-
1. 匿名 2017/09/07(木) 22:10:17
関連トピ新潮の中づり広告、競合の文春に渡す 出版取次トーハンgirlschannel.net出版取次会社「トーハン」(東京)が、週刊新潮(新潮社)の中づり広告をライバル誌である週刊文春(文芸春秋)側に渡していたことが、トーハンへの取材でわかった。中づり広告は、発売される週刊誌の掲載内容を一覧で示したもの。(略)トーハンによると、文芸春秋の社員が定期的にトーハンを訪れ、新潮の中づり広告を借りていたという。始まった時期などは調査中だという。トーハンの広報担当者は中づり広告について「秘密保持の規定がなく、仕入れ部数交渉のための販促資料という認識だった」と説明。
+1
-10
-
2. 匿名 2017/09/07(木) 22:11:51
民進党とズブズブだもんね+68
-4
-
3. 匿名 2017/09/07(木) 22:12:13
やっぱり黒だったのね‼+57
-2
-
4. 匿名 2017/09/07(木) 22:12:13
否定してたけど、やっぱりやってたんだ。
やり方汚すぎるわ。+86
-0
-
5. 匿名 2017/09/07(木) 22:12:29
いまさら何+9
-4
-
6. 匿名 2017/09/07(木) 22:13:16
文春砲とかチヤホヤされてたのに「長年にわたり借り受けていた」なんてね…+111
-1
-
7. 匿名 2017/09/07(木) 22:13:23
どこも記事ネタ作りに苦労してるんだな+10
-2
-
8. 匿名 2017/09/07(木) 22:13:29
どうでもいいニュース、芸能記事よりもっと面白いトピ承認しようよ+3
-11
-
9. 匿名 2017/09/07(木) 22:13:39
+16
-0
-
10. 匿名 2017/09/07(木) 22:14:05
人のスクープ横取りとは‼ゲスの極み‼+62
-1
-
11. 匿名 2017/09/07(木) 22:15:15
読み手の私達には関係無し。+10
-7
-
12. 匿名 2017/09/07(木) 22:15:26
なかなか認めなかったよね
プライド高そう+47
-1
-
13. 匿名 2017/09/07(木) 22:19:35
これがバレてこのルートでの情報を使えなくなった以降は
文春砲()の威力もガタ落ちだったもんね+50
-1
-
14. 匿名 2017/09/07(木) 22:19:42
+58
-0
-
15. 匿名 2017/09/07(木) 22:19:57
ベッキーの件から文春調子こぎすぎ
左寄りなのに持ち上げてる人もどうかと
+72
-1
-
16. 匿名 2017/09/07(木) 22:20:50
うん、知ってたw+1
-0
-
17. 匿名 2017/09/07(木) 22:21:43
かっこ悪…+25
-0
-
18. 匿名 2017/09/07(木) 22:21:58
記事盗むよくない+21
-0
-
19. 匿名 2017/09/07(木) 22:23:35
かっこ悪い+26
-0
-
20. 匿名 2017/09/07(木) 22:24:48
週刊誌側と、その広告の仲介業者の様な所が、色々と…との事?
何とか砲とか言われてた凄いというスクープも含まれていたり…?
何かいまいちきちんとわかり切れていないかも…+4
-1
-
21. 匿名 2017/09/07(木) 22:25:18
声優の特ダネあるよ~!オタ発狂しちゃうかな~???
って少し前に散々煽ってていざ発表したら
とっくに旬の過ぎたアラサー声優のごくふつうのお付き合いだったし
なんかネタ盗めなくなるとこんなもんなんだねって思った+30
-0
-
22. 匿名 2017/09/07(木) 22:26:01
ものすごくダサい。
誇りなんて持てない仕事だろうけどさ。+25
-0
-
23. 匿名 2017/09/07(木) 22:30:22
これって普通に企業スパイだよね+45
-0
-
24. 匿名 2017/09/07(木) 22:31:48
ローカルだけれど、前に、ここに直に取材に行っていた局のアナウンサーさんが「親しき仲にも…で、今回ちかしい存在になれたものの、それはそれ これはこれと言われました」「(そのアナさんは)身辺は綺麗なつもりですが、もし何かあったら容赦ないとは言われました」「お互いそこはマスコミ同士で…との事らしいです」という感じの事を話されていた
「プロの方の執念は凄いです」と称えられてもいたのに…
+2
-2
-
25. 匿名 2017/09/07(木) 22:40:50
同業者の商売がたきにスパイを送り込んでた訳ね。
特ダネを盗まれていたとすると泥棒だよ。
新潮社、訴えてやれ。+38
-1
-
26. 匿名 2017/09/07(木) 22:41:57
不倫報道を連発することで楽にチヤホヤされることを覚え、そこから全く前に進んでないイメージ+24
-1
-
27. 匿名 2017/09/07(木) 22:50:55
マスゴミって本当にクズだわ
結局文春砲とかいってもスパイ使ってカンニング
記者のプライドも何もあったもんじゃない+24
-1
-
28. 匿名 2017/09/07(木) 22:51:03
なんだかんだ文春て有名人の不倫とかばっかり。
あんまジャーナリズムって感じじゃないよね文春って。+41
-0
-
29. 匿名 2017/09/07(木) 22:51:17
廃刊でOK+15
-1
-
30. 匿名 2017/09/07(木) 22:51:48
社長って松本清張の原稿取りに行ってたんだね
ノリスケさんが出世したような感じか
文春って不倫で成り立ってるよね
+17
-0
-
31. 匿名 2017/09/07(木) 22:52:07
不倫専門誌+13
-0
-
32. 匿名 2017/09/07(木) 22:53:24
謝るのこれだけ?
捏造記事の生産も認めたら?+26
-0
-
33. 匿名 2017/09/07(木) 22:57:34
>>24
2回読んだけど、よく分からない+13
-0
-
34. 匿名 2017/09/07(木) 23:00:06
ぶっちゃけ芸能人の不倫も議員の不倫も興味ない+12
-0
-
35. 匿名 2017/09/07(木) 23:02:09
文春と新潮の表紙そっくりだけど別会社だよね?+0
-2
-
36. 匿名 2017/09/07(木) 23:05:37
文春って、すごいスクープを連発してる分いろんな人からとても深い恨みを買ってそう
文春に限ったことじゃないけど、これだけ人の人生を狂わせてると、いつか文春で大事件が起こるんじゃないかと心配になる
+21
-0
-
37. 匿名 2017/09/07(木) 23:07:54
情けない~カッコ悪いダサすぎる。+11
-0
-
38. 匿名 2017/09/07(木) 23:08:04
+3
-2
-
39. 匿名 2017/09/07(木) 23:15:11
文春ってユーキャンの流行語大賞を受賞して式に出席していたよね。ガソリーヌ山尾もだし、芸人は流行語大賞を獲ると一発屋で消えるというジンクスもあるし、流行語大賞ってデスノートじゃない?w+9
-0
-
40. 匿名 2017/09/07(木) 23:43:58
>>35
バカすぎる。
+3
-0
-
41. 匿名 2017/09/07(木) 23:50:38
文春女性記者の不倫はスルーしたよね
自分とこのネタなんだから後追い記事出せよ
裏取りするの簡単だろうに
他人のスキャンダル記事は書くくせに自分とこのだとダンマリってアホか
自民党の記事は書くのに民進党のは書かないのと全く同じ
隠蔽文春+17
-0
-
42. 匿名 2017/09/08(金) 00:36:42
民進党とズブズブ?
文春は昔から保守系。
山尾の不倫ネタは文春だよ。
売れればなんでも取り上げる。
自民党に関する記事が多いのは政権与党だから。+4
-4
-
43. 匿名 2017/09/08(金) 01:06:12
潰れろ、ゲス雑誌+6
-1
-
44. 匿名 2017/09/08(金) 01:18:29
これ文春はもちろんだけど、トーハンが一番悪いよね。
トーハンもすごく上からで感じ悪いから、潰れればいいのに!+4
-0
-
45. 匿名 2017/09/08(金) 01:19:06
5時に夢中で木曜日に夕刊ベスト8に入ってた。
新潮社の部長でもある中瀬さんがコメントしてましたね。
+5
-0
-
46. 匿名 2017/09/08(金) 06:50:00
ベッキーからの流れは新潮は悔しかっただろうね。
文春の知名度も売上も上がっているはずだから、損害賠償請求していいと思う。
それにしてもこんな謝罪文に名前書かされた社長は、飼い犬に手を噛まれたような気持ちだろうね。+6
-1
-
47. 匿名 2017/09/08(金) 07:05:35
どうでもよろし
さらなる文春砲期待してるよん+0
-3
-
48. 匿名 2017/09/08(金) 08:08:12
一般企業や他の雑誌ならマズいと思うけど
新潮と文春なら、お互い延々とスパイ合戦でもしてろよと思う。+0
-2
-
49. 匿名 2017/09/08(金) 10:07:22
スパイ騒ぎ発覚したのってけっこう前だよね
今ごろ謝ったの?
+6
-0
-
50. 匿名 2017/09/08(金) 10:47:44
あれだけ頑なに認めなかったのに、忘れ去られたころにしれっと謝罪
やり方きったな!笑
ゲスじゃん。+9
-0
-
51. 匿名 2017/09/08(金) 10:54:19
他の出版社と違って我が文春は確かなうら取り取材を重ねた上で誌面に載せてるとか豪語してただけに、蓋を開けてみればライバル社の記事を姑息な泥ボーしてたなんて本当にカッコ悪っ!
何処の週刊紙もライバル社の記事の探り合いの攻防はあるだろうと思ってたけど、トーハンと癒着してライバル広告誌面を横取りしてたのは駄目だよ。そういうの恥ずかしいわ。
+4
-0
-
52. 匿名 2017/09/08(金) 11:07:36
新潮と文春は昔から何故かスクープ記事が二誌とも同時に重なって出た事が何度もあったよね。
たれ込みがこの二誌だったのかと思ってたけど、文春がやってた中づり広告横取りで文春のスクープ扱いしてきた記事もあったんだよね。
過去に正真正銘スクープ取った記者も居ただろうにこの中づり広告横取りの案件で本当のスクープも全部怪しいものとされてしまったらやってられないだろうね(笑)+3
-0
-
53. 匿名 2017/09/08(金) 11:54:55
文春の社長は有田と仲良し。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「週刊新潮」(新潮社)の中づり広告を、「週刊文春」(文芸春秋)が公表前に入手していた問題で、文芸春秋の松井清人社長が5日付で新潮社に謝罪文を出したことが分かった。「不適切な取り扱いと指摘されても仕方のない行為」と認め、今後は起きないように徹底するという。中づり広告は、発売される週刊誌の掲載内容を一覧で示している。文春側が出版取次会社「トーハン」(東京)から事前に入手していたことが、今年5月に発覚した。当初は「情報を不正に、あるいは不法に入手した事実は一切ない」としていたが、一転して謝罪した。