-
1. 匿名 2017/09/05(火) 23:45:50
不用品の断捨離ではなく、人間関係や生活習慣を見直してすっきりするトピです!
とりあえず私は、半年前に退社した会社の同僚とのLINEグループを退会して、本当に連絡を取り続けたい相手とだけ関わることにしました。
あと、愚痴を聞いてもらいたくてしかたなくなる時があるんですが、人に対する期待も捨てたいと思います!+282
-3
-
2. 匿名 2017/09/05(火) 23:46:53
ネットサーフィンをやめたい。+181
-2
-
3. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:07
ママ友の90%を、断捨離。+185
-2
-
4. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:08
やり過ぎないようにね。
人は一人では生きていけません(インドの聖人みたいになったら別だけど)。+43
-48
-
5. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:15
年賀状出すのやめました+206
-5
-
6. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:15
ガルちゃん真っ先にやめるべき+72
-10
-
7. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:24
はぁ、そうですか…+6
-11
-
8. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:39
する前に されました+105
-1
-
9. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:47
べべべべつに+を推してくれなくてもよくってよ+40
-11
-
10. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:49
フェイスブックを断捨離した+111
-1
-
11. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:50
電話帳の断捨離したよ
こちらから連絡したいと思わない人は即削除!+174
-1
-
12. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:04
臭いバスタオルを断捨離したい+121
-1
-
13. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:07
学生時代の友達関係全て切りました。
今はボッチです。時々寂しくなるよ\(^o^)/+159
-2
-
14. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:11
年賀状は来年で終わりにしようと思ってます
本年をもってやめますって一文添えて+96
-1
-
15. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:51
+24
-5
-
16. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:09
何もしてないのに勝手に断捨離になってる。
ラインブロック
既読がつかない+95
-3
-
17. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:45
>>12
今すぐはさみを入れて半分に! 雑巾にするんだ!+52
-3
-
18. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:55
あれをあれしてああする事に決めた。よし+17
-1
-
19. 匿名 2017/09/05(火) 23:50:21
Twitterはやめない
ただ実名でやらずにかなり趣味のアカウントとしてやってる。
フェイスブックはやめて正解だった。+72
-2
-
20. 匿名 2017/09/05(火) 23:50:30
ストレスでお菓子食べる習慣を断捨離したい。
美味しいから食べるのではなく、ただ何か口に突っ込んでるだけの気がしてきた。+151
-0
-
21. 匿名 2017/09/05(火) 23:51:00
臭い靴下捨てた+10
-2
-
22. 匿名 2017/09/05(火) 23:51:10
休職したのを理由にfacebook、LINEのアカウント消した。メアドも変えた。+95
-1
-
23. 匿名 2017/09/05(火) 23:51:14
学生の頃より社会人になった今の方が
人間関係が希薄になってるよ
+109
-1
-
24. 匿名 2017/09/05(火) 23:51:51
オナニーしたら全部忘れる。切り替えられる。+8
-21
-
25. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:14
たまにスマホ壊したくなる+43
-5
-
26. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:14
ゲーム、ネット、テレビ、スマホ離れしたいわ。
明らかに人生狂ってるもん+135
-1
-
27. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:42
一番仲の良かった人と絶縁してしまい、しばらく落ち込んだが、
よーく考えてみると時間もお金も随分費やした。
もちろんそれ以上に得たものが大きかったけれど、
失うのがあながち不幸でもないなと思った。+175
-1
-
28. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:50
断捨離する前に勝手に断捨離されました。+55
-0
-
29. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:56
人間関係は断捨離するほど人との交流がありません。泣+115
-1
-
30. 匿名 2017/09/05(火) 23:54:00
毎回の待ち合わせで電車がーバスがー遅れたで時間通りに来ない人がいて お金にもルーズだったから無理 人を見る目が昔の人は凄い!まちがってないな
+28
-1
-
31. 匿名 2017/09/05(火) 23:54:43
古い下着類を捨てた+61
-1
-
32. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:18
>>30 何が間違ってないの?+20
-1
-
33. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:50
何もかも捨てて、新しい地に行きたくなるけど、生活の事とか考えると…+84
-0
-
34. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:56
小さくなった洋服を捨てた。
私が大きくなったからさ~+43
-0
-
35. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:10
ママ友は99%断捨離。
マウンテングママ、妬み嫉妬嫌みを会話に入れてくるママ、噂好きなママ、不倫ママ、セフレママ、尊敬する人いなくて、断捨離。人は1人では生きられないって言う人いるけど、こんな人にしがみついて、一緒にマウンテングしたり嫉妬したり、旦那とは別な男に色気使って、女競争するの馬鹿らしいし、話を聞く時間ももったいない。趣味ややりたいことをはじめてみると、新しい友達ができる。浅い人間関係でも、前向きな人といると気持ちも変わる。+173
-2
-
36. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:56
政治家や公務員も断捨離して欲しい!+79
-7
-
37. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:29
>>27
わかります!
自分から捨てるものだけじゃなくて、失くしてしまったものに対する執着心からも解放されたいです。失くすことは必ずしも不幸なことではありませんよね!
トピ主+80
-1
-
38. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:44
質の低い友達がいる<<<<ぼっち<<<<<<質の高い友達がいる
+103
-2
-
39. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:44
義家族関係を断捨離したい。
足かせの姑とロクデナシの義弟。
+17
-0
-
40. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:58
普通に時間にルーズな人はお金にもルーズって感じでは?逆も然り+54
-0
-
41. 匿名 2017/09/06(水) 00:00:20
>>35
そこには普通のママ友いないの?+10
-2
-
42. 匿名 2017/09/06(水) 00:00:46
他人と関わるのは好き、だけどその中で、 自分がネガティヴになるような人には関わらないように。ばっさり切ります。+104
-3
-
43. 匿名 2017/09/06(水) 00:00:58
世間体をある程度捨てることにした
妻たるものはこうじゃないと…もうアラフォーなんだから…とか自分を追い詰めすぎてた
こんなことで判断してくる他人など捨ててしまうわ+87
-1
-
44. 匿名 2017/09/06(水) 00:01:06
スマホにインストールしてるゲームをすべて消しました。+38
-0
-
45. 匿名 2017/09/06(水) 00:02:24
無理やり我慢して付き合ってた旦那の会社の奥さんの付き合いを辞めました
影で悪口やない噂たてられたの知ったから、我慢してたのが馬鹿らしくなった+86
-0
-
46. 匿名 2017/09/06(水) 00:02:50
>>26
テレビはわかる。断捨離した。テレビ断捨離して、時間が出来て、犬と向き合う時間、料理や自分磨きの時間が取れたし、電気代も変わった。いいことばかりです。+55
-1
-
47. 匿名 2017/09/06(水) 00:02:51
なんだかやたらと突っ掛かってくる人がいるね 思い当たる節があるのか+14
-1
-
48. 匿名 2017/09/06(水) 00:03:21
すぐに自分の思い通りにしようとする友人から離れようと思う。+103
-0
-
49. 匿名 2017/09/06(水) 00:03:41
職場の仲間。最初は相手から近寄ってきて、友達っぽくしてきたけど、知るにつれ、きっついところがある人とわかってきた。っていうか、この職場に対する愛情も期待も皆無になったので、辞める決意を固めています。職場断捨離です。もちろん部屋も断捨離するよ。転機かなあ。+63
-1
-
50. 匿名 2017/09/06(水) 00:04:05
ガルちゃんとかネット依存してるから断捨離したいけどなかなか出来ないよ
時間すぐ立つし無駄にしてるのは分かってるんだけどさ...+40
-0
-
51. 匿名 2017/09/06(水) 00:04:45
2年近くある同僚に私だけ無視されたり嫌な態度をとられてます
自分から挨拶したり話しかけても聞こえないフリをされます。仲良くしたい気持ちもありましたがダメでした
心の中では大嫌いですが波風もたてたくないので必要最低限は普通に接するようにしてますが限界です
断捨離したい+73
-0
-
52. 匿名 2017/09/06(水) 00:05:01
よーし、ここ見て決めた!
緊急性のない場合のネットサーフィンは、1日30分以内にするぞ!+33
-2
-
53. 匿名 2017/09/06(水) 00:05:10
テレビだけがどうしてもやめられない…本当悩み+15
-0
-
54. 匿名 2017/09/06(水) 00:06:54
人間関係は程々にした方が良いよ、
もう友達と家族がいたりする人が大半だから歳とったら友達なんてなかなか出来ない
けど孤独心を断捨離します...
+86
-2
-
55. 匿名 2017/09/06(水) 00:07:04
デブでブスな高校からの友達
友達の結婚式の余興でメッセージ
ムービーを流すからその写真を
いついつに撮りたいと言ってきたので
午前中にしてもらっただけで何故か
悪態つかれ、そのままLINEをブロック
された。朝早い時間、グループ自分
だけ結婚してない、私二人目妊娠中
なのが気に障ったのだと予想。
なのでそいつのグループLINEも
電話帳も削除してやった。
25才。この歳になって友達と縁を
切るだなんて思ってもなかったよ。
+12
-13
-
56. 匿名 2017/09/06(水) 00:07:11
0:00過ぎてんのに、寝ずにこうしてがるちゃんしてる生活を捨てたい。
でも長年の習慣が自分をスマホに釘付けにしている。
疲れるし、時間の無駄だってことはわかってるのに、なぜか、この状態に快適さを感じている+87
-0
-
57. 匿名 2017/09/06(水) 00:09:01
したよー 思いきって。
何年もママ友付き合いしてきた人と共通点がなくなって会って話をしてもつまらなくなった。
毎回愚痴と自慢話のオンパレード。うんざりして電話もメールもスルーしたら相手も気付いたらしくて連絡が来なくなった。
+49
-0
-
58. 匿名 2017/09/06(水) 00:09:41
>>23
私もです。
高校や大学を卒業したときは「LINEするね!」とか「たまにはお茶しようよ」とか話してたんですが、いざ別々の道を歩み始めると、全然…。
心の中で「〇〇ちゃん、元気かな」と思い返すことはよくあるんですけどね。
+61
-0
-
59. 匿名 2017/09/06(水) 00:10:54
タバコ
だんだん吸える場所も減り
価格も昔に比べて高くなり
子ども妊娠中授乳中は辞めていたのにまたふと吸ってしまい
はあ自己嫌悪+22
-1
-
60. 匿名 2017/09/06(水) 00:13:34
いろいろな迷いを捨て去りたいです+46
-0
-
61. 匿名 2017/09/06(水) 00:16:55
旦那を断捨離しました。
旦那との思い出は全て断捨離。
洋服も時間かけて断捨離してチェンジ。
気持ちにも変化。すっきりして前向きになった。残りの人生、悪いことばかりではないと感じる。+56
-0
-
62. 匿名 2017/09/06(水) 00:20:59
3年ぶりの連絡が結婚式の招待だった人は
めでたいけど断捨離した。+90
-5
-
63. 匿名 2017/09/06(水) 00:22:04
結婚するとなった途端に親友(既婚・子持ち)と姉のように慕ってた人(同じく既婚・子持ち)の態度がガラッと変わった。
結婚や出産祝いもして泣いて喜んだり、その度に向こうも喜んでくれて。
でも自分の時は全く違った(笑)
離婚を匂わせる言動してきたり、やたら結婚について上から目線で語り、さらに子供のいない私に母親という立場がいかに素晴らしいかの語り。
Facebookもラインも自分から断捨離した。
後悔していません。
いざという時や節目に態度が変わる人とは付き合えないと思った。+83
-0
-
64. 匿名 2017/09/06(水) 00:24:24
私もストレス発散に愚痴を聞かせてくる人を断捨離しました。
たまに会うけど、2人で会うのやめてよかったと何度も思いました。+41
-0
-
65. 匿名 2017/09/06(水) 00:27:11
人間関係って過去のちょっとしたことで
嫌になるよね
自分の器が小さいのか+73
-2
-
66. 匿名 2017/09/06(水) 00:28:04
ライン作り直し+14
-0
-
67. 匿名 2017/09/06(水) 00:29:53
バツイチ無能さいなら+6
-0
-
68. 匿名 2017/09/06(水) 00:40:19
とりあえずのアルフォート+13
-0
-
69. 匿名 2017/09/06(水) 00:42:02
自分このままじゃダメだって毎晩考えてた。
よし。このトピきっかけにして今のネット生活から断つために、今から
YouTube、Instagram、Twitter、がるちゃん、
全部アンインストールするぞ!かなり辛いけどね!
みんな、今までありがと!じゃあね!+89
-2
-
70. 匿名 2017/09/06(水) 00:47:07
人間関係を断捨離するのは非難しないけど、後から複数名の連絡先を私に聞いてくるのはやめて欲しい。+19
-2
-
71. 匿名 2017/09/06(水) 00:51:26
今結婚式の準備中ですが、学生時代の友人(だった人達)からありえないぐらい非常識な断り方をされたので、結婚式終わって落ち着いたらLINEのアカウント作り直す予定です!+4
-13
-
72. 匿名 2017/09/06(水) 00:58:35
今週末に、昔断捨離したつもりだった学生時代の友達の結婚式に出席します。断捨離難しいですね。+12
-3
-
73. 匿名 2017/09/06(水) 01:08:01
お酒
汚いバスタオル
ほつれた下着
+23
-0
-
74. 匿名 2017/09/06(水) 01:11:23
>>50
ホントに難しい!
長時間ネットやゲームをした直後は時間を浪費しちゃったなあ…と思うんだけど、やってる最中は楽しくてやめたくなくなる。
ネットは諸刃の剣だよね。
便利でストレス発散になるけど、中毒性が強いし時間泥棒にもなる。+33
-0
-
75. 匿名 2017/09/06(水) 01:16:09
自己愛の友人を断捨離しました。いわゆる自己愛性人格障害そのものの人物で、交友関係は華やかに見えたのに実は落伍感が強く孤独な人で、思い通りに動かせて見下せる存在が欲しかっただけ。虚言症ばりに嘘つきで口も悪く何度何度も離れようとしたのに離れさせてくれず、振り回されて病みました。好きなようにやられたまま5年も放置した私もバカでした。
でもそいつと縁切って解放され、心からスッキリしました!思い出すだけで腹立つので、最後に共通のグループLINEでそいつのやったこと全部バラしてやろうかと。私以外の人の前では普通の態度なので、信じてはもらえないだろうけどそれでもいい。+21
-3
-
76. 匿名 2017/09/06(水) 01:16:18
ツイッターやってるけど、リアルの友達を全員相互フォローしてたらリプ無視されたり、私の好きな物を空リプで貶したりって人が数人いたから相互フォロー外した。
別にリアルだからって必ずフォローし合わなきゃいけないわけでもないもんね。
今は私をちゃんと友達として見てくれてる人とだけ繋がってるよ。快適快適。+15
-0
-
77. 匿名 2017/09/06(水) 01:36:58
付き合った人がクズ男
でも思い出が多いから切るに切れない
レスだから切ってもいいみたいだけど、一緒に居ると楽しい幸せ。どうしたらいいの
+7
-2
-
78. 匿名 2017/09/06(水) 01:37:40
>>13
どういう方法で断捨しました?友人達からのアクション何もありませんでした?
学生時代の友人切りたい~+7
-0
-
79. 匿名 2017/09/06(水) 01:38:35
>>69
がるちゃんには居てよ。さみしいじゃん
みんな仲間だよ+9
-13
-
80. 匿名 2017/09/06(水) 01:40:45
すごく気持ちの悪かった職場の人間関係。
お互い大嫌いなのに上司の前では仲良し女子ごっこ。嫉妬しては悪い噂を流し合って足の引っ張り合い。ターゲットを決めて悪口嫌がらせ三昧。
顔合わせただけで気持ち悪!と口をついて出そうなほど限界だった。
心の中で断捨離して、どんなに悪口振られても話すのは仕事のことのみ。これを徹底したら楽になりました。負けじと無視や嫌がらせしてくるけど、ノミかダニレベル。鬱陶しいだけで何の影響力もない。+36
-0
-
81. 匿名 2017/09/06(水) 01:45:28
断捨離されたっぽいー(笑)でもいつも完璧な対応なんてできないよー。
できるならしてあげたいけども+26
-1
-
82. 匿名 2017/09/06(水) 01:49:08
姉かな。私の容姿をネタに笑うようになったので距離を置きました。なぜかスルーできなくて。
一つ嫌だなと思うと過去の姉の言動を色々を思い出して余計嫌になってしまうんですよね。
きっと私は自分の行動を正当化したいんでしょうね。+22
-3
-
83. 匿名 2017/09/06(水) 02:02:59
LINE辞めようか作り直そうかずっと迷ってて
実行できてない...
とりあえずいらない人は消したんだけど
他の人もまだまだ消せるはずなんだよな...+5
-0
-
84. 匿名 2017/09/06(水) 02:52:47
>>77
もう一度向き合ってみたら?
クズな事悪気なく繰り返す人なのかな⁈
+1
-1
-
85. 匿名 2017/09/06(水) 03:11:38
子供が嫌いと言ったら、友達の子供を可愛がれない奴なんてロクデモナイ人間だと言われて、子持ちグループにきられたよー。+23
-7
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 05:08:09
>>85
ナンダソレ?って感じですよね
なぜ他人の子を可愛がる必要あるのか
子持ちらお花畑なんじゃね?+22
-4
-
87. 匿名 2017/09/06(水) 05:38:27
家買って今年中に引越しがあるので不用品断捨離をしてるよ。洋服220枚捨てた、ホステスだったのでドレスや着物も沢山捨てた。靴20足捨てた、バーベキューセット新品捨てた、グラスやマグカップや食器や鍋なども大量に捨ててる。まだ捨てるものがあると思うから途中です。人間関係の断捨離は昔からしてる。プライベート電話帳65件しか入ってない。その65件は全部人ではなくて、親兄弟や飲食店なども含む。+13
-0
-
88. 匿名 2017/09/06(水) 06:18:31
親友と思ってた友達が元夫と付き合ってた。
ゲス共とさよならしました。
+25
-0
-
89. 匿名 2017/09/06(水) 06:20:57
年賀状出すのやめた。
スッキリした。+15
-1
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 06:23:57
ここ数年、誕生日にメールだけしてくる
高校時代からの友人を携帯から削除した。
嫌いとかじゃないけど、必要な時に連絡もとれないし
意味不明だったからスッキリしたよ+13
-8
-
91. 匿名 2017/09/06(水) 06:36:16
無駄遣い 不健康 薬飲み忘れ 病気 大事なことを忘れっぽい所+6
-0
-
92. 匿名 2017/09/06(水) 06:36:59
年齢や環境と共に合う物や人って変化して当たり前。
+38
-0
-
93. 匿名 2017/09/06(水) 06:37:55
>>87自分の中の整理をきちんとしながらじゃないと、また不要な物が増えるよ。
捨てすぎも、逆にごみのもと。
良い人間関係を自分で築いていくのも大事。+4
-1
-
94. 匿名 2017/09/06(水) 06:40:02
>>77クズを呼び寄せてるのは自分。
理想は何なのか、それをしっかり考えてみては?+7
-0
-
95. 匿名 2017/09/06(水) 07:10:26
人間関係、断捨離しすぎて人間不信&孤独になった
病気療養で退職してほぼ引きこもり状態
親兄弟ともあまり上手くコミュニケーションとれない
唯一心を許せるのは夫だけ
最近このままじゃヤバいと思ってきたけどどうしていいのかわからない+19
-3
-
96. 匿名 2017/09/06(水) 07:40:21
ここ見てすぐに
15人ラインから削除した
何も困らないと思う
一度やめて新しくするのもいいですね!+15
-1
-
97. 匿名 2017/09/06(水) 07:43:04
結婚すると本当に必要なものだけでよくなる
時間も限られているので尚更実感するよ
友達多いのがいいという意見あるけど
あ互い信頼出来る関係性か?という疑問がある
たまに会って相談できる人が数人いたらいい
+17
-0
-
98. 匿名 2017/09/06(水) 07:49:15
このトピ見て、前の部署の大嫌いな人たちをブロックできた!+9
-1
-
99. 匿名 2017/09/06(水) 07:52:31
いい断捨離はメルカリで探す+1
-1
-
100. 匿名 2017/09/06(水) 07:55:30
数年前に年賀状の断捨離をして、学生時代の数人に出すのを辞めました。そのうち最悪な1人だけが毎年送って来ます。そうはなりたくないものですね、本当に気分悪いわ。+11
-1
-
101. 匿名 2017/09/06(水) 07:55:57
身近な人を断捨離して恨まれませんか?
LINEとはなんの為にあるのですか?
どうして登録したの?きっかけが知りたい。+3
-10
-
102. 匿名 2017/09/06(水) 07:59:44
FBも放置してたから40人から20人に減らしてきた。
ブログ、ツイッター、FB急に消しても
変じゃない言い訳ってなんだろう?
PC壊れたとか?+7
-0
-
103. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:57
友人が愚痴や仲間の悪口ばかり私に言ってきて、気持ちの捌け口にされていることに気付き、少し連絡取るのを(LINE)休みたい、と言ったらボロクソ言われたので絶縁せざるを得なかった。
夫婦生活の話まで聞かされて気持ち悪かったから申し訳ないけど離れられて良かった。+26
-0
-
104. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:00
断捨離する人間関係は既に存在しなかった。
残るは職場の人間関係。
一番断捨離したいのにする訳にもいかない…。+8
-0
-
105. 匿名 2017/09/06(水) 08:11:15
>>102
言い訳考えてると益々疲れてくるので、SNSに疲れた、と正直に言えばいいと思います(^o^)+23
-0
-
106. 匿名 2017/09/06(水) 09:00:40
ありもしない噂言いふらされて裏切られた連中とは一切縁を切りました。
世の中どこに行っても下らない人間は一定数いるもんですね。
これからはちゃんと人を見極めきゃね。+25
-0
-
107. 匿名 2017/09/06(水) 09:44:58
>>90
わざわざ誕生日を覚えててメールくれる友達を切るとか無いわ~
+16
-5
-
108. 匿名 2017/09/06(水) 09:45:38
ライングループ退会+9
-0
-
109. 匿名 2017/09/06(水) 09:45:52
メールで十分+11
-0
-
110. 匿名 2017/09/06(水) 10:31:29
母親と兄を断捨離! はああーすっごーく行きやすくなった!+6
-0
-
111. 匿名 2017/09/06(水) 10:56:37
>>14
でも向こうから来るんだよね
子供の写真付きで
+5
-0
-
112. 匿名 2017/09/06(水) 11:14:29
流産した人のことをあれこれ悪く言ったり、不妊の人のことも馬鹿にするようなことばかり、私が子供を望むようになってからは「健常で産まれるとは限らないよね」など、同じ女としてどうかと思う発言ばかり繰り返す友人。
だけど自分の時はマイナスなこと言われると悲観的になってくる、電話やラインも返さないとコンタクトとれるまでずっと連絡が来る、日記のようなラインに女子高生がするようなライン(明日の服何着よう?など)に堪り兼ね、切りました。+15
-1
-
113. 匿名 2017/09/06(水) 11:15:07
SNSを3つやっていたのですが、
思い切って2つをやめました。惰性で続けていただけなので。
とてもスッキリしました。+14
-0
-
114. 匿名 2017/09/06(水) 11:22:21
スマホのいろいろな煩わしさから、ガラケーに戻した。
これは断捨離と違うけど。
あと最近ネットにいろいろ疑問を感じてパソコンを捨てたくなった。
さすがに出来ないけど。
でもケイタイもパソコンも無い時代もあったんだよね。
ネットの普及は便利で良い面もあるけど、代わりにかなり悪い事もたくさんもたらした。
+18
-0
-
115. 匿名 2017/09/06(水) 12:14:39
去年入籍したんだけど、私が結婚や出産祝いあげてた人で、お祝いくれなかった人たちは切ったよ!3人とも10年以上の付き合いだったけど、LINEブロックした。年賀状ももう出さない。ウジウジ悩むこともなくなったし、スッキリ!+33
-0
-
116. 匿名 2017/09/06(水) 12:42:09
友達に会う度に、私がフェイスブックに投稿した内容の単語をやたら使ってきて、気色悪くて、友達もフェイスブックも断捨離したよ。化粧品や服もジロジロ見ては真似してくるから、今思うと、頭がオカシイ人だったみたい。+7
-0
-
117. 匿名 2017/09/06(水) 13:20:09
2ちゃんねるで拾った気持ちの悪いレス
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/08/29(火) 11:29:29.48ID:aoTMXlB9
何もしていない普通の一般人の自宅に隠しカメラを取り付け
それをネットでリアルタイム配信
仲間という人間に対する盗聴盗撮生ネット配信の会
しかけたカメラの映像
乗っ取っているPCの画像をリアルタイムで生配信中
集団で仲間の私生活を覗いて楽しんでいる
そんなことが今この国では行われています
Youtubesサムネイルによる仄めかし
集団ストーカー
仄めかしの隠語は
猫 穴 水 仲間 土人
トンキン+1
-1
-
118. 匿名 2017/09/06(水) 15:05:37
不妊治療ですが、ひとつの友人グループが私以外もうすぐ全員子持ちになります。
ラインでの会話はもっぱら妊娠出産育児関係の話。
また会おうって話になってるけどきっとこの話がもっと白熱するんだろうなあ。
不妊だから察して子供の話はやめてだなんてそこまで思いませんが
正直会話にも入れずそうなんだねと相槌しかうてないので
フェードアウトしようかなって思ってます。+19
-2
-
119. 匿名 2017/09/06(水) 15:29:10
最近、晩酌の習慣を断捨離しました。
お金も節約できるし、時間もできるし、いいことだらけです。
友人関係は、生育環境がひどくてかわいそうだなと思って、この人おかしいなと思いながらもだらだらつきあってきた人に、距離を置きたいって言いました。
毎回、会う度に凄い愚痴と悪口で本当に疲れたので。
すっきり!+11
-0
-
120. 匿名 2017/09/06(水) 15:37:19
>>75
自己愛や境界性とは、
1.一切関わるべからず
2.うっかりいい人仮面に騙されて関わってしまったら、気付いた時点で「全力」で逃げるべし
(馬鹿な取り巻きは相手にくれてやれ)
が鉄則。
逃げられてよかったね。+18
-0
-
121. 匿名 2017/09/06(水) 17:17:41
>>95
夫が味方だなんてしあわせですよ。
夫とうまくいかない人が多いので あまりいろいろ考えないで
目の前の人を大事にすることだけ 見つめていくのって 充実すると思います。+11
-0
-
122. 匿名 2017/09/06(水) 21:20:39
愚痴や悪口ばかりのネガティブな人間関係を断捨離する。楽しい話ができる人と一緒にいたいよ。+11
-0
-
123. 匿名 2017/09/07(木) 00:24:55
病気になって人間関係を殆んど断捨離した。
病気になると本当の周りの人の姿が見えてくる。
思いきって止めたら今では楽です。
人から見れば友達がいない淋しい人に見られると思いますが、健康じゃないと合わせられないので元気じゃないと無理です!
完治すれば付き合うこともあるかもしれませんが(笑)
+10
-0
-
124. 匿名 2017/09/07(木) 06:50:03
同窓会でしか交流ない、地元の同級生。正に同窓会のみでいい。+5
-0
-
125. 匿名 2017/09/07(木) 08:24:34
同級生を数人、断捨離しました。
グループで付き合いのあった人は、グループ全員と離れることにした場合もあります。
特に、私が「アレルギー症状が出るからやめて」と言ったのに、面白がって近づけたり食べさせようとあれこれ頑張った人たちとはもう二度と会うつもりはないです。+7
-0
-
126. 匿名 2017/09/07(木) 13:50:32
電話帳一年連絡ない人は消した+5
-0
-
127. 匿名 2017/09/07(木) 14:11:32
>>35
そんなにすごいママ友いるんだ...
ちなみにお子さんいくつですか?
うちはまだ0歳で、子育て支援センターで軽く世間話するぐらいだから、親しいママ友っていないんだけど、参考にしたいので。+0
-0
-
128. 匿名 2017/09/07(木) 17:36:19
テレビは捨てました+2
-0
-
129. 匿名 2017/09/07(木) 17:43:37
>>53
テレビはつまらない番組ばかりだよ?
早く断捨離しよう+2
-0
-
130. 匿名 2017/09/27(水) 15:20:11
ガルチャン断捨離したい
いつもイライラするし、私が正しいコメント書いたのに馬鹿にされて最悪だった
でもやめられない……
馬鹿な私…+2
-0
-
131. 匿名 2017/10/03(火) 19:52:13
私もがるちゃん断捨離する!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する