-
1. 匿名 2017/09/09(土) 22:37:35
毎日トマトジュースを飲んでいます。
トマトが体に良いと言われていますが、イマイチ効果が感じられません。
みなさんはトマトで何か効果ありましたか?+96
-3
-
2. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:16
肌が綺麗になった気がする+27
-22
-
3. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:21
ないかなー(*_*)+72
-9
-
4. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:22
+22
-0
-
5. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:30
頬が赤くなりました+8
-14
-
6. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:38
ニキビがなくなった+33
-6
-
7. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:48
前田のあっちゃんがトマト食べて肌白くなったって。+6
-32
-
8. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:49
トマト好きでほぼ毎日たべてます。
肌が白くなったような気がします。+74
-14
-
9. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:59
前にもトピ建てましたか?+9
-5
-
10. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:06
+78
-4
-
11. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:12
身体が慣れすぎたのか実感がない+63
-4
-
12. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:14
シミができにくいとか?じゃなかったっけ???+40
-1
-
13. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:29
トマトに限らず、効果を感じたことのある野菜ってないな。+158
-5
-
14. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:39
世界一受けたい授業見ればわかる+11
-3
-
15. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:58
>>1
血をサラサラにする効果があるから
冬の静電気に効果あるよ
+79
-1
-
16. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:03
とりあえず食べたってだけで健康になった気になる!それが1番大事でしょっ+138
-4
-
17. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:04
トマトってしょっぱいよね
その点スイカは甘くておいしい
でも種が多いのがねえ+3
-41
-
18. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:16
トマトジュースはむくみに効く+78
-1
-
19. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:16
便通が良くなった+87
-2
-
20. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:23
紫外線分解能力?かなんかは普通のトマトよりミニトマトの方があるってテレビで言ってた。+73
-2
-
21. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:31
今世紀最後のタコ躍りを披露する。+3
-6
-
22. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:33
夜中にお腹がすいた時食べるくらいしか思いつかない。+9
-0
-
23. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:22
皮がそのまま出てきたことがあったのでお腹のサイクルがわかって安心できた+28
-5
-
24. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:32
トマト大好きでほぼ毎日食べてるけど肌ボロボロだよ。
お手入れが悪いのかな。肌質かな。+110
-7
-
25. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:35
トマトは生でかぶりつくのが1番。
トマトジュースは濃縮還元のやつが多いから嫌だ。
+33
-4
-
26. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:43
今は普通に食べているけど血液型ごとに太りやすい食べ物があり、
B型はトマトで太る。なんて記事が出てたことがあった+15
-3
-
27. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:05
トマトが赤くなると医者が青くなる+73
-3
-
28. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:20
トマトのまま食べたほうがいいの?
トマトジュースのほうがいいの?
どっちにしろ毎日はお金かかるよー+41
-2
-
29. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:39
今年はトマトをよく食べてますが、肌がくすみが抜けた感じがします
そばかすも薄くなったような…気のせいかもだけど。+14
-9
-
30. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:46
ヨーグルトとか玄米の方が効果ありそうだけど
これからの時期は体冷やすよ
根菜にしとけば?+12
-5
-
31. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:53
寝る前に無塩のトマトジュース飲んで寝ると
翌日顔スッキリなので試してみて+80
-2
-
32. 匿名 2017/09/09(土) 22:43:06
毎日、トマトを食べるかトマトジュースを飲むかしてるけどこれといって実感はない。
でも体調不良が何年も続いているけど検査しても大きな病気が発見された事はないのでトマトのおかげかなぁと緩く考えてます。+33
-3
-
33. 匿名 2017/09/09(土) 22:43:22
自家菜園してるので、夏になるとトマト作ってます。
あまり食べてなかったけど白ニキビ?が何個も出始めて悩んでいた今年の夏、家帰ってきて食べる物がないときトマト食べてたら白ニキビ治りました。+21
-0
-
34. 匿名 2017/09/09(土) 22:43:47
>>17
全く異なる食べ物のスイカとトマトを比べる意味がわからない+46
-1
-
35. 匿名 2017/09/09(土) 22:44:29
手軽にとれる緑黄色野菜
体にはいいでしょう+8
-2
-
36. 匿名 2017/09/09(土) 22:44:35
トマトたくさん食べたら便秘が治ったことならある。+9
-3
-
37. 匿名 2017/09/09(土) 22:44:46
20年くらい毎日一個トマト食べてる。色は白いってよく言われる。でも肌質はほめられたことない。+24
-1
-
38. 匿名 2017/09/09(土) 22:45:17
すぎ科だから花粉症の人は
食べ過ぎ良くないって本当??
最近花粉症デビューした。+23
-2
-
39. 匿名 2017/09/09(土) 22:46:15
>>7
あの人はゴリゴリの整形やんけ+2
-4
-
40. 匿名 2017/09/09(土) 22:46:26
+22
-1
-
41. 匿名 2017/09/09(土) 22:47:14
>>24肌質(肌色含め)やっぱり遺伝だよね
ザラザラした肌の質感がサメ肌の父親にそっくりで疲れてくる+22
-0
-
42. 匿名 2017/09/09(土) 22:48:36
よく毎日食べて美肌になったってコメ見るけど、どれ位食べるんだろう?
ここ最近トマト高くなったし、一つ丸々だとお腹いっぱいになるから2.3切れを食べるようにはするけど、肌ゴアゴアなんだな+34
-0
-
43. 匿名 2017/09/09(土) 22:48:58
+21
-8
-
44. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:09
>>40
懐かし!!笑+6
-3
-
45. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:20
>>24
私も好きな食べ物はトマトって1番に答えるぐらい好きだけと若い時はニキビだらけ。
運動嫌い日焼け止めしてきたのにシミかなりある。トマトぐらいでは補えないのか…+16
-3
-
46. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:44
ほぼ毎日食べてるけど、別に特別な効果は実感しない。
結局は、色んな物をバランスよく食べるのが一番。+32
-1
-
47. 匿名 2017/09/09(土) 22:51:41
♪トマトとまどうトマトマト!+11
-5
-
48. 匿名 2017/09/09(土) 22:52:21
私もしばらくトマトジュース毎日飲んでたけど、これといって効果なかったねー
体冷やすし、実はそんなに体に良くはないんじゃないかと思ってる+25
-4
-
49. 匿名 2017/09/09(土) 22:53:01
>>33
自家菜園なんて言葉、初めて見ました。
家庭菜園では?+3
-15
-
50. 匿名 2017/09/09(土) 22:56:02
トマトジュースのほうがいいよ。+13
-2
-
51. 匿名 2017/09/09(土) 22:57:25
一日一杯のトマトジュース
花粉症治りました+8
-1
-
52. 匿名 2017/09/09(土) 22:59:41
無塩トマトジュース3年ほど毎日飲んでる。美肌目的だけどこれといって効果はないかな。
吹き出物いっぱい出るときは出るし、シミも薄くはなっていない。
でも健康にもいいらしいからそっちに効いているんだと思うことにしてる。+28
-0
-
53. 匿名 2017/09/09(土) 22:59:48
姉が妊娠中、トマトジュースを飲むと翌日の妊婦検診で
浮腫のチェックをクリア出来る!と言っていました。
私も妊娠してから、妊婦検診の前日はトマトジュースを飲むようにしましたが
浮腫で引っかかる事はなかったので
トマトジュース、良いのかも知れないです(*^^*)+32
-0
-
54. 匿名 2017/09/09(土) 23:00:50
痩せました+15
-1
-
55. 匿名 2017/09/09(土) 23:01:50
トマトそこまで好きじゃなかったけど、お肌に良いっていうのを聞いてほぼ毎日食べるようにしてたらいつの間にかトマト大好きになったなww
+22
-1
-
56. 匿名 2017/09/09(土) 23:03:50
そうなのよ!
私も効果がなくて!トマト効果を疑い中でした!
何も変わらないんだけど。+11
-2
-
57. 匿名 2017/09/09(土) 23:06:49
トマトの取り過ぎは、逆に肌に良くない(リコピンが肌を黄色くしたり、カロテンが柑皮症をおこす)。 また、トマトの酸味で歯がとける酸食歯や知覚過敏が起きます。
専門家のブログにまとめてあります。 他の野菜もとり過ぎは危険。驚愕!美白どころか肌がどんどん黄色くなる食べ物とは?|国際医療 Specialist Moe!ameblo.jp驚愕!美白どころか肌がどんどん黄色くなる食べ物とは?|国際医療 Specialist Moe!本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)国際医療 Specialist Moe! 自分の身体を知って病気も美容もコントロール...
+21
-4
-
58. 匿名 2017/09/09(土) 23:07:04
お酒飲み過ぎた時は、トマトジュースを結構飲んでから寝る。2日酔いになりそうな時は絶対にやる。
全然違う。
+34
-0
-
59. 匿名 2017/09/09(土) 23:07:50
やめてみたら
効果がわかるよ。+32
-0
-
60. 匿名 2017/09/09(土) 23:08:15
トマトジュース飲むのは朝?夜?+6
-0
-
61. 匿名 2017/09/09(土) 23:10:44
>>30
体を冷やすとか暖めるとか完全に疑似科学ですね
まだ信じている人いたんだ+7
-15
-
62. 匿名 2017/09/09(土) 23:14:08
>>61
えぇーーーー!!夏野菜は体を冷やすし、冬が旬の根菜は体を温めるんじゃないの?!
完全に信じてたんだけどー+37
-1
-
63. 匿名 2017/09/09(土) 23:18:00
トマト毎日食べてた時は吹き出物ができなかった。
高いから食べるのやめた途端ニキビが…
確実に効果ある+29
-0
-
64. 匿名 2017/09/09(土) 23:22:51
妊娠中無性にトマト食べたくなって毎日トマトばかりばくばく食べてた。その時一気に太った。
トマト食べたい欲が治まり、バランス良く色々食べるようになってからは体重が減った。
バランス良く食べないと太るのかな。+14
-3
-
65. 匿名 2017/09/09(土) 23:28:40
婚活パーティで会った男の人。年のわりには肌がキレイで聞いたらトマトが大好きって言ってた。
それからトマト食べてる。+40
-0
-
66. 匿名 2017/09/09(土) 23:28:50
トマトソースを食べた翌日肌の調子が良かった。
トマト缶とオリーブ油の組合せが良かったのかな。+27
-1
-
67. 匿名 2017/09/09(土) 23:34:52
トマトジュースまだ3ヶ月しか飲んでないけど、にきびなくならない。でも毎日飲んでたせいで、飲まないと気が済まないから効果期待せず日課にしてます+8
-0
-
68. 匿名 2017/09/09(土) 23:35:18
>>66
トマトは油と一緒に食べるとリコピンの吸収率が高まるんだよね。+38
-0
-
69. 匿名 2017/09/09(土) 23:42:01
トマトジュースをここ1ヶ月ほぼ毎日飲んでる。
効果はよくわからない。
お通じも毎日でるし、色も白い、肌も綺麗だけどそらは元からだったし。
もっと良くなればいいなー+17
-1
-
70. 匿名 2017/09/09(土) 23:44:32
40
あれ?なんか懐かしい
見た事あるキャラクターたち
+1
-3
-
71. 匿名 2017/09/09(土) 23:56:04
今年の春先から毎日トマトジュース1本(200ミリ)飲んでるけど、シミが薄くなった!
でも、ローズヒップティーも緑茶も毎日飲んでるから、どれがどこまで効いてるのかわからない!笑+34
-2
-
72. 匿名 2017/09/10(日) 00:19:55
妊娠中むくみが気になって
トマトジュース飲んでて
自分には全く効果感じなかったけど
産まれてきた息子は肌が綺麗で真っ白!
私はアトピーで旦那も肌弱くて
心配してたからびっくりした。
トマトのおかげかは分からないけど(*_*)+29
-1
-
73. 匿名 2017/09/10(日) 00:25:12
>>25ストレートの、んまいよね!+0
-2
-
74. 匿名 2017/09/10(日) 00:35:41
>>62
旬の食べ物には必ずその時期に食べる意味があるんだよ
だから信じて大丈夫!
トマトは夏が旬だから身体を冷やす作用があるよ。+8
-2
-
75. 匿名 2017/09/10(日) 00:36:38 ID:PHgAKYs7J1
スポーツ等体を動かしての疲れにトマトが効果があると知り、
体力がいる仕事をしてるので、
仕事の前にトマトジュース飲むようにしたら、
確かに仕事終わりの疲れ方がちょっと違うよ。
あと、精神も安定するみたい。
又飲もうっと。+18
-0
-
76. 匿名 2017/09/10(日) 01:17:34
酢玉ねぎの方が効果を実感できるよ。
まず便通が凄い理想的。ツルンと。+3
-8
-
77. 匿名 2017/09/10(日) 01:59:26
ここ2ヵ月くらいトマトにはまって毎日食べてたんだけど最近トマト高くなってるから買えないわ+6
-0
-
78. 匿名 2017/09/10(日) 02:27:02
リコピンリッチっていうトマトジュースにオリーブオイル少したらすとおいしい
血圧安定しますよ+13
-0
-
79. 匿名 2017/09/10(日) 04:42:57
トマトって生より火を入れた方が良いんだってね。
何に良いかはわからんが。+5
-0
-
80. 匿名 2017/09/10(日) 07:23:48
>>79
たしか、カロチン?増える?
人参と同じかな+4
-0
-
81. 匿名 2017/09/10(日) 07:39:46
肌が黄色くなったよ( ;∀;)+5
-1
-
82. 匿名 2017/09/10(日) 07:40:10
トマト糖分結構あるから糖化かな↑+1
-0
-
83. 匿名 2017/09/10(日) 07:59:20
今だけ、カゴメから濃縮還元じゃないトマトジュース出てますよー!毎年の期間限定なので買いだめしてます。+26
-0
-
84. 匿名 2017/09/10(日) 08:04:18
実家がトマト農家だから料理によく使うよ。
トマトジュースの飲み過ぎは体を冷やすから
気をつけてね。+1
-1
-
85. 匿名 2017/09/10(日) 09:01:15
ナマのトマトを大量に食べると便のニオイが・・・
わかるヒトいますか?+0
-1
-
86. 匿名 2017/09/10(日) 09:05:49
>>83
それ昨日買った!まだ飲んでないけど楽しみ。+5
-0
-
87. 匿名 2017/09/10(日) 09:09:49
みんなトマトジュースどこのメーカーの飲んでる?私はカゴメの甘いトマトってやつ飲んでる。市販の中ではリコピンの量が一番多かったからこれにしたんだけど、効果はよくわからない(笑)+0
-0
-
88. 匿名 2017/09/10(日) 09:14:44
>>81
柑皮症だよ。食べ過ぎはダメよ。トマトジュースのパッケージにも1日の目安200mlって書いてあるよ。+7
-0
-
89. 匿名 2017/09/10(日) 10:36:11
子宮がんとか、下半身の癌に絶大な予防効果アリ
紫外線も全てシャットアウトしてくれます
ちなみに大玉トマトより、ミニトマトのほうがリコピン
が2倍多く含まれています+17
-0
-
90. 匿名 2017/09/10(日) 11:34:57
ダイエットに良いみたいなので毎日食べてる
半年〜一年食べ続けると代謝が上がるらしい+1
-0
-
91. 匿名 2017/09/10(日) 13:37:10
トマトジュースを毎日3ヶ月飲み続けたけど、何も変わらないから止めてみた。
そしたら、みるみる肌がくすみはじめて慌てたよ(苦笑)
効果を実感出来ない時は一旦止めてみて。
そこでわかるよ…効いてるのか効いてないのかがね!+15
-0
-
92. 匿名 2017/09/10(日) 16:33:32
>>83
私もこれ毎年楽しみにしてます。
やっぱり濃縮還元よりストレートのほうが断然おいしい。
売り切れちゃうので今年もたくさん買いました。
学生時代は真っ黒に日焼けしていましたが、周りから「シミないよね?」と言われます。
+7
-0
-
93. 匿名 2017/09/10(日) 17:48:06
お酒を飲む前にトマトジュースを1パック飲んだら、酔いにくい&翌日の不快感がない!!
野菜ジュースや他のを試したわけじゃないので、定かではないですが、トマトジュース以外を飲んで失敗したくないので、飲む前はトマトジュースを飲むようにしています(°∀°)!+6
-0
-
94. 匿名 2017/09/10(日) 18:34:40
>>57
私 ずっとトマトジュース飲んでた時(1日に1リットルくらい)毎日飲んでたら ある日肌が黄色っぽくなったんだよね
やっぱりそうなるんだ(*_*)+3
-0
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 05:55:41
トマトって一気にたくさん出来るから、その時期は食べたくなくなる
今頃食べたくなる+0
-0
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 15:56:13
トマトは生かじりより焼いたほうがいいと聞いたんだけどな
なんだっけリコピンの吸収率が高くなるんだっけ?
テレビで見た気がするんだけどなんだったかな+0
-0
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 19:47:14
料理の彩り+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する