんがなかなかあらわれないな笑
    子連れか子連れじゃないかにもよるよね〜

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2017/09/12(火) 21:47:29 

    >>120

    積善館という刺繍の入った入浴用タオルが高いので、タオルを用意しておくことをおすすめします。
    浴場は素敵です。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2017/09/12(火) 21:48:27 

    軽井沢は??
    子連れだったらおもちゃ王国とか

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2017/09/12(火) 21:50:35 

    >>149
    それはスマイルスマイルじゃない?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2017/09/12(火) 21:51:48 

    るなぱあくの魅力は入園料無料ってとこね
    観光地と言われると違う

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2017/09/12(火) 21:52:45 

    高崎のどこ泊まりですかー⁉駅周辺ですか⁉高崎びゃくい観音どうですか?小高い山の上にあります、観音様の中に入れますよ❗

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2017/09/12(火) 21:54:46 

    今年のお盆に富岡製糸場行って来て普通に良かったよ。
    なんでみんなオススメしないんだろう…(T_T)

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2017/09/12(火) 21:58:40 

    >>169
    ここもう無いじゃん

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2017/09/12(火) 22:02:38 

    パスタは群馬町のパスタール。
    シャンゴもはらっぱも目じゃないよ。

    旧群馬町にある、トライアルって24時間スーパーの駐車場にあるよ。
    YAMAHAの隣。
    煥乎堂があった所。

    ネタ的に行ってほしいのは
    パンプキン かな。
    ギャル曽根も来たことがある大盛りのお店。

    +3

    -10

  • 184. 匿名 2017/09/12(火) 22:03:27 

    トピ伸びないね

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2017/09/12(火) 22:04:24 

    >>184
    出尽くした感あるしね(笑)

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2017/09/12(火) 22:07:59 

    水沢近くに住んでる私から一言。

    ハチミツうどんってのがあるの。
    水沢うどんの協会に入ってないから、水沢うどんレベルのうどんが格安で食べられる。
    庵古堂とか。水沢うどんと同じレベルだよ、
    だけど、全然安い!

    折角なら水沢うどんの方がイイかもだけど、気にしない人なら是非!安くて美味いよ!
    ハチミツうどんだからって甘くないし。

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2017/09/12(火) 22:09:04 

    おもちゃ博物館に行けば藤原豆腐店のハチロクを見れる

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2017/09/12(火) 22:27:26 

    >>185
    そだね笑
    群馬のオススメの店とか超知りたいからトピ申請してみるかな

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2017/09/12(火) 22:28:11 

    私も高崎在住です
    はらっぱのパスタは何食べても美味しいよ
    生と乾麺選べるんだけど生パスタの方が美味しい!
    草津温泉は御座の湯っていう日帰り温泉が湯畑にあって雰囲気良くておすすめ

    +9

    -4

  • 190. 匿名 2017/09/12(火) 22:28:25 

    >>186
    ハチミツうどんて店名?もう少し詳しくお願いしまーす

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2017/09/12(火) 22:30:13 

    >>156
    同じです!
    私もなかなか子宝に恵まれませんでしたが赤城神社で子宝の御守り買って女性の願いを叶えてくれるという神様にお願いしてきたら男の子を授かれました!
    友達にも御守り買ってってあげたら同じ月に妊娠発覚しましたー!
    赤城神社すごいと思いました~(笑)
    赤城神社から北面道路おりた所の日帰り温泉のしゃくなげの湯もオススメです!

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2017/09/12(火) 22:49:40 

    >>24
    温かくないと美味しくない。冷めた焼きまんじゅうは最悪。持ち帰ってレンジで必ず温めて。
    一番美味しいのは、焼きたてを食べる事です。
    お土産にはあまり向かない。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2017/09/12(火) 22:56:38 

    にぎやかに遊ぶ!と言うより、自然に癒されて温泉入って美味しい野菜や蕎麦でも食べて神社行って…とかが私は好きです。
    これからは紅葉とか、どの山も綺麗ですよ。意外と寒いから気をつけてね。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/12(火) 22:57:38 

    だるま弁当が好き

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2017/09/12(火) 23:04:21 

    高崎観音
    高崎駅の中では、峠の釜飯の
    出来立てが食べられる居酒屋みたいなのがあります
    勿論、釜飯だけでも大丈夫

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2017/09/12(火) 23:14:24 

    高崎市の平井精肉店さんのオランダコロッケが美味しいですよ(●^o^●)
    1つからでも揚げてもらえます。 ジャガイモにパセリのみじん切りと、とろけるチーズが入っていて絶品です♪

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2017/09/12(火) 23:15:09 

    いいなぁ。群馬旅行。
    実家が群馬よりの埼玉だったので群馬にはよく行ってました。
    高崎なら、榛名湖、伊香保が近くてオススメかなぁ。子供がいればグリーン牧場も近くにあります。
    後は出てると思うけど川場田園プラザも色々美味しいものがあって好きです。

    +13

    -3

  • 198. 匿名 2017/09/12(火) 23:26:43 

    帰省のたびに高崎駅で焼きたての焼きまんじゅう販売してくれたら良いのに!っていつも思う。お土産用のやつは食べたくない。
    帰る前に食べたり、買って持って帰ったり、需要ありそうなんだけどな。一番駅近ってどこだろうね?

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2017/09/12(火) 23:29:40 

    >>81
    二カ所とも心霊スポットとして認識してた。

    天の川が綺麗に見えるの?初めて知ったわ

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2017/09/12(火) 23:30:58 

    明和県央って賢いの?

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2017/09/12(火) 23:30:59 

    鬼押し出し!
    先週末行って楽しかった!

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2017/09/12(火) 23:34:14 

    >>170
    先月、安中に1週間滞在してたんだけど近くのスーパーで遠足おはぎっていうのが売ってたんです。
    遠足に持って行くの?って思ってたんだけど
    とおあしおはぎだったのかなぁ?

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2017/09/12(火) 23:37:28 

    群馬出身で今は都内在住なんだけど、帰省後のお土産としてハラダのラスクを職場に持って行ったら、皆に「?」な顔されたよ。
    ハラダのラスクは有名だけど、群馬の会社ってことは知られてないし、都内でも売ってるから東京の人へのお土産には向いてないと思った…。でも他にない(TT)

    +11

    -2

  • 204. 匿名 2017/09/12(火) 23:48:44 

    >>198
    高崎駅構内の本屋さんのほうにある釜飯が食べられるお店で焼きまんじゅう出してますよ!
    確か持ち帰りは出来ませんが、店内でなら食べられます。きれいめな仕上がりです。
    専門店や屋台で食べるような香ばしい焼きまんじゅうを観光で来た人にも食べてもらいたいですよね。

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2017/09/12(火) 23:51:59 

    >>200
    …( ̄ー ̄)って感じです

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2017/09/13(水) 00:12:29 

    >>205
    お察しします。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2017/09/13(水) 00:22:08 

    明和県央と明和は別だよね??
    県央は普通くらいのレベルじゃない?明和は名前書けば入れるおバカ学校だよね。三つ編みで男女交際禁止で…現在はどうか分からないけど。

    +3

    -5

  • 208. 匿名 2017/09/13(水) 00:27:13 

    お盆休みに車で群馬県へ行きました。
    群馬県はダムのエリートといわれるほどダムの数が多いので、八木沢ダムはじめ10ダムくらいダム巡りして楽しかったです。
    あとはメロディーロードも群馬県は多いんですよね。何回も往復してしまいました♪
    「あおぞら」の焼き肉もリーズナブルなお値段でお腹いっぱい。
    また行きたいけど、うちから高速道路で7時間かかったから簡単には行けないな~( ´△`)

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2017/09/13(水) 00:27:50 

    人がおすすめした場所を否定するのはどうかと思うな。コメントを見て、行くかどうかを決めるのは主さんなんだし、横入りして否定することではないよ。本当はおすすめじゃないよ('ε'*)なんて意地悪でコメントしてるわけじゃないしね。

    +13

    -4

  • 210. 匿名 2017/09/13(水) 00:30:49 

    高崎からはちょっと遠いですが、中之条町では
    「中之条ビエンナーレ」を開催しています!
    アート作品に興味がおありでしたら、ぜひお越し下さい。
    あと中之条には、四万温泉、チャツボミ苔公園、などがあります。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2017/09/13(水) 00:32:53 

    >>190
    水沢うどん、山一屋が美味しくて安いですよ!

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2017/09/13(水) 00:38:56 

    >>62
    分かります。
    気になってはるばる行きましたが、接客は最悪だし、わざわざ行って食べるレベルではありません。
    皆さんの地元のパスタ屋さんの方が美味しいと思います。
    高崎からですと、伊香保温泉がおすすめです。
    榛名神社もパワースポットで良いですよ!

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2017/09/13(水) 00:41:30 

    >>24
    すんごいしょっぱそうな感じやな

    +1

    -7

  • 214. 匿名 2017/09/13(水) 00:44:25 

    >>209
    それはそうだけど、でもいくら何でもるなぱーく勧めるのは変だと思うよ…。

    +17

    -2

  • 215. 匿名 2017/09/13(水) 00:53:14 

    スネークセンターといえば、昔はマムシのかば焼きを食べたけど、今もやっているんやろうか

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2017/09/13(水) 00:59:29 

    焼きまんじゅうなら沼田の東見屋!
    これ絶対!

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2017/09/13(水) 01:02:41 

    >>210
    中之条のかた?
    あのトンカツ屋が好き、名前なんだっけな、梅のやだっけな?草津の帰りは必ず寄ります

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2017/09/13(水) 01:18:12 

    ここのトピ見て良かった、とりあえず今度赤城山と赤城神社いってこようと思います

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2017/09/13(水) 01:27:38 

    >>51
    これ金沢のひがし茶屋街の画像です
    宝川温泉は一軒宿なので街並み自体ありません
    宝川温泉はこちら

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2017/09/13(水) 01:27:48 

    >>216
    私も焼きまんじゅうは東見屋さんをオススメします!
    他のお店の食べたことないけど(^^;)
    まいんちゃんが来店したらしく、サインと写真が飾ってありましたよ(^^)

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2017/09/13(水) 01:29:06 

    静岡県民ですが、
    群馬大好きです!

    トピずれでごめんなさい!

    +23

    -1

  • 222. 匿名 2017/09/13(水) 02:01:53 

    私も神奈川県民ですが、群馬大好きです。

    温泉が好きなので四万温泉や伊香保温泉、榛名湖やパワースポットの榛名神社など行きました。近々、草津温泉にも行く予定です。

    +19

    -1

  • 223. 匿名 2017/09/13(水) 03:09:35 

    はねたき橋ww地元民でも近づかないわww

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2017/09/13(水) 03:20:06 

    こんにゃくパーク行ったことあるけど、食べたあとにみんな腹壊していたわ。
    群馬県の観光!

    +1

    -24

  • 225. 匿名 2017/09/13(水) 07:07:59 

    >>224
    お腹壊したのは食べ過ぎで?衛生上に問題があったのなら大問題だけど。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2017/09/13(水) 07:20:13 

    鬼押し出し行ったなら、火山博物館も観て来てね
    何回か行ったけどお薦め

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2017/09/13(水) 07:37:49 

    全然伸びてないな
    グンマーって楽しい所じゃなかったの?

    +0

    -16

  • 228. 匿名 2017/09/13(水) 08:03:10 

    >>224
    そのようなことを気軽に書くということが、ご自身にどんなリスクあるかわかって書いてるんですよね?
    本当にそこが原因と思われるならば、当然保健所にも届け出てあるんですよね?

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2017/09/13(水) 08:08:57 

    赤城神社って、家族とお参りにきた女性がそのまま行方不明になってなかったっけ?
    お宮参りどこでしようか調べてたら、流産か死産の怖い話聞いたから、別の神社にした。

    +3

    -8

  • 230. 匿名 2017/09/13(水) 08:11:25 

    >>217
    中之条は田舎町ですが、いい所です!
    217さんが寄ってくださるトンカツ屋は、「竹のや」だと思います。その隣の「梅松(うめまつ)」の焼きそばは中之条町民のソウルフードです。
    また、寄って下さいね!

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:46 

    高崎に、三年住んでました。懐かしい。
    私も、甘楽町はおすすめです。すてきな町並みでした。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:01 

    甘楽町の道の駅のピザが美味しいらしいです。
    近いのに食べたことない

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2017/09/13(水) 08:42:09 

    電車で来るならレンタカーが動きやすいです。タクシーは、高額でバスは、当てになりません。途中からレンタカーを借りましたがはじめから借りれば良かったと後悔しました。良いところがいっぱいですので楽しんで来て下さいね。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2017/09/13(水) 09:52:55 

    >>213
    しょっぱくないですよ〜
    焼きまんじゅうの味噌だれは甘いです!
    群馬に行ったら一度は食べてみてくださいね(^-^)

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2017/09/13(水) 10:09:20  ID:SjkdtY9q1t 

    今日これから行く予定
    テレビでも紹介してた
    高崎イオン近くの

    フクロウカフェ

    +4

    -3

  • 236. 匿名 2017/09/13(水) 10:41:32 

    観光客にるなぱぁくすすめてる人は悪意があるんじゃないかと思うよ
    幼稚園児くらいまでしか楽しめないような乗り物が10個くらいしかないんだよ

    旅行先ですすめられて行った場所があんなのだったら、私は2度とそこに旅行しないだろうね

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2017/09/13(水) 10:55:24 

    主さんが温泉好きなら、群馬県は良質な温泉が沢山ありますよね〜!

    もう既出ですが、四万温泉は大好きな場所です。車で行くなら四万ダムも寄ってほしい。
    本当に一軒の温泉宿しかないですが、法師温泉の長寿館も素敵な空間でしたよ。

    飲食、土産なら水沢うどんとハラダのラスクが個人的にはオススメです。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2017/09/13(水) 11:37:46 

    電車で来るならレンタカーが動きやすいです。タクシーは、高額でバスは、当てになりません。途中からレンタカーを借りましたがはじめから借りれば良かったと後悔しました。良いところがいっぱいですので楽しんで来て下さいね。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2017/09/13(水) 11:47:46 

    >>236
    本当そう思う。自分がよく行くから何も考えないで安くて子供も喜ぶよーてな感じで言ってるんだろうけど、「旅行で来てる」ってこと全く考えてないよね。近所にあるから楽しい遊び場なんであってさ。近くに有名な観光地があってついでに寄るとかならまだしもあそこ何もないし。

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2017/09/13(水) 12:29:53 

    富岡の
    茶フェ ちゃきち

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2017/09/13(水) 12:39:16 

    焼きまんじゅう食べたくなってきたんで買ってきた

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2017/09/13(水) 12:47:08 

    富岡の とんきん

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2017/09/13(水) 12:59:24 

    >>229
    赤城神社って前橋には2つあります。
    赤城山にある大沼の中の赤城神社をオススメします。
    もう一つ、その事件のあった赤城山の麓の三夜沢の赤城神社の件は調べてみればわかりますが、失踪の理由は不倫相手と駆け落ちしたことがわかりました。

    +2

    -3

  • 244. 匿名 2017/09/13(水) 13:00:56 

    高崎からじゃ遠いかな?
    草津温泉先の草津白根山の湯釜。
    最近は遊歩道に立ち入ることもできるようなったみたいですね。
    群馬県の観光!

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2017/09/13(水) 13:02:02 

    高崎駅近くの栄寿亭のカツ丼が美味しいよ

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2017/09/13(水) 13:05:53 

    >>236
    前橋市民の私。県内いろんなところへ出掛けてますが、あそこは観光で立ち寄るところではないと思います。10円木馬が文化財にはなっていますが、観光地としては寂し過ぎるし、それを見るために時間使うのもったいないです。

    +2

    -5

  • 247. 匿名 2017/09/13(水) 13:34:11 

    土合駅が楽しかった!

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2017/09/13(水) 13:56:27 

    もう、るなパークしつこい。
    いい加減にして

    +12

    -4

  • 249. 匿名 2017/09/13(水) 14:25:02 

    >>81
    この画像、群馬じゃなくて
    北海道のタウシュベツ橋梁でしょ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2017/09/13(水) 15:21:38 

    沼田にあるロックハート城(*^^*)
    カップルや友人同士で楽しめる
    プリンセス体験が1時間3000円程で出来ます!
    ドレスや小物がレンタルでき、お城の前などで写真が撮れるので良い想い出になるかと思います☆

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2017/09/13(水) 15:42:22 

    >>83
    こないだ、鳥追い定食を食べましたー☆
    レストランの食事もおいしいですよね。

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2017/09/13(水) 15:44:51 

    >>223
    はねたき橋もだけど、園原湖もやばいですよね…。
    怖くて近づけない

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2017/09/13(水) 16:10:42 

    >>252
    それ群馬のどのエリア?何市?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2017/09/13(水) 16:29:17 

    >>81の良心的なコメントと見せかけて実はしれ~っと心霊スポットを薦める悪質さを知ってしまったからか(*^^*)←コレ使ってるコメント全てを疑いの目で見てしまう自分がいるw

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2017/09/13(水) 16:44:33 

    園原湖はヤバいよ~
    むかーし肝試しで夜中に写真撮ったらスゴい事になっちゃったよ~

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2017/09/13(水) 17:08:46 

    はねたきはみどり市大間々だよね?しれっとおすすめしてて怖いわ、、、
    桐生市に来た際はふる川のひもかわうどん、志多美屋のソースカツ丼、忠兵衛茶屋の焼きまんじゅうなどがおすすめです!
    岡公園、遊園地動物園は遊園地の乗り物代は有料ですが入園は無料ですよー、ライオンやペンギン見られます。

    +6

    -3

  • 257. 匿名 2017/09/13(水) 17:54:29 

    でりしゃす

    +0

    -9

  • 258. 匿名 2017/09/13(水) 22:21:59 

    おいでませ群馬!

    現在、中之条町で2年に1度の現代アートの祭典、中之条ビエンナーレが開催中です。
    行ってみると楽しいかも(^_^*)

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2017/09/14(木) 16:24:45 

    先月、猿ヶ京温泉とこんにゃくパークへ旅行に行きました
    いいところだったよ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード