-
1. 匿名 2017/09/08(金) 23:51:06
最近動画レシピをよくみますが、こんなに大量にチーズを入れるの?とか疑問に思うレシピがよくあります!ひどいレシピの情報や、作った感想など教えてください!+136
-4
-
2. 匿名 2017/09/08(金) 23:51:41
毎朝もこみちが作ってるけど…+506
-6
-
3. 匿名 2017/09/08(金) 23:52:04
そりゃもうレミの…+347
-9
-
4. 匿名 2017/09/08(金) 23:52:21
テイストメイドとかのスイーツレシピ動画、見た目は可愛いけどゼラチンとかメレンゲばっかり使ってて味がなさそう…+137
-1
-
5. 匿名 2017/09/08(金) 23:52:53
3秒クッキングのエビフライの動画を思い出した+91
-2
-
6. 匿名 2017/09/08(金) 23:53:02
追いオリーブ+147
-2
-
7. 匿名 2017/09/08(金) 23:53:26
外れもありますよね(´-`).。oO
結婚したばかりの時煮魚レシピで作ったら
醤油が濃ゆすぎて醤油漬け魚みたいになりました〜。。
+101
-7
-
8. 匿名 2017/09/08(金) 23:53:35
みきママ
すっごい味が濃そう+291
-4
-
9. 匿名 2017/09/08(金) 23:53:47
+414
-3
-
10. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:12
3分クッキング、強火で焼く卵焼き。
黒焦げ・・+331
-2
-
11. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:14
汚料理研究家の豆ズキのヤギ顔+125
-4
-
12. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:36
3分クッキング伝説の厚焼き卵
+414
-4
-
13. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:48
クックパッドで 塩大さじ3 を疑いもせずに投入した
あの頃は素直だった+326
-4
-
14. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:54
+521
-9
-
15. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:05
み○ママ+149
-5
-
16. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:06
一時期、某料理アプリのテレビCMでこれやってたけど、これ作った人いる?
ゆで卵が晩御飯とか正直ありえないと思ったんだけど…
家族の反応聞きたい☆とろ~り半熟卵の豚肉巻き☆ by ぽにえ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが274万品cookpad.com「☆とろ~り半熟卵の豚肉巻き☆」とろ~り半熟卵が美味な肉巻きおにぎりならぬ、肉巻き卵です。冷めても美味しい♪甘辛なタレが、お酒のおつまみにもぴったり♪ 材料:豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)、卵、☆醤油..
+22
-219
-
17. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:06
クックパッドで
納豆ご飯の作り方☆とか載せてる人(アレンジなし。ご飯に納豆かけるだけ)
見ると、なんでこんなの載せてんの?と思う+471
-2
-
18. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:33
これ作った人いるのかな?+430
-3
-
19. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:38
金田朋子の謎の料理レシピを知りたいです。+86
-3
-
20. 匿名 2017/09/08(金) 23:56:51
酷い料理ではないんですが、レシピ通りにしても特にコンソメを使う料理は分量通りに入れても、全く味がしないです。
結局、味がつくまで入れてます。
これってやはり味覚の問題なんですかね?+379
-3
-
21. 匿名 2017/09/08(金) 23:57:41
COOKPADはウケ狙いのくだらないのもおおいよね。+230
-3
-
22. 匿名 2017/09/08(金) 23:57:56
>>18
こんな時間に隣近所に聞こえる声で笑っちゃったじゃないか
+49
-7
-
23. 匿名 2017/09/08(金) 23:59:02
>>16
ゆで卵じゃなくて肉巻き玉子じゃん
十分おかずになると思うけど+435
-5
-
24. 匿名 2017/09/08(金) 23:59:16
ノンストップの料理コーナーでシェフが包丁で出血して食材にも血がついたまま料理してそれを出演者達が食べてた事+250
-1
-
25. 匿名 2017/09/08(金) 23:59:38
>>16
うーん、1品とかならありじゃない?
卵だけなら微妙かもだけど、肉が巻いてあるなら1品になるかも。+141
-5
-
26. 匿名 2017/09/09(土) 00:00:10
>>16作ってないけど付け合わせとかに良いんじゃない?載せるほど悪いかな?+72
-2
-
27. 匿名 2017/09/09(土) 00:01:31
+208
-56
-
28. 匿名 2017/09/09(土) 00:02:38
レミさんはひどいねw+68
-3
-
29. 匿名 2017/09/09(土) 00:03:13
藤井恵も結構なもんよね
+250
-11
-
30. 匿名 2017/09/09(土) 00:03:13
>>8
科学調味料ドバーに中国産ニンニク瓶から
またまたドバー!だもんね。喉乾きそう+149
-6
-
31. 匿名 2017/09/09(土) 00:03:30
>>23
卵一個に対して肉1枚でしょ?
しかも豚バラとかうすっぺらぺらじゃん。
タンパク質って考えれば、まあ卵でも良いんだろうけどなんて言うか…
晩御飯には肉か魚が基本だったから、肉をたくさん食べる=ゆで卵ばかり大量に食べなくちゃいけないって思っちゃうんだよね(*_*)+8
-162
-
32. 匿名 2017/09/09(土) 00:03:51
>>18
ちょっとw+23
-1
-
33. 匿名 2017/09/09(土) 00:04:04
ウニ大量に使う料理
はい 貧乏人には作れません ムリです…+181
-2
-
34. 匿名 2017/09/09(土) 00:05:30
クックパッドのすし酢のレシピ。
各家庭により違いがあるのは当然だけど、分量を見ただけでこんなに塩入れるの!?っていうレシピを見たことがあります。
怖いもの見たさでその通り作ってみたけど本当にしょっぱい。
とてもご飯に混ぜる気になれませんでした。
何人もつくれぽ書いてたけど皆あれを食べられたのかとそっちの方に驚きました。+130
-2
-
35. 匿名 2017/09/09(土) 00:05:38
クックパッドで見かけた、グラノーラごはんのレシピ
ごはんの上にグラノーラを載せて牛乳かけて食べるっていう…
真面目なのか不真面目なのかわからないけど作る気になれない…+172
-2
-
36. 匿名 2017/09/09(土) 00:06:22
>>26
なるほど!メインじゃなくてサイドか!
納得した、ありがとう(*´◒`*)+7
-22
-
37. 匿名 2017/09/09(土) 00:07:04
>>31
神経質過ぎじゃね?
毎日じゃあるまいし、そういうレシピもあるって事。+153
-4
-
38. 匿名 2017/09/09(土) 00:07:28
手間省き系統でも奥園さんはよかった+61
-4
-
39. 匿名 2017/09/09(土) 00:09:23
>>12
「火加減は初めから終わりまで強火で!」ってw
いやいや、イカンだろそりゃ黒焦げなるわww
三分クッキングだから、三分以内に間に合わせる為に常時強火とかなのかなw+232
-4
-
40. 匿名 2017/09/09(土) 00:10:20
給料日前の、ってやつ。+41
-2
-
41. 匿名 2017/09/09(土) 00:11:19
>>31
むしろ美味しそうで、子供のお弁当にもよさそうだから作ろうと思う。載せてくれてありがとう(笑)
+126
-2
-
42. 匿名 2017/09/09(土) 00:12:08
このレシピ、凄い可愛いんだけどメチャクチャ手抜きだなと思ったw
これなら私でも出来そうw
画像はお借りしました!+131
-28
-
43. 匿名 2017/09/09(土) 00:12:15
コウケンテツ、生放送唐揚げ半生事件
+299
-7
-
44. 匿名 2017/09/09(土) 00:12:38
かぼちゃ簡単衝撃的かぼちゃのカット★包丁いらず! by MOMOりん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが274万品cookpad.com「簡単衝撃的かぼちゃのカット★包丁いらず!」大きいかぼちゃを包丁を使わずにカットできる秘技というか荒業みたな事を最近思いつきました。 材料:かぼちゃ、お買い物袋、コンクリート製の庭があればOK..
+57
-0
-
45. 匿名 2017/09/09(土) 00:13:13
NHKに出てくる大原なんちゃらいう京都弁の人の声が嫌いでレシピが頭に入らない。つうか、頭が痛くなる声と喋りで消す。
美味しいの?+121
-5
-
46. 匿名 2017/09/09(土) 00:13:13
キューピー3分クッキングのこれはゲ○みたいと話題になったね
リアルタイムで観てたけど美味しそうには見えなかった+195
-5
-
47. 匿名 2017/09/09(土) 00:13:31
泰葉がブログに載せてた鮭プレート。人参は生だし不味そう。+256
-3
-
48. 匿名 2017/09/09(土) 00:13:56
ここまで
まきえちゃんなし+154
-1
-
49. 匿名 2017/09/09(土) 00:14:37
ネーミングセンスw+258
-3
-
50. 匿名 2017/09/09(土) 00:15:44
なぜ園山真希絵が出てこないんだ!+152
-4
-
51. 匿名 2017/09/09(土) 00:16:40
>>42
なにこれすごいw+48
-1
-
52. 匿名 2017/09/09(土) 00:16:45
>>49
嫌いじゃない+57
-2
-
53. 匿名 2017/09/09(土) 00:18:18
>>44
コンクリート?
もしかして+41
-1
-
54. 匿名 2017/09/09(土) 00:19:08
静香はどうした+61
-3
-
55. 匿名 2017/09/09(土) 00:19:42
>>31
はぁ……?
意味がわからん
これはこういうレシピ。
肉がガッツリ食べたいなら他の肉のメニューにすりゃいいじゃん。
+118
-4
-
56. 匿名 2017/09/09(土) 00:20:10
ワイルド過ぎるw+134
-1
-
57. 匿名 2017/09/09(土) 00:20:11
園山真希絵のは料理というより、
食材を使ったギャグみたいなものかと思ってる+155
-3
-
58. 匿名 2017/09/09(土) 00:21:15
ヒルなんです!のシンプルレシピのコーナー好きで結構真似したりしてたんだけど…
この水切りヨーグルトのカルボナーラ!!!ほんっとうにビックリするほど不味かった。
他にも食べた人いないかな?
誰も二口目食べられなくて。ある程度具もいれてしまったので、ソースは洗い流してめんつゆぶっかけてなんとか食べました。
テレビで放送するのにこれは酷い!!
芸能人の「おいしー」は本当に台詞だと思ったよ。+111
-4
-
59. 匿名 2017/09/09(土) 00:24:19
おもしろいトピ!テイストメイドの動画のほとんど不味そうww
チーズとゼラチンだいすきだよね+58
-2
-
60. 匿名 2017/09/09(土) 00:25:28
>>56
この発想力w
楽しそう+19
-1
-
61. 匿名 2017/09/09(土) 00:27:11
ごめん…食べ物なのはわかっててもちょっと閲覧注意にキツいかも。+11
-19
-
62. 匿名 2017/09/09(土) 00:28:54
まきえちゃん貼っておきますね+232
-4
-
63. 匿名 2017/09/09(土) 00:34:11
>>62
スケキヨ+184
-2
-
64. 匿名 2017/09/09(土) 00:34:43
>>16
作りましたよ。
子供達気に入っていて、リピしてます。
ゆで卵だけじゃなくて、アスパラとか人参とか他の野菜も肉巻きにして食卓に出してます。
我が家では、お弁当にも好評です。+104
-2
-
65. 匿名 2017/09/09(土) 00:35:04
>>47
犬の餌ですか?ってツイートしてる人がいて笑ってしまった。鮭の上はポテトサラダらしいです。+94
-2
-
66. 匿名 2017/09/09(土) 00:38:03
み○ママや家事えもんのレンジで作る薄焼き卵
あれやってみたけど半生だったりボソボソ、スカスカで食えたもんじゃなかった
フライパンで焼いた方が美味しい+125
-2
-
67. 匿名 2017/09/09(土) 00:39:04
>>18
ワロタwwww
何の料理ww+3
-5
-
68. 匿名 2017/09/09(土) 00:43:01
タイトルの日本語わかりづらい(笑)+2
-7
-
69. 匿名 2017/09/09(土) 00:43:53
+126
-3
-
70. 匿名 2017/09/09(土) 00:51:09
+260
-2
-
71. 匿名 2017/09/09(土) 00:55:30
>>31じゃ巻く肉増やしゃいいだろ。融通きかねーな。てかごちゃごちゃ言うなら作らなきゃいいだけだろが。+174
-7
-
72. 匿名 2017/09/09(土) 00:56:20
クックパッドで評判よくてもいざ作ると
味が濃すぎることが多い
みんな味覚おかしくない?と思いつつ結局自分で直しちゃう+151
-7
-
73. 匿名 2017/09/09(土) 00:57:05
懐かしの+140
-0
-
74. 匿名 2017/09/09(土) 00:58:54
超簡単!+316
-3
-
75. 匿名 2017/09/09(土) 01:02:49
くだらないクックパッド面白すぎwww+217
-3
-
76. 匿名 2017/09/09(土) 01:05:28
加糖の豆乳で豆乳鍋作っても美味しいよ。
ってネットで読んでやってみたら超絶不味かった。+112
-1
-
77. 匿名 2017/09/09(土) 01:07:45
+102
-6
-
78. 匿名 2017/09/09(土) 01:10:39
つくれぽ0件の表示がデカイw+194
-1
-
79. 匿名 2017/09/09(土) 01:12:05
いや・・・レミ料理はレミのはっちゃけた作りか方やパーティー用の飾りつけが問題なんであって
レシピはチャンとしてるよ。作ると美味いもん。
+161
-2
-
80. 匿名 2017/09/09(土) 01:12:40
昔ネットで話題になってた
「お湯を早く沸かす方法☆ミ」
みたいなレシピ
①お鍋にお水をいれます
②蓋をします※ここが大事なコツです!
③火にかけます
なんと、蓋をしてないときよりも早く沸くんですよ!?すごくないですか!?
今までお湯を沸かすのに蓋をするなんて考えたことがなかったのですごい発見です!
この裏技を皆さんにも教えたいと思って投稿しました!是非、お役立てください!
みたいなやつ(うろ覚え)
普通につくれぽも投稿されてて「本当に早く沸いた!すごい!」って…
つくれぽも含めてネタだと思いたい
見た人いる?+210
-5
-
81. 匿名 2017/09/09(土) 01:14:33
もやしかぼちゃウインナーサラダ by 翔舞ママ
もやしかぼちゃウインナーサラダ by 翔舞ママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが274万品cookpad.com「もやしかぼちゃウインナーサラダ」甘いかぼちゃにウインナーの美味しいサラダ(*^^*) 材料:もやし、かぼちゃ、ウインナー..
この人のレシピは無限+84
-7
-
82. 匿名 2017/09/09(土) 01:22:07
+100
-2
-
83. 匿名 2017/09/09(土) 01:29:57
>>78
嫌いじゃないかも…w+62
-5
-
84. 匿名 2017/09/09(土) 01:46:29
料理ブロガーの、○ぅさん。レシピ通りだとハズレが多いかも。。+9
-2
-
85. 匿名 2017/09/09(土) 02:15:55
>>44
つくれぽ意外と多くて笑ったw+18
-1
-
86. 匿名 2017/09/09(土) 02:15:59
クックパッドでヘルシーなおからガトーショコラとあって
レビューが「ガトーショコラ♡」「彼氏の誕生日にプレゼントしました♪」「絶品病み付き☆」ってあったから作ったら
食感がゴムのような焼き芋みたい味でした。絶対ガトーショコラじゃない。
+76
-4
-
87. 匿名 2017/09/09(土) 02:17:25
>>77
なんかワロタw+17
-3
-
88. 匿名 2017/09/09(土) 02:18:25
ヤバイなココ
面白すぎる+100
-1
-
89. 匿名 2017/09/09(土) 02:25:34
食材殺しの帝王
レミ
刺しまくりの直置き女帝
園山真希絵
油まみれオリーブ将軍
もこみち
四天王
あと一人は誰にしよう?+148
-4
-
90. 匿名 2017/09/09(土) 02:36:51
こういうのを予想して開いてみたら既出の画像が予想以上に酷かったw
+103
-1
-
91. 匿名 2017/09/09(土) 02:39:50
これ。
つくれぽの多さに安心して作ったら大失敗。
マヨ多過ぎて半分も食べないうちに気持ち悪くなった。
朝ごはんにも!って無理だよ。+16
-14
-
92. 匿名 2017/09/09(土) 02:40:52
>>91
分量+64
-4
-
93. 匿名 2017/09/09(土) 02:41:07
ホンマでっかで食物学評論家の佐藤秀美先生って人が紹介してトマトのレシピ。
先生「完成です」
スタジオ「え・・完成?」
ブラマヨ「旅館でこれ出てきたら怒りますけどね」
の流れがウケた笑+90
-5
-
94. 匿名 2017/09/09(土) 03:29:33
クックパッドのおやつっ子って人が個人的にヤバい+10
-1
-
95. 匿名 2017/09/09(土) 03:34:22
>>81
他のレシピもすごいw
そして何だかいい人そう+13
-1
-
96. 匿名 2017/09/09(土) 03:43:18
>>74
かわいい!と思ってしまった…。+36
-2
-
97. 匿名 2017/09/09(土) 04:12:27
私はライブで見逃したけど
N〇Kでいちごの酢豚が登場してちょっとした話題になってたらしい…+34
-2
-
98. 匿名 2017/09/09(土) 04:16:08
連レス失礼
がるちゃんですでに話題になってた
しかも、酢豚だけじゃなくて他の料理もインパクトありw
NHKきょうの料理で「いちご」を使った料理がヤバいwwwgirlschannel.netNHKきょうの料理で「いちご」を使った料理がヤバいwwwいちごの酢豚 「…」 その他のいちご料理 きょうの料理【いちごの酢豚】|くらしのパートナー:あなたの毎日の暮らしを豊かにするEテレ(NHK教育テレビ)の生活実用番組ポ...
+26
-4
-
99. 匿名 2017/09/09(土) 04:20:32
+71
-2
-
100. 匿名 2017/09/09(土) 04:34:21
COOKPADでウィンナーに###て切り目入れるレシピ。さすがにつくレポおらんやろうと見たら4~5人いてびっくりした+12
-4
-
101. 匿名 2017/09/09(土) 04:44:45
作ってみたの報告も良いんだよね?
私はみきママかな。
あの人が週6000円で家族4人過ごす!ってまだやってた頃から見てて丁度新婚だったし若かったから金もなくて良く作ってた。
調味料確かに結構使うから味濃いめだけど
美味しかったよ。
そもそも初心者だから出汁を取って微妙な味加減とか難しいしw
料理入門で右も左も分からない人にはオススメ
化学調味料がしっかり味決めてくれるからw
上達して来たら自然にそこから離れるしね〜+44
-30
-
102. 匿名 2017/09/09(土) 04:52:14
>>56この人のレシピ笑える…スーパーで働いてる妻子持ちらしいんだけどどんな男性なんだろ。+55
-1
-
103. 匿名 2017/09/09(土) 04:59:38
ネコココナッツカレー
一番衝撃的だった。+4
-3
-
104. 匿名 2017/09/09(土) 05:34:17
こういう画像好き、もっと見たい+16
-2
-
105. 匿名 2017/09/09(土) 06:30:51
クックパッドのつくれぽに、どう見ても失敗作のような汚ない料理を載せちゃう人にビックリする時ある+98
-2
-
106. 匿名 2017/09/09(土) 07:12:51
>>81
なんてシンプルなレシピw
他のレシピもシンプルw
この人が書いたつくれぽも見たらお弁当ものってて、とってもシンプルw
そしてほんとこの人いい人なんだと思うw+14
-6
-
107. 匿名 2017/09/09(土) 07:18:06
>>5
3秒にウケたw+18
-4
-
108. 匿名 2017/09/09(土) 07:23:04
クラシルレシピだったかCCHANNELだったか忘れたけどレシピ動画みるたび毎回砂糖ドバーッ、チーズドバーッですごくカロリー高そうってコメントされてる+26
-0
-
109. 匿名 2017/09/09(土) 07:23:41
サクサクの天ぷらレシピ
衣に片栗粉を混ぜて使うんだけど揚げ上がりに歯応えがあり過ぎでサクサクというよりガリガリだった
え、と思って
小麦粉氷水塩でいつも通りに揚げたらいつも通りの方がやっぱりサクサクだった+20
-1
-
110. 匿名 2017/09/09(土) 07:25:54
>>81
つくれぽの卵焼きの数が凄いw+23
-1
-
111. 匿名 2017/09/09(土) 07:31:00
使いかけで余った半分の玉ねぎは、ラップをかけて冷凍庫に入れておけば、乾燥せずにまた次回使えるんですよ!
とか、
食紅で食パンに絵を描こう!とか
COOKPADって、なんでも載っちゃうよね。。+42
-2
-
112. 匿名 2017/09/09(土) 07:42:09
ない!
料理も見た目
土井先生のは美味しそう
レミさんのはゆっくり作ればまた違う(笑)
あとは自分のセンスで盛り付ける(笑)
+32
-1
-
113. 匿名 2017/09/09(土) 07:44:10
もこみちが結構前に七夕で作ってたそうめん。
束を糸で縛ってそのまま茹でてたけど…
束になったそうめんってめっちゃ不味くない!?+112
-1
-
114. 匿名 2017/09/09(土) 07:45:57
北海道で有名な星澤先生のレシピは大抵美味しくない。
簡単で良さそうなレシピ多いんだけど…。+10
-2
-
115. 匿名 2017/09/09(土) 07:53:58
園山撒き餌センセーの汚料理かしら…?+25
-1
-
116. 匿名 2017/09/09(土) 08:24:52
そもそも、ひどいと思った料理を作ろうとは思わない+2
-1
-
117. 匿名 2017/09/09(土) 08:26:08
酷い料理トピ紹介に変わってきたね+0
-0
-
118. 匿名 2017/09/09(土) 08:32:28
>>82
豊田議員もいるよw
このハゲ丼このハゲ丼 by YAMAT [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが274万品cookpad.com「このハゲ丼」木の葉丼を~玄米で作れば~♪「このはげんまい丼」かな~♪略して「このハゲ丼」なんだよ、この野郎!うまいだろー! 材料:かまぼこ(ピンクのもの推奨)、玉ねぎ(ピンク・・というか赤玉ねぎ推奨)、卵(溶く)..
+32
-3
-
119. 匿名 2017/09/09(土) 08:33:46
最近、目にする、動画の前に流れるレシピ。
あれを2つ作りました。
肉に豆苗を巻いて、レンジでチン。
もやしとベーコンのとんぺい巻き風。
2つとも簡単だし、美味しかった。
今日か明日、とんぺい巻き風、
また作る予定。+4
-6
-
120. 匿名 2017/09/09(土) 08:36:42
>>103
材料が野良猫ってレシピ?
野良猫を食べるシリーズいくつかあったね+2
-5
-
121. 匿名 2017/09/09(土) 09:19:45
>>92
いやこれ作る前にどんな味になるかわかるだろよ+24
-1
-
122. 匿名 2017/09/09(土) 09:58:27
>>113
まさかとは思うけど、
右上の海老は織姫と彦星?笑+3
-0
-
123. 匿名 2017/09/09(土) 10:17:59
toiroのレシピ全般+14
-0
-
124. 匿名 2017/09/09(土) 10:46:09
>>90
ネーミングセンスの酷さが秀逸wwwwww+4
-0
-
125. 匿名 2017/09/09(土) 11:06:27
>>123
トイロさんのレシピ作ってみたら大変なことになったよ。
味濃すぎだしくどい。
写真は美味しいそうなんだけどねー+15
-1
-
126. 匿名 2017/09/09(土) 11:23:29
クッキングパパの牛スジの煮込みだったかな。
醤油と酒の分量が逆に掲載されていて、とんでもなくしょっぱい煮込みが出来上がった。
更に驚くべきことは、雑誌掲載時に逆に記載し、単行本化された時もそのまま校正せず出版しちゃったそうだ。
+8
-1
-
127. 匿名 2017/09/09(土) 11:42:24
>>113
美味しんぼにも、載ってる正当な作り方だよ
最後に切り落とす+7
-1
-
128. 匿名 2017/09/09(土) 11:43:44
>>125
トイロさん旦那のレシピならいいのにね、
小料理屋だっけ?トイロさんってなんで
あんな変なラッピングをドヤ!ドヤ!
出来るのか不思議、センスの欠片もない+5
-1
-
129. 匿名 2017/09/09(土) 11:44:48
>>101
子持ちはやったら駄目だからね!
馬鹿舌になるよ!!+11
-1
-
130. 匿名 2017/09/09(土) 11:53:57
+16
-3
-
131. 匿名 2017/09/09(土) 12:32:09
>>120なんか家の前で猫の死骸があったのでってやつ。すぐ問題になって削除されたね。え?そんなシリーズあったの?+2
-2
-
132. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:49
えっ??+47
-1
-
133. 匿名 2017/09/09(土) 13:25:20
>>45
京都出身の義母がその人のレシピで作ってみたら京都人もびっくりするぐらいの薄味だったそうなww二度と作らないって言ってた。+7
-1
-
134. 匿名 2017/09/09(土) 13:35:29
>>27
画像やめてよ+0
-3
-
135. 匿名 2017/09/09(土) 13:46:15
工藤静香のなんでも丼+7
-0
-
136. 匿名 2017/09/09(土) 14:54:34
テイストメイド初めて見た。
ボールとかガターン!!っておくのが気になりすぎて。笑+4
-2
-
137. 匿名 2017/09/09(土) 14:57:51
としきんって人のやつすべりまくりでつまらない+0
-0
-
138. 匿名 2017/09/09(土) 15:01:09
テイストメイドのチーズと生クリームとゼラチンと佐藤の大量遣いに驚いてる
美味しそうなんだけど味の濃さが気になって作れない+3
-1
-
139. 匿名 2017/09/09(土) 15:50:31
>>20
それってブイヨンをコンソメ代わりに使ってるんじゃない??
ブイヨンはただの出汁だから、コンソメみたいに味がつかないよ+7
-2
-
140. 匿名 2017/09/09(土) 16:12:40
>>23
>>16
おかずの一品にはなるけど、さすがにメインとしてはさみしいよね。
+0
-4
-
141. 匿名 2017/09/09(土) 16:54:18
園山真希絵
今何してんだろうか…+45
-1
-
142. 匿名 2017/09/09(土) 17:44:35
園山真希絵の汚料理!って書こうとして開いたらとっくに既出でしたね
そりゃそうだwww+12
-1
-
143. 匿名 2017/09/09(土) 19:44:31
>>43
コウケンテツはプロじゃないからね
こいつは母親が韓国料理研究家で
それまでは土建屋とか引越し屋転々として定職に就かず、
見かねた母親がアシスタントにしたところ韓流ブームが来て男性の韓国料理研究家がほかにおらず、
運良く波に乗った。
レシピは毎回ママが作ってるからこいつは紙見ながらじゃないと料理つくれない。
仕事で一緒になったことあるけど質問はその場では禁止。ケンテツに後からメールしてさらに後日返信待ち。
なぜならケンテツ自分で答えられないから。ママに一旦渡すため。
インチキだよこいつ。さすがの在日だよね。+49
-0
-
144. 匿名 2017/09/09(土) 19:52:56
>>45
味はいいと思うけど京都人を強調しすぎると関東では嫌われると教えてあげたい+3
-2
-
145. 匿名 2017/09/09(土) 19:55:55
クックパッドで
「鯉」で検索してみて
気持ち悪いの出てくるよ。
前、偶然見つけてしばらく忘れられなかった。
あ、笑えないから、グロイのだめな人は見ないことおすすめ。+0
-1
-
146. 匿名 2017/09/09(土) 21:20:06
園山汚料理の五円玉のやつ最悪+24
-2
-
147. 匿名 2017/09/09(土) 21:40:51
野菜レイパーの動画も最低だった
お亡くなりになったみたいだけど+0
-1
-
148. 匿名 2017/09/09(土) 21:59:34
少数派かもしれませんが…
私は浜内千波さんの料理は結構ひどいなぁと思うことが多く、なぜ人気なのか不思議でなりません。
+6
-1
-
149. 匿名 2017/09/09(土) 22:59:59
野菜ジュースでパスタソース作るヤツ。くっそゲロ甘で食えたもんじゃない。+1
-1
-
150. 匿名 2017/09/09(土) 23:02:00
園山真希絵のレシピをいくつか再現してるブログ読んだけどくっっそ笑ったw+3
-0
-
151. 匿名 2017/09/09(土) 23:09:24
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する