-
1501. 匿名 2017/08/16(水) 20:00:18
オンラインでは8月下旬発売となってましたが、ファーファ ファインフレグランスウォッシュ、近所のDSで扱ってました!!
大好きな柔軟剤の香りを120パーセントボリュームアップさせるんだったかな?
ファーファの柔軟剤の人気っぷりをうかがわせますね^^
ただ・・・私変わり者なのか、柔軟剤の香りにあまり重きを置いてなくて・・・。
お値段的にも普段使いしにくくて、結局買ってきませんでした。
今までファーファ見たら、そのお店で購入履歴付けたくて絶対買ってたんだけど。
でも近所で取り扱ってくれたのは嬉しかった!
ちょっと遠出することになるんだけど、香り引き立つ無香料の洗剤の方が、お値段的にも使いやすいので、近々買いに行こうと思います!
出典:www.fafa-online.jp
+26
-0
-
1502. 匿名 2017/08/16(水) 20:39:04
消臭スプレーで白元のノンスメルって言うのを見つけたけど
白元ってアースと合併したんだっけ?+7
-0
-
1503. 匿名 2017/08/16(水) 20:51:48
>>1500
私はドンキホーテの最高顧問が在日らしいの噂くらいしかわかりませんが、自宅住所をシンガポールに移したり、株を自身が経営する海外の資産管理会社に移したりと愛国企業とは思えない行動が不快です。
元々ドンキホーテのごちゃごちゃした陳列とうるさい店内放送が嫌いなので利用する事はありません。+29
-0
-
1504. 匿名 2017/08/16(水) 21:00:28
>>209
アピタ、ピアゴの国産の豚肉は臭みが無くて美味しいよ~!+8
-0
-
1505. 匿名 2017/08/16(水) 21:47:58
part3もう一度、最初から読み直した!
スクショがまた増えた(笑)
今授乳中なんだけど、お酒が幾つか紹介されてて超呑みたいッッッ
卒乳に備えて近所のスーパーDS回ってるけどアサヒ全然置いてないのね!!!(怒)+13
-1
-
1506. 匿名 2017/08/16(水) 21:56:45
DSで働いてます!普段は売り場担当じゃないけど久しぶりに売り場の品出しを手伝ってたら、その都度、裏面のメーカーを確認してしまってた笑
あ!これアサヒなんだ!!へーこれmeiji!?とか
意外な商品でお目にかかれたりして楽しんでた
ちなみに叩いて冷たくなる保冷剤的な奴が堂々とLOTTE!!とあったので気持ち!奥のほうに陳列しておいた私を許して下さい+51
-0
-
1507. 匿名 2017/08/16(水) 22:24:49
>>619
キュレル使っているならこちらを使って欲しいよね!+6
-0
-
1508. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:48
ここ数年最終日あたりの生理痛が酷くて。今まで無かったのに、なんで?って思って。子宮がズキンズキンとする痛みなの。
それでこのパート1でエリスを使ったら生理痛が軽減されたって読んで試してみたら、最終日のあの痛みが無かった。まさかと思ってもう一月試したら今月も無かったの。
それで気がついたんだけど、私、普段は布ナプキンんだけどここ数年量が減ってくる最終日あたりは面倒くさくて普通のナプキン使ってたの。その時からズキンズキンと子宮が痛んでた⁉︎ってことで。生理痛とまた違う痛みだったんだよね。
子宮の粘膜って吸収率良くて、気をつけた方が良いってコメントもあったよね?
日本女性の子宮を攻撃してるんだとしたら怖すぎる〜〜
+28
-1
-
1509. 匿名 2017/08/16(水) 23:15:30
+18
-0
-
1510. 匿名 2017/08/16(水) 23:37:21
元々炭酸水が好きで、以前から結構飲んでいました。
以前は何も考えず、手に入りやすくて安売りしているイメージのチョントリー「南アルプス天然水」のスパークリングレモンとかいろはすを選んでいたかなあ。
もちろんパート1からお邪魔している身としては、決別せねばならぬ相手。
でも・・・意外に難しかった。炭酸水はチョントリーが多い。
なので、近所のスーパーの飲料のコーナーの片隅にひっそりと佇んでいた、アサヒのウィルキンソンを見つけた時は嬉しかったなあ。
たまにまとめ買いとかしていましたが、ある時から端っこに置かれていたウィルちゃん、センターに移動。
そして昨日行ったら「ウィルキンソン タンサン」「ウィルキンソン タンサンレモン」「ウィルキンソン タンサンドライコーラ」の3つが堂々鎮座!!
正直、びっくりしました!
長い歴史のある商品なので愛されている商品だろうし、夏場にいい炭酸飲料!この機会にたくさんの人に飲んで欲しいなあとか、お前誰やねんなことを思ってシミジミしました←大馬鹿。
ネットでみたら「ウィルキンソン ミキシンググレープフルーツ」というのもあるんですねー。飲んでみたいなあ。
+26
-0
-
1511. 匿名 2017/08/17(木) 00:16:24
今日アピタ行きました! 前からチェックしてたハンドソープ用泡ボトル 日本製300円ぐらいのやつと第一石鹸のお風呂用洗剤と専用のスプレー容器 100円ぐらいの♫ アピタは何気に日本製の物を推してくれてるように感じるので好きだな
お皿なんかも日本製のコーナーあります!
雰囲気もゆったり見れるし、客層もいいし
よく利用します ただ残念な事にファーファは置いてないんですね〜 前のトピでヨドバシネットすすめられてたんで利用してます 。
早いしポイントも貯まるしいいんですが、配達の人が大変かな‥。
今まであまり考えないで買い物してましたが、やっぱり日本企業の物はいいですね
全部は無理ですが、出来る限りで買い物します!
+15
-0
-
1512. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:06
牛乳石鹸のWEBCMが炎上してる
なんで電通なんかに頼んだ
牛乳石鹸♪よい石鹸♪で良かったのに
ここのスペシャルwebムービー牛乳石鹸共進社株式会社www.cow-soap.co.jp牛乳石鹸共進社が運営するウェブサイトへようこそ。当サイトでは製品情報をはじめ、創業100年を迎えた牛乳石鹸の歴史や石鹸に関する情報などのコンテンツをご用意しております。ぜひお立ち寄りください。
+38
-0
-
1513. 匿名 2017/08/17(木) 00:20:01
>>1503
税金逃れの行動に見える+9
-0
-
1514. 匿名 2017/08/17(木) 00:46:10
牛乳石鹸に代わる製品はありますか?
+0
-3
-
1515. 匿名 2017/08/17(木) 01:30:21
>>1514
シャボン玉石鹸とか+6
-0
-
1516. 匿名 2017/08/17(木) 02:01:35
セブンイレブンの麦チョコも美味しいよ
サクサクしててチョコも甘さ控えめだし
ローソンのはもさもさしててまずかった+13
-1
-
1517. 匿名 2017/08/17(木) 03:53:01
>>1512
真相は分からないけどさ、電通は潰す為に仕掛けたんじゃないかと疑ってる。+45
-0
-
1518. 匿名 2017/08/17(木) 06:21:19
>>1512
yahoo!のトップニュースに出てたからびっくりして飛んできた!
確かに変かも?だけど、だからと言って「もう買わない」には私はならないかな。
+42
-0
-
1519. 匿名 2017/08/17(木) 07:06:52
>>1513
そうなんですよ!
まさに税金逃れ。
書き忘れてましたがタックスヘイブンのリストにも名前があるので言わずもがなです。
森田健作千葉県知事への不法献金の件もあるし。
タックスヘイブンのリストに名前があるのと資産管理会社に株を預けるのはユニクロの柳井も同じ。
それから文中「愛国企業とは思えない」ではなく「愛国企業と考える事はできない」の間違いです。
+14
-0
-
1520. 匿名 2017/08/17(木) 07:36:51
牛乳石鹸の件、いきなり不買と言い出すのも変だよ。
コンセプトがわからないCMなんて他にもたくさんあるしね。
まずは牛乳石鹸に意見から始めるよ。
それから様子見。
これだけネットで取り上げられれば必ず牛乳石鹸の関係者も気がついてるはずだから案外早く結果出るんじゃない?
でも電通もあの不祥事があったあとなのによくこんな内容の広告作れるよね。
相変わらずのクズでクソな企業だと思う。
昔牛乳石鹸のCM作ってた会社はもう無いから大手に頼んだのかもしれないけど、小さくても良いCM製作会社はたくさんあるから、牛乳石鹸にももっと視野を広げて欲しいよ。
+42
-0
-
1521. 匿名 2017/08/17(木) 08:34:18
>>1512
電通を通しての嫌がらせが始まったと考える方が自然かも。+42
-0
-
1522. 匿名 2017/08/17(木) 08:56:32
昨日、牛乳石鹸のweb CM見ました。あれ、電通に依頼したんですか(;^ω^)
うん、意図がよく分からなかった。
実際使ってて、商品自体良いのは判るから、広告を出す会社を変えた方がいいね。
+33
-0
-
1523. 匿名 2017/08/17(木) 09:07:57
ファーファも嫌がらせ?されたことありましたよね。
NHKのドラマの小道具として洗剤が出てくるんだけど、どうみても
ファーファをディスったような仕様になってた。
人気ブランドはこっそり嫌がらせされてることが多い(^_^;)+48
-0
-
1524. 匿名 2017/08/17(木) 09:23:02
>>1523
ファーファかわいそ
NHK見てないから別に不買しないけど+41
-0
-
1526. 匿名 2017/08/17(木) 13:42:24
part1から拝見しています。
part1だったか2だったか忘れたけど、彼氏ん家にこっそり熊野油脂のシャンプーを置いたと言っていた者です(^w^)
あれからメリットをようやっと使いきって、ボトルを綺麗に洗って使えるようになりました!
ボディソープのビオレも同じく、綺麗に洗って牛乳石鹸のミルキィを使ってます(ボトルタイプを買わないのはコストを下げるためです……m(__)m)
外から帰ったらキレイキレイ、ではなく熊野油脂のエメラルド色のハンドソープ!
あとは食器洗剤のジョイを使いきるのを待つだけ……ミヨシがずっと待っております。
だいぶ洗脳させました(笑)+24
-0
-
1527. 匿名 2017/08/17(木) 13:45:41
さっきドラッグストアーで、牛乳石鹸赤6個入りの箱買ってる人見たよ。不買どころかまとめ買い。
+35
-0
-
1528. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:39
牛乳石鹸の動画の件で。
実際に見てないからわからないんだけど、ミサイル云々の問題がある中で、在日韓国人の俳優使って意味がよくわからない動画に仕上げて、牛乳石鹸の印象を悪くしようとしているのでは。。?
花王とかライオンの不買運動が電通マンの目に届いたから、やり返そうとしているのかもしれない。
そんな私は今日も牛乳石鹸のボディソープの詰め替えを買いに行きますけどね。+35
-0
-
1529. 匿名 2017/08/17(木) 14:01:21
>>1528
この件で新井浩文がツィートしてるけど、いやいや牛乳石鹸は大好きだけど、だからこそ大嫌いなあなたが起用されてるのが不快なんですよ。
大好きな牛乳石鹸をこれからも応援したいので早くあなたがこの牛乳石鹸の仕事から降りてください。
動画も削除してくださいって言いたい。
不買はしない!
これからも買う!
+42
-0
-
1530. 匿名 2017/08/17(木) 16:12:00
先日注文した、ファーファの食器洗い洗剤24本セットが届きました〜!香りも良いので、使うのが楽しみです(*´ω`*)+18
-0
-
1531. 匿名 2017/08/17(木) 16:41:31
>>1528
なんかCMで揉めてるらしいですね…。売り上げを落とすため?とか色々勘ぐってしまいます…。
牛乳石鹸負けないでほしい。+38
-0
-
1532. 匿名 2017/08/17(木) 16:48:25
私もアサヒのウィルキンソンは箱買いして常にストックしてあります。
炭酸が強くて美味しい。
休肝日は主人とウィルキンソンにレモンやスダチを自分で絞ってグラスに入れて飲んでいます。+18
-1
-
1533. 匿名 2017/08/17(木) 17:42:57
シャンプーが欲しいのですが、コメントを見ていてアレもコレも魅力的で絞れません…。
DS等で下見?予習?してるのも楽しいし、こんなに真剣にシャンプー選んだことないかも…いつも良質な情報ありがとうございます。+15
-1
-
1534. 匿名 2017/08/17(木) 18:18:46
牛乳石鹸を潰しにかかってるとしたら私たちのこの行動の成果が出てるってことですかね
標的にされて大変だと思いますが牛乳石鹸への愛はかわらないです。頑張って欲しい!応援します!+38
-0
-
1535. 匿名 2017/08/17(木) 18:27:30
このトピックスを参考に買い物してるし、このトピックスがキッカケで画像添付が出来るようになりました(笑)
日々精進しております(*´∀`*)ポッ
給料日来たら、シャボン玉石鹸のシアバター石鹸·ビューティーソープ、DHCのうるみ肌化粧水、日本の伝統色シリーズの弁当箱と箸を買うつもりです。
ウテナのクレイ洗顔も欲しい。
マミーも保湿乳液や松山油脂の柚子ボディクリームも欲しい、、+23
-0
-
1536. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:03
ここで画像見たり、情報を見るたび心惹かれてすぐに探しに行ってしまう(^∀^;)
物欲を刺激されまくりです(*´・∀・)+20
-0
-
1537. 匿名 2017/08/17(木) 20:03:39
>>1531
実際なところネットで騒いでる程気にしてる人はいないと思うけどな。
牛乳石鹸のホームページの存在すら知らない人も多いし、花王やライオンの不買を知らない人達が昔からあるから名前を知った企業だからと買っていくのと同じで、牛乳石鹸も子どもの頃から知ってるから使って良いから買うんだよ。
そもそもネット環境にありながらネットしない人もたくさんいる。
ネットのニュースも読みはしても牛乳石鹸に興味が無ければ忘れるし覚えてもいない人がほとんどで、せいぜい新井浩文は在日かぁってそっちに関心か移って終わりでしょ。
コメント書き込んでる人たちが全員善意の人とは限らないし中には悪意を持った人もこれ幸いと便乗してきたライバル会社もいないとも限らない。
フェイクに騙されないようにと見極める力が必要。
パート1のトピが立つ少し前にユニ・チャームのタンポンの動画の件があって、それが不快でユニ・チャームを不買対象だとパート1の中でコメントしてた人もいる。
でも今それを覚えてて不買だと言う人いる?
+7
-0
-
1538. 匿名 2017/08/17(木) 20:18:37
>>1525
調べてもごく一部にしか出て来ないので同一人物かどうかもわかりませんよね。
+5
-0
-
1539. 匿名 2017/08/17(木) 20:23:03
私は牛乳石鹸の商品が大好きなので買います。
電通なんかに負けないで!!+39
-0
-
1540. 匿名 2017/08/17(木) 21:51:02
>>1525
会社の沿革もないし社長の経歴もなければ顔写真もない。
出てくるのは成分不正表示の不祥事など。
ただ、モイストダイアンとかマーロとかの主力製品の名前がここでは挙がって来てないのだけは確か。
+4
-0
-
1541. 匿名 2017/08/17(木) 22:17:02
今、カンブリア宮殿で月の特集
やってますね。+11
-0
-
1542. 匿名 2017/08/17(木) 22:34:16
今、テレ東で花王の特集やってる。社長も出てるわ。花王のユーザーが花王製品褒めてて、頭が痛い。絶対買わないわ。
+33
-0
-
1543. 匿名 2017/08/17(木) 23:15:41
>>1422
うちの近くのスーパーもシャボン玉石鹸のコーナーができていました!目立つ所には相変わらず花王やLIONがずらりとありましたが、全種類あるんじゃないか?ってくらい、結構な品揃えでした。
がるちゃん民からの問い合わせか、店員さんにがるちゃん民がいるのか、それともシャボン玉石鹸が売り場を広げる動きをしているのかわかりませんが、このトピをパート1から見ていた私はとても嬉しかったです。+26
-0
-
1544. 匿名 2017/08/17(木) 23:52:51
>>1538さん
>>1540さん
1525です。ありがとうございます。
そうなんですよね、なかなか出てこないんです。
パネスに関しては社長名すら出ないので、
うーん、って感じです。
黒か白か、はたまたグレーか分かる前に最後の月の柔軟剤がなくなりそうなので、ファーファを購入しました(^-^)
+3
-0
-
1545. 匿名 2017/08/17(木) 23:56:41
旦那も最近よくウィルキンソン飲んでます。
ディーンさん効果っていうわけではないよね?(笑)
+6
-0
-
1546. 匿名 2017/08/18(金) 04:39:52
>>1508
ロリエは極力使わない方が良い
PMSと生理痛と排卵痛が酷くなるよ
私の場合、特に排卵痛がズキンズキン辛くなる
エリスにしたらPMSも生理痛も軽くなったし
快適だよ
PMSを酷くするロリエって一体何なんだろう??
恐ろしいなあ
+19
-0
-
1547. 匿名 2017/08/18(金) 10:35:33
>>1546
私は中学生くらいからずっとソフィ派でしたが、特に合わないとかはなかったです。
まあなかなか友人ともこういう話しないから、わからなかったのかもしれませんけど・・・。
今はエリスに変えてます。
ありがたいことにロリエは使ったこと無いんですけど・・・PMSを酷くするって・・・ある意味すごい技術。恐ろしい。
こういうのは中韓では売ってなさそう。日本専用みたいな。
怖いなあ・・・+15
-0
-
1548. 匿名 2017/08/18(金) 10:36:46
このトピでエリス使い始めたら本当に下腹部の痛みが軽減したよ
多分意識してる部分もあるかもだけど!
比べるとロリエはペラペラで漏れるし、もう嫌だ
なーにが吸収じゃなくて吸引力!だっ
全然だよ、過大広告+17
-0
-
1549. 匿名 2017/08/18(金) 12:19:13
ファーファの工場近いのに、周辺のお店に置いてないのはなぜなのか。黄色い洗剤はどこでも置いてるけど。
車で30程度で行けるから直売所作って欲しいな。+18
-0
-
1550. 匿名 2017/08/18(金) 13:16:33
あー、、なんでビオレのハンドソープの詰め替えデカいの買ってしまったんだあ
全然終わらん、、もはやこれで洗面所の掃除もしてるのに+16
-0
-
1551. 匿名 2017/08/18(金) 13:24:09
やっとはくばくの麦茶をかったよー!
皆さんが美味しいとオススメするからお高いのかと思ったけど意外リーズナブルで超嬉しい!!
これからは絶対コレにしよ☆
早く飲みたいけど、まだミネラル麦茶が残ってる~、、、
+18
-0
-
1552. 匿名 2017/08/18(金) 15:26:10
今生理中だけどエリス痛み軽減されるのか
試してみます
後エリスもショーツ型作ってほしいな
+20
-0
-
1553. 匿名 2017/08/18(金) 16:11:50
うちは主人が外車が好きでもうすぐ買い換えるんですが、また外車にしようとしていました。何となく外車=カッコいいと思っていたようですがここのスレッドを読ませたら国産の自動車メーカーでトヨタにしようと言い出しました。
前はロッテのガーナチョコばかり選んでたのが最近は明治を選ぶようになったし、どんどん私と同じ考えになってきてるので嬉しいです。+44
-0
-
1554. 匿名 2017/08/18(金) 16:14:10
九州にあるレモンきれいDIV.のきれいっ粉を愛用しています。
ちょっとお高いですが使い道がたくさんあるので便利です。
テレビショッピングでよくとりあげられていたとの事ですが、私はテレビを観ないのでよくわからないまま近所のスーパーでパッケージのきれいもんに惹かれて購入しました。
+21
-1
-
1555. 匿名 2017/08/18(金) 16:44:51
>>1554金額はどれくらいですか??+5
-0
-
1556. 匿名 2017/08/18(金) 17:41:11
パート1からずっといます。
おすすめの品も日用品や食品、それ以外似もたくさん書き込みましたが、日用品については最近は何を買おうかではなく何が無くても困らないかを考えるようになりました。
見直してみたら何でこんなに使いもしない物をいろいろ買ってあったんだろう?と自分でもうんざりしました。
あれこれ悩んでいろいろ試してようやく方向性が定まった感じです。
今あるものを次に何に切り替えて行くか考えるとすごく楽しいです。
元々ロッテは好きじゃなかったけど、このトピを知らなかったら亀田製菓も食べてただろうしクラシエもまだカネボウ系列と誤解したままだったと思う。
このままパート4、パート5と続いて欲しいと切に思います。
+30
-0
-
1557. 匿名 2017/08/18(金) 17:46:16
>>1555
ありがとうございます。
うちの近所のスーパーでは画像の100g増量の400g入りが税込で980円でした。
+9
-0
-
1558. 匿名 2017/08/18(金) 18:00:41
無香料の柔軟剤を探していて、井関産業株式会社と言う企業の品を見つけました。
ご存知の方はいらっしゃいますか?+6
-0
-
1559. 匿名 2017/08/18(金) 18:01:23
牛乳石鹸のミルククレンジング買いました!
洗った後、ツルツルになる!
へんなPR動画を電通に作られてしまったけど、これからも買います(・ω・)+33
-0
-
1560. 匿名 2017/08/18(金) 18:15:45
サントリーのGOKURIが好きでよく飲んでたんだけど、チョントリーだったとは…今まで使ったお金がもったいない…+21
-0
-
1561. 匿名 2017/08/18(金) 19:27:45
ファーファのファブリックミスト、オムとボーテが地元で売ってたんだけど、香り見本なくてどちら買うか迷う
爽やか系好きならオムかなぁ+16
-0
-
1562. 匿名 2017/08/18(金) 19:55:01
>>1557ありがとうございます。
手肌にも優しそうなのはいいですね!+6
-0
-
1563. 匿名 2017/08/18(金) 20:38:03
>>1561
オム今使ってます
爽やか系なら断然オムだと思います+11
-0
-
1564. 匿名 2017/08/18(金) 21:27:27
泡つ(キクロンA)使ってみました!
泡立ち良いですね(^-^)
ドラストPBもよく見たらキクロンAで、そちらも今度買ってボディタオル比べするつもりです。
ビフェスタ泡洗顔、ミヨシの泡洗顔も買いました(笑)こちらも比べてみるつもりです。
このトピ知ってから身近なもので小さいな幸せ感じてます!!+17
-0
-
1565. 匿名 2017/08/18(金) 21:34:37
+12
-0
-
1566. 匿名 2017/08/18(金) 22:10:04
>>1563
ありがとうございます!明日オムを買ってみようかと思います!+7
-0
-
1567. 匿名 2017/08/18(金) 22:30:11
友人の彼氏がサントリーに勤めているのですが、
サントリーはコカコーラが嫌いなんだそう。
その彼氏はコカコーラ製品は買わない!らしいです。
チョントリーですね。+24
-0
-
1568. 匿名 2017/08/18(金) 22:38:40
私はナイロン製のボディタオルだとどんなに優しく洗っても皮膚がカサついたり痒みが出るのでキクロンのあわ綿を使っています。
肌にあたる外側の生地は綿100%で中は泡立つ合繊が使われていて、綿の泡立ちの悪さをカバーしてくれてます。
ボディタオルは綿が良いと言う方におすすめします。+18
-0
-
1569. 匿名 2017/08/18(金) 22:41:58
>>1568
ちょいと割高な方のだ。
ファーファを現品で買いたくてドラスト巡りしたら県境のゴダイ薬局に普通サイズの粉洗剤が売ってあって感激した(∩´∀`∩)+13
-0
-
1570. 匿名 2017/08/18(金) 23:05:01
>>1508です
>>1546さん、ありがとう!
まさに最終日に使ってたのってロリエなんです。
ちょっとしか使わないから安い方が良いなって思って。
なのに子宮が、まるで二人目の後陣痛のように痛んで、おかしいなって思ってました。
怖いよね、私は2人産んだ後から使い始めたから良いけど、こんなの中学から使ってたらと思うと。
不妊とかの原因になったりしてないの?って心配+17
-0
-
1571. 匿名 2017/08/18(金) 23:29:18
ロリエって、やっぱり体にも良くないんだろうね。
私は大昔に使ってそれっきり、ずっと使わずにいたから
体が自然とその時から拒否していたのかも。
実際、ドラッグストアに行ってエリスを手に持って
買っていく人はよく見るのですが、ロリエを買ってる人を
見たことがないんだよね。
みんな、分かってるのかなって思うくらい。
他の地域はどうかは知りませんが、こっちは田舎の地域で
それだもんなぁ。+12
-0
-
1572. 匿名 2017/08/19(土) 00:08:27
昨日、牛乳石鹸の3個パックになってるやつ買ってきた!青い箱の石鹸だよ。シャボン玉石けんとミヨシと他にも色々石鹸があって迷ったんだけど牛乳石鹸にした。ルンルンで帰ってきてガルちゃん見たら、牛乳石鹸が変な事になってたからびっくりだよ。
でも今日お風呂で使ったんだけど良かった。さっぱりだけど今のところ乾燥してない。今まで洗い上がりが、ぬるぬる系のボディソープを使ってたけど、石鹸は洗った!って感じでいいね。色んな石鹸を使って自分に1番合う石鹸を探したいな(^_^*)+15
-0
-
1573. 匿名 2017/08/19(土) 01:29:35
ロリエって異常に蒸れるし、痒くなるんだよね
汚いけど、学生の頃使ってたら皮剥けたもん
エリスの多い昼用つくってほしいな~
分厚くてギャザーあるやつ
+15
-0
-
1574. 匿名 2017/08/19(土) 06:23:20
石鹸も色々あるから楽しい。
パックスナチュロンの3つ入り、牛乳石鹸(赤)の3つ入りを買ったので当分石鹸には困らない(笑)
ペリカン石鹸の化粧落とし石鹸(メイクウォッシーなど)を買ってみたけど化粧が落ちなくて意味なかった。
石鹸で落ちると謳ってる化粧じゃないとやっぱり落ちないみたいで、、1つ500円もしたのに残念だ(;^_^A+6
-0
-
1575. 匿名 2017/08/19(土) 07:41:21
前トピで知った石澤研究所。
歯磨き粉もあるので歯磨撫子を試しに買ってみました、
届くの来週だけど楽しみです∩^ω^∩+16
-0
-
1576. 匿名 2017/08/19(土) 09:16:06
ロリエ使ったら痒くなりました。それで掻いてしまい今は赤くなってずっと痒みが続いています。
来月から今まで通りエリスに戻します。
やっぱエリスって肌に優しいですよね。ロリエに浮気するんじゃなかった+14
-1
-
1577. 匿名 2017/08/19(土) 09:18:15
デンタルフロスで日本企業か日本製のものあったら教えて欲しいです(T.T)
どこ見ても花王かライオン、ジョンソン・エンド・ジョンソンしか見当たらない
あとは小林製薬くらい?+7
-0
-
1578. 匿名 2017/08/19(土) 10:08:58
+12
-0
-
1579. 匿名 2017/08/19(土) 10:11:51
ここを参考に一通り購入できたので後は消費するだけかな。
先月はかなりの散財だったんだけど満足度はかなり高い(#・∀・)
家庭洗剤から化粧品·化粧水、乳液はたまた飲料、菓子などほぼ全て入れ換えたから(笑)
スマホもサムスンから日本製に切り換えた(笑)+19
-0
-
1580. 匿名 2017/08/19(土) 10:35:33
切り替えたらあとは同じものを買えばいいだけですよね。
自分で自信を持って決めた商品を買うって、自分を肯定、大事にしてるかんじ。
新しいアイテムを決めるときも、判断の物差しができるから迷いも減ります。
+19
-0
-
1581. 匿名 2017/08/19(土) 10:45:24
石鹸って沢山あるから楽しい(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
シャボン玉、牛乳石鹸、ミヨシだけでも色々種類があって目移りしてしまう
洗顔料も熊野油脂や第一石鹸、日本石鹸、KOSE等々色々あるし。 カネヨ石鹸にも興味津々(^○^)+15
-0
-
1582. 匿名 2017/08/19(土) 10:48:30
ファーファ可愛いから買い続けるだろうな⭐
熊が可愛すぎる( ´・∀・`)+26
-0
-
1583. 匿名 2017/08/19(土) 10:58:06
何が良いって、ここに書き込まれた商品は必要物品であって必ず使うものだってことかな( ^ω^)しかも手頃なもの。
これから日本企業をお助けしつつ自分も幸せと言う+26
-0
-
1584. 匿名 2017/08/19(土) 11:02:43
薬局巡り趣味になりました☺笑
ファーファ本当に可愛いですよね!
しかもどれも400円以下で買える笑
洗顔料なども使うものだから多少高くても苦痛じゃないし。
ビフェスタ購入予定です☺3色あるから迷う笑
今治タオルも欲しいです☺+18
-0
-
1585. 匿名 2017/08/19(土) 11:18:45
あと少しでレノアなくなる!
洗剤は既にファーファのに切り替えてるけど、気分でドバイとレノアと交互に使ってるけど、最近はレノアが相当臭く感じてきた。
衣替えの時にTシャツにまだ臭いが残ってたし。
ファーファの方はそんなに臭いがついてないかも。
タオルケットは洗剤のみで洗ったけど心地いい香りする。+13
-0
-
1586. 匿名 2017/08/19(土) 11:37:22
SanrioとDHCがコラボしてたり、伊勢半とコラボしてたりすると微笑ましく思う。
Sanrioはエステーともコラボするし(#^.^#)
最近はプリンとシナモン、ぐでたま辺りが押されてる?
可愛いから年甲斐もなく買っている。30過ぎてても買わせてくれ!!+21
-0
-
1587. 匿名 2017/08/19(土) 11:46:53
>>1578
>>1577
パート2で見かけたものを載せます!
オカムラさんは知りませんでした。教えてくれてありがとうございます。
サンスターってどうなんでしたっけ?もう1度確認しないとな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日糸ようじを買いに行ったのですが、まず近所のDSにあるのはライオン・サンスター・小林製薬・エビス。
まあライオンとサンスターは除外として、パッケージの裏を確認すると台湾製が多いんですね。小林製薬さんは台湾と中国製の2種類が店頭にありました。
エビスさんも台湾製とは意外だったなあ。
歯間ブラシでは、小林製薬のやわらか歯間ブラシとエビスのラバー歯間ブラシは日本製でした。
見た感じ、糸ようじは外国製・歯間ブラシは日本製が多いみたいです。
となると、歯間ブラシを選択すべきですが、歯と歯の間が狭い子供には糸ようじが適しているみたいで・・・悩む。
ちなみにサンスターの歯間ブラシはドイツ製でした。まあこれはいらない情報ですね。+10
-0
-
1588. 匿名 2017/08/19(土) 11:55:03
>>1585
頑張れー!
うちは元々柔軟剤使ってないんですが、こちらでも大人気のシャボン玉石鹸の漂白剤を洗濯の際、洗剤と一緒に入れたら、生乾きみたいなものが一切無い。
@コスメのカキコミでも大丈夫となってたけど、漂白剤だから心配で、タオルとか色落ちしても大丈夫なもので確認したけど、色落ちもしないし。
もっと早く使えば良かったと後悔。
でもさすがに、洗剤・漂白剤・柔軟剤は入れすぎでしょうね^^;
漂白剤は使い道も多いようだし、楽しみです!
+13
-0
-
1589. 匿名 2017/08/19(土) 12:10:39
>>1578
ありがとうございます!これロフトで見かけたことありますが、カラフルなので勝手に外国製かと勘違いしてました…!今度買ってみます
>>1587
そうそう、フロス(ピック付き、指に巻くタイプ両方)って外国製ばかりなんですよね…あと歯医者に置いてあるのも然り+10
-0
-
1590. 匿名 2017/08/19(土) 12:13:23
好きな番組は和風総本家です!職人さん本当に尊敬します+20
-0
-
1591. 匿名 2017/08/19(土) 12:33:21
>>1587
サンスターは今は拠点がスイスで経営者がシンガポール在住。
日本生まれの企業だけどその時点でナシかな。
+17
-0
-
1592. 匿名 2017/08/19(土) 13:01:59
倹約家だから、とりあえず洗顔料·お風呂洗剤·シャボン玉石鹸1つだけ買ったんだけど自分の節約だけ考えて企業の援助をしないのもなーと思い直して化粧水はDHC、化粧下地はkissに変えて日焼け止めもマミーに変えてウルルアも買いました(笑)
結果かなり快適です(^_^)v
必要なものなら別にそこまでケチケチしない方が気分楽でした+15
-0
-
1593. 匿名 2017/08/19(土) 14:31:47
>>1567
単にライバル企業だからでは?同じ業界あるあるですよね。
うちの父はホンダに勤めてましたが、自社愛凄まじいです笑+5
-0
-
1594. 匿名 2017/08/19(土) 15:22:06
ファーファの洗剤、柔軟剤、ファブリックミスト、台所洗剤の本体と詰め替えなど気になったものをちょこちょこ買ってしまい金欠。
伊勢半のmammy、kiss、メンターム、はくばく、今治&泉州タオル、ミヨシのハンドウォッシュと洗顔料なども購入。
どうしたってぐらい買ってしまった!
でも気に入ったものだから不問にする。
中毒性たかい!これからも続いて欲しいトピ!+18
-0
-
1595. 匿名 2017/08/19(土) 16:29:06
>>1577
サンスターは?+0
-2
-
1596. 匿名 2017/08/19(土) 16:55:03
>>1595
>>1591さんが書いてくれてますようにスイスに本社を移しましたからね。
日本人が経営する海外資本の企業に変わってしまったのでここではおすすめしない方が良いかと思います。
それからパート2で誤解されてた方が多かったですが、サンスターとサンスター文具は全く関係ない別会社ですから間違えないように。
+19
-0
-
1597. 匿名 2017/08/19(土) 18:53:19
わたしもロリエからエリスに変えてみた。
生理の時のお尻のかぶれがずっと悩みだったんだけどエリスに変えたらかぶれなくてびっくりした!ロリエ怖すぎるよ!値段も変わらないしもっと早くエリスにすればよかった…+23
-0
-
1598. 匿名 2017/08/19(土) 19:06:59
>>1593
サントリーの工場に勤務してるけど私は仕事への責任は強いけど自社愛は強くないよ。
私が女で、家庭と子供があって働くのは何より労使間の条件がマッチする事だと思うから、あくまでも生活の糧を得る場所としか捉えてないからかもしれないけど。
それで私はウイスキー嫌いじゃないけどレッドを飲むと頭痛がするんだよね。
同じに飲むなら日本酒が好きだしビールはエビス派でコカ・コーラもウィルキンソンも飲む。
天然水好きじゃないしBOSSのコーヒーも甘いか薄いかで美味しくないので飲まない。
会社のイベントや同僚との外食では自社製品を利用するけど、外出先でビール頼もうと思っても大抵の店はキリンのラガーか一番搾りかアサヒのスーパードライしか置いてない。
予約する時に会社名を伝えておけば気を利かせて仕入れてくれる程度。
工場が誘致された時にはサントリー様々だったけど今では工業団地の一角に過ぎないから、近くの飲食店でもウイスキーはあってもモルツの大瓶には滅多にお目に掛からないのが現実。
世間の認識はその程度なんだよ。
それでこれは完全にトピの主旨から外れるけど輸入ウイスキーもサントリーが取り扱っている物があるから購入時には注意だよ。
+22
-0
-
1599. 匿名 2017/08/19(土) 20:06:05
企業CMだけど、お金払うのに内容を全く知らないってありえるの?イメージとか、誰を起用したいか要望出さないのかな?
サンガリアの炭酸水が好きなんだけど、日本企業でいいかな(><)+9
-0
-
1600. 匿名 2017/08/19(土) 20:13:34
>>1598
ごめんなさい。
ここで不買とされてる企業の関係者の方はこのトピを知ってるのか知らないのか、もし知っててもどういお気持ちでいるのかと考えていました。
まさか勤務されている方の意見が聞けるとは思ってなったので不思議な感覚です。
でも、自社の製品を不買されると言うのは悲しくないのでしょうか?+4
-0
-
1601. 匿名 2017/08/19(土) 20:31:15
別に物欲を押さえるトピックスなるものが立ってるんだけど、ここだと居心地が良い♪
ゴミになるようなもの無いもんね♪
洗剤とかお茶とか味噌、お茶碗、石鹸は必要不可欠。+12
-0
-
1602. 匿名 2017/08/19(土) 20:35:16
コンタクトはSEEDがオススメです。日本の会社で完全国内生産をしています。
毎日使うものだから安心の日本製がいいです。
50年前から日本人の瞳に合ったコンタクトを作ることをモットーに日々研究をしている会社で、社会貢献にも力を入れています。
コンタクト買いにいくとお店のひとはなぜか外国製の安いやつを勧めてくるけど(店側の利益率がいいのか、広告料をもらっているのかわかりませんが)私は日本の会社のものを使いたいと意思表示しています。
+28
-0
-
1603. 匿名 2017/08/19(土) 20:50:25
以前ナフコに第一石鹸の消臭スプレーがあると聞いて、リセッシュが終わったので買いに行きました♪
ナフコのPBで本体、詰め替えゲット!
そしたら、超可愛い台所洗剤を発見!!
FUNSから出てるやつで、ピンクのジャスミンがすごく欲しかったんだけど、このトピですでに2つ新調してあるため今日は諦めました(>.<)
ちなみにピンクのやつのポップがずれてるのは元々でしたっ汗+15
-0
-
1604. 匿名 2017/08/19(土) 20:56:21
なるほど、コンタクトは盲点だったわ。毎日使うものだし年間でいうと結構な金額になる。
今使ってるのはジョンソンアンドジョンソンのワンデイアキュビューなんだけど結構不良品があって、酷いときは一箱に2枚カーブの形がおかしい物が入ってたから問い合わせもした。今裏見たらアイルランド産。
この一箱なくなったらSEED買います。+18
-0
-
1605. 匿名 2017/08/19(土) 20:59:36
>>1603
本当だー可愛いデザイン( 〃▽〃)
今度見てみようっと+10
-0
-
1606. 匿名 2017/08/19(土) 21:19:09
>>1603
それホームページに記載がなくなったから、在庫限りで終わりじゃないかな?+4
-0
-
1607. 匿名 2017/08/19(土) 21:41:40
>>1603
オシャレやね!家の前がナフコだから明日さっそく行ってみる!情報有難うございます+6
-0
-
1608. 匿名 2017/08/19(土) 21:54:11
ナフコ、ぐるっと回ってみると色々売ってて楽しかった!
今治タオル買っちゃったー。
第一石鹸の消臭剤とマンダムのボディスプレー買っちゃったー。
Kaoより断然お得で大満足( ≧∀≦)ノ+12
-1
-
1609. 匿名 2017/08/19(土) 22:40:49
+44
-0
-
1610. 匿名 2017/08/19(土) 22:42:43
>>1609
何コレーーー!!
いま、売ってるやつですか!?
欲しい!見たい!+25
-0
-
1611. 匿名 2017/08/19(土) 23:15:41
コスメ解析してる人のブログでファーファは敏感肌にも優しいと書かれてました!もちろん合う合わないは人によると思うけど、日本企業の商品で可愛くて肌にも優しいなんて最高ですね!+22
-0
-
1612. 匿名 2017/08/20(日) 00:51:58
>>1609
夜中に凄いネタを放り込んで来ましたね+26
-0
-
1613. 匿名 2017/08/20(日) 01:14:52
1609さん。夜中にテンション上がってしまいましたよ‼明日早く本屋行きたい‼+22
-0
-
1614. 匿名 2017/08/20(日) 02:09:28
>>1609
可愛い!欲しい!
これ今販売してる物なんですか⁈+16
-0
-
1615. 匿名 2017/08/20(日) 07:28:57
>>1613
>>1614
それってもう何年も前に出版されたのでもう絶版。
手に入れようと思ったらブックオフかオークションかフリマかAmazonしかないと思う。+20
-0
-
1616. 匿名 2017/08/20(日) 09:21:38
>>1606
先月にはHPから無くなってましたよ。
プレスリリースも年一回か二回更新される程度だし、第一石鹸も他社のように製造終了のお知らせも出して欲しい。
+6
-0
-
1617. 匿名 2017/08/20(日) 12:33:12
**京都のsousou**
デザインが大好きでTシャツも数枚持ってます。
初代のTシャツは10年近く前に買ったのに首回りも伸びたりせず丈夫だな。と表示を見たら日本製でした!嬉しくて声が出ました。。。
色褪せはしてしまうけど部屋着として活躍中だし、日本製の凄さ?に改めて感動しました。
+15
-0
-
1618. 匿名 2017/08/20(日) 13:48:11
ホームセンター巡りも楽しくてついついやってしまう(*´▽`*)
間食も意識して購入してます。
あとこれも買いました⭐+17
-0
-
1619. 匿名 2017/08/20(日) 14:08:24
買ってみた!カンロの飴は可愛いの多くて好きです♥+15
-0
-
1620. 匿名 2017/08/20(日) 14:48:22
ビューティーソープは普通のシャボン玉石鹸よりレアアイテムらしく中々置いてませんでした。。。バラで売ってるところも少なすぎる。
花王ホワイト退けて売って欲しい!+17
-0
-
1621. 匿名 2017/08/20(日) 15:05:59
ファンスの食器洗剤使ったことある。
ファーファの食器洗剤も。
どちらも完全にパッケージにつられて買いました(笑)
今はミヨシ、なの花狙い(。・∀・。)ノ
choiceも買いたいな~探さねば!!+9
-0
-
1622. 匿名 2017/08/20(日) 17:02:20
トピずれですがツイッターより+32
-0
-
1623. 匿名 2017/08/20(日) 17:03:43
>>1600
コメントありがとうございます。
自社製品が不買対象とされる事は正直不本意。
何より品質には自信と誇りを持って送り出していますから。
品質や成分には問題は無いし製造年月日を偽装したわけではないのでこういう形で受け入れられないのは悔しさもあれば会社に対しての歯痒さもあるのは確か。
でもここまでは働く側としての気持ち。
このトピでこんな発言は主旨と違ってしまうけどごめんなさいね。
気に入ってるものなら企業の評判なんてどっちでも良いって人は多いと思う。
でも気に入ってるものが評判良い企業のものでなら尚の事良い。
同じに気に入ったものなら安心できる成分で信用出来る所から買いたいのが人の心理でしょ。
私自身も一消費者として購入したいのは他社の製品。
だから今の社会の風潮に逆らってまで選びたいと思ってもらえるだけの魅力がないのだから仕方ないと思ってる
+19
-0
-
1624. 匿名 2017/08/20(日) 17:04:49
>>58
ずっと探してて、意外なところで発見!
嬉しくてテンション上がって買って来ました!+8
-0
-
1625. 匿名 2017/08/20(日) 18:37:33
OHE(オーエ)もキクロンと同じく日本製多いですが大丈夫でしょうか?
スポンジが欲しいのですが。+4
-0
-
1626. 匿名 2017/08/20(日) 18:39:29
セールしててシアバター石鹸を諦めてこちらを買いました❤+19
-0
-
1627. 匿名 2017/08/20(日) 18:46:49
>>1622
いえいえ!
最近のTBSのやり方は本当に腹が立ちます!
ひるおびも司会の恵も大嫌い!
情報番組やニュース番組だけでなく、バラエティ観ててもおかしいと思う事たくさん!
今もバナナマンの日村がレポートするグルメ旅の番組観てて、〇〇市××町をまわるとタイトルにあっても既にそのお店がある▲▲地域は××町じゃないから!
同じ市内でも北の端と南の端で距離めちゃくちゃあるから町名も全然違うから!と思いながら見てる。
自分の地元が紹介されて喜んで観てる視聴者にしたらコレ馬鹿にしてるの?って思うはず!
+19
-0
-
1628. 匿名 2017/08/20(日) 18:57:05
>>1625
オーエも日本の企業ですよ。
たわし産業で有名な和歌山海南市で創業された日用品メーカーです。
海南市は日用品のメーカーが多い所です。
オーエもスポンジは日本製が多いですけどプラスチック製品は中国製が主になりますからご承知おきください。
とても信頼出来るメーカーですよ!+18
-0
-
1629. 匿名 2017/08/20(日) 19:39:05
プラス押してるのに反応しない〓+10
-0
-
1630. 匿名 2017/08/20(日) 20:36:25
>>1628
海南市の名前が出たので参考までに。
キクロンも日本海南市に工場があります。
日本一高いたわしや睡眠たわしで有名な高田耕造商店も海南市です。
海南市には本当にはたくさんの日用品メーカーがありますが、こちらの日用品海南特産家庭用品協同組合のホームページから確認することができます。
製造元がそのまま海南特産家庭用品協同組合となっている製品もあります。
中国の海南省と勘違いされる方も多いようですが和歌山県海南市ですから間違えないでください(;>o<;)
http://www.wakayamanet.or.jp/kainan/+14
-1
-
1631. 匿名 2017/08/20(日) 20:39:17
+9
-0
-
1632. 匿名 2017/08/20(日) 20:58:27
>>1570
私中学のときから今までロリエを使ってて、つい最近になってエリスに替えたんですけど大丈夫なんでしょうかね……(>_<)
特に異常な生理痛もなく過ごしてきていますが、不妊になるのは嫌だな。。+14
-0
-
1633. 匿名 2017/08/20(日) 21:29:16
>>1632
エリスの前身の製品の発売が1982年。
その前はアンネ(現ライオン)とユニ・チャームと花王とウィスパー位だったよ。
ウィスパーかロリエかソフィを使い続けてエリスに変えたのはほんの2年前だけどその前に既に子供3人産んでるよ。
+7
-0
-
1634. 匿名 2017/08/20(日) 21:43:51
牛乳石鹸のボディーソープもいいですよ
ミルキーボディーソープのせっけんの香りを使ってます。+15
-0
-
1635. 匿名 2017/08/20(日) 22:12:23
>>1622
デモやるんですね.
ますます日本企業を応援したくなりました
(*^^*ゞ+21
-0
-
1636. 匿名 2017/08/20(日) 22:42:29
>>1617
旦那から貰ったアサヒ飲料のオマケ!
sousou?どんな飲み物だったのかなー?なんて思ってた恥
可愛いし、ペットボトルの水滴つかなくてお気に入りでした♡
他の柄も欲しかったなー(>_<)+13
-0
-
1637. 匿名 2017/08/20(日) 22:52:41
京都に旅行に行きたいと思ってます(^o^)和雑貨と言えば京都か金沢だと思ってるので。
伴戸屋さんが借りてきた書籍で紹介されてて行ってみたい!千社札も欲しいし、和柄のボックスも欲しい等願望がフツフツと(笑)
ケーヨーデイツーも楽しみです。記憶がおぼろげですが100均のmeetsでファーファの食器洗剤買ったことあるんですよ‼買えたらな。
+14
-0
-
1638. 匿名 2017/08/20(日) 23:27:55
石鹸トピが立ってて見いってた。バラで色々な石鹸集めて使ってみたいなー☺♥
ミヨシの白いせっけん見たことはあるけど使ったことはない。バラで売ってるかな?+8
-0
-
1639. 匿名 2017/08/21(月) 05:23:18
ファーファのムック本またでないかな??みんなで問い合わせてみない??+15
-1
-
1640. 匿名 2017/08/21(月) 05:24:48
物心ついた頃からサンリオが大好きでしたが日本企業だと知ってもーっと好きになりました♡
個人的にはディズニーより好きですが、千葉住みなのでディズニー近しのサンリオ遠し…それでもサンリオピューロランドの方に行くよ!!+16
-0
-
1641. 匿名 2017/08/21(月) 05:48:40
>>1633
それなら安心しました。
ロリエの歴史は長いんですね~+4
-0
-
1642. 匿名 2017/08/21(月) 09:20:14
ミヨシの洗濯用の粉洗剤
やわらか仕上げそよ風せっけん
がるちゃんで存在を知り使ってみました
せっけんのほのか〜な香りにはまりました
この香り大好きです
日本の商品が知れる良いトピですね。ファーファのバッグ付の本かわいい(о´∀`о)
+9
-0
-
1643. 匿名 2017/08/21(月) 11:30:06
>>1636
可愛い!私も揃えたかったです…。
またアサヒさんとコラボしてくれたら嬉しいな。見てるだけでも癒されちゃう。
昨日、画像貼り忘れておりました。+8
-0
-
1644. 匿名 2017/08/21(月) 11:41:05
前に歯磨き粉(←欲しい)を教えてくれた方がいらっしゃいましたが、石澤研究所のパック使ってみました。
個人差あると思いますが、合っていたみたいで化粧のりが違うような気がします。
近所のDSに置いてあり、10枚650円だったので良いお買い物出来ました。+6
-0
-
1645. 匿名 2017/08/21(月) 11:49:46
模様も和柄でカワイイ+16
-0
-
1646. 匿名 2017/08/21(月) 12:01:37
前のトピ見て、キクロンのスポンジ使うようになった
へたらないし、ザラザラ面で鍋を洗ったらピカピカになった
でも、丈夫だから捨て時がわからない・・(笑)
小さいほうが使いやすいから、半分に切って使ってます+9
-0
-
1647. 匿名 2017/08/21(月) 12:21:03
仕事前にセブンでサントリー烏龍茶買ってたけど、Asahiの十六茶に変えました!
長年飲んでたわ…。次の生理でロリエ使い果たしたらエリスに変えますね。
花王はとっくに使わなくなってたけどロリエだけは変えれなくて探してたんです、良かったこのトピ見れて。+16
-0
-
1648. 匿名 2017/08/21(月) 13:14:52
生クリームは中沢のものが好きです◎+13
-0
-
1649. 匿名 2017/08/21(月) 13:36:47
>>1645良さげ♪+2
-1
-
1650. 匿名 2017/08/21(月) 14:08:47
ディスカウントストアで安いスポンジがあるな。と手に取ったら、オーエでした。
レジ並んでいる間に、このトピで確認しちゃいました。
タイムリーに聞けて良かった、ありがとう。+13
-0
-
1651. 匿名 2017/08/21(月) 14:12:40
>>1645
書き忘れました、1644のパックの画像です。すみません。+3
-0
-
1652. 匿名 2017/08/21(月) 15:26:39
マヨネーズのオススメありますか?
他のトピで、偏向報道ひるおびのスポンサーのキューピーに問い合わせしたら返信なしってやってたので+8
-0
-
1653. 匿名 2017/08/21(月) 15:38:48
歯磨き粉シャボン玉石鹸の物を発見!
早速使ってみました。
泡立ちは想像よりもありました。
『アラウ』よりさっぱりして粉っぽさがないです。『アラウ』は途中で止めたけれど、これなら使えそう。
どなたかが書いてありましたが、泡立ちは少ないのでちゃんと磨けるっというのが分かりました。
いいものに出会えて良かったです♪
+13
-0
-
1654. 匿名 2017/08/21(月) 15:46:05
>>1641
ちなみにロリエの発売は1978年です。
私はロリエを使うと陰部に痺れを感じます。
ついでに言えば、宗教がかった布ナプキン推奨派が言うような毒性はケミカルナプキンにはありません。
ケミカルナプキンの材質はどこもみんな同じです。
ですけど、やはりエリスはシートの織り方や放湿性など皮膚に刺激を与えない工夫がしてあるんだろうと思いますね。
経血を吸収したファイバーも肌に近ければ股間を冷やすから下腹部や腰が痛む原因だけど、その冷えが伝わらない工夫がされてるのかなと思います。
ところで、生理痛もお腹を温めれば楽になりますよ。
夏でも小さななタイプの使い捨てカイロや湯たんぽをあてておくことと足首の保温で改善されます。
+10
-1
-
1655. 匿名 2017/08/21(月) 15:55:33
>>1652
うちはこれです+24
-0
-
1656. 匿名 2017/08/21(月) 16:01:59
>>1655
ありがとございます!
自然派食品のお店で見た事あります、買ってみます!+11
-0
-
1657. 匿名 2017/08/21(月) 17:00:49
>>1652
トピずれだけど、ひるおびのスポンサーには明治もあるけどそれは皆どうしてるの?
ここで推されてるだけにすごく残念に思ってるんだけど。
+12
-0
-
1658. 匿名 2017/08/21(月) 17:50:57
このマヨネーズはどうでしょうか??安かったので買ったことがあるのですが、味はキューピーよりマイルドでした。+13
-0
-
1659. 匿名 2017/08/21(月) 17:59:50
>>1658
丸和油脂さん!
給食についてくるマヨネーズが丸和油脂のだった。
あとデキシーのレーズンクリームが好きだったよ!+12
-0
-
1660. 匿名 2017/08/21(月) 18:58:34
伊勢半の日焼け止めすごくいいです!化粧落としいらないから楽ちん!
話は変わりますが、入浴剤のおススメありませんか?
近所だとバブが一番多いんだけど、バブって花王だし…。+13
-0
-
1661. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:14
>>1660
ツムラからはバスクリンの他にもいろいろありますよ。
牛乳石鹸の泡とろとかクラシエの旅の宿シリーズなどはどうですか?+15
-0
-
1662. 匿名 2017/08/21(月) 19:33:49
>>1660
このトピの前の方でおすすめされていました!+12
-0
-
1663. 匿名 2017/08/21(月) 19:57:56
>>1253
今日、近所のOKストアにたくさん置いてあるのを発見!
神奈川です。
フルーティでおいしい!!
1本99円(税別)でした。
教えてくださってありがとうございました。
+9
-0
-
1664. 匿名 2017/08/21(月) 20:02:06
>>1660
>>1661
>>1662
お風呂のタイプは何をお使いですか?
追い焚き機能のついた循環型風呂釜は入浴剤を使わないようにと業者さんから言われました。
特にごり湯系の入浴剤は中で沈殿して掃除も大変で故障の原因だそうですよ。+4
-0
-
1665. 匿名 2017/08/21(月) 20:06:08
ドラスト巡りしてchoiceの食器洗剤(日本企業だったときのもの)とランドリン、DHCのマイルドローション、ねば塾石鹸を買ってきました。
浪費三昧!!!!!
ねば塾はセールで2つ入りなのに98円でした⭐
普段は300円なのに。
ランドリンの柔軟剤は廃盤らしく半額、DHCのマイルドローションも半額でした⭐
ストック持ちすぎだけど今しか買えない⭐+13
-0
-
1666. 匿名 2017/08/21(月) 20:08:48
食器洗剤のストック増えました笑
なの花
ベビーファーファ
シャボン玉石鹸
choice
ウタマロ
消費にすごい時間かかると思います(゜∀゜ゞ)+14
-0
-
1667. 匿名 2017/08/21(月) 21:01:36
ミヨシのハンドソープGET☆+7
-0
-
1668. 匿名 2017/08/21(月) 21:56:15
+7
-0
-
1669. 匿名 2017/08/21(月) 21:56:22
1660です。
>>1662>>1661さん
教えていただきありがとうございます!
>>1664さん
多分、追い炊き機能付きの循環型だと思います。
そうなんですか…知りませんでした。
気を付けなければいけませんね。教えていただきありがとうございました!+7
-0
-
1670. 匿名 2017/08/21(月) 22:05:44
バイソンって牛乳石鹸の子会社だったんだ( *゚A゚)良いこと聞いた!
ありがとう+9
-0
-
1671. 匿名 2017/08/21(月) 22:39:25
シャンプー買わないとと思ってたら、
これが!
2つ買いました。
ヘアケア製品のみ割引でした。
モデルチェンジ?あまり売れないのかな。
+5
-0
-
1672. 匿名 2017/08/21(月) 22:41:21
1671の画像です。+13
-0
-
1673. 匿名 2017/08/21(月) 22:52:51
他のトピはギスギスしてて疲れる⤵
ここはオアシスだな。水筒洗うために細長いキクロンのスポンジ買いました☺
その名はスリムフィット。もちろん日本製。+20
-0
-
1674. 匿名 2017/08/21(月) 23:33:13
ソフィってどうなの?
+0
-0
-
1675. 匿名 2017/08/21(月) 23:48:13
>>771です。
近所のホムセンにはがっかりでした・・・ファーファも無ければ、ミヨシもほとんどない状態。
ですが・・・!存在自体知らなかったホムセン?スーパー?みたいなお店を車窓から発見したので、
初めて自転車で行ってきました!そこには、なんとファーファの粉石けん、UVカット洗剤、柔軟剤がひきたつ無香料洗剤、ドバイとスコットランドの本体&詰め替え、ファインフレグランスとボンコンジェの本体&詰め替え、マウスウォッシュ、ミヨシコーナー、シャボン玉ビューティプレミアムソープ、伊勢半マミー&サンキラーの日焼け止め、etc...
今の私には天国のようでした。もちろん、ファーファトリップのドバイとスコットランド、ゲットしてきましたよ!
早く月のハミング無くして、使いたいです!
静岡県だけなのか分からないけど、エスポットというお店です。+25
-0
-
1676. 匿名 2017/08/21(月) 23:55:03
>>1671
リニューアルするようです
うちの方でも品切れとかになってたので、現デザインは在庫限りなのかもしれないですね+21
-0
-
1677. 匿名 2017/08/22(火) 00:02:38
鳥取市民の方いらしたら是非エース薬局とイナイ、イヌイ薬局、ホームセンターナンバに出掛けて頂きたい☺エース薬局古海店の超リピーターなんですが寿司屋さん近くの店舗もファーファかなり揃ってましたよ☺探せばミヨシ、しゃぼん玉石鹸、坊っちゃん石鹸、ランドリン、キクロン、アサヒ飲料等々物凄い宝の山です▲
ドンキも探せばキンチョーsaleしてたりファーファ売ってます+11
-0
-
1678. 匿名 2017/08/22(火) 00:09:17
おしゃれ着洗い洗剤を探してます
何処かに誰かが書いてくれていたような気がしたのでずっとさかのぼって見直してるけど見つけられません
他トピで検索してもお奨めはLIONか花王ばかり
教えてくれくれ状態で大変申し訳ありませんが、どなたかお奨めを教えていただけませんか?+12
-0
-
1679. 匿名 2017/08/22(火) 00:24:04
>>1602
いい情報をありがとうございます。
これまであまり深く考えもせず、ずっとジョンソン&ジョンソン製品しか使ってませんでした。
調べてみると、SEEDのワンデーピュアうるおいプラスはシリコーン素材のコンタクト以外では最も酸素透過率が高く、含水率も高いみたいですね。
シリコーン素材のコンタクトは着け心地はいいものの、外しにくいのが悩みだったので、次回はSEEDを試してみようと思います。
+11
-0
-
1680. 匿名 2017/08/22(火) 00:34:05
>>1678
おしゃれ着洗剤もファーファにあるよ〜
パッケージはファーファじゃなくて、ファーファのガールフレンドのモルレちゃんっていうんだって。
この子もかわいい(*´∀`*)+21
-0
-
1681. 匿名 2017/08/22(火) 00:57:46
>>1678
同じくファーファの会社のココロ。
あとは、海へ、、、だったかな。
+14
-0
-
1682. 匿名 2017/08/22(火) 01:20:50
今日近所のセキ薬局に行ったら、ついに!ファーファの濃縮洗剤が売られていました!!!嬉しくって2個買いましたよ。小さいから場所取らないし、置き続けて欲しいなあ+20
-0
-
1683. 匿名 2017/08/22(火) 01:38:11
ランドリンもオシャレでおすすめ。
韓国製も紛れてるから製造国ちゃんと見てくださいね+17
-0
-
1684. 匿名 2017/08/22(火) 01:44:09
デザイン変更などで半額になってたりするとつい買いすぎてしまうwww
中身は変わらないんだし。
日本製はちょっと割高だからそういう時しか奮発できない!+7
-0
-
1685. 匿名 2017/08/22(火) 03:27:07
このトピ、ずっと申請してて立たないと思ってたら!!!
今発見してしまいましたー(>_<)
今から全部読んで、また来ます!+17
-0
-
1686. 匿名 2017/08/22(火) 04:05:11
instagram.com/japan_035
この人ガルちゃん民かも(^^)+8
-0
-
1687. 匿名 2017/08/22(火) 06:05:38
>>1678
ウタマロリキッド。
シルクやウールも洗えます。+12
-0
-
1688. 匿名 2017/08/22(火) 06:49:34
>>1674
体質に合うなら大丈夫ではないですか?
私は生理後半に痒みが出るので使いませんが。+1
-1
-
1689. 匿名 2017/08/22(火) 07:09:15
ファーファやファンスは可愛い系で、ランドリンはクール系。
パッケージのイメージが。
私も廃盤になったらしい商品を半額で買いましたよ。ランドリンのファブリックミストと柔軟剤買いました(^-^)500円とか700円の商品が半額で買えると助かります。定価では1つしか買えないから、、、、、
色々メーカー変えて集めてますから。
試しに使ってみて気に入ったら同じの変えなくてもメーカーの参考になって同じ系統買うつもりです。+6
-0
-
1690. 匿名 2017/08/22(火) 07:18:38
>>1680さん
>>1681さん
>>1687さん
>>1678です
返信ありがとうございます!
ファーファ、真っ先にオンラインショッピングへ探しに行きましたが気付きませんでした
一つ緑色のがありましたがずっと品切れ…
かわいいのがあるんですね!探してみます!
ウタマロは頑固汚れに使う物と思い込んでいました
リキッドも検討してみます!
ありがとうございました!
+6
-0
-
1691. 匿名 2017/08/22(火) 07:35:00
>>1686
フォローしました!
この方の分かりやすいし、今までの商品が沢山出てて参考になりますね♡
インスタもたまには良いですね 笑
ありがとうございます!+8
-0
-
1692. 匿名 2017/08/22(火) 08:31:03
>>1673
ほんと、ここは癒しトピですね!
パート4も頑張って申請します(´v`)
パート3もあと少しですが、皆さんと楽しく語りたいです☆よろしくお願いします!+10
-0
-
1693. 匿名 2017/08/22(火) 08:45:44
>>1688
ユニ・チ○ームって日本企業だよね?+0
-0
-
1694. 匿名 2017/08/22(火) 09:02:03
固形のベビーパウダーで日本製のものあったらぜひ教えてください!+2
-0
-
1695. 匿名 2017/08/22(火) 09:57:21
>>1660うちはバスクリンを使ってます。色んな香りがあるから何種類かまとめて買ってその日の気分で変えたりしてます。+3
-1
-
1696. 匿名 2017/08/22(火) 11:21:03
ガルちゃんの中で1番役に立つトピだと思ってる☺コスメトピも好きだけど。
片付けも兼ねて買い物中。良いもので溢れる部屋にしたい。
生活が上品になっていってる気がするー+19
-0
-
1697. 匿名 2017/08/22(火) 11:37:58
ファーファのおしゃれ着洗剤メッチャ可愛い!
現物見てみたいな(^^ )身の回りの薬局には全然売ってないや、、+5
-0
-
1698. 匿名 2017/08/22(火) 11:44:35
クラシエのヒマワリshampoo、ムーミンとコラボしてる。
パッケージも家の形!!可愛すぎるけど、ストック買ってあるから迷う!+7
-0
-
1699. 匿名 2017/08/22(火) 11:51:56
>>1680
>>1697
ファーファのウォッシュベールはもう廃番です。
店頭も通販サイトも今あるもので終了ですよ。
+6
-0
-
1700. 匿名 2017/08/22(火) 12:09:12
>>1693
良いも悪いも知ってもらうトピなので伏せ字にする必要ありません。
ユニ・チャームは日本の企業だけど製品には韓国製が多いからです。+7
-0
-
1701. 匿名 2017/08/22(火) 12:19:57
今朝のモーニングショー観た方いますか?
わたしたまたま職場のテレビで観たんですけど、牛乳石鹸のCM炎上ニュースやってました
とうとうマスゴミは優良日本企業潰しにかかってきたのかと怒りがわきました。
愛国企業ディスってんじゃないよ!朝鮮日報のくせに!o(`ω´*)o
仕事帰り、牛乳石鹸のハンドソープとクレンジングとボディーソープ詰め替え用買いまくってきます!!+41
-0
-
1703. 匿名 2017/08/22(火) 14:58:15
セザンヌのジェルアイライナー、まったく滲まず使い勝手も良かったです。色も4色ぐらい出ていてワンコインで変えました。
早くカネボウのファンデーション&下地使いきりたい…!皆さんどこの愛用されてますか?+13
-1
-
1704. 匿名 2017/08/22(火) 17:37:33
実家暮らしだけど、うちの親、花王とかの洗剤10本ストックしてある!
使い終わったらセブンプレミアムの洗剤買うように進めたけど...
セブンのは良いんだよね?+22
-0
-
1705. 匿名 2017/08/22(火) 17:40:46
ミノンは?+1
-0
-
1706. 匿名 2017/08/22(火) 18:00:42
>>1702
え!?そうなんですか!!?
ご指摘ありがとうございます(;´Д`)幸い買ったのはセール品なので高額使わなくて良かったです。やっぱりファーファ(ニッサン石鹸)や第一石鹸辺りが無難なんですね、、気をつけます!!+10
-1
-
1707. 匿名 2017/08/22(火) 18:03:57
>>1701テレビは見てないですが今日牛乳石鹸のトリートメント買いました(*^^*)勿論これからも買いますよ(*≧∀≦*)+11
-0
-
1708. 匿名 2017/08/22(火) 18:07:03
>>1694
ピジョンから固形のベビーパウダーが発売されてますよね。
ピジョンはれっきとした日本企業です。
和光堂の固形シッカロールもあります。
シッカロールは和光堂のベビーパウダーの商品名です。
和光堂はアサヒグループ食品です。
+19
-0
-
1709. 匿名 2017/08/22(火) 18:14:51
セブンプレミアムはミツエイらしいから良いみたいですよ!
☺私が覚えてるものをまとめてみました☺
⭐ファーファ(ニッサン石鹸)
⭐第一石鹸⭐ミツエイ⭐ロケット石鹸
⭐マンダム
⭐DHC
⭐キクロン⭐オーエ
⭐国太楼
⭐近江兄弟社(韓国製、タイ製もある)
⭐石澤研究所
⭐伊勢半
⭐明治⭐森永⭐アサヒ飲料⭐サッポロ
⭐キャンメイク⭐はくばく
⭐ミヨシ⭐しゃぼん玉石鹸⭐ねば塾
⭐カネヨ石鹸⭐ウタマロ
⭐ジェリービーンズ⭐テンベア⭐みつばちトート⭐一澤帆布⭐よーじや
⭐まかないコスメ⭐松山油脂(マークスウェブ
)⭐靴下屋⭐アンビテックス⭐ネネット
⭐スーベニール⭐かまわぬ⭐永楽屋
⭐無茶茶園
⭐今治タオル⭐泉州タオル
⭐その他、ご当地物
食べ物に関してはまとめてなくて申し訳ないのですが+20
-0
-
1710. 匿名 2017/08/22(火) 18:17:10
ミノンのシャンプーって大丈夫?+2
-0
-
1711. 匿名 2017/08/22(火) 18:25:15
追記です。
⭐キンチョー⭐フマキラー⭐南州香
⭐コロナ⭐つばめノート⭐LIFEノート
文具は日本製ピカイチ(^^ )
⭐印伝⭐FUJITSU
⭐ソニー⭐白熊⭐コーセー
⭐ダイソー、キャンドゥ、セリアなど(日本製多く置いてる)
⭐セブンイレブン(日本製PBを展開)
⭐リンガーハット(国産野菜使用
⭐王子ネピア(創価じゃないかも)
⭐大王製紙⭐SEED⭐ウテナ⭐ノエビア
⭐イミュ⭐ユゼ⭐坊ちゃん石鹸⭐フエキ
⭐サクラクレパス⭐熊野油脂(プライムビューティー)
思い出した順に書いたのでバラバラで申し訳ないです+12
-0
-
1712. 匿名 2017/08/22(火) 18:25:19
>>1708
ピジョン!
ポケモン思い出す
ポケモンも日本が誇る企業だよね+9
-0
-
1713. 匿名 2017/08/22(火) 18:26:10
牛乳石鹸もです!!+14
-0
-
1714. 匿名 2017/08/22(火) 18:30:41
>>1709
>>1711
>>1712
同じ方ですよね?まとめをありがとうございます_(._.)_
私もおまけ良いですか?
ポテチは是非ともコイケヤ。おかきは岩塚製菓。
ノンアルはCHOYAも追記です!!+19
-0
-
1715. 匿名 2017/08/22(火) 18:36:43
よし!!更に追加!
京都のSOUSOU、ハブラシは田辺重吉さん、エビス+16
-0
-
1716. 匿名 2017/08/22(火) 18:46:10
>>1710
特に気になる情報も無いから大丈夫だと思うけど。
ただ製薬会社ってわりと情報探すの難しいんですよね。
あちこち合併したり吸収したりで遡るのが大変。
利権絡みでいろいろあったとは思うけどそういうのもクリーンなイメージが大事なので表沙汰になりにくいよね。
+9
-0
-
1717. 匿名 2017/08/22(火) 18:57:02
>>1709
>>1711
トピが伸びてくると情報探すのも大変になってくるので、こうして途中でまとめてくれると助かります。
どうもありがとう( ´ ▽ ` )ノ
今年から新社会人の弟がこのまとめの中にある某企業で働いてるんですが、「社長が安倍総理何も悪くないのに叩かれすぎだって怒ってた」と教えてくれました。
やはり日本企業を応援しなければとさらに決意を固くしたところです!
+34
-0
-
1718. 匿名 2017/08/22(火) 19:09:24
エクセル
ヒロインメイク
kiss
キスミーフェルム
スウィーツスウィーツ
↑プチプラならこれらもありますね(^^)
+12
-0
-
1719. 匿名 2017/08/22(火) 19:12:37
一度本格的にまとめ直した方が良いですよね?
新しいトピ出る前に勝手にまとめておきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶暇人だし。笑
パール金属や貝印も日本製多いですよ。
カリタ、月兎印も。三条燕市忘れちゃダメです✖️
あと個人的に覚えて欲しいのは、
橋本達之助工芸!!!
ご飯を運ぶときに使うお盆を作ってます。
日本製ですよ!+22
-0
-
1720. 匿名 2017/08/22(火) 19:18:46
ボーソーの米油とライオンケミカルも加えてほしい。
パート1にも2にも書いたけどライオンケミカルは今はLIONとは全く関係ない生活用品のメーカーです。
+18
-0
-
1721. 匿名 2017/08/22(火) 19:25:10
私は明治は不買しません。
ひるおびのスポンサーを降りて欲しいことをお客様相談センター?みたいなところに伝えようと思ってます。
評判悪くなったところを韓国企業に乗っ取られたら嫌なので。
我が家はあとハミングをファーファに変えるだけとなりました。
精神衛生上とても良い日常を送れています。+27
-0
-
1722. 匿名 2017/08/22(火) 19:30:23
ちふれ使ってるけど、別に問題ない?+2
-13
-
1723. 匿名 2017/08/22(火) 19:53:27
ファンデーション買い替え時期が迫り、悩んでおります。
年齢的にもカバー力があるものを探しているのですが、難しいです。。。
アドバイスいただけると嬉しいです。+7
-0
-
1724. 匿名 2017/08/22(火) 19:53:35
追加の追加!
確かスケーター、正和、ロケット石鹸、キリンラーメンもだよ。
100円均一だったらロケット石鹸の本体も売ってて詰め替えも売ってるよ。
キリンラーメンはフェリシモでニャーン麺とか売ってるよー。+7
-0
-
1725. 匿名 2017/08/22(火) 19:57:56
一般市民から苦情来たのか、安倍さんの支持率40パーセント超えて回復傾向つてニュースに出てたよ。産経新聞だけど。
と言うかそもそもそんなに支持率低くないでしょ(笑)
マスゴミが煽ってるだけで!!+27
-0
-
1726. 匿名 2017/08/22(火) 20:02:34
>>1722
どっかに、ちふれは共産党?って書いてあったよーな+19
-0
-
1727. 匿名 2017/08/22(火) 20:04:48
>>1725
同じく!
ここ見てる方で同意いただける方、もし良かったらポチってね↓
次の首相にふさわしい政治家は? - Yahoo!ニュース 意識調査news.yahoo.co.jp時事通信が実施した世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、自民党の石破茂元幹事長が18%でトップに。あなたは、誰が次期首相にふさわしいと思いますか?
+8
-0
-
1728. 匿名 2017/08/22(火) 20:09:58
ツルハドラッグは在日系だけど、近所のツルハは良い品揃え❤
探したらファーファの柔軟剤(オムとか)
ミヨシ なの花
ロケット石鹸
センタン(アイス)
国太楼のテトラパック茶(10こ入り)
ピジョン
牛乳石鹸ベビーソープ3つセット
しゃぼん玉石鹸ビューティーソープ
コイケヤ
ケンミン ビーフン
明治 リッチ抹茶ビスケット
森永 マクロビ派
アサヒ飲料
…マニアックな良品揃ってました。
あと良いなと思うのは、日本酪農の国産果実ジュース。
イオンで100円くらいで買えます(^^)300ccくらいかな?定価はもうちょっと高いです!
あとあとーポッカサッポロの日本のお茶シリーズはウーロン茶だけではなく[麦茶]も有ります!!
福井県産のお茶が90パーセントとか、原材料は日本と詳細に明記されるなどかなり親切です!!!!!+11
-0
-
1729. 匿名 2017/08/22(火) 20:11:28
>>1717
素敵な社長だ!
買って応援したい!
どこですか?+21
-0
-
1730. 匿名 2017/08/22(火) 20:20:46
佐藤製菓のはっか糖。
水飴と砂糖とハッカだけで作ったシンプルで優しい甘さと爽やかさ。
+13
-0
-
1732. 匿名 2017/08/22(火) 20:29:16
>>1723
24hのファンデはどうでしょう?結構カバー力ありますよ+5
-0
-
1733. 匿名 2017/08/22(火) 20:29:41
>>1731
イオン
伊藤園
キリン
エバラ+12
-0
-
1734. 匿名 2017/08/22(火) 20:39:04
ロゼット石鹸も仲間に入れてーーーーーー+7
-0
-
1735. 匿名 2017/08/22(火) 20:40:39
>>1731
ラインもですよね。
私は使ってませんよ。+11
-0
-
1736. 匿名 2017/08/22(火) 20:41:19
>>1731
サラヤは日本ユニセフのパートナシップや森林伐採の事が取り沙汰されてますが、創価系についてもはっきりしていないので(ネットの噂も含めて)あくまでも自己判断にしようとパート1でも2でも意見が出てましたので除外した方が良いと思いますよ。
+12
-0
-
1737. 匿名 2017/08/22(火) 20:44:23
>>1731
P&Gもサムスンも日本の企業じゃないから最初から対象外でしょ?+13
-0
-
1738. 匿名 2017/08/22(火) 20:45:17
パート2から参加し、1も全て読みました(^^)
色々勉強させて頂き、着実に邪悪な月と獅子の排除が進んでおります!
最近牛乳石鹸のシャンプーに切り替えたんですが、今まで何を使っても悩まされていた頭皮の痒みから解放され感激。おまけにツヤツヤのサラサラになりました。私には合ってるみたいです!
この夏強めの日焼け止めを塗り続けて粉吹き肌になってしまったんですが、こちらも牛乳石鹸赤箱に切り替えたところしっとりもっちり。お風呂上がりにセザンヌのハトムギ化粧水をバシャバシャ使ってます(^^)
ここのトピの皆さんのおかげでメイドインジャパン探しがすっかり趣味になりました!笑+14
-0
-
1739. 匿名 2017/08/22(火) 20:47:39
>>1731
不二家
株式会社不二家社外取締役の●●氏のwikiより↓
在日韓国人の故郷の家を後援する集いの発起人懇談会
在日韓国人の高齢者が、韓国伝統のオンドル部屋でキムチを思う存分食べ、
伝統の音楽アリランを聞きながら余生を送れる施設を、日本各地に建設している。
この構想は、●●が日本教会の牧師として、
かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪するという気持ちに基づいている+7
-0
-
1741. 匿名 2017/08/22(火) 20:54:50
お菓子はグリコ、森永、明治、UHA味覚糖、カンロ、岩塚製菓、コイケヤ、サクマ、カンロ、東ハト辺りかな?
ロッテ、不二家、大塚製薬のカロリーメイトは避けた方が良いと聴きました。
+11
-0
-
1742. 匿名 2017/08/22(火) 20:54:51
>>1732
画像まで恐れ入ります…
気になっていた商品です。
カバー力あるんですね、エイジングケアの文字にも惹かれます!!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。+7
-0
-
1744. 匿名 2017/08/22(火) 20:58:47
>>1697
>>1680
ファーファのこのタイプのおしゃれ着洗剤は生産中止になってしまった様です(´;ω;`)今日ファーファさんに直接問い合わせしたらご丁寧にメール頂きました(´;ω;`)可愛かったのに残念+18
-0
-
1745. 匿名 2017/08/22(火) 21:02:19
株式会社マックス、、、石鹸
株式会社アイセン、、、スポンジ
上記も気になる。企業的に大丈夫かな?
日本製多いけど韓国製もある。+4
-0
-
1746. 匿名 2017/08/22(火) 21:05:05
>>1728
ケンミンの創業者は台湾出身だし、ビーフンの原料に日本のお米は不向きという事で国内では製造してないって社長が答えてる。
+11
-0
-
1747. 匿名 2017/08/22(火) 21:07:18
>>1743
でも不買に名前が載ってたら初見の人はそのまま受け止めますよね。安易にリストに載せてよいのでしょうか。+6
-0
-
1748. 匿名 2017/08/22(火) 21:14:47
>>1741
東ハトも不二家と同じ山崎の子会社だよ。+10
-0
-
1749. 匿名 2017/08/22(火) 21:14:49
違うと思ったら各自アドバイスを入れたらいいのでは?
とにかく誰かがまとめて載せてくれるだけでも助かる<(_ _)>
企業も厳しい競争があるから二転三転するかもしれないし、その都度訂正するしかないよ。+9
-0
-
1750. 匿名 2017/08/22(火) 21:20:33
橋本達之助工芸は中国製も混じってるんで、必ず必ず生産国確認して下さいね(*ゝω・*)ノ
1000~2000円以内で頑丈な御盆(プラスチックですが)購入できますよ。
中国製でも良いと言う方には少々割高ですが、オススメです。+6
-0
-
1751. 匿名 2017/08/22(火) 21:23:42
厳密にしてしまうと原材料的に純国産は厳しいからな~、、、
雁字搦めもしんどいし個人で判断していこう。
まとめて下さった方ありがとうございます(´▽`)ノ+8
-0
-
1753. 匿名 2017/08/22(火) 21:32:40
カンロ飴も美味しくて好きですが、プレゼントにグミプレッツェルを渡したら喜ばれました。
【ヒトツブカンロ】と言う店名だったかと…。
パッケージも商品も見ているだけで楽しいです。+17
-0
-
1754. 匿名 2017/08/22(火) 21:44:52
>>1744
ありがとうございます。
早い段階で>>1699さんが教えてくれてましたので近所のディスカウントストアの最後の二本を購入できました。
知らなかったら買い逃してたかも。+9
-0
-
1755. 匿名 2017/08/22(火) 21:47:31
>>1752
ちふれは共産党絡み。
Part1・2共に不買対象として挙げられてました。+16
-1
-
1756. 匿名 2017/08/22(火) 21:49:54
不服ならリストを書き直して載せてみては?
人のを直すのも良いけど改訂版書き込んでも役に立つよ☺+15
-1
-
1757. 匿名 2017/08/22(火) 21:51:50
ヒトツブカンロ、大阪のルクアイーレで買ったな~。
可愛いですよね(*´▽`*)+10
-0
-
1758. 匿名 2017/08/22(火) 21:56:35
>>1740
自分で調べてみました?
コメント読んで調べれば調べる程不信感しか湧いて来なかったですよ。
必死になってリバティコープに言及された記事を削除しまくってるのって変じゃない?
これ以上書くとこのトピも削除されるかもしれないからあとは自分でどうぞ。+7
-0
-
1759. 匿名 2017/08/22(火) 22:01:44
>>1758
何だか冷たい言い方ですね…調べましたよもちろん。
でも調べ方が悪かったのか何も出てこないしよく分からなかったです。それこそ白でも黒でもないグレー。荒れるのも嫌なのでもうこの話はやめますね。+6
-2
-
1761. 匿名 2017/08/22(火) 22:15:03
私はビーバイイー(シンシアガーデン)の商品が気に入ってるからここの製品がそんなはっきりしない企業の製品一覧に並んでるのは嫌だな。
どうせならもっとイメージの良い企業と関わってほしい。+3
-0
-
1762. 匿名 2017/08/22(火) 22:18:51
>>1760
③ちふれ もらしいですよ。
+3
-3
-
1763. 匿名 2017/08/22(火) 22:24:22
チョーコーの飛魚つゆ。
関東で生まれ育って濃い味が好きな夫もこれは美味しいと言ってくれる。+11
-0
-
1764. 匿名 2017/08/22(火) 22:26:16
>>1762
違うよ。
ちふれは不買対象。
グレーではなくて黒。+21
-0
-
1765. 匿名 2017/08/22(火) 22:47:20
私はPART1からずっといるんだけど、PART1のコンセプトに戻って考えてみて欲しい。
このトピで言う日本の企業ってのは日本で起業・創業されて日本に資本や拠点を置いた企業で愛国企業である事が前提だったよね。
海外に進出してても海外に合弁会社や工場があっても、私たちは日本の経済発展のために日本製の製品を選んで買いましょうって事じゃなかった?
そして企業の概要・沿革ってのは信用を計る指針だと思う。
信頼されてる企業ほど丁寧に記載されてるからこそ、情報の少ない企業に不安をおぼえるのは仕方の無い事だと思うよ。+23
-0
-
1766. 匿名 2017/08/22(火) 22:50:36
コスメポーチは高くても日本製品がいい。
MARY QUANT信者です。
化粧品は使ってないので調べてみます。
コーセーは日本での生産を増やすと社長さんがコメントされてるらしいので良いのではないかと思います。+22
-0
-
1767. 匿名 2017/08/22(火) 23:09:18
>>1733
エバラも乗っ取られたの?創業者は朝鮮とは関係なくて、屋号もカンウォンドじゃなくて品川のエバラにちなんでいたと思うけど。+9
-0
-
1768. 匿名 2017/08/22(火) 23:11:00
>>1739
不二家は1回潰れてるもんね。潰れた会社乗っ取るのはたいていニダーだね。+23
-0
-
1769. 匿名 2017/08/22(火) 23:12:17
アパレルでおすすめないですか?
日本製って生地は良いけど、色のバリエーションが
あまり多くなくて体のラインがボヤッと?しているイメージが。
+2
-0
-
1770. 匿名 2017/08/22(火) 23:15:45
>>1159
この時期にオススメのボディクリーム見つけました!
画像のものですが、熊野油脂さんの製品です。薔薇の香りで、塗ってもベタつかないです!250gで400円くらい。今までは、同じく熊野油脂さんのハトムギのボディクリームを使っていましたが、ちょうど店頭になかったのでこちらの薔薇の方を購入しました。薔薇の方が夏に合う使用感でした(^^)+13
-0
-
1771. 匿名 2017/08/22(火) 23:19:31
ブルーブルーエで売ってる日本製のポーチやDALEと言う雑貨メーカーは尼崎市で作られてるらしい。
在日の人安く雇ってそうだ。
日本製と言っても難しいですね、判断が。+1
-2
-
1772. 匿名 2017/08/22(火) 23:25:13
>>1766
私はMARY QUANTの化粧品を使っています。下地、コントロールカラー、リキッドファンデ、パウダー、アイシャドウ、ミスト。皮膚が薄くてとても肌が弱いのですが、荒れることなく使えているので気に入ってます。仕上がりも満足です。
最近クレンジングクリームと洗顔石鹸も使うようになったのですが、洗顔後の肌がとても滑らかになって気持ちがいいです。ただ値段がね…使い続けられるか検討中。+6
-2
-
1773. 匿名 2017/08/22(火) 23:34:22
バスクリンは優良企業だとここで見ましたよ
お風呂洗剤も花王のよく分からない物からパスピカに変えました!
いまいち分からないのはレックなんですよね、、
セスキや重曹水、畳拭きシート日本製売ってるんで悪意ある企業だとは思えないんですけど。+20
-0
-
1774. 匿名 2017/08/22(火) 23:40:27
>>1769
言いたいこと分かります。
ちょっとメリハリの無いデザイン多いですよね。
ナチュラル系ファッションは特に。
アンビテックスやネネットは個性も強いし若い人向けのデザイン。
ナチュラル系はダボッとしたデザイン多いしハッキリした色も少ない、今時感少ない。。
昔は高くてもドゥファミリィ買ってたんですけど高いし可愛すぎるし止めてしまいました。
どこが良いのか確か書いてた方いらっしゃいましたよ。
イエナ、ユナイテッドアローズなどセレクトショップ系の中に確か。+6
-0
-
1775. 匿名 2017/08/23(水) 00:05:33
皆さんはもうすぐ開催する東急ハンズのハンズメッセに行かれますか?
ここのコメントに挙がっている日本製品を安く購入できる、また新たな日本製品に出会う良い機会かと思い、久しぶりに出掛けてみようと思っています。
+17
-0
-
1776. 匿名 2017/08/23(水) 01:37:28
前に出ていたオニツカタイガーは日本製のシューズで有名ですが、親会社のアシックスは創価系という話を聞いたことがあります。
元々は日本企業だったと思うんですが…+1
-0
-
1777. 匿名 2017/08/23(水) 01:40:12
もう随分前に聞いていた方が居たと思うのですが、シェービングジェルは熊野油脂さんから日本製のものが出ています。
アンカー付けられずにすみません。+13
-0
-
1778. 匿名 2017/08/23(水) 03:10:41
飲む日焼け止めで大丈夫なのってなんだろ??+1
-0
-
1779. 匿名 2017/08/23(水) 06:51:29
>>1767
エバラは乗っ取りじゃなくて、韓国に合弁会社作ってそこで作ったキムチを輸入販売したのがきっかけ。
その後も韓国ゴリ押しの調味料を売り出したりと韓国に寄りそった製品が多いから嫌われてる。+16
-0
-
1780. 匿名 2017/08/23(水) 07:16:50
ロケット石鹸は結構お手頃な値段で買えて良いですよね(^^)100円以下でお風呂洗剤本体買えますし。
CM代金払ってるところは高いですよやっぱり、、、
余計なことしてない良品を買いたい。
ファーファ、花王やライオンと大差ない値段であのパッケージは素晴らしいと思う+17
-0
-
1781. 匿名 2017/08/23(水) 07:29:03
>>1779
なるほど。それは不買されてもしょうがないね。
教えてくれてありがとうございます。+9
-0
-
1782. 匿名 2017/08/23(水) 08:39:12
>>1773
レックもおすすめに挙ってたよ。
コストがかかる物は中国製が多くなるのは他の企業も同じ。
+7
-0
-
1783. 匿名 2017/08/23(水) 10:57:32
>>1775さん
ハンズメッセ毎年のように行っています。
文房具と石鹸好きの私にとってはまさしくお祭りのような感じですˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
石鹸に関しては松山油脂さん、シャボン玉さんなど色々な種類があって、1年分まとめ買いしています。
たくさん種類があるのでいつも買いすぎないようにするのに苦労するほどです笑
特に個人的に好きなのはまるは油脂さんの石鹸です!
素朴で安心安全な石鹸で、普段私の住まいの周りでは見かけなくてメッセでしかお目にかかれないのでここぞとばかりに買っています。
シンプルなパッケージの裏側には ーしっとりーーーさっぱりー と段階表示がしてあって、そういう細やかで優しい心遣いにも惚れています(*˘︶˘*).。.:*♡+12
-0
-
1784. 匿名 2017/08/23(水) 11:04:27
氏真が落ち延びた掛川城、朝比奈氏の居城なんだね。掛川城の件で武田が援軍頼みに来なかったら、井伊谷の差配は家康で、政次は助かっていたかもしれない。
またしても、偽家康ほっしゃんにやられた。+0
-0
-
1785. 匿名 2017/08/23(水) 11:05:13
ごめんなさい、誤爆しました。忘れて下さい。+0
-0
-
1786. 匿名 2017/08/23(水) 13:03:04
>>1675
素敵な情報ありがとうございます!
私、静岡県民なのでエスポットに行けます!
家にけっこうなストックが溜まっているけど、もう居ても立っても居られずに今日エスポットに行っちゃいました。
すごい!!ファーファがこんなに置いてあるなんて(T-T)
これからはここに買いにくればすべて揃います。助かります!+23
-0
-
1787. 匿名 2017/08/23(水) 13:17:45
久しぶりに岩塚製菓の豆もち食べたけど、最高に美味しかったです!全て国産で、豆は勿論遺伝子組み換えではないものだったので、子供のおやつに安心してあげられます!サクサクで美味しかった(*^^*)+15
-0
-
1788. 匿名 2017/08/23(水) 14:02:29
今日は危うく韓国産めかぶを買いそうになりました めかぶ本来の旨みとかなんとか書いてて釣られる所でした
カネリョウという会社でしたが国産も韓国産も多く扱っているようです
中にはたれに紀州梅使用!(でもめかぶは韓国産)とか書いてるものもあったので皆さんお気をつけ下さい
それにしても加熱してても無理だけど、生モノをあそこの国のなんて怖すぎる
+22
-0
-
1789. 匿名 2017/08/23(水) 14:10:23
+9
-0
-
1790. 匿名 2017/08/23(水) 14:24:03
>>1788
情報ありがとうございます、メカブ気をつけます!
魚の切り身パックにも韓国産のありますよね
サワラの切身とかでよく見かける気がします
トピずれですが、1784と1785の誤爆がなんか楽しくて和んだよ+16
-0
-
1791. 匿名 2017/08/23(水) 14:37:41
>>1765
私もPart1からずっといます。
買い物に行って見つけた物や気になった物はまず自分で調べてみます。
このトピに参加するようになって企業のHPを見るのも楽しみの1つになりました。
会社概要・沿革や株主から企業の歴史やつながりが見える場合もあります。
経営者の顔写真や経営理念も載せてる会社はやっぱりここでおすすめされているケースが多いです。
ちゃんと主要取引先まで掲載してる企業もあるから、あ~あの会社の製品もここで作ってるんだ~!と驚きの発見をする事があります。
蒸し返すつもりも無いけど、何かのつながりがあれば必ずどこかで名前が出てくるけど、件の企業に関しては全くそういったつながりが出て来ないのです。
前の方にコメントされてたように経営者の顔も経歴も経営理念も何もヒットしない。
別の企業の製品も同じ一覧に並んでいながら、そこに取引先企業として又はグループ企業として名前が出てないから変に思うのですです。
今の情報社会で情報が無さすぎても怪しいと私は感じました。
+11
-1
-
1792. 匿名 2017/08/23(水) 14:47:32
>>1727
こんなのやってたんだ
教えてくれて有難う!
もちろん安倍総理をポチっとしたよ!+11
-0
-
1793. 匿名 2017/08/23(水) 15:08:02
>>1767
ここで雑学を少し。
朝鮮渡来の焼肉だけど、日本の焼肉は焼いた肉をタレに付けて食べる形に変化しました。
韓国の焼肉は元々は味付けした肉を焼いて食べるものです。
ですからタレをつけて食べる焼肉は日本のオリジナルと言っていい。
現在の韓国の焼肉店でもタレをつけて食べるけどこれは日本式を逆輸入した結果、要は真似です。
焼肉文化の歴史から言えばエバラの焼肉のタレは日本式焼肉に準じてるんだけど、韓流ブームに乗っかって韓国進出したの良いけれどブームが去ったら巨大なブーメランが戻って来てしまったってことですかね。+20
-0
-
1794. 匿名 2017/08/23(水) 16:25:27
みんなファーファトピに行ってるらしくこちらは閑散としてますね。
でも投入します。
広島れもん舎のレモンのスィーツ。
私はポロポローネが好きです。+20
-0
-
1795. 匿名 2017/08/23(水) 17:54:11
ファーファトピは定期的に立ってもいいと思う。
ここは総括ゾーンと言うことで良いよね笑??
ウェットティッシュの蓋を探してるんだけど、しまむらとかで。
結構中国製や韓国製のプラスチックを日本で加工しましたみたいな商品多い。。。
くまのがっこう好きなんだけど、土台が韓国製だったので買わずに帰りました笑。+20
-0
-
1796. 匿名 2017/08/23(水) 18:15:02
このトピも残すところあと1週間。宜しくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もう毎日見てます(笑)!住んじゃってます(^^)
ファーファトピにも。+19
-0
-
1797. 匿名 2017/08/23(水) 18:19:59
ガルちゃんの中でコスメトピと双璧を成しそうなトピですね。続いて欲しい⭐
ファーファトピも!キツイ香りではなくふんわり良い香りなのがファーファの良いところ。
可愛いんだからもっと前に出て欲しい、、、
花王とライオンはオッサン臭いんだから引っ込んでて欲しい。
+15
-0
-
1798. 匿名 2017/08/23(水) 18:48:45
ファーファってヤマダ電機にも置いてあったりするんだ?情報ありがとうございます。
ファーファトピックにも書き込んだけど、お部屋の芳香剤もエステーとコラボしてつくって欲しい(笑)
絶対に買いだめするからさ!!!複数買い込むのに!!!+14
-0
-
1799. 匿名 2017/08/23(水) 19:01:08
このトピ、大好きです。part1からずっと見たり、書き込んだりしてるけど
本当にためになります。
今日、オススメを2つ紹介しますね。
バスクリンのことがちょっと出ているようですが、汗かきの私は
ちょっと前までは、花王の爽快バブシャワーを使っていました。
それに代わるものは無いかを探した時に、これを発見。
クールシャワー | 製品のご案内 | 株式会社バスクリンwww.bathclin.co.jp株式会社バスクリンのクールシャワージェルはからだにつけてシャワーで流すだけで清涼感と爽快感が続きます。夏場の汗のべた付きを解消します。
洗えるクールシャワーです。これもバスクリンの製品。
夏の暑いこの時期に、さっぱりするので大助かりです。
ここ2,3年は、夏のみこれを使ってます。
最近、缶詰も日本製に拘り始めました。
はごろもフーズのがかなり目立ちますし、安いけど
にっぽんの果実 愛媛県産 真穴みかん K&K商品ラインアップ | 国分グループ本社株式会社www.kokubu.co.jpみかんの中でトップクラスのブランド『真穴みかん』。青果市場では「マ」の赤いシールを貼られていることで有名です。甘みが濃く感じられ、酸味とのバランスも整った味が特徴です。シラップには高級和菓子によく使われている『白ざら糖』を使い、果実の風味を生かし...
k&K国分グループのにっぽんの果実シリーズを
たまたま見つけました。ちょっと値段は高めですが、このみかんの
缶詰が美味しかった!
コンビニにある缶つまシリーズも、このメーカーですね。
ご当地物も、結構作っているようです。+14
-0
-
1800. 匿名 2017/08/23(水) 19:38:58
中国製だけどしまむらでSanrioのポーチを買ってしまった。1つ380円でぽちゃっこ·タキシードサムの巾着ポーチを大人買い( >д<)、;'.・
少しでもSanrioの懐に入ったらいいな。
ちなみに食パンを皆様はどこで買ってらっしゃいますか?
うちはとりあえずPASCO。そして生食パン売ってる乃が美です。+7
-2
-
1801. 匿名 2017/08/23(水) 21:19:36
今日お店で菊正宗の日本酒メイク落とし見つけました。
ぬるぬるするのが、どんなもんなんだ?って感じです。
でもビオレとかみたいにつったぱったりかさついたりはしないです。+11
-0
-
1802. 匿名 2017/08/23(水) 22:14:50
DHCのマイルドローションオススメです。大学生の頃合う化粧水がなくて悩んでた時に、肌がめちゃくちゃキレイな友達に勧められて購入しました。
それから10年以上使ってるけどあきらかに肌がキレイになりました。大袈裟かもしれないけど使いはじめてから肌が老けていないんです。
この前は10際近く若く見られて(学生に間違われた)この化粧水にすごく感謝しました。
合う人にはすごくいい化粧水だと思うのでぜひサンプルを試してみてください。+15
-0
-
1803. 匿名 2017/08/23(水) 22:44:18
薬局で参天製薬の目薬買ってきました!
コンタクトつけてる時用と、つけてない時用の!+16
-1
-
1804. 匿名 2017/08/23(水) 23:06:58
今UHA味覚糖でしろくまとコラボしたぷっちょにハマってます(*‘ω‘ *)
一袋170円。可愛いし美味しい。
あと栃木県のレモン牛乳飴にハマってます。+12
-0
-
1805. 匿名 2017/08/23(水) 23:43:30
時々手元が狂ってマイナス押してしまってた方が居ます。汗
ごめんなさいm(_ _)m
ただ間違えただけですからね+9
-0
-
1806. 匿名 2017/08/23(水) 23:47:09
これオススメですよー!!
いろんな種類があるのでぜひ探してみるなり公式見るなりしてみてください(*☻-☻*)+18
-0
-
1807. 匿名 2017/08/23(水) 23:48:23
第一三共ヘルスケアのリップクリーム買いました!使うの楽しみ♪+15
-0
-
1808. 匿名 2017/08/23(水) 23:58:33
あと1週間くらいなんですね…
食品からコスメまでいい情報を聞けるし、穏やかなのにさみしいです。
他のトピも見るけど、荒れてたらここに来てお清め?する感じでした。
またパート1から読み返してみようと思います。+25
-0
-
1809. 匿名 2017/08/24(木) 01:04:54
>>1786さん、
どういたしまして!
もし同じエスポットなら、今後すれ違うかもしれませんね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
売り場から消えないように、お互い頑張りましょう!
+6
-0
-
1810. 匿名 2017/08/24(木) 04:35:57
すぐにでもパート4だってほしいな〜!!
みんなで協力して申請しまくれば採用されるかな??+25
-0
-
1811. 匿名 2017/08/24(木) 14:26:43
>>1810
しますとも☆
前回何回申請したか分かりません
そしてトピ申請なんてこれが初めてです+12
-0
-
1812. 匿名 2017/08/24(木) 14:33:37
>>1602
メニコンもたしか国産コンタクトだよ。海外のコンタクトは不良品多いみたいだね。
日本のコンタクトは生産管理が徹底されてて、検査も機械だけでなく人も行うから不良品が少なくなるみたい。
さすがジャパン品質。
私も今のコンタクトがなくなったら日本のコンタクト会社にします。+16
-0
-
1813. 匿名 2017/08/24(木) 14:48:10
歯磨き粉のオススメを教えて貰えますか?
シャボン玉石鹸とアラウを見つけましたが後者はグレーですし、、
今あるオーラツーから切り替えたいのです、よろしくお願いします<(_ _)>+9
-0
-
1814. 匿名 2017/08/24(木) 15:26:43
太陽油脂(パックスナチュロン)の歯磨き粉はどう?
しゃぼん玉石鹸と大差ない値段だよ⭐+7
-0
-
1815. 匿名 2017/08/24(木) 15:58:08
+9
-0
-
1816. 匿名 2017/08/24(木) 17:35:57
>>1809さん
ファーファやシャボン玉せっけん買ってる人見かけたら「もしやガルちゃんの…?」という目で見てしまうかもしれません(*´∇`*)
安心の日本の製品を守りたいから昨日はいっぱい買ってしまいました!
(アップルブロッサムの洗剤だけは別のお店で買いました)
これ全部、私のではなく姉家族の分。
以前、ファーファのぬいぐるみのセットを姪っ子にプレゼントしたと書き込んだ者ですが、先日姉の家に行ったらココロの容器の中身が緑の液体に…
多分ア◯エールを詰め替えたんだと思います。
ファーファって店頭で見かけないから高いって思われてるようで…そんなことないのに(´;ω;`)
なんのためにファーファのセットをプレゼントしたと思っているんだ!
とにかくファーファの良さを改めて知ってもらいたいからまたプレゼント。そして獅子や三日月と値段は変わらない・むしろ安いことを説明してきます!
諦めたくない!!+36
-0
-
1817. 匿名 2017/08/24(木) 17:55:22
値段を気にして買っても内容的には自分の首を絞めてる商品ありますよね、、(笑)
安さも別に兼ね備えてるし内容も問題ない日本企業応援しましょうよ❤
実家暮らしで家賃の代わりと言っちゃ少ないですけど日用品を日本企業で揃えて親に渡してますよ!続けるつもりです!+19
-0
-
1818. 匿名 2017/08/24(木) 17:55:45
今、我が家にある三立製菓のオヤツたち。
美味しすぎる(*´ω`*)
右上のおいもパイ、今日初めて食べたけど…
美味しすぎる(*´ω`*)+24
-0
-
1819. 匿名 2017/08/24(木) 17:59:38
値段が安いからって買ってても特別良いわけでもないし隣国に返ってこない金を払ってるだけですよ。
一方的に出て行くだけの金なんてムカつきます!
真面目に働いて稼いだ金でファーファちゃん買います!!+29
-0
-
1820. 匿名 2017/08/24(木) 18:04:08
身の回りの大手じゃないと✖️と言う思い込みと、見たことない商品は高いじゃない??と言う思い込みを抹殺したーい(^0^;)
そんなことないぞー。+18
-0
-
1821. 匿名 2017/08/24(木) 18:23:41
まるは油脂さんの石鹸気になる!!石鹸マニアなので\(^_^)/
シャボン玉石鹸
牛乳石鹸
ミヨシ石鹸
松山油脂
熊野油脂
まるは油脂
ユゼ
ロゼット
坊っちゃん石鹸
ねば塾
カネヨ石鹸
DHC
パックスナチュロン
お手頃価格はこれぐらいでしょうーか?
ご意見お願いします★+23
-0
-
1823. 匿名 2017/08/24(木) 18:40:50
>>1822
リッツの化粧水使い切りました。保湿力良かったですよ!
でも新しく買ったのは松山油脂、DHCの化粧水です(笑)
濃密うるみ肌化粧水良いですよ☺アミノ酸浸透水やセラミド配合の化粧水も良いです。
LDK(雑誌)鵜呑みにしなくても良いですよ。
明色化粧品のセラコラシリーズもお手頃で良いらしいですよ☺
+8
-0
-
1824. 匿名 2017/08/24(木) 18:44:47
化粧水で思い出したけど、石澤研究所の美白化粧水も気になる。
真っ白なパッケージで化粧水と美容マスクが出てたと思う。
美白効果あるかな?
夏のダメージが気になってしまって消し去りたい(^∀^;)+8
-0
-
1825. 匿名 2017/08/24(木) 19:35:51
>>1786
素敵なお店ですね!!壮観!
ミヨシはともかあくファーファはちょっと離れた所にしか扱っているお店がないので、こちらのお写真は眼福でございます^^+12
-0
-
1826. 匿名 2017/08/24(木) 19:37:35
今までボディソープ派でしたが、こちらをきっかけに固形石鹸にも興味がわいてきました。
今は安売りしてたパックスナチュロン使っていますが、次は牛乳石鹸いきます!+15
-0
-
1827. 匿名 2017/08/24(木) 19:57:06
洗濯洗剤や台所洗剤について値段も大事だけど、手荒れや肌荒れが気になる人は成分も気をつけたほうが良いよ。
安いのは安価な直鎖アルキルベンゼンスルホン酸が使われてるからでこの直鎖アルキルベンゼンスルホン酸は割と毒性が強いから手荒れの原因になる。
国で規制を始めた成分だよ。
湿度の高いこの時期は大丈夫だけど乾燥するシーズンになると手荒れが出やすくなる。
ファーファの洗剤が手荒れしにくいのはこの直鎖アルキルベンゼンスルホン酸の使用をやめたから。
何度も書き込んでるけど日本製だから安心安全ではない事も覚えておきましょう。
+31
-0
-
1828. 匿名 2017/08/24(木) 20:22:36
ハンズメッセで色々買い込んできました!
日本製を押し出したコーナーなども至る所にありました。
嬉しくなって沢山買っちゃいました!+11
-0
-
1829. 匿名 2017/08/24(木) 20:35:02
最初は要領が分からなくて大変でしたが、今ではメーカー確認、工場確認はパッケージのどの辺りに書いてありそうか分かってやってます(^-^)
習慣にしてしまえば楽しいものですね( ^▽^)
離れようと思えば花王とライオン、サントリー、ITOEN、ちふれ、カネボウ、ロート製薬、アイリスオーヤマぐらいは楽勝です。+20
-0
-
1830. 匿名 2017/08/24(木) 21:18:51
ちょっとトピズレだけど、イオンのビールのCMで国内生産を謳ってるものがありますね。
ここで勉強してなければうっかりいいかもと思ってしまったかもしれません。
危ないですね!
+15
-0
-
1831. 匿名 2017/08/24(木) 21:53:02
>>1830
サッポロが製造してるんだよね。
近くにイオンがないから購入する事は無いけどすごーく残念だよ。+8
-0
-
1832. 匿名 2017/08/24(木) 22:07:41
>>1831
SAPPOROは応援したいけどロイヤリティがAEONに入るのはちょっと…って悩む。
でも他の人の意見にもあったように不評な店から買わないでいて優良企業の取り扱いが無くなったらそれも困る。
評判の悪い企業が評判の良いところとコラボするのは他でもあるけど、狡猾ってこういう事を指すんだとつくづく思う。+15
-0
-
1833. 匿名 2017/08/24(木) 22:20:34
日本企業に依存する生き残り方はカッコウみたいだ。
人の巣にいるヒナを落とすつもりか!?
+4
-0
-
1834. 匿名 2017/08/24(木) 22:47:03
今日のカンブリア宮殿はツインバード。
中国製が多くて敬遠しがちだったけど日本製回帰を目指してるとか。
日本製多くなったら買うよ!+26
-0
-
1835. 匿名 2017/08/24(木) 22:51:30
ミヨシ石鹸株式会社のホームページに、
株主 玉の肌石鹸株式会社
玉の肌も日本企業ではないでしょうか?+17
-0
-
1836. 匿名 2017/08/24(木) 23:08:33
>>1575ですが歯磨撫子届きました!
普通の歯磨き粉の3~4倍の値段するけど重曹の効果(黄ばみ除去・口臭予防)に期待してます。
一緒に買ったのはホワイトエッセンス。
そして海へ…は今日出先で取り扱い店を見つけたので思い切って購入しました!
他にもキッチン用洗剤の森と…やスポンジなどのグッズもありました。
今がんこ本舗のホームページを見てましたが、使い方がとても丁寧に記載されてて親切な造りでしたよ。+13
-0
-
1837. 匿名 2017/08/24(木) 23:10:49
>>1835
そうですよ。
玉の肌も苦労の多い企業でした。
永く続いて欲しい企業です。+22
-0
-
1838. 匿名 2017/08/24(木) 23:23:36
駅前に自然派のお店があるから久しぶりに行ってみたくなりました。冬になるとフェアトレードのピープルツリーチョコレート売ってたりガンコ本舗も取り扱ってたんで、きっと海へ、、も置いてあるだろう。
つくづく地元の企業に感謝。意識してないだけで良い個人商店ありますよね。
+16
-0
-
1839. 匿名 2017/08/24(木) 23:38:09
エスポット情報を書いた者です。
今日は所用で川崎市の武蔵小杉に行ってきました。
駅近くのフィットケアデポにもファーファありましたよ!
食器用洗剤二種( いちごとシトラス)初めて見ましたー!もちろん購入です。
後はファーファトリップは三種全部置いてありました。ボンコンジェ、そしてボーテとオムも。その3つはファブリックミストもありましたよ。洗剤は香りひきたつ無香料、柔軟剤香りアップの洗剤、ベビーフローラルの液体洗剤、アップルブロッサムの液体洗剤が。粉は無しです。
時間無くてここではファーファチェックだけでした(^^;)
東急スクエア四階のハンズbには松山油脂製品多数、石澤研究所のオレンジシャンプー、伊勢半マミー、ウタマロはクリーナー、キッチン、リキッド全て本体と詰め替え有り。ミヨシ、カウブランド、シャボン玉の固形石鹸あり。他にもあったかな?見応え有りでした。
同じ四階の雑貨、洋服、食器など売ってるお店(名前失念しました…)には海へ…が数種類置いてましたよ。
お近くの方は覗いてみて下さい( ´∀`)
+14
-0
-
1840. 匿名 2017/08/24(木) 23:39:16
>>1816さん
ファーファ天国ですね(*^^*)
お姉様に理解してもらえますように!
私の周りのスーパーやドラストはファーファがほとんど存在していないのでこんなにあるなんて羨ましいです(><)
この間たまたま見つけた大袋のファーファの柔軟剤を購入し、空になったボールドに詰め替えて使ってますが…ビックリするくらい本体がほぼ売ってません(T_T)
それでも沢山ハシゴしてファーファの濃縮粉洗剤と、ボーテとオムの本体はゲットしました!
月と獅子で埋め尽くされてる陳列棚を見ると本当に萎えます(´・ω・`)+13
-0
-
1841. 匿名 2017/08/24(木) 23:54:22
>>1838
商店街って廃れてるけど良い個人商店残ってますよね( ´∀`)雑貨屋とか。
民芸品とか。
ピープルツリーのチョコはスタジオクリップにも置いてある。日本企業だけでは無理なときは中国製などは避けてフェアトレードで買ったりしてます。
在日に金を流すのだけは嫌。+21
-0
-
1842. 匿名 2017/08/25(金) 06:41:04
FANCL(ファンケル)のシャンプーが好きです!
脱脂力が強いせっけんシャンプーと比べると、アミノ酸系なのでしっとりめかもしれませんが、かと言ってベタベタはせず、地肌がスッキリします。
旅行やお試し用にパウチタイプもあります。
ぜひ1度お試しください。
(画像はホームページからお借りしました)+13
-0
-
1843. 匿名 2017/08/25(金) 09:02:30
ウタマロにおしゃれ着洗いあるんですね〜
ドラッグストアでウタマロリキッドさがしてきます
教えてくれた方ありがとう(о´∀`о)
+12
-0
-
1844. 匿名 2017/08/25(金) 09:09:31
ツルハドラッグのプライベートブランド
Ms one スーパークレンジングリキッド
熊野油脂が製造してました、ちょっとびっくりしました
+7
-0
-
1845. 匿名 2017/08/25(金) 09:40:37
>>1835前にお風呂のタオルでキクロンを買った時に、この石鹸の小さい物が一緒についてました。泡立ちも良く香りも良いものでした。+13
-0
-
1846. 匿名 2017/08/25(金) 12:06:38
ここに書き込まれた化粧水や石鹸良さそうですね(´▽`)
変な成分入っなさそう。気になるもの増えた♪
今まで朝は水洗顔だったのですが、夏で肌がベトベトで困ったのでビフェスタとミヨシの泡洗顔料買いました。
今使ってるのはミヨシですが、サッパリ感が出てかなり助かってます♡!!
泡で出てくるから朝でも使いやすいし。
セールで398円でした♡
+9
-0
-
1847. 匿名 2017/08/25(金) 12:25:25
ふわりんかオススメです!おいしい!+10
-0
-
1848. 匿名 2017/08/25(金) 14:28:26
大人気で安心感のあるセブンイレブンのPBですが、
もちろん例外もあります。
箱に入ったアイスクリームもいくつかありますが、チョコレートバーはロッテです!
いつも買ってるのはチョコミントバー(赤城乳業)で、違うのを買ってみようかなあと手に取ったらロッテ!びっくりして棚に戻しました。
他はシュガーコーン(森永)ふんわり食感イチゴ氷バー・フルーツバー(オハヨー)で安心なんですけど。
近所のセブンでは見なかったけど、あずきバーは井村屋だし白くまはわからないけどロッテではないですよね。
なので、セブンですけどチョコレートバーにはお気をつけ下さい!
+18
-0
-
1849. 匿名 2017/08/25(金) 16:10:52
>>1847
昔から大好き(^-^*)
でも美味しくてすぐなくなってコスパが、、涙+5
-0
-
1850. 匿名 2017/08/25(金) 16:16:15
このトピもう少しで終わっちゃうのか!
絶対申請するよ!
こんなにタメになるトピ滅多にない!
いつもたくさんの情報皆ありがとう(*^o^*)+14
-0
-
1851. 匿名 2017/08/25(金) 16:20:58
焼き肉が好きでよく家でやるんだけどお供はいつも黒烏龍茶でチョントリーだと知って困ってました
うまいことネットで代替を探せなくてせめて他社の烏龍茶にでもしようかと思ってたので、近所のスーパーでコレを見つけてときめきました(笑)
最近DSやスーパーでよくときめきます!(笑)+13
-0
-
1852. 匿名 2017/08/25(金) 17:07:59
今日、お客様の歯医者さんでキシリトール、リカルデント、ポスカを扱ってる所があったよ。
ポスカは江崎グリコのガム。歯科専用あるの知らなかったんだけど、それぐらい知名度低くて取扱い歯科も少ないらしい。なので、売上に貢献してきた!
ほとんどの歯医者さんでは、患者じゃなくても窓口に置かれている歯科用品は誰でも買えるらしいよ。嫌がる所もあるだろうけど。
ちなみに、ロッテキシリトールはしまじろう(ベネッセ)のパッケージで役満だった。
これ、グリコの歯科専用ポスカね。
+19
-0
-
1853. 匿名 2017/08/25(金) 18:15:56
店舗が無いから行ったことないけど[しゃぶしゃぶ温野菜]でライン友達限定で生ビール何杯でも100円らしい。
提携してるのがアサヒビールだって(*^_^*)
居酒屋でもアサヒビールと提携してるところが良い店に思えてくる。+11
-3
-
1854. 匿名 2017/08/25(金) 18:20:30
秋になったらアサヒ飲料と鳥取県産二十世紀梨がコラボした三ツ矢サイダー発売されるので、興味がある方ヨロシクお願いします<(_ _)>♡
+17
-0
-
1855. 匿名 2017/08/25(金) 18:34:23
>>1852
前はポスカもスーパーやコンビニで売ってたけどもあまり見なくなっちゃったね。
うちの近所では個人経営のドラッグストア1件だけで売ってる。
でも日本歯科医師会・(財)日本学校保健会 ・(社)日本学校歯科医会が推薦してるのはポスカだけなんだよね。+18
-0
-
1856. 匿名 2017/08/25(金) 18:58:56
PART1・2からずっとバイソンは牛乳石鹸の子会社だとゴリ押ししてるのは私です。
入浴剤の他にドルチェヌーダ(ボディクリーム)とベビーピンクのBBクリームとリップティントを愛用してます。
ドルチェヌーダのルーセントサボンは本当にお風呂あがりの石鹸の香り。
さすが石鹸メーカーだと思いました!
ミドルからラストにかけては爽やかな香りです。
初めてバイソンの製品を買ったのはもう廃番になってしまったけどねばるろんさん石鹸。
買いだめしておいたけど最後の一個になっちゃった。
また復活して欲しいな。+17
-0
-
1857. 匿名 2017/08/25(金) 19:06:22
意外とおそ松くんて日本寄りアニメだよね。
サンリオとコラボしてる。
アニメも外国に頼ってるところあるけど、豊かな発想力は日本人だけな気がする。
進撃の巨人流行り始めたのって日本人の意識の中にあるからだと思う。
反逆の勇矢。+4
-1
-
1858. 匿名 2017/08/25(金) 19:15:01
牛乳石鹸を応援するため、ドラッグストアに行ってきました。
まずは固形の牛乳石鹸。
はっきり言って誰が不買してるのって感じでしたよ!
3つセットと6つが箱に入ってる物。
私はしっとり「赤箱」を購入しましたがラス1だったし、青だって棚2つに展開されているのに残り少なかったし(赤の方が人気なのかな?)
あとはカウブランドの泡で出るボディソープ(5年以上リピート)と、泡で出るハンドソープ。
ハンドソープはミヨシが気に入って使っていますが、今は牛乳石鹸ですよね!!
いつもお世話になってるし、これからも応援します!+21
-0
-
1859. 匿名 2017/08/25(金) 19:38:26
ミヨシのデザインもなれてしまえばシンプルで良いなと思う。
ハンドソープはここでの口コミ参考にして買ってみたらいつの間にか底つきそうになってました。
泡で出てくるしサッパリ感が良いのかな?
家族いつの間にか使ってる!!+17
-0
-
1860. 匿名 2017/08/25(金) 19:45:55
色々と買い換えましたが思い入れがあるからか詰め替え用も買いたいし、更に他にも良いものあればと手を出してしまいます。笑
このトピあるあるかな。
ファーファかなり気に入ってます⭐
色々新商品出して欲しいな~+18
-0
-
1861. 匿名 2017/08/25(金) 19:47:52
ここに来て物を大事にするってこのことかと大変勉強になってます。
飽きっぽくてコロコロ変えるタイプなのに。
ブレなくなってきました(^_^)+16
-1
-
1862. 匿名 2017/08/25(金) 20:11:28
箒をお使いになられる方に棕櫚箒をおすすめします。
棕櫚箒製作舎・前出の高田耕造商店・山本勝之助商店など。
修理しながら長く使えます。
うちの箒、祖母が購入してから30年近く使ってます。
何度も修理に出して元からあったところなど無いけどこれしか使えないと母は言ってます。+15
-0
-
1863. 匿名 2017/08/25(金) 20:21:48
プラス押してるのに反応がない。。。
ここ見てキクロン信者になりました。
アイセンもオーエも良さそう。スポンジ日本製だと頑丈で良い。
+19
-0
-
1864. 匿名 2017/08/25(金) 20:27:45
>>1839さん
武蔵小杉のフィットケアデポ!!
地元でいつも通ってました!!
まさか小杉情報が出てくると思わず興奮です(笑)。今は引っ越してしまいましたが、あそこのフィットケアデポは広々していて清潔感がありつつ、興味深い商品もちょこちょこ置いてあったりするので大好きでした。ファーファ商品が豊富なのかー。あー小杉に帰りたい!+8
-0
-
1865. 匿名 2017/08/25(金) 20:41:50
表示を見ることを習慣づけたら和歌山県、香川県、福井県、新潟県はメーカー有りますね( ^ω^ )
ハンカチ買いに行ってみたら着物コーナー良かったですよ
いせ辰のガーゼはんかち、オススメです。+14
-0
-
1866. 匿名 2017/08/25(金) 20:49:46
個人的に浴用石鹸はシャボン玉石鹸か牛乳石鹸というイメージ。ボディソープ使う家風じゃなくてですね、、使ってるおうちはオシャレなおうちだと子どもの頃は思ってました(笑)社会人になってからバウンシア使い始めた時は嬉しかったです(笑)
牛乳石鹸不買は無いんじゃないでしょうか?
このトピ知らなくても。青箱、赤箱どちらも普通に売れ続けると思いますが(笑)+20
-0
-
1867. 匿名 2017/08/25(金) 23:04:27
熊野油脂のボディクリーム買ったけど私にはちょっとこってりすぎかな…と思ったので、透明白肌のホワイトエッセンスを混ぜたところ水っぽくなって塗りやすくていいかんじ!
香りよし保湿よしで更に美白までできて完璧(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾おためしあれ♪+11
-0
-
1868. 匿名 2017/08/25(金) 23:08:56
元々寝つき悪くて悩んでたんだけど、睡眠薬はなぁ…と思ってアサヒフーズのネナイト買ってみた(*☻-☻*)ぐっすり眠れていいかんじ+10
-0
-
1869. 匿名 2017/08/25(金) 23:10:09
>>1867
水っぽいに笑ったw
みずみずしくなったんだね!試してみようかな+12
-0
-
1870. 匿名 2017/08/25(金) 23:11:34
トランシーノのパック買ってみたので美白がんばる!+5
-0
-
1871. 匿名 2017/08/26(土) 00:18:36
>>1867
アレンジがうまいですね!!
確かにそのボディクリームちょっと伸びがわるいですよね、かためのテクスチャーなので。
私は工夫するという考えがなかったのでそのまま使っていましたが、1867さんのアイデアいただき(о´∀`о)+10
-0
-
1872. 匿名 2017/08/26(土) 00:20:48
>>1854
ダイエット一応してるからジュースあまり飲まないけどどうしても炭酸飲みたくて三ツ矢サイダー飲んでます!
二十世紀梨とコラボなんて絶対美味しいと思う!
秋を楽しみに待ってます!+11
-0
-
1873. 匿名 2017/08/26(土) 00:22:19
皆さん良い感じのもの購入されてますね( *´艸`)
ボディクリームなんて女子力高いですねー見習わなければ
いつもはバスクリン等は一切使わないのですがここ見ててライオンケミカルさんの入浴剤買ってみようかな、マミーの保湿乳液使ってみようかなと思いました。+12
-0
-
1874. 匿名 2017/08/26(土) 01:16:11
このトピ知ってから確実に意識高い系みたいになってきてますwww
安ければ良いと思ってたケチケチ時代とは打ってかわって。
ちふれ→DHC、エクセル、KOSE
花王、ライオン→ファーファ、ウルルア
無印→マリークワント
中国製のハンカチとタオル→今治タオル、ガーゼはんかち
明らかに持ち物変わった。+21
-0
-
1875. 匿名 2017/08/26(土) 01:21:50
>>1853さん
温野菜は牛角系列で、そうかそうかですよー
+12
-0
-
1876. 匿名 2017/08/26(土) 01:28:03
ドルチェヌーダ気になります!
ボディクリームなんですよね?今まで気がつかなかったし知らなかったのですが、普通にドラッグストアに売ってますか( ^ω^ )?+5
-0
-
1877. 匿名 2017/08/26(土) 01:31:24
最近このトピでも最近よく見かける透明白肌や毛穴無子製品ですが、調べると販売元の株式会社石澤研究所というのは化粧品製造はしていない…ようです。
HPにも化粧品メーカー、販売としか書いてありません。
使ってみたい商品が多いので気になりますが、製造元わかる方いらっしゃいますか?+11
-0
-
1878. 匿名 2017/08/26(土) 01:48:32
マンダムやKOSE、石澤研究所、DHCで「米」を材料にした化粧水や乳液など作ってて気になる。
日本って米は余ってると言うか絶対にアレルギーが出ないから材料としては最適ですよね。
保湿力高いのかな?+9
-2
-
1879. 匿名 2017/08/26(土) 03:14:30
part2のコメ数超えましたね!
新しく来てくれた人も多いんでしょうか⁈
part1からこのトピ大好きなので本当に嬉しいし、もっと沢山のガル民に知って欲しいです!他のトピにたまにこのトピ貼って布教活動してます( ̄▽ ̄)勝手な事してスミマセン…
part4でも楽しく意見交換したいです!
頑張って申請するぞー!+19
-0
-
1880. 匿名 2017/08/26(土) 03:54:45
>>1877
うーんわからん…もしわからずじまいなら問い合わせてみるのもいいかも+3
-0
-
1881. 匿名 2017/08/26(土) 06:36:25
>>1877
日本生化学株式会社・ホシケミカルズ株式会社・ASANUMA CORPORATION・関西酵素株式会社 等
ひととおり会社情報見てみた。
気になる情報はなかった。
どこもここでおすすめされてる企業と取引があって信頼出来ると思う。
+12
-0
-
1882. 匿名 2017/08/26(土) 06:45:34
>>1881だけど書き忘れ。
うちにある美白エッセンスはミリオナ化粧品が製造。
これはちゃんとパッケージに記載されてる。
+8
-0
-
1883. 匿名 2017/08/26(土) 07:30:05
ファーファやっぱすごいな。
真っ白なトップスにパスタのシミをつけてしまって、次の日にそのまま何もせずに洗ったら汚れが落ちてた。
今までワイドハイター等と併用しても落ちなかった事多かったのに。
ますますファーファのファンになりましたよ。+23
-1
-
1884. 匿名 2017/08/26(土) 07:38:36
>>1878
各社共に米アレルギーの原因となるグロブリンが入ってない、アレルギーテスト済みで米アレルギーでも使えるとなってますね。
ですが絶対にアレルギーが出ないとは言い切ってはおらず必ずパッチテストを行いましょうとも説明しています。
なのでコメ主様の文中の絶対にアレルギーが出ないから~には賛同出来かねます。
+8
-0
-
1885. 匿名 2017/08/26(土) 07:58:46
米以外の要素でアレルギー出る可能性があると言うことですね。
分かります(^-^)米だけのこと考えて書いてしまいました、誤解された方申し訳ありませんでした。>>1878です。+4
-0
-
1886. 匿名 2017/08/26(土) 08:20:42
>>1885
横からだけどごめん。
お米だけで考えてもお米アレルギーの人いるよ。
低アレルゲン化されたお米ですら怖くて食べられない。+5
-0
-
1887. 匿名 2017/08/26(土) 10:58:21
>>1881さん
>>1877です
ありがとうございます。
色々調べてみると、多くのメーカーが自社で製造しているわけではないことがわかりました。
国内の化粧品製造を一手に引き受けている工場がいくつかあるようですね。
海外で製造されたものを日本でパッケージされて、「国産」と表記されていたら嫌だなぁと思ったのですが、大丈夫なようで安心しました(^^)
+10
-0
-
1888. 匿名 2017/08/26(土) 12:22:43
何でもアレルギーが出ないものなんて無いですよ。
お気になさらず残り少ないpart3を楽しみましょう( ・ω・)ノ♥
雑貨が大好きで日本製集めてます。便箋、器、ガーゼはんかちは日本製多いです。
夜長堂やスビキアワ食器店(こちらは確かフランス製?のコップにイラストを書かれてますが、、)が特に好きです。
京都に出掛けた時は個人商店に寄って茶碗探ししたりしてます♥+12
-0
-
1889. 匿名 2017/08/26(土) 12:59:32
俄然京都に行きたくなってきたー( 〃▽〃)雑貨店とか楽しいでしょうね
ドラストやホームセンターも色々あるでしょうし大阪も近いし。
来月行ってみようかな(*´・∀・)
秋の新作商品も楽しみです。入浴剤などは秋の香りになるでしょうね!
ルピシアはすでに秋のお茶出てて心ひかれました!+10
-0
-
1890. 匿名 2017/08/26(土) 14:29:18
化粧水をコロコロ変えてしまう質なのですがオススメ載せときます。
●DHC 濃密うるみ肌 マイルドローション
●松山油脂 モイストローション
●ラブユアスキン ボタニカルウォーター
●マンダム バリアリペア
●アルビオン スキンコンディショナー
●小林製薬 SAIKI
○資生堂 エリクシール(メーカー的には黒ですが、ハリは出ました。夜用パックも悪くない)
SHISEIDOの専科、アクアレーベル、dプログラム使ってた時もありましたが可も不可もなくでした。
SAIKIは真冬でも乾燥せずヒビ割れなかったです、ロート製薬のペパソフトより個人的には良かったです。+12
-0
-
1891. 匿名 2017/08/26(土) 15:09:17
>>1890です
追記です。箸方化粧品も良かったです、肌が荒れたときに使うと必ず翌日には収まるので肌に合うだけなのかもしれませんが。
菊正宗の化粧水もセラミド入ってて安いですが特に良いとは思わなかったです。
クレンジングジェルもそんなに良いとは思わなかったです、、、
気に入ってるのは緑茶のクレンジングジェル。
サンタマルシェのクレンジングジェルです。メーカー的には大丈夫なのかな?+8
-0
-
1892. 匿名 2017/08/26(土) 16:58:02
今更ですがファーファトピからきました 汗
もっと早く見つけたかった!
我が家も洗濯はラインでファーファ、ハンドソープや台所洗剤も全部メイドインジャパンにこだわり、揃えています(^^)
日本製しかもう使えません。
ライオンや三日月は匂いがまず気持ち悪くて嫌です+17
-0
-
1893. 匿名 2017/08/26(土) 17:31:59
>>1892
私も洗濯洗剤・柔軟剤はファーファで統一しました!とてもいい香りだし、パッケージを見るたびにファーファのクマちゃんに癒される(*´꒳`*)
家からライオンや三日月が減っていくごとに清々しい気持ちになりますよね。笑
自分でこだわって選んだ日本製のものが増えていくたびに、普段の何気ない生活に小さな幸せが積み重なっていくように感じます。なんだか心が豊かになったなぁ。
part3は残りわずかな期間ですが、きっとpart4に続くはずです!いろんな情報を交換していきましょうね(*^▽^*)+18
-0
-
1894. 匿名 2017/08/26(土) 17:43:03
>>1893
ありがとうございます(^^)
ファーファいいですよねー!日々実感しています。
そうそう!
前までは、何のこだわりも無く買っていた三日月やライオンを使い切り、捨てる時は心から清々しいですよね!
あー、ようやく終わった、みたいな笑
まだトイレの洗剤が一つだけ残っています。早く使い切らないと!笑
私も買い物の時間が充実するようになりましたよ。
part4も楽しみですね!
これからも、日本製の良い物、良いところをたくさんさがしていきましょう☆+13
-0
-
1895. 匿名 2017/08/26(土) 18:52:33
>>1878
コーセーのは、肌極(お米エキスを発酵させたものが入っているらしい)ですかね。
私の場合は、冬場のデコのカサカサや深いシワがかなり落ち着きましたーライスパワー®No.11とは | 悩める乾燥系女子に。 「肌極 はだきわみ」 | KOSEhadakiwami.comライスパワー®No.11とは。ゆらぎがちなあなたの肌に。ライスパワー®No.11のうるおいを。「肌極 はだきわみ」
+7
-0
-
1896. 匿名 2017/08/26(土) 19:09:03
ファーファの新しいマウスウォッシュをやっと見つけました!
habbitピンク!実物可愛い!
今使ってるの終わったら変えてみます(^_^)+13
-0
-
1897. 匿名 2017/08/26(土) 19:13:41
日本製品をなるべく買うと決めるだけでもかなり浪費が減るし、更にメーカーを絞ることで余計な買い物しなくなりました☆
加齢もあり生活物品でも充分に幸せです☆
スタジオクリップ好きなのですが探せば雑貨は日本製あります。メーカーの詳細は調べてみますがブックカバーなどはお手頃でした。+16
-0
-
1898. 匿名 2017/08/26(土) 19:17:03
トピからズレるかもしれませんが、、鳥獣戯画好きな方居られますか?
今宝島社からのムック本で京都のSOUSOUと鳥獣戯画のコラボバッグ出てます。
中国製なんでしょうけど、、同じく鳥獣戯画好きの方是非(笑)+6
-0
-
1899. 匿名 2017/08/26(土) 19:55:56
ご当地ものの雑貨を置いてくれてるお店は楽しい。
ブルーブルーエ、イノブンによく出掛けます☺
夜長堂はレトロで可愛いですね☺
メンタームのメディカルクリーム[ポムポムプリンバージョン]探してるんですが見つけられません。悲しい(x_x;)+10
-0
-
1900. 匿名 2017/08/26(土) 19:57:52
来月もこのトピで語り合いたいです♡
トピ申請頑張らなければ(๑'ᴗ'๑)+14
-0
-
1901. 匿名 2017/08/26(土) 19:58:16
>>1897
日本製は案外お安いですよね。
モノも良いし。
私もスタジオクリップ好きですが、服ばかりで雑貨はあまり見ませんでした。
今度チェックしてみます!
+14
-0
-
1902. 匿名 2017/08/26(土) 20:15:10
ケンコーコムの通販サイトしてみたら人気高いのシャボン玉石鹸洗濯槽クリーナー、パックスナチュロンでした。笑
ここ見てる人買ってますね。笑+22
-0
-
1903. 匿名 2017/08/26(土) 20:49:23
パックスナチュロンのベビー用ボディクリームも良さそう。石鹸といい洗剤といい候補が増えて困りますねー(;´∀`)今月石鹸買いすぎました(笑)+13
-0
-
1904. 匿名 2017/08/26(土) 21:00:38
ファンスを調べてみると色々売ってました。
トイレ掃除用アルコール買ってみようかな。家賃とは別に生活用品も買って渡すようにしたら感謝されました(笑)助かるよと。
良き日本企業を助けようと思わないとこんな展開にはなってなかったでしょう·········+15
-0
-
1905. 匿名 2017/08/26(土) 21:15:40
ファーファが届きました~♡
限定のウルトラファーファもゲットし、やっと小熊デビューも果たします!
サンキューレターも可愛すぎ♡
ダンボールがとても可愛いので何かに活用出来ないか思案中であります!+30
-0
-
1906. 匿名 2017/08/26(土) 21:25:52
>>1905
可愛いですね(´・∀・)♥
良いな~+21
-0
-
1907. 匿名 2017/08/26(土) 22:59:34
こちらもトピズレすみません。
ホノルルの空港(ハワイの玄関) の名前が今年、日系人のお名前に改名したんですね。
イノウエさん。
なんかすごいな~と思いました。
+29
-0
-
1908. 匿名 2017/08/27(日) 02:58:53
京都に行きたいと書き込んだ者です。調べてみました、京都らしい化粧品屋さん(^.^)
よーじや以外でも可愛いメーカーありますね。
かづら清老舗、ちどりや、京乃雪、京都しゃぼんや。どれも効果ありそう。
金沢のまかないコスメにも心ひかれてるので迷う、、+11
-0
-
1909. 匿名 2017/08/27(日) 06:48:13
ファーファから洗濯槽クリーナー発売!
「皆様の声にお答えして」ってあるから本当に伝わってるんだね。
成分の変更も新商品の開発もちゃんと要望に耳をかたむけてくれてちゃんと答えてくれるんだど思うとますますファンになる。+23
-0
-
1910. 匿名 2017/08/27(日) 09:35:01
私の勤務先の制服は白のブラウスにベスト着用なんだけど、着用時間が長いので夏はブラウスにピンク汚れが出る。
今まで大手の菌に強いと言う液体洗剤を使ってたけどなかなか落ちなくて諦めかけてたところ。
だけど洗剤をシャボン玉せっけんやミツエイやファーファや緑の魔女などと試してるうちにいつの間にかピンク汚れが落ちてた。
どれが効いたかわからないけど、大きくコマーシャルしてる有名どころにはもう戻らないと決めた瞬間です。
まだどれにしようか決めてないけどこのトピは本当にためになると思ってます。+23
-0
-
1911. 匿名 2017/08/27(日) 12:03:43
ここ見てから石鹸と洗剤のストックが増えてきました(^∀^;)
あれもこれもと欲が出ちゃって、、中国製、韓国製も神経使わないと言うメリットあるんで残してるものもありますが基本的には追い出し中。ここは参考になって助かります!
田舎に住んでるので揃えるのが難しい物は通販利用中。
ファーファオンライン登録してみますm(__)m+16
-0
-
1912. 匿名 2017/08/27(日) 12:10:34
石鹸コレクターです(^o^)
気に入って使ってたのはロゼット、資生堂でした。しかし·····
MIYOSHIの白い石鹸やねば塾のいつくしみね石鹸、牛乳石鹸のローズ石鹸やベビー石鹸、しゃぼん玉石鹸の無添加ベビー石鹸、坊っちゃん石鹸、パックスナチュロン、カネヨ石鹸、まるは油脂を1つずつ買ってみようかな!!と薬局に行っても売ってない( >д<)、;'.・!!
!
ハンズ、ロフトに偵察兼ねて行ってきます!!+12
-0
-
1913. 匿名 2017/08/27(日) 13:46:33
外食もありなのかな?
お寿司の
すしざんまい、つきじ喜代村
お寿司も美味しいし良い会社だと思います
社長さんについて
パフォーマンスの印象が強いかもですが
もし良かったら更に一歩踏み込んで検索してみてね
既に出てたらすみません〜+13
-0
-
1914. 匿名 2017/08/27(日) 13:51:44
初めてファーファオンラインで買い物しましたよー。今までドラストで買ってたのですが(´・(ェ)・`)
売ってない商品もあって( ̄▽ ̄;)洗剤で3000円以上買う日が来ようとは···(笑)
マタギになりました♥可愛い段ボール楽しみ!!
+19
-1
-
1915. 匿名 2017/08/27(日) 13:53:33
真面目な話、ファーファが増殖しすぎてストック棚がえらいことになってます☆
と言いつつ、ケンコーコム見てみる( ・ω・)ノ+16
-0
-
1916. 匿名 2017/08/27(日) 14:18:00
ファーファ、私も頼んである!
いつ届くかなあ〜楽しみです(^^)
ファーファの企業の方、かなり注文入っているから忙しいかな?+15
-0
-
1918. 匿名 2017/08/27(日) 15:36:15
発送送れるぐらい忙しいとファーファオンラインに書いてありますね。
社員の方々、まだ暑い日続きますから気をつけてーーー(^(エ)^)+20
-0
-
1919. 匿名 2017/08/27(日) 16:28:19
柔軟剤オム、500円割引券貰ったのでこれから買いに行きます。庶民なのですが欲しくなりました(^ー^*)+12
-0
-
1920. 匿名 2017/08/27(日) 16:45:00
薬局巡りしてるとユゼが化粧水売ってると分かったりシャボン玉石鹸の歯磨き粉に歯肉炎、歯周病用のものがあるとか新しい発見があります♡
いいトピ見つけたな~。来月もお会いしましょう♡+12
-0
-
1921. 匿名 2017/08/27(日) 17:17:27
スーパーにて秋の新商品の誘惑が、、、❤
森永とUHA味覚糖コラボのぷっちょアイス、Asahiの果実チューハイ(ピオーネ、和梨)、明治 リッチビスケット(オレンジ)
発見!!!!
キクロンも2つ入りセールなんてものをしてました。ええ、、スポンジ買ってしまいましたよ。+11
-0
-
1922. 匿名 2017/08/27(日) 18:46:38
石鹸って何でばらで売ってないんでしょうね?試してみたいのが先で3つも要りませんしね。
あと欲しいものに限って詰め替え用しかないのが困る( ´д`)
本体売って欲しい。
ファーファのココロ可愛い。いい年したBBAなんですが、ファーファぬいぐるみ欲しいと家族にボヤいたら買えば良いじゃんと言われ来月給料日来たら買っちゃおうと思います(*´・∀・)★+16
-0
-
1923. 匿名 2017/08/27(日) 18:52:25
ハンドソープでオススメがあったら教えてくださいm(_ _)m+7
-0
-
1924. 匿名 2017/08/27(日) 19:59:11
外食するレストランの日本企業とかも知りたい!
+5
-0
-
1925. 匿名 2017/08/27(日) 20:03:33
もう秋の商品が売られてますね~(^ω^)
今日、森永の和栗ケーキ買ったけど美味しいです。
で、今日オススメするのは万人受けしにくいかも知れませんが
香りを楽しめるものを・・・。
中々、寝付けなくて柑橘系の香り好きの人に。
anming plus リネンミスト 15ml | アンミング plus | 香り・フレグランスの日本香堂www.nipponkodo.co.jp【外出先や旅先の携帯に便利】枕やシーツ、カーテンに、お部屋にもシュッとスプレー。眠りと目覚めに自然な香りに包まれます。【1日4プッシュ、約1ヶ月分】
毎日香、青雲などの御線香でお馴染みの、日本香堂さんの
「AnmingPlus(アンミングプラス)リネンミスト」です。
アンミングシリーズに、バラの香りもあるようですが
手軽に枕とかに吹き付けるだけなので、気に入ってます。
確かに、寝つきが良くなったなぁ。
値段が高めですが、ちゃんと日本製と書いてあります。
この会社は、お客様の声を第一に考えられているようで
そこも好感が持てます。
お客様目線のこだわり - 株式会社 日本香堂www.nipponkodo.co.jpお客様目線のこだわり - 株式会社 日本香堂0 合計 ¥ 0 現在カート内に商品はございません。買い物ナビ 新規会員登録 マイページサイトマップお問い合わせOther Language 祈りの香り 癒しの香り日本香堂についてMenuHOME > 日本香堂について > 日本香堂のこだ...
他にも、ハンドクリームや入浴剤
ボディーオイルもあるようです。
因みに、アンミングプラスはドラッグストアで見つけました。
この会社は、御線香だけじゃなくてアロマ関係も扱っているようですね。+18
-0
-
1926. 匿名 2017/08/27(日) 20:21:00
ドルチェヌーダ見つけました!探してみると意外な薬局にある。
ナフコにもまた行ってみないとな( ^▽^)マニアックなところほど楽しい♪
うちはハンドソープ、MIYOSHIと牛乳石鹸のウルルア使っています。
ミューズとキレイキレイはここでは不買対象なのでお気をつけて。+10
-0
-
1927. 匿名 2017/08/27(日) 20:30:18
モスバーガー、いいと思います!
毎月生野菜の産地を発表してますし、(もちろん日本産)
安い賃金で外国人を雇うのではなく、日本の高齢の方を積極的に採用しているそうです。
+23
-0
-
1928. 匿名 2017/08/27(日) 20:53:12
24時間テレビの提供でイオングループが出ていたので気になって調べました。
みなさんご存知かもしれませんが…
これらのお店では買わないようにしなくちゃ!+6
-0
-
1929. 匿名 2017/08/27(日) 20:55:08
+6
-0
-
1930. 匿名 2017/08/27(日) 20:59:26
個人的に気になってた企業がありまして、和光堂と言う企業なのですがシッカロールのパッケージを見てみましたら元はアサヒグループでした☺
和光堂はサントリーや伊藤園より明らかに日本寄りみたいです。
ベビーパウダーはピジョン、和光堂辺りが良さそうです。+20
-0
-
1931. 匿名 2017/08/27(日) 21:02:31
>>1924
すかいらーくグループは日本企業だと思います。+7
-0
-
1932. 匿名 2017/08/27(日) 21:46:15
柔軟剤オム購入してきましたーー!いい香りです!!
ネットでは古いパッケージだと割安だったりしてますね。今も昔も熊ちゃん可愛いです( 〃▽〃)
とりあえず使ってみます。ああ楽しい( 〃▽〃)+11
-0
-
1933. 匿名 2017/08/27(日) 21:54:50
日本企業(もはやそんな括りで見てないですが)の中で日用品の
売り上げのトップ3は、、、、、
第1位 花王
第2位 ユニ・チャーム
第3位 ライオン
だそうです。
一度本当に一般市民が市場で除けてみたらどんな結末になるのでしょうね。+12
-0
-
1934. 匿名 2017/08/27(日) 22:01:41
>>1922
ドラッグストアやホームセンターなどでは箱で売っていることが多いですもんね。
定価になってしまいますが、LOFTや東急ハンズではバラ売りで種類豊富に扱っていますよ!
ココロ、見た目もシンプルで可愛いですけど香りも優しい良い香りですよね。私も好きです。
このちっこいファーファ可愛いなぁ(*´꒳`*)+18
-0
-
1935. 匿名 2017/08/27(日) 22:07:52
>>1928
前述ですけど、ここで不評なお店からの購入を控えてしまうと逆に優良企業の商品の取り扱いが減る事になりかねません。
販売履歴から次の仕入れ数が決まります。
売れなければその分次からの注文は減ってしまいます。
返品を受け付けてる企業だと在庫を抱える事る。
在庫がネックで潰れる会社も多いんですよ。
それこそ大手メーカーの思うつぼでは無いですか?
企業を潰すのは販路を絶つ事ですからそれに消費者が手を貸す事になるのです。
+10
-2
-
1936. 匿名 2017/08/27(日) 22:09:20
どなたかドラム式で使える洗濯槽クリーナーを教えて下さい(_ _)!
パックスナチュロンだったと記憶していたのですが、説明を見るとドラムにはオススメしてません。と記載があったのでわからなくなりました(>_<)+5
-0
-
1937. 匿名 2017/08/27(日) 22:11:03
本当に今さらですが、アタックやアリエール等ってCMしてて市場で上位な割にデザインイマイチな気がします。
柔軟剤もレノア、フレアは可愛くデザインしてあるつもりなんでしょうけど、ファーファ見てからもう一度見るとアレ( ・ω・)?って感じのデザインじゃないですか???
買い物しに行っても最早、花王やライオン等は眼中にありません。+17
-0
-
1938. 匿名 2017/08/27(日) 22:14:04
>>1928
悔しいけど、日本製だけは買ってやらぁ(+_+)!!くらいの態度で付き合えば良いですかね(^-^;
そこにある、Big-Aさんは国産の取扱いが素晴らしくフードアクションジャパンの商品が多いスーパーです、訳あり傘下みたいなのでこちらはイオン系列でもオススメのお店です♪+16
-0
-
1939. 匿名 2017/08/27(日) 22:15:20
>>1936
エステーのウルトラパワーズ。
2槽式・縦型全自動・斜めドラム・ドラム式に対応してます。
+6
-0
-
1940. 匿名 2017/08/27(日) 22:32:36
画像を貼られると本当に欲しくなる。
ココロ可愛いな♥日用品に関心がいく時が来るとは思わなかった···。
洗濯剤、石鹸、柔軟剤、食器洗剤、洗顔料、飲料、食品等の質が上がってるのが楽しい。
今まで変なもの買ってたな···+14
-0
-
1941. 匿名 2017/08/27(日) 23:00:54
ファーファのファブリックミスト(ボンコンジェ)買いました。
ファブリーズやリセッシュが恐ろしくダサく見えます(笑)
毒の霧とか呼ばれてるし(笑)+13
-0
-
1942. 匿名 2017/08/28(月) 08:21:22
モスバーガーのモスチキン大好きなんだけど、鶏肉が中国産なんだよね…
野菜は国産に拘ってるんだから、そろそろ鶏肉も国産にして欲しいなぁ+24
-0
-
1943. 匿名 2017/08/28(月) 09:45:16
モスバーガーのが好きなんだけど、近所にあまりなくて店舗数少ないイメージ
マックなんてどこにでもあるけど行きたくない+8
-0
-
1944. 匿名 2017/08/28(月) 09:46:32
>>1931
ジョナサンと夢庵あたりはよく行く!
あとたまにバーミヤンやガストとかも+1
-0
-
1945. 匿名 2017/08/28(月) 09:47:09
なんかもう日本企業の商品取り扱い専門店とかオープンしてくれてもいいんだよってかんじ笑+20
-0
-
1946. 匿名 2017/08/28(月) 09:48:29
ペット関係の日本企業も知りたいです!
以前にも出てならすみません…犬猫両方飼ってるので、ご飯からトイレ用品までご存知の方いたら教えていただけると嬉しいです+7
-0
-
1947. 匿名 2017/08/28(月) 09:52:51
>>1946
うちは猫飼ってるけどご飯はロイヤルカナンからニュートロに切り替えたよ!トイレ用品は私も知らないから教えてほしい…+6
-0
-
1948. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:20
既出かもしれませんが、
セリアでキクロンのスポンジ見つけました!
定番のあの絵柄じゃないのは淋しいですが(笑)
良さそうなので買ってみました。
後、高知の河野製紙(創業1892年・そして平成5年に世界で初めて保湿ティッシュペーパーを発売した会社です)が作る高級保湿ティッシュのポケットサイズ六個入りもセリアです。
セリアでは無いんですが、同じく河野製紙さんのボックスティッシュ「ヤラカミ」もいいですよ。
お手頃価格なのに、その名の通り柔らかです。そして箱がレゴブロックのようでとても可愛いです!
レゴ好きな方にはビジュアルだけでもオススメ。
ただ、置いてある店舗が少ないのがネックで。
トモズ、カツマタならあると思います。+10
-0
-
1949. 匿名 2017/08/28(月) 10:55:35
>>1948です。
すみません、画像貼れてなかったです。
+5
-0
-
1950. 匿名 2017/08/28(月) 12:31:23
コーチョーと言うメーカーはアイリスオーヤマより良さそうですよ。
元々はナプキンの会社らしいですが。
猫を飼ってましてトイレはペーパー使ってます。
+6
-0
-
1951. 匿名 2017/08/28(月) 13:36:03
企業じゃなくて「食べよう、国産」というコンセプトのサイトなので、トピずれになっちゃったらすみません(>_<)
100%国産ではないものもあるとは思いますが、国産を応援しようというサイトです。
商品の紹介なので、こちらではお勧めされてない企業も入ってますし、突き詰めて調べれば会社単位ではつながりが怪しい所もあるかと思いますが、地域に根付いた企業、地産地消を目指している会社も多いと思います。
一般のスーパーなどで見かけるものは少ないんですが、こだわりを持って作られている商品を購入する事で、その企業さんそして材料を作られている生産者さんまで応援できたら、もっと国産の美味しいものが広く知られるようになったらいいなぁと思います。
http://tabeyo-kokusan.jp/item/+6
-0
-
1952. 匿名 2017/08/28(月) 13:44:27
>>1951です
リンクがうまく貼れてなかったみたいですね!すみません!!
おすすめ商品・店舗 | 食べよう、国産!tabeyo-kokusan.jpおいしい国産情報が探せる・見つかる「食べよう、国産!」サイトの「おすすめ商品・店舗紹介」ページです。フード・アクション・ニッポンがおすすめする様々な商品や飲食店、お惣菜販売店等を検索できます。国産100%の商品や店舗を検索することもできます。
+12
-0
-
1953. 匿名 2017/08/28(月) 14:27:54
液体ハミガキのリステリン紫を使用してましたが、飽きてきたのでファーファのmake a new habit て書いてあるマウスウォッシュを買いました。棚にたくさん並んでいて安かったので(笑)
紫ぽいやつにしましたが、正直味はマズイしアルコールきついし失敗かなーと思ってました。
でも最初にこちらでうがい、キスユーの歯ブラシで磨く、仕上げにフッ素入りの歯磨き粉で仕上げ、という使い方にしたら、アルコールも気にならず使えそうです。
何より、リステリンの頃に悩んでいた歯茎の痛みが収まりました!たまにリステリン紫を使うと再発してるので、私にはこのやり方が合っていたようです。また安くて良い商品に出会えて良かった!
地元のクリエイトはファーファやこちらで評判の高い品が多くて楽しいです^_^
+11
-0
-
1954. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:04
液体ハミガキのリステリン紫を使用してましたが、飽きてきたのでファーファのmake a new habit て書いてあるマウスウォッシュを買いました。棚にたくさん並んでいて安かったので(笑)
紫ぽいやつにしましたが、正直味はマズイしアルコールきついし失敗かなーと思ってました。
でも最初にこちらでうがい、キスユーの歯ブラシで磨く、仕上げにフッ素入りの歯磨き粉で仕上げ、という使い方にしたら、アルコールも気にならず使えそうです。
何より、リステリンの頃に悩んでいた歯茎の痛みが収まりました!たまにリステリン紫を使うと再発してるので、私にはこのやり方が合っていたようです。また安くて良い商品に出会えて良かった!
地元のクリエイトはファーファやこちらで評判の高い品が多くて楽しいです^_^
+1
-0
-
1955. 匿名 2017/08/28(月) 16:33:54
>>1946
いなばのペットフードはどうでしょう?+4
-1
-
1956. 匿名 2017/08/28(月) 16:36:34
私のオススメ
セリアで買ったご飯冷凍用のタッパー!
イノマタさんのものですよ。
ご飯一膳用が2個セットで100円。
だいたいのタッパーって蓋とかに深い溝があるから洗う時に不便じゃないですか。でもこのタッパーは蓋も容器もフラットな作りなので洗いやすい!
そして蓋をしたままレンジで温めることができるので扱いも楽ちんです。
今まではラップに丸めて冷凍保存してたのですが、丸めるとき熱いしラップの成分が少し怖いというのも知ったので、このタッパーにして楽ちん安心で言うことなしです(^-^)
蓋の色は画像のブラウンと、もう一色濃いめのピンクがありましたよ。+15
-0
-
1957. 匿名 2017/08/28(月) 16:45:54
もうすでにあがっていますが、トラタニのショーツはオススメです。
私は画像真ん中の普通丈を毎日着用していますが、特に生理のときに良さを感じました。
まったくキツくないのにぴったりフィットするのでナプキンがズレない。羽根がなくてもズレないので、羽根付きの羽根をわざわざ切って使ってます(笑)+16
-0
-
1958. 匿名 2017/08/28(月) 21:06:46
夏の終わりのセールで買い物中です。
ファーファの柔軟剤も成分変わるようでドンキで夏期限定、昨年の冬限定の柔軟剤売ってました。
買っちゃいました⭐
ふんわり匂ってくれたら良いです(笑)
沢山匂わなくても構わない。
来月はファーファ人形とcocoro買うぞ⭐+15
-0
-
1959. 匿名 2017/08/28(月) 21:57:32
入浴剤でバスクリン以外で冷え性に効きそうなものはありませんかね?
これから寒くなるので辛くなっていくので、、、( ;∀;)
ここで見かけたバスクリンのバスシャワー?には夏助けられましたので秋冬にかけてもどうぞヨロシクお願いします(*´・ω・`)ノ+5
-0
-
1960. 匿名 2017/08/28(月) 22:06:44
九州住みですが、らくのうマザーズ
なかでもこの2つがお気に入りです!+14
-0
-
1961. 匿名 2017/08/28(月) 22:48:52
>>1959
マックスの汗かきエステシリーズおすすめですよ!+5
-0
-
1962. 匿名 2017/08/28(月) 22:50:04
>>1959
9月1日に新商品でますよ!+9
-0
-
1963. 匿名 2017/08/28(月) 23:12:02
>>1952
昔このマーク付いた「ニッポンのお米茶」っていうキリンから出てるお茶が好きだったなぁ。玄米茶のお茶抜きって感じのw
今はもう生産終了してるし、キリンも不買対象だけど。+5
-1
-
1964. 匿名 2017/08/28(月) 23:19:04
>>1960カフェオレ大好物です!+5
-0
-
1965. 匿名 2017/08/28(月) 23:25:03
マックス(*´・ω・`)b分かりました‼ありがとうございます♥
今日チラッと見かけたような気がします、購入してみます♥+7
-0
-
1966. 匿名 2017/08/29(火) 00:04:19
もう秋の気配ありますよね。朝晩が寒くなってきた(^∀^;)
もうそろそろここで知ったヒガシマルの玉ねぎ酢と雪ちゃんの日本海味噌買えるかな。
トップバリュの豆腐の現物確認してみたら本当にシリコンの表示がありました。
買わないので良いですが。明記されてるだけマシなんでしょうか?+10
-0
-
1967. 匿名 2017/08/29(火) 06:33:33
おすすめされてる企業について誰も調べないの?
PART1から見てて誰か指摘するかと思ってたけど未だに誰も気がついてないみたいだから言うけど、バスクリンって今はアース製薬のグループだって知ってた?
2010年にツムラから独立して2012年にアース製薬グループに加入してるんだよ。
+6
-1
-
1968. 匿名 2017/08/29(火) 06:55:28
バスクリンはバスピカとクールシャワーぐらいしか買ってないかも。
これからマックスやロケット石鹸、第一石鹸に移行予定です☺+6
-0
-
1969. 匿名 2017/08/29(火) 08:57:04
>>1967
知らなかった。ツムラから独立したことも知らなかった。
じゃあバスロマンもバスクリンもおんなじじゃん。コピペの津村君が正式にバスロマンになる。+10
-0
-
1970. 匿名 2017/08/29(火) 09:11:06
>>1969うん。
でも津村君完全に無関係だね。
だってツムラから独立しちゃった今は社名が株式会社バスクリンだもん。+2
-0
-
1971. 匿名 2017/08/29(火) 09:14:20
>>1967
本当だ…
ショック(;o;)+11
-0
-
1972. 匿名 2017/08/29(火) 09:19:15
+10
-0
-
1973. 匿名 2017/08/29(火) 12:07:18
日本企業応援がいかに難しいか実感する。
喰うか喰われるか。
ファーファ、花王になんて飲み込まれるなよ。
もう絶対買わないわ。花王とライオン+18
-0
-
1974. 匿名 2017/08/29(火) 12:29:52
>>1973
ファーファは主要株主がエステーとフマキラーとカネカと言う大手なので、今は花王が入る余地はないと思うよ。
+17
-0
-
1975. 匿名 2017/08/29(火) 12:30:43
入浴剤はライオンケミカルと言う手もありますよ。
ここ知ってからお金を結構使ってしまったけど基本使う物だから、まあ良いか(๑'ᴗ'๑)+7
-0
-
1976. 匿名 2017/08/29(火) 16:35:47
>>1975
Part1でライオンケミカルを紹介したのは私なので認知度が上って嬉しい。
バスリフレのシリーズはお値段も手頃。
洗濯槽クリーナーは2種類あってどちらも二槽式・全自動・ドラム式に対応してます。
ただ、うちの近所ではサンドラッグでしかあつかってないのが残念だけど、しょっちゅう店員さんに聞いてたら取り扱ってくれる商品が増えたよ。+7
-0
-
1977. 匿名 2017/08/29(火) 16:46:26
+4
-0
-
1978. 匿名 2017/08/29(火) 18:15:24
ファーファオンラインショップで9/15に柔軟剤のフィンランドが限定販売されますよー!+14
-0
-
1979. 匿名 2017/08/29(火) 19:09:00
>>1967
すみません…バスクリンの洗えるクールシャワーを
オススメしてしまった者です。
そこまで見てませんでした。
オススメしてしまったことを、お詫び申し上げます。
これを使い切ったら、牛乳石鹸のバウンシアに戻す予定です。
本当に申し訳ない。+10
-0
-
1980. 匿名 2017/08/29(火) 19:28:57
>>1979
これから気をつければ大丈夫ですよ(^ー^*)
ファーファの主要株主はエステーなどとありますが売り上げトップ3は在日方です。
購入継続は大切ですね。+15
-1
-
1981. 匿名 2017/08/29(火) 19:40:13
フィンランド気になるーヾ(o´∀`o)ノ
どんな香りなんだろう?子どもの頃はファーファCM見てたのにいつまにか見なくなって忘れてしまってた・・・
9月15日メモしておきますφ(._.)+7
-0
-
1982. 匿名 2017/08/29(火) 19:52:09
>>1946
うろ覚えで申し訳ないのですが、Part2だったかな?ペットフードも話題に出ていました。
たしかそこでは、残念ながら日本のペットフードは成分?の規制が海外より緩く、安全なフードはこれ!と、そのコメをしてた方は商品を紹介していました。日本のペットフードではなかったかな。
本当にあやふやな記憶でごめんなさいね。+7
-0
-
1983. 匿名 2017/08/29(火) 20:22:02
リニューアルに向けてファーファはドンキに在庫卸してますね。
食器洗剤ストックあるのにファーファの買っちゃった(笑)可愛いからついつい、、、
新商品楽しみ♡
サンタマルシェはメデルなどの化粧水と同じメーカーだか販売元だからしいのですが大丈夫でしょうか?今まで使ってました。
マジックソープも使ってたのですが事務所?が毎日新聞ビルなんですよ(苦)
外資だし買うの止めます(笑)+6
-0
-
1984. 匿名 2017/08/29(火) 21:20:08
>>1983
サンタマルシェはクレア。
メデルはビーバイイーです。
クレアについて調べましたがまだ設立して10年程のまだ若い企業ですね。
代表者はポーラデイリーコスメのご出身。
企業情報は求人サイトの方がくわしく載ってましたが誠実な印象を受けました。+4
-0
-
1985. 匿名 2017/08/29(火) 21:36:49
すみません、写真のフォーファの粉洗剤使われている方にお尋ねしたいのですが、
普段、値段っておいくらくらいで購入されてますか?
200円(税抜き)くらいで売っていたのですが、それくらいですか?+3
-0
-
1986. 匿名 2017/08/29(火) 21:39:38
>>1985+9
-0
-
1987. 匿名 2017/08/29(火) 21:45:36
ウタマロも可愛い容器で気になります( ^ω^ )
キッチン、食器洗剤、クリーナーと種類があるようですが、やっぱりオススメですか?
使い心地良さげなコメありましたが後半になるにつれファーファコメが占領してるんで聞いてみたいです。笑
色んな商品が知れてここ楽しいですね。+9
-0
-
1988. 匿名 2017/08/29(火) 21:47:34
ファーファの粉洗剤は270円から300円ぐらいでは?
200円は安いと思います(*´・∀・)+9
-0
-
1989. 匿名 2017/08/29(火) 22:35:50
>>1987
ウタマロはPART1からずっとオススメにあがってますよ。
もうファーファとウタマロとシャボン玉せっけんとミヨシは殿堂入りで良いのではないでしょうか。
私はキッチン・クリーナー・リキッド・固形とウタマロ使ってますよ。
ウタマロクリーナーはトイレにもお風呂にもその他住居のいろんな所に使えるので便利です。
キッチンは少し泡持ちの悪さを感じますがスポンジをキクロンと組み合わせると気になりません。
リキッドは部分汚れ用とありますがウールやシルクにも使えるのでおしゃれ着用洗剤として洗濯機で使ってます。+7
-0
-
1990. 匿名 2017/08/29(火) 22:54:43
コーヒーについてはブラジル産が良いと見た気が、、。
国太楼のアバンスを見かけたので買ってみました。ブラジル産ではなくて色々な産地のようですが様子見です。
+4
-0
-
1991. 匿名 2017/08/29(火) 23:06:15
殿堂入りは牛乳石鹸とキクロンもお願いしたい。
田辺さんの歯ブラシも!
話は変わりますがどなたかオススメしてたウテナのハトムギボタニカル化粧水。
母が使っているけど一本2000円の化粧水&乳液より調子良いって言ってて本当に肌スベスベになってた。
針葉樹みたいな香りが私は苦手なんだけど今は父も弟も借りてる。
父が買ったばかりのニベアのメンズ用のローションとエマルジョンがホコリかぶってるよ。
+8
-0
-
1992. 匿名 2017/08/29(火) 23:09:04
>>1959バスクリンでも体を温めるタイプがあったと思いますよ(*^^*)ちょっと独特な香りがありますが…+0
-0
-
1993. 匿名 2017/08/29(火) 23:17:50
>>1967
大手だから昔からの企業だからと安心しててはだめって事ですよね。
まずは自分で調べる事をしてからオススメしなくてはいけませんね。
わからなければ聞いてもいいんですから。
考えてみたらパート1から同じ事言ってくださる方がたくさんいましたね。
+5
-0
-
1994. 匿名 2017/08/29(火) 23:18:40
1992です。すみません全部読む前に書き込みしたのでバスクリンがアースに加入してる事知りませんでした。+11
-0
-
1995. 匿名 2017/08/29(火) 23:19:18
>>1992
だからバスクリンはアースグループだからアウトだってば!
少し遡れば意見してくれてるコメントありますよ。+1
-1
-
1996. 匿名 2017/08/29(火) 23:27:57
勝手に殿堂入り商品まとめ。
1 牛乳石鹸
2 キクロン
3 しゃぼん玉石鹸
4 ウタマロ
5 ファーファ
6 ミヨシ
7 大王製紙、ネピア
8 フマキラー
9 キンチョー
10 今治タオル
11 泉州タオル
12 松山油脂
13 伊勢半
14 田辺重吉シリーズ
15 エビス
16 岩塚製菓
17 太陽油脂
18 マックス
19 ロケット石鹸
20 第一石鹸
よく出てくる方々をまとめてみました。+9
-0
-
1997. 匿名 2017/08/29(火) 23:48:32
>>1985
私が買ったとこでは税抜き197円で売ってましたよ!+9
-0
-
1998. 匿名 2017/08/30(水) 00:14:51
>>1985
近所のスーパー2件で取り扱いがありますが、どちらも>>1997さんと同じ値段で売ってます♪@大阪+2
-0
-
1999. 匿名 2017/08/30(水) 00:36:19
>>1988
>>1997
ファーファ粉洗剤について、教えてくださってありがとうございました。200円くらいですとお安いんですね。
そうです、こちらは198円でした。写真もありがとうございました。+7
-0
-
2000. 匿名 2017/08/30(水) 00:40:30
>>1998さんも教えてくださってありがとうございました。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する