-
1. 匿名 2017/09/11(月) 10:02:15
彼氏と半同棲中ですが、どちらかというと彼の家にいることが多いです。
なので自然と洗濯や洗い物など彼の家で出てしまいますが、なにかやろうとしても「ゆっくりしていて」と何もさせてくれません。
半同棲中の人、どんな感じですか?
教えてほしいです!+7
-52
-
2. 匿名 2017/09/11(月) 10:03:21
出典:hitorigurashi-lab.com
+4
-12
-
3. 匿名 2017/09/11(月) 10:03:25
まず半同棲ってどの程度のことなのかイマイチ分かんない+146
-2
-
4. 匿名 2017/09/11(月) 10:03:35
+35
-13
-
5. 匿名 2017/09/11(月) 10:03:41
洗濯や洗い物なんて、結婚前からしなくていいよ!
半同棲するのはいいけど、避妊だけはしっかりね!+143
-8
-
6. 匿名 2017/09/11(月) 10:03:47
婚期を逃すよ!
というお節介ババアが来るよ+50
-13
-
7. 匿名 2017/09/11(月) 10:04:07
>>1
どの程度の半同棲?+18
-1
-
8. 匿名 2017/09/11(月) 10:04:36
半同棲って何?
週の半分は、一緒に暮らすって感じ?
なんだか中途半端ね。+112
-6
-
9. 匿名 2017/09/11(月) 10:04:43
賃貸だと契約違反かもしれないよ+120
-4
-
10. 匿名 2017/09/11(月) 10:04:57
>>1
ゆっくりして!って言われるなら彼氏にやらせておけばいい
あんまり手出ししてると何もしなくなる+98
-1
-
11. 匿名 2017/09/11(月) 10:05:37
>>9
真面目なツッコミw+77
-4
-
12. 匿名 2017/09/11(月) 10:07:38
>>4
半導体!
なんでそんな画像をもってるんだ…+65
-3
-
13. 匿名 2017/09/11(月) 10:08:04
むしろやってくれて有難くない?
+19
-1
-
14. 匿名 2017/09/11(月) 10:08:56
半同棲って、彼の家に【お泊まり】に行く回数が多いってこと?+96
-0
-
15. 匿名 2017/09/11(月) 10:09:04
潔癖性なんじゃないの?+1
-11
-
16. 匿名 2017/09/11(月) 10:09:20
半同棲楽しいよね。
同棲しちゃうと色々問題増えちゃうから…
でも結婚するならちゃんと同棲して相手の本性見た方が良いよ。
半同棲って、お互い良い所だけ見せれるから、本当に辛い時逃げれるもんね。+80
-7
-
17. 匿名 2017/09/11(月) 10:09:30
母親じゃないんだから家事なんてやらなくていい
結婚前から甘やかしてどうする+105
-5
-
18. 匿名 2017/09/11(月) 10:10:07
それって半同棲っていうか、ただの世話焼き彼女じゃないの?
なんかだらしないと思うのは私がおばちゃんだからかな。
中途半端なことしない方がいいと思うけど。+77
-7
-
19. 匿名 2017/09/11(月) 10:10:13
住所は別々で、どちらかにお泊りにいったりする関係が半同棲?+76
-0
-
20. 匿名 2017/09/11(月) 10:11:39
どちらかというと彼の家?主の家もあるってこと?
それ単純にお泊まりしあってるだけでしょ?
その状態なら、洗濯も掃除も家の主がやるのが当たり前でしょ+25
-2
-
21. 匿名 2017/09/11(月) 10:14:30
彼がゆっくりしていてと言うのは、彼は別に半同棲してる意識はないのでは?
彼女は自分の家に遊びに来ている、つまりお客様、だから家のことは俺がやるからゆっくりしていて。ということではないかしら?
彼はちゃんと一線引こうとしてるのに主さんが気付いてないということはない?+114
-4
-
22. 匿名 2017/09/11(月) 10:14:34
>>1
なにもさせてくれない。じゃなくて、なにもしてほしくないんだよ。
立場をわきまえないと。
他人の敷地に土足でズカズカ入っていってるようなもんだよ。
+108
-1
-
23. 匿名 2017/09/11(月) 10:14:36
主さんの文面からは自慢気に聞こえますが、婚期を逃す典型的なコースに思われます。+43
-10
-
24. 匿名 2017/09/11(月) 10:14:38
経験談だけど、彼に好かれたいがためにあれこれやると後から大変 彼がやらなくていいって言うなら素直に甘えた方が良いよ+47
-0
-
25. 匿名 2017/09/11(月) 10:14:56
半同棲っていうかまだお客様扱いなんじゃないの?
なにもしないで。って言われるうちは甘えとけば?+71
-1
-
26. 匿名 2017/09/11(月) 10:15:02
主さんが半同棲と思っているだけで、彼は「彼女が泊まりに来てる」≒お客さん って感覚なんじゃないですか?+82
-2
-
27. 匿名 2017/09/11(月) 10:15:31
半同棲っていうかまだお客様扱いなんじゃないの?まだ心許してないのかも。男って自分のテリトリー荒らされるの嫌うし。
なにもしないで。って言われるうちは甘えとけば?+10
-1
-
28. 匿名 2017/09/11(月) 10:15:37
猿のようにセックスしてそう+17
-11
-
29. 匿名 2017/09/11(月) 10:16:13
結婚前から家事やりすぎると彼女からオカンになるよ
友達が年下彼氏と付き合ってるんだけど手作り弁当とか家事手伝いすぎて完全に扱いがオカンになってる 結婚早まるどころかまだ考えられないとか言われてる
おせっかいすぎると可愛げがなくなっちゃうよ+66
-1
-
30. 匿名 2017/09/11(月) 10:16:41
半同棲ってよくわからないけどラブホがわりに自分の家つかってるだけでしょ。+24
-10
-
31. 匿名 2017/09/11(月) 10:17:33
半同棲って、お互いにそれぞれ住居があって、たまに泊まりに行ったりすることをいうの?
でもそれって同棲っていわないよね?
半同棲ってどういうこと??+14
-3
-
32. 匿名 2017/09/11(月) 10:19:24
何もさせてくれないって当たり前じゃん。
掃除機、洗濯機はまだ、彼の所有物なんだから勝手に使われたくないんだよ。
+68
-1
-
33. 匿名 2017/09/11(月) 10:21:04
半同棲って言葉使うからややこしい。
彼の家に泊まりに行ってるでいいじゃん。
+27
-2
-
34. 匿名 2017/09/11(月) 10:21:38
>>4
それは半導体w+6
-2
-
35. 匿名 2017/09/11(月) 10:22:37
一緒に住むとSEXが楽しくなくなる+13
-5
-
36. 匿名 2017/09/11(月) 10:26:43
同棲は毎日一緒に暮らし、半同棲はときどき一緒に暮らすことって書いてあったけど
ときどき一緒に暮らすって表現はおかしいよねw+36
-1
-
37. 匿名 2017/09/11(月) 10:28:01
話変わるけど私の知り合いが「週の半分以上は彼氏の家に泊まってる~」と言っていたのですが、その彼、実家暮らしのようです。なんか、すげぇなって思いました。彼の親がいるんですよ!?親と仲良くなるのはいい事だけど、彼女だからって週の半分以上泊まりに来るなんて、なんかなぁ~って思ってしまうのは私の考えが古いのでしょうか。+55
-1
-
38. 匿名 2017/09/11(月) 10:28:17
>>31 私は、荷物とか彼の家に半分ぐらい?あったりするのが半同棲かと思う(手ぶらで行っても困らないぐらい)泊まるだけならそれは、お泊まりだと思う。+15
-1
-
39. 匿名 2017/09/11(月) 10:28:23
半同棲は相手の家に荷物をどの程度置いてるものなの?+5
-0
-
40. 匿名 2017/09/11(月) 10:29:35
いいなあ、主さんお幸せにね+9
-2
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 10:29:49
>>38
ということは翌日の着替えも置いてあるのかね?+1
-1
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 10:32:43
>>37
食費と光熱費出せよ
と思ってしまった…+47
-0
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 10:32:46
>>37
その知り合い凄いね!
週の半分以上を他人の家で寝泊まりして、3食食べさせて貰ってるのかな?水道代とか光熱費もって考えたら私なら無理www+30
-1
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 10:33:50
別に結婚が目的じゃなくて
今やりたいことやってるだけじゃん+8
-1
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 10:36:44
>>11
いや、けっこう重要だよ。
単身者用のマンションなのに、隣の部屋がほぼ同棲状態で話し声がうるさくてしかたない。
鉄筋コンクリートでも、ベランダの窓づたいで会話が筒抜け。
せめて向こうが窓閉めればいいんだけど。
ほんっと迷惑。管理会社にクレーム入れようかと思ってる。+72
-3
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 10:40:35
>>8
そうそう、私もそんな感じで母に『中途半端でイライラする』って言われて家を出る事を決めて結婚したw
親からみたら良いもんじゃないよね。+9
-0
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 10:42:06
単身用マンションに同棲は契約上だけでなくて、迷惑な行為が多い。二人って事は会話も弾むしTVや音楽のボリュームも上がる。
後物件内で問題が起こったら保証会社との契約名義本人でないと、お金がおりなくなるよ。
下手したら大家から損害賠償取られるし。
大人になったら真面目な事守れる様にならないと。+13
-1
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 10:45:25
>>45
友達が単身用ボロアパートに彼氏連れ込んで、他の住人さんからクレームきたって言ってたわ+18
-0
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 10:45:29
>>42>>43
食事をどうしてるかや、光熱費の事はよく分かりません…ただ夜寝てるだけかも知れませんが。
彼女の親も、「そんなに泊まりに行くな、迷惑だろ」ぐらい言わないのかなと思いまして…私が彼女みたいな事してたら絶対親に言われるだろうな。
話ずらしてすみませんでした(^^;+8
-0
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 10:47:42
一年以上半同棲させてもらってたけど
彼氏が家事好きか、気分を害さない以上は
"ゆっくりしてて"は社交辞令くらいに
思っといたほうがいいと思うよ?
その内彼氏が何も言わず色々やってくれることが
当たり前感覚になっちゃって結婚しても
なかなかメリハリつかなくなる。
主が絶対そうならない自信あるなら別だけど…+3
-2
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 10:50:10
主さんが主体でやろうとせず、あくまでも彼がする事を「お手伝い」するのがいいんじゃないですか?+3
-0
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 11:20:12
主さん…振られそう+13
-5
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 11:26:32
ガル民さすがっす!
手厳しい!!w+6
-0
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 11:33:53
最低週3は彼の家に泊まります。部屋着や化粧水とかも置いてあるので、翌日出かけるときは自宅で着替えて化粧する程度です。
洗濯は自分のものがないのでしません。むしろ部屋着洗濯してもらってます(笑)洗い物はごはん作らなかったほうがやると決めてます。だからおもに彼。掃除は部屋いじらないほうがいいと思ってやっていません。
これ婚期逃すパターンかな?+9
-0
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 12:00:20
半同棲...私はおすすめしない(笑)
大学生の頃からタラタラ8年そんな感じで、
最後は浮気で終わったよ〜私は結婚意識してたけど
相手にとっては都合の良い付き合いだった。
もちろん、人によるけどね( ఠ_ఠ )+17
-0
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 12:27:57
>>4
…半導体+1
-0
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 12:33:21
所帯じみたことなんていずれ結婚すればいくらでもできるし、やらざるを得なくなるよ
お泊まりし合ってるうちはお客さんに徹して、二人で美味しいものでも食べて、彼んちでイチャイチャしてればいいのよ〜
+9
-0
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 12:45:31
元カレの時は 半分嫁みたいに せっせと家事やってあげてた。
別れてから本ッ当に馬鹿馬鹿しいと思って、今の彼氏では ほとんどやってない。
いい嫁になるわよアピールしたい時もあるけど、結局は何のメリットもないし、いつしかお母さん扱いされるから+17
-0
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 13:03:37
結婚したら嫌でもやらないといけないんだから、あんまりやらなくていいと思うよ。
彼氏のタイプにもよるけど、あんまりやりすぎるとつけあがるだけ。
+2
-0
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 13:04:22
マイナス覚悟。
浮気相手されてます。彼は半同棲して(付き合って2年のすこぶる美人)彼女のモノがあふれてます。
ブラとか生理用品、アクセサリー、靴が置いてありました。
付き合う前からの関係だけど、いつからか家事用品も増えてて世話を焼いてるみたい。
泊まってないときにたまに呼ばれるけど見て見ないふりしてる。
そのうち結婚すると思います。+3
-10
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 13:19:19
半同棲状態だった友だちが彼氏が1人暮らししてるマンションの隣の部屋で1人暮らし始めたwこわすぎw
しかも友だちの部屋は借り上げ社宅としてかりたらしい(´-`)
結婚したいって言ってるのにやってることが結婚からどんどん遠ざかることばっか(´-`)+8
-1
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 13:29:07
実家暮らしの彼氏。いつも私のアパートで家デート。彼は土日は1日中人のアパートでグータラ。携帯の充電器当たり前のようにブッ刺すし、冷蔵庫も漁りまくる。シャワーも使いたい放題。手土産はなし。
好きだから家に入れたのに向こうに結婚願望がないことが分かった。結婚するつもりのない女の家にズカズカ入り込みラブホ代わりにしてただけだった。別れたけど今でも悔しい…+9
-0
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 14:03:24
>>60 自分を大切にして欲しいな。そんな我慢する必要ないと思うよ?恋愛は対等でないと意味ない。もっと自分も幸せになる権利があると自信もって。+6
-0
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 14:11:13
>>48
クレームした事ある。セックス全部聞こえるし耐えられなかった。ボロアパートだめ+5
-1
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 14:13:21
>>63さんありがとう。>>60です。
どうやら、私は好きな人に好かれなくて、どうしても好きになれない50過ぎのおっさんとか誰も見向きをしない男性に好かれるので。
独りもさみしいからこれしか道がなくて、これが幸せと思ってます。ですが、ストレスがあるので書き込みしてしまいました。
相思相愛らしいので邪魔するつもりはないし結婚したら捨てられます。
トビずれごめんなさい。+1
-0
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 14:27:08
彼が準夜明けの時はそのまま私の家に帰ってくる。私は夜食を用意して先に寝てる。次の日私が仕事の時は先に出る、彼はゆっくり寝て起きたら帰る・・・って感じです。半同棲とまではいかないか。+2
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 15:00:46
結婚するまで家事ダメ、絶対!それが嫌な男性もいる。
例えば家でご飯ご馳走になって、その片付けや食器洗いをやる程度だけ。
+1
-0
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 17:34:02
お互い一人暮らし
彼の部屋が片付いていなくて、綺麗にしたいけど我慢している...
マットやシーツも頼むから洗濯してほしい!けど、彼の部屋だし...ともどかしい思い。+4
-0
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 18:43:01
どっちかの部屋に転がり込んでるってこと?
友達でいたわ、友達の家に彼氏が転がり込んで冷蔵庫の中のジュースとかガブガブ飲まれるとかって相談されたこと。モヤモヤするくらいなら、ちゃんとけじめつけて同棲しましょう+3
-1
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 21:11:22
彼女持ちの人と半同棲です。
彼女とは月に1、2回ほどしか会ってません。
もう終わりにしたいけど勇気が出ない
誰か背中を押してください+2
-1
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 21:41:19
浮気してる糞が多いなあ、
+2
-0
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 23:34:12
都合のいい女になるな。
フラれた時みじめになるような事をするな。
計画なしに子供をつくらないこと。
+2
-0
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 23:40:53
>>60
過去に同じような経験あるけど、
結局お互い違う人と結婚したよ。(男も当時の彼女と別れた)
不誠実な事をしあってる相手とは結婚しないほうがいいし、たぶんしない。
気の済むまで個人の自由だし、ハッピーエンドの可能性がゼロとは言わないけど、
大切な身体と心、適齢期を無駄にしないでくださいね。+2
-0
-
74. 匿名 2017/09/13(水) 02:29:49
彼氏は週に一回(多くて二回)程度、私の家に遊びに来ます。彼の歯ブラシ、パジャマ、髭剃り、タオルだけ家に置いてあります。これじゃただのお泊まりですね( ̄▽ ̄;)料理のお皿は全部二人分あるんだけどねw
週の半分以上どちらかの家に泊まってたら半同棲と言えるかもね。+2
-0
-
75. 匿名 2017/09/13(水) 18:34:56
>>60>>70
厳しい事をいうけどバカなの?私があなたたちの親なら屑男を張り倒してやりたいよ!
そんな自分を下に軽く見るような男のどこがいいの?寂しいからとかそんな感情で彼女持ちの人と片思い状態で無駄な時間とお金と労力使わないの!自分はいい?じゃあ屑男の彼女はどうなの?結局は我が儘なだけでしょうが!そんな気持ちじゃあこの先ずっと二番三番のまま。男は本気の女と遊びの女は頭で切り替えてるよ!いいように使われて表では彼女は堂々と休みの日の真っ昼間に誰に見られても恥ずかしくない女、あなたたちは日陰のままでいいの?甘ったれるのもいい加減にしなさい!
+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 03:38:19
同棲より半同棲のがちょうどいいです。楽で。+1
-0
-
77. 匿名 2017/09/20(水) 23:19:52
完璧に同棲しましょうとはなってないけど、
自分の家にいる時間より彼の家にいる時間のが長くなってくると 半同棲なんじゃないですか?+0
-0
-
78. 匿名 2017/09/22(金) 13:04:35
中距離で週2~3日彼氏の家にいる。
また実家を出て1人暮らしをしようと思っているけど、そうなるなら一緒に暮らしたいなぁと思ったり…
でも同棲するなら結婚したいし、半同棲状態だと私も仕事とか生活が成り立たないし
はぁいつまでこの生活が続くんだろう
支離滅裂すみません+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する