-
1. 匿名 2017/09/11(月) 15:43:52
うちの旦那は365日、全身アウトドアブランドの洋服です。
今は街でも着れるアウトドア服もありますが、旦那が好きなのはアウトドア全開のやつです。
アウターもズボンもゴワゴワして着膨れしてるし、しかも絶対に黒か茶しか買わないので、野暮ったい煮物のようです。
毎年冬になると南極探検隊みたいな格好になるので、今から憂鬱です。。
アウトドア服を批判しているのではなく、TPOを考えてほしいのです。
ちなみにアウトドア服にハマる前は、全身スポーツブランドの洋服でした。+164
-2
-
2. 匿名 2017/09/11(月) 15:44:45
わたしが全部買ってます+45
-3
-
3. 匿名 2017/09/11(月) 15:45:20
こだわりが強い人なんだね。難しそう…+95
-3
-
4. 匿名 2017/09/11(月) 15:45:46
いつでも作業着+13
-5
-
5. 匿名 2017/09/11(月) 15:46:23
ダサくは無いのですが、必ずGパンにTシャツ。それ以外着ません。こだわりあるのかないのか。ダサいのかダサくないか、分かりません+83
-2
-
6. 匿名 2017/09/11(月) 15:46:41
服に執着しない人は変えようがあるけど、こだわりが強い人は変えるの難しいよね+125
-2
-
7. 匿名 2017/09/11(月) 15:46:44
意味のわからない英語が書いてあるシャツ着てる。
ダサい+74
-1
-
8. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:02
外ではおしゃれだが家ではだるんだるんのスウェット上下+7
-4
-
9. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:20
男なんだから黒とか茶が基本だろ。+3
-77
-
10. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:21
暗い色ばかりで煮物みたいってのが想像できてしまった(笑)+169
-1
-
11. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:29
うちもダサいよ。
しかもナルシスト(中年オヤジです)だからタチが悪い。
服だけならいいじゃん!+76
-0
-
12. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:38
服を買う時はオシャレっぽいお店まで連れて行って、その中からコーディネートしたり、選んでもらったりしてます。+5
-2
-
13. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:46
そもそも私オシャレじゃないし+42
-0
-
14. 匿名 2017/09/11(月) 15:47:59
私がコーディネートしてるから大丈夫だと思うけど、会社が私服なのでかなり気をつかいます。
スーツの方が楽だよね。+17
-0
-
15. 匿名 2017/09/11(月) 15:48:12
>>9
なに、たけるって+113
-0
-
16. 匿名 2017/09/11(月) 15:48:42
煮物ファッションってカテゴリーを初めて知った+93
-0
-
17. 匿名 2017/09/11(月) 15:48:50
>>9
どのトピにも湧いてるけどそのたけるはなんなの?
+69
-0
-
18. 匿名 2017/09/11(月) 15:49:05
外では気を使ってお洒落してますが、家の中ではキャラクタープリントものばかりでおい!って思う+6
-0
-
19. 匿名 2017/09/11(月) 15:49:58
+35
-41
-
20. 匿名 2017/09/11(月) 15:50:06
しまらーだよ+6
-5
-
21. 匿名 2017/09/11(月) 15:50:10
今の彼氏と初デートの時、冬なのにコート持ってないしパーカーの中に着てるのが速乾性のあるメッシュ素材のTシャツでかなり衝撃受けた。
20歳過ぎて親に服選んでもらうくらいファッションに無頓着な人だったけど、一緒に服買いに行ったりプレゼントしてたら年相応の服装にはなった!
変にこだわりある人よりも服への浪費がなくて自分の好みにできるからいい!笑+69
-1
-
22. 匿名 2017/09/11(月) 15:50:34
+4
-7
-
23. 匿名 2017/09/11(月) 15:50:53
いつもジャージ着てる人ってヤンキーなの?+12
-3
-
24. 匿名 2017/09/11(月) 15:50:55
>>15
がる男が精一杯の自己主張してんじゃねーの 笑+10
-3
-
25. 匿名 2017/09/11(月) 15:50:56
男は女と違って中身で勝負してるから洋服なんてどうでもいいんだよ。洋服を選ぶ基準なんてコスパだから。汚れが目立ちにくいか、頑丈で長持ちするかとか、当たり障りないとか。ロゴがダサいと言うけどなんとなくかっこいいんだよ。+5
-64
-
26. 匿名 2017/09/11(月) 15:51:08
私と結婚する前に行ってた街コンに海で日焼け&潮やけしたパンツで行ってたらしい
結婚後も持ってたので速攻で捨てるように勧めました+1
-2
-
27. 匿名 2017/09/11(月) 15:51:34
>>1
煮物w
でもファッション大好きな旦那がいる友達はお金がかかって仕方ないって言ってたよ〜!+71
-2
-
28. 匿名 2017/09/11(月) 15:52:11
>>19
やだーーーー!!
旦那がこんな格好したらと想像したら…
二度と口聞かない。+21
-2
-
29. 匿名 2017/09/11(月) 15:52:20
>>19
オシャレ気取ってるけどダサ過ぎやん
髪型も服装も全て+30
-1
-
30. 匿名 2017/09/11(月) 15:53:31
彼氏がお母さんに服買って来てもらってるらしい
聞いたらお父さんもお母さんに投げっぱなしだとか
だからなのかしまむらとヨーカドーで揃えたみたいな中学生みたいな服着てるよ
街中で人の服見て「俺もこんな格好したいなぁ」とか思わないんだろうか+9
-6
-
31. 匿名 2017/09/11(月) 15:53:55
ダサいけど、こだわりもないから楽かな。
選んであげると素直に着てくれるから、少しずつクローゼットの中を改善中(^ー^)+47
-0
-
32. 匿名 2017/09/11(月) 15:54:40
鮮やかなオレンジ色のTシャツに、どっかの風景?の写真がプリントされた服を買ってこられた時は、本気で捨てようかと思った。
この夏、しょっちゅう着てたよ。+14
-0
-
33. 匿名 2017/09/11(月) 15:54:41
柄物トップスに柄物ボトムスを合わせる…
若いオシャレな子がするなら良いけど、
オシャレにこだわりのない44歳がやるから困る。+44
-0
-
34. 匿名 2017/09/11(月) 15:54:42
たけるって何やねん+52
-1
-
35. 匿名 2017/09/11(月) 15:55:10
うちの旦那もかなり無頓着でダサいです
付き合ってた時うんち色の首元がよれよれなロンティーを着てきた時はどうしようかと思った+19
-1
-
36. 匿名 2017/09/11(月) 15:55:14
二十代後半なのにおっさんみたいな服を好む。前は痩せててシュッとしてたからマシだったけど最近太ってきた…。
髪も美容室じゃなくて理容室?みたいなところ。
まぁ、老け顔だから似合ってるといえば似合ってるんだけどさ…。+1
-1
-
37. 匿名 2017/09/11(月) 15:56:08
>>25
じゃあそのポリシー(笑)を貫けばいいんじゃない?モテないだろうけど、それよりプライド(笑)が大事だもんね。いいと思うよ。+11
-0
-
38. 匿名 2017/09/11(月) 15:56:51
旦那の名前たけるだからやめて欲しい+53
-1
-
39. 匿名 2017/09/11(月) 15:57:29
青いサテンのシャツ着てた
家行ったら色違いの赤もあった+24
-1
-
40. 匿名 2017/09/11(月) 15:57:37
>>19
これ何回も見たことあるし飽きたわ+19
-0
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 15:58:45
たける が通報対象になるのも時間の問題だな+55
-1
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 15:59:03
鮮やかなオレンジのTシャツの上に、これまた鮮やかな黄緑のシャツを着てたもんで、思わず「メロンみたいだねw」って言っちゃったけど後悔はしていない。+66
-0
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 15:59:40
お腹が冷えるからって、胸の下くらいまでのパンツイン、ベルトつき
どんないいtシャツ着ても超絶ダサくなる+6
-1
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 15:59:44
うちの父親上下花柄で笑う
+16
-0
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 16:00:04
ダサくはない、でもおしゃれ!って感じでもなく無難な路線。+0
-0
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 16:00:11
わかります。
一緒に歩くのほんとに恥ずかしい。。+29
-1
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 16:01:10
金かけまくったりファッションにこだわりありすぎるよりはマシじゃない
ダサいだけなら適当に買ってきて着せればいいし+4
-0
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 16:01:37
>>38さんに同情するw
+10
-0
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 16:01:45
>>41 もうしたよ、私。
まともな男なら仕事してる時間だよね。学生か、親に寄生してる奴なんだろう。+25
-0
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 16:01:52
うちも、付き合い出した当初は、ガラ物とんちんかんに組み合わせたり、幻滅の日々でした。
事あるごとに洋服プレゼントして、一緒に買い物に行った時は「こんなの似合うんじゃない?」って、さりげに洋服屋さんに連れてったりしてたら…
今はすっかり、私に聞いてから洋服を着たり買ったりするようになりました。
合格!!!+8
-0
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 16:02:15
アンダーアーマーとかアディダスなど、スポーツブランドを着たがる。
+9
-0
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 16:02:25
みんな妥協してんだな+13
-0
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 16:03:40
アディダスはまだおしゃれなラインもあるけどアンダーアーマーは無いわ+9
-0
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 16:03:44
ダサいというより無頓着だからだらしない(透けTシャツ、ウエストゆるゆるパンツ丸出し)
恥ずかしいから私が服を買うタイミングで一緒に買い物に行ってる
センスに自信が無いらしく、マネキン買いや店員に勧められるまま買ってるw+3
-0
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 16:03:55
ダサイ、それを言われて怒るんだけどダサイものはダサイよね
ダサくてもいいよって言ってもダサイってことで凹んでる怒ってる、
ヲタクなとこも好きだよって言うと、ヲタクって単語でプツンだし、
男心は肯定しても否定してもめんどくさいって思う+6
-0
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 16:04:36
ダサい時にはハッキリ『ダサいよ』と言います。
会社とかで旦那がダサいって言われるの嫌なので…それにダサい格好した子供とか男の人を見ると奥さんもダサいんだろうなぁ〜と勝手に思ってしまうので…
+10
-0
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 16:04:54
男の人の言うかっこいい服って大体微妙だよね
変なミリタリー系だったりバンド系だったり···
まあ向こうも女の言う可愛いは訳わからんとか言うけど
男の方が全体的にダサいのは確か+22
-1
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 16:05:44
基本ズボンはいつも同じ、服にシミついてても気にしない。よくシャツ着てるけどシワシワで丈も長くで唯一着ているズボンに全く合ってない。常にスーツでいてほしい、、、+5
-0
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 16:06:03
新しい財布買った~って見せてきた財布が女性物だよね?ってデザインのグランドファスナーだったよ!+6
-2
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 16:06:55
夏はいつも雑材のハット+白い背中側が細いタンクトップ+ハーフパンツがお出かけ着
裸の大将みたいで一緒に歩くの恥ずかしい+13
-0
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 16:07:07
高校生から付き合っててデートできてくる服はいつもダサい、しかも母親が選んで買ってきた服。+12
-1
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 16:07:22
ダサい男ほど自分はオシャレと思っているんだよね
だからダサいって事を指摘するとめっちゃ怒るw
言い方を変えて「こっちの方がカッコいいよ」とか「これ凄く似合うね!」と持ち上げて改善しています。+9
-0
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 16:07:46
トピ主です。
皆さんの仰るように、下手にファッションにこだわりがある人ほど変えにくいと思います。
アウトドア服でも着る場所を選んでくれると良いのですが、春夏秋冬どこに行くにもそれです。
やんわりと「シンプルな洋服もたまには買ってみたら?」と言うのですが、「好きじゃない」と一蹴されます。
「そろそろ秋モノの洋服を買いに行こうかな」と言っていたので、毎年恒例の南極探検隊みたいなジャンバーを買うつもりだと思います。+30
-0
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 16:08:11
なんか、20代の頃の流行りをまだカッコいいと思っている(旦那は40代)。
当時の服も捨てずにクローゼットに入ってて引いた。いつどこで着るの?みたいなやつ。
結婚してからは、ほぼ私が服を選ぶようにして何とか普通になった。+3
-1
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 16:09:50
すごくわかる
ウチはsupremeへ移行
おっさんなのに全身supreme
帽子もカバンもsupreme
しかもチョイスが派手柄ばかり
結婚前からオシャレ大好きマンだったけれど、
昔はナンバーナインをカッコよく着てたのに…
今のお気に入りはギャルソンのスエットパンツ(´•̥ ω •̥` )
それさえなければまだマシなんだけどな+14
-0
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 16:10:04
ダッサ!!!!+56
-1
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 16:11:10
服装ダサい人ってヘアスタイルも気を使わない。
旦那が美容院行くと今戦時中だったっけ?って感じの髪型ばかり。+21
-0
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 16:11:18
南極探検隊は結構おしゃれだよ!+37
-1
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 16:11:20
家の中ならまだしも
こっちはスエットとTシャツとクロックスだぞ
あり得ないわー
誰も見てないから別にいいだろって言うけどさ。
少しは気使えよって思う+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 16:14:51
いい歳した男がダサい中学生みたいな服着てイキっているのを見ると、うわぁ〜って思う。+52
-0
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 16:15:41
>>63
激しく同意
こだわり変えられませんね
大好きなものを「ダサい」とは言えないし
言った日には大ゲンカが目に見えてる
自分も好みの服を貶されたらムカつくし
レディースの流行りを知らないくせに口出すな!って思うから
グッと我慢してます+4
-0
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 16:15:57
オシャレに自信が無いんだろうね
全身ルイヴィトン
シンプルなシャツかTシャツにハーフパンツ+ビーサン(ヴィトンにビーサンあるなんて知らなかった爆w
そんな金あるわけでもないから、服は3パターンのみ
冬はどんなか楽しみw+6
-0
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 16:16:35
服じゃないけど、鞄がセカンドバッグ。
服はきれいめな普通の服なのに、鞄それっておかしいよ!って言っても聞いてくれない。
隣歩くの恥ずかしい。+8
-0
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 16:17:01
彼氏にこういうの着てほしい
ファースウェット
お洒落だわ+2
-23
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 16:17:51
季節感なし。
夏は色あせたTシャツ着てるし冬は意味わからん英語のプリントされた赤いジャンバーみたいの毎年着てる。
似合ってないしダサすぎて知り合いにも見られたくない。
言っても変なこだわりあるから聞く耳すら持たない。+6
-0
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 16:19:13
これ系の柄はダサい。+43
-0
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 16:20:20
服に興味なくてセンスが悪いなら、奥さんが買えばいいから問題ないけど、
旦那が下手にファッションにこだわりがあるのも困りものだよね。
センス悪いのは問題外だけど、センス良いのもそれはそれで、金がかかってしょうがないでしょ。
男物はそこそこの年齢が対象になってくると、靴6万鞄10万とかするもの。
毎シーズン全身ブランド物でコーデされた日には家計圧迫する。+7
-1
-
78. 匿名 2017/09/11(月) 16:20:23
>>66
たせーしきめーし
終わってんな
チェーンとかやべー奴だろwww+5
-1
-
79. 匿名 2017/09/11(月) 16:20:23
ある程度は流行りは意識しないとどうしてもダサくなる。+3
-0
-
80. 匿名 2017/09/11(月) 16:20:49
放っておいたらシンプルさの中にダサい色使いを取り入れてしまう。
カーキのパンツに濃いグレーのTシャツとか。
下が濃かったら上は薄いやつ、上が濃かったら下は薄いやつ!
両方濃いのは同系色のときだけ!
って何回言っても忘れる。+7
-6
-
81. 匿名 2017/09/11(月) 16:20:53
歩いてる女がダサいもん
こりゃ旦那もダサいなって、思う+6
-3
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 16:20:59
旦那がダサいともれなく嫁も子供もダサい
+22
-1
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 16:24:28
志村けんのBAPEもなんだかなぁー+2
-2
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 16:25:37
>>82
これパジャマでしょ?+4
-1
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 16:25:39
宮迫のパンパンリュックめちゃダサ‼︎
生き方もダサい+18
-1
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 16:26:00
たぶんズボンは2つくらいしか持ってない。それに無難なTシャツ3枚を着回し。下着もゴム伸びたのばかりで買おうよっていっても欲がないから別にいいって言われる+4
-0
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 16:27:23
旦那がこんな格好だったら服全捨てする。
+25
-1
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 16:27:51
とりあえず一緒に街を歩いてて恥ずかしくないレベルになってほしい+8
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 16:31:15
どんな服装でも1足のダサ靴で貫き通す+20
-1
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 16:33:11
ダサすぎて二度見する+23
-0
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 16:40:03
結婚して13年経っても、ママから服が送られて来る。勘弁。ゴルフウェアみたいなポロシャツみたいなのとか、親父の履く様なスボン。サイズの合わないTシャツとか。もう一緒に歩かないし。+4
-0
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 16:42:21
たける?www+0
-0
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 16:46:02
アラサーなのにドクロのキラキラしてる服とかヒョウ柄の靴とかやめてください(´・д・`)+11
-0
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 16:47:20
夫はコネがあって芸能人が撮影で着た服を貰うことが多く、アラフィフなのに若々しい格好ばかりです。
高価でおしゃれな服が多いのですが、頑張って若作りしている人に見えるので妻としては正直微妙です。
タダで貰っていてなんですが、ダサくてもいいから似合う服を着てほしいと思っちゃいます。+10
-0
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 16:50:35
>>5
GパンにTシャツが似合うって筋肉質、細マッチョなのかな?カッコいい。
然るべき所ではネクタイとかそれなりの恰好してくれたら私は文句ないな。
+8
-0
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 16:53:59
>>87
ぎゃー彼氏こんな感じ、
顔は普通なのに〜〜+2
-1
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 16:54:34
私の彼氏も超ダサい!
しかもこだわりがあり、自分がお洒落と思ってるからタチが悪い。
30後半のおっさんなのにネックレスとかブレスレットとかジャラジャラ付けてるし、高いブランドの服ばっかり買ってくるし!ユニクロをシンプルに着こなせる人になってくれ!
誰か改善方法を教え〜!+6
-0
-
98. 匿名 2017/09/11(月) 16:58:02
でもスポーツやアウトドアブランドって高機能でお高いよね。
それを全身買って常に身に付けられる主の旦那の経済力は決して低くないのは確か。
その点はいいと思う(´ー`)ノ+6
-0
-
99. 匿名 2017/09/11(月) 16:59:26
作業屋の服かスポーツ屋の服です。
服に興味がないようで服を買ってる場面をあまり見ません。
もうちょっとおしゃれして欲しいかなとも思いますがそれほど気になりません。
過去にまだダサい服装の男がいましたので。
ひと昔前のチンピラ?本人はビジュアル系バンド意識してんのか知らんが。+0
-0
-
100. 匿名 2017/09/11(月) 16:59:34
中2男子が着るような(変な英語)
全身真っ黒のコーデをしてる旦那が嫌
義母さん趣味で育ったセンスが抜けない
持ってる服みんな白黒だらけすぎてね...
私が選んだナチュラルな服すら着ない+2
-0
-
101. 匿名 2017/09/11(月) 17:06:17
うちの旦那このトピでも屈指のヤバさだと思う
金かけてるこだわり系だから余計に悲惨
夏本番のくっそ暑い日に、
英字とロゴだらけのゴッテゴテブランドTシャツ
中坊御用達っぽいチェック柄の膝丈カーゴパンツ
そこにレッドウィングのロングブーツ履いてて絶句した
まじで理解不能すぎて怖い+13
-0
-
102. 匿名 2017/09/11(月) 17:08:38
前の彼は普段からサッカーのレプリカユニフォームを着てた
海外チームのヤツ
部屋着でしかありえないだろと思うんだけど、これってダサいよね?+7
-1
-
103. 匿名 2017/09/11(月) 17:09:51
夫の私服は絶望的レベル
昔からジーンズ嫌いでチノパンばかり
若い頃からおっさん年齢の格好だった
拘り強くて絶対に変えようとしない
最近夫の父と同じ格好で本当に嫌だわ
+2
-0
-
104. 匿名 2017/09/11(月) 17:10:07
私がカジュアルな格好で、旦那は年上なんだけど若く見せたいのか、同じカジュアルで今はこどもにお金遣うから、結婚前のを着倒してるよ。まぁ同じカジュアル路線で、ブランドも似た感じだから困ってないかな?+1
-2
-
105. 匿名 2017/09/11(月) 17:13:30
普段は作業着で、ユニクロで買ってきたハーパン色チではいてる…。これから寒くなるってのに、それはいて上はトレーナーだったりダウン羽織るから…足が寒そうだし、ハーパン薄いから、せめてジーンズはいてくれないかなと、思ってみてる。+4
-0
-
106. 匿名 2017/09/11(月) 17:15:56
ユニクロ着てる たまにユニクロ以外のやつだと、めちゃ喜ぶ。+0
-0
-
107. 匿名 2017/09/11(月) 17:16:44
うちの旦那は付き合いたてはおしゃれ好きだけど、おしゃれとダサいは紙一重だなぁと思うセンスしてた。豹柄と迷彩合わせたり、半パンにレギンスだったり。文字で書くとヤバイ人だけど、雑誌に載ったりする個性派ってこんな感じの時代の時で(~_~;)
今はデニムにTシャツだけど、Tシャツ1枚にすごい値段出したり同じ形と色ばっかりで違いが分かりません。次は旦那の中で何が流行るかハラハラしてます…+4
-0
-
108. 匿名 2017/09/11(月) 17:24:55
ここのコメント読んで、全身ユニクロで安心した。+2
-0
-
109. 匿名 2017/09/11(月) 17:29:32
付き合ってた時はダサくて嫌だったけど、結婚したらあまり気にならなくなってしまったw
見慣れたのかなぁ…
ヨレヨレで変なプリントがされてるTシャツを着た時は、流石に脱がせた+1
-0
-
110. 匿名 2017/09/11(月) 17:36:34
よくわからない英語が細々書いたシャツ。
どこで染めたんだと思う派手なピンクのシャツ。
どこの女の人?と思う顔がお腹に載ったシャツ。
何個ポケットがあるかわからない微妙な丈のズボン。
ほとんどすけているんじゃないかと思う麻のズボン。
今日の旦那の洗濯物。+5
-0
-
111. 匿名 2017/09/11(月) 17:48:08
自分を大きく見せたいのか、すぐワンサイズ大きめのゆるゆるのを選ぼうとするから必死に阻止する。+6
-0
-
112. 匿名 2017/09/11(月) 17:50:48
ウチはアパレルだから逆にこだわりあったり服買わなきゃとかで無駄に出費多いしそれはそれでうざいよ+7
-0
-
113. 匿名 2017/09/11(月) 17:54:03
前から見たら普通の黒のポロシャツなのに、後ろの下半分は武士が馬に乗って、変な和歌がプリントされたポロシャツ着てた…。呆気にとられてると、『こういうの着てみたかったんだよねー。』と一言。絶望した。+13
-0
-
114. 匿名 2017/09/11(月) 17:56:59
マンガやゲームが好きでコレクション的な意味でUT買いたがるならまだしも普段も着るから嫌すぎる…スプラトゥーンTシャツ着た三十路と歩きたくない( ;∀;)+3
-0
-
115. 匿名 2017/09/11(月) 18:10:47
+11
-0
-
116. 匿名 2017/09/11(月) 18:49:27
>>5
こういう意見に結構多数の+もつくから、シンプルがいい→大量+っていうのも早々あてにならないよねwシンプルかつその男性の体型に合ったサイズの物、色あわせとかオプション必須になる。女性の期待に応えようとすると男の人は何気に大変だね+4
-0
-
117. 匿名 2017/09/11(月) 18:51:38
>>36
痩せててシュッとしてた
これ大事、男は特に大事。痩せてなくても筋肉質の体型でもシュッとしてること大事。シャープさがない巨大感が出てくると男は急激におっさんと化して服にあわなくなる
+4
-0
-
118. 匿名 2017/09/11(月) 18:53:26
>>4
ダサいより作業着のが良いわ+4
-0
-
119. 匿名 2017/09/11(月) 19:03:23
>>118
こないだ吉祥寺の駅前で作業着のつなぎ着てた長身イケメン見かけた。その横をおしゃれ頑張ってます低身長ブサメンが通って、その対比に神様って残酷だなって思った+14
-0
-
120. 匿名 2017/09/11(月) 19:05:25
>>9
全然カッコイイと思うんだけど+2
-0
-
121. 匿名 2017/09/11(月) 19:14:01
仕事の休みないから年中仕事着のジャージだよ。
ここ数年ジャージとスーツ姿以外見たことない。
+0
-0
-
122. 匿名 2017/09/11(月) 19:25:04
ミニマリストというかノームコアというか、
年中白の綿のボタンシャツに茶か黒のパンツしか着ない
こっちはデートのたびにオシャレしていくのに
手抜きをされているみたい少しがっかりするよ…+3
-0
-
123. 匿名 2017/09/11(月) 19:34:30
>>1
アウトドアブランドで色も統一されてるなんてダサくないよ!
うちなんか、冬でも白に近いブリーチデニム(ダメージ加工されてて、これ以上は破けないように処理されてて、そこがやけに目立つ)はくし、そんなボトムなのに薄〜い水色のTシャツ着たり、ダウンはトミー着たり、ほんとダサくて嫌になるよー!+0
-0
-
124. 匿名 2017/09/11(月) 19:47:22
通常形態は全身ユニクロ。
この夏プールに行くことがあったんだけど、その時は背中に熊野古道と大きくプリントされたカーキのTシャツにベージュの短パン、膝下10㎝の靴下に先の尖った革靴で待ち合わせ場所に登場して衝撃をうけた。+8
-0
-
125. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:35
がんばろう、日本とか書いてあるチャリティーシャツのまま出掛けようとしてた時はさすがに止めた
本当にセンスがないので一緒に買い物に出掛けて
これとかいいじゃん!って言うとだいたい却下される
ダサい癖に選んであげても文句言うから本当嫌だ+13
-0
-
126. 匿名 2017/09/11(月) 20:26:52
旦那よりダサい男はいない
とりあえずクローゼットを開けて手に取った服をそのまま着るから白×白になったりしてる
指摘すると面倒臭いみたいで嫌々着替える
会社で履いてる“のび太ソックス”を履いて出掛けようとするからマジで止めて欲しい
ズボンなら見えないからまだ許せるけど半パンの時に履かれると跳び蹴りしたくなる+12
-0
-
127. 匿名 2017/09/11(月) 20:43:17
私はむしろおしゃれな人は嫌だ。
ダサい方が浮気されにくいよ。+4
-3
-
128. 匿名 2017/09/11(月) 22:10:47
縦縞の服が好きな旦那。
クローゼットが青系の縦縞多めでトルネコみたい。+4
-0
-
129. 匿名 2017/09/11(月) 22:16:33
元アパレル勤務。昔私服がダサい彼氏がイヤで全力でプロデュースしたら、自信がついたのか速攻浮気されて捨てられた。もう男の服に手出しはしないと決めている。+9
-0
-
130. 匿名 2017/09/11(月) 22:46:11
夫は若い頃はそこそこオシャレだったんだけど、オジさんになったらオシャレに興味がなくなったそうでダサくなった。楽が1番!って言ってる…
私は独身時代アパレル会社に勤めていたから、わりとファッションにこだわりがある。
だからダサい夫と一緒に歩くのが、ちょっと嫌なんだよね(笑)
私が「たまには服買いに行こうよ〜」って言っても「要らない。行かない。」って言われちゃうし、困ったもんだわ。+0
-0
-
131. 匿名 2017/09/11(月) 23:00:31
>>19
これはw+1
-3
-
132. 匿名 2017/09/11(月) 23:46:25
反核って書いてるTシャツ。気持ちは分かるし、しかるべきライブやらで着るのは良いと思う。ただ街で着るな。百歩譲って私と出かける時は着るな。心で思え。+4
-0
-
133. 匿名 2017/09/12(火) 00:13:36
彼氏
中尾彬のあのネジネジしてくるよ毎回
いや、これはおしゃれなのか、、+4
-0
-
134. 匿名 2017/09/12(火) 00:17:40
うちの旦那は30代後半なのに、いまだに腰パン。
ダサすぎる。何度注意してもやめない。
ダサい服(こんな服どこで売ってるの?)ばっかりだから指摘すると、「この服は◯円した」だとか「どこどこのブランドの服」だとか言って、高い服・ブランドの服を着てればオシャレだと思ってる考えもダサい。
一緒に歩くのが恥ずかしい。+8
-0
-
135. 匿名 2017/09/12(火) 00:55:01
うちの夫がこんなん着たらただの部屋着w
やっぱスタイルは大事!+9
-0
-
136. 匿名 2017/09/12(火) 01:23:21
>>135
この人でさえ部屋着っぽく見えるわ(笑)
スエットパンツをオシャレに穿きこなすのって難しいよね。部屋着感出ちゃう。
+8
-0
-
137. 匿名 2017/09/12(火) 01:26:12
私の服装にはうるさいのに自分は無頓着。
ダサくはないけど、自分のファッションにはお金をかけなさすぎる。
こだわりが強いよりはマシだし、ファッションにお金はかけないけど、デート代などでケチることがないので良しとしてます。+0
-0
-
138. 匿名 2017/09/12(火) 01:57:12
付き合ってた時ダサくて滅茶滅茶にけなして服捨てさして結婚してから少しまともになった+0
-0
-
139. 匿名 2017/09/12(火) 07:57:22
+0
-4
-
140. 匿名 2017/09/12(火) 11:29:58
ジッパーやらポケットが無駄にたくさん付いてるデザインの服 + ミリタリーな服 + 首にヨレヨレの布 + つま先が尖がった靴
夫です。
見た目やファッションより「性格重視」で結婚しましたが、見た目も大事だったと後悔してます。
+3
-0
-
141. 匿名 2017/09/12(火) 12:32:16
>>9
たけるーーー?しつこいよ?+0
-0
-
142. 匿名 2017/09/12(火) 12:56:59
物選びのセンスは良いのに、お洒落には全く興味がなくてダサい。
どの服も何年も着てるし経済的だから放っておいてる 笑+0
-0
-
143. 匿名 2017/09/12(火) 14:44:10
私の夫は付き合っていた頃、服に無頓着で髪もボサボサで、並んで歩くと恥ずかしかったです。
あるときデートに着てきた服があまりにもダサくて耐えられず、そのままユニクロに行って全身コーデして、とにかく「これすごく似合う!」「かっこいい!」と褒めまくりました。
本当は着てきた服をボロカスにけなしたいぐらいだったけどぐっと堪えました笑
付き合い始めだったからか、うまいこと乗せられて全身買ってくれ、そのまま着替えてデートしました。
その後も美容室は男性の腕のいい美容師さんのいるところに連れて行って一緒にカットしてもらったり、オシャレな服屋さんにデートで行くようにして、人並み程度な服装はできるようになりました。
こだわりがあってダサいタイプは難しいですが、無頓着でダサいタイプの人は褒めておだててみれば割とすぐ変わってくれると思います。+0
-1
-
144. 匿名 2017/09/12(火) 15:10:54
>>87
この人は体型とポージングがダサく見せてる気がする。
細身な人が着てたらまだマシ。+2
-1
-
145. 匿名 2017/09/12(火) 15:24:50
ちょっと違いますが、うちの主人は白いTシャツが腹抱えて笑うほど似合わない…
それだけならまだしも、白いカバンでさえも似合わないという( ̄▽ ̄;)
だからいも黒系ばかり買います。
何故か白いワイシャツは似合うんだが(ー ー;)
+0
-0
-
146. 匿名 2017/09/12(火) 15:34:02
服に全く興味がない旦那。しかも背が高くガタイも良いので目立つ。
この前、今日は綺麗な服着た方がいい?と自ら聞いてきたので、成長したなと思ったらジャージ着てきた。思考回路が理解できない。確かに買ったばかりのジャージだけども…!+0
-0
-
147. 匿名 2017/09/12(火) 15:53:46
しわしわ、よれよれ、毛玉、ほこり、染み付き、穴開き
でも気にしない。最初は無頓着すぎてびっくりした。+0
-0
-
148. 匿名 2017/09/20(水) 02:36:12
ダサいのに自分ではいけてると思ってるナルシストです。。センスはないのに謎の自信とこだわりがあり、自分が身につければ変な柄も安い物も高く見えると本気で信じている(´ω`;)俺物持ち良いんだよね!とか言って小学生の頃から着ているペラペラよれよれ色褪せダサい模様のTシャツを外出時に着て来たときは本当に恥ずかしかった。
おまえは!現在!25歳だろが!!!+0
-0
-
149. 匿名 2017/09/20(水) 08:27:21
デートで、このシャツはあり?なし?+0
-0
-
150. 匿名 2017/09/20(水) 08:50:12
上の写真とこっちだったらどっちがいいですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する