-
1. 匿名 2017/09/08(金) 15:44:17
オープニングの曲もいいし、ストーリーも好きです。
いつもシンバの手伝いをするティモンとプンバのコンビが面白かったです。+43
-3
-
2. 匿名 2017/09/08(金) 15:45:22
+80
-6
-
3. 匿名 2017/09/08(金) 15:46:15
ムファサッッ!+32
-0
-
4. 匿名 2017/09/08(金) 15:46:38
ナーーーーーーーーーチゴンッッニャーーーーー+45
-0
-
5. 匿名 2017/09/08(金) 15:46:42
始めの音楽というか、叫び声の歌聞くと
涙が感動して出てきました。
ニューヨークで見ました。+34
-0
-
6. 匿名 2017/09/08(金) 15:46:57
とーさーーーーーーーーーーん!!!+17
-0
-
7. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:12
ライオンキングはあんまりテレビ放送しないよね?なんでだろ。たまに見たい+52
-0
-
8. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:20
大西ライオンがちらつく…「しーんぱーいないさー!!」ってね。+28
-2
-
9. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:20
シンバがお父さん亡くすとき、ほんと可哀想だよね。。
「おとーーーさーーん!」+67
-0
-
10. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:31
ムファサ本当にカッコイイと思った+36
-1
-
11. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:34
ハクナマタタ♪ハクナマタタ♪+25
-0
-
12. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:43
オープニングかっこいいよね〜+21
-1
-
13. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:53
ヌーの暴走こえぇ+24
-0
-
14. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:56
>>2
内容も演出もジャングル大帝のもろパクリだけど、ライオンキングはライオンキングで良かったと思う
スカーが好きです+64
-3
-
15. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:59
シンバとナラが可愛すぎる+14
-1
-
16. 匿名 2017/09/08(金) 15:48:37
ナラとティモンの
スカート履いて?
ってくだりが好き。笑+11
-1
-
17. 匿名 2017/09/08(金) 15:48:57
ジャングル大帝のもろパクリ過ぎて萎える+44
-5
-
18. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:04
プンバァ+5
-0
-
19. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:09
ザズー、ムファサの時もシンバの時も補佐して偉い!+13
-0
-
20. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:20
ハクナマタタ!なんていい響きなんだ+23
-0
-
21. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:23
虫を食べて大きくなったライオンの話+23
-0
-
22. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:39
ハクーナマタタ!!
+5
-1
-
23. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:49
子供のころに弟が兄を殺すなんてそんなことあるんだって衝撃的だったな
無条件に兄弟は仲良いいもんだと思いこんでた+9
-0
-
24. 匿名 2017/09/08(金) 15:49:57
準備をしておけがディズニーソングで1番好きだわ+41
-1
-
25. 匿名 2017/09/08(金) 15:50:01
スカーの奥さん怖かったなぁ+4
-3
-
26. 匿名 2017/09/08(金) 15:50:39
オープニングから鳥肌。美しい映像に壮大な音楽。
そしてムファサが亡くなるシーンは本当に泣いちゃう。あのプライド高い王ムファサが、シンバを助けるのに必死になり、ヌーの大群に逆走して向かっていくシーン。
でも、なぜかスカーが好きという…
+27
-0
-
27. 匿名 2017/09/08(金) 15:51:05
歌がどれも秀逸!
サウンドが美しい。
何言ってるかわからないけど現地っぽい曲の素晴らしさ。+4
-1
-
28. 匿名 2017/09/08(金) 15:51:34
>>4
ババヒーーーチババーーーーーーーァァアぁ!+23
-0
-
29. 匿名 2017/09/08(金) 15:52:16
カラオケバトルのJKimさんの歌声鳥肌立った。+4
-0
-
30. 匿名 2017/09/08(金) 15:53:03
実質ティモンとプンバァが育ての親なんだけどあの二人は見た目何も変わってないよね+13
-0
-
31. 匿名 2017/09/08(金) 15:53:27
すごいピンポイントなんだけど、ティモンとプンバァがぷりっぷりなイモムシを食べるシーンが好き(笑)+36
-0
-
32. 匿名 2017/09/08(金) 15:54:19
>>31
あのイモムシ小さい頃なぜか美味しそうに見えた+18
-0
-
33. 匿名 2017/09/08(金) 15:54:33
ムファサとスカーの幼少期も見てみたい+11
-0
-
34. 匿名 2017/09/08(金) 15:54:46
今Amazonプライムで続編の
ライオン・ガードってのを見てる!+5
-0
-
35. 匿名 2017/09/08(金) 15:55:12
>>2最低だな+1
-11
-
36. 匿名 2017/09/08(金) 15:55:27
心肺ないさーーー!!!+1
-3
-
37. 匿名 2017/09/08(金) 15:56:17
シンバとナラが再会した時の曲が好き
Can you feel the love tonight - Elton John (Lyrics) - YouTubeyoutu.beThis is my first video on youtube, so it is not too good :) But i hope you enjoy it.
+24
-0
-
38. 匿名 2017/09/08(金) 16:01:49
ラフィキの歌が面白くてハマった+21
-0
-
39. 匿名 2017/09/08(金) 16:02:03
多分生まれて初めて色気というものを知った+35
-0
-
40. 匿名 2017/09/08(金) 16:05:52
ムファサとスカーが兄弟(しかもスカーのが弟)っていうのは無理あるわwと幼心に思った記憶
一体どんなけ苦労したらスカーはあんな老けちゃうの+33
-0
-
41. 匿名 2017/09/08(金) 16:06:37
主、漫画アニメ映画系のトピは自分で画像用意しないと…笑+5
-0
-
42. 匿名 2017/09/08(金) 16:10:45
>>40
動物だと一匹がお母さんの栄養独り占めしちゃってかなりの体格差で生まれて来たりする
そうなると生まれてからの母乳争奪戦にも小さい方は負けるから小さいまんま
スカーは狩り(力勝負)苦手って言ってたからあんな捻くれたんだと思う+30
-0
-
43. 匿名 2017/09/08(金) 16:12:34
なっやまずに〜〜生きる〜〜こと〜さぁ〜〜♪
俺たちの〜〜この知識〜〜♪
ハクゥゥナマタタァア〜〜♪+9
-0
-
44. 匿名 2017/09/08(金) 16:15:11
ナーーーツゥフェンニャーーママニッチワワー!!
中学生の頃、学校から帰って毎日見てた。
ザズーが好き。ザズーをからかう時の曲が1番好きだなー。+5
-0
-
45. 匿名 2017/09/08(金) 16:15:27
>>42
狩りが苦手だから目元に傷あるのかな
昔がんばって狩ろうとしたら目元攻撃された的な+7
-0
-
46. 匿名 2017/09/08(金) 16:17:28
すんごい好きだし見る度サントラも聞き返すけど
このサバンナの肉食獣たちは何食べて生活してるのかずっと疑問だった+2
-0
-
47. 匿名 2017/09/08(金) 16:21:10
ライオンキングを映画館に観に行った時、あの壮大なオープニングに感動していたら、近くの席に座ってた5歳くらいの子が、「終わっちゃった」ってボソッと言うもんだから、周りはもう、笑い抑えるのに必死だった思い出( ´ ▽ ` )+16
-0
-
48. 匿名 2017/09/08(金) 16:21:50
元は、手塚先生がバンビ観て(ディズニーをRESPECT~してる。)
ジャングル大帝が出来たんだと思う。
+4
-1
-
49. 匿名 2017/09/08(金) 16:22:18
>>40
北朝鮮のマサオと黒電話みたいな関係かな+1
-0
-
50. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:26
アウトランド+2
-0
-
51. 匿名 2017/09/08(金) 16:31:39
息子のカイオンには覇王色の覇気が備わってます。+3
-0
-
52. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:28
>>25
スカーに奥さんなんていたっけ?+4
-0
-
53. 匿名 2017/09/08(金) 16:59:48
ライオンキングの劇中歌って全て良曲!+6
-0
-
54. 匿名 2017/09/08(金) 17:03:23
>>40 製作者サイドから実は兄弟じゃない説がでてたよ!+2
-0
-
55. 匿名 2017/09/08(金) 17:06:12
>>52
ジラ+11
-0
-
56. 匿名 2017/09/08(金) 17:08:46
>>52
ライオンキング2で出てきたジラ
2のキアラとコブ好きだった
内容はライオン版ロミオとジュリエット(ハッピーエンド)+6
-0
-
57. 匿名 2017/09/08(金) 17:13:28
Q、なんで放送されないのか、なんであまりレンタルリリースを見ないのか。
A、ぶっちゃけパクリだから。
私も最近知ったんだけど、何年単位でジャングル大帝の方が先だし、言い逃れできないほどの"一致"。
当時、日本は第二次世界大戦後の『負けた側の国』だったので『勝った側の国』であるアメリカで人気売り出し中だったディズニーに強く言えなかったんだよ。声を上げても世界は信じてくれないしね。そんな時代的・政治的背景がある。
と、すごーく簡単に書いたけど、こんなことがあったってことを日本人として知識を持っていてほしい。
もちろん、ライオンキングも面白いですよね(^^)+15
-0
-
58. 匿名 2017/09/08(金) 17:18:03
>>48
バンビはバンビで真似してるから、ジャングル大帝はオリジナル+4
-0
-
59. 匿名 2017/09/08(金) 17:31:14
手塚治の
ジャングル大帝レオのパクリです+9
-0
-
60. 匿名 2017/09/08(金) 17:43:02
劇団四季のライオンキングも3回観に行きました!
何度見ても泣ける!
ムファサ王が死ぬところで涙腺崩壊+7
-1
-
61. 匿名 2017/09/08(金) 17:54:35
手塚治は(パクリだとしたら)光栄ですって言っていて揉める気サラサラないけど、ディズニーは未だに認めていない。+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/08(金) 17:58:59
最近DVD借りたら昔はなかった劇中歌ふえてて驚いた。
ザズーの朝の報告の歌!+5
-0
-
63. 匿名 2017/09/08(金) 17:59:49
王様なんていらない!
いーらない、いーらない、らららららーらー!+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/08(金) 18:03:55
心配ないさ~+3
-0
-
65. 匿名 2017/09/08(金) 18:10:32
>>58
バンビは真似ってよりまるパクり
百回以上もバンビ観てるぐらいバンビ好きだからね。
バンビは鹿で森の王
レオはライオンで、ジャングルの王
両方、子供時代から苦難乗り越え王さまになる話。
オリジナル言われてもね~+1
-2
-
66. 匿名 2017/09/08(金) 18:33:10
映画館で観たときにオープニングの素晴らしさに鳥肌が止まらなかったな+3
-0
-
67. 匿名 2017/09/08(金) 18:34:20
手塚治虫はバンビの映画を毎日のように観に行って模写してたというからね+4
-1
-
68. 匿名 2017/09/08(金) 18:36:30
>>61
手塚治虫はライオン・キング公開されたときはすでに亡くなってたけど
憶測でしかない+6
-0
-
69. 匿名 2017/09/08(金) 18:55:42
>>67
手塚先生の描く動物は、バンビの影響かなり
うけてると思うよ。
虫プロは、日本のディズニーにしたかったみたいだし。
+4
-1
-
70. 匿名 2017/09/08(金) 18:58:17
>>68
娘さんが、ディズニーに真似されたんなら
父も光栄だと思います。って言ったんだよ。
娘さんは、手塚先生のパロディー漫画家さん達にも寛大だよ(笑)+9
-0
-
71. 匿名 2017/09/08(金) 19:47:25
スカーの♪準備しておけがカッコよすぎる。+4
-0
-
72. 匿名 2017/09/08(金) 20:25:16
>>40
ほんとの兄弟じゃないんだそうです+1
-0
-
73. 匿名 2017/09/08(金) 20:41:34
トピ画がジャングル大帝w+3
-0
-
74. 匿名 2017/09/08(金) 22:26:36
みなさんライオンキングのオープニングはどう聞こえますか?
私は
アースヘンニャーババニービワワー
なんですが
友人は
アースホンニャー
と言ってました
ここでも何人か違く聞こえてるようでwww
面白いですよね(^^)+2
-0
-
75. 匿名 2017/09/08(金) 23:02:54
>>74
なーーーーばべんにゃーーーーばばでぃ!!じばばぁ!!
って聞こえます(笑)+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/08(金) 23:11:36
裏切ーり♪欺ーき♪
呪われた顔の傷♪
の歌が好き+0
-0
-
77. 匿名 2017/09/09(土) 00:49:07
キアラとコブが好き
+3
-0
-
78. 匿名 2017/09/09(土) 02:39:39
ハイエナのシェンジ、バンザイ、エドもおかしくて好きでした!+0
-0
-
79. 匿名 2017/09/10(日) 15:24:09
四季の方の歌だと
ナーツゴンニャー♪
と聞こえる気がします(笑)
ズールー語って、発音・発声がすごく難しいんだってね+1
-0
-
80. 匿名 2017/09/10(日) 18:04:21
+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/10(日) 18:07:57
2ではもう出てないけどサラビはどこへ行ったのか?+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 03:06:27
+0
-0
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 22:26:39
+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 18:10:16
ミュージカルで見て好きになった
実写化(というよりCG化?)が楽しみ+0
-0
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 23:10:49
>>84
実写化あるの!?ぜひ見たい!!+0
-0
-
86. 匿名 2017/09/13(水) 03:41:32
エド、シェンジ、バンザイ+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/13(水) 10:44:39
+0
-0
-
88. 匿名 2017/09/15(金) 01:06:31
ライオンキングは最初劇団四季で観た
シンバやムファサもよかったけど、スカーのキャラがすごく印象的だったな
改めてディズニー映画で観たらなんつー色気だと驚いたw+0
-0
-
89. 匿名 2017/09/15(金) 11:39:42
バシっ!+0
-0
-
90. 匿名 2017/09/16(土) 17:41:18
オープニングのときに、ザズーがムファサの元へ飛ぶ姿に鳥肌が立つ!
+0
-0
-
91. 匿名 2017/09/17(日) 18:28:02
緑の煙の中から登場するスカー格好よかった!いかにも悪!+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/18(月) 15:25:36
サラビ~
サラビ~
スカーに呼ばれ、ハイエナ達の中を堂々と歩いてくるサラビの姿!格好良かった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する