-
1. 匿名 2017/09/09(土) 13:47:40
毎日しっかり日焼け対策している顔より、雑に日焼け止めを塗ってる腕の方が白いです。
どうすれば顔のくすみは改善されるのでしょうか?
ちなみに、トマトが意図的に食べています。+20
-31
-
2. 匿名 2017/09/09(土) 13:48:30
トマトが食べてる、だと…?+346
-8
-
3. 匿名 2017/09/09(土) 13:48:48
+8
-19
-
4. 匿名 2017/09/09(土) 13:48:59
+8
-13
-
5. 匿名 2017/09/09(土) 13:49:02
熱盛が出てしまいましたみたいだなw+17
-25
-
6. 匿名 2017/09/09(土) 13:49:01 ID:tdcunnMCz3
1週間に1回、酵素洗顔をする。+11
-15
-
7. 匿名 2017/09/09(土) 13:49:47
くすみ?
もしかして体調不良で顔色悪いとかない?+45
-4
-
8. 匿名 2017/09/09(土) 13:51:38
スムージー生活始めたら
顔の輝きが違うと数人に
ほめられました❣️
超ズボラな私でも
ミキサーでガーっなので
ハードルは思ったより高くありません
味付けもしないし(笑)
色んなレシピあるので
ネット検索して下さい❣️
組み合わせ大切なので。
結構、すぐに結果が出ましたよ+79
-29
-
9. 匿名 2017/09/09(土) 13:52:34
>>8
今までどんな酷い顔だったのw+24
-35
-
10. 匿名 2017/09/09(土) 13:53:13
きちんとメイク落としと洗顔をする。
美白の基礎化粧品を使う。
美白のサプリを飲む。
顔のマッサージをする。
私はこれで色白美肌と言われてます。+50
-11
-
11. 匿名 2017/09/09(土) 13:54:05
じゃがいもくーん+46
-7
-
12. 匿名 2017/09/09(土) 13:54:07
トピ画がニコール・キッドマンに見えた。違ったけど。+5
-2
-
13. 匿名 2017/09/09(土) 13:54:58
糖質を少し制限すると、黄色くすみがとれるよ。+131
-6
-
14. 匿名 2017/09/09(土) 13:55:20
リコピンたっぷりのトマトがイチオシ+30
-4
-
15. 匿名 2017/09/09(土) 13:57:12
トマトが食べてるで草+97
-5
-
16. 匿名 2017/09/09(土) 13:58:04
顔のマッサージ
血流が悪いとくすんで見える+20
-1
-
17. 匿名 2017/09/09(土) 13:59:19
トマトジュース+15
-3
-
18. 匿名 2017/09/09(土) 14:00:03
マッサージって上手にやらないと
色素沈着しそうで怖くて出来ない
他に何かありませんか?+112
-2
-
19. 匿名 2017/09/09(土) 14:00:15
肩凝りもきをつけて!+33
-2
-
20. 匿名 2017/09/09(土) 14:00:33
ハトムギのサプリ
飲まなきゃ意味ないよ+23
-2
-
21. 匿名 2017/09/09(土) 14:04:36
>>13
糖質制限しなきゃと思いつつついチョコを食べてしまう…+54
-2
-
22. 匿名 2017/09/09(土) 14:04:55
>>11
ウゴウゴルーガwww+21
-0
-
23. 匿名 2017/09/09(土) 14:06:21
私も主と同じ。色々顔に塗るときの摩擦で黒くなるのかな。しかも皮膚がテカってるというか、ツルッと光ってる。これ擦り過ぎだよね?+22
-2
-
24. 匿名 2017/09/09(土) 14:06:26
ホットタオル+12
-0
-
25. 匿名 2017/09/09(土) 14:07:26
運動すると成長ホルモン出て肌ツヤ良くなるよ!+47
-0
-
26. 匿名 2017/09/09(土) 14:15:48
トマトってそんなに効果あるのかな+46
-0
-
27. 匿名 2017/09/09(土) 14:16:18
ビタミンCはいつも飲んでいます。あとは良い睡眠。化粧は丁寧に落とす、化粧水はたっぷりと使う。これで私はくすみとサヨナラ出来ました。+19
-1
-
28. 匿名 2017/09/09(土) 14:18:22
私めちゃくちゃお菓子食べる。
顔くすんでひどい。
糖質のせいだったのか‥
身体に良いわけは無いとわかっていたけど、(太るとか)
顔のくすみに影響あるとは思ってもいなかった。+137
-3
-
29. 匿名 2017/09/09(土) 14:19:51
食事が雑ならそれを見直す。
ジャンクフードで美肌はありえないし、栄養足りないとか酸化した油とか偏った食事とかみんな同じよ。+15
-2
-
30. 匿名 2017/09/09(土) 14:20:39
くすみのある顔と無い顔の区別がつかない…
誰が分かりやすい画像あればお願いします…+105
-1
-
31. 匿名 2017/09/09(土) 14:22:07
野菜を食べる。+17
-0
-
32. 匿名 2017/09/09(土) 14:23:21
はとむぎ茶、どくだみ茶+18
-0
-
33. 匿名 2017/09/09(土) 14:23:24
トマトがくすみ食べてくれてるんだったらいいんじゃなくって?+40
-3
-
34. 匿名 2017/09/09(土) 14:24:45
週に一度は顔のマッサージ。
ちゃんとマッサージクリームを使って筋肉をほぐすマッサージとリンパを流すマッサージしてます。
+11
-2
-
35. 匿名 2017/09/09(土) 14:29:56
首の後ろ温める。顔の血行ってあんまり良くないみたいだから、血行良くするだけでくすみも浮腫みも改善される。+45
-1
-
36. 匿名 2017/09/09(土) 14:31:12
アラフォーになって
顔だけじゃなく、腕とか体全体がくすんできたよ(T^T)
二の腕とか、若い頃とトーンがちがう。+59
-0
-
37. 匿名 2017/09/09(土) 14:34:54
>>30
私もくすみというのがどんな状態を指すのかわからない。自分にもあるんだろうとは思うけど。
+10
-1
-
38. 匿名 2017/09/09(土) 14:36:28
スナック菓子が主食の鳥居みゆきは肌綺麗だけど。+71
-5
-
39. 匿名 2017/09/09(土) 14:36:58
マッサージは賛否両論あるし。
間違いないのは軽い運動だと思う。
血管は繋がってるし、心臓は1個だけ。顔だけ血の巡りが悪いけど首から下はそうでもない、ということはないと予想。+10
-1
-
40. 匿名 2017/09/09(土) 14:45:25
水をこまめに飲む様にしたらどうかな?水を毎日必要な量をこまめに飲んでる人と飲んでない人では顔色が全然違うらしいよ。+25
-2
-
41. 匿名 2017/09/09(土) 14:47:27
運動ってどのくらいしたらいいんだろ
運動した直後はくすみとれて顔真っ白になるんだけど
時間たったらすぐ赤黒い顔色に戻る
常に運動しているわけにもいかないし…+55
-0
-
42. 匿名 2017/09/09(土) 14:51:07
岩盤浴とか溶岩浴+5
-0
-
43. 匿名 2017/09/09(土) 15:10:49
揚げ足取りコメントの多さにガル民の底意地の悪さを見た。+10
-4
-
44. 匿名 2017/09/09(土) 15:18:34
みんなくすんでないの!?うらやましい。
私は朝はいいけど夕方になると顔色が灰色がかるというか、明るさが消えるというか、とにかくくすんじゃうから困ってる。
リンパマッサージとかすればいいのかな。+94
-0
-
45. 匿名 2017/09/09(土) 15:25:20
黄色いのが悩み…
+47
-2
-
46. 匿名 2017/09/09(土) 15:26:13
>>8
トピ全然関係ないけど、何で文章途中で改行しまくってんの?+3
-10
-
47. 匿名 2017/09/09(土) 15:28:53
適度な運動ってどれくらいでしょう?
毎日20分のウォーキング(って言うか一駅歩いてるだけ)じゃ少なすぎるよね…。
でも仕事終わりにジムに行く元気無いです。+8
-1
-
48. 匿名 2017/09/09(土) 15:30:19
毎朝、ローズヒップティー飲んでる。
あとはやっぱり代謝かなあ。汗をたくさんかいた次の日って、透明感出る気がする。+10
-1
-
49. 匿名 2017/09/09(土) 15:40:47
トマトって食べすぎると黄色くなるんでしよ?+10
-2
-
50. 匿名 2017/09/09(土) 15:41:54
ダイエットのために、お菓子いっさいやめて、アーモンドをおやつにして、トマトジュースも一日一本、納豆を食べるようにしたら、まだやせてはないけど、色白になったと言われました!
+24
-0
-
51. 匿名 2017/09/09(土) 15:43:15
コエンザイムQ10❗
飲み始めたら、顔のくすみが解消しました。
+5
-1
-
52. 匿名 2017/09/09(土) 15:44:55
トマト私も毎日食べてるけど全然透明感がない
睡眠時間も長く規則正しいのに
チョコレートの食べすぎかな+24
-0
-
53. 匿名 2017/09/09(土) 15:49:17
前に安い美白美容液買ってしまい、どうせ効果ないだろうと思い鼻にテイッシュ乗せてその上からかけまくってたのね。
小型の容器をほぼ使うくらいで、夏だったから乾きやすいからすぐ足してって…
そしたらそのピンポイントにつけてたとこだけ色が違って他のとこが黒っぽくなってた。不自然だったけど。これがくすみなのか?ってかんじで。
その後何年もその状態が続いたよ。
17歳と若かったからってのもあると思うけどね。+2
-2
-
54. 匿名 2017/09/09(土) 16:22:17
運動
血流良くして体温を上げる
食べても太らないし一石二鳥+7
-0
-
55. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:54
>>49
大好きで一日 一個食べてるけどかなり黄色いです
日焼けかと思ってたらトマトだったとは…+17
-1
-
56. 匿名 2017/09/09(土) 16:53:59
お菓子やインスタント食品ばかりで飲み物はコーヒーとかだとめちゃくすむし、ザラザラしてくる。
高い化粧品より、やっぱり中味からって思ってる。+12
-1
-
57. 匿名 2017/09/09(土) 16:55:18
くすみとは+29
-1
-
58. 匿名 2017/09/09(土) 16:55:29
52
チョコや煎餅はくすみの原因ですよ。+4
-2
-
59. 匿名 2017/09/09(土) 17:11:53
>>9 ほんと性格悪いよねー
そういうツッコミぜんっ全面白くないよ+9
-2
-
60. 匿名 2017/09/09(土) 17:18:05
私もくすみが酷くて何しても改善されないから、お金かかるけど美容皮膚科にピーリングをしに月一で通ってます(;o;)+5
-0
-
61. 匿名 2017/09/09(土) 17:35:16
疲れもありますよね。でも、仕事してたら疲れない人なんか居ないし。毎日時間に追われてます。お金は貯まらないのにくすみは貯まっていく…+18
-0
-
62. 匿名 2017/09/09(土) 17:38:35
>>37
くすみがわからないのはくすんでいない証拠だと思います。
私も若い頃はわからなかった。
今ではよくわかる...。+27
-1
-
63. 匿名 2017/09/09(土) 18:25:54
自分のもともとの肌色と合わない色のファンデーション使ってると、時間経過でくすむ。
ノーメイクの方がよっぽど健康的に見えるほどくすむ。
いろいろ試したけどどうも黄ぐすみしたり、赤黒くくすんだり、灰色っぽくくすんだり様々..。
さすがに試しすぎて無駄金だから、いい加減プロに見てもらった方がいいよね。+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/09(土) 19:38:43
くすみってファンデが午後になって脂ぎってくるだけのことじゃないの?
ノーメイクで肌がくすむとか1日のうちで肌の状態が大幅に変わるってあんまり聞かない+5
-4
-
65. 匿名 2017/09/09(土) 20:53:29
きれいなのはお風呂上がりの時だけだ。
鏡見るのが憂鬱。+32
-0
-
66. 匿名 2017/09/09(土) 21:14:43
ヒダミンEオイル、アボカドオイルとかを 化粧水に混ぜて 使ってるよ
血行が良くなるから少し改善されると思う
+4
-0
-
67. 匿名 2017/09/09(土) 23:07:56
運動はね、汗をかく位のを30分~1時間程度で十分。即効性あるけどすぐまた元に戻っちゃうから、週3回以上が理想。+8
-0
-
68. 匿名 2017/09/09(土) 23:36:10
ああ、やっぱりチョコか、、、、
依存性から抜けられない、、、+6
-0
-
69. 匿名 2017/09/10(日) 04:14:16
トマトが…+4
-0
-
70. 匿名 2017/09/10(日) 06:00:15
血行よくして水分摂って保湿してたら(特に温泉入ったあとは)肌が白く見える気がするよ。どよんとした肌色が明るくなるというか。+10
-1
-
71. 匿名 2017/09/10(日) 09:20:02
>>23
私、40過ぎまで自分ではアトピーって気づいていなくて(体綺麗だし、顔も痒いとかでは無かったから)
あなたの話聞いてもしかしたらと思いました
表面は脂っぽいけどでも皮膚はピカって光ってる感じです
+0
-0
-
72. 匿名 2017/09/10(日) 17:53:55
>>8
超ズボラな私はそのミキサーを洗うのが苦痛です+6
-0
-
73. 匿名 2017/09/19(火) 22:21:35
青汁、ビタミンC、コラーゲンを飲んで、顔をなるべく触らない様に洗顔していたら、頰にあった茶色いくすみが、薄くなってきた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する