-
1. 匿名 2017/09/05(火) 23:29:05
そんな時はありませんか?
そんな時どうしてますか?
私はまさに今それです。
朝も昼も食べてないし、お腹空いてるはずなのに食べたいものが分からない。
炭水化物は要らない、魚も苦手、肉?ん~でも、面倒臭い。特に1人の食事の時にそうなります。
でも、お腹すいた…はぁ。+358
-3
-
2. 匿名 2017/09/05(火) 23:29:54
フルーツグラノーラがいいんじゃない!+26
-23
-
3. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:02
枝豆はどうでしょうか?
バランスいいですし+101
-7
-
4. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:10
とりあえずカルピス飲む+64
-9
-
5. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:16
とりあえずコンビニ入っていろいろ見る+116
-2
-
6. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:17
お茶漬け+181
-4
-
7. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:19
爪に溜まった垢でも嚙っとけ+4
-65
-
8. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:21
いまからアイス食べます
ご一緒にいかが?+89
-5
-
9. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:24
ふぁぁ+35
-26
-
10. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:25
タイムリーすぎてびっくり!
私もです+138
-3
-
11. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:29
そうめん食べたら❓+26
-10
-
12. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:33
わかるよー。
なんとなくお菓子食べても、これじゃない感ある。+316
-0
-
13. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:35
スープとかココアとか温かい飲み物飲めばいいよ+87
-3
-
14. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:41
>>1どうぞ+12
-42
-
15. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:08
歯が痛いのにこれからアイス食べます+21
-2
-
16. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:19
豆腐にタバスコなんてどうですか?
+2
-28
-
17. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:20
わかります。
私はそんな時考えながら
味噌ラーメン、茶碗蒸し、メロンパン、カレーライス、牛タン、アイスを食べる。
そうすると答えが出てくる。あ、天津飯だ!とか+130
-12
-
18. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:40
お腹は空いてないのに、食欲はある+172
-1
-
19. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:41
チーズは?
カマンベールとか、パルミジャーノとか、モッツァレラとか+25
-1
-
20. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:44
思うがままに口に入れなさい+38
-4
-
21. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:47
そんな時にあえてさっぱりな物を口にして
これじゃないって思った時、絶望しちゃう+111
-0
-
22. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:12
何を食べたいかわからないけど何か美味しいものが食べたいんだよね
+308
-2
-
23. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:13
とりあえず、お茶でも飲んで気分を落ち着かせたらどうかな。私もそんな時あるけど、何も食べずに疲れ果てて寝るよ。笑+11
-0
-
24. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:15
分かります。
クッキーも好きじゃないし、チョコもあまり食べない。かと言ってがっつり食べたいわけじゃない、けど何となく口寂しい時あります(笑)
食べ物置いてあるキッチンの棚の前でジーーっと食べ物見てる時ありますよー。何かを見て「食べたい」と思ったら食べます。無ければ「気のせいか」と思って食べるの止めます(笑)+116
-2
-
25. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:15
朝からなにも食べてないってこと?
考えられない
主さんやっぱ痩せてるの?+71
-6
-
26. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:28
必死に冷蔵庫とかお菓子の棚漁るけど
結局どれも違くて何も食べないことが多い+109
-3
-
27. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:31
ナッツ類は?栄養も摂れるしお腹も満足。+25
-0
-
28. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:57
フルーツサンド+98
-12
-
29. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:02
+43
-1
-
30. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:20
塩気があるものが食べたいのに、アイスとかチョコとか甘いものしか家にない時の絶望感。ポテトチップスが食べたい!!!+194
-0
-
31. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:53
>>17
そんだけ食った後で結局天津飯かい!!+189
-3
-
32. 匿名 2017/09/05(火) 23:34:39
麺類がいい!+18
-0
-
33. 匿名 2017/09/05(火) 23:34:42
わかる。
これじゃないといいつつ食べ続け、これだという食材にありつけるまで食べ続ける為太る+96
-2
-
34. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:04
そんなときは無難に冷奴食べる(冷蔵庫に豆腐常備)+19
-0
-
35. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:09
何かしら食べたくなるまで食べないでおく+8
-0
-
36. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:15
私はコレが食べたい…。+97
-0
-
37. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:36
+61
-10
-
38. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:38
そんな時のためにスープをいくつか買ってある。ポタージュやビスク系、春雨付きの中華系、フォー付きのエスニック系。
どれもそこまで腹を満たさないけどエンジンかかってもっとこれが食べたいとか思いついたりします。+77
-0
-
39. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:10
意外なところで、おでんとかシチューとか、しばらく遠ざかってた料理なんかどう?+18
-0
-
40. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:45
まさに!
よくわかります。その感覚。
で、妥協して適当に食べて自己嫌悪。。。+105
-1
-
41. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:50
召し上がれ♪+3
-67
-
42. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:04
つわりの時もそんな感じ。
空腹だと気持ち悪くなるから何か食べたいんだけど、何が食べたいか分からない。
パンも麺類もご飯も違うし、お菓子でもなくて、魚は臭いし、肉はしつこいし、一体どうしたらいいのーってなる。+94
-1
-
43. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:07
クックパッドとか適当にみる。そのうち辛いもの食べたいかも、甘いものいいなー、麺類にしようかな?みたいな感じになって、そこからだんだん絞っていく。辛い→麺類→ラーメン→台湾ラーメンとか甘い→クリーム→シュークリームとかみたいに連想ゲーム的な感じで。面倒な時は家にあってすぐ食べれる物で済ます。トースト焼いてる間にピーナッツバターかピザトースト風にするかとか考えたり+4
-1
-
44. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:40
健康と美容のためには、まずはタンパク質。
炭水化物に手が伸びがちだけど、肌も内臓も筋肉もタンパク質は必須。
低脂肪ヨーグルトや、白身の魚、鶏肉のスープなど胃に優しくて、良質のたんぱく質がとれるものをとりあえず試す。
そんなもの買いに行けないという人は、鮭缶やツナの水煮缶を常にストック。 鮭は実は白身魚です(餌の関係で赤い色をしているだけ)。
卵と混ぜてスクランブルエッグにするだけで美味しいですよ。
+40
-3
-
45. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:49
すごく分かる!!
お腹減ってスーパー行ったのに、本当に何一つ食べたいと思えない。
だから惣菜売り場を何度もウロウロして、なんとか一つだけ丼物選んで帰る、みたいな。
+95
-1
-
46. 匿名 2017/09/05(火) 23:38:05
とりあえずお酒を飲む。満腹中枢壊れて
何でも食べたくなります(笑)+11
-1
-
47. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:06
すごくよくわかるよ。
多分甘いモノじゃない。
すうどんだよ?+17
-0
-
48. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:08
そうめんか、にゅうめん。+11
-2
-
49. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:11
>>2
フルグラって結構白砂糖が入っているし、ビタミン類は人工的に足したものだし、ちっとも健康的じゃない。+27
-5
-
50. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:39
わからないから適当に食べると結局不満足なままなのよね+52
-0
-
51. 匿名 2017/09/05(火) 23:41:33
>>47
かけそばと いなり寿司じゃね?+6
-0
-
52. 匿名 2017/09/05(火) 23:41:34
お腹空いてるときは甘いものは違うなぁ~ってなる
でも何か作るのは面倒で結局なにも食べなかったりする
近くてもコンビニ行くのも面倒なんだよね…+37
-0
-
53. 匿名 2017/09/05(火) 23:41:42
食べたいもの、で画像ググる
ひとつくらいは思いつくよ+2
-0
-
54. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:39
・カレーなんばん
ネギが入ってる
・カレーうどん
玉ねぎが入ってる+7
-0
-
55. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:47
鮭とばを貪り食べたら
落ち着きました。
…寝ます。+8
-1
-
56. 匿名 2017/09/05(火) 23:43:31
麺類なんかいいんじゃないかな+20
-1
-
57. 匿名 2017/09/05(火) 23:43:35
唐揚げ+6
-0
-
58. 匿名 2017/09/05(火) 23:44:12
あーわかるわーwww
そんな時は 私の場合
お好み焼きか たこ焼きか
焼きそばを食べる。
結局 ソース味が食べたいだけ。+28
-0
-
59. 匿名 2017/09/05(火) 23:44:13
+1
-7
-
60. 匿名 2017/09/05(火) 23:44:27
サラダなら食べられるかなと思うけど、コンビニで買うのは勿体ないし、自分で切るのもめんどくさい+12
-0
-
61. 匿名 2017/09/05(火) 23:45:32
この間そんな感じでうどんを食べに行って、店に入った瞬間コレジャナイ感はあったけどまぁいいか…と食べたが食べつつもやっぱコレジャナイ
お金払って満足できなくてなんか損した気分だった(うどんに罪はないが…)+59
-0
-
62. 匿名 2017/09/05(火) 23:46:03
最近食べてなくて、自分に足りなくなってそうな栄養素が含まれてる物、食べてみると、あっこれだったんだて感じになることがある。+28
-0
-
63. 匿名 2017/09/05(火) 23:46:26
お昼がそれだった!
冷蔵庫も食料庫漁ってもお菓子も違くて、食べなくていいかな…と思いつつお迎えあるから子供が残したパンの耳にピーナツバター塗って食べた+16
-0
-
64. 匿名 2017/09/05(火) 23:46:44
分かるわ
そういう時はカマンベールチーズを食べてる
何と無く満足感がある+9
-0
-
65. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:33
私もほとんど毎日そんな感じ
今日も夜なにしよーってなって、余ってたソーメンゆがいて食べた
満足+9
-0
-
66. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:34
そういう無気力感?思考に陥ったら
疲れてんのかなーってタンパク質取る
ササミが良い+29
-1
-
67. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:46
>>42
今、まさにそれです。
(*>ω<*)ウゥゥ。
+8
-0
-
68. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:51
冷たいこんにゃくゼリー!!
冷たいしなんとなくお腹にたまります。+4
-2
-
69. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:44
今から、お好み焼きと自家製梅酒ロック!+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/05(火) 23:56:21
私そういう時に食べ物の出てくる話を読むと食欲が出てその話に出てくるものが食べたくなる。+7
-0
-
71. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:10
私はそんなとき、うまい棒みたいの食べるとまあ満足するわ+4
-0
-
72. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:11
わかる、でこれにしよ!って食べても全然満足しなくて1人でキレてる
結局ヨーグルト食べて寝る+11
-0
-
73. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:42
>>49
フルグラはあったかい牛乳で柔らかくして食べられるし、人工的でもビタミン入ってるから、何もかもダメなときはよく食べてる。
健康的な食生活以前にまず食べなきゃって感じなんだよ…+17
-0
-
74. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:49
求めてる答えと違うかも知れないけど、私はお腹が空いてるのに食べたい物が全く無いときは無理して食べず、ヒトカラ行って二時間位歌ってスッキリします。食事とかどうでも良くなるよ。ストレス解消~+12
-1
-
75. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:48
ヨーグルト
・水分も摂れる(ドリンク感覚)
・甘い・酸味がある
・冷たくフワフワしててスイーツ感覚
・たんぱく質も摂れる
牛乳からのヨーグルトも賞味できるけど
個人的には豆乳100%ヨーグルト食べてる
※もしかしたら、醤油をかけたら
塩味が効いてて、それはそれで美味しいのかも・・・(?)
+17
-1
-
76. 匿名 2017/09/06(水) 00:02:45
緑茶(できれば温かいの)は
満腹感を高めるらしい!
食事の前後の話で、すきっ腹には分からないけど
+10
-1
-
77. 匿名 2017/09/06(水) 00:03:31
>>75
何これ、こんなのあるんだ!
マルサンの豆乳美味しいから気になるー。近所のスーパーじゃ見たことない。+11
-3
-
78. 匿名 2017/09/06(水) 00:07:20
水をひたすら飲んで納豆にネギいれて食べる!
食べたいものが思い浮かばないのが羨ましいなー。ラーメンとビール‥‥+4
-1
-
79. 匿名 2017/09/06(水) 00:08:43
>>45
あるあるある
自分一人のご飯は作るの面倒だし、スーパーの惣菜は美味しく無いし+32
-1
-
80. 匿名 2017/09/06(水) 00:10:02
+2
-19
-
81. 匿名 2017/09/06(水) 00:10:17
回転寿しの最後の方で良くそうなる。
まだ何か食べたいけどお寿司はもういいし、うどんでもでもないし。。
無理やりデザートでしめる。
+18
-4
-
82. 匿名 2017/09/06(水) 00:12:48
私もそういう時あるよ。
取り合えず体に良いもの食べとこ!って感じで、
納豆ご飯食べたりバナナ食べたりする。+21
-1
-
83. 匿名 2017/09/06(水) 00:14:24
私もよくあります。
そういう時は、色々手を付けて「あれも違う、これも違う」となるので
旦那に「また始まった…」と言われます。
でもお腹は空くし。
同じような方がいらっしゃって嬉しい‼+23
-2
-
84. 匿名 2017/09/06(水) 00:17:35
なんかね、麺つゆ舐めるといいみたいよ。
甘みとしょっぱさ両方あるから一時的にだけど満足するらしい。
+13
-1
-
85. 匿名 2017/09/06(水) 00:18:25
>>81
わかる!わたしは寿司でデザート挟みます!+6
-2
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 00:20:58
>>85です!
ネタとご飯の隙間じゃなく、
寿司→デザート→寿司ってことです!+11
-2
-
87. 匿名 2017/09/06(水) 00:22:12
板海苔をマヨネーズをつけてとりあえず食べます。なんか、満足します。+1
-1
-
88. 匿名 2017/09/06(水) 00:22:31
今、気づいたよ。私、麻婆豆腐が食べたかったんだ!+26
-1
-
89. 匿名 2017/09/06(水) 00:23:01
ここ3ヶ月くらいずっとそれだ。
お腹空いたーーー
でもなんの気分でもない、めんどくさい…
で何も食べない。
今日はゼリーだけ。
おなかすいたけど寝るよー。
+29
-0
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 00:24:25
わかる
私も毎日そうなんだ
お腹がグゥうって鳴るのに食べたいものがわからない
麺類推しの気持ちもわかるけど
食欲ないと麺類も別に興味ない
でもお腹は鳴る
仕方ないからとりあえず御飯食べて
なかったことにする+12
-0
-
91. 匿名 2017/09/06(水) 00:24:43
>>86
ネタとご飯の間にデザートって、逆にその発想はなかったよw
箸休めにデザートわかる。
+9
-0
-
92. 匿名 2017/09/06(水) 00:25:53
そういうときなにかつくってみても
やはり気分にならなくて残してしまう
+2
-1
-
93. 匿名 2017/09/06(水) 00:26:52
この時期は「梨」美味しいよ。+21
-1
-
94. 匿名 2017/09/06(水) 00:29:42
みんなえらいなー!
何でも食べるから太ってる私+9
-1
-
95. 匿名 2017/09/06(水) 00:34:12
+12
-4
-
96. 匿名 2017/09/06(水) 00:34:42
最近ずっとそんなんだから
3キロくらい落ちた。
BMI16とかやばい。
でも何が食べたいかわからない。
+10
-1
-
97. 匿名 2017/09/06(水) 00:35:26
+9
-1
-
98. 匿名 2017/09/06(水) 00:35:46
何も食べないで寝るとかありえん!
だから太るんだな私。
何が食べたいというわけでもないのに何かしらは食べるんだもん。+12
-1
-
99. 匿名 2017/09/06(水) 00:36:11
とりあえずカルピスがすっごいわかる!+8
-2
-
100. 匿名 2017/09/06(水) 00:37:46
わかります。
私はそんなときカロリーメイト食べています。
非常食用に買いだめてあるものを
賞味期限が近づいたものから。
お腹すいたけど食事したくないときは
コーヒーと一緒に食べてやり過ごします。
+12
-2
-
101. 匿名 2017/09/06(水) 00:42:23
ちくわ、魚肉ソーセージ+9
-1
-
102. 匿名 2017/09/06(水) 00:47:39
せんべいたべる
米だから一応食欲おさまるかと思うんだけど一枚じゃ足りなくて何枚も食べる
+8
-0
-
103. 匿名 2017/09/06(水) 00:53:34
私も今日それでした。スーパーで20パー引きのつくねを買ってハイボール飲んだらお腹減って来てラーメン食べた笑+10
-0
-
104. 匿名 2017/09/06(水) 00:54:50
あるよね
美味しい物食べたいてなるけど美味しい物がわからない+26
-0
-
105. 匿名 2017/09/06(水) 00:56:01
私の場合そういうときは野菜や果物を食べるかな。
スムージーなんか作ったりします。
栄養素が足りてないときとかにそういうことを感じるから。
+13
-0
-
106. 匿名 2017/09/06(水) 00:58:12
私 1日ほとんどたべないで終わります
お腹すいてるし食べたいな~って思うけど
現実は、朝、昼 抜きで
夜は酒と少しのツマミ
枝豆とか いかの塩辛とか キャベツとか
なんか、こんな生活イヤになってきた
+9
-0
-
107. 匿名 2017/09/06(水) 01:07:25
そんな時はUFO(焼きそば)食べます+6
-0
-
108. 匿名 2017/09/06(水) 01:19:12
暖かいミルクティーはいかが?+6
-0
-
109. 匿名 2017/09/06(水) 01:32:29
昔はそんな事なかったのに年齢重ねるごとにこれなるようになってきた。
食事に飽きてるのかなと思う。
ウィダインゼリー系の食事だけで問題なく生きていけたら良いのにと思う。+26
-0
-
110. 匿名 2017/09/06(水) 01:35:58
あー分かります。そういう時は水を軽く飲むと具体的に食べたいものが定まります。+4
-0
-
111. 匿名 2017/09/06(水) 01:38:53
あるある
出されればそれを食べるけど自分で考えても決まらない
そんな時って普段はあまり食べなくても世間一般のベストセラーがいいんだよね
カップヌードル、ファストフードのポテト、レトルトカレーとか
最悪、マズいって事にはならないから
買いに行かないまでも私はそういう時、おにぎりを作って焼きおにぎりにして食べちゃうな
醤油の焦げた匂いがたまらない
暇な時にたくさん炊いて醤油混ぜたご飯をおにぎりにして冷凍しておくのもいいよ+16
-2
-
112. 匿名 2017/09/06(水) 01:40:33
私は 卵かけごはん にします。今日の昼もそうでした。
でもお腹いっぱいにならないし、薄味で食べた気しない。
でも何か好きなものを食べたという事実が、他の高カロリーなものを次の食事まで取らないですむ。+5
-0
-
113. 匿名 2017/09/06(水) 01:50:51
キムチ納豆ごはん
いなり寿司
金ちゃん きつねうどん
金ちゃん ヌードル
UFO
春雨スープ
ワンタンスープ
私の夜食レパートリーは
こんなもんかな。
妊娠中で毎日夜食2回食べてるのに
体重増えない不思議!!
+0
-0
-
114. 匿名 2017/09/06(水) 01:52:57
わかなんない
食べたいものがわからないとゆう事がない
あれもこれも食べたくて迷う事はある
常に何食べるか考えてる食いしん坊だから?+1
-3
-
115. 匿名 2017/09/06(水) 02:09:08 ID:CMmL18kL9Y
おみそ汁を作って飲んでみる。
インスタントじゃだめ。
おにぎり作ってみようかなとか
卵焼きたべたいなとか
食欲が湧いてくる+10
-0
-
116. 匿名 2017/09/06(水) 02:14:50
センス無い画像貼るなボケ+2
-2
-
117. 匿名 2017/09/06(水) 02:17:12
コンビニの冷凍餃子とふりかけご飯食べた
なんとなく満たされたような+4
-0
-
118. 匿名 2017/09/06(水) 03:12:12
そういうときの為にセブンのフリーズドライのスープ類をストックしてる
汁物飲むとホッとするしお湯注ぐだけだから楽ちん!+3
-2
-
119. 匿名 2017/09/06(水) 03:16:15
何が食べたいのか分からないのは鬱の症状だよ+5
-6
-
120. 匿名 2017/09/06(水) 04:21:13
>>119
えっ、そうなの?+15
-0
-
121. 匿名 2017/09/06(水) 04:26:38
凄く分かります。
私は特に仕事の時にそうなるんだけど、何も食べないと休憩中以外にお腹空きそうだし、とにかく何か食べなくちゃって思って、いつも食べてる物を消去法で考えて買います。
大体マクドナルドにたどり着くけど…+4
-0
-
122. 匿名 2017/09/06(水) 06:16:22
悪阻中なのでまさに真っ只中+5
-0
-
123. 匿名 2017/09/06(水) 07:12:53
わかります。
だから私は義務感で朝だけしか食べないことが殆ど。
内容も栄養バランスしか考えてないし量も少ないけど何も食べないよりマシかと思って割り切ってる。+0
-0
-
124. 匿名 2017/09/06(水) 07:29:16
バナナとかアボカドの買い置きがあるといいんだけどな、こういう時に限ってない。
コンビニは面倒…どうしたら+2
-0
-
125. 匿名 2017/09/06(水) 07:37:05
この感覚ってなんなんだろ。
仕事から帰る途中とか、あーお腹減ったって思うのに冷蔵庫開けても・・ウーン(゚-゚)
コンビニ寄っても食べたいなってもんがない。
何が食べたいんだろ。
とりあえず今朝は梨一個。
行ってきます。+10
-0
-
126. 匿名 2017/09/06(水) 07:56:18
食べたいものもなくて、料理もめんどくさい時には冷凍庫で保存してた食パンを食べます。+2
-0
-
127. 匿名 2017/09/06(水) 08:12:22
とりあえず麦茶で喉を潤す。+6
-0
-
128. 匿名 2017/09/06(水) 08:19:27
何か食べたいんだけど、何を食べたいのかわからない時は、やみくもに食べると食べ過ぎてしまうし、何食べても満足しないから食べない( ´_ゝ`)
何でもいいから食べたいときは、いろいろ食べる。
お腹すいたけど、自分の分だけ作るのは面倒臭いなーって時はとりあえず寝る。
+1
-0
-
129. 匿名 2017/09/06(水) 08:33:15
>>77
マルサンの豆乳、美味しいですよね!
私も好きで豆乳はマルサンしか買いません。
このヨーグルト、買ってみます!+4
-0
-
130. 匿名 2017/09/06(水) 09:13:52
>>1
若いときはそうじゃったわい。+1
-0
-
131. 匿名 2017/09/06(水) 09:22:00
めんどくさくてベビーチーズだけとかある。
お腹は空いてるんだけどめんどくさいし胃が重たい気がする。+4
-0
-
132. 匿名 2017/09/06(水) 09:28:13
夜勤明けはいつもそんな感じです。
そして今まさに、夜勤明けの帰りですが、お腹空いてるのに何食べたいのか思いつかない。
家に帰ってあるものをテキトーに食べるけど、いつもコレじゃない感がある。+3
-0
-
133. 匿名 2017/09/06(水) 10:43:04
独り暮らしの私の通常ですw+4
-0
-
134. 匿名 2017/09/06(水) 12:31:49
すっごく分かります!!!
ここ最近お昼そんな感じで結局食べなくて
体重減りました(´・ω・`)+6
-0
-
135. 匿名 2017/09/06(水) 12:36:19
空腹が我慢出来なくなるまで食べない。+1
-0
-
136. 匿名 2017/09/06(水) 13:48:52
あ〜分かります
私の場合、そんな時の麺類はハズレです
食べた後に、コレじゃない感…
今キノコの炊き込みご飯3合炊いて、
2合ぐらい食べたちゃった…
多分正解だったんだと思います(*´ω`*)+5
-0
-
137. 匿名 2017/09/06(水) 14:37:23
わかる 生理前によくそうなる
甘い物食べてみて何か違くてしょっぱいもの食べてみてそれも違くて、でも何か口に入れたい
冷蔵庫開けたり閉めたりしてみたりしちゃうわ+5
-0
-
138. 匿名 2017/09/06(水) 17:45:34
すごい分かる!!
まさに最近そんなことがあって、とりあえずお茶漬け食べてはみたけどハズレ‥
正解にあたったときは嬉しい+3
-0
-
139. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:54
仙豆だよ+0
-0
-
140. 匿名 2017/09/06(水) 22:01:10
多分みんなフライドポテトが食べたいんじゃないかな?
+3
-0
-
141. 匿名 2017/09/06(水) 23:26:06
しょっちゅうなります。お腹空きすぎて、でも何食べればいいか分からなくなってイライラして泣きそうになります。アイスコーヒーとかお茶飲みながら氷かじります。それで落ち着きます。+1
-0
-
142. 匿名 2017/09/07(木) 00:59:39
何回も冷蔵庫開けちゃうよね
何回見ても中身一緒なのにwww+6
-0
-
143. 匿名 2017/09/13(水) 09:49:44
食べたいものって気持ちが基本無いかもしれない。
お腹すくからしょうがなく作業的に食べてるだけ。
あれ食べたいなって感覚がないからこれじゃない感も感じない。
何食べようって迷うことなく家にあるもの食べてる。
買うときとか基本はお蕎麦かからあげって決めてるから迷わない。
たまーに無性にこれが食べたい!ってなると嬉しい。+0
-0
-
144. 匿名 2017/09/17(日) 00:45:18
トピタイだけ読んでお気に入りに登録したまま忘れてた
最近よくそんなふうになって来た
今年三十路になったんだけど、今までそんな事なかったから、年齢が関係したりするのかな?なんて思ったり…
本当、お腹は空いてるのに食べたいものがない。
私はとりあえずスルメイカ噛んでるw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する