-
1. 匿名 2017/09/07(木) 08:37:05
随分昔に出産経験はあります。
40代になり最近クシャミや咳で尿漏れしてしまうので、ナプキンが手放せません。
皆さんいかがですか?
他に対策とかありますか?出典:www.elleair.jp
+87
-35
-
2. 匿名 2017/09/07(木) 08:37:59
おりものシートは常に付けてる+195
-11
-
3. 匿名 2017/09/07(木) 08:38:08
おりものシートを付けているので今のところそれで代用+88
-9
-
4. 匿名 2017/09/07(木) 08:38:18
ここ、がーるずちゃんねるじゃなくて
まじでおばちゃんねるにした方がいいw+260
-30
-
5. 匿名 2017/09/07(木) 08:38:20
私は20代で既に尿もれが…
頻繁にではないけど子ども産んだらもっとひどくなるのかな?と思うと怖い。+147
-7
-
6. 匿名 2017/09/07(木) 08:38:29
そろそろババチャンネルに変えた方がいいよね。マジで。+142
-11
-
7. 匿名 2017/09/07(木) 08:38:44
さすがにガルちゃんの話題ではないね+132
-19
-
8. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:04
>>5 妊娠中は酷かったけど、産んだらそうでもない+25
-5
-
9. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:20
漢方薬飲んでます+8
-0
-
10. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:24
トイレ行きたいと
思っている時の
くしゃみは注意…+134
-3
-
11. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:33
タイトルまんまで引いちゃうw+35
-9
-
12. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:50
ババチャンネルの割りに独身が多い事実+158
-5
-
13. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:53
筋肉を鍛えることが大切なんじゃ、、、+60
-1
-
14. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:57
尿漏れ対策inガールズちゃんねる+51
-1
-
15. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:15
経験なし+9
-4
-
16. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:16
膣トレ運動するといいって聞いたよ。+65
-0
-
17. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:29
仕方ない
私もおりもの専用から
兼少量の尿漏れに対応できるものに変えたよ
+83
-2
-
18. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:43
あたしゃ紙おむつたい+17
-2
-
19. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:50
はつらつチャンネルにしよう!+64
-3
-
20. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:55
一昨日ブルーレイ一緒に見てた旦那がチョロッと尿漏れして「ティッシュ取って!」と騒いだ(笑)
男性で尿漏れ対策している人いますか?+6
-22
-
21. 匿名 2017/09/07(木) 08:41:27
独身ババアの集まりってことか+24
-8
-
22. 匿名 2017/09/07(木) 08:41:29
尿漏れ用パッドと、おりもの用パッドって素材(吸収力)違うよね?
尿漏れなら、おりもの用じゃなくて尿漏れ用パッドを使った方がいいと思う。+120
-1
-
23. 匿名 2017/09/07(木) 08:41:44
帝王切開だったので、妊娠時以外に尿もれした事はありませんが、おりものがつくのが嫌なのでおりものシートはしてます。+11
-4
-
24. 匿名 2017/09/07(木) 08:42:48
ガール(girl)は「通例9-12歳まで、大きくても15歳以下」とされる
+80
-4
-
25. 匿名 2017/09/07(木) 08:43:14
おしっこも我慢出来なくなりました
汚い話ですがトイレに行きたいと思った時は限界で尿がチョロチョロ出てしまう時があります
もう人生下り坂の年齢なんだなとしみじみ感じます+99
-21
-
26. 匿名 2017/09/07(木) 08:44:32
漏れちゃうのは仕方ない。
対策なら筋トレで鍛えないと。
老いてくだけなんだから鍛えるしかないわ。
+41
-2
-
27. 匿名 2017/09/07(木) 08:45:31
パッドつけてます。
臭くなりなす+24
-0
-
28. 匿名 2017/09/07(木) 08:46:54
いや、皆病院行って相談した方が…+41
-3
-
29. 匿名 2017/09/07(木) 08:47:14
糞ババアちゃんねるでいい。+22
-14
-
30. 匿名 2017/09/07(木) 08:47:34
くしゃみでも漏れます。
トイレの便座に座る直前にも漏れてしまう。
パッドつけててもその時に漏れてしまう+55
-2
-
31. 匿名 2017/09/07(木) 08:47:38
20代でもあります。二人目産んだあとからです。三人目産んだあとからは深刻になりました。+14
-8
-
32. 匿名 2017/09/07(木) 08:47:43
出産してから尿漏れがひどい。
この前いきなりむせてやばかった。+49
-4
-
33. 匿名 2017/09/07(木) 08:48:42
でも、若い子は年を取るとこんな感じになるんだなぁ…って、少しは理解できるよね。
昔は、大人たちの本音や事情なんて知る術がないもの。こうやって、文句言いつつ交流出来るのもいいんじゃない?
+144
-9
-
34. 匿名 2017/09/07(木) 08:49:18
急激な尿意ありませんか。
いきなりトイレ行きたくなる
ほんといきなり
+66
-0
-
35. 匿名 2017/09/07(木) 08:49:19
筋力つけるトレーニングした方がいいよ!
締まりも良くなるようだし。+14
-0
-
36. 匿名 2017/09/07(木) 08:49:43
膣筋が緩んでるんだよね。
お尻の穴に力を入れる運動を気が付いた時にした方がいい。
まだ40代なら改善するよ。尿漏れおばあちゃんになるのは早すぎる。+55
-1
-
37. 匿名 2017/09/07(木) 08:50:01
成人のオムツしとけよ+6
-11
-
38. 匿名 2017/09/07(木) 08:50:13
わかる。。40歳過ぎてからヤンキー座りみたいな感じで(もちろん足は閉じてます)クシャミとかしちゃうと漏れます。。。歳だと思って諦めてますが。。+18
-1
-
39. 匿名 2017/09/07(木) 08:51:14
婦人科にポスター貼ってあったよ。頻尿・尿漏れでお困りの方は、ってやつ。
服の上から機械あてて痛み等はありませんって書いてあった。+26
-0
-
40. 匿名 2017/09/07(木) 08:51:14
みんな真剣に悩んでいるんだろうけど……
ごめん…
尿漏れwww+23
-19
-
41. 匿名 2017/09/07(木) 08:51:37
がるちゃんとは名ばかりでおばちゃんばかりなのは周知の事実だけど、ちょっとなあ。
採用したほうもどうかと思うけど主さんもあからさますぎないか?他に相談するとこなかったの?+24
-15
-
42. 匿名 2017/09/07(木) 08:51:54
ババチャンネルとは思えない程民度が低いよね+19
-6
-
43. 匿名 2017/09/07(木) 08:52:29
産後から尿もれ気になるようになった。
遠出する時は尿もれ対応のおりものシートみたいなの使ってる34歳です…
+35
-0
-
44. 匿名 2017/09/07(木) 08:52:53
骨盤底筋体操する。
私、ガールズでもババでもない中間の年齢だけど、ヒップアップの筋トレと合わせてしてるよ。
+24
-1
-
45. 匿名 2017/09/07(木) 08:53:31
膣圧トレーニングをするんだ!+8
-0
-
46. 匿名 2017/09/07(木) 08:55:16
産後でもなる人とならない人いるけど何の差なんだろう?
骨盤とかの問題もあるのかな。+23
-0
-
47. 匿名 2017/09/07(木) 08:55:43
オバちゃんねる、出来ればいいなぁ♪そしたら棲み分けできるのにね+23
-3
-
48. 匿名 2017/09/07(木) 08:57:23
運動始めたら改善したよ
でも外出時は用心の為に尿漏れパット使うけど+6
-0
-
49. 匿名 2017/09/07(木) 08:58:33
対策より病院行って治したらいいと思うけど+7
-0
-
50. 匿名 2017/09/07(木) 08:59:39
私も二十歳の頃は
節々が痛いとか尿漏れは異次元の世界だったよ
それはしょうがない+10
-2
-
51. 匿名 2017/09/07(木) 09:01:03
私には無縁!と思っていたのに数日前にくしゃみした時ついに(T-T)
今40歳だけどこのままだと将来おむつになっちゃうの?
両親70代でまだおむつしてないのに…+9
-0
-
52. 匿名 2017/09/07(木) 09:04:04
ここでバカにして笑ってる人
そっくりそのまま返ってくるといいね。+33
-9
-
53. 匿名 2017/09/07(木) 09:04:20
40代でちょぴ漏れがあるのは普通なの?
病気ではないんだよね???+20
-2
-
54. 匿名 2017/09/07(木) 09:04:34
筋トレしてるから今のところ大丈夫だけど、いつか来るって思ってる尿漏れ。
尿漏れとかあり得ないとか、ババアとか言ってる人いるけど誰でも通る道なんでないの?+38
-0
-
55. 匿名 2017/09/07(木) 09:04:39
私も産後。
おりものシートみたいな尿漏れパッドしてる。
おりものシートじゃ臭いはカバーできない気がする。
風邪で咳が止まらない時は酷かったよ。
あと縄跳びしたら漏れそうになる…+26
-0
-
56. 匿名 2017/09/07(木) 09:05:30
私20代、ヘタすりゃ10代の時からたまにチビっと漏れてたよ。
+17
-2
-
57. 匿名 2017/09/07(木) 09:06:20
定期的にsexして膣トレしてればならないよ。
みんなユルユルなんだね。+8
-17
-
58. 匿名 2017/09/07(木) 09:06:28
治るならいいけど、症状悪化するなら相当悩むな、、、
+4
-0
-
59. 匿名 2017/09/07(木) 09:06:36
黒沢さんに聞いてみよう+6
-0
-
60. 匿名 2017/09/07(木) 09:06:42
尿漏れ…?
あと20年後ぐらいかな?怖+2
-6
-
61. 匿名 2017/09/07(木) 09:07:30
尿漏れとは異なるかもしれませんが、お風呂上がって身体拭いて、着替え終わって…くらいでお湯が体内に残ってたの?って言う感じのものが出ます…
何なんでしょう、誰にどう聞いていいか分からず悩んでます。
こないだは結構な量が出て、パッドつけようかと思いました(>_<)+35
-2
-
62. 匿名 2017/09/07(木) 09:07:31
小池栄子が尿漏れのCMしてるの違和感あったんだけど、なかには30代でも尿漏れの人いるのかな?
筋力の個人差のせいだと思うから若くてもするのかもしれないね
前にお年寄りが筋トレしたら尿漏れしなくなったとTVで観たので、筋トレするのが一番良いと思う
主さんや他の悩んでる方々も改善されます様に+29
-0
-
63. 匿名 2017/09/07(木) 09:07:47
分かってるけど
改めて確認してみた
☆ガール(girl)
→女の子、少女、若い女性+7
-3
-
64. 匿名 2017/09/07(木) 09:08:06
くしゃみする度に漏れるの?
私、40歳半ばだけど大丈夫だよ。
産後、ちょっと漏れた時期あったけど
体操で改善した。寒い時期になるとあぶないけど
力をいれて踏ん張るようにすると良いよ!!+9
-0
-
65. 匿名 2017/09/07(木) 09:08:19
おりものシートやナプキンで代用してる人、専用の使った方がいい。+29
-0
-
66. 匿名 2017/09/07(木) 09:08:23
>>13
筋トレ本当にオススメ。改善どころか無くなったよ。+8
-0
-
67. 匿名 2017/09/07(木) 09:08:35
原因が知りたい。
運動不足かな?+5
-0
-
68. 匿名 2017/09/07(木) 09:08:39
子供の心ない書き込み見てると30代以上のオバチャンネル作って欲しい。
私子供居ないけど、自分の子供がお母さんやお婆ちゃんの尿漏れ笑ってたら引く。+30
-3
-
69. 匿名 2017/09/07(木) 09:08:46
>>61
膣のゆるみですね+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/07(木) 09:09:50
最近、脚パカとか、腹筋に効くストレッチをしてるんだけど、下腹ぽっこりが気になってやり始めたら、気付いたら、尿漏れもしなくなったよ!
やっぱり既出だけど、筋トレがいいっていうのは本当よね。
是非、主も。家事や子育てに忙しいと思うけど寝る前の10分だけでも、違うよー!+14
-1
-
71. 匿名 2017/09/07(木) 09:10:23
妊娠してから尿もれ経験するように…
つわりで吐くときはトイレを済ませてからじゃないと酷いことに(泣)
帝王切開なので産後は治るかな…+9
-0
-
72. 匿名 2017/09/07(木) 09:10:47
>>24
ここでババチャン言ってる人も16以上ならガールではないってことね(笑)
+17
-1
-
73. 匿名 2017/09/07(木) 09:11:49
>>52
尿もれひどくてイライラしてるのね。かわいそう。+8
-4
-
74. 匿名 2017/09/07(木) 09:12:16
出産していないけど、尿漏れが気になってパットつけてます。
女性泌尿器科で膣トレーニングを受けたけど、身に付かなかった。+9
-0
-
75. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:11
>>57
私は週に3回はセックスしてるけど、なるよ。
別問題だよ。
+14
-1
-
76. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:11
クシャミで漏れることもあるけど、咳が止まらなくてむせたときはヤバイ。
+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:17
専用シート使った方がいいのはわかってるけど、生理不順でいつ出血するかわからないからいつもナプキン付けてるんだよね
実際生理来たら生理用じゃないとダメだしなあ+8
-0
-
78. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:23
>>1
主さん膣トレしてますか?
台所に立ってる時や歯磨きの時など、ふとした時に肛門締めるだけで全然違いますよ。+7
-0
-
79. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:41
男も女も年取ると緩くなるよ
+6
-0
-
80. 匿名 2017/09/07(木) 09:14:06
>>52
「尿漏れ」に対してじゃなくて、ババァなのにがーるずチャンネルをやってることに笑ってるのでは?+4
-2
-
81. 匿名 2017/09/07(木) 09:14:36
>>65
うん。専用のは吸収量が違うよね10㏄とか。+4
-0
-
82. 匿名 2017/09/07(木) 09:15:18
尿漏れは膣からじゃないのに膣の緩みが原因なの?
それヘンじゃない?+5
-2
-
83. 匿名 2017/09/07(木) 09:15:59
>>52
そうだね、みんないずれは経験することなのにね+5
-0
-
84. 匿名 2017/09/07(木) 09:16:02
ババア、ババア うるさいよ。
文句あんなら他いけや!
独身だろうと既婚者だろうと
何だっていいだろう。
尿漏れなんて誰にでも起こるんや!!!+30
-7
-
85. 匿名 2017/09/07(木) 09:16:08
膣トレに、トイレの時に少しだけオシッコを出して止めるっていうのがあるけど、やり過ぎると膀胱炎や尿道炎になったりすることもあるから、気を付けてね。+20
-0
-
86. 匿名 2017/09/07(木) 09:16:23
うちの母親が尿漏れ尿漏れって騒ぎだしたの50過ぎてからだったんだけど、40歳でももうあるの?運動してた人してない人の違いとか??+14
-0
-
87. 匿名 2017/09/07(木) 09:16:57
>>68
ほとんどの子供は今頃学校だと思うし、子供が書き込んでるとは思わないな
精神年齢が低いって事では同意だけど笑
男が書いてんじゃないかなと思う
ガールズちゃんねると書いてあるサイトに入り浸る男がね笑
女性なら私もそうだけど、自分もいつなるか分からないから馬鹿にする気なんて全く起きない
やはり運動や筋トレが大事なんだなってこのトピ開いて思ったから良かったよ
今はなくても予防の為に開く人いると思う
馬鹿にする奴程将来ダダ漏れなんだよ笑+9
-0
-
88. 匿名 2017/09/07(木) 09:17:16
骨盤よ
妊娠中がつらかった
産後に骨盤を物理的に絞めてしっかり休まなかったり三人位産んでるとなるみたいね
産後は休まないとだめよ+2
-0
-
89. 匿名 2017/09/07(木) 09:17:34
>>84 そうやってヒステリー起こすから、BBAって言われるんだよ。+9
-5
-
90. 匿名 2017/09/07(木) 09:20:28
>>64です。
>>78さんのコメントで、そうそう!!と
思い出しました。
「肛門を締める」これが効きますよ。
産後、これで尿もれは改善しました。今からでも大丈夫だと思います。+3
-2
-
91. 匿名 2017/09/07(木) 09:20:44
トレーニングって本当に大事。
ナプキンやおりものシートは、尿の吸収目的じゃないから雑菌が増えて更に酷くなるって聞いたよ。
私は、用を足している時にオシッコを止める訓練をした。
その方が確実だから。
くしゃみや咳の時も、意識して締めてます。+11
-2
-
92. 匿名 2017/09/07(木) 09:20:52
おりものシートってずっとつけない方がいいらしい。+8
-0
-
93. 匿名 2017/09/07(木) 09:21:08
>>84
ここ、がるちゃだから。
ババァこそがるちゃから去るべき。+8
-9
-
94. 匿名 2017/09/07(木) 09:21:20
今は少しマシになったけど、子供産んでしばらくの間はくしゃみで尿漏れしてた(泣)+3
-0
-
95. 匿名 2017/09/07(木) 09:22:25
>>89
ババアって言われたって平気だよ。
本当にババアなんだから。+8
-1
-
96. 匿名 2017/09/07(木) 09:23:45
>>93
お前が去れや。ガキ+8
-8
-
97. 匿名 2017/09/07(木) 09:25:24
中学生くらいから尿もれしてたけど…
もちろん出産経験ない
ジャンプしたりするとヤバイみたいな
若いけど尿漏れって原因なんなの?+13
-0
-
98. 匿名 2017/09/07(木) 09:27:05
>>4
小学生の頃から大笑いすると、じょーって漏れてしまう。
別に老化じゃないんじゃない?+8
-0
-
99. 匿名 2017/09/07(木) 09:28:32
>>98
そうそう!
わかる!
あわててトイレに行く+2
-0
-
100. 匿名 2017/09/07(木) 09:29:12
>>96
ここは、がーるーちゃ!
ババァちゃんねるじゃないから!マジで。
あんまりピリピリしてると、尿漏れしちゃうよ?+4
-5
-
101. 匿名 2017/09/07(木) 09:30:06
ガールがダメなら、姉さんチャンネルでどうかな⁉️+3
-0
-
102. 匿名 2017/09/07(木) 09:30:37
だからガールも尿漏れてるわ+7
-0
-
103. 匿名 2017/09/07(木) 09:34:40
>>101
ババァしかいないんだってば。分かってないね。
尿漏れしてるババァを「姉さん」なんて呼びたくないわ。+3
-5
-
104. 匿名 2017/09/07(木) 09:35:11
>>11
お前もいつか尿漏れするようになるんだよ!+2
-4
-
105. 匿名 2017/09/07(木) 09:36:44
膀胱炎から尿漏れするようになって
病院行って薬もらいました。
出産経験した人は良くあると言われました
病院確かにお年寄りばかりだから行きにくいけど
悩んでるなら行った方が良いですよ!
+4
-0
-
106. 匿名 2017/09/07(木) 09:37:58
なんでこんなに荒れてるんだよw
予防の為に見る事も大事だよ
ここでBBAは去れって言ってる人もBBAやGGIになるんだからね+16
-0
-
107. 匿名 2017/09/07(木) 09:39:19
専門の外来があります。
「骨盤底外来」「女性外来」「失禁外来」などで検索すると出てきますよ。
女性医師、女性看護師が専門的に対応してくれます。+4
-0
-
108. 匿名 2017/09/07(木) 09:39:21
出てけ!とかガキ!とか怒ってる人、一応ここガールズちゃんねるなんだってば。「おばさんだけどお邪魔しますぜ」的なスタンスでいようよ。前はそうだったよ。
「閉経した人集まれ」「老人ホームどこにしました?」みたいな話題ばっかりになったらどうすんの?
今でさえ本物のガールズの皆さんより私たちの方がメインになっちゃってるのにさ。+14
-6
-
109. 匿名 2017/09/07(木) 09:39:48
縄跳びトランポリンヤル機会ないけど
確実にやったら尿漏れしちゃう
+7
-0
-
110. 匿名 2017/09/07(木) 09:42:17
私アラフィフだけどいつも間にか尿漏れしなくなったよ!ウォーキングくらいしかしてなかったけど。
+1
-0
-
111. 匿名 2017/09/07(木) 09:43:30
>>103
表現の自由だし、価値観も皆違うけどすごい発言ですね。
自分の枠から一ミリでも外れたり違ったらダメみたいな雰囲気で、もう少しでいいから想像力と思いやりがあったらいいな。+4
-0
-
112. 匿名 2017/09/07(木) 09:46:46
最近尿漏れの量が多くなった。朝イチのトイレが間に合わなくて漏らしながらトイレ駆け込んでしまう。ヤバいよ、もう。子供四人産んだからかな。薬局で買い物するとき「私、介護してますっ」てなにくわない顔して少し大きめの尿とりパッド買ったけど心の中は泣いてたわ。
自分の実親すら尿もれなんてしてないのに( ノД`)…ここで少し気が楽になりました。
+21
-1
-
113. 匿名 2017/09/07(木) 09:50:31
これだけのトピがあって書き込むのも別に義務とか強制ではないのに、ガールズだとかババァだとか言ってるあんたらおかしい!
こなきゃいいだけ!+6
-2
-
114. 匿名 2017/09/07(木) 09:53:10
私は20歳で子ども産んだけど
その時から尿漏れ悩んでる。
くしゃみが怖い。
オリモノシート手放せない!+6
-0
-
115. 匿名 2017/09/07(木) 09:58:08
ドラッグストアで働いていますが、おりものシートよりチャープナップなどの吸水シートの方が尿漏れにはいいですよ!
もちろん年配の方が多いですが、40代ぐらいの方とかも小さいサイズをよく買っていかれてます!+12
-0
-
116. 匿名 2017/09/07(木) 10:00:30
メーカーは尿モレパッドをもう少し長く作ってくれたらいいのに、って思う。
少量用のは19cmくらい。座り方によって、前に漏れたり、後ろにつたったり、失敗します。
かと言って23cmの50cc用を買うほどではないし、いつも売り場で悩みます。+4
-0
-
117. 匿名 2017/09/07(木) 10:01:02
出産後30代前半でひどくなりました。クシャミが恐怖!
思えば10代の頃から縄跳びで少し漏れてたなあ。
それが、週1回程度のピラティスに通い始めたら1か月ほどで劇的に改善。
その後もピラティスを続けているし、5年前からは家で美脚筋トレと骨盤底筋を鍛える筋トレを10分程度毎日やってます。
今42歳だけど、どれだけ飛び跳ねようが豪快にクシャミをしようがまったく尿漏れなし。+9
-0
-
118. 匿名 2017/09/07(木) 10:08:04
出産経験ナシのアラフィフ
尿漏れ対策はしてませんが
オリモノシートは毎日着けてます。+2
-0
-
119. 匿名 2017/09/07(木) 10:11:27
尿漏れする方は肥満気味ですか?
はい+
いいえ−+7
-12
-
120. 匿名 2017/09/07(木) 10:14:35
20代前半で処女なのに尿漏れする
60代の母でさえ尿漏れしないのに、この前話したら笑われた+7
-2
-
121. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:38
どんとこいや!+1
-0
-
122. 匿名 2017/09/07(木) 10:24:13
妊娠中に尿漏れしてしまった!しかも2回も
くしゃみしたときとかだったんだけど、自分でもビックリ
でもオリモノ気になって常に布ナプキン付けてたから(妊娠中にカンジダになったら嫌だから肌に優しいものをと思って)、そこまで悲惨ではなかった+1
-0
-
123. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:10
60代の母に思い切って聞いてみた。
母の年代は本当に悩むらしいけど、母は私と兄を帝王切開で産んでいるので、それほどではないと。
何人も経膣分娩してる友人は深刻で、手術を受けた人もらしい。私も二人自然分娩だから今から恐怖!
ヤンキー座りで床を雑巾がけするといいらしいよ。+2
-1
-
124. 匿名 2017/09/07(木) 10:33:12
何かこれからの為にもなるとかコメ結構あるけど
やっぱ尿漏れ話をガルちゃんでするってちょっと違うわ
私も今妊娠中でこれから悩むかも知れないけどさ
若い子とか勉強になるとかじゃなくてただただ不快に思う子もいると思う+3
-9
-
125. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:00
産後から尿漏れあります。
臭いも気になるので尿漏れパッドつけています。+1
-0
-
126. 匿名 2017/09/07(木) 10:42:41
潮吹きしてると尿もれしやすくなるよ
潮って尿だから+1
-1
-
127. 匿名 2017/09/07(木) 10:51:53
おばばが居ても良いけどおばば特有の事象で自己主張始めたら流石にうざがられるだけだよ
ガールに入れてもらってるという謙虚さは大事よ+6
-5
-
128. 匿名 2017/09/07(木) 10:53:26
若い時から尿漏れだったけど
O脚って関係ある?
腿がくっつかないっていうかスッカスカ
内ももの筋肉不足なのかも+4
-0
-
129. 匿名 2017/09/07(木) 11:15:11
主さん、それ本当ですか?
ナプキンって経血用の素材で、尿などに対する吸収力に特化してないと聞きましたが…
私は試したことはないですが表面からして水弾きそうじゃない?
+3
-1
-
130. 匿名 2017/09/07(木) 11:16:05
スクワットと骨盤底筋トレ!
骨盤底筋の方は本当に簡単で効果ある
産後、くしゃみのたびにモレてたけど、1ヶ月しないうちにほとんどモレなくなった+3
-0
-
131. 匿名 2017/09/07(木) 11:16:22
私は太りすぎて尿漏れなってる そんな事があるかのかな?痩せたら治るのかな? アラサー+7
-0
-
132. 匿名 2017/09/07(木) 11:20:56
40代になって肺炎になった
肺炎の咳がすごくて咳の腹圧の度に
漏れるどころの話じゃなかった
かなりの量を吸収する尿取りパットを
1ヶ月半くらい使ってた
今は治ったから落ち着いたけど
ビックリした
先が思いやられる+5
-0
-
133. 匿名 2017/09/07(木) 11:33:51
男用のパットも売ってるよね。+4
-0
-
134. 匿名 2017/09/07(木) 11:36:43
仕事で生徒と一緒に体育で連続ジャンプした時には、それはそれはひどかったです………+3
-0
-
135. 匿名 2017/09/07(木) 11:37:42
新着トピ見てたら、タイトルの破壊力すごくて開けてしまった。記念カキコ+3
-1
-
136. 匿名 2017/09/07(木) 12:10:52
>>108
なんで ガキ相手にペコペコしなきゃ
いけないの?+3
-5
-
137. 匿名 2017/09/07(木) 12:29:54
腹筋始めたらほとんど漏れなくなりました!
生理前とか特定の時期にはまだ少しなるけど…
このまま腹筋がんばります!+4
-0
-
138. 匿名 2017/09/07(木) 12:36:51
>>101
姉さんチャンネルでも、その実態は尿漏れのばばぁでしょ。+2
-1
-
139. 匿名 2017/09/07(木) 12:39:35
>>136 ←負けず嫌いのおばさん。+6
-1
-
140. 匿名 2017/09/07(木) 12:43:38
>>115
20代ですが買ってもいいですか?
恥ずかしくて買えません。+2
-0
-
141. 匿名 2017/09/07(木) 12:56:25
私が40代後半です。ババアと言われても
私も若いときは、20代後半の人でオバサンに片足突っ込んでるイメージだったので、仕方無いと思ってるよ。+1
-0
-
142. 匿名 2017/09/07(木) 12:58:45
さあ皆ババアになるよ+2
-0
-
143. 匿名 2017/09/07(木) 13:01:30
主です
皆さんアドバイスありがとうございました
トレーニングしてみて改善出来なければ受診してみようと思います
ガルちゃんなのに、オバサンでスミマセン。。。
元はガールだったのですが
因みに16才のムスメもガルちゃん見てます
そして尿漏れパッドもムスメも使ってました!、、、ナプキンと間違えてですが
+6
-3
-
144. 匿名 2017/09/07(木) 13:17:38
>>140
ママに買ってきてもらいなさい。+1
-0
-
145. 匿名 2017/09/07(木) 13:42:35
まだ20なのに去年から少し尿漏れする。何かの拍子とかじゃなくて座ってるだけで少しずつ漏れてるみたい。処女だし原因に心当たりがないよ…。漏れる感覚が嫌なので股にトイレットペーパー挟んでる。+2
-1
-
146. 匿名 2017/09/07(木) 13:56:39
今は和式トイレじゃないから若い女性も尿漏れするみたいね。
昔は毎日和式トイレで鍛えたぶん80才とか本当に高齢で筋肉弱くなってから尿漏れする。
これからの若い娘たち尿漏れはやいぞ~+9
-0
-
147. 匿名 2017/09/07(木) 14:26:54
誘導されました
シニアちゃんねるは此処ですか?+0
-2
-
148. 匿名 2017/09/07(木) 14:29:43
20代出産経験なしだけど、トイレに着いた途端に我慢できなくなる
友達と出かけて一緒に並ぶ時に慌ててる姿を見られるのが恥ずかしい
パッドも毎日しなきゃだし+4
-0
-
149. 匿名 2017/09/07(木) 14:36:19
つわりで吐いてる時に力んで尿漏れまでした日にゃ悲しくて泣きそうになった+0
-0
-
150. 匿名 2017/09/07(木) 15:17:49
まさに今悩んでました。
今妊娠中なんですが、あまりの尿漏れ具合に220cc用のポイズンっていう尿漏れナプキンつけています。
産んだらもっとひどくなるのかと考えたら恐怖ですね…
+0
-0
-
151. 匿名 2017/09/07(木) 15:19:53
ポイズンじゃなくてポイズでした。。
失礼しましたm(__)m+2
-0
-
152. 匿名 2017/09/07(木) 16:16:17
今2人目妊娠中で1人目の時よりもずっと尿漏れひどいです。
1人目の時は産後治ったから今回も治るかなと思ってたけど、ここ見てると皆さん産後も症状継続してる感じですかね?+0
-0
-
153. 匿名 2017/09/07(木) 16:38:18
尿漏れひどかったけど、しても無駄と思い
下半身の筋トレをしてます。
今は大分改善されました。+3
-0
-
154. 匿名 2017/09/07(木) 17:14:53
太っている時は尿漏れパッドが必需品てしたが、20数Kg痩せたら不要になりました。
多分、脂肪が膀胱を圧迫してちょっとしたことでも漏れていたのだと思います。+5
-0
-
155. 匿名 2017/09/07(木) 17:26:22
酷い風邪をひいてしまい、咳こむと泣きたくなるほどの
尿がモレてしまいました。
たまたま、娘のオムツの中に敷くライナーが残ってたので、それを2週間ほど利用しましたよ。
筋肉を鍛えたら、マシになるのですね…
本気で頑張ってやらないとダメだと痛感しました…
+2
-0
-
156. 匿名 2017/09/07(木) 17:26:24
風邪ひくと酷くなる。
そんな中、ドッチボールをしなきゃいけない時があって、ボールが飛んで来て逃げて交わす度に尿もれがして、途中でトイレに駆け込んだわ…
その後活躍したら、大をして復活したと思われたわ…
そっちの方がいいから否定せず 笑+3
-0
-
157. 匿名 2017/09/07(木) 18:31:10
えーっとですね。
一人しか産んでない人は尿漏れなんてしませんよ~。+1
-9
-
158. 匿名 2017/09/07(木) 18:42:22
>>1
尿漏れシートの薄いのがあるから、ナプキンは止めた方が良い。ナプキンは経血用だけど尿(水分)は吸わない。
尿漏れシートは血は吸わないけど尿は吸水するように出来てるから、見た目が似てても構造が違う。+3
-1
-
159. 匿名 2017/09/07(木) 18:47:14
出産してから年々尿漏れがひどくなってると友達が話してて私もそうなるのかな~嫌だな~と不安でしたが出産して2年、今のところ何ともない。+0
-0
-
160. 匿名 2017/09/07(木) 18:48:03
158に間違えてマイナスしてしまいました。ごめんなさい。+0
-0
-
161. 匿名 2017/09/07(木) 18:59:34
仕事場でトイレガマンしないで何回も行ってる人何人かいるけどその人から尿漏れしたのか凄く臭う時ある。
私は昔から外であまりトイレに行きたくないのでなるべくガマンする癖があるので1日のトイレの回数が少ないです。
よく行く人は少しガマンする練習した方が良いとテレビで言ってました。
+2
-3
-
162. 匿名 2017/09/07(木) 21:56:40
ピラティス。
膣まわりの筋肉も鍛えられ
まじで尿漏れも治る+1
-0
-
163. 匿名 2017/09/07(木) 22:35:23
花粉症の季節がつらいです。
あと、1ヶ月位ですが、子供と1日30~40分散歩してるのですが、改善されました。
それでもパッドはしてないと不安なのですが、
おりものシートの延長みたいな5~15CC用だと心細くて・・
コストコで買った40CCのは、長さと幅が私にはちょうど良くて気に入ってます。
ただ、買うのがちょっと恥ずかしかったです。
今度はネットで買おう・・
おりものシートとか少量用パッドだと薄くて短いからずれちゃうって方、量少なければ40CCくらいのが結構いい気がしますよ。+1
-0
-
164. 匿名 2017/09/07(木) 22:41:40
>>161
我慢した方がいいんですか?
初耳なのでびっくりです。
下半身の筋肉を鍛えた方がいいとかでなくて?
トイレ頻繁に行く人は他人に言わなくても膀胱炎で頻尿って場合もあるから我慢は良くないんじゃないでしょうか?+0
-1
-
165. 匿名 2017/09/07(木) 23:46:05
45で出産経験アリだけど、尿漏れしたことないよ。
「45にもなると尿漏れするんだから~」って先輩達に言われて本気にしてたわ。
片道40分歩いて通勤してるのが良いのかもしれない。+1
-0
-
166. 匿名 2017/09/08(金) 05:51:20
トピタイで吹き出したw
ネタだよね?ネタだと言ってwww+1
-0
-
167. 匿名 2017/09/08(金) 06:58:35
筋力つけたらいいんじゃないかな?
前にテレビでフラダンス教室に通っているおば様方は尿漏れしないって言ってた。+0
-0
-
168. 匿名 2017/09/08(金) 09:26:57
おりものシートやナプキンより尿パットした方がいいよ
吸収が違うから+1
-0
-
169. 匿名 2017/09/08(金) 09:31:08
>>164
尿意が無いうちに行かない方がいいとか、もよおしてからでも少し我慢した方がいいとは言うね
我慢出来ない体になるって
でも我慢して漏れてしまっては元も子もない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する