-
1. 匿名 2017/09/10(日) 20:17:04
読みたい本は沢山あるのですが、読めないうちに気になる本ばかり増えていきます。
実際に購入した、してないは関係なく皆さんが読みたい、読もうと思っている本を教えてください!+40
-3
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 20:18:42
読みたい本はたいてい読んだ
+4
-11
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 20:18:56
君の膵臓を食べたい+10
-25
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 20:20:36
金玉の痛覚についての記述+7
-37
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 20:20:36
浅田次郎のプリズンホテルシリーズ春夏秋冬
おもしろいみたいだよ。
私はこの四冊読みまーす。
ちなみに今度ドラマやる『陸王』はすーっごく面白かったよ。
+23
-2
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 20:20:46
あしながおじさん
何回も読んだ+5
-12
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 20:20:56
+13
-2
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 20:22:18
>>3
小説も映画もクズストーリーだった!!!
劇場にいた高校生はな泣いてけど、28歳の私はあまりにも青春ドラマで、完全なプラトニックな恋愛ストーリーで、まっったく泣けなかって、
なんでヒットしてたのか不明。
まぁ学生に流行る気持ちは分からんでもない。+30
-4
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 20:22:23
次は何を読もうかな〜と思ってるとこ!
おすすめ教えて欲しい(^^)+7
-2
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 20:23:29
東野圭吾の、
白夜行よんでからの幻夜を読むのは、ほんとにオススメ!+30
-6
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 20:25:13
+17
-12
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 20:25:33
>>3
膵臓は、クズで、時間の無駄だから、やめとけ。+42
-5
-
13. 匿名 2017/09/10(日) 20:27:08
豆の上で眠るは表紙がジュエルリングだけどお話とは関係あるのかな+17
-0
-
14. 匿名 2017/09/10(日) 20:28:13
綾辻行人の館シリーズは大好きです。
はやく新作でないかなあ~+20
-4
-
15. 匿名 2017/09/10(日) 20:29:03
ユリゴコロ+15
-0
-
16. 匿名 2017/09/10(日) 20:29:13
ルビンの壺が割れた
図書館で予約中+0
-2
-
17. 匿名 2017/09/10(日) 20:30:49
湊かなえと東野圭吾を数冊買って、まさに積み上がってきたw
早く読み進めなければ+39
-1
-
18. 匿名 2017/09/10(日) 20:31:30
吉本ばななの
「ムーンライトシャドウ」お勧めです。
大切な人を亡くした方には特に。
主人公に自分の気持ちが重なりました。+18
-4
-
19. 匿名 2017/09/10(日) 20:31:58
後悔と真実の色
宿命と真実の炎+4
-0
-
20. 匿名 2017/09/10(日) 20:33:16
宮部みゆきの三島屋変調百物語のシリーズ
時代小説難しいって思ってたけど、これは読みやすくて好き!
+23
-4
-
21. 匿名 2017/09/10(日) 20:33:32
アドラー心理学の類。何冊か読んだら面白かった。+9
-2
-
22. 匿名 2017/09/10(日) 20:34:47
>>13
全然関係ないよ+5
-0
-
23. 匿名 2017/09/10(日) 20:35:44
主です!トピ立って嬉しいです。
私は幕末好きなので、それ関係の気になる本が沢山です。追いつかない…
ビブリアで読みたい本を管理してるのですが、その一部です。+33
-1
-
24. 匿名 2017/09/10(日) 20:35:54
>>14
私も読破しました!
暗黒館は気が遠くなりそうでしたが…(^^)
館シリーズの中では時計館が好きです+7
-1
-
25. 匿名 2017/09/10(日) 20:36:37
>>22
ありがとう。+1
-0
-
26. 匿名 2017/09/10(日) 20:41:37
館シリーズ、10巻で完結ということになってるから、次でラストだよね。
ちょっとさみしい。+9
-0
-
27. 匿名 2017/09/10(日) 20:43:23
積読本を紹介するトピで特定の作品を非難するのは違うと思うんだけどな。その作品が好きな人はいい気分しないと思います。
私の積読本は
誉田哲也「ハング」
道尾秀介「カラスの親指」
中山千里「連続殺人鬼カエル男」
恩田陸「月の裏側」
横溝正史「悪魔が来りて笛を吹く」
です。でも他にも欲しい本が沢山で困ってます(´ω`;)
+37
-2
-
28. 匿名 2017/09/10(日) 20:43:36
堂場瞬一のネタ元+0
-0
-
29. 匿名 2017/09/10(日) 20:44:33
>>23
私は読書メーターつけてます+31
-0
-
30. 匿名 2017/09/10(日) 20:45:11
>>14
私も館シリーズ、既刊は読破済みです。
十角館の殺人のあの1行にやられて、一気に集めてしまいました。私は十角館と時計館が好きです♡+8
-1
-
31. 匿名 2017/09/10(日) 20:45:22
>>21
男尊女卑なイメージ+0
-1
-
32. 匿名 2017/09/10(日) 20:49:05
>>29
読書メーターどうですか?
元々ブクログ使ってたのですが、使い勝手が良くないので、読んだのはブクログ、読みたい本はビブリア使ってるのですが、よいアプリないか探しています。
使い方が難しくなく、他の人のレビーなど見れるのがいいなーと思っています。+14
-0
-
33. 匿名 2017/09/10(日) 20:50:12
>>3
映画見る前に小説読んでおこう!
と思って読んでクズだったから、映画見るのやめた。+8
-1
-
34. 匿名 2017/09/10(日) 20:51:10
鹿の王
1〜4まで買ってあるけど時間がなくてまだ読んでない
一気に読みたいから来週の三連休に楽しむ予定+6
-0
-
35. 匿名 2017/09/10(日) 20:53:51
よく積読します。今、買ったまま読んでないのは
RED〜レッドデータブック 1巻
世界で一番、俺が○○ 3巻
マギ 35巻
ハワイ完全版2018
ONE PIECEマガジンvol.2+0
-13
-
36. 匿名 2017/09/10(日) 20:56:19
>>3ですが、あまりに不評なので買うのやめときます
みなさん、ありがとうございます+10
-3
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 20:57:33
半分くらいは積ん読本じゃなくて読んだ本のお薦めになっとる。+22
-1
-
38. 匿名 2017/09/10(日) 21:00:33
暗い家
読み進めるにしたがってゾクゾクした+3
-5
-
39. 匿名 2017/09/10(日) 21:02:30
>>32
私は使いやすいです。読んだ本、積読本、読みたい本、今読んでる本を登録出来て自分の感想も書き込め、他の人の感想も読めますよ。ランキングや献本プレゼントもあります+15
-0
-
40. 匿名 2017/09/10(日) 21:05:03
読書メーターで管理しています。
読みたい本、146冊登録してあって書ききれません(;´Д`)w
+14
-0
-
41. 匿名 2017/09/10(日) 21:08:19
積読めっちゃあるわ。
以前ガルちゃんで教えて頂いた、どん底の時に見る本、どっさり買ったよ。ものぐさ精神分析、芥川龍之介やドエフトスキーなど。(あの時はみんなありがとう!)
あと、社会人のリベラルアーツ、Kindleアンリミテッドでチェックしてる諸々もあるな+4
-1
-
42. 匿名 2017/09/10(日) 21:10:21
>>23おもしろい。人の頭ん中のぞいてるみたいで興味深いね!+4
-1
-
43. 匿名 2017/09/10(日) 21:12:40
積読たくさんある。最近やる気がでない+8
-1
-
44. 匿名 2017/09/10(日) 21:13:14
題名に惹かれて買った角田光代さんの「ロック母」短編集なのにまだ読めていない…。
これから読みたいものたくさんありますが…美術が好きなので原田マハさんの「楽園のカンヴァス」今度映画化する重松清さんの「幼子われに…」いっぱいあります…。
+3
-0
-
45. 匿名 2017/09/10(日) 21:16:06
小説はなんとか読むんだけれど
知れば怖い絵画の世界みたいなのは買うだけ買って
後で読もうと思って放置した結果
他の本に埋もれてしまっている様な感じがする+6
-0
-
46. 匿名 2017/09/10(日) 21:19:41
44です。
重松清さんの幼子…は映画化でなくて現在上映中ですね。すみません。
これから映画でやる井上荒野さんの作品も気になっています。
読んでいない文学も挑戦したいです。暗夜行路とか堕落論とか…。
読書の秋はこれから、頑張ります。+0
-1
-
47. 匿名 2017/09/10(日) 21:20:36
>>40
私は198冊w+5
-0
-
48. 匿名 2017/09/10(日) 21:21:29
積読の意味が分かっていない人がいる・・・+25
-0
-
49. 匿名 2017/09/10(日) 21:22:59
最近がるちゃんで教えて貰った近藤史恵さんの作品を借りてくるつもりです。
マカロンはマカロンだけ読んでフランス料理に関心持ちました。+2
-0
-
50. 匿名 2017/09/10(日) 21:23:24
>>36
え。私は39歳だけど読んで泣いたよ。
+3
-5
-
51. 匿名 2017/09/10(日) 21:29:05
>>3
大学生でも泣けない、高校生までじゃないかな+3
-0
-
52. 匿名 2017/09/10(日) 21:29:14
今ギリシャ神話にハマっててたくさん買ったんだけど、全然手付かず(笑)+6
-0
-
53. 匿名 2017/09/10(日) 21:36:58
積読とは本を買うだけ買って読まずに積んだままにしておくことで、「積んでおく」と「読書 」をかけた駄洒落的な合成語である。+33
-1
-
54. 匿名 2017/09/10(日) 21:39:21
積読は買ってまだ読んでいない本ですよ。買っていないのはただの「読みたい本」です。+14
-1
-
55. 匿名 2017/09/10(日) 21:40:59
でもトピ主は
実際に購入した、してないは関係なく皆さんが読みたい、読もうと思っている本を教えてください!
と書いてるからいいんじゃない?+15
-1
-
56. 匿名 2017/09/10(日) 21:42:56
>>32
私は、読書メーター利用者です。
手軽でいいと思いますが、レビューは改行できないので
読みにくい・・・。
+8
-0
-
57. 匿名 2017/09/10(日) 21:48:02
えーと五人のジュンコ・この部屋で君と・さむけ・往復書簡だな+1
-0
-
58. 匿名 2017/09/10(日) 21:48:16
東野圭吾の、加賀恭一郎シリーズを一気買いして、読めてませんw+4
-1
-
59. 匿名 2017/09/10(日) 21:51:58
死の棘放置+1
-0
-
60. 匿名 2017/09/10(日) 21:52:22
積読は買ってまだ読んでいない本ですよ。買っていないのはただの「読みたい本」です。+9
-1
-
61. 匿名 2017/09/10(日) 21:52:47
イノセントデイズ+2
-0
-
62. 匿名 2017/09/10(日) 21:53:49
積読本20冊くらいある
みんなが知ってる有名本ばかり。
チマチマ読もうと思って一年たった(´-ω-`)+8
-0
-
63. 匿名 2017/09/10(日) 21:55:48
読書メーカーやってます。読みたい本と積読本をそれぞれ登録できて便利です。+6
-0
-
64. 匿名 2017/09/10(日) 21:58:23
十二国記はこれから読めばいいのですか!?
誰か教えてください!+1
-3
-
65. 匿名 2017/09/10(日) 22:14:22
>>60
トピ主がそう言ってるんだし、たかがガルちゃんでそんなカリカリしなくても+7
-3
-
66. 匿名 2017/09/10(日) 22:33:12
横尾忠則『病の神様』
病気の宝庫みたいな芸術家の不思議体験と持論です。
A.ビアス『悪魔の辞典』
あらゆる単語に辛辣に皮肉った解説がなされていて毒気と洞察力に圧倒されます。筒井康隆氏訳です。+2
-2
-
67. 匿名 2017/09/10(日) 22:47:19
会社の同僚に未読のまま数年寝かせている本があるって話したら、
絶対読まないでしょ言われたので、今年中に読破すると決めた。
あと4冊!前後編だから楽勝!+3
-1
-
68. 匿名 2017/09/10(日) 22:49:48
>>35だけど、積読教えて下さいってトピだから教えたのにマイナスしかなくて悲しい…何故…漫画と情報誌はダメなの…?+4
-4
-
69. 匿名 2017/09/10(日) 22:54:24
>>3
これはほんと積読しとく必要ないと思う
読み進めるの辛かった
あまりにもつまらなすぎて+3
-1
-
70. 匿名 2017/09/10(日) 22:55:21
人の積読本を聞くの面白いね
ここ読んでたら読みたい本リストが増えたw+6
-1
-
71. 匿名 2017/09/10(日) 22:59:50
読書メーカーやってます。読みたい本と積読本をそれぞれ登録できて便利です。+2
-0
-
72. 匿名 2017/09/10(日) 23:12:32
>>38
黒い家かな?+2
-0
-
73. 匿名 2017/09/10(日) 23:39:15 ID:hpHPslP7De
私は湊かなえの告白、少女、母性です。
今日夜行観覧車読みました。
月に一度本屋さんで同じ作者の本を4冊購入して日曜日に1冊読みます。来月は宮部みゆきの作品予定です+2
-0
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:51
あと一冊まで減ってしまいました…。
平均5冊。
2冊はないと貯金が減っていくように不安になります(笑)+4
-0
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 00:24:20
koboの中に大量に積読してます
最近のベストセラーではなく古典もの
源氏物語まるごとが100円程度で買えてしまう。
全集も300円くらいなのですべてポイント買い。
いくら読んでも減らないです。+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 00:37:12
積読と言っていいのか
図書館で取り寄せてもらった本が借りに行けずにいます
山本文緒の恋愛中毒
クレイジージャーニーの佐藤健寿の写真集+3
-0
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 00:51:00
梨木香歩の家守奇譚。装丁が素晴らしくて読むのが楽しみで、なかなか読まずに焦らしています。+4
-0
-
78. 匿名 2017/09/11(月) 00:52:39
読むのが楽しみな本があるっていいよね。自分の自由な時間の為に、家事や仕事も頑張って早く終わらせようと、生活にメリハリが出る!+4
-1
-
79. 匿名 2017/09/11(月) 01:10:15
積読の意味知らないでトピズレ多すぎじゃん…+1
-2
-
80. 匿名 2017/09/11(月) 01:21:20
なんでマイナスしかつかねえんだよ!てめえが知らねーからって押してんじゃねえぞ!+2
-5
-
81. 匿名 2017/09/11(月) 01:33:30
読書メーターの積ん読リストです+3
-0
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 01:34:03
続き+3
-0
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 02:13:19
・『細雪』
・『雪国』
・『製造人間は頭が固い』上遠野浩平
・三津田信三の死相学探偵シリーズの5巻と6巻
今は図書館で借りている『ジェリーフィッシュは凍らない』を最優先で読んでいるのでその後に片付けたい!笑
ジェリーフィッシュ、そして誰もいなくなったの系統と知り読み始めたのですが面白いです。今月続編が出るみたいなので楽しみ
+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 02:40:51
>>11
図書館でこの前借りたとこ!
はっきり覚えてないけど、予約してから1年弱待った(^_^;)+0
-1
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 02:47:43
>>44
美術が好きなら原田マハさんの「ジヴェルニーの食卓」がオススメです!個人的には楽園のカンヴァスより読みやすくて面白かったです。+0
-1
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 03:36:46
積読本が段ボールひと箱分あるのに古本屋に行くと何か買わずにはいられない。図書館でも借りてしまうから、結果全然消化できないw
多すぎて書ききれないので今図書館で借りてる未読本を。
『本を愛しすぎた男』
『辺境図書館』
『西洋絵画の鑑賞事典』
嗚呼!あの本も読むの楽しみにしていたのにまだ読んでない…。+4
-0
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 03:46:35
読書メーター使ってみようかなぁ。
登録とかするの面倒だな~と思ってたけど、「持っている本」「これから読む本」として意識しないと永遠に読めない気がしてきた。+0
-0
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 06:23:59
読書メーターは便利だけど、他人のレビューを見るときは気をつけて
ネタバレのチェックをつけずにネタバレを書いてる人がたくさんいるから+3
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 07:40:45
読書メーター使ってる人多いですね。
ちょっと試してみようかなー+0
-0
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 07:48:45
本屋や図書館に行くと本が多すぎて、生きてるうちに読めない本の方が多いと思うと残念な気持ちになります。
昔は面白くない本も読み始めたら最後まで読んでたけど、最近はやめました。+2
-0
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 10:35:45
こんなとこでしかどやれないガル民+0
-4
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 22:23:32
>>52
私もイリアスの上下巻が
新品のまま、約10年経った
興味はもちろんあるんだけど、
やけに字が小さいし、
文体がいささか難しく手付かず…
つい他の本から読むから
ずっと後回しにされてる+0
-0
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 22:27:34
江國さんと辻さんの、「左岸」と「右岸」
「冷静と情熱のあいだ」の後に出て、
当時読みたかったけど結局読まず
最近になって、古本屋で見かけて買ったけど、未読状態
ところで、皆さんは
こういった未読本はどこに置いていますか?
私は、隙間用ミニカラーボックスの一段に並べてます
手前側に、次読みたい本を出すようにしています
+0
-0
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 04:28:45
カポーティの冷血
スクールボーイ閣下
特捜部Qシリーズ
読みたいタイミングがズレてどんどん溜まっていく+1
-1
-
95. 匿名 2017/09/14(木) 04:31:34
図書館で借りても結局読めない本の方が多いんだよね+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する