ガールズちゃんねる

9割近くが、意外と知らない。「続柄」の正しい読み方、知っていますか?

184コメント2017/08/30(水) 17:16

  • 1. 匿名 2017/08/29(火) 17:12:50 

    ~下記ソースより~

    突然ですが漢字テストです。

    「続柄」って、どう読むと思いますか?

    各種申込書や公的書類など、さまざまな手続きでなんやかんやと書く機会が多い「続柄」。脳内でなんとな~く読んでいる方も多いと思いますが、実際、皆さんどう読んでらっしゃるのでしょうか。

    女性64名にアンケートを取ってみたところ、以下のような結果になりました。

    ぞくがら 88%
    つづきがら 12%

    実は、正式な読み方は「つづきがら」なのです。

    ただ、アンケート結果にも現れたように、あまりにも「ぞくがら」と読む人が多いため、辞書によっては「俗な言い方」として、「ぞくがら」という読み方が紹介されています。
    つまり「ぞくがら」という読み方も間違いではないのですが、もともとの正式な読み方は「つづきがら」です。
    9割近くが、意外と知らない。「続柄」の正しい読み方、知っていますか?
    9割近くが、意外と知らない。「続柄」の正しい読み方、知っていますか?cancam.jp

    意味自体は同じだとしても、この「続柄」のように、どんどん本来の正しい読み方と実際に使われている読み方が異なる単語も生まれてきているのかもしれません。 うーむ、日本語って、やっぱりどんどん変わっていくもの。その昔勉強した古文でも、現代にあるような言葉でもまったく意味が違う、ということって、かなりありましたものね。 もしかしたら100年後にこのテストをしたら、「ぞくがら」が正しい読み方に変わっていた……なんてことも、あるかもしれません。


    みなさんご存じでしたでしょうか?私は先ほど知りました^^;

    +705

    -44

  • 2. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:07 

    知ってた

    +1544

    -119

  • 3. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:08 

    へー!

    +545

    -31

  • 4. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:21 

    えっ!そうなの

    +761

    -41

  • 5. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:28 

    今知った!!

    +857

    -43

  • 6. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:29 

    ずっとぞくがらだと思ってました。

    +854

    -60

  • 7. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:30 

    つづきがら読んでましたよ

    +857

    -24

  • 8. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:36 

    ぞくがら
    でいいやん

    +78

    -82

  • 9. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:38 

    じいちゃんの葬儀の際手続きや何やらで知りました

    +31

    -8

  • 10. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:39 

    へー

    +12

    -10

  • 11. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:45 

    やだ、わたし間違えてた。恥ずかしーーー(*ノωノ)

    +526

    -19

  • 12. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:46 

    知ってた♪

    +186

    -13

  • 13. 匿名 2017/08/29(火) 17:14:58 

    ぞくえ

    じゃないの?

    +8

    -100

  • 14. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:04 

    間違えてた
    ショック…
    教えてくれてありがとう!

    +297

    -14

  • 15. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:10 

    市役所の人に普通につづきがらって言われたよ

    +293

    -3

  • 16. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:18 

    どっちでもよくない?

    +19

    -44

  • 17. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:36 

    64人にアンケートって…

    +246

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:40 

    9割がゾクガラと読んでたならもうゾクガラでよくない?

    +317

    -156

  • 19. 匿名 2017/08/29(火) 17:16:27 

    間違った読み方じゃないならいいじゃん



    でもこれで一つ賢くなれたわ、ありがとう

    +177

    -11

  • 20. 匿名 2017/08/29(火) 17:16:44 

    88%もいるなら もう ぞくがら でいいじゃん

    +36

    -47

  • 21. 匿名 2017/08/29(火) 17:17:09 

    ここまで間違ってる人多いと、つづきがらって読んだら何いってるの?この人とか思われそうよね

    +427

    -12

  • 22. 匿名 2017/08/29(火) 17:17:10 

    アンケート人数を割で誤魔化した数字マジック!

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/29(火) 17:17:10 

    続をゾクって読むなら
    柄もヘイだよね
    重箱読みもあるけどさ

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2017/08/29(火) 17:17:27 

    区役所の戸籍係のおじさんが
    ぞくがらって堂々と言っててずっこけそうになったことがある。

    +136

    -8

  • 25. 匿名 2017/08/29(火) 17:17:51 

    トピ建ってるってことは ぞくがら じゃないんだろうなと思った。

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:04 

    間違いでは無いんですね。
    では、私はゾクガラでいきます。

    +44

    -28

  • 27. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:19 

    言葉は変わるものだ
    目くじら立てて批判する人は、その時々に目に留まったものにしか興味を示せない証拠
    「~かしら」とか「~だわ」とかいうお嬢様言葉も、明治時代では散々叩かれていた

    +18

    -12

  • 28. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:23 

    聞いたことあるけど、どうしてもぞくがらって言っちゃう

    +19

    -4

  • 29. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:30 

    ぞくがらでも続柄って漢字変換出てくるよ

    +33

    -6

  • 30. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:57 

    通称「ぞくがら」だよね
    つづきがらって読んだら変な顔されそう

    +34

    -41

  • 31. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:02 

    会社で学生時代からの友人に「ゾクガラってなに?何書けばいいの?」って聞かれて一瞬フリーズした。
    まぁ「ぞくがら」って打っても変換されちゃうしね。。。

    +12

    -6

  • 32. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:06 

    つづきがら
    知ってたよ

    +107

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:19 

    今どっちでもいいよ。

    +17

    -16

  • 34. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:34 

    林先生に馬鹿にされそうだ。

    +71

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:41 

    昔はぞくがらって思ってたけど高校生の時につづきがらって知った。
    間違えてる人多いとは思うけど9割も間違えてるとは思えないけどなあ・・・

    +91

    -6

  • 36. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:44 

    知ってたし、「は?ぞくがらでしょ?」って言われたこともある。
    フリガナふってくれる書類があってもいいのにね。

    +71

    -2

  • 37. 匿名 2017/08/29(火) 17:20:15 

    いわゆる昔の読み方かいのう?

    +3

    -10

  • 38. 匿名 2017/08/29(火) 17:21:21 

    そういうのいっぱいあるんじゃないかな。
    確か「重複]も本来は「ちょうふく」だったけど、「じゅうふく」で通ってる。

    +91

    -3

  • 39. 匿名 2017/08/29(火) 17:21:33 

    >>34
    賢い人ってむしろ言葉の変化に寛容な気がする
    インテリ気取りの知ったかがネチネチいうのだと思う

    +22

    -13

  • 40. 匿名 2017/08/29(火) 17:22:57 

    ぞくがらだと思ってた

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/29(火) 17:24:50 

    >>24
    それも、もしかしたら「つづきがら」って言っても分かんないだろうしな〜でもう「ぞくがら」って言うことにしたのかもよ

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/29(火) 17:25:18 

    つづきがらって言ってるのにわざわざぞくがらって直される時ある

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/29(火) 17:25:33 

    ぞくがらなんて言う人そんなに多いの!?

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/29(火) 17:27:05 

    この間役所で派手なねぇちゃんがぞくがらぞくがら言うから目が点になったって話しした知人にイマイチ共感されなかったのはそのせいか
    ちなみにたぶんバイトだけど児童手当が会社から出るとか言ってたのも引いた

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2017/08/29(火) 17:27:20 

    まじで?知らなかった。

    +16

    -12

  • 46. 匿名 2017/08/29(火) 17:28:03 

    自分の周りでは6:4でつづきがらって言う人の方が多いかな
    9割はさすがにないと思うけど

    +30

    -6

  • 47. 匿名 2017/08/29(火) 17:28:32 

    つづきがらと言ってたし
    ゾクガラと言う人聞いたことなかった

    +25

    -14

  • 48. 匿名 2017/08/29(火) 17:30:22 

    えーそんなことみんな知ってるでしょ?!

    っと言いたいけど、知らずにゾクガラと読んでいました。
    結構な割合でゾクガラと言ってるんだったらそっちが正式でもよくない?

    +10

    -12

  • 49. 匿名 2017/08/29(火) 17:30:48 

    トピ立てありがとう!
    ひとつ賢くなったわ

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/29(火) 17:31:34 

    代替をだいがえって読む人も多いよね

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/29(火) 17:33:11 

    トピタイ見て「つづきがら」でしょ、でもわざわざトピにするって
    エッ、他の読み方が正しいの?と思ってしまった。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/29(火) 17:33:52 

    >>2知ってた

    ドヤァ( ̄ー ̄)

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2017/08/29(火) 17:36:15 

    ずっとぞくがらだと思ってた
    口に出して読んだ事無いからまだセーフww

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/29(火) 17:36:45 

    「つづきがら」じゃないのかな?って誤解して
    トピを開いちゃった

    ゾクガラなんて聞いた事もないよ

    +6

    -8

  • 55. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:16 

    ずっとぞくがらだと思ってたけど、結婚した時に旦那がつづきがらと読んでいて自分が間違ってることを知った。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:17 

    読めない人もいるのか

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:27 

    ゾクガラって。。。音読みと訓読みミックスだしおかしいよね
    きちんと正しい言葉覚えようよ
    何でも変換機能があるし間違って覚えて、それで平気になってる人多いと思う
    間違いでも百言えばそれが正しいみたいにね
    辞書引く事も減ってるよね

    +4

    -10

  • 58. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:36 

    私もこの機会に間違いを正せてよかった。
    「忖度」も「ふど」って読んでた人いない?(私です)

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:38 

    げ…月極

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:45 

    >>41
    公文書を扱う所はその時正しいとされている読み方を使用してほしい。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/29(火) 17:39:46 

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/29(火) 17:40:28 

    言葉は変わるもの
    とはよく言うが、言い訳だよね

    +15

    -3

  • 63. 匿名 2017/08/29(火) 17:41:10 

    客で「ぞくがら」って読む人たくさんいるけど、きもい!!

    +6

    -14

  • 64. 匿名 2017/08/29(火) 17:41:21 

    間違えやすいから間違えにくいほうへ変化するって言語学の先生が言ってた
    続き柄、って書き記すべきだ

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/29(火) 17:41:38 

    「何卒」→なにそつ

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/29(火) 17:42:07 

    正式な読み方じゃない漢字は沢山あるよ
    試験でない限り
    一般読みが常識です
    正式に逆転を国が認めた例もある
    ぞくがらが正しいとも言えます

    +13

    -5

  • 67. 匿名 2017/08/29(火) 17:42:17 

    アンケートの母数が少なすぎるよ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/29(火) 17:42:26 

    >>65
    山田優はもう許してやって…

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/29(火) 17:42:34 

    >>64
    賛成

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/29(火) 17:42:56 

    私の周りでは間違えてる人そんなにいないと思う

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/29(火) 17:44:01 

    9割も間違ってないと思う

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/29(火) 17:44:24 

    ぞくがらって語呂が悪くて言いづらくないか?

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2017/08/29(火) 17:44:31 

    >>50
    現代ではどっちも正解やでー

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/29(火) 17:44:36 

    馬鹿な私でも知っとるわ

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/29(火) 17:45:13 

    >>64
    申請書の小さな欄が2文字から3文字になるのは見づらい人続出だよ

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2017/08/29(火) 17:45:38 

    アンケート取った相手がちょっと…な人たちだったんじゃ

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2017/08/29(火) 17:46:15 

    >>39
    とは限らないと思うよ。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/29(火) 17:46:32 

    ぞくがらの人が多いから仕方ないのかもしれないけど、つづきがらって読んだ時に
    え〜?ぞくがらでしょ〜?って笑われた事がある
    つづきがらが正解だよとは思いつつ、例え間違いでも小馬鹿にして笑うような指摘のしかたをする人間にはなりたくないと思った

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/29(火) 17:47:30 

    >>39
    ぞくがらって読んでたんだねとしか…

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/29(火) 17:47:43 

    間違いを指摘されて「言葉は変化するから」とふてくされてるのなら言い訳だろう
    けど、間違いによって言葉が変化していくのは事実だよ。事実から目を背ける理由にはならない
    1000人のうち990人が間違っていたと仮定しよう。その言葉は必ず多数派にのまれる
    独壇場だって新聞社の誤用がきっかけの間違っているはずの言葉だ。見るたびに周りの人にしつこく触れ回るといいよ
    あなたは馬鹿にされるだろうから、まずしない。そういうものだよ

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/29(火) 17:48:06 

    >>57
    >>ゾクガラって。。。音読みと訓読みミックスだしおかしいよね。

    1字めを音読み、2字めを訓読みする読み方を「重箱読み」、その逆を「湯桶(ゆとう)読み」といい、室町時代ごろから存在します。

    朝晩、梅酒、敷金…けっこうあるよ。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/29(火) 17:48:55 

    役所の人間で、ぞくがらという人いるよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/29(火) 17:50:03 

    言葉は変化するものとはいえ同時代できちんと使ってる方が間違ってると笑われたりするのは違うと思う

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/29(火) 17:50:10 

    「つづきがら」としか読んだことない。
    「ぞくがら」とか聞いたことない。

    +12

    -9

  • 85. 匿名 2017/08/29(火) 17:51:57 

    10代のころはぞくがら?でいいのかな?と思ってたような記憶がうっすらと…

    でもいざそういう言葉と接するような年齢になったら正しい読み方覚えるよねー

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/29(火) 17:52:04 

    >>81
    本当だね全然知らなかったわ賢いね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/29(火) 17:53:41 

    え?そうなん⁉︎
    普通につづきがらって読んでたよ。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2017/08/29(火) 17:54:11 

    いやいや、9割とかそんな馬鹿な。普通「つづきがら」って読めるから。

    +10

    -6

  • 89. 匿名 2017/08/29(火) 17:54:52 

    >>83
    馬鹿にする人というのは、正しいと思うものを武器にして人を馬鹿にしてるだけだよ
    そういう人はたとえ自分が本当は間違いだったとしても馬鹿にするし、本当に正しいときでも間違ってる人を馬鹿にする

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/29(火) 17:55:31 

    間違いは指摘されて正せるのがよいけど、しつこく食い下がられるのはどうにも。
    文法の間違いを指摘せずにはおけない人のことを、文法ファシストというそうです。読み間違いを指摘せずにはおけない人は読みかたファシストって言われちゃうかもよ。さらっと流すかお笑い風に軽くつっこむのが大人。馬鹿にしたりドヤ顔で非難したりするのは野暮ってもんでっせ。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2017/08/29(火) 17:55:50 

    仕事上、扱うことがあるから知ってた

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/29(火) 17:56:15 

    知らなかった
    逆に正しい読み方で言われてもピンとこないかも
    数秒後にああ続柄の事かみたいな
    読み方より続柄欄の書き方が未だに分からない
    父?娘?みたいな
    例えば、私が記入者で父の事を書いてて本人との続柄欄があったら父になるの?

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2017/08/29(火) 17:57:52 

    タイトル見て、「え?つづきがらじゃないの??」と思ってたらまさかのつづきがらだった…

    +8

    -3

  • 94. 匿名 2017/08/29(火) 17:58:18 

    誤読や誤用が蔓延るスピードが速くなったのはネットのせいだと思う。
    昔は一部のインテリしか文章を発表したり公の場で発言したりしなかったのに今では誰もが発信できてしまうからね。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/29(火) 17:59:32 

    わかんなかったからいつも脳内で「ふふふん」って読んでた。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/29(火) 17:59:43 

    間違いをとにかく馬鹿にする人って、ひとつ間違えば>>78の人みたいになりかねない
    たまたまコインが表だっただけに過ぎない

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2017/08/29(火) 18:00:07 

    ぞくがらなんていう人はじめてwww

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2017/08/29(火) 18:01:41 

    >>96
    78さんのは正しいのに馬鹿にされたエピソードだよね?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/29(火) 18:02:52 

    つづきがらって読み方しか知らなかった

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2017/08/29(火) 18:02:53 

    十割そばを「じゅうわりそばって・・・」と言ったら
    すごくバカにしたような感じで「とわりそばね」って言われたことあるわ。

    えらそうに指摘する人って基本的に頑固で譲らないタイプの人だと思う。
    絶対自分が正しいって信じ込んでる。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/29(火) 18:03:36 

    >>98
    書き方が悪かったわ
    78さんの話で出てきた、間違ってるのに謝りだと馬鹿にする人=>>78の人
    という解釈で

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/29(火) 18:03:58 

    みんな正しく言える?

    乳離れ
    貼付
    礼賛
    依存心
    漸く
    早急
    間髪
    代替
    一段落






    ×ちちばなれ
    ○ちばなれ

    ×はりつけ
    ○ちょうふ

    ×れいさん
    ○らいさん

    ×いぞんしん
    ○いそんしん

    ×しばらく
    ○ようやく

    ×そうきゅう
    ○さっきゅう

    ×かんぱつ
    ○かんはつ

    ×だいがえ
    ○だいたい

    ×ひとだんらく
    ○いちだんらく

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2017/08/29(火) 18:04:00 

    >>100
    どっちもどっちだよね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/29(火) 18:05:18 

    昔ぞくがらって読んでたら親につづきがらって教えてもらった。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/29(火) 18:06:02 

    >>102
    良し悪し(よしあし)も追加で!よしわるしってちょいちょい聞く。

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2017/08/29(火) 18:07:20 

    いけないのは正しさに溺れる人だ
    正しさを武器にして人を叩きのめすのは気持ちがいいんだろう
    正義が自分についてるから、反論されようがなく、一方的に優位な立場を示せる

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2017/08/29(火) 18:07:45 

    重複 ×じゅうふく ○ちょうふく

    って書こうとしたらじゅうふくでもふつうに変換できてびっくりしたw

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/29(火) 18:08:09 

    日本人って意外と馬鹿が多いね

    +1

    -6

  • 109. 匿名 2017/08/29(火) 18:08:12 

    知ってたが意味は知らない

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/29(火) 18:09:19 

    漢字とかもそうだけど、マナーがスマートにできない人(悪気はない)
    にもクソミソに言う人がいてびっくりするよ。
    聞く人がどう思うかわからないんだろうか?
    一番雰囲気悪くしてることに気づいてない。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/29(火) 18:09:46 

    そのうち「ふいんき」も正しい読み方とされる日がくると予想

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/29(火) 18:11:08 

    >>111
    わかってても意識してしゃべらないと「ふいんき」って出てしまうのが不思議だ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/29(火) 18:11:13 

    ぞくがら、で構わないですよ
    仕事上で相続関係扱う役所や保険会社でもそう言ってる
    変換も出るし

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2017/08/29(火) 18:11:55 

    私、この間ドヤ顔でぞくがらは書いたほうがいいですか?って言ってしまった。
    恥ずかしい(>_<)

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/29(火) 18:12:42 

    >>106
    もしかして連投してる?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/29(火) 18:14:35 

    なくありけり=kakuarikeri
    これも、kak(ua)rikeri→nakarikeri=なかりけり
    になったんだから

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2017/08/29(火) 18:16:01 

    116
    kakuarikeriじゃなくてnakuarikeriの間違いだわ

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/29(火) 18:18:32 

    115
    これまでのやりとり全部私の自演だよ!

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2017/08/29(火) 18:19:51 

    変換機能ってあてにならないよ。
    間違った読み方をする人が多い言葉は、敢えて変換できるようにしているらしいから、変換できる=正しいではない。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/29(火) 18:21:52 

    つづきがらとしか読んだことないや

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/29(火) 18:22:44 

    >>119
    返還を鵜呑みにするのは危険だよね

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2017/08/29(火) 18:22:59 

    弁護士物のドラマとか好きで、時々台詞に出てくるから知ってた(聞いたことあった)。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/29(火) 18:23:30 

    119
    既にある程度許容されていることにショック受けてるだけだと思うw

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/29(火) 18:23:49 


    ねーちなみにこれは?

    「在高」
    ざいだか?
    ありだか?

    ありだかと読んだら職場の上司に
    「ふっ」と苦笑いされて「これは、ざ・い・だ・か と読みます」
    って指摘された。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/29(火) 18:25:29 

    124
    うぜーwww

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/29(火) 18:26:34 

    つづきがら、は知ってるけどぞくがらって言っちゃう。
    重複(ちょうふく)をじゅうふくと読んだり
    代替(だいたい)をだいがえ、と読んだ方が間違いなく通じやすい。
    品番の「DT」をデーテーと読むのと同じ感覚です。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/29(火) 18:29:36 

    日本語っていうか漢字は読み方が複雑
    それを言うなら
    続き柄ってなるよね
    おくりがなも曖昧だし
    でも正解を知っておくのは大事

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/29(火) 18:31:38 

    >>124
    あなた主でしょ?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/29(火) 18:36:12 

    ガルちゃんやってると
    間違いを間違え
    うろ覚えをうる覚えって
    間違えてる人も多く見掛ける

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/29(火) 18:40:11 

    知ってた。
    でも言葉って流動的で、多くの人が使っているならそれが段々と正式になっていってもいいものだと思う。歴史的にみてそういう言葉も沢山あるし。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/29(火) 18:41:46 

    書類でしか見ない言葉。声に出す事があんまりないからまちがえちゃうよね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/29(火) 18:44:45 

    知らない人が多い事にビックリした

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/29(火) 18:44:49 

    歪曲を湾曲って間違ってる人
    意外と多くてビビる
    あとフィーチャーをフューチャーとかw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/29(火) 18:44:56 

    >>1
    64名って統計的にはまったく意味ない。頭悪そうな3人組に聞いて答えられたのが1人でも33%では絶対ないでしょう。

    続柄は間違いやすいけど、それでもまともな成人の9割が読めないわけない。そんなことになったら世も末。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/29(火) 18:46:39 

    普通につづきがらって読むよ。
    こういう漢字二文字の熟語で、片方が音読みでもう片方が訓読みするのってほぼ無いから。

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2017/08/29(火) 18:50:26 

    >>116
    そういうことなら、これも
    「桃太郎」→ももたらう
    「蝶々」→てふてふ

    まあこれれは間違いじゃなくて、発音の変遷だけど。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/29(火) 18:54:41 

    幕間(まくあい)とかもそうなんだけど、間違った読みの方がスムーズに伝わる言葉って、どう読むか迷う

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/29(火) 19:03:01 

    役所の人も結構 ぞくがら読みの人多いよね。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/29(火) 19:06:59 

    >>138
    嘘こけwそんな奴おらんやろ――――――――


    +0

    -3

  • 140. 匿名 2017/08/29(火) 19:07:10 

    !!!!
    アイフォーンでぞくがら打ったら普通に出てくるけど、びっくりやわ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/29(火) 19:10:12 


    アイフォン任せやとアホになる

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/29(火) 19:22:35 

    つづきがらと読むと、御年配のお客さん何人かに直されて、わざわざ否定しても話が進まなさそうだから、私アホなんでわかりませんってふりして「つづきがら?ぞくがら?ですかね〜…ここへお願いします」みたいにいつも両方読んでた。
    意味が通じて、仕事がスムーズに進めばいいと思ってた。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/29(火) 19:30:32 

    逆にぞくがらって言ってる人見たことない……

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2017/08/29(火) 19:37:35 

    だいたいコレどこ調べなの?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/29(火) 19:43:08 

    1割しか知らないなんて絶句

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/29(火) 20:21:33 

    仕事で数え切れないくらい「ぞくがら」を記入してくださいと連呼してて、一度も訂正されたことなかったから、合ってると思ってた。
    勉強になった。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/29(火) 20:25:51 

    えーー、こんなに知らない人が多くて驚き!
    いま大学4年生ですが
    この間、とある手続きをしたときに
    30代くらいの女性が「ぞくがら」と読んでいて教えたほうがいいのかどうしようか悩んでいたので
    タイムリーなトピ!
    (結局なにも言えませんでしたが)

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2017/08/29(火) 20:26:23 

    ぷぷぷお料理のすぐ消えてる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/29(火) 20:29:20 

    結婚するときまで知らなかった。
    役所に色んな届けを出すときに、役所の人が「つづきがら」って言ってるの聞いてあ、そう読むんだって(笑)

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/29(火) 20:36:14 

    知ってるけど「ぞくがら」って言ってるよ
    わざわざドヤ顔するほどのことかアホらし

    +5

    -4

  • 152. 匿名 2017/08/29(火) 20:37:18 

    役所の人って一番この字を目にしそうだけど、けっこうぞくがらって言ってるの聞く。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2017/08/29(火) 20:42:07 

    ぞくがらなんてバカっぽくて使ってる人見た事事無いわ
    ましてや市役所で?どこのか知りたいw

    +2

    -7

  • 154. 匿名 2017/08/29(火) 20:53:13 

    一生懸命も元々は一所懸命だもんね。

    あと鼻毛もなんか他の意味あったよね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/29(火) 20:54:27 

    「ぞくがら」←はじめて聞くんですけど
    そういうのがまかり通るなんて事無いです
    つづきがらとしか辞書にも掲載されていません
    これ以上嘘をまことしやかに言うな!

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2017/08/29(火) 21:23:49 

    月極もげっきょくって読んでる人いるよね。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2017/08/29(火) 21:31:29 

    つづきがらって読んでた恥ずかしいとトピ開いたら
    ぞくがらに困惑

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2017/08/29(火) 21:44:43 

    "初孫"も。
    本当は、ういまごなのに、はつまごになってきている

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/29(火) 21:53:10 



    本当は知らなかったクセに、
    後から知ったかするガルちゃん
    いるよね!プライドが許せない人www

    中には本当に知っていた人も
    いるだろうけど。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/29(火) 21:55:22 

    >>102
    言えなかったわ!(T . T)

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/29(火) 22:05:25 

    >>159
    自己紹介おつかれさま

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2017/08/29(火) 22:05:59 

    >>159
    どこでその違いわかるの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/29(火) 22:06:51 

    つづきがらって呼んでたら
    職場のおばさんに
    ぞくがらよって怒られた!

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/29(火) 22:08:54 

    >>102
    普通に国語のテストみたい(笑)。
    大人なのです読めますよ。テスト受けてたときは『間違いやすいから注意!』とか言われてたかもだけど。子どもの頃の話。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/29(火) 22:11:41 

    写真、ペンの持ち方変じゃない?
    そっちが気になった。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/29(火) 22:28:14 

    知っていた
    でも みんながそう読むし 言うし 合わせています

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/29(火) 22:35:30 

    昨日、NTTの人に電話で「ぞくがらは何になりますか?」と聞かれた、、、
    そういうとこでも間違ってるのね。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2017/08/29(火) 22:47:21 

    ぞくがらって言ったら、母親に鼻で笑われたw

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2017/08/29(火) 22:52:33 

    言葉に出して読む時はつづきがら
    声に出さないで読む時はぞくがら

    1音倹約する

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/29(火) 23:22:25 

    競売もね!

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2017/08/29(火) 23:30:38 

    相殺もね!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/29(火) 23:42:35 

    意外なって言うからつづきがらが間違ってるのかと思っちゃったじゃん!
    知ってる人ぜったいもっと多いと思うけどなー。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:11 

    大人だけど、ぞくがらって読んでました…。
    恥ずかしいな。
    ここで知ることが出来て良かった。
    勉強になりました。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/30(水) 05:44:21 

    知ってたよ
    てか最初に見たとき読み方わからないから調べた

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/30(水) 06:12:29 

    役所の人の前で旦那がぞくがらぞくがら連発するから、やんわりつづきがらだよ〜って突っ込んだら役所の人が「ぞくがらでも合ってます!」って主張してきて内心何こいつって思ったわ。

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2017/08/30(水) 07:25:27 

    そうかな?とは思ってたけど、つい癖でぞくがらと言ってしまう

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/30(水) 09:06:28 

    >>65

    なにとぞ...じゃないの⁈Σ('◉⌓◉’)

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/30(水) 11:16:03 

    つづきがらでもぞくがらでもどっちでも良いと親から言われたことがあって
    どっちでも良いんだと思ってた

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/30(水) 14:18:42 

    >>2
    アンケートだと正解者12%なのにがるちゃんだと90%なのが笑える

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/30(水) 15:13:04 

    >>171
    流石に、そうさつって読む人はバカだよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/30(水) 15:33:24 

    >>171
    流石に、そうさつって読む人はバカだよ

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/30(水) 16:12:44 

    でもツヅキガラって言われた事ない

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/30(水) 17:00:21 

    ぞくがらが多いことにびっくり
    つづきがらが常識でしょ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/30(水) 17:16:50 

    ていうか年末調整の世帯主との関係のとこ「子」って書かなきゃいけないのに「母」ってずっと書いてた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード