-
1. 匿名 2017/09/05(火) 17:23:16
王家の紋章の各エピソード、キャラクター等を語り合いたいなと思って申請しました。
まずは私から。
ネバメンとペルトがこれからどうなるのか気になります。キャロルとルカとイムホテップ宰相とミヌーエ将軍、この4人は彼らを疑惑の念を抱いて全く信用してません。誰が先に偽物だと見抜くか楽しみです。
+40
-2
-
2. 匿名 2017/09/05(火) 17:24:28
+37
-1
-
3. 匿名 2017/09/05(火) 17:24:54
ハムナプトラみたい。+16
-2
-
4. 匿名 2017/09/05(火) 17:29:16
キャロルは一体何回瀕死になったら気が済むんだ
あとキャロルはさらわれ過ぎ+256
-0
-
5. 匿名 2017/09/05(火) 17:30:15
学生時代に友達から借りて読んでいたら、母が「それ私が独身時代に読んでいたけど、まだ連載していたの!?」と驚いていたな。これ親子三代で読んでいる人もいるんじゃないの?+138
-0
-
6. 匿名 2017/09/05(火) 17:30:43
敵国の王子だけど、イズミル王子好きだなぁ。ヒッタイト王寄りのケツシ将軍よりハザズ将軍が好き。
+94
-0
-
7. 匿名 2017/09/05(火) 17:31:28
まだ続いてんの⁉+72
-0
-
8. 匿名 2017/09/05(火) 17:32:12
好きです!私は20代ですが、母も大好きで母が子供のころからずっと続いてるってすごいなって思います。キャロルが波乱万丈すぎていつ穏やかに暮らせるんだろうかと心配になりますw
いつ最新刊出るのかわからないのでおそらく2冊くらい読んでないかも。今日本屋さん寄ってみます^^+47
-0
-
9. 匿名 2017/09/05(火) 17:32:17
小学生の頃に読んでた!
まだ連載中なの?
私アラフォーですけど…(;^_^A+92
-0
-
10. 匿名 2017/09/05(火) 17:34:45
こんなイベントもしくは招待がありますよ→んっんんん〜と悩みつつキャロル行く→さらわれる→メンフィス激おこ→助けにきてくれたメンフィス素敵‼︎抱いて‼︎以下ループ+150
-0
-
11. 匿名 2017/09/05(火) 17:35:38
キャロルが拉致られてない貴重な安息のシーンが少ない+94
-0
-
12. 匿名 2017/09/05(火) 17:37:26
懐かしい! まだ子供だった頃、
キャロルみたいに、素敵な王子さまから連れ去れてみたいもんだ…って、思ってた。+41
-0
-
13. 匿名 2017/09/05(火) 17:37:40
母が読んでて途中まで自分も読んでました。(25歳です)
はっきりと話の内容は覚えてないのですがキツネ?の話に泣いた記憶あります。+11
-0
-
14. 匿名 2017/09/05(火) 17:37:52
キャロル→牧野つくし
メンフィス→道明寺司
イズミル→花沢類+30
-27
-
15. 匿名 2017/09/05(火) 17:38:22
結構ひんぱんに王家の紋章トピたつよね。
最近読んでないなぁ。
年に一巻くらいのペースで単行本でてる?+22
-1
-
16. 匿名 2017/09/05(火) 17:39:31
50代なる母が持っていて、わたしも幼い頃から読んでいました。18歳のわたしのまわりに王家の紋章を知っている人は今まで1人もいませんでした。+19
-0
-
17. 匿名 2017/09/05(火) 17:41:13
>>14
そうだね‼︎あってる‼︎そんな関係性
+13
-1
-
18. 匿名 2017/09/05(火) 17:42:54
今何巻なの?私のなかで25巻くらいで止まってる+9
-0
-
19. 匿名 2017/09/05(火) 17:45:44
ガラスの仮面と同じくらい早く完結させてと思ってる+128
-0
-
20. 匿名 2017/09/05(火) 17:47:01
メンフィス=お兄ちゃん
って予想見たことあったけど、どうなんだろうなあ。作者は話まとめる気があるのかね。+80
-1
-
21. 匿名 2017/09/05(火) 17:47:18
62巻まで出てる+2
-2
-
22. 匿名 2017/09/05(火) 17:47:47
ミュージカルも良かったです!
DVD予約してあります!+29
-8
-
23. 匿名 2017/09/05(火) 17:48:15
メンフィスとキャロルの結婚式までが最高だった
何だかんだ読んでるけど、連載長過ぎる
きっと終わらないね
作者は気まぐれに複線張りすぎて、全て回収出来ないんだろう
そもそもメンフィスは少年王じゃなかった
寿命考えると今のアラサー位かな
+100
-0
-
24. 匿名 2017/09/05(火) 17:48:36
おおおお・・・+28
-0
-
25. 匿名 2017/09/05(火) 17:49:06
小学生から読んでた40なん巻まで持ってる
お願いします、私が死ねまでには終わってくれーー
最終回になったら残りまとめて買うわ
なん巻まで買ったか忘れて二冊同じのあるし笑
+54
-0
-
26. 匿名 2017/09/05(火) 17:49:13
49歳の母曰く
「私が小学校三年生か四年生くらいの時初めて読んだ。」
そうです。
母の影響で私も読んでますが、話がベタなのに何故かハマる。+63
-1
-
27. 匿名 2017/09/05(火) 17:49:15
ミノス?辺りから読んでないなぁ
ルカとウナスが仲良くなってるの微笑ましいよね、ルカの正体はそろそろバレたの?+39
-0
-
28. 匿名 2017/09/05(火) 17:49:34
アッシリアの兵士って他の国の兵士に比べて間抜けな兵士が多いような…+24
-0
-
29. 匿名 2017/09/05(火) 17:50:16
ハマって古本屋で全巻揃えるか悩んだあの日… 結局買わず+8
-1
-
30. 匿名 2017/09/05(火) 17:50:34
>>27
ルカはまだバレてないよ
バレないで欲しいな~+28
-0
-
31. 匿名 2017/09/05(火) 17:50:41
>>20兄妹全員の髪の毛の色が違いすぎるよね
+23
-0
-
32. 匿名 2017/09/05(火) 17:51:11
ユクタス将軍好き!+9
-0
-
33. 匿名 2017/09/05(火) 17:51:17
馬ひけーーい!+83
-0
-
34. 匿名 2017/09/05(火) 17:52:29
キャロルに出会った男はだいたいキャロルに惚れるか何かのきっかけで憎むかのどっちか
カレブみたいに例外もいるけど+53
-0
-
35. 匿名 2017/09/05(火) 17:52:50
キルケーどうなったのだろう!?
また登場してくれるのかな。+19
-0
-
36. 匿名 2017/09/05(火) 17:53:36
愛やつ+55
-0
-
37. 匿名 2017/09/05(火) 17:53:43
>>34
カレブはテティに惚れたんだよね!
面白い+16
-0
-
38. 匿名 2017/09/05(火) 17:56:04
シタルケス王子も気になる+4
-0
-
39. 匿名 2017/09/05(火) 17:57:07
横顔の時、顎が短く描かれてていつも気になる。特に最近。+4
-0
-
40. 匿名 2017/09/05(火) 17:57:48
作者の人も、もう結構なお年だから、描ける内に早く完結して欲しい。+67
-0
-
41. 匿名 2017/09/05(火) 18:00:39
ネバメン、メンフィス不在をいいことに態度が急変してるなぁ+12
-0
-
42. 匿名 2017/09/05(火) 18:01:50
ういやつ(お約束)+88
-0
-
43. 匿名 2017/09/05(火) 18:04:05
>>31
うろ覚えだけどキャロルの秘密の本にキャロルパパは白髪(?)だから昔は黒髪だったかも知れないと書いてあったような…
キャロルの秘密の本を持ってる人いるかな?+7
-0
-
44. 匿名 2017/09/05(火) 18:05:00
エジプト王宮の間取りが知りたい。
いろんな方向に門があるからどこからどこを通ってるのか気になる+24
-0
-
45. 匿名 2017/09/05(火) 18:05:48
好きだったけど飽きたよ、秋田書店+37
-0
-
46. 匿名 2017/09/05(火) 18:06:44
ルカ好きだったのに作風の変化でこんなに変わった…( ;∀;)
最新刊まで見てるけど、右の絵よりもっと雑に描かれてる時あるよ…+127
-0
-
47. 匿名 2017/09/05(火) 18:06:47
90年代に王家の紋章は今世紀中に完結しないと言われていたけど、21世紀も17年目になってまだ完結していなかったw+60
-0
-
48. 匿名 2017/09/05(火) 18:08:38
コミックの下にプレゼントしてくれた人の名前載せてましたよね。うちの母がミカン一箱送ったら名前が掲載されてました…+77
-0
-
49. 匿名 2017/09/05(火) 18:09:46
王家の紋章のレコードたるものがウチにある。すごい聴いてみたいのにプレーヤーがない泣+23
-0
-
50. 匿名 2017/09/05(火) 18:10:13
うぬらーー!!+26
-0
-
51. 匿名 2017/09/05(火) 18:11:07
坊主にツインテールの謎なおじさん出てくるたびに吹き出してしまう+42
-0
-
52. 匿名 2017/09/05(火) 18:11:09
料理を美味しく作画する漫画さん増えたけど
ママのクレープやキャロルの作った料理はじめ
こんなにマズそうな料理を描けるのも細川先生ならでは
ちなみに全てもんじゃ焼きとダンボールのように見える+54
-0
-
53. 匿名 2017/09/05(火) 18:12:18
あんどふ〜みん+47
-0
-
54. 匿名 2017/09/05(火) 18:12:21
>>46
ルカだけじゃなく、他のキャラクターも絵が変わった気がする。
ミヌーエ将軍とか。
カプターは太った?+22
-0
-
55. 匿名 2017/09/05(火) 18:12:49
キャロルは掲載当時16歳で今は何歳?
さすがにアイシスが10月10日で出産してるから17歳にはなってるのかな+27
-0
-
56. 匿名 2017/09/05(火) 18:13:49
新キャラがどんどん登場する+19
-0
-
57. 匿名 2017/09/05(火) 18:14:26
40代の母が持ってて、数年前に段ボールに有るのを発見
最初に絵を見た時に凄い昭和の絵と馬鹿にしたけど読んだらハマった
今は買ってないみたいで続きが気になる
母所持の47巻位までは読んだけど続き買おうか悩み中+26
-1
-
58. 匿名 2017/09/05(火) 18:16:38
>>46
美少年だったよね~+23
-0
-
59. 匿名 2017/09/05(火) 18:19:45
やって…やれねえことはねぇ…
まあ兄さんがメンフィスの生まれ変わりだよね
メンフィスの棺に入ってた花はキャロルがいれたのかね+47
-0
-
60. 匿名 2017/09/05(火) 18:21:53
キャロルは黒髪カツラで慈善事業してるところを
エジプト潜入中の他国の王や王子に絡まれる
イズミル王子との初対面もナイルの娘城下お忍び中だったような+10
-3
-
61. 匿名 2017/09/05(火) 18:22:30
>>10
キャロル、いい加減に学習しなよって思うw+67
-0
-
62. 匿名 2017/09/05(火) 18:22:58
>>56
それでその新キャラたちは、その後なかなか登場しないんだよね…
いかにも次に出てくるかのような伏線張っといてフェードアウト
あ、でもマシャリキとエレニーが最近出てきたな+9
-0
-
63. 匿名 2017/09/05(火) 18:23:34
人もだけど絵にも絶頂期っていうのがあるよね…+46
-0
-
64. 匿名 2017/09/05(火) 18:26:32
>>14
私、王家の紋章はイズミル派で、花より男子も花沢類派だわ。当て馬役を好きになりがち。+51
-0
-
65. 匿名 2017/09/05(火) 18:27:51
エジプト王宮の内寝殿に何度もくせ者が出入りして簡単に逃亡する
ナフテラの力ない「はっ賊が くせ者、出会え~」が響く
ナフテラもルカも24時間365日同じ服で私生活がない+31
-0
-
66. 匿名 2017/09/05(火) 18:28:49
「歴史を変えちゃダメなのよ~」的なことを言いながら余計な知識を披露するキャロル。+86
-0
-
67. 匿名 2017/09/05(火) 18:33:29
アイシスって、キャロルに対する怨み以外では、結構いい人なんじゃないかと思う。
+78
-3
-
68. 匿名 2017/09/05(火) 18:39:01
皆のコメントでいちいち笑っちゃうw+25
-0
-
69. 匿名 2017/09/05(火) 18:39:18
コレとガラスの仮面
生きてるうちに終わるんかな...+50
-0
-
70. 匿名 2017/09/05(火) 18:39:26
メンフィスから結婚前に贈られたフワフワ猫元気かな+49
-0
-
71. 匿名 2017/09/05(火) 18:41:25
程よい所でキャロルを元いた時代に戻し、メンフィスの生まれ変わりの兄さんと再会→兄さん、キャロルと過ごすうちに前世を思い出す→キャロルに告白→兄さん!兄さんがメンフィスだったのね!→ああでも、私達は兄妹…→どちらかが養子だったことが判明→ああメンフィス!おおキャロル!
で、いい気がする。+98
-0
-
72. 匿名 2017/09/05(火) 18:41:41
悲惨な死に方をしたにもかかわらず、もはや忘れ去られた存在のミタムン王女+73
-0
-
73. 匿名 2017/09/05(火) 18:45:33
ミケーネのアトラス
深海で地上と変わりなく行動出来てイルカを自由自在に使役する
お父様がどんな人なのか気になる+16
-0
-
74. 匿名 2017/09/05(火) 18:45:36
私もライアン兄さんメンフィスの生まれ変わりなんじゃないかと思ってる
家族1人だけ黒髪だしキャロル溺愛だし性格もなんとなく似てるよね+68
-0
-
75. 匿名 2017/09/05(火) 18:46:59
現世のアラブの王子様結構好き
+26
-0
-
76. 匿名 2017/09/05(火) 18:54:11
小学生から読んでいてしばらく放置してました。話がなかなか進まないのである程度巻数出たらまとめて買おうと…現在45歳。まだ終わらない…そろそろ作者が完結できるのか正直不安です。+23
-0
-
77. 匿名 2017/09/05(火) 19:03:58
新キャラや新天開より、そろそろ伏線の回収を含めたラストへの準備をして欲しい。+32
-1
-
78. 匿名 2017/09/05(火) 19:04:52
毎回、毒杯を飲んだ後の吐しゃがとっても豪快。
+42
-0
-
79. 匿名 2017/09/05(火) 19:08:30
文庫買って読んだけど漫画の下のおたよりコーナーがギチギチでほぼ読めない。+21
-0
-
80. 匿名 2017/09/05(火) 19:10:25
好き過ぎてエジプト旅行に行ってしまった。+28
-0
-
81. 匿名 2017/09/05(火) 19:11:20
途中で挫折したまま15年程未読ですが、キャロルはいまどこにいるの?+44
-0
-
82. 匿名 2017/09/05(火) 19:11:57
>>80
エジプトはこの漫画で学んだと言っても過言ではない。+52
-0
-
83. 匿名 2017/09/05(火) 19:13:16
>>69
死んでも死にきれないから、是非とも最終回読みたいです(泣)+22
-0
-
84. 匿名 2017/09/05(火) 19:17:23
ネタバレしてごめんね
今
キャロル 瀕死
メンフィス 行方不明だったけど エジプト帰国
だったっけ?+26
-2
-
85. 匿名 2017/09/05(火) 19:18:29
>>81
何度目かの略奪から回収されて今メンフィス外出の古代エジプト+14
-0
-
86. 匿名 2017/09/05(火) 19:21:32
途中で読むのをやめてしまったのでけど、まだ連載中なんだね!すごい!
作者ご存命のうちに完結するのだろうか…
先生もう80代じゃない?+27
-0
-
87. 匿名 2017/09/05(火) 19:22:29
>>84
10年前もそんな感じだった気がするw+43
-1
-
88. 匿名 2017/09/05(火) 19:23:53
>>80
わかる!私もエジプト旅行行きたかった
まだ10代でお金無くて行けなかったから、吉村作治先生の本読んで我慢したよ+17
-0
-
89. 匿名 2017/09/05(火) 19:27:00
秋田書店のプリンセスだっけ?
あの雑誌、王家の紋章読むために買った事あるけどよく廃刊にならないなぁと思うくらい読んでる人見た事ない+40
-0
-
90. 匿名 2017/09/05(火) 19:28:07
王家の紋章トピがあがるたびに思うんだけど、いつ終わるの?
それとそろそろキャロルに子供生ませてあげて。+56
-0
-
91. 匿名 2017/09/05(火) 19:28:41
見開き真っ黒のページは何巻だっけ?
完結したら一気読みしたい。+11
-0
-
92. 匿名 2017/09/05(火) 19:29:04
細川先生、82歳だって
これからも頑張ってください!+60
-1
-
93. 匿名 2017/09/05(火) 19:30:10
>>71
なんか、完結した気分になりました。
なかなかいい案ですね。+27
-0
-
94. 匿名 2017/09/05(火) 19:30:50
>>92
ヤバいじゃん!+31
-0
-
95. 匿名 2017/09/05(火) 19:32:33
学生時代に回し読みしてたとき、横からチラ見してきた男子に「なに、その叫んでばっかりの漫画」と言われました。
・・・確かに
+63
-0
-
96. 匿名 2017/09/05(火) 19:35:02
小学館漫画賞を受賞された頃から
古代エジプトと同時代周辺国をちびっ子たちに紹介することが
使命になってしまったんじゃないかと…
怒涛の伏線回収を期待してます+16
-0
-
97. 匿名 2017/09/05(火) 19:37:31
王家の紋章ミュージカル行かれた方ご感想お願いします+12
-1
-
98. 匿名 2017/09/05(火) 19:38:43
古代エジプトの粘土板の呪いとアイシス現代にミイラから復活の謎が知りたい!+25
-0
-
99. 匿名 2017/09/05(火) 19:41:17
おお!姫!おお!姫!
でページが埋まってる+32
-0
-
100. 匿名 2017/09/05(火) 19:46:14
1冊ほとんど、キャロルが砂漠を逃亡してるだけの巻とかあるよね。
展開がなさすぎて、挫折した。+27
-0
-
101. 匿名 2017/09/05(火) 19:50:23
>>51
性格はいいんだけどねー
変態男が多い今作では珍しくまともな人+16
-0
-
102. 匿名 2017/09/05(火) 20:04:48
>>48
作者の直筆で縦書き、そして妙に達筆なんだよね。+22
-0
-
103. 匿名 2017/09/05(火) 20:09:41
>>71
私の中でライアンが養子と思ってる
家族の中で一人だけ黒髪だし+27
-0
-
104. 匿名 2017/09/05(火) 20:13:28
みんな結構読んでるんだなぁ
どこまでか失念するくらい前に断念した。
話が おお姫よ(さらわれた)メンフィスー!キャロルー!この馬鹿者がー!ういやつ!のパターンが分かってしまったあたりから。
あとアイシスが可哀想だと思いながら読んでた。+45
-0
-
105. 匿名 2017/09/05(火) 20:23:51
高校生の頃ファンレターがおしゃべりタイムに掲載されました。
今アラフォーです笑
どうなってるか今知らないからまた読みたくなったよー+17
-0
-
106. 匿名 2017/09/05(火) 20:24:21
文庫本のファンからのお便りのコーナーがめちゃくちゃ読みづらい。+16
-0
-
107. 匿名 2017/09/05(火) 20:25:19
コミックスの数ページの美麗イラストが見たくて52巻まで買ってました+4
-0
-
108. 匿名 2017/09/05(火) 20:29:54
>>22
私もミュージカル観ました、そしてもれなくDVDも予約完了!+9
-0
-
109. 匿名 2017/09/05(火) 20:30:27
イズミル王子はヒッタイト王より母の王妃に似たんだね。性格とか考え方とか。+27
-0
-
110. 匿名 2017/09/05(火) 20:37:50
カーフラ王女は好きになれないなぁ
+28
-0
-
111. 匿名 2017/09/05(火) 20:47:34
キャロルを危険な目に遭わせるアリのアイデアがいつも凄い。それだけアイシスに忠実なんだなぁ。
+36
-0
-
112. 匿名 2017/09/05(火) 20:48:54
アラフォーだけど、読んだことがなくて、
文庫本で5冊くらいまでよんだけど、挫折した(-_-;)+2
-2
-
113. 匿名 2017/09/05(火) 20:53:01
>>81
思わず62巻引っ張り出してきて読んだよ。メンフィスは行方不明、キャロルは久しぶりにエジプトにいるけど暗殺未遂に遭ったとこ。
私アラフォーなんだけど、死ぬまでに完結するかな?+19
-0
-
114. 匿名 2017/09/05(火) 20:56:32
ジダンタシュとウリアがヒッタイト王とイズミル王子と対決する日とか来るのかな
+5
-0
-
115. 匿名 2017/09/05(火) 20:57:23
アルゴンよりラガシュが危険で恐ろしい+22
-0
-
116. 匿名 2017/09/05(火) 21:01:26
週末全巻引っ張りだして復習しよっ!
ちなみに前半はほぼもらいもの。+7
-0
-
117. 匿名 2017/09/05(火) 21:02:40
ミノアの王太后の考えてること結構怖いね+23
-0
-
118. 匿名 2017/09/05(火) 21:05:46
私もミュージカル観に行きました。
なんだかんだ言って漫画が好きな人はこのミュージカル好きになるはず(笑)
ミタムン王女の存在感がすごすぎます。
新妻×平方さんのDVDを出してほしい…
+10
-0
-
119. 匿名 2017/09/05(火) 21:06:22
>>97
ミュージカル面白かったよ。
メンフィスの浦井さんはどう見ても青年だけど、そこは置いといて。
お衣装も綺麗だったし、殺陣をやりながらのマント捌きが素晴らしかった。
新妻さんは原作ファンなので、イメージを崩さず可愛いキャロル。
アイシスの濱田めぐみさんは圧巻!
音楽もリーヴァイさんが手掛けていて豪華だし、
グッズで『かまわぬ手ぬぐい』売ってたり、楽しかったよ。
+15
-0
-
120. 匿名 2017/09/05(火) 21:08:49
>>118
私もその組み合わせが好き!
正直言って、宮澤キャロルは特典映像で十分だと思う。+5
-0
-
121. 匿名 2017/09/05(火) 21:14:45
>>51
しかも鉄のブルマみたいなパンツ履いてる+17
-0
-
122. 匿名 2017/09/05(火) 21:15:52
>>119
『かまわぬ手ぬぐい』がドツボ!
今はすっかり熱が冷めてしまってたけど
子供頃からの王家ファンとしては見に行ってみたい+8
-0
-
123. 匿名 2017/09/05(火) 21:20:12
>>110
キャロルのライバルはだいたい針金のようなゴワゴワ髪ゲジゲジ眉と
まん丸としたボディラインがデフォ
アイシスだけは正統派黒髪ロングストレート+20
-0
-
124. 匿名 2017/09/05(火) 21:23:30
みんなキャロルを好きになるー。
お願い私をとりあわないでーって感じ。+23
-0
-
125. 匿名 2017/09/05(火) 21:23:45
曲者じゃ〜!
であえ〜〜〜‼︎
であえ〜〜〜‼︎+14
-1
-
126. 匿名 2017/09/05(火) 21:23:50
>>22
わぁアイシスは日本人女優さんでぴったりハマるねー
おしゃべりコーナーのコスプレイヤーさん達とは一味違う
+6
-0
-
127. 匿名 2017/09/05(火) 21:24:40
キャロルモテ過ぎ。
本当に誰も白人を見たことないのかい?+27
-0
-
128. 匿名 2017/09/05(火) 21:25:15
イズミル王子を早く完治させてください。可哀想すぎます。
早く弾薬取り去ってあげてください。
まずは現代に喚びましょう!!
+17
-0
-
129. 匿名 2017/09/05(火) 21:25:29
>>49
私も持ってます!
確かメンフィスの声が神谷明さんで、キン肉マンにしか聞こえなかった。
+7
-0
-
130. 匿名 2017/09/05(火) 21:25:35
ウナスが途中から急に美形に進化した+9
-1
-
131. 匿名 2017/09/05(火) 21:25:44
未完で終わりそうね+14
-0
-
132. 匿名 2017/09/05(火) 21:26:53
叶わぬ恋に身を焦がすアイシス様が憎めない+15
-0
-
133. 匿名 2017/09/05(火) 21:28:00
そのうちシルクロードを辿って三蔵法師と出会うかな?+14
-0
-
134. 匿名 2017/09/05(火) 21:28:10
>>129メンフィスの声じゃない!残念ヤツだけど、今となっては貴重ですね!+3
-0
-
135. 匿名 2017/09/05(火) 21:29:33
この分だと、そのうちユーラシア大陸を縦断して海を渡って女王卑弥呼と出会うね+9
-0
-
136. 匿名 2017/09/05(火) 21:29:43
単行本出るペースより、がるちゃんで王家トピがあがる方が早いってどういう事よ(笑)+30
-0
-
137. 匿名 2017/09/05(火) 21:32:03
>>108
はい!私も予約しました。前のトピでDVDの事教えてもらったんです。
イズミル編とメンフィス編があって両方予約しちゃいました。今から届くのが楽しみ。
いつかは舞台にも行きた行きたいです。+5
-0
-
138. 匿名 2017/09/05(火) 21:32:21
学生の頃はアイシスを嫌な女と思っていたけど
歳を経るにつれて彼女の気持ちが分かってきて
好きになってしまった。
報われないだろうけど応援したい。+41
-0
-
139. 匿名 2017/09/05(火) 21:32:25
>>87
確かに(笑)
メンフィス達が 騙されて、滝から落ちて行方不明になったのですが、どうやってエジプトに帰国したかは 私もわからないです…
メンフィス 不死身やね+3
-0
-
140. 匿名 2017/09/05(火) 21:35:05
アイシス可哀想だけどね、もうラガッシュ王との間に子ども産まれたし、夫にも愛されてるし、メンフィスのことを諦めた方が 幸せになれると思う
+57
-0
-
141. 匿名 2017/09/05(火) 21:37:03
今描いているのは細川智栄子さんじゃない、というウワサを聞いたんですが‥本当ですか?+4
-0
-
142. 匿名 2017/09/05(火) 21:38:31
アイシスのお母さんがアリじゃないかなぁと思います。あの忠誠心はまるで母親が娘に対する気持ちじゃないかと。
訳あって敢えて名乗らないでいるだけとか。
ベタすぎるかな。+2
-0
-
143. 匿名 2017/09/05(火) 21:39:24
イズミルが現代に来てしまう展開、面白そう笑
本当に銃弾は可哀想だから治療してあげたい+16
-0
-
144. 匿名 2017/09/05(火) 21:53:38
ネバメンの正体が早くバレて欲しい。
作者の御歳を考えたらそれすら回収できない可能性もあるよね…+25
-0
-
145. 匿名 2017/09/05(火) 22:24:07
何巻まで持ってるか覚えていられない。
本屋さんでみつけて
これみたことない表紙だ。と思い買って帰るも
家にありました。
皆さんはありませんか?
+35
-0
-
146. 匿名 2017/09/05(火) 22:26:06
いつだか忘れましたが、アイシスが「私の知らないところで何かの力が動き、キャロルを古代へと。。」って言ってるシーンありませんでしたか?
あれがどうなったか気になりますが、話がもう長すぎて( ̄▽ ̄;)
小学校の時に読んでましたが、今年で32才ですw+13
-0
-
147. 匿名 2017/09/05(火) 22:33:42
キャロルは今、なぜ瀕死なのですか?+4
-0
-
148. 匿名 2017/09/05(火) 23:18:26
腕が…折れ…た?!
だっけ?始めの頃キャロルが
メンフィスに強く腕引っ張られたやつw+29
-0
-
149. 匿名 2017/09/05(火) 23:20:33
>>147
>>113で書いてくれてますよ
どこかにさらわれてるんじゃなくて瀕死なんですね+1
-0
-
150. 匿名 2017/09/05(火) 23:21:41
>>103
その線は濃厚だね。
なかなか子供が生まれず養子を迎えた後でキャロルが産まれたとか、ありそうな話。+14
-0
-
151. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:15
途中まで買った本は実家に・・・
何巻まで買ってあるかも不明です
たぶん、40数巻まで買ってたような??+6
-0
-
152. 匿名 2017/09/05(火) 23:25:13
>>138
つか、タイムワープに動じないアイシスの柔軟性も凄いと思う。
現代で博物館の案内役のバイトまでこなしてるし。
+25
-0
-
153. 匿名 2017/09/05(火) 23:28:53
>>95
こんな感じね+17
-0
-
154. 匿名 2017/09/05(火) 23:50:22
>>148
徐々に倒れて行くキャロル「あ!あ・あ・あああ」と
衝撃で白目になったメンフィスのドアップ
しっかり覚えてる(笑)+16
-0
-
155. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:11
>>145
ダブり買いは避けたいので家で確認作業して買いに行ってました
今はAmazonがあるから便利ですよね+5
-0
-
156. 匿名 2017/09/05(火) 23:55:05
>>154
メンフィスの白目!!+8
-0
-
157. 匿名 2017/09/06(水) 00:06:34
>>84
なんで瀕死状態なんですか?+0
-0
-
158. 匿名 2017/09/06(水) 00:13:00
>>142
あり得なくない話!+3
-0
-
159. 匿名 2017/09/06(水) 00:22:18
親子3代で読んでる。
学生の頃母から本を買うのをバトンタッチされ、早○十年
これに影響されて考古学も学んだし、エジプトにも行った
王家とエロイカ続きが気になる
早くラスト見たい!
+11
-0
-
160. 匿名 2017/09/06(水) 00:46:19
アイシスが謎過ぎて
墓を暴かれてミイラから現代に蘇ったアイシスが、そのまま古代にキャロルを連れて行くけど、その時古代のアイシスはどこにいたの?+9
-0
-
161. 匿名 2017/09/06(水) 00:47:25
馬ひけーーーーー+7
-0
-
162. 匿名 2017/09/06(水) 00:53:12
イズミル周辺はイケメン。
メンフィス周辺はほんわか系が多くて
キャロル狙いのその他大勢は
マザコン、ブサイク、キモ男しかいないw
キャロルとメンフィスがやっとこさ
平和にしてる時間短すぎ。
すぐに何処からか使者が来たり
行ったりして
攫われるか迷うかしてはぐれてあーでもないこーでもないw
だんだん読んでると
やたら
「おおおおお!!!」とか
「おおお!!〇〇よ!!」とかの
逞しい掛け声が頭を支配し始める笑+13
-0
-
163. 匿名 2017/09/06(水) 00:54:24
メンフィスは昔かなりのDV男でした
キャロルにデートDVしかけてました
イズミルも散々鞭打った相手に
「わたしのどこが嫌いなのだ、そなたの目にはそんなに醜く写るのか?」
イヤイヤそう言う問題じゃないからとツッコミを入れてました
これでも10代の時はイズミル王子に軽くLoveでした+20
-1
-
164. 匿名 2017/09/06(水) 00:58:39
なっなっなぬーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
↑多すぎwww+16
-0
-
165. 匿名 2017/09/06(水) 02:02:25
キャロルの必殺技 砂ツブテ
ラガシュ王
ジダンタシュに有効+5
-0
-
166. 匿名 2017/09/06(水) 02:09:20
トラキアも気になるわ~
イズミル王子はまことにタミュリスを妃に迎えるんだろうか!?
+0
-0
-
167. 匿名 2017/09/06(水) 02:12:52
インダスの太子がキャロルを逆恨みして帰国したよね。キャロルと再び対面とかありそうな気する。+4
-0
-
168. 匿名 2017/09/06(水) 02:32:12
アイシス、ジャマリ、カーフラ、メクメクの4人が対面したらどんな会話になるのか見てみたい。
メンフィスの話題になったら優しい「ほほほ」から豹変しそう(笑)+6
-0
-
169. 匿名 2017/09/06(水) 02:39:56
キャロル16歳メンフィス17歳
たったの1歳ちがい
現在のメンフィスは見た目年齢28歳くらいに見える+16
-0
-
170. 匿名 2017/09/06(水) 02:43:43
ハサンとカレブのやり取り面白くて笑う
+9
-0
-
171. 匿名 2017/09/06(水) 03:04:21
イズミル王子の髪、伸びたね。
ライアンに撃たれた後のレバノンの森の話からかなり伸びたと思う。
+8
-0
-
172. 匿名 2017/09/06(水) 03:11:40
メンフィスって身長2メートルはあるよね。だってキャロルと並ぶと、キャロルの頭がメンフィスの胸以下の描写がやたら多いし。アメリカ人なのに異常に小さい設定。+14
-0
-
173. 匿名 2017/09/06(水) 03:16:38
>>127
それはあり得ません。白人の奴隷なんて結構いたはず。青い目緑の目なんてそれこそヒッタイトにならうじゃうじゃいるよ。+11
-0
-
174. 匿名 2017/09/06(水) 03:21:41
>>165
キャロルいい技持ってるね!+5
-0
-
175. 匿名 2017/09/06(水) 03:23:35
イズミル王子に「妹のミタムン王女のこと忘れたの?」とキャロルが聞いたらどんな反応するかな+8
-0
-
176. 匿名 2017/09/06(水) 04:28:56
細川先生80代か...
頼む存命中に完結してくれ。
細川先生に何かあってもふーみん居るので
ガラスの仮面よりちょっと安心。
+14
-0
-
177. 匿名 2017/09/06(水) 07:11:49
いつも思うんだけど、単行本の作者の顔写真1刊からずっと同じ。
過日妹と二人でエジプトに旅立ちました…。
って何年前だよ(笑)
知らない人は作者が80越えとは思わないよね。+28
-0
-
178. 匿名 2017/09/06(水) 07:57:31
>>176
ふーみんもかなりのお年なのでは、、
でも小説とか、誰かが代わりに描くとか、、できるかな?変わりに誰か描いたらファンのみなさまは怒るかな?
怒る+ 完結がみれたら別にいい-+5
-3
-
179. 匿名 2017/09/06(水) 08:04:31
宰相イムホテップ「これは厳しく審議しなくてはならぬ」
色んな事件が起きて王が不在ばかりしていて
何も進展してないから
大人になった私には
実は官僚や役人は買収されまくってるのでは?
などと思い国力良く傾かないなと感心する+9
-0
-
180. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:39
勘が鋭くて推理の冴えるハサンでさえルカの正体に疑問を持たないから、ルカって凄いなと思う。+9
-0
-
181. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:11
メディアのアルシャーマが吹いて落馬するやつ、あれ爆笑した+0
-0
-
182. 匿名 2017/09/06(水) 08:58:22
エジプト兵士好き!強い!格好いい!+6
-0
-
183. 匿名 2017/09/06(水) 09:31:04
凄く時間が過ぎてる印象だけど実は2〜3年位の事なのよね。
それを40年かけて描いてるってどういう事⁈
と突っ込みいれたいわ。+15
-0
-
184. 匿名 2017/09/06(水) 09:51:25
気になって手ぬぐい検索したのは私だけではないはずw
メンフィス入浴手ぬぐいww後ろに侍女が控えてて笑えるw
メンフィス見つめ手ぬぐいもあったw+6
-0
-
185. 匿名 2017/09/06(水) 09:51:41
+17
-0
-
186. 匿名 2017/09/06(水) 10:50:13
ネケト隊長!ネバメンに心酔し過ぎ!
バビロンで活躍したあの頃のあなたはどこ行ったの?+5
-0
-
187. 匿名 2017/09/06(水) 11:10:56
イズミル王子はいつまで、キャロルを想い続けるつもりなんだろう…
陰から想い続けるなら健気だけど、キャロルのメンフィスへの想いを無視したような言動が自分勝手過ぎる。+9
-0
-
188. 匿名 2017/09/06(水) 11:31:47
王家って毎月連載されてる?それとも定期的に休載してる?
毎年年一冊の単行本が去年は二冊発売されてたし今年はまだ発売されてないから、どういう感じで連載してるのかな?と…
細川先生、ふーみん先生お年なのに定期的に連載されててすごいと思う。+5
-0
-
189. 匿名 2017/09/06(水) 11:34:51
ネバメンの正体なんてすぐバレちゃうかと思ったら意外と長いよね。
まぁ、作中は2〜3ヶ月位しかたってない?+7
-0
-
190. 匿名 2017/09/06(水) 11:50:54
読んでると脳内で早口になり
頭がざわざわしてきて
話しが頭に入ってこないんだけど
面白いw+0
-0
-
191. 匿名 2017/09/06(水) 12:12:45
>>138
ほんとそれ。
子供の頃から恋焦がれていた男をやせっぽちな小娘に奪われたんだもんね。
そりゃ怒り狂うわ+7
-0
-
192. 匿名 2017/09/06(水) 12:24:10
小学生の時ワクワクしながら読んでました。
この作品でエジプト大好きになりました。
細川先生の描くエジプトすごい魅力的ですよね。
ガラスの仮面同様、ずっと待ってます。
ここでライアン兄さんがメンフィスの生まれ変わりというのをなるほど!と思いました。+3
-0
-
193. 匿名 2017/09/06(水) 12:34:09
王家も途中までは夢中で読んだけど同じパターンの繰り返しでキャロルまたかよ!って親子でもネタにしてるよ(笑)
もっと早い時期に完結してたら、ベルバラブームみたいに宝塚で定期公演されて王家ブームあったかも?
もう複雑過ぎて内容ぐちゃぐちゃだけど、
素材は宝塚にピッタリだよね。+6
-0
-
194. 匿名 2017/09/06(水) 12:39:43
カーフラさんまたエジプト来るのかな!?
+0
-0
-
195. 匿名 2017/09/06(水) 12:57:30
大好きだったんだけど、キャロルがキツネを助けた辺りからなんだか偽善者に見えて好きになれなくなった・・・
誰か分かる人いないかな+3
-1
-
196. 匿名 2017/09/06(水) 13:07:02
キャロルはとりあえず人の話を聞けや+8
-0
-
197. 匿名 2017/09/06(水) 14:13:52
この漫画の世代じゃないけどこの人の絵古すぎない?
べるばらより受け付けない+1
-0
-
198. 匿名 2017/09/06(水) 14:18:17
キャロルの髪が伸びすぎ。最初はボーイッシュな髪型だったのに。姫君と呼ばれるようになったらストレートロングになりまたまたびっくり。
+9
-0
-
199. 匿名 2017/09/06(水) 14:51:24
影の薄いロディ兄さん…+8
-0
-
200. 匿名 2017/09/06(水) 15:13:38
エレニーの身のこなしすごい+0
-0
-
201. 匿名 2017/09/06(水) 15:25:28
オムリって計算高いしズル賢い。
ラガシュにぴったりの参謀!+0
-1
-
202. 匿名 2017/09/06(水) 15:40:19
>>195
キャロルは端々にそういう言動してるよね!+2
-0
-
203. 匿名 2017/09/06(水) 15:45:01
メンフィス不在中にネバメンが絶対王権の王妃に気安く触って
キャロルが不快そうにしてるのに誰も気付かない謎+5
-0
-
204. 匿名 2017/09/06(水) 15:53:16
イリシュ強そうだけどメンフィスとケツシ将軍に剣壊されてボロ負けしてるわ。
狼の顔頭に被ってるから威圧感あるんだけどなぁ+0
-0
-
205. 匿名 2017/09/06(水) 16:00:29
プシタ~!ネバメンの正体暴け~。ヘネタスだよ、早く気付いてくれ!+1
-0
-
206. 匿名 2017/09/06(水) 16:19:48
おお はるかなる歴史(とき)を流れる青いナイルよ
わがエジプトは永遠に 御身の流れと共にあり+4
-0
-
207. 匿名 2017/09/06(水) 16:20:28
もうジミーが不憫で不憫で…(涙)+8
-0
-
208. 匿名 2017/09/06(水) 16:24:08
>>207
そうだ、ジミー忘れてた+9
-0
-
209. 匿名 2017/09/06(水) 16:30:14
新刊まだかな
待ち遠しい+1
-0
-
210. 匿名 2017/09/06(水) 16:37:19
ビト頼もしい+0
-0
-
211. 匿名 2017/09/06(水) 17:31:28
衛兵もたくさんいる、守備も警備も万全なのに曲者が入るんだからどこかに死角があるんだろう+2
-0
-
212. 匿名 2017/09/06(水) 18:41:02
シバの女王気まぐれだから怖いわ+3
-0
-
213. 匿名 2017/09/06(水) 21:00:15
>>197
私が小学生だった数十年まえに見た時から古臭いと感じる絵柄だよ。
でも、読むと面白くてハマる、不思議な魅力があるのです。+3
-0
-
214. 匿名 2017/09/06(水) 21:44:29
メンフィスと直接対面して惚れなかったのは
エレニー、ミノア王妃、アマゾネスの女王ぐらい?+2
-0
-
215. 匿名 2017/09/06(水) 21:48:39
>>206
巻頭にある言葉だよね
重厚で神聖な、祭司の読み上げるお告げみたいな感じがしてた。
王家のこういう古代の言葉遣いや言い回しが、また一層雰囲気を盛り上げるんだよね!+4
-0
-
216. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:47
「久遠の流れに…」
タヒリ王妃の番外編はスピード感があって良かった
若いアイシスが健気だった+5
-0
-
217. 匿名 2017/09/06(水) 22:55:42
キャロルがアイシスの呪いでタイムスリップした時から現在に至るまでどんだけの国と登場人物が出てきたことか。
すごい数だと思う。また読み直してみる。+3
-0
-
218. 匿名 2017/09/07(木) 08:01:16
メンフィスの美しい容姿と美しい黒髪!
ほれぼれしてた・・
艶やかな髪+2
-0
-
219. 匿名 2017/09/07(木) 09:43:36
なんだかんだ言っても皆さん王家が気になってるのが分かります。私もそうです。最終回どうなるのでしょうかね〜。+2
-0
-
220. 匿名 2017/09/07(木) 16:46:48
仲良さげなイズミル王子とルカがまた見たい…
ミュージカル再演されないかなー+1
-0
-
221. 匿名 2017/09/07(木) 18:06:28
黄金のお姫様よ…+3
-0
-
222. 匿名 2017/09/07(木) 23:45:27
♪キングオーブキングス〜その名はメンフィス〜♪+1
-0
-
223. 匿名 2017/09/11(月) 15:52:58
キャロルって、やってることはピーチ姫と同じだよね
マリオ=メンフィス+0
-1
-
224. 匿名 2017/09/12(火) 02:41:33
+0
-0
-
225. 匿名 2017/09/12(火) 03:02:15
キャロルが奴隷に売られた話はハラハラした。キャロルどうなるの!?って。
途中ハサンが来てくれて何とか助かって良かった。+0
-0
-
226. 匿名 2017/09/13(水) 22:23:31
ナイルの娘からナイルの姫へと呼び名も変わったなぁ
+0
-0
-
227. 匿名 2017/09/14(木) 17:32:05
+0
-0
-
228. 匿名 2017/09/15(金) 14:32:20
マシャリキとメンフィスが和解する日が訪れますように+0
-0
-
229. 匿名 2017/09/18(月) 15:20:57
キャロルとイズミル王子が婚儀をあげたことをメンフィス王が知る日は来るのかな。
そうなれば、古代世界が震撼する!+0
-0
-
230. 匿名 2017/09/18(月) 15:23:26
アルゴンの弟シャルよ、もう少し強くなって下さい。+0
-0
-
231. 匿名 2017/09/19(火) 16:39:09
アヌビス+0
-0
-
232. 匿名 2017/09/29(金) 14:04:12
トラキア王手強そう+0
-0
-
233. 匿名 2017/10/05(木) 16:17:58
王家の紋章は飽きない。
ネバメンも気になるしイズミル王子とトラキアも気になる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する