-
1. 匿名 2017/09/10(日) 23:03:36
出典:feely.jp
佐藤二朗、バブル期就職時の仰天エピソード明かす!- 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp俳優の佐藤二朗が10日、「誰だって波瀾爆笑」(日曜・前9時55分)にゲスト出演。一般企業に入社するも、わずか1日で退社していたことを明かした。
高校卒業後、国立・信州大学に進学。だがバブル全盛時にもかかわらず就職活動は25連敗を喫したが最終的にリクルートから内定をもらい、入社。しかし日本武道館で開かれた入社式にはマラソン選手の有森裕子が登場したり、二次会は歌手の嘉門達夫が激励に訪れるなど勢いのある雰囲気にのまれた佐藤は、「引いて1日で辞めちゃったです」と語っていた。
そしてリクルートの社章を当時の人事部長に返却したとき、「リクルート30年の歴史で入社日と退社日が同じ日になったのは君が初めてだ」と言われたという。+309
-5
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 23:04:34
入社日と退社日が同じって凄いね笑+409
-0
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:03
柴犬可愛い+196
-1
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:07
わんこ可愛いなー+153
-0
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:09
もったいない+60
-8
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:12
バブルいいなぁ+115
-3
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:23
うーん
もったいないが、俳優として成功しているので良し+413
-2
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:49
もったいない…+5
-3
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:53
大根+5
-39
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 23:06:04
結果、良かったよね。私達がスクリーンでこの味のある俳優さんを観れるのも退社してくれたおかげ。+367
-4
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 23:06:17
>>1
柴犬可愛い♡♡♡+81
-1
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 23:06:21
社会保険とかの手続き前なら良いけど、手続き後なら迷惑だね+166
-4
-
13. 匿名 2017/09/10(日) 23:06:36
Twitterで「我が子の髪の毛の生え方にまで癒されているよということを記しておきたい」とつぶやいてた。癒された。+209
-1
-
14. 匿名 2017/09/10(日) 23:06:40
わんこかわええ…+56
-1
-
15. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:00
芸能人って社会不適合者なのかな。+143
-4
-
16. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:04
バブル時代に25社も落ちるってなんで
最終的にはリクルートに入れる実力?はあったんでしょ+256
-3
-
17. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:35
柴犬と赤色ってマッチするよね!+26
-2
-
18. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:47
観た。若い頃、結構イケメンなのにビックリ。+33
-1
-
19. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:58
ブクブクの事?+0
-7
-
20. 匿名 2017/09/10(日) 23:08:44
豪華接待誰でもウェルカム、
仕事しなくても年功序列で
給料ガッポリの時代ね+137
-1
-
21. 匿名 2017/09/10(日) 23:10:35
調子乗ってるから嫌い
「福田組」とか言って宣伝うざい+5
-27
-
22. 匿名 2017/09/10(日) 23:10:54
結果俳優で成功して生活できてるんだから、何も問題ないよね。
なんかその入社式に引いてしまう気持ち分かるわ〜+122
-0
-
23. 匿名 2017/09/10(日) 23:11:34
このおっさんも信州大学
信州大学からは名脇役が生まれる+275
-0
-
24. 匿名 2017/09/10(日) 23:12:29
顔と喋り方が生理的に受け付けない+7
-25
-
25. 匿名 2017/09/10(日) 23:12:58
この人、演技力ある+88
-4
-
26. 匿名 2017/09/10(日) 23:13:00
当時のリクルートってそんなにエリートかしら?ただ入社したら地獄が待ってたろうなと思う。同世代くらいでリクルートに勤めてた人の話を聞いたことあるけど。+117
-5
-
27. 匿名 2017/09/10(日) 23:17:18
今日のメレンゲで印象が変わった
偉そうとまでは言わないけど+4
-14
-
28. 匿名 2017/09/10(日) 23:17:49
入社同時日に退社もおかしいが
バブル時代に25社落ちるってやっばり相当変わってたんだなとか思ったw
+169
-2
-
29. 匿名 2017/09/10(日) 23:19:32
>>21
打倒ポケモン。一位を取らせてくれ!とか
真木よう子と似たようなもんだわ+3
-7
-
30. 匿名 2017/09/10(日) 23:19:43
大好き
なにげない演技がリアルすぎて狂気すら感じる。
普通の会社辞めてくれてよかった!+77
-2
-
31. 匿名 2017/09/10(日) 23:19:53
俳優の才能が開花して本当によかったね
一歩間違えたら変わり者として世の中から
ハブられていたかも
+45
-0
-
32. 匿名 2017/09/10(日) 23:20:02
まあ、リクルートってブラックだしね+63
-2
-
33. 匿名 2017/09/10(日) 23:21:08
目がすごく冷たい人だよね+10
-13
-
34. 匿名 2017/09/10(日) 23:22:08
たたき上げの刑事役やらせたら右に出る者はいないと思う+17
-1
-
35. 匿名 2017/09/10(日) 23:25:07
>>23
こらこら、このおっさんって言うなー!
野間口徹さんですよ。
2人とも信州大学なんですね~!+176
-2
-
36. 匿名 2017/09/10(日) 23:26:12
この人なら過酷でも働いてくれると思ったのかな?
+7
-0
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:15
>>16
不細工だからじゃない?+3
-3
-
38. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:46
万年脇役俳優のトピ立ててどうすんだよw+2
-10
-
39. 匿名 2017/09/10(日) 23:35:21
>>23
このおっさん て書くなら
野間口徹 と書いてあげて(願)
佐藤二朗はニーチェ先生のコンビニ店長が面白かったw
+113
-1
-
40. 匿名 2017/09/10(日) 23:41:45
Eテレ「おはなしのくに」
9月25日は
「佐藤二朗×かちかち山」
って、楽しみすぎる…+124
-2
-
41. 匿名 2017/09/10(日) 23:42:26
昨日インサイド・ヘッド見たんだけど、ビンボンの声優さんが佐藤さんだってすぐ分かったわ
特徴ある声だよね
ビンボンのシーン泣けた+13
-4
-
42. 匿名 2017/09/10(日) 23:46:20
佐藤二郎って名前の芸能人も珍しいよね
苗字からして読めない人が多いし+1
-18
-
43. 匿名 2017/09/10(日) 23:52:39
ちょっと見てた
大手マスコミ狙いで全落ちしたそう
同年代だけど当時もマスコミは大人気だから、ある話だろうなとは思った
それに佐藤二郎がストレートで大学卒業したとしても、バブルが弾けてその年から就職が厳しくなり始めたんだよ
リクルートは超激務で退職率が凄くて、当時から受ければ誰でも受かるって言われてた+77
-1
-
44. 匿名 2017/09/10(日) 23:56:13
大して人気でもないのに大物俳優気取り
+4
-17
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:08
佐藤二郎さん好きだなー♡
めんどくさそうだけど面白いw
スーパーサラリーマンの時は
ムロツヨシと2人まぁまぁめんどくさい感じだったよねw+33
-0
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 00:07:02
佐藤さん、ドラマ「幼獣マメシバ」で大好きになった。めちゃくちゃよい俳優さんだよね。この柴は、そのドラマの主演のマメシバ一郎だよね^_^かわいい!佐藤さんが無事の会社員だったら、宝の持ち腐れだと思うよ。
+45
-1
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 00:08:12
今は憧れのリクルートだけど、当時はブラックだったのね。+5
-3
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:34
顔が嫌い+2
-6
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 00:20:55
みんなーーー、
二郎さんじゃなくて二朗さんだからね!+18
-0
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 00:23:55
就職していたら今でも普通に
一般人としても成功してたんじゃないかな。+7
-2
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 00:32:57
>>40
画像だけでもうすでに面白い+31
-1
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 00:41:02
いまリクルートに派遣で行ってるけど、やっぱりバブルの名残あるよ
あとなんか変わってる人多い+17
-0
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 00:45:59
信州大学だったら、文系なら難関ではないし、地元就職が多いのでは?
東京本社のいわゆる一流企業では、地方国立文系は25社落ちもあり得るかと。+1
-14
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 00:46:27
今バイト3ヶ月目なんだけど、雰囲気合わなくてやめるって言ってきたとこ
3ヶ月目でやめるとかってぐちぐち言われて凹んでたけどこの記事読んで元気出たわ+35
-0
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 01:19:13
いやいや、当時のリクルートは終身雇用にこだわらずリクルートで得た経験をいかし転職しながらステップアップしていく人のイメージ。型にはまらない人の会社のイメージあるな。+10
-2
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 01:24:14
いや、全然もったいなくない
むしろ、名脇役佐藤さんがあの変な雰囲気に毒されなくてよかった
ちょうど私がバイトしていたのと同じくらいなのかな?
とにかく変なノリの会社で、全社集会みたいのに出たことあるけど、まるで宗教
こんなところ絶対に入りたくないと思ってた
ヤリマンヤリチンが多くて、営業所の男はほぼ全員どこかで誰かと兄弟だった+28
-0
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 02:02:42
いくら国立大学でも信州大くらいでリクルートに入れるって、バブルって本当にいいですね+5
-13
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 02:04:16
ヨシヒコォ〜!+4
-0
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 04:24:12
>>57
どうせ根性ねじ曲がった負け組氷河期か?
時代の性にすんなひ弱
テメーが悪いだけのことだ
嫉妬ほど惨めなものはない+6
-10
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 04:59:48
>>43
リクルートはいまだに3年くらい居たら転職、って風土の会社のようですね
+8
-0
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 05:02:35
映画「銀魂」で、結構な人気者が居並ぶ中、
この人がみんな持ってった気がするw
それほどインパクトがあったし、上手かった+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 05:27:45
自分で希望して入社したのに仕事もしないうちに
辞めてしまうなんて無責任ですね
それも理由が入社式で引いたからだなんて+2
-12
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 06:46:14
信州大学って、国立だよね?
私、この人ジミー大西に似た人と記憶してたんだけど、勉強できる人だったのね…。+11
-1
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 06:52:00
>>62
社会のことを知らない人なのかな?
+5
-1
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 08:07:01
ど~でもいいけど、奥さまのこと 嫁 嫁いうな
こいつ 国立だけど、頭弱いな+2
-12
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 08:46:47
>>23
生協の白石さんも信州大学。+9
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 08:48:06
>>43
リクルートは人気だったので、受ければ受かるというわけではなかったです。
ただ、他の大手企業に比べたら、格段に入りやすかったのは事実。
+4
-0
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 09:30:27
あれ?以前読んだプロフィールでは、入社当日に退社した会社は「電通」って書いてあった気が…記憶違いかな?+1
-1
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 09:48:16
偶然同じ駅の近所に住んでて、本人が常連だと公言している喫茶店の前で旦那がすれ違ったらしい。 かなり身長高くて、顔も雰囲気もテレビのまんまだったって!
昨年Twitterがオモロイと話題になったけど、
奥さんの尻に敷かれながらも幸せそうなM男キャラで笑えるw+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 09:52:14
アドリブに見えてアドリブじゃない
以前何かの番組でアドリブの練習してるって暴露されてたよw
国立大出てるし、根は真面目なんだと思う+14
-1
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 10:15:46
脅迫障害があったみたいだね
+2
-0
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 11:03:23
>>70
そうなの?!
「ようこそ我が家へ」とか「左江内氏」とか、毎回かなりアドリブかと思ってた+7
-0
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 11:38:10
>>64
誰が?ああ自分のこと?
その言葉そっくりそのままお返しします
とは言っても社会に出たことの無い人には
わからないか+0
-4
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 12:23:03
佐藤二郎はリクルートの会社に違和感があっただけで再就職先の広告代理店では成績も良かったらしいよ
どうしても俳優業に未練があった為に仕事辞めて俳優の道に進んだという経歴があり
大当たりの人生だね
インパクトがあって爪痕ちゃんと残してるよね
+10
-1
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 14:04:27
佐藤さん大好き!
めちゃめちゃ好きで正直ぜんぜん性的な目で見ることができるけど、夫にするには、さっき書いてる方もういらっしゃったけど、少しめんどくさそうだ。でもそこも含めて好きだー。
信州大たいしたことない、みたいなコメあったけど、地方の四流短大卒の私からしたら頭いいんだなー、しかない。+7
-0
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 18:35:03
独特の面白みのある俳優さんだよね
天性のものかな?
過保護のカホコの叔父さん役も上手いから見てて面白い
+1
-0
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 20:43:10
信州大学って、白線流しで酒井美紀が受験日当日に人を助けて受験出来なかったところ?
なんか急に思い出して懐かしくなったけど、記憶に自信ないや。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する