-
1. 匿名 2017/09/02(土) 20:32:17
結局良いクレンジングってどんなものですか?
美容トピなどで、クレンジングにいちばんお金をかけたらいいと言う意見をよく見ますが、皆さんどんなクレンジングをお使いですか?+154
-4
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 20:33:18
かばーまーくのミルククレンジング。
肌弱い私でもとりあえず使えています。+118
-25
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 20:33:22
出典:www.cleansing-type.com
+3
-8
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 20:33:35
サラダ油いいよ!おすすめ!騙されたと思ってやってみ!+9
-261
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 20:33:49
オイルクレンジングはやめたほうがいいですよ!+82
-132
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:08
プレディアのファンゴクレンズはお勧めですよ!
クレンジングなのに肌が潤いモチモチになります。+90
-35
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:28
無印。+74
-44
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:30
カウブランドのミルク使ってたら間違ってオイル買っちゃったけど気に入ったq(^-^q)+164
-19
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:32
普通の固形石けんで2度洗いしてます+17
-59
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:37
メナード+18
-16
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:49
ズボラだから、泡メイク落とし。+22
-27
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:59
ビオレのメイクも落とせるマシュマロ泡なんとか+13
-36
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:07
+24
-16
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:09
イグニス+119
-26
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:13
安物だけどウテナのコールドクリーム!
私はこれが一番いいかなー
時間かけてゆっくりクレンジングするのがすき
マッサージにもなるし顔が明るくなる+89
-47
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:15
最近、ソフティモのオイルから拭くだけコットンにしました
なんとなくすっきりします+7
-59
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:24
shu uemuraのオレンジボトルオススメです!
+162
-18
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:28
なんだかんだファンケルのオイルクレンジングに落ち着いた
コスト面も使用感もちょうどいい+156
-27
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:50
ポンズ
流行ったよね~+33
-178
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:57
THREEのクレンジングバームいいですよ〜+45
-17
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 20:35:59
こんなトピにまでマイナス魔が+41
-45
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 20:36:20
shu uemura アルティム8
めっちゃいいですよー!!!!+166
-30
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 20:36:47
私はハイピッチ使ってる!安いし、ウォータープルーフのマスカラも綺麗に落ちるよ!+19
-13
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 20:37:16
>>19
味ポンやないか~い+162
-22
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 20:37:31
クレンジングリサーチのオイル使ってます。
りんごの良い香りー(*^^*)
フルーツの酵素で落ちるらしいから
肌への負担があまりなさそうだし、
小鼻の毛穴の黒ずみも綺麗になります!
つっぱらないし安いしおすすめ!
+14
-12
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 20:37:42
ソフティモのハニーマイルドのリキッドです!
コスデコ ハニデュウに似てます。+52
-81
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 20:37:51
ちふれのコールドクリーム使ってます。オイルクレンジングは乾燥が進むときいてクリームに乗り換えた。結果いい感じです。+66
-27
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 20:38:09
私はカウブランドの
無添加メイク落としオイル
+154
-18
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 20:38:45
CLINIQUEのクレンジングバーム
顎のザラつきがなくなった!+58
-11
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 20:39:00
シーボンのマセ使ってます+13
-8
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 20:39:02
乾燥肌だけどミルクやジェルは合わなかった。洗顔しても皮膜感があって、顔色がくすんでいるような気がしてやめた。オイルクレンジングならシュウウエムラとかファンケルが私に合ってた。+61
-13
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 20:39:33
ファンケルのマイルドクレンジングオイル
もう5年以上使っているけどトラブルなし
角栓もなし
コレでものすごく丁寧に丁寧に洗っています+83
-21
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 20:39:38
ミルクではちゃんと落ちないだろうと思い込んでて、ずっとオイルを使ってたけど
カウブランドのミルククレンジング使ってみたらちゃんと落ちてる!しかも乾燥しない!なぜ今まで使わなかったんだろう!
と思った。
乾燥肌の人におすすめです。+206
-21
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 20:39:58
>>16
ふくだけコットンはたまに使うくらいにしといた方が良いですよ!
肌に負担がかかるので><
+125
-7
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 20:40:03
+35
-15
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 20:40:31
リサージのクレンジングオイル使ってます。
乾燥肌ですがオイル以外だとメイクが落ちきってない感じがするのでオイルにしてます。
シャバシャバなテクスチャーのオイルだとカサカサになりますが、トロッとしたオイルだと肌が柔らかくなり好調です。+25
-9
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 20:40:38
シェルクルールのクレンジング
知名度あまりないけど騙されたと思って使ってみてほしい+59
-12
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 20:40:41
オイルクレンジングよくないって言われてるけど、私はずっとファンケルのマイクレ使ってる。
メイクもするする落ちるし肌はつっぱらないし、気に入ってます+114
-25
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 20:41:43
セブンイレブンで売ってるパラドゥのミルク。ミニサイズが売っていたので、試してみたら良かった!
ダブル洗顔不要は楽でいいわ~+103
-18
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 20:42:02
セフィーヌのクレンジングオイル+4
-6
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 20:43:48
ポンズ懐かしい
今はもうないのかな+14
-6
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 20:44:28
無印のクレンジングジェルは肌の弱い私も使え、きちんと落ちます!無難です!+39
-20
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 20:44:48
ORBIS!+75
-12
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 20:45:10
オルビスのクレンジングリキッドおすすめです。
油分カットされてるけど、しっかり落ちるし、お風呂でも使えます。+119
-18
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 20:45:15
騙されたと思って~って胡散臭いw+26
-33
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 20:45:20
やっぱりなんだかんだで、シュウウエムラのウルティム8に戻る。
やっぱりお肌が綺麗になる!
ザラ付きも毛穴汚れもスッキリ!!!!!!!+132
-18
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 20:46:33
普段はTWANYのクリームクレンジングを使っています。
ゆっくり落とすのが好きです。
急いで落としたい、楽したいときようにTHREEのオイルクレンジングを最近買いました。香りがすごく良いです。+21
-3
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 20:46:46
シュウウエムラのウルティム8!
無印良品のジェルは、目にしみる!
あんまり落ちてなかったのか、ブツブツが出てきて結局シュウウエムラに戻った。+73
-17
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 20:46:51
+4
-38
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 20:47:35
>>20
え!?もう発売されてるの?+10
-4
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 20:47:37
コスメデコルテAQミリオリティのクリームクレンジングすごく好きで何年も使ってます
高いけど週一のご褒美にしてます+55
-5
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 20:47:40
>>37
シェルクルールってネット以外だとどこで売ってますか?+0
-0
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 20:48:06
オイル評判悪いけど、エリクシールのオイルクレンジングいいですよ。敏感肌の私でもなんともない。+24
-3
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 20:50:19
昔ながらのコールドクリームでマッサージしながらクレンジング
保湿力が違います+12
-3
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 20:51:22
カウブランド使ってる人いた♪
私もカウブランド使ってます+79
-4
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 20:52:27
敏感肌で、化粧水・乳液には気を遣ってきたんですが、最近になって洗顔から変えた方がいいのかと思いリサーチ中です。
セルニューのジェルはいまいちだったので、ナビジョンのオイルを購入してみました。
スッキリ落ちて気持ちいい!
ただ毎日使用だと刺激になるかもしれないので、コモエースのクレンジングクリームも併用していくところです。
こっちはマイナーかな。+10
-1
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 20:53:01
私はキールズのボタニカルが好きです!
ラベンダー系の匂いも癒されます。
ちなみに美容液もボタニカル❤︎+20
-3
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 20:53:41
ホットクレンジングって気持ちよくて好きなんだけど、本当のところどうなんだろ?+30
-29
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 20:53:46
アテニアでBBクリームかったらクレンジングがついてきたからそれ使ってる。
+22
-2
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 20:54:00
シンデレラタイムってやつ+22
-3
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 20:54:14
イグニスやプレディアの肌に残った感じが気になる方いませんか?
友達に炭酸クレンジングの肌ナチュール貸してもらってよかったから買ったけど、しばらく使ってるとイマイチになってきてしまいました。
みなさんの参考にさせてください!+21
-2
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 20:55:06
オイルクレンジングって乾燥するんですか?知らなかった。
ずっとDHCのディープクレンジングオイル使ってます。突っ張らなくていいんだけど。+80
-4
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 20:55:54
シュウウエムラ使ってる人に聞きたいんだけど、すすぐ前に小量の水で乳化させないとダメなんだよね?水を加えてから肌を撫でると、ぬめりが少なくなって肌を擦っている感じがするんだけど、使い方間違ってるかな?緑のボトル使ってる。+48
-4
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 20:56:51
ベネフィークのホットクレンジング。小じわにたまったファンでもおちる+9
-5
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 20:56:59
前回のクレンジングトピでコスメデコルテの高いのが絶賛されていたから試供品もらったらすごくよかった。けど、買えない(涙)+45
-6
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 20:57:19
ダブの泡クレンジングを使ったら、肌がごわごわでぶつぶつが出来るようになった。肌に合わないってことですか?+27
-6
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 20:58:10
>>5 いやいやなんでマイナス付いているか分からない。私は >>5 じゃないけど声を大にしていいたい。「オイルクレンジングは肌に悪いから」
オイルクレンジング使っている人の肌ってすぐ分かる↓
肌荒れ
ニキビ
毛穴の開き
てかり
+13
-63
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 20:58:48
マイナス魔ではなく、個人的に これはないわーってコメにマイナス押してるだけ。+91
-7
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 20:59:04
色々使ったけどどれもいまいち!
今度ラチェスカのジェルを使ってみます+1
-1
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 21:01:11
オルビスのクレンジングオイルとマルセイユ石鹸使ってる
この2つにしたらかなり肌の調子良くなった!+16
-5
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 21:01:23
ビオデルマとオイルとミルクを使い分けてる!+16
-4
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 21:01:49
>>52
私はアットコスメのお店で買ってます!
化粧品専門店に入ってることが多いですよ!+3
-2
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 21:03:01
>>9
マイナス多いけど
肌の調子はクレンジング専用を使ってる時より
調子いいです!
薄化粧ってのもあるけど、石けんが合う人もいる+46
-10
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 21:03:33
>>66
好転反応です+2
-30
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 21:03:42
>>15
マッサージになりません。クレンジングはクレンジングです。落としてから洗顔もしてマッサージです。+12
-11
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 21:03:55
>>68
トピの最初の方にいたらすごい勢いで全コメに−ついたのよ+2
-8
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 21:04:43
DHCディープクレンジングオイル+31
-11
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 21:06:40
>>11
私も‼️
泡立てるの面倒だから、ドラストの安いW洗顔のヤツ
+5
-7
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 21:06:44
>>74
好転反応ってBAの逃げ言葉じゃん
何かの成分が合わない可能性もあるから気を付けて+121
-3
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 21:06:53
アルビオンの新しく出たミルククレンジングはミルクとは思えないくらいよく落ちて好きです。+12
-0
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 21:08:17
オイルだめ、っていうのは、オイルの種類によるんじゃなかった?
ファンケルのオイル、ずっと使ってるけど問題ない。一度ファンケルのジェルにしたけど、オイルに比べて取りきれてない感じがした。
オイルだめ、って聞いて、専科のリキッドにしたけど、肌に残る感じ強いし落としきれてなくて毛穴に汚れ詰まるしニキビできて、私には合わなかった。
同じリキッドでも、高いのならもっと良かったのかもしれないけど。+58
-7
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 21:08:21
ガルちゃんに影響されてイグニスVQブライトニング クレンジング Nを使って1ヶ月、肌が明るくなった(^^)吹出物で皮膚科に通ってけど、クレンジング変えて吹出物も出来にくくなった!!+67
-5
-
83. 匿名 2017/09/02(土) 21:08:21
仕事から帰ってすぐにビオデルマで落として適当に化粧水→お風呂入る時にクレドポーのクレンジングと洗顔でさっぱりします+28
-3
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 21:12:47
やっぱり>>51かな。
個人的にお気に入りはエンビロンのジェルクレンジング。+2
-0
-
85. 匿名 2017/09/02(土) 21:13:26
ベネフィークのホットクレンジング、サンプル試したら
あつってくらいホットになるんだけど、そんなものなの?私の肌が薄くて熱を感じやすいのかな?
もちもちして洗い上がりは良い。+15
-2
-
86. 匿名 2017/09/02(土) 21:13:58
SK2のオイルクレンジング。
SK2はどれも高いからフルラインは無理だからこそ、クレンジングだけは!+21
-0
-
87. 匿名 2017/09/02(土) 21:19:57
KANEBOのクレンジング!
夏はオイルタイプでスッキリ仕上がって良いし、冬はクリームタイプでしっとり仕上がって良かった!
どちらもきれいに汚れが落ちるのか、アゴのニキビが全く出来なくなりました(^^)
+10
-2
-
88. 匿名 2017/09/02(土) 21:21:04
肌荒れした時に皮膚科で処方してもらったオリーブオイルがかなりよくて、治っても使い続けてます。肌が柔らかくなった気がします!+7
-4
-
89. 匿名 2017/09/02(土) 21:23:28
お肌には睡眠とストレスためない事と食事
洗顔は泡立て優しく洗い綺麗に50回流す
と思ってるので
どのメーカー使っても同じと思うようにしてる
高いのは手が出せないので+3
-8
-
90. 匿名 2017/09/02(土) 21:23:43
スックの6月か7月に発売されたクレンジングクリーム良かったよ
乳化がわかりやすいしウォータープルーフのマスカラも頑固なマットリップもちゃんと落ちる!ただ値段が高いのが難点
次はポーラかイグニスかカネボウあたりのクリーム試したい+10
-4
-
91. 匿名 2017/09/02(土) 21:24:27
オイル評判悪いけど、エリクシールのオイルクレンジングいいですよ。敏感肌の私でもなんともない。+25
-3
-
92. 匿名 2017/09/02(土) 21:24:44
>>17
グリーンボトルもおすすめ。
香り良いしマツエクでも使える。
オレンジボトルもかな?+8
-1
-
93. 匿名 2017/09/02(土) 21:25:05
>>68
どのトピでも「マイナス魔がー」って書き込む人いるよ。
1つでもマイナスついたら、嫌みたい。+61
-3
-
94. 匿名 2017/09/02(土) 21:26:23
アテニアのオイルクレンジングにして3本目。
肌ステイン?が落ちてワントーン明るくなった。
アロマの香りも好きだし、洗い上がりもしっとりして良い感じ。+45
-4
-
95. 匿名 2017/09/02(土) 21:29:09
ダブの泡クレンジング!
ふわふわで低刺激です。+3
-3
-
96. 匿名 2017/09/02(土) 21:31:22
個人的や考えだけど、使ってるファンデと同じブランドのクレンジングがなんやかんやで一番相性いいと思ってる。
ちなみに、私は現在はどちらもTHREEです。
+16
-0
-
97. 匿名 2017/09/02(土) 21:32:23
質のいいオイルクレンジングで素早くメイクを浮かせるのが一番肌に負担がかからないですよ。
ジェルやミルク、クリームはメイクとなじませるためにクルクルすることで摩擦になります。
安いオイルクレンジングは肌に必要な油分まで落としてしまい乾燥するので、「オイルクレンジングならなんでも良い」というわけではないですが。
+90
-4
-
98. 匿名 2017/09/02(土) 21:33:50
>>67
私はオイル派ですが、67さんが決めつけてる肌トラブルは全くありません。逆に他のだとメイク残りなのかくすみやざらつきが出てきます。
人それぞれ肌質も違うのだからミルク・ジェル・オイルなどそれぞれ合うものも異なるのでは?自分を基準にして他のものを否定しないで欲しいです。+56
-9
-
99. 匿名 2017/09/02(土) 21:35:33
なんとなく無印のミルククレンジング。
悪くはないけど、やっぱり長年使用して安心感がある、アテニアのクリアクレンジングに変えようかと思ってます+9
-1
-
100. 匿名 2017/09/02(土) 21:36:59
カウブランドのミルククレンジング使ってたけどある日突然どれだけ保湿などに気を付けてても乾燥するようになった…。
そこでアクセーヌのクレンジングに変えたらあっという間に改善された(>_>)+17
-2
-
101. 匿名 2017/09/02(土) 21:40:42
シュウウエムラのアルティム8買ったんですが、皆凄いいいって評判いいけど、私は口元が乾燥してしまった。
でもデカいの買ったから勿体ないから使い続けてます。同じ人いませんか?+42
-3
-
102. 匿名 2017/09/02(土) 21:42:41
ビオレの泡クレンジング使ってますけど
やめたい!ガサガサになる。
お風呂で使えて、濡れた手でも大丈夫なオススメ教えて下さい!+7
-4
-
103. 匿名 2017/09/02(土) 21:49:54
シンデレラタイムのクレンジングをコストコで
買いました。
使うと肌がつるつるになります。
いままでちふれのクリームクレンジングを
って使ってたから違いの差にびっくりしてる。+9
-2
-
104. 匿名 2017/09/02(土) 21:55:03
オイルなんだけどテクスチャーは水っぽいサラサラとした使いで全然オイルっぽくないです
Dhcからルナソルに代えたら肌質も良くなりました
スルスルした使い心地が気持ちが良いです^^
オイルが苦手な人でも大丈夫だと思います+13
-1
-
105. 匿名 2017/09/02(土) 21:55:38
+41
-3
-
106. 匿名 2017/09/02(土) 21:57:24
FANCLとORBISのクレンジングオイルをいったりきたりしています
今はORBIS
ただここの所鼻の角栓ひどい‥FANCLに戻してみようかな+21
-1
-
107. 匿名 2017/09/02(土) 21:57:45
今日トランシーノのクレンジング買ってみたけどどうなのかな?+8
-0
-
108. 匿名 2017/09/02(土) 22:01:16
LITSのクレンジング使ってます。
お手頃だしダブル洗顔不要だからラクだし、肌も荒れないのです。+16
-1
-
109. 匿名 2017/09/02(土) 22:05:41
キュレル+35
-9
-
110. 匿名 2017/09/02(土) 22:06:50
アルビオンのアンフィネスの青い方!+5
-0
-
111. 匿名 2017/09/02(土) 22:08:50
シュウウエムラの紫を朝晩毎日使ってたら、ちょっと皮脂を落としすぎな気がしたので、紫とカウブランドのミルクを交互に使ってます。
毎日化粧しないし、化粧も濃くないし。
けどお金入ったらアルティム使いたいです。あれはサンプルだけで他との違いがよくわかったので(о´∀`о)+26
-1
-
112. 匿名 2017/09/02(土) 22:17:39
>>80
アルビオンのアンフィネスですか??
+6
-1
-
113. 匿名 2017/09/02(土) 22:18:54
>>75
コールドクリームなので乳化するまで時間かけてクレンジングするので、そもそもw洗顔はしていませんし、そのあとまたマッサージは逆に肌に負担がかかりそうなのでクレンジングだけで充分です。
時間をかけてくるくるするので、血行が良くなるという意味でマッサージと表現しました☆+6
-10
-
114. 匿名 2017/09/02(土) 22:19:46
雪肌精のクレンジングオイル
肌が柔らかくなる+17
-4
-
115. 匿名 2017/09/02(土) 22:23:23
ビフェスタ つる落ちクレンジング ジェリーリキッド
敏感肌だけどこれは本当に肌にあうので、助かってる!+38
-3
-
116. 匿名 2017/09/02(土) 22:33:33
以前CMやってたビオレのピンク色のクレンジングオイルはダメだった 撫でるだけで落ちるって言ってたけどbbクリームは全然落ちない かなり擦っても落ちない
今はパンダのマゼンダ色のボトルの泡クレンジングだけどワンプッシュでも顔全体落ちていい 夏はファンデ使っててクリームはわからないけど+2
-6
-
117. 匿名 2017/09/02(土) 22:34:32
1000円くらいのジェルを気にいって何年か使ってたんだけど、たまたま4000円くらいのオイル使ったら、あまりの違いにびっくりした!
オイルなのに洗い流した後ジェルより乾燥しないし、すぐにメイクと馴染むから摩擦少ないのに綺麗に落とせた。
自分の肌で実感したから、オイルは良くないと言われてもオイル使うよ。
+47
-2
-
118. 匿名 2017/09/02(土) 22:35:23
皆さんいいの使ってるんですね
私は激安のソフティモのオイルです。マスカラが全然落ちないし年齢的にも少しいいの買いたいと思ってるのに安売りの時に買いだめしちゃってあと2つ消費しなくちゃいけない+12
-12
-
119. 匿名 2017/09/02(土) 22:35:37
百貨店でファンケルのマイクレ買ったから今のが無くなったら使う予定!
評判いいみたいやし実際自分の手で試して貰った時良かったし楽しみ!+8
-3
-
120. 匿名 2017/09/02(土) 22:40:47
コーセー
プレディア スパエメール+26
-7
-
121. 匿名 2017/09/02(土) 22:44:09
エリデン化粧品の「おひさまでつくったクレンジングオイル」です。べつにくまモンが好きなわけじゃないけど…
ミルクだとメイクが落ちきれていなくて肌が荒れ、オイルだと洗浄力が高くて肌が荒れ… とめんどくさい肌の私でもエリデン化粧品なら大丈夫だった。もうこのクレンジングしか使えない!ってくらい肌に合ってた。
ウォータープルーフのマスカラだと少し落ちにくいけど、しっかり馴染ませれば何とか落ちる。
ただ あんまり売ってないんだよな〜
私はいつも楽天で買ってます。1200円くらい。+27
-2
-
122. 匿名 2017/09/02(土) 22:48:31
アスタリフトのジェルオイルクレンジング良いですよ。
母が使ってるのたまに帰ったら使うけど、きちんと落ちてしっとりする。
経済的に自分は使えないから、アクアレーベル赤のジェルクレンジングにしてる。
これはまあまあかな〜。悪くはないと思ってる。+16
-1
-
123. 匿名 2017/09/02(土) 22:53:25
オリーブオイル使ってます。
クレンジングきれて買い忘れて仕方なく使ってるんだけど悪くないからそのまま、、ダメなのかな?ズボラですみません。+5
-2
-
124. 匿名 2017/09/02(土) 22:54:12
>>113
時間をかけてクレンジングするのが一番肌に悪いよ。
クレンジングと洗顔は役割も違うし。
ちなみにお使いのウテナのコールドクリームのhpです。参考までにどうぞ。
+30
-1
-
125. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:15
>>124
そもそも乳化するまでに時間がかかるものなので、むやみに長い時間しているわけではありませんよ
指先が軽くなるまでなじませないと意味がないので。
洗顔との役割が違うのはわかりますが、私には必要を感じないので人それぞれで良いかとおもいますが。+19
-13
-
126. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:41
シュウウエムラのピンクのやつ!
まだ3日目だけど、顎のザラつきは消えましたΣ ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
肌も柔らかくなったし凄いわ。鼻の黒ずみも効きますように☆+38
-1
-
127. 匿名 2017/09/02(土) 23:07:34
ファンケルのマイルドクレンジングオイルがずっとお気に入り。
けど最近cowブランドのオイルを間に合わせで買ったら、安いわりにかなり良いと思いました。+11
-1
-
128. 匿名 2017/09/02(土) 23:09:43
RMK、アテニアのオイルクレンジング
シンピュルテのジェルクレンジング
カウブランド、パラドゥのミルククレンジング
乾燥肌でも使えたしアイメイクも落ちるしよかった!カウブランドは、アイメイクは落ちにくいからリムーバー必須だね+19
-0
-
129. 匿名 2017/09/02(土) 23:10:17
+11
-1
-
130. 匿名 2017/09/02(土) 23:13:40
ファンケルやシュウなど使いましたが、これすごくオススメしたいです。
いままで取れずに悩んでいた毛穴の黒ずみが本当よく取れます。
洗い上がりもさっぱりしていて香りも爽やかです。
毛穴に悩みまくっていましたが、これが一番私には合っているようです。+36
-1
-
131. 匿名 2017/09/02(土) 23:18:35
シスレー
ミルククレンジング大好きです
アトピーですが使えて、洗いあがりふわふわお肌になります+4
-0
-
132. 匿名 2017/09/02(土) 23:18:40
私は乾燥肌でアトピー肌(顔は軽度)なんだけど、参考になれば…
shu uemuraのオリジナルとオレンジ色は大丈夫でしたよー
あとDHCのクレンジングオイルも大丈夫だった。
オイルではないけど、アベンヌのミルククレンジングも肌に優しくて良かったです。洗浄力はオイルに少し劣るかな…
dプログラムのクレンジングオイルも大丈夫でした。
私は洗ったあと乾燥するのが苦手なので、オイルクレンジングは合ってました。+20
-1
-
133. 匿名 2017/09/02(土) 23:20:56
なんかめっちゃ必死な人いるねwww
私はファンケルのマイクレ使ってます!
メイクしっかり落としてくれるし、どこでも買えるっていうのがいい+7
-9
-
134. 匿名 2017/09/02(土) 23:30:26
ソフィーナのクレンジングオイル、洗いあがりがぬるつかず 気に入っています。
花王だから マイナスつくと思うけど…。+6
-8
-
135. 匿名 2017/09/02(土) 23:35:23
ルナメアAC
富士フィルムが作ってるところです+9
-3
-
136. 匿名 2017/09/02(土) 23:39:23
ちょっと見るの遅かった…。
今日無印でジェルクレンジング買ってしまった。
元々オイルの400円位の安いやつ使ってたんだけど、なかなかヌルヌルが落ちなくて気持ち悪いからジェルにした。
そしたらさっぱり落ちて気持ちいいわー。
良いのか悪いのかはわからないけど。
+23
-2
-
137. 匿名 2017/09/02(土) 23:48:15
皮膚が薄くて、手荒れしているとオイルでは顔を傷つけるので、ジェルタイプを使っています。
熊野油脂というメーカーのもの。
安いけど、洗い流した時の肌の感じがとても良いです。+15
-0
-
138. 匿名 2017/09/02(土) 23:48:52
ワミレスのスキンエマルジョンです+1
-1
-
139. 匿名 2017/09/02(土) 23:54:00
>>105
これ凄く良かった!
バームが溶けてメイクを包んでツルっと落とす感じ。
洗い上がりは しっとりしているけどキレイに落ちる。
気に入って三回リピートしたけど、さすがに飽きて今はskⅡのオイル使ってます。
skⅡもいいよ!
+21
-0
-
140. 匿名 2017/09/02(土) 23:58:15
マナラのホットクレンジング。
こればっかりだったから違うのをあれこれ試したんだけど毛穴が黒ずんだり、小鼻がざらつくのが多くて結局マナラに戻したら落ち着いた。
どうやら今の私にはこれがあってるみたい。+12
-18
-
141. 匿名 2017/09/03(日) 00:01:43
ジバンシイのクレンジングミルク+3
-0
-
142. 匿名 2017/09/03(日) 00:13:19
読モがよく推してるマナラはおすすめしません!
コンシーラーとか2回ゆっくりたっぷり馴染ませても残る。毛穴に入ったのも全然落ちない!
伸びも悪い。
やっぱりファンケルのマイクレがいいです!+45
-1
-
143. 匿名 2017/09/03(日) 00:15:48
アイメイク濃いのですがmacのクレンジングはどうでしょうか?+4
-0
-
144. 匿名 2017/09/03(日) 00:17:24
最近思うのはクレンジングこそ、下地やファンデとのライン使いすべきなのかなって思ってきました。
一番肌に負担なく落ちる気がする…。
美容に詳しい方がいたら教えて頂きたいです。
+64
-0
-
145. 匿名 2017/09/03(日) 00:28:18
>>15
前にがるちゃんで出てて、ダメ元で買ったらすごく良かった!これまでクレンジングジプシーで、カバーマークの1万のも使ったけど、洗い上がりが気持ち悪くてダメだった。
このクレンジングのあとの化粧水は、ドクターズコスメ使ってて肌の調子はなかなか良い。+4
-2
-
146. 匿名 2017/09/03(日) 00:33:37
マナラのホットクレンジングこの間のブルームボックスにサンプルがいっぱい入ってたから使うの楽しみだったんだけど>>140と>>142で評価が真逆だね+18
-0
-
147. 匿名 2017/09/03(日) 00:35:52
>>18
詰め替え作ってくれたら尚良し+2
-0
-
148. 匿名 2017/09/03(日) 00:39:43
マイナスつきそうだけど
ドモホルンリンクルのクレンジング!
独特の香りがしますが、クレンジングあとも肌が潤ってる!し、きちんとした手順でクレンジングすれば、メイクがしっかり落ちます。
パッケージデザインがダサい(泣)ですがオススメです!+23
-9
-
149. 匿名 2017/09/03(日) 00:41:25
ビオレのとろりなんちゃらっていうの使ったことある方みえますか
気になってます
今はカウブランドで満足してます+7
-1
-
150. 匿名 2017/09/03(日) 00:53:12
ゲランのクリームクレンジング。
少し高いけど、ふき取るとすごい明るくなる。
+10
-2
-
151. 匿名 2017/09/03(日) 01:01:19
10年くらいこれ。
ニキビも無くなってくすみもとれるからとても調子がいい。+14
-1
-
152. 匿名 2017/09/03(日) 01:07:20
オイルクレンジングで乾燥肌の私は肌ボロボロになったから、また使用するのが凄く怖い…
それと高いもの買えばいいんだろうけど、合わなかった時のもったいなさにビビってなかなか手が出ないんだよなあー。+25
-0
-
153. 匿名 2017/09/03(日) 01:11:34
>>105
>>29さんが挙げてますよー
これいいですよね~。リピしてます^^+8
-2
-
154. 匿名 2017/09/03(日) 01:13:11
極潤のオイルクレンジング
角栓がポロポロ取れた+8
-2
-
155. 匿名 2017/09/03(日) 01:23:22
マリクワのクレンジングジェル
ハーブの香りに癒されます(*^^*)+13
-2
-
156. 匿名 2017/09/03(日) 01:34:21
オルビスのクレンジングジェル。
まだ1本目だけどリピートする予定です+18
-6
-
157. 匿名 2017/09/03(日) 02:43:46
>>25
私、それのミルク使ってますが、これからの時期はものすごくツッパリ感が出るので
汗をかく時期のみの使用にしています。
りんごのいい匂いに癒されるし、スッキリ落ちるので気に入ってるのですが
夏以外の季節はバッシバシに乾燥しちゃうので、コーセーのファンゴ?を使ってます。
+6
-0
-
158. 匿名 2017/09/03(日) 03:40:10
SK-IIのオイルとジェル、どちらが良いのでしょう…?+0
-0
-
159. 匿名 2017/09/03(日) 04:43:15
カバーマークのミルククレンジング!
ミルクなのにガンガン落ちます
ほぼ美容液成分で出来てるので
クレンジングするたびに
肌質良くなっていくのがわかります!+12
-1
-
160. 匿名 2017/09/03(日) 04:57:04
ざらつきとか、角栓に効くのないかな~+32
-0
-
161. 匿名 2017/09/03(日) 05:23:07
小鼻の黒ずみや角栓、ザラつきにはシュウウエムラのアルティムが1番良かったです。
450ml11500円とお高いですが、一度買うとかなり持つのでコスパは良いと思います。
クリニークのクレンジングバームも良いですが、蓋をあけるのが毎回面倒でした。
クリニークのクレンジングミルク、アルビオンエクサージュホワイトのクレンジングミルクを毎日のクレンジングで使って、マスカラを多めにつけた日とか、ちょっとザラつくなーって日はシュウウエムラを使うようにしています。
ドラッグストアでセールで298円とかの安いのも買って、メイクした手を洗う用に使っています!+32
-2
-
162. 匿名 2017/09/03(日) 06:41:40
10年くらいクレドポー使ってます。
6500円と高いけどいいです。+11
-0
-
163. 匿名 2017/09/03(日) 07:08:57
ホットクレンジングは顔が真っ赤になった
よく洗い流したつもりだけど私には合わなかった
家族に、顔どうしたっ⁈と言われ鏡を見てビックリ+6
-2
-
164. 匿名 2017/09/03(日) 07:09:51
クレンジングオイルで時間をかけずにすばらく洗い流し、その後メイクも落とせる洗顔フォームを使う
+1
-2
-
165. 匿名 2017/09/03(日) 07:10:27
>>158
オイル、洗い上がりが違う
+3
-0
-
166. 匿名 2017/09/03(日) 07:11:02
>>164
カサカサにならない?+6
-0
-
167. 匿名 2017/09/03(日) 07:12:02
鼻の黒い毛穴の点々
どうしたら無くなりますかね?+21
-0
-
168. 匿名 2017/09/03(日) 08:05:28
皮膚科で勧められてからこれですオーガニックアロマ配合 APRIAクレンジングオイル(カモミール)154mL | 杏仁オイル基礎化粧品アプリアージュとカラマンシー通販のAiB(aib21.com)www.aib21.com南フランスではぐくまれたアプリコットオイルをベースにしオーガニックアロマオイル、ローマンカモミール精油を配合し、鉱物系・石油系オイルは一切使っていないお肌に優しいAiB通販サイトのアプリアクレンジングオイルです。
+0
-0
-
169. 匿名 2017/09/03(日) 09:04:24
乾燥肌だけどオイルにしてみたい人にはキールズおすすめ
やや脂性の私にはしっとりすぎて合ってなかったけど、乾燥肌の母は感動してた
次はアルティム8にしてみる+11
-0
-
170. 匿名 2017/09/03(日) 09:29:11
>>105
オネエの方が絶賛してる商品って、女性にも大丈夫?
やっぱり男性の肌質だし+36
-2
-
171. 匿名 2017/09/03(日) 09:40:58
マツエクをしていた頃にオイルクレンジングNGと言われてから、ずっとポンズのクリームクレンジングを使ってます。
ポンズHPでも、クリームを馴染ませる間にマッサージを!と勧めているので、ウテナの方の様にマッサージしながら使ってました…。
しかし、摩擦云々の否定的な意見を見て、オイルクレンジングが気になりました。
カウブランドの無添加オイルクレンジングが特に気になり調べたところ、HPから無料サンプルが申し込める様になっていたので、早速使ってみよう、と思います!
使用感を試して良ければ、オイルクレンジングに切り替えて、余ったクリームクレンジングは、週一のマッサージ用にしてみようかな、と思います!+8
-1
-
172. 匿名 2017/09/03(日) 09:54:56
主です。
安いものでも高いものでも、自分に合ったクレンジングを探すことが大切なんでしょうか?
なかなか自分に合う化粧品を見つけるのって難しいですよね...
いろいろ試して見つけようと思います!!+26
-0
-
173. 匿名 2017/09/03(日) 09:59:18
マツエクってクリームクレンジングだめだよね?+3
-2
-
174. 匿名 2017/09/03(日) 10:12:39
マスカラリムーバー→ファシオ
ポイントメイクリムーバー→資生堂
メイク落とし→ちふれのコールドクリーム、ベネフィークのホットジェル
今は使ってないけどカウブランドのミルククレンジングとロゼッタのミルククレンジングも好き!
+3
-1
-
175. 匿名 2017/09/03(日) 10:18:07
アテニア クリアクレンジング
オルビスのオイルクレンジングを使っていて、もう少し安いものを探して乗りかえ。
オルビスより好き。+2
-0
-
176. 匿名 2017/09/03(日) 10:28:09
ドクターシーラボ★ホットピールクレンジングゲル(オレンジ)
匂いが好きで、W洗顔不要だから、もう3本目。
メイク濃いときは、オルビスのクレンジングです+3
-1
-
177. 匿名 2017/09/03(日) 11:13:02
>>170
使ってますけど大丈夫ですよ。
元々男性向けの製品ではないですし。+11
-1
-
178. 匿名 2017/09/03(日) 12:33:34
>>175
アテニアはあのうざいクリック広告でイメージ下がってしまった+38
-0
-
179. 匿名 2017/09/03(日) 12:33:38
POLA baのクレンジングクリームはスゴくいい!
初めてクレンジングで肌が変わるという意味が分かった。
高いけどおすすめです。+8
-0
-
180. 匿名 2017/09/03(日) 13:10:18
RMKのクレンジングバーム!+1
-0
-
181. 匿名 2017/09/03(日) 14:11:54
ハトムギクレンジングジェル。これにしたらもう他のものが使えなくなった。+1
-4
-
182. 匿名 2017/09/03(日) 14:41:05
アルティムじゃなくて?+7
-1
-
183. 匿名 2017/09/03(日) 15:15:53
アルソア
クイーンシルバー
大好き
さっぱりする。
あとで、しっとり。+2
-0
-
184. 匿名 2017/09/03(日) 15:44:27
熊野油脂のオリーブ&アルガンクレンジングオイル 滑らかな使い心地と香りも良く
大容量のコスパも魅力です!+11
-2
-
185. 匿名 2017/09/03(日) 15:56:07
>>62
私もずっとDHCのそれ使ってます。
突っ張らないし、伸びもよくて気に入っています。
6日まで二本セット割り引きやってるので、まとめ買いしました!
オルビスも使ってましたが、完全オイルカットは私の体質には合ってなかったみたいです(>_<)
+4
-0
-
186. 匿名 2017/09/03(日) 16:44:02
ポイントリムーバーで目と口元だけ落として、後はLUSHの俳句でマッサージしつつクレンジング。
俳句にしてから乾燥しなくなりました(∗•ω•∗)+1
-0
-
187. 匿名 2017/09/03(日) 18:16:11
フリープラスのクレンジングクリームオススメです+1
-0
-
188. 匿名 2017/09/03(日) 18:16:12
MACのクレンジングです。メイクを落としても乾燥しないので、肌トラブルが無くなりました+0
-0
-
189. 匿名 2017/09/03(日) 18:18:31
アディクションのオイル、ダブル洗顔いらないってガンガン薦められたけど、メイク落ち悪い。
サンプルで試して良かった。+1
-0
-
190. 匿名 2017/09/03(日) 18:19:54
カウブランドのオイルクレンジングをずっと使ってます。
たまたま切らしてしまったときに間に合わせで買ったソフ〇ィモのオイルクレンジングを1本使いきる頃に(貧乏性なもので)、やたら毛穴が目立つようになったなあって思ったんです。
加齢&夏だからかなと考えていたのですが、ガルチャンでクレンジング大事と知り、またカウブランドに戻しました。
徐々にまた毛穴が目立たなくなってきてます(スキンケアは変えてません)。
落とすだけだからなんでもいいと思ってたけど、クレンジング大事でした!+14
-0
-
191. 匿名 2017/09/03(日) 19:40:24
最近アテニアのクレンジングオイルを使い始めました。
そしたらなんということでしょう!
角栓が目立つのなんの!
いつもは毛穴の黒ずみだけなんです。
でも、アテニアのクレンジングオイルを使った日は白い角栓がポツポツあるんです!
これはクレンジングが合っていないってことですよね?
使い続けたらある日突然ぽろぽろ取れてなくなるとかありますか?
スキンケアをアテニアで揃えたいと思っていただけにショック…+2
-2
-
192. 匿名 2017/09/03(日) 19:41:29
最近SHIROのごまクレンジング使ってます
他のスキンケアアイテムも変えたのでこれ一つの効果とは言い難いですが、毛穴が目立ちにくくなり、ザラつきが減った結果、保湿効果が高まったように思います
個人的に匂いも気に入ってます+2
-0
-
193. 匿名 2017/09/03(日) 19:41:52
shu uemura のオイルクレンジング
アルティム8 緑 紫 ピンク がセットになったやつを交互に2週間使ってますが、
どれを使ってもお風呂上がり顔の下半分が真っ赤っかで痒くなります…
スキンケアを全部終わらせると赤みは引くので乾燥でしょうか??
+6
-0
-
194. 匿名 2017/09/03(日) 19:42:11
ソフィーナのジェルオイルメイク落とし。
もう17年ずっとこれ。
他に浮気するわけもなく一筋です。+5
-6
-
195. 匿名 2017/09/03(日) 19:53:10
クリニークのクレンジングバーム!
ケサランパサランのクレンジングオイルもよかったです!+3
-0
-
196. 匿名 2017/09/03(日) 20:02:11
オルビスです!いろいろ使ったけどこれに落ち着きました。お値段もリーズナブルだし+3
-0
-
197. 匿名 2017/09/03(日) 20:04:11
最近アテニアのクレンジングオイルを使い始めました。
そしたらなんということでしょう!
角栓が目立つのなんの!
いつもは毛穴の黒ずみだけなんです。
でも、アテニアのクレンジングオイルを使った日は白い角栓がポツポツあるんです!
これはクレンジングが合っていないってことですよね?
使い続けたらある日突然ぽろぽろ取れてなくなるとかありますか?
スキンケアをアテニアで揃えたいと思っていただけにショック…+0
-4
-
198. 匿名 2017/09/03(日) 21:34:50
>>22
アルティム8∞評判良いから使ってみたけど、匂いが少し除光液に感じて思ったよりいいとは思わなかった。シャインかプレミアムの方が私は好きかな。+3
-3
-
199. 匿名 2017/09/03(日) 22:13:57
SK-IIのオイル!
鼻のザラザラなくなります+2
-0
-
200. 匿名 2017/09/04(月) 17:57:52
>>193
痒くなったり下半分だけ赤くなるって、肌に合ってないんだと思う+7
-0
-
201. 匿名 2017/09/04(月) 18:03:03
まだ見てる方いらっしゃいますか?
シュウウエムラのクレンジング450mlを買おうと思うのですが、例えば毎日3プッシュ使ったとしてどのくらい持ちますか?
自分にとっては、クレンジングに一万円以上はキヨブタなので…
使ったことある方教えていただきたいです。+7
-2
-
202. 匿名 2017/09/04(月) 18:40:40
>>201
参考にならないかもしれませんが…
購入履歴に残ってましたが私は今年の3月頭に購入してました!
で、残りこの位です。
ただその間、他のクレンジングのサンプルも沢山使ってますし、実家に置きっぱになっていたクレンジングジェル(50gくらい)も使ったのと、メイク薄い日は2プッシュにしたり、朝の洗顔でも使ったりしてましたので…
でも、かなり持っていると思います。
他の微妙な値段の買うより全然安いと思いますよ!
明日ショップで買って来ようと思っています!
参考までに!+18
-0
-
203. 匿名 2017/09/04(月) 19:31:22
>>202
コメントありがとうございます!
わかりやすくしかも画像まで添付していただき、とても参考になりました。
マスカラやアイライナーは使わない為、長持ちしそうなので買います!
毛穴と小鼻の黒ずみが改善されますように…。
ありがとうございました!+16
-0
-
204. 匿名 2017/09/04(月) 20:05:40
>>203
202です!お役に立てたのであれば良かったです!
今なら色んなクレンジングオイルのサンプルも貰えますし、最初は合いそうな150mlを2つ買って使い比べてみて良い方の450mlを買うのもいいかもしれませんね!(私がそうでした(^^;)
公式サイトでも、自分に合うオイルの診断とかやってますので、是非やってみて下さい♡
+17
-0
-
205. 匿名 2017/09/05(火) 01:32:42
IPSAのオイルです。いままでアイメイクリムーバー使ってましたがこれに変えてよく落ちるので要らなくなった!+2
-0
-
206. 匿名 2017/09/05(火) 07:31:55
今まで安物しか使ってなかったけど
カバーマークのミルククレンジングにして、
カバーマークの洗顔も使ってるせいか
前ほどざらつきや毛穴の開きが気にならなくなった!
敏感肌だし、マツエクしてるけど
何のトラブルもなし!
是非みなさん使ってみて!+3
-0
-
207. 匿名 2017/09/05(火) 21:10:41
シュウウエムラのアルティム8が良かったから今度は緑を買ってみた。
そしたら角栓溜まってざらつき、ニキビ、乾燥した!!
ビッグボトル買ったのにどうしよう。
使用感がアルティム8と全然違うね。
アルティム8は洗い上がりスルスルする。+7
-0
-
208. 匿名 2017/09/05(火) 22:12:26
>>207さん
私も今日シュウでオイル買いました!
新しく出たピンクのも気になります〜ブランクロマ?紫のもいいかな〜って言ったら、
BAさんに、正直アルティムのままがいいと思います、他のクレンジングの(シュウのクレンジングの)いいところ全部入ってますから!と言われ、
じゃあって事でアルティムにしました〜+6
-0
-
209. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:44
>>208さん
206です。
私も全部のオイルのいい所どりの商品って言われて
アルティム8買いました。
気分や肌状態でオイルを使い分けてもいいですよって言われたので香りが好みだった緑を買ったんです。
それでしばらくは併用してたんですけど、アルティム8がなくなって緑だけ使うようになったら角栓が溜まってザラザラして白ニキビが沢山出来ちゃったし、夏なのにお風呂上りに肌が突っぱって。。。
やっぱりアルティム8が高いだけあって良かったです。
+4
-0
-
210. 匿名 2017/09/06(水) 20:58:45
すごく良かったです!
香りは好みが分かれるかと思いますが、なじませるととろ〜っとしてしっかり落としながらも洗い上がりはしっとりでした♡+3
-0
-
211. 匿名 2017/09/11(月) 06:07:13
SK-IIのオイル使ってるけど、肌に合ってる。ちゃんと角栓が取れる。その代わり惜しみなく使うから減りははやいけど…アディクションのオイルとオルビスのクレンジングは白ニキビ出来て合わなかった。アルビオンのオイルも合ってた。リピートはしてないけど…コスメデコルテのクリームタイプも合ってはいたけど、どんなに目を瞑っててもクレンジング後の目のぼやけが気になってリピートしてない…でもキメは整うから使いたいんだよなー。+0
-0
-
212. 匿名 2017/09/13(水) 02:42:37
>>146
植物由来のオイルなので洗浄力が他のモノと比べるとマイルドになっています。これがメイクが落ちないと言われる所以です。
私は洗顔〜ベースメイク全てマナラを使っていてきちんと落とせていたのですが、少し前にクレンジングがリニューアルされて他の点は改善されてるのでしょうが洗浄力は個人的に落ちたように感じてます。
乾燥肌でこれまでクレンジングや洗顔した後ソッコーで化粧水付けなきゃって感じだったのがマナラのはマイルドで美容液もたっぷり入ってるから乾燥しらずになり助かってます。
個人的にマナラは乾燥肌の人には合うが、オイリー肌の人には物足りなく感じるんだと思います。赤くなる等のトラブルは化粧品類全般に言える事ですが個人差があるからハズレをひいたと思うしかないです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する