ガールズちゃんねる

精神科の薬を飲んでいてやめられるか不安な人

119コメント2017/09/08(金) 15:32

  • 1. 匿名 2017/09/06(水) 08:45:27 

    私は原因不明の歯痛に悩まされており、夜も眠れない日々が続いていたので数年前からマイスリーを飲んでいます。飲むと痛みが和らぎよく眠れますがさすがにやめられなくなるのではと思うと怖くなってきました。
    あと、抗不安剤も飲んでいます。
    これは頓服なのですが、いざという時に使用していて、一生いざという時に使うのかと思うとこれも怖いです。
    同じように、精神科の薬をやめられなくて不安な方、いらっしゃいますか?

    +78

    -7

  • 2. 匿名 2017/09/06(水) 08:46:07 

    精神科の薬を飲んでいてやめられるか不安な人

    +95

    -8

  • 3. 匿名 2017/09/06(水) 08:46:23 

    +5

    -7

  • 4. 匿名 2017/09/06(水) 08:47:01 

    寝られなくてしぬより眠剤飲んでぐっすり寝られる方がいい

    +216

    -7

  • 5. チーズバーガー  2017/09/06(水) 08:47:11 

    私はデパスを飲んでます
    正直やめたいです
    がるちゃん皆さん助けて

    +88

    -23

  • 6. 匿名 2017/09/06(水) 08:48:25 

    主さんはその歯痛、原因不明って言ってるけど大きな病院にはかかったの?

    +108

    -2

  • 7. 匿名 2017/09/06(水) 08:48:29 

    私レキソタンのんでる

    +34

    -2

  • 8. 匿名 2017/09/06(水) 08:48:52 

    肩こりでデパス飲んでる

    +61

    -8

  • 9. 匿名 2017/09/06(水) 08:49:02 

    私も聞きたいです。

    今週、主人を心療内科に連れていく予定です。
    非定型うつのような、好きなことはできるけど仕事になると体調を崩す、という状態です。
    「薬漬け」みたいな悪い噂もよく聞くので、心療内科を受診してくれることにホッとしているものの、今後が不安で不安でたまりません。
    初めて心療内科にかかるので、服用の点なども含め、何か注意した方がいいことなどあったら教えてください。

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2017/09/06(水) 08:50:12 

    デパス

    エチゾラム(英語: Etizolam)は、チエノトリアゾロジアゼピン系(英語版)に属する抗不安薬[1]、睡眠導入剤であり、ベンゾジアゼピン系と同様の作用を持つ。チエノジアゼピン系とするものもある[2]。日本で開発され、日本、イタリア、インドで医薬品である[1]。日本の先発品はデパス。多くの後発医薬品が存在する。

    +33

    -4

  • 11. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:00 

    むしろだんだん薬が増えていくのに、頭はボーッとするし、薬がキツくなるのに眠れなくなるし、逆に薬が増えて薬にくいしばられてるような気がしてダメと分かっていながら勝手に薬辞めました。
    最初しばらくは宙に少し浮いて歩いてる感じがしてふわふわした感覚などがあったりしましたが、しばらくして薬が完全に抜けるとそれもなくなってボーッとするのも無くなり眠れるようになって鬱とかも無くなった!
    けどこれはかなりの荒治療だと思うので真似はしない方がいいと思います!薬抜けるまでの間は本当怖かった!

    +96

    -7

  • 12. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:00 

    無理してやめないでいいよ
    しんどいなら楽になればいい
    で、頑張れるとこ頑張る

    +140

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:15 

    デパス0.5を1日1錠程度だったら特に問題なしって聞いたけどどうなんだろ
    整形外科でも平気で出してくるよね

    +84

    -5

  • 14. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:43 

    >>9
    精神科系の薬を飲むのが怖いとかなら漢方薬でも出してくれるはずだから相談されては?すぐに効くわけではないけれど。

    +29

    -1

  • 15. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:58 

    不安になる様な事しか書けないわ
    落ち込ませたら申し訳ないので書きたい事はたくさん有るけど自粛します

    +13

    -22

  • 16. 匿名 2017/09/06(水) 08:52:07 

    >>5
    何故やめたいんですか?

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2017/09/06(水) 08:53:23 

    以前、不眠でデパスを飲んでいた。10年ほど全く飲んでなかったが、うつでパキシルをのみ始めた。自殺するよりは、薬を飲んだほうがましです。

    +146

    -4

  • 18. 匿名 2017/09/06(水) 08:53:33 

    メイラックスやめたいです

    今は一日半錠で少なくはなりました
    でも一日でも飲まないのは苦しいので
    止めた方の話聞きたいです

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2017/09/06(水) 08:53:33 

    私もデパス系服用してるけど、止めるまでの気持ちはないかな。作用は緩なのにしてるけど、気持ちが安定しないから、無理に頑張らず薬に頼ってもいいと思ってる。

    +69

    -2

  • 20. チーズバーガー  2017/09/06(水) 08:54:25 

    >>16
    怖いからです

    +7

    -5

  • 21. 匿名 2017/09/06(水) 08:54:56 

    >>9 薬や先生によると思いますけど、必ず必要なくなるときが来ますよ!
    私は16~22歳くらいまでは毎日、それ以降は眠れない日に飲んでました。
    ですが26歳からは全く飲んでないです。
    飲まないようにしたのではなく、自然に必要なくなった感じで、病院の先生からも薬は必要ないと言われてます。

    +31

    -3

  • 22. 匿名 2017/09/06(水) 08:55:10 

    私は意外とすんなりやめられたよ!
    子供を産んでから6年間、パニック障害、不安障害、睡眠障害、鬱に悩んできて、クスリも尋常じゃないくらいの量を飲んでたんだけど、1年くらい自分の好きな事をだけをして過ごしてみた時期があったんだけど(家族には迷惑かけちゃったけど)、不思議なくらい気持ちも身体も楽になったから、試しにクスリを辞めてみたら意外と大丈夫で、それからもうすぐ3年経つけどクスリ飲んでないよ!

    +62

    -7

  • 23. 匿名 2017/09/06(水) 08:55:19 

    >>1
    マイスリーは長期連用で効き目が悪くなる。

    まさか抗不安剤を併用して飲んでないよね?

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2017/09/06(水) 08:55:39 

    >>15わかる。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2017/09/06(水) 08:57:19 

    薬飲み続けるより人間ドックとか全身検査したほうがいいんじゃない

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2017/09/06(水) 09:00:19 

    男性の方居たら聞いて下さい 女性も男性恐怖症からとか様々な面で若くても通院されてる方も居ます
    暖かいきもで見て下さい

    +5

    -14

  • 27. 匿名 2017/09/06(水) 09:02:34 

    一度服用し始めたら止め時はどうやって決めているのか疑問です

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/06(水) 09:02:43 

    >>20
    わたしは15年ほど前 鬱になり病院に通っていました。信頼できる先生に出会えて 今は薬を飲まなくても平気になりました。わたしの先生はあなたに必要のない薬は出していないから信用して飲んで欲しいと言われていたので飲んでいましたが、他の先生だったら飲まなかったかもしれません。20さんも信頼できる医師に相談されると良いと思います。お体ご自愛ください。

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/06(水) 09:03:45 

    無理にやめよう、これじゃダメとか思わなくていい。
    間違えた飲み方しなきゃ、死ぬわけじゃないし。

    +90

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/06(水) 09:04:49 

    内海先生、小倉先生を紹介されてから精神薬の恐ろしさを知りました。
    ごくたまに眠れない時に飲んでいたマイスリーも今後一切飲まないように決めました。
    依存性や離脱症状、麻薬と同じな気がしてなりません。

    +9

    -27

  • 31. 匿名 2017/09/06(水) 09:05:09 

    時期が来たら自然と飲まなくてもいいかな?とりあえず今日はやめておこうって日があるかと思う。
    スパッと止めるのではなく、少しずつ頑張って飲まない日、飲まなくても平気な日、今日は薬に頼る日と段階を踏んで薬断ち出来るようになると思う。


    +28

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/06(水) 09:05:14 

    あ、忘れてたー
    ん?飲まなくても大丈夫かしらん?
    てなったら止めてみたらいいんじゃないかな

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2017/09/06(水) 09:05:16 

    薬がないと落ち着かなくて不安感に襲われます。
    アルプラゾラムとエビリファイ錠を飲んでいます。

    夫がそろそろ3人目がほしいと言い出し、お薬を飲んでいては赤ちゃんは無理だなぁっと。

    +21

    -4

  • 34. チーズバーガー 2017/09/06(水) 09:05:27 

    >>28
    分かりました
    ありがとうございます

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/06(水) 09:08:14 

    >>22
    私は1年遊ぶなんてできないなぁ。
    働かないとお金ないしなぁ。

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2017/09/06(水) 09:08:38 

    弟が強い薬飲んでて、いきなり止めると心臓に負担かかり死ぬと言われてた
    ヤバイ薬だなと思ったよ

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2017/09/06(水) 09:08:58 

    麻薬て(笑)
    サプリメントだよ
    年1で健康診断には行こう。

    +7

    -16

  • 38. 匿名 2017/09/06(水) 09:09:01 

    マイスリーとセロクエルを飲んでいました。
    飲み過ぎて入院するほど薬漬け生活でしたが、
    妊娠をきっかけに仕事を辞め、のんびり生活になったため、無理に寝なくてもいいんだ、と気楽になり、寝れない日もあったけど、やめることができました。妊娠中に安定剤を飲むことに抵抗もありましたし…。
    薬を飲まなくなって4年になりますが、薬が欲しいと思うことはあります。少し寝れないだけで不安になります。でも前よりはマシになってます(_ _)

    無理して辞めて体調が悪くなっても困ります。
    不安かもしれませんが、薬をのんで体調がいい方が良いのでわ?
    いつかすんなりと辞めれるきっかけがあると思います。

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2017/09/06(水) 09:09:01 

    >>14さん
    ありがとうございます。
    心療内科でも漢方薬を処方してもらえるケースもあるのですね。
    一度、内科でメニエール病を疑われ漢方を服用していたのですが、効果がありませんでした。
    その時の漢方の名前を伝えたうえで、漢方も含めて先生に聞いてみたいと思います。

    >>21さん
    前向きな体験談で、少し気持ちが楽になります。
    6年間服用していても、薬から脱出できることもあるんですね!
    自然に必要なくなるって一番的な理想的な形だと思います。
    ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/06(水) 09:09:11 

    >>30
    極端だな…
    誰かに傾向するのはあなたの勝手だけれど、他人に吹聴しないように。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/06(水) 09:13:50 

    >>1
    もしかしたら受診済みかもしれないけど、歯科大学病院の歯科麻酔科を受診されたらどうでしょう?
    私も原因不明の歯痛で夜も眠れぬほどの痛みで苦しみましたが
    痛みの専門医に診てもらい、今では痛みは消失しました
    余計なお節介、すみません

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/06(水) 09:16:23 

    14才から15年間飲んでたけどある日もう薬飲みたくなくなって思い切ってやめてみたら案外すんなりやめられた。飲まなくて大丈夫になる日は必ずくるよヽ(´ー`)

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/06(水) 09:16:25 

    いくつかコメントで薬剤師や医者じゃないと判断出来ない事を当然の様に発言している事に驚いています。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/06(水) 09:17:24 

    >>9
    私も心療内科に受診しましました。
    精神科はなんかもっと重症な方が行くイメージで、、、。私は元々、ADHDと、ADと2次被害でうつがあります。薬を飲むと普通に生活出来ますが
    飲まないとベットで辛さを耐えることになりますのでかかせないですが、打つだけだと直るものらしいですよ。まずは受診してみてくださいね!
    参考になったかな?

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2017/09/06(水) 09:17:39 

    8年間、鬱薬、安定剤、沢山の薬漬けです
    でもこれがないと日々笑って過ごせないし
    眠れないし起きれないんです
    減らしたければ先生に言って減らせます
    私が必要な薬を飲んでいます

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/06(水) 09:19:22 

    え?こんな明るい人が…薬飲んでたりするの、結構多いんだよ
    アメリカじゃ安定剤なんて常備品だし
    ただ、薬はあくまで自分の補助になってくれるお助けマンであって、薬で我を忘れちゃダメだよ。

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/06(水) 09:22:44 

    通院歴20年以上、入退院の経験あり。
    多い時は10錠近く服用していましたが現在自分で様子を見て完全断薬しました。
    躁鬱や統合失調症、不眠など原因がや症状はっきりしている病気に対してには対処として投薬は有効だと感じていますが、悩みから発生する身体症状は薬では完治しない事も徐々に悟りました。

    肝機能に障害出る可能性、妊娠中は服用出来ないので依存性が高過ぎる薬は出来るだけ必要以上には飲まないでいられるならそれに越したことはないと思います。ただ、明らかに辛い症状に対してはて使うのは賛成です。
    人によっては多分投薬治療よりカウンセリングの方が有効な方がたくさんいそう。ただこちらは全額自費なのが辛いとこですね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/06(水) 09:23:27 

    めまいがひどくて脳神経外科に行ったら、
    精神的なものからきてる、とか言われてデパスやらコンスタンやら抗不安剤色々処方されて、
    何も知らずに飲んでたらものすごく不安定になって逆に眠れなくなって怖くなった。
    それから他の病院に行ったら、漢方薬に切り替えてみましょうって言われて飲んでるけど、今の方が安定してる。漢方のほうが気持ち的にも楽。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/06(水) 09:24:25 

    パキシルのしゃんびり注意

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/06(水) 09:25:50 

    デパス系や抗不安薬(成分がベンゾジアゼピン)飲んでる人アシュトンマニュアル読んで❗

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/06(水) 09:29:09 

    血圧が高い人が血圧の薬を飲むように、心の病気の人が適切に薬を飲むことは、症状悪化を防ぐのに必要では?もちろん自律神経を整えるため、早寝早起きやストレス発散などできることをしながら、薬の力を借りればいいのではないかな?
    私は三年前寝たきりでしたが、少量の薬を今も続けてますが元気に、なりました。飲むのに罪悪感があれば余計病気も悪くなる。信頼できる先生の下、適切に飲めばプラスになるよ。私は減薬もとくに、しんどくなかったです!みんな、元気だして!

    +26

    -5

  • 52. 匿名 2017/09/06(水) 09:31:26 

    断薬は絶対にやめてくださいね
    ここにやめた成功例を書く人が必ずたくさんいるでしょうが絶対に鵜呑みにしないでください特に統合失調症の方
    一般就労までやっとこぎつけたのに、回復したと勝手に断薬して、急性憎悪を起こし入院した人を一体何人見たことか
    再発すると生活レベルが下がることも多いし、より服薬量も増えますよ
    薬の飲み忘れが多いなら持続性のあるリスパダールを打てば2週間に一回の注射で済みます
    信頼のおける医師の下できちんと管理していけば1日一錠ぐらいに軽減していきます
    日常的にはデイケアや地域活動支援センターなどに通所する事をオススメします
    鬱病や不安障害は1人で家に閉じこもってるのはよりストレスがかかるので!
    まずは地域の障害福祉課か保険センターに連絡して自分に合った施設を探してみて下さい

    +31

    -11

  • 53. 匿名 2017/09/06(水) 09:31:51 

    抗不安薬や抗うつ剤の「断薬」で体壊した
    元々うつ病ではないのに薬出され、薬の副作用をうつ病の症状にされ薬漬けにされた
    減薬の離脱症状やばいから気をつけて、私は離脱症状の後遺症残りました
    数多の離脱症状被害者ブログも見てください

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2017/09/06(水) 09:32:07 

    一生飲む覚悟です
    さすがにおばあちゃんになったら止められるかも

    +19

    -5

  • 55. 匿名 2017/09/06(水) 09:33:27 

    >>49
    パキシルやめて10年経つが、未だに「シャンビリ」来ます
    辛い

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/06(水) 09:34:14 

    10年ほどデパスを飲み続けてますが、飲んで調子が良くなるから私には必要な習慣だと思ってます。
    薬をやめたい、やめなきゃと思ってた時もあったけど、そう思う事が自分を追い詰めてると感じて今は気楽にとりいれてます。

    +51

    -3

  • 57. 匿名 2017/09/06(水) 09:38:12 

    双極性障害とパニックだから、私も一生服薬するつもり
    喘息持ちで吸ステも欠かせないから、薬を飲み続けることに特に問題も感じないけどな
    精神疾患の人ってなぜあんなに薬に抵抗感持ってるんだろう
    薬を飲んで良くなると怖い怖い、薬を勝手にやめてしんどい死にたい
    こういう人がすごく多いね
    薬に対する恐怖感や不快感も症状のひとつなのかな

    +13

    -4

  • 58. 匿名 2017/09/06(水) 09:38:36 

    >>49
    シャンビリってなんだろう?と思って調べたら、断薬・減薬のときの症状なんだね。
    怖い。

    > 抗うつ薬(特にパキシル)の服用を中止した際にあらわれる知覚障害を指す俗語。
    > 主にインターネット上で使われる。
    > この言葉は耳鳴り(シャンシャン)と電気ショック様感覚(ビリビリ)に由来する。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/06(水) 09:43:51 

    >>44
    打つ→うつです。
    失礼しました。汗

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/06(水) 09:48:05 

    >>11
    一緒です!一年くらい飲んでも良くならず、頭の回転悪くなり、顔も浮腫み、やる気も奪われた為、飲むのやめたら、薬が抜けるのに時間はかかりました。
    体調不良は続いた為、産婦人科に行って、漢方に変えたら、体質改善され、普通の生活おくれてます。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/06(水) 09:48:19 

    飲み忘れるのが増えてきました。とはいうもののまだ完全に0にして平気なのか分かりません。ただ以前はきっちり飲まないと不安でしたが、最近は「あ、飲んでなかったな。でも大丈夫だろう。明日飲めばいいや」と切り替えられるようになって来たんです。
    焦らず、こんな感じで薬と付き合って行こうと思います。で、気がついたら薬の存在自体忘れられたらいいなと気楽に考えてますよ。
    とにかく焦らない事が大事なんじゃないかなぁ。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/06(水) 09:59:45 

    私は鬱で勝手に断薬し再発、入院と言われるほどになりました。私も薬漬けが不安でしたがあの時断薬しなければ入院しなくてまわりにも迷惑かけなかったのかなと思います。前よりひどいので最初より薬が増えました。よくなった方もいらっしゃるのでなんともいえませんが。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/06(水) 10:00:43 

    もし具合が悪くなっても薬を飲めばマシになるから実際には飲まなくても持ってるだけで安心はできる・・そう思って、飲み忘れで残った薬を持ち歩いていました。
    それを久々に飲んだら・・古くなってたせいかなぁ?それとも久々だったので効きすぎたのか?ちょっと言えないヤバい状態になったので、怖くなってそこからスッパリやめました。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/06(水) 10:00:55 

    躁うつ2型です。生きたいので一生薬は飲むものだと思っています。
    自分に合う薬とその量も分かったし、薬漬けだとは思っていない。
    服薬はもう生活の一部かな。
    子供は諦めているから、そこの理解があるパートナーにめぐり合えるかどうかですかね。

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2017/09/06(水) 10:03:18 

    私は椎間板ヘルニアで整形外科から鎮痛剤とデパス出ていました。痛い時に飲むと和らぐのだけどずっと飲むのは嫌だと思ってて。
    父親が数年前にクモ膜化出血をやった時に凄い上手な針の先生と出会って後遺症が治ったのを思い出して頼んでみたら、ヘルニアの痛みがなくなった。
    主さん、大きな病院で脳や首も診てもらいましたか?それでも原因不明なら神経系は針灸お勧めします。しかし針を電気通す所は効かないから痛くても一本づつ打ってくれる上手な先生を見つけて下さい。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/06(水) 10:14:54 

    >>17
    脅すつもりはないけど、パキシルで自殺未遂3回起こしました。
    1回目と2回目は、いろんな病院に行って薬を貰い歩き、500錠以上お酒の原液と一緒に飲み救急搬送され、胃洗浄され10日入院しました。
    3回目は首を吊ろうと縄を買ってきてみました。
    なぜあんなことしたか分からないけど、パキシルは自殺を誘発することがあるようです。

    +23

    -7

  • 67. 匿名 2017/09/06(水) 10:16:49 

    >>5
    セイヨウオトギリソウというハーブが良いらしいよ、薬よりは健康的じゃないかな。

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2017/09/06(水) 10:23:53 

    躁鬱Ⅱ型
    仕事辞めてからエビリファイと眠剤を勝手に辞めた
    医者も仕事を辞めるなら量を減らすけど…取り敢えず様子見だね
    と言ってたからいいかなと思って

    寝つきが悪くて寝てる間に何回も目が覚めるけど、目覚めが自然ですっきりした
    でも日常で不自然にハイになるから、今度病院に行くとき相談する

    薬のことだから、医者の言うことを鵜呑みにはせずとも、ある程度聞いておいたほうがいいと思ってる

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2017/09/06(水) 10:28:42 

    鬱で薬を飲んでいましたが(マイスリー、デパスなど)、妊娠が発覚して先生に全て飲むのをやめなさいと言われやめました。
    半年程は悪阻でしんどいのか薬切れでしんどいのか、とてつもない疲労感と目眩などに苦しみました。あの苦しみを二度と味わいたくない為に、出産後も薬は一切飲んでいません。確実に中毒性はあると思います。徐々に減らせるなら減らすべきだと思います。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/06(水) 10:40:25 

    抗うつ剤数種類を三年飲んで減薬成功しました。
    離脱が出る場合もありますが、
    体調が良くなれば主治医と相談しながら減薬から断薬は可能です。
    自分はジェイゾロフトやリフレックスには離脱は有りませんでした。
    最高ミリ数をずっと飲んで居たデパスは辛かったけど2カ月で離脱抜けました。

    再度不調でジェイゾロフトとレンドルミン
    ソラナックスを飲んで居ますが、断薬に至ることが一度出来たので不安はありません。
    先ずは体調を大切にして欲しいです。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/06(水) 10:41:00 

    ちょっと詳しく書いてあったよ
    心療内科の橘クリニック:コラム集
    心療内科の橘クリニック:コラム集www.tachibana-clinic.net

      世界的に見ても、日本人は睡眠薬に対しては、群を抜いて不安が強い国民である。特...


    65.不眠症治療の目安と減薬・休薬方法について

    104.抗うつ薬の減量と離脱の問題について
    63.「うつ病」に対する抗うつ薬長期投与のベネフィットとリスクについて、
    59.メガマーケット化する日本のうつ病について
    14.抗うつ薬は本当に効くのか?プラセボ効果について、

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2017/09/06(水) 10:53:30 

    >>67
    セントジョーンズワートって名前でハーブティーとしても売られていますね。
    ※妊娠中および授乳中の人、双極性の人にはおすすめできません

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/06(水) 11:02:53 

    精神科じゃないけど子ども生んでから眠れなくなり(子は寝てても)授乳中なこともあり、産婦人科行ったらコンスタンとマイスリー処方されました。
    毎日元気なお母さんでいたい。

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2017/09/06(水) 11:08:02 

    軽い不眠で精神科にかかって徐々に多剤大量処方になって、診断も鬱→双極性障害→統合失調症と悪化して寝たきり状態に陥ってる人のブログ沢山あるよね。
    薬で脳が壊れていっている状態に病名つけかえてるだけみたいに思える。

    +17

    -3

  • 75. 匿名 2017/09/06(水) 11:09:30 

    薬に不安を覚えている方、多いのですね、
    気持ちよくわかりますが、やっぱりネットで相談しても
    本当にあなたを思った回答は得られないかもですね。
    (回答をした人にとっては正解であっても。。。)

    薬についての不安は、専門家の医師に相談しましょうね
    もちろん、
    ろくに診察もせずに薬だしとけばいいというような医師さんも
    残念ながらいると思うので、
    現在の医師について「?」がそもそもあるなら、
    セカンドオピニオンをとることも大切ですよ~!

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2017/09/06(水) 11:34:12 

    20年以上、鬱→双極性気分障害Ⅱ型でワイパックスや睡眠薬を飲んでいます。
    主治医の先生とよく話をし、処方を1日2回などにしていただけないのでしょうか?
    私は、だいぶ良くなってきているせいなのか、先生から調子がいい時や、飲み忘れた時には、
    そのまま1回分飛ばしていいですと言われています。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/06(水) 11:46:44 

    デパスやめれないのってなぜ?
    やっぱパニック障害とかかな。私は寝れない時飲んじゃう。でも量が増えると朝ぼーっとするし、眠剤にかえてみたい。朝スッキリしそうだし、効率的そうだ。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2017/09/06(水) 11:47:05 

    最近鬱っぽい症状が続いてるので、心療内科予約したんだけど、
    以前ダンナが鬱になった時ドグマチールを処方されて激太りし、未だに元に戻ってないので
    私も薬処方されたらあんなに太るのかと思うと怖い
    太るくらいなら死んでやるって思うくらい嫌だ…
    もうこれだけで鬱悪化するよ…

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2017/09/06(水) 11:59:15 

    パニック障害の重度不眠。薬で助けられています。薬のまないのが一番いいけど、それで病状が悪化するのが恐い。私は先生とカウンセリング受けて薬を飲みながら体調や環境を変えながらゆっくり減らす、ということをやっています。とにかく今、安心に暮らす事がなければ悪化して血迷ってしまうと危険。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/06(水) 11:59:51 

    SSRI はヤバイと思ってる。私もこれで死にかけたし勝手にやめて離脱症状やばかったけど、やめて良かった。精神科医恐怖症っていう病気が増えた

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/06(水) 12:10:09 

    それくらいなら大丈夫だと思うけどね。。とりあえず薬出しますね!⬅基地医者

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/06(水) 12:41:17 

    私は別に怖くない
    睡眠薬と安定剤があるから安心して
    仕事にいけるし。睡眠薬飲まなくても
    寝れるときあるし、安定剤も飲まないときも
    あるし自分で体調みて判断します。
    アラフォーなのでなにも気にしてません
    止めれなくても良いと思っている

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2017/09/06(水) 12:46:01 

    うつ病、適応障害で12年。入院もしました。
    向精神薬も1日10錠ぐらい飲んでましたが、
    現在は不眠不安時に頓用でデパス1錠服用する
    だけになりました。
    頓用も週1飲むぐらいです。
    私も精神状態の悪いときは
    頭痛やあちらこちらの痛みがあり、
    ロキソニンを服用することが多かったです。
    マイルールで毎日は飲まない、
    1日1錠までしか飲まないと決めてました。
    今はロキソニンも生理痛の時と
    月1ぐらい偏頭痛で飲むぐらいです。


    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/06(水) 12:58:59 

    >>1
    否定型歯痛では?
    私は3年間も原因不明の歯痛で
    歯医者何件も変えては異常のない歯の神経抜いたり大変だった。
    あまり知られてないから
    精神的なストレスが歯にくるらしい
    北里大学病院に行きました。
    ピタリと治りましたが歯がぼろぼろになり
    悲しいです( o´ェ`o)

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/06(水) 13:03:34 

    やめたいよ!
    妊娠したいから!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/06(水) 13:15:57 

    鬱でデパス出されて飲んでるけど
    ぶっちゃけ
    肩こりや腰痛が和らぐから飲んでる部分もある
    夜寝る前に飲んで、痛みがスーッと消えてくから、やめられない

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/06(水) 13:20:25 

    マイスリー飲んでた
    効いてくると多幸感が半端なくて、癖になるけど、
    つい多めに服用する事もあった。
    処方箋通りの服用でも、なんか沢山食べてしまったり、奇行に走ることがあったから

    辞めた。
    あの薬はヤバイ。効きすぎたのかな

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:33 

    飲む前に副作用を調べてみて
    目が散眼とか、絶対嫌だって
    精神薬、こわすぎる。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/06(水) 13:53:25 

    不安や不眠を我慢する方が身体に良くないとのこと。
    薬を飲みたくないからと飲まずに寝ないでいる方が身体を壊します。
    私は薬を飲んでグッスリ寝て、しんどい時は安定剤を飲みながらお仕事頑張ってますよ。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/06(水) 14:12:32 

    少し前にデパスのトピ立てたものです。
    めまいの予期不安がひどくて、少し頭がグラグラするだけですごく怖くなって不安が不安を呼ぶ状態で
    最初は耳鼻科から、今は内科からデパスを処方されてます。
    0.5を1日2回。飲めば元気に仕事も出来るし、周りに迷惑をかけずにいられる反面、
    依存することも怖いし、認知症になりやすいとか言われて更に薬を飲むことに罪悪感が生まれてます。
    でも飲んで元気になるってことは今は必要なものなんですよね。
    身体と心の健康の折り合いをつけるのがなんだか難しいです。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:15 

    躁鬱で16年間精神科に通っていますが
    医者の言う通り何の疑問もなく薬を飲んでいました。
    子供が欲しくなりリスクが高い薬だけ減薬中ですが
    鬱症状が辛いです。
    薬を抜く時は体が慣れるまでこの辛さを乗り越えなければいけないらしいので我慢我慢・・・
    減薬がこんなに大変とは。
    ちーさい薬なんですけどね。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2017/09/06(水) 14:32:10 

    不安障害と診断されてソラナックス、デパス、リフレックス飲んでいたけど、薬飲む前より症状が酷くなって血圧上昇、手の震え、酷い不眠。もう薬を飲んだら普通の生活に戻れなくなると思い、断薬。もの凄い不安感と不眠で苦しかったけど、日中ひたすら歩いて体を疲れさせて一週間目にようやく自力で数時間眠れた。
    それからは少しずつ体調も戻った。

    精神科の薬は絶対に一生は飲めない。
    でも薬以外に解決出来る方法が分からない。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/06(水) 14:47:20 

    >>66精神薬には副作用に希死念慮があるからね。
    だからうつ病の人に自殺が多い。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2017/09/06(水) 15:21:17 

    エチゾラム辞めました。
    辞める時は結構勇気が言ったし、しんどかったけど今は薬がなくても大丈夫です。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/06(水) 15:26:55 

    10年以上精神科に通い
    様々な薬や眠剤を試したけど聞いてる実感なしで
    思い切って断薬しました

    薬飲んでる時よりよく眠れてます

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/06(水) 15:27:33 

    やめたい…でも飲まないと日常生活すら送れないから飲んでる…
    日本は海外に比べてかなり遅れてるらしく、
    海外で治療受けたい。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/06(水) 16:10:59 

    睡眠薬、断薬5日目。勝手に辞める事にしたけど
    不眠、動悸、不安感、変な汗…等。

    こんなになる薬飲んでたと思うと恐ろしい

    勝手な断薬はダメって知ってるけど
    辞めて分かったことも多い。あのときはつらくて
    飲み始めたけど。。複雑。

    断薬出来た人のお話しを是非聞きたいです。今のわたしにピッタリなトピ!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/06(水) 16:47:56 

    薬を飲まなければ、副作用に負けなければ友達を無くすこともなかった。
    悔しい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/06(水) 17:09:24 

    反復性うつ病でエビリファイ3mgを1日1錠飲んでいます。
    これを飲むようになってから、気分が安定しているので、
    これからも続けて飲むつもりです。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/06(水) 17:19:18 

    躁鬱病でエビリファイ飲んでるんですけど、やめたら重苦しくてまた再開しました。
    今妊娠4週目です。
    仕方が無いので飲み続けます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/06(水) 17:37:56 

    >>5
    私も同じ。デパス本当にやめたい、一度辞めようとしたけれど手の震えが酷いし動悸もするし不安感すごい、仕事辞めてからじゃないと断薬できないと思った。
    今じゃ、1日に1ミリ5錠ほど飲んじゃいます。こんなに依存すととは思ってなかた。後悔してます

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/06(水) 17:38:22 

    統合失調症で2001年から通院しはじめて、16年間、結構な量の薬を飲んでいましたが、4カ月前から断薬し、すごく調子が良くなりました。
    断薬を開始したのは、GWに薬を一晩飲み忘れ、次の日も休みだったので、試しに一日抜いてみようと思い立ち、いけそうだったのでつづけ、そこからです。
    断薬開始3日目、4日目は、離脱症状だと思うのですが、二日間、ベッドから出れなくなる程、鬱のように身体が動かなくなり、寝込んでいましたが、そこから調子は上昇し、今では微かな幻聴のみ。
    (幻聴は、自分の考えてる思考が、微かな声になる程度で、ネガティブな声は一切しません)
    多分、薬との兼ね合いで出ていたであろう、妄想、幻覚は、断薬後、全くなくなりました。
    ただ、断薬開始から二カ月目までは、自律神経に変化があったためか、呼吸が基本浅くなり、たまに息苦しい瞬間があったり、この四カ月間に二回ほど、夜中に起きた際に強い幻聴が数分続きましたが、今はなんともありません。
    普通に生活できること、身体に副作用のだるさがなく、活動欲求もある状態が、こんなに楽であることを、16年振りかに再確認しました。
    もちろん、服薬が必要な方もいるでしょうから、単純に人に薦められる方法ではないことはわかっているので、誰にも基本薦めていません。私が責任も持てないでしょうから。
    ただ、事実として言えることをお伝えしました。
    もしも強い症状が再発した時を考えて、通院も続けていますし、地元の就労支援センターにも通所しています。そこは慎重にやっています。そして、漢方も試したいと思いはじめています。

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2017/09/06(水) 18:06:26 

    >>97
    体にとっては薬がある状態が平常という状態に慣れてしまってるので、急激に切ると体はビックリして反動が凄いです。再服用時に効かなくなる恐れもありますし…
    三分の二からなど、時間をかけて減薬するか
    代替の薬で調整もありです。

    デパスだけは相当苦しみましたが、ゆっくりの断薬で今は無くても大丈夫になりました。

    1番は主治医に相談と思いますが、断薬.comやアシュトンマニュアルを検索してみてはどうでしょうか。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/06(水) 18:45:09 

    躁鬱病なので、一生薬を飲み続けなければなりません。
    入退院を繰り返し、大量の薬を飲んでいましたが、
    この病気と一生付き合っていく覚悟が出来た途端、症状が安定し、
    今は必要最低限の薬を朝食後、就寝前に飲んでいます。
    今また、減薬中です。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/06(水) 19:32:55 

    ソラナックスを頓服で月に0回〜20回ほど飲んでます。
    2人目欲しいのに。
    辞めたいです。
    でも辞めれません。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2017/09/06(水) 20:32:50 

    >>103
    お返事有難うございます!
    経験者様からのお話しはとても参考になります。

    元々、睡眠障害だけだったので、飲んでる薬は睡眠薬だけですが、量が多くなってしまい…
    妊娠希望なので焦っていました(>_<)

    主治医と話をして無理せず辞める方向でいきたいと思います。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/06(水) 21:13:50 

    こういうトピで精神薬の怖さを見ると余計に不安になって
    でも飲まなきゃ生きていけないし
    でも飲んでたら怖いことになるしって思ってパニックになってどうしたらいいか分からない
    八方塞がりで不安で不安でもう死ぬしかないんじゃないかって思えてくる

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2017/09/06(水) 21:16:02 

    今は薬が必要なだけだよ
    ある日ふと、あれ?飲んだっけ?みたいに飲まなくてもいい日が増えてくるよ。
    そうなった時に、本格的に主治医と断薬の計画を立てていけばいいよ。
    その人によってやり方はまちまちだから。
    一気に辞められる人もいれば、少しずつの方がいい人もいる。
    私は今眠剤が必要だから、飲んでる。
    ソラナックスも必要だから飲んでる。
    でも落ち着く時が来ると思うから、今はそのつなぎとして生きてる。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:39 

    >>108
    こういう考え方のできる人はきっと良くなるよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/06(水) 21:59:54 

    持病の症状治ってから心配しなよ。
    先回りして不安増やして、どうするの?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/06(水) 22:03:25 

    飲まないと何も出来なくなってしまい、9年間飲み続けたマイスリーとデパスを、10ヶ月かけて徐々に減薬→断薬しました。

    デパスの離脱症状、特に手足の痺れ・耳鳴り・イライラ・目のチカチカが酷くて、何度も挫折しそうになりました。

    断薬して1年以上経ちますが、離脱症状もなく元気に過ごしてます。

    いつか不要になった時は、医師の指導を受けながら、ゆっくり時間をかけて減薬してください。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/06(水) 22:44:26 

    飲まなくても良いなら、飲みたくない。
    でも飲まなくては、仕事に行けない。

    一生引きこもりで、好き勝手生きられるなら、
    多分飲まない。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/06(水) 22:52:45 

    >>112
    本当にそう。
    でも働かなければいけないし。。。
    私は外に出なければデパス飲まずに1日過ごせる事もあるから出来る事なら仕事しないで家にいたい。
    そうゆう訳にもいかないけどさ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/06(水) 22:59:22 

    パニックでパキシル飲んでます
    頓服でエチゾラムを。

    パキシルは20から5ミリに減らしてるところです!
    エチゾラムは3ヶ月に1回飲むか飲まないかくらい。
    薬を飲み終えて、早くビールが、飲みたい!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/07(木) 00:57:27 

    デパス…8年ぶりになんとか断薬に成功。
    しかし、断薬から程なくして、顔面の痙攣や、耳の閉塞感などの症状に悩まされる。
    調べたら、片側顔面痙攣とかいう恐ろしい病名に辿り着く。デパス断薬との因果関係は不明だが、8年間飲み続けたデパス…簡単に断薬とはいかないようだ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/07(木) 01:13:26 

    パニックと不眠症です。
    5年位のお付き合いで、3回病院を変えました。
    今が、1番落ち着いていますが、睡眠薬は続いています。
    私は漢方薬はあまり合わない感じでした。
    薬を飲んで、落ち着いているのであれば、それは自分には必要なお薬だと思っています。
    飲み会でアルコールが飲めないのが少し残念ですが。
    まだ、たまにどうしようもない胸騒ぎや動悸、手の震えなどがおこる時だけソラナックスを飲んでいます。
    皆さんに比べてかなり軽いものですが、あまり深く考えず、日記に書いて自分自身を客観的に見る様にしています。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/07(木) 05:16:14 

    私も5年間大量に薬を処方されて飲んでたから、飲んでる人の否定をするつもりはない。
    でも私には効かなかった。あれで効いていたのかもしれないけど、結局根本的な解決にはなってないから
    それを考えると本当にアホくさくて、勝手に減薬→やめた。
    原因がある限りは薬で自分を騙しせるわけがない。

    今でも他の病気で病院にかかる際には睡眠導入剤はもらってい。こちらは一生お世話になるかもしれない。
    薬を変えても効かなくなってきているのが困ってる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/07(木) 13:50:45 

    私は生理止まったから気持ちが余計に不安になって精神科の薬辞めた。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/08(金) 15:32:29 

    初めてルボックスを1錠飲んだら、副作用でツラい。
    もともと統失で、他の抗精神病薬とか飲んでるから飲み合わせの関係かも。水をいっぱい飲めば早く薬理作用抜けるかな?
    ( >Д<;)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード