-
1. 匿名 2017/09/10(日) 23:31:20
シンプルな服が好きなのでアクセサリーなど取り入れてお洒落に見せたいなと思うのですが雑貨屋さんなとで買うとすぐに錆びてしまったり、高いものを買いたいけど、こんな小さいのに何千円も何万円もするのか〜それならコスメ買いたいな〜となってしまいます。
安くて良質なアクセサリーはどこで買えますか?+56
-15
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 23:32:00
ミカヅキモモコ 笑+88
-10
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 23:32:08
スワロフスキーはいかがですか。+89
-7
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 23:32:22
ポンテヴェキオ+13
-6
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 23:33:02
そこら辺の、アクセサリーショップ。
ピアス1000円以内でいっぱいあるとこ+124
-6
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 23:33:16
ミカヅキモモコ+22
-2
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 23:33:30
>>1
無茶いうね
安価=韓国・中国製の粗悪品だよ+112
-19
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:00
良質ではないけど、300円ショップみたいな安い雑貨屋さんで買ってます!今のところ壊れたりしてないし、万が一壊れたり汚くなったりしても気軽に買い換えれるし!
友達は洋服屋さんで1万円位するやつ買ったけどその日にひっかけて壊れたらしいし、高けりゃいいってわけでもないような?+199
-9
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:10
ミンネで14kgfのピアス揃ってる
お洒落なのだと1800円くらいにはなるかな
もっと安いのもあるけど、Amazonよりは安いしアレルギーも現れづらいみたい+68
-5
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:37
ハンドメイドのフリマ
多分地元の主婦がやっていると思う
クチコミがチラシだから、今ならTwitterとか見たらわかるかも+28
-3
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:46
ごめん、なんか>>1の文章がムカつく。
黙ってコスメ買っとけば?って思った。
+15
-182
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 23:35:34
安いとこで買ってもメッキが剥がれたりくすんだり
何回も買い換える。
結局長く使えそうなデザインの高いもの1つ買うほうが得かなと思う。+125
-3
-
13. 匿名 2017/09/10(日) 23:35:53
+56
-22
-
14. 匿名 2017/09/10(日) 23:36:28
アクセサリーで華やかに
させたいのに
アクセサリーケチったら
安っぽくなりそう。
主さんの要望叶えるお店があるなら
私も知りたい!+105
-9
-
15. 匿名 2017/09/10(日) 23:36:39
+43
-19
-
16. 匿名 2017/09/10(日) 23:37:46
>>11
そう?
わざわざコメントで文句言うほどイライラするような文章かな?笑
+177
-4
-
17. 匿名 2017/09/10(日) 23:37:56
>>11
横からで失礼します。
ごめん、なんか
器小さい人だなと思ったw
+210
-4
-
18. 匿名 2017/09/10(日) 23:38:11
ステンレスで安いのはありますか??
+7
-2
-
19. 匿名 2017/09/10(日) 23:38:25
とりあえずサン宝石はやめましょう笑+155
-8
-
20. 匿名 2017/09/10(日) 23:38:36
安いとすぐメッキが剥がれる
ちゃんとしたやつが欲しいならちゃんとしたとこで買いなよ+64
-5
-
21. 匿名 2017/09/10(日) 23:39:06
メデルジュエリー
注文してから製作するから低価格でも特別感がある。
しかもシンプルで日常に溶け込んでくれるからさりげなく付けれる。+6
-4
-
22. 匿名 2017/09/10(日) 23:39:24
アネモネ+50
-3
-
23. 匿名 2017/09/10(日) 23:40:21
14kのお手頃なハワイアンジュエリーが好き+8
-3
-
24. 匿名 2017/09/10(日) 23:41:53
ラティス!+50
-23
-
25. 匿名 2017/09/10(日) 23:42:36
>>15
可愛いけど、トピずれかな
+26
-0
-
26. 匿名 2017/09/10(日) 23:44:40
お世話や+24
-2
-
27. 匿名 2017/09/10(日) 23:44:52
>>21
見てきた。
ジュエリーとしては安価なものもあるけど
トピの趣旨には合ってない。
トピ主さん「何千円」が出したくないんだよ+69
-2
-
28. 匿名 2017/09/10(日) 23:45:25
普通なら、安ければ品質はそれなりで良質な物は高価、だと思いますが
友人はのみの市が好きで、とても素敵なアンティークのアクセサリーをよく着けています
値段を聞くとだいぶ安い
多少見る目が必要かもしれませんがアリだなーと思いました+63
-2
-
29. 匿名 2017/09/10(日) 23:47:21
安いのはすぐ切れたり変色したり、なにせ安っぽい。
ブランドものじゃなくても、素材がいいものを買うといいと思う。プラチナなりゴールドなり。+10
-0
-
30. 匿名 2017/09/10(日) 23:48:40
安いって1000円以下とかなの?
それはもう質の悪い安物しかないでしょうよ+114
-8
-
31. 匿名 2017/09/10(日) 23:50:07
ジューシーロック
定番デザインから流行りのデザインも揃ってて価格もお手頃だよ。+25
-1
-
32. 匿名 2017/09/10(日) 23:51:02
>>9
私もミンネ好き。
10金だけどピンクゴールドの指輪をミンネで購入しました。
他のところよりも地金代に上乗せされる費用(加工代とか広告費とか)が安いことが多い気がします。
素人さんも販売してるところなので見極めが必要ですけどね。+20
-3
-
33. 匿名 2017/09/10(日) 23:55:08
ガルちゃんでの、安価って
安いって言っても2万ごえだよね
じゅうぶん高い+73
-6
-
34. 匿名 2017/09/10(日) 23:55:52
ステンレスのアクセサリーなんてあるのかい?私が無知なだけ?だったらごめん+23
-2
-
35. 匿名 2017/09/10(日) 23:57:03
390マート+7
-1
-
36. 匿名 2017/09/10(日) 23:57:17
>>34
ステンレスの指輪持ってるよ。
金属アレルギーが起こりにくいし、変色しないし普段外さずにつけるにはいい素材だと思う。
高級なのを求める人には向かないけど。+76
-1
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 23:58:23
eteとかすき!シンプルでかわいい。2万円以下のものもおおいし
+94
-9
-
38. 匿名 2017/09/10(日) 23:58:42
私は歳とって昔より肌が弱くなって、メッキやシルバーのアクセサリーにかぶれるようになった。
1,2万出してもシルバーだったりするからだめなんだよね。ティファニーの安価なラインのアクセもシルバーだね。
プラチナが欲しいんだけど、やっぱり石付きだと4,5万はするから気楽には買えない。
素敵だなあと思うものは10万超え! ああダイヤのブレスレット欲しい!+47
-4
-
39. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:03
主さんのご予算は?
あと、どんなアクセサリーが欲しいの?+16
-3
-
40. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:20
CREAMAは?
14kgfならメッキほどすぐはげないし+2
-2
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 00:00:50
>>18
楽天とかで「サージカルステンレス 指輪」で検索するとけっこう出てくるよ。
値段もピンからキリまで。+35
-0
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 00:01:14
結婚指輪はプラチナにダイヤがついてるやつで、傷付いたり落としたりが怖いから、普段はよく学生時代に買ったステンレスのペアリングつけてる。
かなり丈夫だよ。+7
-1
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 00:01:54
スリーCOINSでいつもピアス買ってます、、、
無くしても壊れてもノーダメージな価格だしデザインも無難なんで、、、+64
-3
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 00:01:59
ITS'DEMO
あまり有名じゃないかもだけど、オンラインストアもあるので。
プチプラだから流行り物を買うのにちょうど良いし、飽きて捨てるのにも
躊躇しない。
ドラッグストアに無いディズニーコラボの化粧品も多数あり。
お菓子も遊び心がある物いっぱいで楽しいよ。+45
-2
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 00:02:12
アパレルショップのなかで売ってるアクセとか好き!アクセサリーショップで買うよりかわいいの多い気がする。
ローリーズファームは可愛いの多い+45
-0
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 00:04:07
安価なアクセサリーはいくらでもあると思うけど、安価で良質なアクセサリーはないと思うよ
+68
-2
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:10
何千円ですら出したくないの?
逆にいくらなら出せるのか聞いてみたい+31
-2
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:46
>>44
ごめんなさい、44だけど主さんの安くて「良質な」を忘れてた。
ITS'DEMOは安いだけで良質では無かった。
忘れて下さい。+40
-0
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 00:08:15
数千円も出せないのに
注文多いな・・+22
-5
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 00:09:15
ミンネで覚えたてのアクセサリー売ってたけど、そういう人も紛れちゃってるのかな
ちなみに全く売れなかったのでご安心を笑+6
-0
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 00:10:19
金の価格高騰してるのわかるけど、10kなのに高いアクセサリーあるよね
主さんの予算はいくらなんだろう+21
-0
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 00:11:46
ダイソー+1
-9
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 00:12:02
>>45
ローリーズファームのアクセは質は100均並みだよ。それでも構わないって思われるくらいトレンドのデザインだから売れるけどね+17
-2
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 00:13:34
スタージュエリー
4℃
スワロフスキー
フォリフォリ
この辺りはどうでしょう?
可愛くてお値打ちなものが多いと思います。+7
-15
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 00:14:09
ジュエリーツツミは?
高いのもあるけど、安価で良質だと思う。+53
-2
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 00:14:27
>>11
カルシウムとってくれ+5
-0
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 00:15:30
アパレルショップで売ってるのは、安くて可愛いけど、すぐにメッキが剥げたりするし良質ではないかな。
でも、お洋服のコーディネートと一緒に考えて買えるからいいかも。+25
-1
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 00:18:16
パーツショップでストーンとかパーツ買って自分で作ったら??最初はお金かかるけど、パーツが揃えばストーン代だけでつくれるよ。+9
-1
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 00:22:12
>>18
地元の昔からある貴金属も扱ってる時計屋さんに1000円代からあったよ
18さんの地元にそういうとこあったら見に行ってみてもいいかも+2
-1
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 00:24:49
トピ主です。
確かに数千円って無茶ですよね(>_<)
5,000円以上出すとなると悩んで悩んで買わないことが多いです。予算上げるか、安物でだめになったら買い換えるとかのほうが良さげですね!
ハンドメイドアプリで買うなら安くて可愛い個性あるものがありそうで気になりました!+24
-8
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 00:27:30
>>53
たしかに!洋服屋さんのアクセサリーって質が安っぽい!+12
-0
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 00:28:24
>>58
最近自分で作ってインスタグラムとかで売る人もいるよね!+5
-0
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 00:28:52
0810+0
-1
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 00:36:13
年齢にもよるけど
カナル4℃とかちょっと安いよ+9
-0
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 00:37:34
百貨店や東急ハンズ、ロフトの1階とかで期間限定でちょろっと売ってるようなアクセサリー屋さんを覗くと良いのある時ありますよ!
私はこの前スワロフスキー使った綺麗なイヤリングを2000円でゲットしました!+11
-2
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 00:38:43
デパートのジュエリー売り場のファッションアクセサリーを、セール時に買う!
と安くて質が良いと思う
半額になっているときあるよ+38
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 00:39:10
何千円とかでも高いと思うの?なのにアクセサリーがほしいの?
コスメの方にお金かけたいならアクセサリーなんて興味無いと思うんだけど。
コスメなんてプチプラでもいいものあるけど
アクセはちょっとお金かけないと、そのときら安くても結局長持ちしないから買い直ししてたらお金かかるよ+26
-4
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 00:42:07
主さん
1個ちゃんとお金出して買おう
流行り廃りのない形の。
5000円出して錆びて、は
貧乏の銭失いになるよ+49
-2
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 00:44:03
私もツツミが思い浮かんだ。
ネックレスとか安いのはK10で5千円くらいだったような…。
メッキじゃないから剥がれないし、一応金だから使わなくなったら売れるんじゃないかな。+28
-1
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 00:44:22
安いものはそれなりだよ。
でも、保管方法ひとつで長持ちするよー
メッキのアクセサリーはひとつずつ(ピアス等なら1ペアずつでOK)、小さいチャック袋に入れて保管するといいよ。
使った後は乾拭きしてまたチャック袋に仕舞う。
空気や皮脂に触れ続けて変色するから、密封すると良いよ。
飾っておけないから見た目は全然可愛く無いんだけど(笑)
安価なアクセサリー屋さんも、入荷の時は大体チャック袋に入ってるよ。乾燥剤まで入っている事もある。
デザイン流行り重視なら、安く買ってできるだけ長持ちさせよう!+26
-0
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 00:45:04
300円ショップのとかはつけてても正直ださいよ+9
-17
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 01:28:12
ボタン買ってきて、糸を通してボンドつけて、ごまを上からのせまくったらちょっとエキゾチックなネックレス。+1
-6
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 01:31:46
コスメは使用期限もあるし、一通り持ってるならアクセサリーの方が他人から見た変化は出ると思うよ。
5000円以上だと悩むなら、月5000円貯金しましょう。
一年経てば簡単なK18のネックレスかピアスくらいはネットで買えるのでは?+17
-2
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 01:35:50
>>71
身につける人とファッションによると思うなー+13
-1
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 02:00:28
私もジュエリーツツミがいいと思う。
5000円以下は少ないけど、5000円から10000円辺りは品揃え豊富だし、アフターサービスもいい。
メッキの2000円買って錆びるなら、もう少し出せば何年でも使えるよ。+31
-1
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 02:23:18
竹下通りのプチプラが使える+0
-2
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 02:53:32
私は福袋で買ってます。
最近は中身見せてくれるところもあるので、主さんそういうのどうですか?一万円くらいで3~4個入ってたりしますので、普通に購入するよりはお得かなと。+7
-0
-
78. 匿名 2017/09/11(月) 02:56:53
>>71
その中でも高見えするもの、おしゃれなものを厳選して、うまーーく服と合わせたら良いと思う!+2
-1
-
79. 匿名 2017/09/11(月) 03:14:35 ID:rUjbL8ho3J
forever21+1
-6
-
80. 匿名 2017/09/11(月) 03:24:03 ID:rUjbL8ho3J
カルティエのラブシリーズ、フルダイア、ハーフダイアモで、ブレスレット、指輪、ネックレスも揃えて確か全部で2000万位したけど10年くらい使ってるしまだまだ付ける予定だから安価で良質だと思ってます+2
-16
-
81. 匿名 2017/09/11(月) 03:25:17
3coins+17
-2
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 03:30:49 ID:rUjbL8ho3J
ココシュニック+2
-1
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 03:41:24
スワロフスキー持ってる方、使い心地とか質とかどうですか?
私も検討中なので参考にさせて下さい。+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 04:23:41
>>83
わたしはすき!ダイヤとかルビーとかとちがうから好みはあるのはおもうけど、わたしはダイヤとかよりもスワロフスキー派+3
-0
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 04:25:20
>>83
スワロフスキー云々より
チェーンがプラチナじゃないから
安っぽくて恥ずかしくなって使わなくなった
指輪でもネックレスでもプラチナとかなら
問題無いかも
ま、ダイヤと比べたら、劣るのは仕方ない感じ+6
-0
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 06:22:36
楽天とかで小さな大きさやったら18kでも5000円ぐらいであるよ
手芸屋さんでスワロスキーとピアスやイヤリングのパーツと細い金属のテグス買って自分で作る
さすがスワロスキー輝きは綺麗ですよ+3
-0
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 06:52:23
リアルに言うとダイソー+0
-8
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 07:11:12
私はアクセサリーは流行りもの使いたいから、洋服屋さんの安いのとかちょこちょこ買ってます。
飽きたり、劣化したら捨てるのも惜しくないし。
上質で高いのは長く使えるようにシンプルなやつ。
そういう使い分けもいいのでは?+8
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 07:23:44
しまむらでスワロフスキー風の日本で組み立てたというピアス買ったよ
580円
ツツミのピアスは安くて質も良いよ
シンプルなデザインならパッと見は高級ジュエリーと遜色ないと思うよ+4
-0
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 07:34:46
ピアスをよく片方無くしてしまうので、紛失してもショックが少ないように、1000円以内の物を普段着けています。
ヤフオクや楽天などで、安くて可愛いアクセサリー売っているし、アネモネも可愛いの沢山あります。
ツツミは年齢層高めに見えて、お若い方でも着けやすいデザインや価格帯も広いのでおすすめです+3
-0
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 07:48:56
楽天に入ってるアップスイングってとこ!
プチプラだけど、トレンド物もあるし、可愛い♡
結構お世話になってるよー!+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 08:01:37
ファストファッションとかは?
forever21やH&M
大ぶりな派手なのが多いよね。+0
-0
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 08:02:44
わたしも、ツツミのピアスはオススメ。+1
-0
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 08:04:43
アクセサリー好きながるちゃん民が集まってもここまで意見が出ないのは何千円も出せないのに質の高い物は無理ってことだよね
安いのたくさん買ってすぐサビらせたりするならみんなの言うようにいいものを買ったほうが得だと思う
やっぱりダイヤモンドにプラチナもしくは金のチェーンのネックレスとかは輝きが全然違うし、つけるだけで華やかで垢抜ける
自分で買えないとしたらお祖母さんやお母さんが使ってないダイヤの指輪とかない?それをもらって別のアクセサリーにするのもありだよ
その頃のダイヤは質の高いものも多いから十分素敵なアクセサリーにに変わる+4
-1
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 08:40:38
>>34
ありますよ。
変色しにくいので、お手入れが楽です。+0
-0
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 08:41:05
吉祥寺のサンロードという商店街に、Latticeという300円台で可愛いネックレスが沢山売っているお店があります。
あとユザワヤなんかも結構いいアクセサリーが売ってますよ。+3
-1
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 08:42:44
ツツミは値段の割に良いと思う。
リングだとボリューム感が無くてちょっと寂しいけど、ピアスなら大丈夫。
+5
-0
-
98. 匿名 2017/09/11(月) 08:55:11
>>83
スワロフスキー好きだよ!
ダイヤだと小さいワンポイントだけど、スワロフスキーだと一つで大ぶりなチャームになるし、カットがきれいだよ。+3
-0
-
99. 匿名 2017/09/11(月) 09:23:31
便乗して聞きたいんですけど、14kgf のアクセサリーって本当に変色しにくいですか?
金価格高騰しすぎてペラペラのアクセサリーばかりで最近どうも購買意欲がわかない
だったら安い方でもいいか…と思い始めてるところ
14kgf 使われてる方、使い勝手とか変色具合とかよかったら教えてください!
+1
-0
-
100. 匿名 2017/09/11(月) 09:25:40
300円くらいのでも錆びたことないけど
+5
-0
-
101. 匿名 2017/09/11(月) 09:58:45
ナチュラルビューティーベーシックのアクセサリーが好きです。
意外と種類多くて探すの楽しいです。+1
-0
-
102. 匿名 2017/09/11(月) 10:30:53
新品でなくても良いならフリマアプリで探すと安いよ。
自分はIMACの定価6,000円のイヤリングほぼ新品で1,600円で買った。
アクセ集めたいならフリマ楽しいよ。+1
-0
-
103. 匿名 2017/09/11(月) 10:55:05
>>99
変色しにくいけど全くしないわけではないです
私はアクセサリー自分用に作ったりするんですが、14Kゴールドフィルドは変色しにくくてお気に入りの素材によく使います
が、5年以上愛用しているものはけっこう部分的に黒くなってきてしまっています;;
もしかしてお手入れ具合で寿命は延ばせるかもですが
ちなみに安い素材でも謎にずっと変色しないものもありますね
なんなんだろう+1
-0
-
104. 匿名 2017/09/11(月) 11:30:50
バッグもそうだけど、中途半端な価格のものは数年持たないし、流行りに乗ってるから見た目は安っぽいしで一番損すると思ってます。
5千円だせるならその3つを1つにしてもう少し良いものを買った方がいいですよ。1万5千円もそこまで良質なものないですけどねー 私なら数年は千円以下のプチプラで季節ごとに楽しんで特別な時にどーんと一生もの的なものを買うかな。+3
-2
-
105. 匿名 2017/09/11(月) 11:41:00
特に若い人や可愛い系が好きなら、華奢な感じのノジェスとか可愛いと思うな。一万円くらいからあるよ。
金だし錆びたりもしないから5000円で偽物を買うよりはいいと思う。
+1
-0
-
106. 匿名 2017/09/11(月) 12:59:54
スワロフスキーでも綺麗ですよね。ただネット上でしか見たことがないですが。。30歳半ばくらいでスワロのネックレス
・全然アリだよ(あらたまった場所に付けていくのでなければ)→+
・ちゃんとしたダイヤ?のを買った方が…→-+19
-3
-
107. 匿名 2017/09/11(月) 13:20:34
私失くしそうだしと思ってスワロのピアスを買ったけどダイヤとは全然違うますよ!
まず輝かないし、スワロはスワロとして時計とかアクセサリーとして楽しんだほうが。
ジュエリーとしてダイヤのネックレス0.1ctのものなら1万円出さずに楽天で買えますよ。
間に合わせのものでも本物だしキラキラしてるし一度見てみては?+2
-0
-
108. 匿名 2017/09/12(火) 10:56:42
>>103
黒ずみや変色しないものありますよね!?
鍍金の技術にもよるのかな?
千円チョイで買ったスワロ付きのブレスレット、お手入れ何もしてないのに本当にキラッキラのまま。買ったの10年前なんだけどな。
当たり外れあると思うけど、ここ最近のものは昔の物ほど変色しにくいような印象。ネットで買った24金メッキのアクセサリーも3年経つけどくすまずキンキラしてる。
ちなみに手作りアクセサリー屋で購入した14kgfのチェーンは何故かすぐに曇って輝きが無くなってしまった。分厚いはずのゴールドフィルドでも作る会社によって品質差はあるのかもしれない。+1
-0
-
109. 匿名 2017/09/13(水) 00:25:10
安くて質は気にしないから海外ファストファッションの10個ぐらいセットで1,000円しないのとか、300円ショップで買うことが多いけど良質なものが欲しいなら数千円は覚悟しなきゃなさそう。
周り見てるとアレルギーがあると値が張るよな〜って思う。
ピアスに限って言うとボディピアスならネットで医療用ステンレスで安くてしっかりしたのもあるけど他のアクセサリーはどうなんだろ。
ミンネでも雑貨屋でもお気に入りの作家さん見つけると値段気にしなくなるんじゃない?+0
-0
-
110. 匿名 2017/09/21(木) 10:22:34
常時ステンレス製のGlansリングをしてます
3=Э 太さ5㎜ 内径25㎜ 3=CЭ
安価で良質です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する