-
1. 匿名 2017/09/04(月) 08:21:33
中途半端に顔と首周りだけ美白ケアをしてきたせいか首の色に合わせた色を選ぶと白浮きしまくりででかい顔がより強調されてしまいとても困っています…。
皆さんなら体の一番暗い色に合わせますか?+54
-3
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 08:22:21
顔に合わせます+86
-10
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 08:22:44
顔の色に合わせたファンデにするよ。+44
-9
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 08:23:12
濃い目で肌に近い色をえらびます+50
-5
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 08:23:28
顔、首に合わせていいと思う+83
-2
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 08:24:36
+112
-5
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 08:25:39
顔に合わせてる。
首に合わせたら、バカ殿みたいに変だった。しかも、赤ら顔に合わない白いファンデのせると、これがまた汚いのよー。+85
-2
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 08:25:50
タッチアップ行きなさい+31
-3
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 08:26:03
首は青白いのに顔は赤い
首に合わせてるけどめっちゃ顔白くなる+51
-2
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 08:27:15
私赤ら顔だから赤み消すために
黄みが強いファンデにしたら黄疸症状みたいに
なるよ+67
-1
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 08:27:28
顔と体は白いのに、首だけ黒い。
ファンでは、首の色に近い色を選んでます。
+105
-1
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 08:27:35
白浮きって、首の色より顔が白く浮き立ってること言うんじゃないの〜?
+136
-2
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 08:28:06
肌に近い色と思っても付けたら白くなる時あるよね。だから迷ったら濃い目を選ぶ+28
-0
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 08:29:21
二色使う。首からUゾーンは暗め、Tゾーンと目の下の頬あたりは一段階明るめ。立体感も出るしオススメだよ。+55
-2
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 08:33:33
少し暗めのファンデにしてハイライトする。+31
-0
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 08:37:04
シェーディングすればいいとおもう。+33
-2
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 08:42:16
ファンデはいいんだけど、最後にプードルつけたら白くなる。+11
-0
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 08:43:41
顔だけ黒くて首&腕&足は白いんだけど、首に合わせた方がいいのかな?+7
-0
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 08:47:28
ファンデは合っててもその後にパウダーが合ってなくて白く浮いたりするから難しい。
人気のミラコレとか、私は夏だと顔だけ浮いちゃう+31
-1
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 08:56:20
首に合わせないと、顔だけ真っ白になる。
首と同じ色のファンデを使っても、素地の明るさが違うからそれでも差が出る
だから、首の色のファンデを選ぶというより、肌に乗せた時首の色と同化するファンデの色味を選んでる+32
-0
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 09:10:14
ローラーの顔と首の色が違いすぎてやばいよね+62
-1
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 09:11:53
主さんは首より顔が白いって事ですよね?
首に近い色を選ぶ方が顔が浮かないですが暗くくすんで感じるかもしれませんね
気になるなら顎周りは首に近い色で
顔の中心から頬は顔に合わせた色で
2色使うのはどうでしょうか
+28
-0
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 09:12:38
首にパープルやピンクの下地つけて
鎖骨に軽くハイライトつけてなんとかなってるつもり+7
-0
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 09:24:55
冬場は首の色に合わせるけど、夏場はどうしても日焼けするので顔もワントーン落とすよ
顔だけ白くて手足真っ黒な人多いけど正直へん
+6
-2
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 09:36:56
アトピーの色素沈着で首が黒いので、首だけあえて少し白浮きする日焼け止め塗ってる。
顔は中心は明るめ、端は暗めで首とつながるようにしてる。
首と色の差あるとアトピーっぽさ強調されるきがする!
西内まりやとか前田愛とかさ・・・+28
-0
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:53
主さんは首も顔も白いの?
首と顔の色が合ってないって人多いけど、めずらしいね。
身体だけ日焼けしちゃった感じなのかな?
水着着て歩く訳じゃないし、首と顔の色に合ったファンデで良いんじゃない?
軽くシェーディングすれば顔真っ白にも見えなそうだし。
+7
-4
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:57
首の方が黒いのであえてワントーン暗めのファンデ使ってます。シミやクマも隠せていいかんじです。+12
-0
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 09:56:16
暗め塗るとくすんで見えたりするんだけど色合いが合ってないってことなのかな?
色の系統が合ってたら暗め塗ってもくすまないのかなあ?+13
-0
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 10:06:33
首に合わせてる。
スッピンのとき顔の方が白いから一段暗い色を選べっていうのはそういうことでしょ?
首に合わせて色が変になるのはピンク系かイエロー系かの選択を間違えている可能性がある。+4
-0
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 10:06:56
主は、首も顔も白いんだよね?
それで、首の方が白いってこと?珍しいね。ケアの仕方を教えて欲しい。
+7
-3
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 10:18:20
色のトーンより色味が違う方が変
首と顔がワントーンくらい違っても境目をシェーディングすればいいけど、色味が違うと浮く+7
-0
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 10:26:04
ドラッグストアの美容部員みたいな人にファンデ見てもらって買ったのに顔が白浮きする。ファンデだって安くないから失敗したくないのに(T-T)未だに自分の顔色に合うファンデの色がわからない。+23
-1
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 10:35:59
明るい、暗いというトピなのでトピずれならすみません。
顔が少し赤っぽい、首は黄色め、はどうすればよいですかー?(TДT)
オークル系は顔だけ見るといけますが、引いてみると首が黄色いため顔だけ浮きます。(白ピンクもしくは赤黒く)
首に合わせて黄色めのファンデ(ベージュ?)つけると、なんだかパッとしません。首とは合ってて違和感無くても、どんよりした雰囲気になります。
同じような方いませんか?解決法あればぜひ教えて頂きたいです。+32
-0
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 11:08:39
私は顔より首の方が2トーンくらい白いです。
すっぴんで写真撮ると、顔だけ黄色いww
顔に合わせると、首の途中まで濃いファンデ塗らなきゃいけなくて、コスパ悪いし服にもつきやすい。
だから首の色に合わせて買ってます。+6
-1
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 11:38:30
耳の前あたりの肌色に合わせると横から見ても馴染んだ色になると思います。あとはフェイスパウダーで顔と首の境を馴染ませるとか。顔だけファンデーション塗ってて仮面みたいになってる人多すぎる+2
-2
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 11:45:13
赤ら顔
首から下はそれほどでもない
顔に合わせると赤みをかなり抑えなきゃいけなくて悪い意味で人形みたいな肌感になります
顔に合わせるとピンクベースなので顔だけ浮いて見えます
どうしたら・・涙+11
-1
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 12:01:52
>>36
私も似た状態で悩んでます…
顔は赤みの出やすいブルベ肌でピンク系のファンデが合うのに、手はイエベ。なぜ。
顔まわりに手を持っていくと全然違う…どうしたらいいんだろう。+21
-0
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 12:30:53
YouTuberで首が黒くて顔と首の色が違う人見たことある。ファンデの色を黒くするのは抵抗があると頑なに顔は白塗りしてた、名前忘れちゃったんだけど分かる人いるかなぁ?
+2
-0
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 12:46:39
私は顔が黒くて首が白いから首に合わせてる。1番手が白いんだけど顔の色と手の色を比べると落ち込む。+5
-0
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 12:57:03
首に合わせた方が自然だと思う+59
-0
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 13:41:30
首の方が明らかに黒いですが、BAさんに聞いたら顔に合わせるか首に合わせるかは好みの問題だと昔言われました
今使ってるメーカーのラインでは一番暗いファンデを使っているので、首とデコルテに日焼け止め効果のあるボディーパウダーを塗って誤魔化してます
これもBAさんに教わりました+1
-0
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 13:42:18
41ですが、顔に色を合わせています+1
-0
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 13:52:28
白浮きしちゃう気もするけど、顔にしてます!
シェーディングすれば目立たないと思うし、何よりせっかく頑張って顔を白くしたのにもったいない!笑+1
-0
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 13:59:31
上沼恵美子さんの下のアイライン、えらいことになってる。
歳とったらナチュラルメイクがいいと思うのに。
誰か注意してあげないとヤバイ。+8
-0
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 14:55:16
顔に合わせてます。
首、黒いのでUVパウダーはたいてます。
これでちょっと顔色と近くなる。+3
-0
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 15:24:43
首は肌色なのに顔は白い。しかもファンデぬると必ず荒れるから使えないです。こういう時どうしたらいいですか?(T.T)+1
-0
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 15:52:17
ファンデは顔に合わせて、顎近くにはあまり塗らないようにしてるけど
これでちょっとマシになる気がしてます。+1
-0
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 15:52:35
>>46
荒れるならファンデは塗らないかな。
色補正効果のある日焼け止めを塗るだけにする。
+0
-0
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 15:52:41
顔に合わせて、首にもファンデ塗ってます!+0
-1
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 16:21:17
日焼けも気になるから首にまで下地塗ってリキッドやファンデは顔中心らへんにしか塗らないかなぁ…
首の方が白いからって顔まで合わせるとノッペリしちゃうし。パウダーをデコルテらへんにまで塗ってるから全体的に肌は均一に見えるみたい+1
-0
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 17:47:05
トピ主です!
まさか採用されると思わなかったので反応遅くなってしまいましたが様々なご意見ありがとうございます。とても参考になります。
あと白浮きの使い方間違ってましたね、すみません…お恥ずかしい…。
私の場合は首と顔だけ白くて体が真っ黒なので遠目から見ると本当に顔だけ浮いてて見苦しいんです…。首と顔はピンクベースなのに体がオークル寄りみたいな…
やっぱりどこの色に合わせるかは好みなんですね…!前に使っていたトーンの低いファンデがあるので2色使いで試行錯誤してみます!+5
-0
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 18:44:22
私は首と顔が赤黒くて首から下の身体が白い。ちゃんと日焼け止め塗ってるのに全然肌色が同じにならない…
顔の色の通りのファンデ塗ると顔と身体が別人のよう!泣+2
-0
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 22:18:34
アトピーで、首がめっちゃ黒い。
首にあわせると、顔も黒すぎるから、もう色あわせしてない。
顔だけ白いわ…
首黒いアトピーさんどうしてるのかな+2
-0
-
54. 匿名 2017/09/05(火) 01:02:15
私も首が黄黒いです。顔と違います。
ファンデはなるべく首に合わせてます。
首は塗ったら白くなるクリーム?みたいなの塗ってます。+1
-0
-
55. 匿名 2017/09/05(火) 07:15:19
私も2色使ってるけど、上手く使いこなせてない。
あまり暗いトーンにすると、顔が大きく見える気がする。
だったら、まだ白い方がマシ+1
-0
-
56. 匿名 2017/09/06(水) 13:18:51
ケアを頑張って日焼け対策もしてるんだけど、どうしても首の色が顔に近づかない。
特に首の真横から後ろが首の前側とも色が違うし、すべて顔と均一の色にしたい。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する