ガールズちゃんねる

旅行先のホテルあるある

228コメント2017/08/05(土) 12:35

  • 1. 匿名 2017/07/29(土) 19:44:07 

    部屋に入ったらとりあえずいろんなところを開けてみる
    トイレとか冷蔵庫とかクローゼットとか

    +919

    -5

  • 2. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:00 

    くしや綿棒を持って帰る

    +507

    -24

  • 3. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:04 

    旅行先のホテルって
    ラブホテルでもいいですか?

    +12

    -181

  • 4. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:13 

    シーツが汗臭い時ある

    +11

    -144

  • 5. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:14 

    とりあえずベットにダイブ

    +378

    -30

  • 6. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:25 

    窓からの景色を見る。

    +644

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:34 

    ベッドのシーツがキッツキツ

    +787

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:35 

    とりあえずシワになりそうなものをハンガーにかける

    +544

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:36 

    どんな番組が映ってるかテレビをザッピング

    +469

    -5

  • 10. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:38 

    歯磨き粉と歯ブラシを使いまくる

    +4

    -39

  • 11. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:38 

    旅行先のホテルあるある

    +682

    -48

  • 12. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:51 

    超怖い絵とか飾ってあってびびる

    +159

    -20

  • 13. 匿名 2017/07/29(土) 19:45:50 

    コンセントを探す。

    +496

    -3

  • 14. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:00 

    とりあえずベッドにゴロン

    +308

    -6

  • 15. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:20 

    歯ブラシ硬い

    +356

    -8

  • 16. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:22 

    壁に飾ってある絵の裏にお札がないか確かめる

    +201

    -52

  • 17. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:23 

    トイレとお風呂チェックはまずするね
    ユニットだとなおさら

    +433

    -2

  • 18. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:28 

    旅行先のホテルあるある

    +23

    -163

  • 19. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:32 

    お茶セットを確認…からのお茶菓子モグモグ

    +489

    -13

  • 20. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:32 

    部屋内の自分のテリトリーを確保する

    +304

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:41 

    奮発して高級ホテル泊まる時はお金の感覚が麻痺してルームサービスとったり身の丈の合わないことする

    +287

    -20

  • 22. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:41 

    旅館なんだけど、部屋の奥の方にある低いテーブルと椅子があるスペースでくつろぐ

    +459

    -4

  • 23. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:44 

    窓際の椅子とテーブルが置いてあるスペースがなぜか好き

    +411

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:53 

    お風呂とトイレの雰囲気チェック 汚くないかとか

    +211

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:11 

    +55

    -21

  • 26. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:17 

    ユニットバスだとお風呂の湿気でトイレットペーパーがしっとりする

    +181

    -7

  • 27. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:21 

    洗面台やトイレチェック&寝巻きチェック

    +128

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:34 

    冷蔵庫内のビールに手を伸ばそうと思ったけど、値段表みたいなの見てやめる

    +241

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:39 

    彼氏がいるときはとりあえずチェックインしたらフェラする

    +8

    -81

  • 30. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:50 

    独特な匂い

    +139

    -4

  • 31. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:52 

    仲居さんを見ると、中川家や友近のネタを思い出してしまう。

    +99

    -10

  • 32. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:56 

    +42

    -13

  • 33. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:58 

    おふだが無いか探す

    +101

    -28

  • 34. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:05 

    バスルームのアメニティのデザインをチェック。

    +134

    -3

  • 35. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:11 

    やたら乾燥してるか湿度高いか

    +135

    -0

  • 36. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:11 

    アイスの場所が遠い

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:36 

    電気全部つけても暗い。ビジホ。
    仕事できねーよ。

    +289

    -5

  • 38. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:43 

    とりあえずベッドにダイブ

    +9

    -6

  • 39. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:50 

    風呂上がりにバスタオルとマットを一旦間違えて使ってしまう

    +156

    -14

  • 40. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:03 

    >>32
    ちょ‥笑わせないでww

    +4

    -27

  • 41. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:06 

    照明の扱いがやっかい

    +263

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:12 

    大浴場に馬油とか豆乳みたいなクセが強いシャンプーが置いてある

    +361

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:38 

    ラブホは違うだろ

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:43 

    乾燥するから朝は喉がカラカラ

    +249

    -3

  • 45. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:46 

    ムラムラする

    +5

    -32

  • 46. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:50 

    乾燥で喉やられる

    +179

    -4

  • 47. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:51 

    AV用のカードを購入する。 
    他人に見られないかヒヤヒヤする。

    +9

    -54

  • 48. 匿名 2017/07/29(土) 19:49:52 

    とりあえず窓の外の景色を見る

    +122

    -4

  • 49. 匿名 2017/07/29(土) 19:50:19 

    備え付けのシャンプーやトリートメントを使ってみたらパサパサになってがっかりする。

    +233

    -4

  • 50. 匿名 2017/07/29(土) 19:50:23 

    自販機やコインランドリーの場所の確認をしておく

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2017/07/29(土) 19:50:33 

    (旅館)食事から帰ってきたら絶妙な位置に布団が敷かれている。

    +88

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/29(土) 19:50:41 

    どんな景色かな⁉︎とカーテンを開けると隣のビルしか見えなかった時悲しい

    +140

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/29(土) 19:50:42 

    ヘアケアグッズが、ヘアゴムじゃなくてシャワーキャップだとなんかガッカリする

    +68

    -11

  • 54. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:00 

    カードキーだとちょっと嬉しい

    +121

    -3

  • 55. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:15 

    部屋のスリッパで外に出てしまう

    +61

    -3

  • 56. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:17 

    お風呂のザラザラをチェック、グラス類のよごれチェック。アメニティにバスソルトとな入浴剤があると嬉しい。無かったら買いに行く。

    +10

    -15

  • 57. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:22 

    タバコ臭くないかクンクン

    +25

    -6

  • 58. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:39 

    そこそこ奮発しているのに、外の声がよく聞こえるとガッカリ

    +82

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:43 

    食事がバイキング
    中国人多数
    中国人と日本人が食事時間が別のホテルがすごく良いホテルにみえる

    +133

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:47 

    頼まないけどルームサービスみる。
    シーザーサラダ2500円とか見て、高い〜と反応する

    +119

    -3

  • 61. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:00 

    朝食ビュッフェに行ったら中国人がいっぱい

    +85

    -2

  • 62. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:04 

    熟睡できず、夜中何回も目が覚める

    +124

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:11 

    アメニティに櫛がなくて
    しまったーーーって頭抱える

    +45

    -3

  • 64. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:15 

    ホテルのホールで何故か大衆演劇がはじまる

    +70

    -5

  • 65. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:28 

    絶景がみえる部屋を奮発して頼んだのに天気が悪くて無意味になる日本海方面の宿。辛い…

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:45 

    風力の弱すぎるドライヤーに
    1人舌打ち

    +196

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/29(土) 19:52:50 

    友達とツインだと、まず、どちらがどちらのベッドにするか決める。

    +103

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:12 

    社員旅行御一行様の酔っ払いがうるさい。

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:21 

    ドリンクコーナーで、コーヒーがインスタントだとガッカリ

    +10

    -7

  • 70. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:23 

    ベッドが硬い

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:31 

    夜寝てると変な気配が
    いる‥なんかいる‥ザワザワ

    +14

    -16

  • 72. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:31 

    ドライヤーが頑丈に止めてあるのを見て
    頭のなかで、中国人が持って行かない対策やな。日本人はこんなセコイ真似なかなかしないんだぞ!って考える。

    +149

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/29(土) 19:53:46 

    ゾワゾワする部屋がある

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2017/07/29(土) 19:54:01 

    旦那が何も考えず中サイズの浴衣をもって風呂に行ってしまい、私は大と書かれた浴衣を着る羽目になる。

    +57

    -4

  • 75. 匿名 2017/07/29(土) 19:54:24 

    エステメニューを一通り確認するが諦める

    +72

    -2

  • 76. 匿名 2017/07/29(土) 19:54:26 

    子供達ご飯を食べずにチョコフォンデュ

    +37

    -7

  • 77. 匿名 2017/07/29(土) 19:54:42 

    アメニティがあるのに、普段使ってるシャンプーとコンディショナーの小分けを持参。

    +114

    -3

  • 78. 匿名 2017/07/29(土) 19:55:13 

    エレベーターにカードをかざすタイプのホテルだと、緊張する

    +71

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/29(土) 19:55:14 

    運悪く団体客と同じ日になり、カラオケが遠くから聞こえてくる。そのせいで風情を壊される。

    +51

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/29(土) 19:55:15 

    朝ごはんのバイキングで
    ごはんお代わりしないように注意する

    +14

    -16

  • 81. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:18 

    部屋が暗くてありったけの照明をつけるが、やっぱり暗い。

    +119

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:25 

    案内の人が出て行ったら
    扉という扉をあちこち開けてはしゃぐ
    出ていくまですまし顔で我慢

    +109

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:27 

    朝食のバイキングで洋食を取りまくって、最後に和食コーナーにたどり着いた時の絶望感
    結局両方食べる

    +130

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:28 

    部屋の絵画の裏にお札が貼ってある

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:35 

    テレビはつけっぱなし

    +82

    -4

  • 86. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:37 

    いつも私から誘うのにホテルだと彼氏がすぐにハッスルしだす
    浴衣だと尚更ハッスル

    +10

    -14

  • 87. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:52 

    カーテンから外をチラ見

    +41

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/29(土) 19:57:13 

    思ったよりいい部屋だとチェックアウト時間ギリギリまでマッタリする

    +134

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/29(土) 19:57:25 

    金縛り

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2017/07/29(土) 19:57:38 

    朝食ビュッフェで朝っぱらからビール飲んでるオッサンがいる。

    +11

    -7

  • 91. 匿名 2017/07/29(土) 19:58:20 

    Mr.ビーンのこの回を思い出す
    Mr. Bean in room 426 - YouTube
    Mr. Bean in room 426 - YouTubeyoutu.be

    Please Support me by watching this video: http://www.dailymotion.com/video/xx587v_matric-k-vele_school Mr. Bean goes to a hotel where he causes trouble and s...

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/29(土) 19:58:35 

    マナーのない子連れや学生かいる

    +53

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/29(土) 19:58:36 

    みんな優雅やね
    仕事が忙しすぎて出張で泊まるビジホしか行ったことない・・・

    +12

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/29(土) 19:58:39 

    ホテル派+
    旅館派-

    +117

    -32

  • 95. 匿名 2017/07/29(土) 19:58:49 

    浴衣を着て寝る→起きたら半裸

    +186

    -5

  • 96. 匿名 2017/07/29(土) 19:59:16 

    海が見える部屋にして最初テンションあがるが夜に窓から海を見て怖くなる
    ザッパーーーン

    +45

    -2

  • 97. 匿名 2017/07/29(土) 19:59:21 

    朝のニュースがローカルすぎて
    よく分からない

    +107

    -3

  • 98. 匿名 2017/07/29(土) 19:59:36 

    もし今カッコいい男性と2人だったら‥
    って妄想が一瞬よぎる
    一瞬ね

    +10

    -4

  • 99. 匿名 2017/07/29(土) 19:59:36 

    >>16
    私はそれをして、お札があったらイヤなのであえてチェックしないようにしている

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/29(土) 19:59:49 

    一人なのに一人じゃない感

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2017/07/29(土) 20:00:15 

    ベランダに出てみようとするも窓が開かないようになっており断念

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/29(土) 20:00:21 

    アメニティのブランドチェック
    ロクシタンやイソップだと使わず持って帰る

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2017/07/29(土) 20:00:23 

    お茶うけの干し梅が美味すぎて買って帰る(800円もする)。なのに、家に帰って食べると普通。

    +92

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/29(土) 20:00:47 

    >>25
    この人事実をねつ造した本を出してるんですって?
    客室においてある自伝漫画にこういう事載せてるらしいけど
    旅行先のホテルあるある

    +2

    -29

  • 105. 匿名 2017/07/29(土) 20:00:54 

    >>94
    周辺の観光目当てならホテルもあり。料理、温泉目当てなら旅館がいい!

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/29(土) 20:01:08 

    ペラペラのコットン

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/29(土) 20:01:33 

    地方のCMを見るためにテレビを見てる

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2017/07/29(土) 20:02:29 

    テレビの天気予報は現地の天気と地元の天気を見てしまう

    +86

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/29(土) 20:02:50 

    子供が一緒なので、AVなどの番組表が置いてあるビジネスホテルでは、真っ先にその番組表を子供の目に入らない場所に隠す。

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2017/07/29(土) 20:02:54 

    朝ロビーにあるローカル新聞読む。
    お茶の記事が一面で驚いた、静岡県。

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/29(土) 20:03:18 

    外出する時に、フロントにキーを預けるか悩む

    +62

    -4

  • 112. 匿名 2017/07/29(土) 20:03:57 

    激安のホテルバイキングでまさかのカレーやミートボールなどのクオリティーに自分のチョイスを責める。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/29(土) 20:06:24 

    違う地方なのでテレビのチャンネルや番組が違うのを忘れて何度も混乱する。

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2017/07/29(土) 20:09:11 

    タバコを吸わないのに、ネットで間違えて喫煙可の部屋を予約してしまっていた時の絶望感。
    びっくりするほどタバコ臭かった

    +56

    -2

  • 115. 匿名 2017/07/29(土) 20:09:49 

    持ち込みの、飲みかけペットボトルや缶ビールなんかを、冷蔵庫で冷やそうと開けるが、
    有料専用飲みで、入れるスペースが無かった時の、ガッカリ感…

    +74

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/29(土) 20:10:24 

    食事処の飲み物が異常に高くてびびる。何も頼まないのもどうかと思いビールは頼む。酒は先に買って部屋の冷蔵庫で冷やしておくおくべし。

    +51

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/29(土) 20:11:37 

    朝食バイキングで化粧していくか否かで迷う。

    +95

    -4

  • 118. 匿名 2017/07/29(土) 20:12:07 

    貸切り露天風呂の45分が以外と短い。着替えたり、髪を乾かしたりと色々大変。

    +37

    -2

  • 119. 匿名 2017/07/29(土) 20:14:56 

    恋人同士の時は、彼とイチャイチャしたくてレイトチェックアウトが嬉しかったが、家族になったらさっさと退出して遊びたくなる。最近はめったにアウト時間までいないな。。

    +15

    -5

  • 120. 匿名 2017/07/29(土) 20:16:13 

    ホテルだと旅館のようなお土産売店がないから、ちょっぴり寂しい。
    だが旅館に泊まったとしても特に買わない。

    +43

    -2

  • 121. 匿名 2017/07/29(土) 20:16:20 

    旅館の朝ごはんは安定の焼きのりと温泉卵と干物。

    +59

    -2

  • 122. 匿名 2017/07/29(土) 20:16:27 

    パンフレットとの違いに愕然!

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2017/07/29(土) 20:16:44 

    ホテル内にお土産屋があったらとりあえず見る
    でも結局帰りの駅や空港やパーキングエリアで買おうってことになってそこでは買わない

    +68

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/29(土) 20:17:22 

    チェックインが予定より遅くなって電話する

    +54

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/29(土) 20:18:25 

    カップルで大浴場に行って別々に帰って来たら彼氏が先に寝ちゃってる

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2017/07/29(土) 20:19:59 

    ホテルの場合
    とりあえずギュッとしまってあるシーツを出す
    あれが好きな人もいるのかなあ

    +72

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/29(土) 20:20:58 

    ビジネスホテルに1人で泊まる時
    風呂上がりパン1でウロウロする

    +78

    -3

  • 128. 匿名 2017/07/29(土) 20:21:30 

    子供が一緒なので、AVなどの番組表が置いてあるビジネスホテルでは、真っ先にその番組表を子供の目に入らない場所に隠す。

    +4

    -7

  • 129. 匿名 2017/07/29(土) 20:22:09 

    コンビニで買った飲料やおやつをテーブルに広げて安心感を得る

    +91

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/29(土) 20:23:33 

    朝食バイキングで、隣がスーツっぽいの着た妙齢のカップルだと、浮気かなと疑ってしまう。
    会話が上司部下でもなく、同僚でもなく、口数少ないと確信する。
    それを夫に言いたいから、早く隣が食べ終わらないかなーとソワソワする。

    +14

    -8

  • 131. 匿名 2017/07/29(土) 20:24:36 

    なんか怖いのでテレビはつけっぱなしで寝る

    +26

    -4

  • 132. 匿名 2017/07/29(土) 20:26:00 

    コンビニで色々買い込んで食べるのが好き

    +71

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/29(土) 20:26:04 

    別に旅行でもなんでもないのに
    ホテルに泊まりたくなる時ってないですか⁇笑

    都内に住んでるんですけど、この間一人で大浴場付きのホテルに泊まりました笑
    掃除も料理もしなくていいから楽しかった‼

    +128

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/29(土) 20:26:24 

    キーを預けて車をフロントまで回してくれる時、有難い反面、車の中が汚いから申し訳なくなる。
    恥ずかしい思いをするが、また同じ過ちを繰り返す。

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2017/07/29(土) 20:26:34 

    ずっと押し続けないといけないドライヤーに疲れる。
    お風呂場のお湯もそう。

    +113

    -2

  • 136. 匿名 2017/07/29(土) 20:27:17 

    HPや口コミを確認して行くけど、実際は違うとがっくりする。
    建物自体が古くて汚いとか、食事内容が写真と違ってしょぼいとか。

    +21

    -2

  • 137. 匿名 2017/07/29(土) 20:27:56 

    >>133
    分かります。
    リフレッシュでするから翌朝も気持ちよくスタート始められるし、たまにやりますよ!

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/29(土) 20:30:07 

    温泉旅館の売店チェック。ご当地アイスを風呂上がりに食べようと画策。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/29(土) 20:30:22 

    >>133
    この前やっすいビジネスホテルでしたけど泊まりました。
    気分転換するにはちょうどいいです。

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2017/07/29(土) 20:31:17 

    ペイチャンネルのカードの販売機の前を通る時、買っとけば?と冗談を言う

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/29(土) 20:37:13 

    >>135
    お風呂の水栓も、
    1回1回押して、一定量しか水量の出ないタイプの水栓にちょっとイライラする。
    あと30秒欲しいのに水流ストップ、そして何回も押す。(^_^;)

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/29(土) 20:38:58 

    >>138
    後で買おう、と油断してたら、
    閉店早くて食べられなかった時のガッカリ感

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/29(土) 20:39:25 

    ただいま旅行先のホテル
    1 5 6 13 53 60が該当しました(笑)

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2017/07/29(土) 20:41:43 

    ティッシュを全部使っちゃう

    +5

    -10

  • 145. 匿名 2017/07/29(土) 20:45:29 

    >>143
    ロトが当たったのかと思いましたw

    >>1 >>5 >>6 >>13 >>53 >>60
    ですね!

    +37

    -3

  • 146. 匿名 2017/07/29(土) 20:47:35 

    大浴場に行くか自室で済ませるか思案する

    +19

    -3

  • 147. 匿名 2017/07/29(土) 20:49:12 

    ビジネスホテルだとシャワーが弱かったりドライヤーの風力が弱かったりする。
    あと大概歯ブラシが固い。

    +42

    -1

  • 148. 匿名 2017/07/29(土) 20:49:13 

    バスローブたいてい大きくて着られてる感凄くて
    鏡に映してしょんぼりする

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2017/07/29(土) 20:50:21 

    洗面所でお化粧するとき熱い
    から部屋のデスク前の鏡に移動する

    +36

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/29(土) 20:51:08 

    ベランダに出て景色入れての
    記念撮影

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2017/07/29(土) 20:54:17 

    まずクローゼットからスリッパを出して履き替え、通路から先は土禁にする
    ベッドまで靴とかあり得ない

    +32

    -3

  • 152. 匿名 2017/07/29(土) 20:55:04 

    ホテルの前で記念撮影
    ホテルの人に撮ってもらう

    +6

    -12

  • 153. 匿名 2017/07/29(土) 20:57:08 

    >>133
    私もこの前やりました。大浴場付きのビジネスでしたけど。少しだけ現実逃避出来ました。

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/29(土) 21:04:12 

    バストイレとか一通り見た後、取り敢えずキツキツのシーツの端を引っ張り出す。

    +23

    -2

  • 155. 匿名 2017/07/29(土) 21:09:29 

    ツインやトリプルだと、どのベッドを使うか早い者勝ち

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2017/07/29(土) 21:09:41 

    部屋中のライトを付けてテレビをBGM代わりに流す

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/29(土) 21:11:25 

    普段自分で買っては飲まないけど、旅館にこんぶ茶があるとつい飲んでしまう。
    おいしいなぁ。。

    +51

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/29(土) 21:11:26 

    関東在住なんだけど、関西方面行った時ローカル深夜番組が楽しみ

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/29(土) 21:12:32 

    コンセントが少なくてスマホの充電などに苦労する

    +44

    -1

  • 160. 匿名 2017/07/29(土) 21:12:37 

    ベッドの上の大量の枕やクッションをどけたら、どこに置いていいのかわからない。

    +39

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/29(土) 21:14:07 

    >>114
    ネット予約でミスったり状況が変わって可能なら変更したいなって時は、事前に電話したりチェックインの時に相談すると、もし空きがあればですが部屋を変えてくれることがありますよ。
    空きがあれば、程度の相談なら無茶な要求ではないそうです。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/29(土) 21:14:13 

    ベッド脇の電気のスイッチをいろいろ押してみる
    あぁ、これ押すとここの電気がつくんだ〜みたいな

    +82

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/29(土) 21:15:08 

    暑くて暖房切っても暑い
    寒くて冷房切っても寒い

    +38

    -1

  • 164. 匿名 2017/07/29(土) 21:16:41 

    一緒に泊まる人がベッドのまわりとか土足で歩きまわれる部分を裸足で歩いてると引く。

    +7

    -11

  • 165. 匿名 2017/07/29(土) 21:17:33 

    バイキングで取りすぎて食べきれなくなってヒヤヒヤする

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2017/07/29(土) 21:17:37 

    中国人居ないとラッキー(*゚∀゚*)

    +59

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/29(土) 21:19:10 

    部屋に入った瞬間、物がなくてスッキリー!
    5分後自分の荷物で小汚い部屋に。

    +75

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/29(土) 21:19:33 

    >>133

    わかります!
    年に2回くらいですが、夫の職場の保養所(一般に旅館として営業してるところ)を利用します。
    平日限定ですか1人1500円くらいで朝夕つくので、むしろ外食するより安い!家から1時間かからずに着くので、たまに利用してます。

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/29(土) 21:20:49 

    部屋にあるフェイスタオルやバスタオルは余分にもう1組くらいほしい

    +65

    -1

  • 170. 匿名 2017/07/29(土) 21:25:20 

    2泊するホテルで小学生の頃どうせ2泊、誰も来ないしと思って脱いだ服どころか脱いだパンツもそのへんにぽいぽいっ脱ぎ散らかしてそのまま出かけた。

    戻ってきたらキレイな部屋、きちんと畳まれた服、申し訳なさそうに君臨するパンツ。

    子供でもさすがに恥ずかしくなってそれ以降1泊でもきをぬかず整頓するようになった。

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/29(土) 21:28:29 

    高いホテルなのにクオリティが低いとがっかりする
    逆に安いホテルなのにクオリティが高いとすごく嬉しい

    +67

    -1

  • 172. 匿名 2017/07/29(土) 21:35:13 

    シャワーの水圧の確認!
    チョロチョロだったり、勢いはいいけどシャワーの目が粗くて体に当たる量が少ないとかだったらハズレのホテルだって思う。

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2017/07/29(土) 21:36:52 

    ホテルの浴室、独特の匂いする

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/29(土) 21:38:46 

    品数の多い朝食が幸せ

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/29(土) 21:52:39 

    自分が住んでいる以外の地方CMが見たくて
    テレビを付けてみる

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2017/07/29(土) 21:53:29 

    WiFiチェック

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/29(土) 22:09:19 

    慣れない浴衣で布団に寝た時の、背中や太もも辺りのもたつき感

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/29(土) 22:17:46 

    コンビニで買いすぎる。
    そして食べきれないから部屋に置いて行く

    +36

    -5

  • 179. 匿名 2017/07/29(土) 22:22:00 

    ベッドのシーツ、どこまでめくっていいのかわからない

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/29(土) 22:36:49 

    >>12
    まさか額縁の裏には…

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/07/29(土) 22:46:10 

    カードキーの部屋がいい。
    いつもキーを鍵穴に、入れて 開かない開かないとあせる。ホテルによって ドアの開け方 鍵の回し方が 違うので 部屋に入るまで焦る。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/29(土) 23:05:01 

    潔癖症だからまずは除菌!ちゃんと掃除してるか不安だし、適当にささっと拭いただけとかありそうでドアノブとかスイッチとか気持ち悪くて触れない…

    +13

    -4

  • 183. 匿名 2017/07/29(土) 23:24:39 

    ホテル到着後にロビーに中国人団体がいるとテンション下がる
    食事処や温泉大浴場で鉢合わないよう祈る

    せっかくのお休みのたまにしか行けない旅行ぐらい静かにのんびり過ごさせて欲しい。

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2017/07/29(土) 23:26:18 

    朝食の魚がペラッペラ。

    +4

    -8

  • 185. 匿名 2017/07/29(土) 23:36:56 

    >>143に、アンカーつけて!ってクレームしようと思ったら、>>145さんが親切過ぎて泣けた

    結構ゆったりめにチェックアウトする派なので、自分が部屋を出る頃には他の部屋はほぼ掃除終了間際っぽくドアが開け放たれている

    +28

    -1

  • 186. 匿名 2017/07/29(土) 23:42:14 

    ビジネスホテルのお風呂、水とお湯両方出して調整するのは適温にならないし水量調節も難しい

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/30(日) 00:06:09 

    私、高級とされているホテルの社員ですが...爆笑

    +2

    -17

  • 188. 匿名 2017/07/30(日) 00:08:59 

    カードキーホルダーに名刺や診察券入れてエアコン電気つけっぱなしで出かける。

    +6

    -15

  • 189. 匿名 2017/07/30(日) 00:10:13 

    >>179
    ターンダウンサービスしてもらわないの?

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2017/07/30(日) 00:44:54 

    モーニングコールは使ったことがない

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2017/07/30(日) 00:48:09 

    ホテル内の出張マッサージなどのサービスを使ってみたいけどなんとなく怖いし、料金も高いからやめる

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2017/07/30(日) 00:52:15 

    使い捨てスリッパじゃなかった時かなり残念。最近「消毒済」って書いてあるのも多いけど、やっぱり気持ち悪いから使い捨てにして欲しい。お風呂上がりもパジャマに自分の靴を履いて不恰好…。

    +32

    -1

  • 193. 匿名 2017/07/30(日) 01:07:14 

    >>49
    こないだ泊まったホテル安かったけどアメニティのシャンプーいい感じになってビックリした

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2017/07/30(日) 01:42:19 

    家族との旅行でもトイレの音や匂いを気にしてしまって便秘になる

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2017/07/30(日) 02:23:14 

    >>33
    15位ぐらいには入ってそうだと思う。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2017/07/30(日) 03:04:43 

    部屋番号忘れて焦る。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2017/07/30(日) 05:40:06 

    トピズレで申し訳ないですが、トピ画で思い出したので。
    人体の中心はヘソだ!ということでダ・ヴィンチの図の円の内側に直線を引いていく授業があり、出来上がってみると見事に股間が真ん中に…笑
    あの時の先生の気まずそうな顔が忘れられません。

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2017/07/30(日) 05:42:36 

    空調が合わず次の日喉をやられる。
    日中観光してゴチャゴチャになったカバンの中身を整頓するためにテーブルの上に物を広げる。
    姿見で明日のファッションチェック。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2017/07/30(日) 05:56:18 

    毛布とか掛け布団がキツくマットに挟み込んであるから
    入ると足が爪先立ちみたいになる。
    クッソ!ってなりながら引っ張ってゆるます。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/30(日) 06:52:53 

    スキー宿にて。
    夕食と朝食が食堂で、
    長い食卓にぎゅうぎゅうに、見ず知らずの他の宿泊客と並んで食べるのが、ちょっと恥ずかしい。
    しかも、すき焼きとか、自分たちで作らないといけない時の、失敗出来ないプレッシャーときたら…。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2017/07/30(日) 07:03:09 

    テレビ番組や映画とか、
    どうやって見るんだろう??
    って、取説もよくわからんから、
    適当にいじってたら、
    AVが大音量で始まってしまった時の
    あちゃ~どうしよう~!!感

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2017/07/30(日) 07:23:36 

    お布団敷いてくれる和室で、
    夜はいつのまに敷いてあって感動した。
    朝は朝食バイキングから帰ってきて、
    苦しいし二度寝しようかと企んでいたら、
    お布団はすでに無かった。。
    仕方ないけど、慣れてなくてちょっと悲しかった

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/30(日) 07:33:34 

    >>188
    そんなことできるんだ!

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2017/07/30(日) 07:35:53 

    方向音痴で、エレベーター降りた時、どこに泊まっても毎回自分の部屋の方向が分からなくなる。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2017/07/30(日) 07:41:47 

    ホテル朝食の
    スクランブルエッグ、ベーコン、
    ふわふわパン、100%ジュース、
    行きたいな~

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2017/07/30(日) 08:18:46 

    夜のご飯がバイキング形式だと
    かなり気合いが入る!!

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2017/07/30(日) 08:23:21 

    >>188
    そういうのやめなよ
    営業妨害です

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2017/07/30(日) 08:43:19 

    昔の旅館はテレビが有料だったよね。
    テレビのブラウン管の横にコインを入れる箱がくっついてた。
    1時間100円とか。
    つけっぱなしで寝るとか出来なかったよ。

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2017/07/30(日) 10:22:50 

    消毒済のビニール巻いてあるコップ、いまいち信用できず使用しない。

    +16

    -2

  • 210. 匿名 2017/07/30(日) 10:59:29 

    部屋食だと心づけいくら渡すか悩む
    翌日たまに領収書くれるとこあるし・・・。
    おかみからのお礼として梅干しもらったことあってびっくりした

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2017/07/30(日) 11:07:23 

    >>210
    そうなの?部屋食ってチップ的なのを渡さないといけなかったんだ…昔だけど渡しませんでした

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2017/07/30(日) 11:17:54 

    絵の裏にお札がないか確かめる
    自販機のジュースがどのくらい高いか確かめに行く

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2017/07/30(日) 12:39:11 

    >>192
    旅行にはスリッパを持参する

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2017/07/30(日) 12:51:41 

    ジュースが高いからコンビニで買ってからチェックイン!

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2017/07/30(日) 16:46:30 

    >>64
    女将劇場 [アベとオバマ] HD - YouTube
    女将劇場 [アベとオバマ] HD - YouTubeyoutu.be

    真ん中の女将が一番偉い人だと思います 宿泊してなくても入場無料 座席は宿泊客優先だそうです [山口県山口市 湯田温泉 旅館 西の雅 常盤 http://www.n-tokiwa.co.jp/ ] 2013.7.7 撮影

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2017/07/30(日) 17:08:09 

    >>192
    昔ホテルの清掃のバイトしてたことあるけど、コップはスポンジに洗剤つけてササッと洗って消毒済みの紙巻きつけるだけ、スリッパも拭くだけ。
    消毒なんて一々しない。
    詐欺だなと思った。
    消毒してるって信じてたのに。
    以来、消毒はしてないものとして利用してる。
    まぁ、一応拭いたり洗ったりくらいはしてるんだから不潔ではないっしょ。

    +8

    -7

  • 217. 匿名 2017/07/30(日) 17:12:12 

    お風呂の水で膨らむウォッシュスポンジ


    アレがめちゃくちゃ痛いんだけど。


    まともに使える人いるの?笑

    ※ラブホです

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2017/07/30(日) 17:47:13 

    >>216
    あなたのとこだけでしょ。酷いホテル(笑)

    +8

    -4

  • 219. 匿名 2017/07/30(日) 17:49:57 

    潔癖症ではないけど過去のトラウマで
    使う前にトイレのウォシュレットが綺麗か見る

    仕事でよくホテル泊まるんだけど
    トラウマ原因になったコンラッドは
    浴槽ボタンの垢が汚くてうわ〜の後
    トイレでたまたましゃがんだ瞬間真っ黒なウォシュレットに思わず悲鳴をあげてしまった…
    ペニンシュラも汚かった

    逆にアパとか綺麗でビックリした

    一流ホテルなら特に水周りしっかり掃除してほしい

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2017/07/30(日) 19:01:27 

    >>218
    じゃあ毎日毎日どうやって消毒してるの?
    消毒液につけたり専用BOXにでも入れるの?
    何十部屋もあるのに、全部の部屋でやってるってこと?
    よっぽど人員や設備に余裕あるんだね。

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2017/07/30(日) 20:40:15 

    コップは消毒済みでも洗ってから使う

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2017/08/01(火) 03:59:00 

    靴をどこで脱げば良いのか悩む。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2017/08/05(土) 12:29:47 

    自動販売機の価格がやたらと高い

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/08/05(土) 12:30:14 

    売店がないと少し寂しく感じる

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2017/08/05(土) 12:30:57 

    自分の部屋がどこだったか分からなくなる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2017/08/05(土) 12:32:36 

    DVDやブルーレイレコーダーがあると嬉しい

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2017/08/05(土) 12:33:36 

    ペットボトルの飲み水は1人1日500ml1本まで

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/08/05(土) 12:35:18 

    シャンプーやボディソープをペットボトルに詰め替えて持ち帰る
    誰もが1回はやったことるよね

    +1

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード