-
1. 匿名 2017/09/04(月) 18:24:25
片思いしている男性がいます。
わりと仲良くなれて、異性としてはどうかわからないけれど
人と人として仲良くなれた手応えを感じています。
相手の事を、一人の男性として好きというより
憧れの気持ちが強くて、自分なんて釣り合わないと
感じています。
また私は婦人科系の持病がある為、
お付き合いとか結婚とか資格がないと思っています。
なので、相手に気持ちを告白するつもりはありません。
しかし、気持ちは消えず、一人で悶々としています。
片思いを諦める場合の、気持ちの折り合いの付け方を
教えてください。+119
-4
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 18:25:27
主の事情はわからないけど
持病があるから好きな人と付き合う資格がない、と決めつけてしまうのはもったいない気もしてしまうなぁ+291
-4
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 18:25:56
会わないようにする+48
-3
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 18:26:18
オナニーで昇華させます。
+11
-45
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 18:27:28
少しずつ、距離を置いてフェードアウト
いつでも、会える環境にいると辛くなるから+92
-3
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:19
私は相手に彼女ができるかなんかしないと折り合いつけられない+82
-3
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:20
お付き合いとか結婚とか資格がない
なんてないよ
彼があなたを受け入れてくれるかどうか
気持ち伝えていいんじゃあない
+181
-5
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:35
好きだったのよあなた胸の奥でずっと+28
-3
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:36
なんで会うの?あわなきゃいい+13
-9
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:39
一回ヤッたら満足できるんじゃない?
頼めば?+7
-41
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:45
物理的に離れる
可能なら+88
-1
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 18:29:28
気持ちが消えないのなら告白してみては?
色々な事情は勇気の出ない自分への言い訳じゃないのかな
エラソーでゴメンね
+115
-5
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 18:29:33
ばいばいキーーーンと言って走り去る+20
-9
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 18:29:38
どうせ諦めるなら、釣り合うように自分磨きを必死でして、そのまま当たって砕けろくらいの勢いでもいいと思います。
それで付き合えるかもしれないし、ダメでも自信がつくと思います。+79
-0
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 18:30:24
そう思いながらも期待してるからです
欲望を捨て人間としてお付き合いしてください
でないと救われません+94
-2
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 18:30:50
悶々とするなら告白しちゃえ
やらぬ後悔よりやる後悔よ+75
-4
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 18:30:58
嫌われる言動を試みる+6
-4
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 18:31:00
>>2
お前さっきからすべってんぞ
くそおもんない+26
-1
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 18:31:17
会う機会を減らすに賛成。
会わなくなったら嫌でも自然に忘れていく。
数年後にはあんな事もあったなくらいに思えるよ。+74
-5
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 18:31:34
病気があるから無理かどうかは
相手の男が決めることだよ
それも受け入れてくれた男と結婚した人だってたくさんいる+105
-1
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:38
くだらねー+3
-18
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:42
>>2で答え出てた+4
-12
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:42
期待してるから苦しいんだよ
無理!って拒絶されたら、器の小さい糞野郎としてさっぱり忘れられる+40
-2
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:47
>>16はキツイように思うかもしれないけど、的を得ていると思う。
どこか期待しているから理由探してブレーキかけようとしてると思う。片思いの醍醐味だけどね。+51
-0
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 18:34:15
自分の気持ちだけでも伝えたら?
それで振られたとしても前には進めるじゃん
言わないで後悔するなんてもったいない+18
-0
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 18:34:52
やだ!悲劇のヒロインにでもなったつもり?
婦人科系の病気がどんなものかはわからないけど。
それを受け入れてくれる人どこかにいるんじゃない?
告白して失敗するのが嫌なだけでしょ。
+26
-20
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 18:35:26
人と人として仲良くなれるのって貴重だよね
相手はどう思ってるのかな?+27
-0
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 18:36:08
一生、誰かとお付き合いしないの?
そうじゃないなら、今の片想いを成就か玉砕かさせるべき。
ダメなら、また新しい恋をしようよ。+41
-0
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 18:36:56
会わない、声を聞かないことを日常にするしか終わらせる術はないんですよ。
人は視界に入らない物や関わらない物を思い続ける事はできなくなるから。
荒療治ですが本気で諦めようと思うなら他に方法はないです。
まだ好きである事と諦めようと行動する事は同時進行でも別問題。
あとはそれをするかしないかだけ。+54
-0
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 18:37:14
主が頑なに付き合う気がないのであれば
「人間性が大好きで憧れてます」と言ったらどうだろう。
相手の返事いらずで気持ち伝えられるよ。+38
-0
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 18:39:27
家に誘って裸になって覆いかぶさって
「抱いて!あなたが私を嫌いになる為に!私があなたを忘れる為に…お願い!抱いて!」って言う+5
-26
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 18:42:12
憧れてるって伝えてもいいと思うけどな。気持ちを伝えないと後悔しちゃうよ。+11
-0
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 18:42:28
本気でそう思ってるなら連絡先を消去して物理的に会えない場所に引っ越して2度と会わないようにすればいい。
それができないなら告白して振られて付き合えないという事を思い知って期待や希望をなくすしか忘れようがない。+11
-2
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 18:42:27
私も自分に自信がない
自分なんかに好かれても迷惑かあと思って
もし奇跡が起きて付き合ったとしてもなんだか耐えられない
遠くから見てるときが一番幸せかもしれない+80
-0
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 18:44:19
私も婦人科の病気もちで、悩んだから気持ちはわかる
私の場合は付き合うってなりそうな時に、病気のことは伝えた
結果、お付き合い続いて結婚した
子供はできないけどね+45
-0
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 18:45:20
物理的に距離を置く。これしかないのでは・・・。
「告白するつもりない」って言ってるのは、まだ「告白しないでいられる状態」だからだよ。
片想いの末期になったらそんなこと言ってられないよ。
今はまだ、好きなのか憧れなのか、自分の気持ちも分からない、
病気だから告白できないんだ、なんて言ってるうちはまだ初期なのよ。
本当に末期になると眠れない。食べられない。勝手に涙が出てくる(精神的にやられる)
「ああ、もう告白して白黒つけないとこれは自分が壊れるわ」くらいになったら
嫌でも告白できる。
なので、まだ初期のうちに距離を置く。+30
-6
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 18:45:31
私も最近同期(支所は別)と仲良くなって、いい感じになって好きになったけど
LINE途切れたり、土日も忙しくて会えなくなって、悶々としてる、、
でも告白する勇気ない、、
今の関係が終わると思うと踏み込まない+26
-0
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 18:46:18
主さんの気持ち凄くわかる
私なんて○○だからって…
いつも傷つかない言い訳ばかり探して諦めて後悔しての繰り返しだよね
告白する以外ないの解ってるくど出来ない+27
-0
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 18:48:19
私だ
ブスだから見てるだけ
告白して気持ち悪がられるより好意に気付かれず空気のようにありたい
卒業とが転職とかで自然に会わなくなりました
+47
-1
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 18:48:26
そんなに好きな人にはなかなか巡りあえないと思うので、どうせ言わずに諦めるなら、言って諦めます。そしてもしお付き合いの話を受けてくれそうなら、持病のことを言った上で決めてもらいたいなと。+6
-1
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 18:50:00
悩んでる時点で諦められへんってことじゃないの?
諦めるぐらいなら
当たって砕けてた方がすっきりすると思うけどな。
そもそも病気のせいで資格が無いって決めつけてるのもある意味自分勝手な考え方やと思う。
悲劇のヒロインに酔ってるだけやろ。
のくせに傷つくのは嫌ってやつ。
でも好きになるのはとめられへん。
そら皆自分のこと1番やし、病気はつらいししんどい。
けどそれを自分で理由にするのは違う気がする。
申し訳ないけど
身勝手としか思えへん。
本当に今の状態が嫌なら
相手のことよりまず自分を好きになることから始めたら?
+2
-13
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 18:51:35
私も主さんと似たような事で「私なんか…」と自己完結して、人と真正面から向き合うことから逃げて来たけど、それは相手に否定されるのがこわいが故の言い訳だと気付いた。
新しい世界を見たいなら挑戦してみるのもあり。
為せば成る為さねばならぬ何事もだよ。+23
-0
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 18:52:07
お話し出来ても付き合えないアイドルと同じ感覚?
ファンですってもいつか飽きるだろうから、飽きる迄楽しむっていうのはどうでしょう?
それより強い思いだっていう自負があるなら、アタックあるのみ。当たって砕けたなら、次へGO!+15
-1
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 18:53:57
子供産めないけど旦那は受け入れてくれたよ。
自分の気持ちは伝えて置かないとあとでもっと後悔するんじゃないかな。+24
-1
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 18:55:01
吉井怜さんも婦人科の病気で子供は産めない身体らしいけど、やましげと結婚したよね。+11
-2
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 18:55:16
主さんは
お幾つかな?
相手の事もいろいろ考えて気遣い出来る
あたりはアラフォーくらい?
違ってたらごめんなさい
病気の事や釣り合わ無いなど
ネガティヴになってるみたいですけど
人として仲良くなれた手ごたえがあるなら
お相手も主さんの事を好感持ってくれているんじゃ
ないかな?
諦めるのは簡単だけど
言わないで後悔するのは
勿体無いと思うな
諦める後押しが欲しいのに トピヅレで
ごめんなさいね
少し勇気と自信を出してみるのはどうですか?
+10
-0
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 18:59:39
持病あろうが障害があろうが相手が理解してくれるなら付き合えるし結婚もできるよ。
悲観的になりすぎないでね。+13
-0
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 19:01:48
私の場合、憧れもだけど好きだし、存在が大事なんだけど、相手の幸せが1番だから片思い止まり。
でも、好意を迷惑がってるのかなと考えてる。。
今、心臓を滅多刺しにされたぐらいの気持ちなんだけど歩み寄りたくてつらい。完全嫌われてるよねって思いながらも相手に負担を持たせないように近くにいたいなって思ったりしてる。むつかしいね。
+16
-0
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 19:03:04
我輩も常に見てるだけ
何より意識してしまう対象はいつも容姿に優れた女ばかり
つまるところ浅はかさな好意よ
大した責任もない好意よ
責任も持てない好意
これは伝えるに値しない
迷惑でしかない+9
-0
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 19:08:46
当たって砕けろで告白するのもよし。
会う機会をなくして忘れるのもよし。
それは主さんが決める事。
正解不正解はない。
ただ新しい世界を知るには告白するしかない。
それだけは決まってる。
+15
-2
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 19:09:02
無理して折り合いをつけなくても良いと思います。私もそういう片思いしたことがありますが、時の流れに任せているうちに忘れました。+19
-1
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 19:09:11
占い好きなら占い師に頼んで悪いこと言ってもらう+2
-2
-
54. 匿名 2017/09/04(月) 19:09:22
主さん、本当は告白しなよって後押しして欲しいんじゃないの?
本当に諦めたいのなら会わない話さない
社内でそれ無理なら転職しかないでしょ
勇気だしてみよ!+12
-2
-
55. 匿名 2017/09/04(月) 19:18:40
嫌われればいいんじゃない?
また会いたいなんて思えないほどのことをなにか。
彼の前で派手にずっこけるとか鼻ほじるとか。+2
-7
-
56. 匿名 2017/09/04(月) 19:20:28
お付き合いを考えてない、ではなく、告白を考えてない、ですか?
主プライド高そう。告白したくないだけじゃんw+1
-13
-
57. 匿名 2017/09/04(月) 19:23:42
状況は違うけど私も相手の事を考えて、自分からアピール出来ないでいます。
だから主さんの気持ちわかるなぁ。。。
自分から告白とかも勇気ない。
非現実的だけど、もしなんかのきっかけで付き合えたり結婚できたら運命だと思うし、このままなにもなければご縁がなかったと諦めるまで。
と私は考えてます。
+16
-2
-
58. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:23
不細工なので、今までの経験上、もはや告白しても答えはノーしかありえないから、ときめいた瞬間から落ち込んでる。相手の男性はイケメンではないが。
+10
-0
-
59. 匿名 2017/09/04(月) 19:35:56
私だったら、会社の同僚とかで嫌でも会わなきゃいけないような関係じゃないなら「ずっと好きでした」って伝えて終わりにするかな。それ以降は会わない。
もし告白したとして、お付き合いしたいと言ってくれたのならば、病気のことを隠さずに全て打ち明けます。もう会わないつもりで告白してるから打ち明けてからごめんなさいされてもショックは少ないだろうし。
嫌でも会っちゃう関係なら、気が済むまで片思いします。+11
-0
-
60. 匿名 2017/09/04(月) 19:38:11
女って男よりメンタル強いって割に
自分から告白しないな+1
-5
-
61. 匿名 2017/09/04(月) 19:41:16
あたって砕けりゃいいじゃん
ブスとか子供産めないとかさ、そんなん言ったら今の時代貧乏な男の方が自分から行けないよ
子供いらない男はいても、お金いらない女はいないんだから。子供いらない女も少ない訳で+7
-2
-
62. 匿名 2017/09/04(月) 19:54:12
憧れる人と、人としての付き合いが続くならそれが一番幸せかも。
男性があなたに気があるなら告白されるだろうし、
告白がないなら、憧れの人として心にとどめておけば良いんじゃないかな。+17
-0
-
63. 匿名 2017/09/04(月) 20:02:11
もう相手には好きな人や彼女がいるかもしれないし、そう思えば気持ち落ち着くんじゃないかな。ご自分は付き合う気はないんでしょ?
+4
-0
-
64. 匿名 2017/09/04(月) 20:15:08
これはこたえはとっても簡単
こういう婦人科系の病気を持っていますがあなたのこと大好きです
ってそのまんま言えばいいだけ+3
-6
-
65. 匿名 2017/09/04(月) 20:34:25
自分は離れるのが一番ベストなのかなって思ってる。最初は辛いけど。
私の場合はほぼ脈なしが分かってるから告白しない、できないです。職場の人なので失敗したら気まずくなるだけだから。
今は仕事ある日は会うから余計好きになるし辛い。
いっそ嫌いになれたら楽なんだけど、前代未聞の長い片思いで諦めきれない自分が気持ち悪い…+11
-0
-
66. 匿名 2017/09/04(月) 20:37:45
>>1
私は悲劇のヒロインのつもりは無いけど死ぬほど好きな人がいる
でもどんなに好きでも告白出来ない相手(相手は既婚者)です
そんな私からしたら主さんは告白できるチャンスも権利も確実に存在してる
とても羨ましいです
諦められるぐらいなら、その程度の恋ですよ。でもその程度の恋じゃないんでしょ?
例えダメ元でも気持ちだけは伝えないと一生後悔すると思う+8
-0
-
67. 匿名 2017/09/04(月) 20:41:20
惚れっぽい人にのみ有効だけど、片思いの相手を何人も作る+14
-0
-
68. 匿名 2017/09/04(月) 20:52:35
一番はなんだかんだ告白だよね。
後々顔合わせなきゃだから気まずくなるとか、既婚者とかなら難しいかもだけど、そうじゃないなら当たって砕けるべき!少しでも後悔する気持ちがあるならね。+3
-0
-
69. 匿名 2017/09/04(月) 20:55:26
私もそういう人がいたけど、時間がたって思い出すと一番悲しかったのは自分の気持ちを素直に言えなかったことなんだよね。
だから、個人的には伝えたほうがいいと思う。
+12
-0
-
70. 匿名 2017/09/04(月) 20:58:51
>>69
相手に気持ち伝わってると思うよ
優しさから気づかないふりしてくれたんだよ
+8
-3
-
71. 匿名 2017/09/04(月) 21:14:47
せっかく仲良くなれたんだから、無理に相手から離れなくてもいいんじゃないの?
それでも苦しいなら思いきって告白しちゃえ。
未来は誰にも予測できないよ(^ー^)
+7
-0
-
72. 匿名 2017/09/04(月) 21:17:52
私はアラフォー精神疾患持ちで寛解してます。
発病する前からのお付き合いの彼がいますが、結婚願望はお互い無いのでこのままの予定。別れたらもう、誰とも付き合いたくはないかな?それより自分のことや親孝行を頑張りたい。
主は若い様な気がするけど、今から大好きな人と恋人でも友人でも、7桁良く出来るのはプラスばかりだと思います、頑張るパワーに繋がるから。
私はそれなりに恋愛をしてみて、他の事に力を注ぎたいと思っただけで諦めたのとは違いますよ。+4
-0
-
73. 匿名 2017/09/04(月) 22:07:22
>>1
持病持ちは結婚や恋したらダメだと思うって
その言葉で傷付く人も沢山いると思う
女は子供産むために結婚するわけでも
子供産めないから結婚しちゃいけないわけでもないよ
+5
-1
-
74. 匿名 2017/09/04(月) 23:21:36
あなたじゃ絶対無理だよ!鏡見て。高望みしてはだめ。
と念じれば諦めつくよ。荒療治。
本気で折り合いつけたいなら…を前提にあえて辛いコメントしてみました。
頑なに諦めモードの相談ていつも謎です。もしムカついたなら、やっぱり彼への気持ち強いって事だし自分でも期待があるってこと。
それなら皆さんが言うように気持ちを伝えてみたらいいと思う。+6
-0
-
75. 匿名 2017/09/04(月) 23:37:38
片思いであれ、両思いであれ、彼を好きと思う気持ちは変わらないんじゃない?
じゃ、とことん好きでいたらどうかな?
無理に立ち切ろうとしなくても、思う存分愛せばいいと思うよ。
好きなんでしょ?彼のこと。
人を好きになるのに資格も何も必要ないからさ。
+7
-0
-
76. 匿名 2017/09/04(月) 23:49:22
私は結果の出ない恋愛なんてやだな。だから当たって砕けるかな。どっちに転んでも、結果が出なきゃその恋愛の意味がないと思ってしまう。
自分の気持ちだけで充分なんならそれでもいいかもしれないど…それじゃオ○二ーと一緒じゃん。+4
-1
-
77. 匿名 2017/09/04(月) 23:58:29
諸般の事情で告白しないと決めたとしてもそれだけの話。
好きな気持ちが変わらないのなら相手の幸せを祈り、誰かとつきあうことになったら祝福できると思います。
毎日会う人なら笑顔であいさつするだろうし、話しかけられたら楽しく会話して、相手の役に立ちそうな情報を教えてあげたり、お菓子食べてるところに通りかかったら分けてあげるんじゃないかな?
可愛さ余って憎さ100倍とかにはならないと思うけど・・+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/04(月) 23:58:48
諸般の事情で告白しないと決めたとしてもそれだけの話。
好きな気持ちが変わらないのなら相手の幸せを祈り、誰かとつきあうことになったら祝福できると思います。
毎日会う人なら笑顔であいさつするだろうし、話しかけられたら楽しく会話して、相手の役に立ちそうな情報を教えてあげたり、お菓子食べてるところに通りかかったら分けてあげるんじゃないかな?
可愛さ余って憎さ100倍とかにはならないと思うけど・・・+1
-0
-
79. 匿名 2017/09/04(月) 23:59:45
>>78
あれ?2回投稿されちゃいました?なんでなんで???+2
-1
-
80. 匿名 2017/09/05(火) 00:05:02
>>20
私はそれで後悔してるなー、今、その人と会う機会もなくなってからあの時告白しとけばって後悔してるよ!当たって砕けるべきだと思う!でなけりゃずっと後悔するかも+2
-0
-
81. 匿名 2017/09/05(火) 02:38:48
>>79
スクロールや戻るボタンで先にしといたコメント投稿画面跨いでトピコメ欄に戻るとこうなるよ。気をつければ問題ないけど癖ならコメ投稿したら一度画面上のガルちゃんロゴ押して一からトピ開いた方が間違いない。+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/05(火) 08:24:08
>>66 みんな、誰かに背中を押してもらいたいのかなと思いました。後で後悔する位なら、自分の気持ちに正直になった方が良いと思う。一緒になれないとわかっていても自分の気持ちを伝えるのは、自由なのではないかと思います。+2
-0
-
83. 匿名 2017/09/05(火) 09:24:03
私は仲の良かった8つ年下の男性から好意を寄せられたけど、「私年上だし、どうせ子供も産めないし、若い彼に相応しくない…」とかウジウジ思って、相手の気持ちに気づいてないふりして友達のままを選んだ。
それでいいと思ってたけど、それから半年、同年代のかわいい子と楽しそうに冗談いってる彼を見ると、内心めっちゃ嫉妬してしまいます。
結局自分が傷付きたくないから、うだうだ言い訳してただけなのかな…とか少し後悔してるわ。
相手が他の人と幸せになるのを素直に祝福できるなら、自分の気持ちを隠して折り合いをつけられるのかもしれないけど…。+9
-0
-
84. 匿名 2017/09/05(火) 10:44:54
不完全燃焼は後で後悔するよ。
ハッキリ振られたら落ち込むけど、まだ諦めがつく。+3
-0
-
85. 匿名 2017/09/05(火) 14:42:39
失礼を言うけどトピ申請しておいて親身なコメもたくさんあるのに全くレスしない主さんて何故ですか?
申請したら軽く遡って採用されてるか確認したりしない?
それとも気にくわないアドバイスばかりで怒っちゃったのでしょうか。+0
-3
-
86. 匿名 2017/09/05(火) 16:31:53
>>85 トピ採用されたの気づいてないんじゃないの?主不在のトピって結構あるよね。+5
-0
-
87. 匿名 2017/09/05(火) 16:34:56
私だったら告白しちゃうかも。
明日の日本がどうなるかわからないし。
気持ちを伝えず後悔するのは嫌だな。+4
-0
-
88. 匿名 2017/09/05(火) 22:33:14
>>85
申請されたことが検索を掛けてチェックしないと分からないからしょうがないよ。
こまちって掲示板があるんだけど、主がコメントを入れないと皆で袋叩きです。
こまちみたいにぎすぎすしていて嫌です。
+3
-0
-
89. 匿名 2017/09/05(火) 23:06:16
>>88
このトピの方はどなたも私と同じような質問していないし、私も叩きたくて質問したわけじゃなくて、本人からすると的外れな応援書いてしまったのかも…と気になったので。
そうですよね気づかないでトピ落ちしちゃう場合もありますよね。お節介を反省します。
+1
-0
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 00:28:49
>>3
もったいないのもわかるけど、
主の優しさも伝わるね。
自分の気持ちと相手を想うからこその気持ち。
好きだけど好きになっちゃいけないような?
会いたいけど会っちゃいけないような?
せつないね・・
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する