-
1. 匿名 2017/07/28(金) 22:39:10
マックとマクド+343
-9
-
2. 匿名 2017/07/28(金) 22:39:38
ケンタとケンチキ+76
-102
-
3. 匿名 2017/07/28(金) 22:39:45
大学
〇年生と〇回生+400
-10
-
4. 匿名 2017/07/28(金) 22:39:53
物もらいと目ばちこ+326
-11
-
5. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:06
歪む
東 ゆがむ
西 いがむ+222
-94
-
6. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:19
ものもらい と めばちこ+145
-10
-
7. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:28
自分(自身)と自分(相手)+336
-12
-
8. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:32
東「私達は」
西(特に○根)「我々は」+5
-117
-
9. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:43
教習所 と 車校+52
-101
-
10. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:43
蚊に
刺される
噛まれる+358
-10
-
11. 匿名 2017/07/28(金) 22:40:44
セブイレとセブン+49
-85
-
12. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:03
東
USJ又はユニバーサル
西
ユニバ+341
-38
-
13. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:12
うんこ
ババ+36
-41
-
14. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:16
関東 さんま
関西 さんまさん+23
-73
-
15. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:17
とりはだ 東
さぶいぼ 西+294
-46
-
16. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:19
.+13
-18
-
17. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:23
西 帯状疱疹
東 つづらご+11
-127
-
18. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:26
こういう時、東海地区は中途半端なんですよねー+316
-3
-
19. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:26
セブンとブンブン+8
-80
-
20. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:28
西 単品
東 アラカルト+8
-60
-
21. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:34
呼び方ではないけれど、エスカレータの空ける方+257
-3
-
22. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:41
+286
-1
-
23. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:45
東 こむら返り
西 こぶら返り+30
-59
-
24. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:47
+387
-14
-
25. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:49
あおたん
と
ぶんず+7
-43
-
26. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:58
エスカレーターで右をあけるか左をあけるか+100
-7
-
27. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:08
東京:ブス
他の地域:美人+13
-68
-
28. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:09
エスカレーターの右立、左立。+31
-4
-
29. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:13
>>11
関東はセブンの方だよね?+71
-7
-
30. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:16
東 キモい 西 キショイ+164
-27
-
31. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:29
小皿
とりわけ皿+3
-27
-
32. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:49
数数えるとき
にーしーろーはー
にーしーろーやー+13
-67
-
33. 匿名 2017/07/28(金) 22:43:21
関東
ものもらい
関西
めばちこ+83
-16
-
34. 匿名 2017/07/28(金) 22:43:40
東 あなた
西 じぶん+66
-10
-
35. 匿名 2017/07/28(金) 22:43:41
西 ぶたまん
東 肉まん+272
-18
-
36. 匿名 2017/07/28(金) 22:43:42
東 相棒
西 相方
これ爆笑の太田が言ってた。+101
-9
-
37. 匿名 2017/07/28(金) 22:43:46
カレー
豚肉
牛肉+143
-11
-
38. 匿名 2017/07/28(金) 22:44:05
鶏肉 と かしわ+189
-8
-
39. 匿名 2017/07/28(金) 22:44:24
東 くすぐる(くすぐったい)
西 こそばす(こそばい)+221
-14
-
40. 匿名 2017/07/28(金) 22:44:33
>>29
そうです!+2
-2
-
41. 匿名 2017/07/28(金) 22:45:13
西はプラッチックなの?+47
-27
-
42. 匿名 2017/07/28(金) 22:45:56
東 つまみ
西 アテ+165
-8
-
43. 匿名 2017/07/28(金) 22:46:08
東京 セブン
群馬 カナブン+6
-21
-
44. 匿名 2017/07/28(金) 22:46:28
天津飯
東 ケチャップベース
西 醤油ベース+167
-11
-
45. 匿名 2017/07/28(金) 22:47:00
東 バカ
西 アホ+166
-5
-
46. 匿名 2017/07/28(金) 22:47:00
>>41
東も年配の人はプラッチックて言う人が割りといるよ。+12
-5
-
47. 匿名 2017/07/28(金) 22:48:14
>>41
生まれも育ちも東京のうちのジジー、プラッチックって言ってるよ+16
-0
-
48. 匿名 2017/07/28(金) 22:48:18
東京 バーカ!
大阪 あほか!+137
-6
-
49. 匿名 2017/07/28(金) 22:49:00
東 マツコデラックス
西 マッコでリラックス+2
-44
-
50. 匿名 2017/07/28(金) 22:50:04
東 じゃんけん
西 いんじゃん+35
-25
-
51. 匿名 2017/07/28(金) 22:50:14
ワイシャツとカッター+70
-2
-
52. 匿名 2017/07/28(金) 22:50:44
おめ〇 と おま〇こ+11
-21
-
53. 匿名 2017/07/28(金) 22:50:50
>>24
名古屋だけど
絶対小さいほうスコップだ~~w
分けるとやっぱり西に入るのかな+36
-7
-
54. 匿名 2017/07/28(金) 22:51:01
東 定規
西 さし+83
-16
-
55. 匿名 2017/07/28(金) 22:51:12
西 フレッシュ
東 ミルク?+73
-3
-
56. 匿名 2017/07/28(金) 22:52:36
「すれ違う」と「離合する」+7
-5
-
57. 匿名 2017/07/28(金) 22:52:36
子供の自転車に付いてるもの
東 補助輪
西 こま+106
-11
-
58. 匿名 2017/07/28(金) 22:53:46
東「ねーこれすてきねー」
西「えーなーこれ。な?な?」+13
-15
-
59. 匿名 2017/07/28(金) 22:54:31
>>32
どっちがどっち?+5
-1
-
60. 匿名 2017/07/28(金) 22:54:34
??と思うのが多いのは私だけ?(^_^;)+60
-0
-
61. 匿名 2017/07/28(金) 22:55:00
西
指つめる
東
指はさむ+84
-7
-
62. 匿名 2017/07/28(金) 22:56:29
東 中濃ソース
西 お好みソース、たこ焼きソース、とんかつソースなどなど+107
-7
-
63. 匿名 2017/07/28(金) 22:56:30
>>17
わたし横浜生まれ世田谷育ちだけど、帯状疱疹は帯状疱疹ですよ+71
-3
-
64. 匿名 2017/07/28(金) 22:56:47
>>44
関西も関東も住んだことあるけど、
ケチャップベースの天津飯は見たことないんだけど…+22
-13
-
65. 匿名 2017/07/28(金) 22:58:28
東 パーキング
西 モータープール+91
-9
-
66. 匿名 2017/07/28(金) 22:58:42
W パーマかける
E パーマあてる+105
-12
-
67. 匿名 2017/07/28(金) 22:59:21
ところてん
東 三杯酢
西 黒蜜
雑煮
関東 すまし角餅
関西 白味噌丸餅+75
-13
-
68. 匿名 2017/07/28(金) 22:59:55
呼び方じゃなくイントネーションだけど…
「がるちゃん」は
東 ↓↑↑↑
西 ↓↓↓↑ でOK?+5
-24
-
69. 匿名 2017/07/28(金) 23:00:12
お笑い
東 浅草芸人
西 吉本芸人+10
-8
-
70. 匿名 2017/07/28(金) 23:00:29
東・メンソレータム
西・メンソレターム+3
-54
-
71. 匿名 2017/07/28(金) 23:01:44
東京
ガレージ
大阪
モータープール+19
-9
-
72. 匿名 2017/07/28(金) 23:01:51
>>65
モータープールって久しぶりに聞いたw
昔はあったけど、
今はほぼパーキングじゃない?+58
-3
-
73. 匿名 2017/07/28(金) 23:01:55
>>55これ!名古屋はフレッシュなんだけど、前関東の子に??って顔された記憶ある
ミルクで合ってるのかな?+9
-2
-
74. 匿名 2017/07/28(金) 23:02:11
東 新品
西 さら+145
-4
-
75. 匿名 2017/07/28(金) 23:02:30
東 間違えた
西 チョンボした+17
-16
-
76. 匿名 2017/07/28(金) 23:02:50
>>69
呼び方つーよりイメージだけどなんとなくわかるw+0
-1
-
77. 匿名 2017/07/28(金) 23:02:57
蚊に
東 刺される
西 かまれる+45
-5
-
78. 匿名 2017/07/28(金) 23:03:06
>>68
私は「スギちゃん」と同じ発音(^^;
ちなみに東京+2
-16
-
79. 匿名 2017/07/28(金) 23:03:07
関西
ミンチ
関東
挽き肉+95
-2
-
80. 匿名 2017/07/28(金) 23:03:34
東 捨てる
西 ほかす+98
-5
-
81. 匿名 2017/07/28(金) 23:04:01
肉
東 ヒレ
西 ヘレ+65
-3
-
82. 匿名 2017/07/28(金) 23:04:11
関東 プラスチック
関西 プラッチック+22
-7
-
83. 匿名 2017/07/28(金) 23:04:20
>>70
>メンソレターム
近江兄弟社のメンタームと勘違いしてる
メンソレータムは元々近江兄弟社が持っていた商標だけど
経営内紛の時にロート製薬に権利が移って
代わりに使ったのがメンタームの名称+19
-1
-
84. 匿名 2017/07/28(金) 23:04:38
東 メンチカツ
西 ミンチカツ+39
-4
-
85. 匿名 2017/07/28(金) 23:04:53
ホームでの次来る電車の呼び方
関東:(1)こんど、(2)つぎ、(3)そのつぎ、(4)そのあと
関西:(1)先発、 (2)次発、(3)次々発
+73
-48
-
86. 匿名 2017/07/28(金) 23:05:04
東 画鋲
西 押しピン+95
-1
-
87. 匿名 2017/07/28(金) 23:05:13
東
ワイシャツ
西
カッターシャツ+69
-2
-
88. 匿名 2017/07/28(金) 23:06:30
東 飴
西 飴ちゃん+55
-3
-
89. 匿名 2017/07/28(金) 23:06:59
シャベルとスコップ
スコップと言えばコレ+29
-42
-
90. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:02
+17
-25
-
91. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:10
東 色男
西 男前+29
-6
-
92. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:32
東 片付ける 西 直す+99
-0
-
93. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:49
>>10
蚊に食われたとも言わない???
え?方言的な?なの?
+32
-3
-
94. 匿名 2017/07/28(金) 23:08:04
東
突き当り
西
ドンツキ+55
-9
-
95. 匿名 2017/07/28(金) 23:08:11
7
東 しち
西 ひち+41
-3
-
96. 匿名 2017/07/28(金) 23:08:31
>>21
関西だけ左をあけるんじゃなかったっけ?博多や広島、香川、山口、、、関東と同じく右空けだった気がする。+21
-2
-
97. 匿名 2017/07/28(金) 23:08:42
それ、シャベル。+42
-10
-
98. 匿名 2017/07/28(金) 23:09:06
ここまで挙がってる傾向としては、西は方言読みが多いのと言葉自体を正しく覚えていない場合が多いね。ちゃんと躾とか学校で習わないの?+3
-70
-
99. 匿名 2017/07/28(金) 23:09:49
>>98
大きなお世話だ+55
-0
-
100. 匿名 2017/07/28(金) 23:10:03
>>64
東京地区の王将に行けば出会えます+10
-0
-
101. 匿名 2017/07/28(金) 23:10:18
>>24
それはどっちもスコップ。
シャベルはこれ+5
-31
-
102. 匿名 2017/07/28(金) 23:13:01
>>98
だって方言だもんw方言読みで当然でしょ
何言ってんのww+64
-0
-
103. 匿名 2017/07/28(金) 23:13:04
最後のこと
東
ビリ
西
べべ
+63
-3
-
104. 匿名 2017/07/28(金) 23:13:39
>>101 まじで?これユンボって言ってるw+43
-3
-
105. 匿名 2017/07/28(金) 23:14:05
>>98
確かにw
だいたいプラッチックってなんだよ?そんな物質ないからw+4
-17
-
106. 匿名 2017/07/28(金) 23:14:41
東 抱いて
西 かかってこんかい+1
-22
-
107. 匿名 2017/07/28(金) 23:15:15
>>101
ショベルじゃない?+48
-0
-
108. 匿名 2017/07/28(金) 23:15:41
>>85
関東分かりづらいΣ(´д`*)+17
-7
-
109. 匿名 2017/07/28(金) 23:16:04
>>101
いや
大型で足で踏む部分があるものがシャベル
足で踏む部分が無いのがスコップ
それはパワーシャベル+8
-9
-
110. 匿名 2017/07/28(金) 23:16:12
>>83
70です。解説ありがとう+1
-0
-
111. 匿名 2017/07/28(金) 23:16:50
+13
-37
-
112. 匿名 2017/07/28(金) 23:17:43
>>109
パワーショベルじゃない?+26
-0
-
113. 匿名 2017/07/28(金) 23:17:54
東
ふぐちり
西
てっちり
東
〆鯖
西
きずし+37
-3
-
114. 匿名 2017/07/28(金) 23:18:55
>>101
さちこそれ、ショベルカーや。+33
-1
-
115. 匿名 2017/07/28(金) 23:19:29
白ネギ
関東 長ネギ
関西 東京ネギ
+10
-18
-
116. 匿名 2017/07/28(金) 23:20:11
おにぎりの海苔
東 焼き海苔
西 味付海苔+84
-2
-
117. 匿名 2017/07/28(金) 23:20:33
東
揚げ玉
西
天かす+81
-1
-
118. 匿名 2017/07/28(金) 23:20:51
+8
-1
-
119. 匿名 2017/07/28(金) 23:21:22
東
ゆで卵
西
煮抜き+8
-23
-
120. 匿名 2017/07/28(金) 23:22:00
関東 鶏肉
関西 かしわ
関東 砂肝
関西 砂ずり+39
-1
-
121. 匿名 2017/07/28(金) 23:22:30
>>62
愛知はウスターソースですね
中濃はほとんどみない+9
-1
-
122. 匿名 2017/07/28(金) 23:24:01
大阪だけど、サブイボって言ったことないw
言う人がいることは知ってるけど+17
-8
-
123. 匿名 2017/07/28(金) 23:24:20
東
芸者(げいしゃ)
西
芸妓(げいこ)+9
-7
-
124. 匿名 2017/07/28(金) 23:24:57
>>73
私も名古屋人だけどフレッシュていうww
あとワイシャツのことを
カッターシャツっていう
これはどっちよりかな??+16
-0
-
125. 匿名 2017/07/28(金) 23:25:59
>>122
そうなんや。京都はさぶいぼやわ。+11
-1
-
126. 匿名 2017/07/28(金) 23:26:10
東
五目飯
西
加薬ご飯 炊き込みご飯+57
-4
-
127. 匿名 2017/07/28(金) 23:26:16
関西人だけど、東京に住んでたころ、「とっくの昔」を「とっくのとう」って言ってる人が結構いてびっくりした。
私の周りだけかな?とっくのとうって言葉、関東の人は使いますか?
使う +
使わない -+81
-13
-
128. 匿名 2017/07/28(金) 23:27:17
東→おととい
西→おとつい+67
-2
-
129. 匿名 2017/07/28(金) 23:27:25
>>124
カッターシャツは
美津濃(本社大阪)の登録商標
だから西+27
-1
-
130. 匿名 2017/07/28(金) 23:27:39
東 さつま揚げ
西 天ぷら+42
-3
-
131. 匿名 2017/07/28(金) 23:30:44
東
鯖寿司
西
バッテラ+44
-2
-
132. 匿名 2017/07/28(金) 23:31:26
東
早くしてって何回も言ってるじゃん、もういいかげんにしてよ
西
はよしてって何回も言ってるやん、ほんまいいかげんにしーやー+19
-6
-
133. 匿名 2017/07/28(金) 23:32:05
イケメン
シュッとしてる+62
-1
-
134. 匿名 2017/07/28(金) 23:32:22
質屋
東
しちや
西
ひちや+6
-10
-
135. 匿名 2017/07/28(金) 23:33:17
東
おじゃん
西(含む名古屋)
わや+25
-8
-
136. 匿名 2017/07/28(金) 23:34:22
東
だるまさんが転んだ
西
坊さんが屁ーこいた+29
-10
-
137. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:03
若鶏とかしわ+11
-4
-
138. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:39
東 すねる
西 ごんた+4
-14
-
139. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:43
東 駐車場
西 モータープール
モータープールは関西地区限定かもです+11
-3
-
140. 匿名 2017/07/28(金) 23:37:43
東→おととい
西→おとつい+11
-1
-
141. 匿名 2017/07/28(金) 23:38:12
肉じゃが
東 豚肉
西 牛肉+34
-6
-
142. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:49
>>138
ごんたは奈良やろ。おとろしいとか。+5
-1
-
143. 匿名 2017/07/28(金) 23:42:09
123
なんかちがう
芸妓さんがゆくゆくは芸者さんなるんちゃうかな
知らんけど。+11
-3
-
144. 匿名 2017/07/28(金) 23:43:49
>>141
東だけど牛肉使う+6
-1
-
145. 匿名 2017/07/28(金) 23:48:43
大丸東京店
だいまるとうきょうてん
大丸梅田店
だいまるうめだみせ
+51
-5
-
146. 匿名 2017/07/28(金) 23:48:50
冷麺と冷やし中華。関東でよく言う冷やし中華を関西では普通に冷麺として売ってるよな。
コンビニとかも冷麺として書いてるものが多い。+10
-1
-
147. 匿名 2017/07/28(金) 23:49:36
関西・・・・・焼き飯
関東その他・・・・・チャーハン+19
-3
-
148. 匿名 2017/07/28(金) 23:59:22
>>124
名古屋ってチチヤスっていうって聞いたことあるんですが本当ですか?+0
-11
-
149. 匿名 2017/07/29(土) 00:00:38
>>44
天津飯ケチャップベース⁉Σ(゜ロ゜;
無知でスミマセン。今初めて知ったわ。+10
-1
-
150. 匿名 2017/07/29(土) 00:00:49
西はなおす
東はかたす
物を片付ける言い方。+29
-2
-
151. 匿名 2017/07/29(土) 00:03:18
>>122
うちの周りは両方言うよ~+3
-1
-
152. 匿名 2017/07/29(土) 00:06:06
西だけど、
東西って書いてあるの、
西のは年齢高めの人しか言わなくて、30台以下の人は東と同じってのも結構あるな~
今時言わないよ~っての。+4
-0
-
153. 匿名 2017/07/29(土) 00:06:15
東 ちーーがうだーろー!
西 ちーーがうやーろー!+10
-2
-
154. 匿名 2017/07/29(土) 00:06:52
>>152ですが
30台じゃなくて30代です、すみません+1
-3
-
155. 匿名 2017/07/29(土) 00:07:33
>>62
東ソース分けないの?
中濃ソースて見たことない!美味しいの?+6
-6
-
156. 匿名 2017/07/29(土) 00:07:44
>>153
西 ちゃーうやろーー! です(笑)+22
-2
-
157. 匿名 2017/07/29(土) 00:11:33
>>155
ソース売り場は、西だと種類置いてあるけど、東だと凄く狭いよ。
ウスターか中濃ソースかな?
中濃ソースは、お好みソースやたこ焼きソースほどドロっとしてなくて、万能に使えるように?少し甘さも控えめだと思います。+12
-2
-
158. 匿名 2017/07/29(土) 00:13:55
>>67
西だけど、雑煮に白味噌使ったことないなぁ。
母の出身地によって変わるよねw
+21
-2
-
159. 匿名 2017/07/29(土) 00:15:19
東京 せっかち
大阪 いらち+27
-3
-
160. 匿名 2017/07/29(土) 00:16:19
>>95
ひち、は間違ってるだけじゃない?
一応を、いちようって書く人みたいに…+3
-15
-
161. 匿名 2017/07/29(土) 00:16:44
>>68
西。私は
がるちゃん→→→ w
+3
-0
-
162. 匿名 2017/07/29(土) 00:18:00
日番と日直+11
-0
-
163. 匿名 2017/07/29(土) 00:18:32
東の部落→地区
西の部落→…。
+11
-6
-
164. 匿名 2017/07/29(土) 00:18:59
おでんと関東炊き+10
-1
-
165. 匿名 2017/07/29(土) 00:19:31
西で「身いる(みぃいる)」ってわかる人いる?
筋肉痛のことなんだけど、西でも一部の方言なんかな?よくわからないので、使う人いたら地域教えてほしいです!+14
-9
-
166. 匿名 2017/07/29(土) 00:20:31
>>157
西はソースの文化だから
種類が多い
東はなんでも中濃1本って感じ+5
-6
-
167. 匿名 2017/07/29(土) 00:21:28
>>103
名古屋はドベw+29
-0
-
168. 匿名 2017/07/29(土) 00:23:12
>>161
そうなんだ、ありがとう
私の発音、田舎くさいからかな?
下から上がることが多いから、みんなとちょっと違うんかも(笑)+0
-0
-
169. 匿名 2017/07/29(土) 00:27:20
>>165
みぃ入ったとは言いますね_+14
-0
-
170. 匿名 2017/07/29(土) 00:28:16
>>165
169ですが、兵庫県です。+2
-0
-
171. 匿名 2017/07/29(土) 00:30:58
灯油缶
西→青
東→赤
って聞いたけどホント?
ずっと関東にいるから赤いのしか見た事ない。+46
-1
-
172. 匿名 2017/07/29(土) 00:32:21
東→捨てる
西→ほかす+15
-1
-
173. 匿名 2017/07/29(土) 00:33:23
関東 ヒレ肉
関西 ヘレ肉+4
-1
-
174. 匿名 2017/07/29(土) 00:39:36
>>125
私も京都ですけど言いませんね。
さぶいぼもしくは、さむいぼって言ってる子はいたけど少数派。+1
-3
-
175. 匿名 2017/07/29(土) 00:42:18
私鉄の呼び方
関東→〇〇線(例:小田急線、京王線)
関西→〇〇電車(例:近鉄電車、阪急電車)+51
-0
-
176. 匿名 2017/07/29(土) 00:49:52
>>24
これ!知らなくて、
旦那と雪かきするのに、スコップ買うかシャベル買うかで揉めた。
西日本出身の旦那がシャベル買うって言うから、東日本出身の私はスコップ買ってよ!って。+4
-1
-
177. 匿名 2017/07/29(土) 00:57:40
>>171
灯油のポリタンクね。
静岡が境界線で県内でも分かれる。東は青、西は赤が主流。両方置いている店もある。+4
-13
-
178. 匿名 2017/07/29(土) 01:01:20
>>177
石川は両方売ってた。ちょうど境目なんだろうなぁ。+4
-0
-
179. 匿名 2017/07/29(土) 01:06:09
パーマ?のことを・・・
東 かける
西 あてる
古い言葉ですみません(汗)。+15
-0
-
180. 匿名 2017/07/29(土) 01:09:05
電車
関東 今度 次
関西 先発 次発 次次発
関東 意味不明 どっちが先なの?+26
-8
-
181. 匿名 2017/07/29(土) 01:16:23
煮物とか。
しみてる と しゅんでる+17
-0
-
182. 匿名 2017/07/29(土) 01:21:46
東→デブ
西→ブタ(人扱いでない)+18
-2
-
183. 匿名 2017/07/29(土) 01:29:04
男性の母の呼び方
おふくろ
おかん+19
-2
-
184. 匿名 2017/07/29(土) 01:29:44
>>155
東だけどお好みソースもたこ焼きソースも売ってるけど+11
-1
-
185. 匿名 2017/07/29(土) 01:30:55
なんで西の人って突っかかってくるの?+9
-29
-
186. 匿名 2017/07/29(土) 01:34:02
>>177
逆だよ。
東が赤で西が青。
ポリタンクを製造する際、色付けに使う塗料は青色のほうが価格が安く、商人の町、合理主義の関西では原材料の価格を抑える為に、青色のポリタンクが主流になったと言いわれています
+14
-0
-
187. 匿名 2017/07/29(土) 01:44:26
>>169
同じ西出身の旦那が「聞いたことない、そんなんおかしい」って言い張るもので、聞いてみたかったのです。ありがとうございます。+3
-0
-
188. 匿名 2017/07/29(土) 01:45:53
>>184
売ってるとこもあるけど、うちの周りは少なかったかな。+2
-0
-
189. 匿名 2017/07/29(土) 01:47:34
>>171
西だけど、最近は両方売ってる店多いよ。+6
-0
-
190. 匿名 2017/07/29(土) 01:49:22
>>172
ほかすは言わないけど「ほる」って言います+5
-0
-
191. 匿名 2017/07/29(土) 01:51:10
西→びっくりドンキーを時々びくドンって略す人いるけど、東では言わない??+3
-13
-
192. 匿名 2017/07/29(土) 01:52:05
>>190
京都はゴミをほかします。+11
-0
-
193. 匿名 2017/07/29(土) 01:56:51
ソースの話題が出てるけど、我が家はブルドックとんかつソースしかない。
他のソース知らない。+4
-5
-
194. 匿名 2017/07/29(土) 02:09:27
御用達
ごようたし、ごようたつ+1
-10
-
195. 匿名 2017/07/29(土) 02:28:31
>>17
つづらごは東北の方言では?
おばあちゃんが使ってました。+3
-4
-
196. 匿名 2017/07/29(土) 02:32:15
東、メンコ
西、ベッタン+10
-0
-
197. 匿名 2017/07/29(土) 02:33:05
東、凍み豆腐
西、高野豆腐+30
-10
-
198. 匿名 2017/07/29(土) 02:35:19
ことのトピ西の言葉が分からない…
東の方が不利だよねw+0
-0
-
199. 匿名 2017/07/29(土) 02:50:02
東:にほんばし
西:にっぽんばし+30
-0
-
200. 匿名 2017/07/29(土) 03:50:56
パーマを
東 かける
西 あてる+9
-2
-
201. 匿名 2017/07/29(土) 03:52:45
ちょいちょい西におかしいのがあるね
いつの時代?みたいな関西弁w
それは使わないでしょっていうのがある+6
-7
-
202. 匿名 2017/07/29(土) 04:07:46
ぼんさんが屁をこいた(関西)
だるまさんがころんだ
+17
-1
-
203. 匿名 2017/07/29(土) 04:12:30
>>165
大阪ですが、
みぃいるいいますよ。
みぃはいったわ。とか普通につこてますよ。
+13
-2
-
204. 匿名 2017/07/29(土) 05:08:22
関西出身の友達との会話で、ガスコンロが潰れだと言われ、最初意味がわからなかった
関西→潰れる
関東→壊れる+31
-3
-
205. 匿名 2017/07/29(土) 05:37:36
西は変な言い方ばかりだね。現在の標準語の起源が東京の山の手言葉なのがよくわかるトピ。+3
-26
-
206. 匿名 2017/07/29(土) 05:41:30
関東 しょっぱい
関西 からい(塩辛い)+29
-2
-
207. 匿名 2017/07/29(土) 05:55:59
〜町の読み
東 〜ちょう
西 〜まち
(どちらかといえば)上記のように読むことが多い、という印象+10
-6
-
208. 匿名 2017/07/29(土) 07:08:51
関東 クリーム
関西 フレッシュ
+8
-1
-
209. 匿名 2017/07/29(土) 07:21:57
>>85
>>180
それ一部の路線だけでしょw
関東でも普通に先発、次発って使われてるから+15
-1
-
210. 匿名 2017/07/29(土) 07:58:54
>>207
埼玉の郡部は全部「〜まち」だけどね+4
-0
-
211. 匿名 2017/07/29(土) 08:11:12
>>85
これは絶対関西の方が合理的
今度と次って同じ概念じゃん
そのあととか意味不明+23
-4
-
212. 匿名 2017/07/29(土) 08:13:39
髪の毛
東 結ぶ、縛る、ゆわく
西 くくる+32
-0
-
213. 匿名 2017/07/29(土) 08:14:47
物を片付ける
東 片す
西 直す+13
-1
-
214. 匿名 2017/07/29(土) 08:14:55
>>185
そりゃあ、例の半島に近いのは西日本ですから+6
-20
-
215. 匿名 2017/07/29(土) 08:15:21
東 1時間目
西 1時限目+6
-17
-
216. 匿名 2017/07/29(土) 08:20:11
チャリンコをケッタって言うのはどこの方言?+11
-0
-
217. 匿名 2017/07/29(土) 08:25:55
>>216
ケッタ(ケッタマシーン) は名古屋ですw+7
-1
-
218. 匿名 2017/07/29(土) 08:40:09
50Hzと60Hz
細かいところだと他にも種類はあるらしいけれど、定番はこれ?+12
-0
-
219. 匿名 2017/07/29(土) 08:42:44
>>167
熊本はひゅう+1
-0
-
220. 匿名 2017/07/29(土) 08:43:29
>>206
しょっぱい、は東の人達が言うね
テレビ見てるみてると
しょっぱい、ってよく聞く
私は塩辛いとかからい、って言うな
愛知です
+6
-0
-
221. 匿名 2017/07/29(土) 08:55:35
エスカレーターは、大阪は万博がきっかけで世界基準にした。
歩く歩道でいいのかな?
東→立ち止まる
西→歩く(けっこう早足)
+9
-1
-
222. 匿名 2017/07/29(土) 09:05:33
どん兵衞の味が違う
西はうす味で東は濃いめだったような。
JRの駅のホームで駅名が書かれている看板みたいなもの
西は青で東は緑+7
-0
-
223. 匿名 2017/07/29(土) 09:08:15
>>44
モータープールは月極めの駐車場だからね
関西でも、パーキングは普通にパーキング言うから+8
-1
-
224. 匿名 2017/07/29(土) 09:10:24
西→自練(自動車学校のこと)
東はわからない+1
-14
-
225. 匿名 2017/07/29(土) 09:16:57
>>95
本当の東京出身(江戸っ子)は7の発音、しちが言えません。
ひちの発音が近いです。
江戸っ子は、しとひの発音が言いにくいのよ。
後、江戸っ子もえどっこではなく、いどっこになる
現在は、江戸訛りがある方が珍しいからね
今でも江戸訛りがある人
さまーずの三村マサカズさん
オードリーの若林正恭さん
三村さんはしとひの発音の違いがつけれません
若林さんは、三村さんより若いからか発音の違いがあるけど、たまにできない時が有ります。
+6
-0
-
226. 匿名 2017/07/29(土) 09:19:26
シャベルとスコップは未だによくわからないので、大きいシャベル(畑で本気で穴掘る用)と小さいシャベル(片手で持てる園芸用の)っていってる。
スコップは出てこない。
うちだけかもしれないが静岡です。+0
-0
-
227. 匿名 2017/07/29(土) 09:33:42
>>205
それ、人前で言ったら、恥をかきますよ。
諸説有りますけど、一番有力な説は明治維新の時、長州と薩摩が言葉が通じないから、お互いの意志疎通ができるように、標準語を作ったです。
勿論、ベースは江戸言葉になります
お互いの藩が有りますからね。
+8
-0
-
228. 匿名 2017/07/29(土) 09:53:41
>>214
うるせーよ馬鹿+5
-4
-
229. 匿名 2017/07/29(土) 10:00:47
>>225
あらためて考えたら九九の七の段
ひちいちがひち
ひちにじゅうし
って言っちゃう。でも普段はなな
ひちでもしちでもなくななだ
東京生まれ、東京育ちです+3
-2
-
230. 匿名 2017/07/29(土) 10:06:55
>>222
そもそも呼び方ではないけど
どん兵衛に限らず西向商品は決して
薄味ではないよ、薄口だけどね。
むしろ塩辛いくらい。
JRはコーポレートカラーでしょ、東西とかの話じゃない。JR東海エリアはオレンジ、だから東海道新幹線の東京駅はオレンジ、東北新幹線の東京駅はグリーン。+9
-3
-
231. 匿名 2017/07/29(土) 10:16:40
>>140
山梨ではきちんとした地元の人はおとついって言ってた。
最近はおとといが多くなってるかも。+4
-0
-
232. 匿名 2017/07/29(土) 10:17:13
めばちこって言うんだ。知らなかった。+7
-1
-
233. 匿名 2017/07/29(土) 10:19:34
>>214
そうやってさかなでするから。
東の私が見ててもいい気分はしない。+10
-0
-
234. 匿名 2017/07/29(土) 10:23:43
>>163
もともと、「地区」の意味だからね+0
-0
-
235. 匿名 2017/07/29(土) 10:30:24
>>224
名古屋だと自動車学校のことを
車校(しゃこう)という
これが方言だということを
知ったとき驚いたw+8
-0
-
236. 匿名 2017/07/29(土) 10:38:21
>>228
いやぁ〜怖いわぁ〜+0
-5
-
237. 匿名 2017/07/29(土) 10:40:34
>>233
逆撫でしてるの西じゃない?
意味不明とかソース美味しいの?とか
まずかったら食べないだろーっていう。
しかも、電車の電光掲示板だって一部の路線で他の場所は次表記なのに。+0
-14
-
238. 匿名 2017/07/29(土) 10:50:55
>>204
関東では潰れたって通じないの?
このトピで一番驚いたかもしれない。
+13
-0
-
239. 匿名 2017/07/29(土) 10:59:04
関西 道案内を東西南北でする
関東 道案内を左右でする+4
-1
-
240. 匿名 2017/07/29(土) 11:00:05
>>235
わたしも名古屋です。
自動車のこと学ぶ学校だから車校。
正式も自動車学校←て表記多いからね
「車」アピールのが分かりやすいじゃないですかね
自練の自なんて車どっか行っちゃってるし。東は正式は自動車教習所かな?略すとなんだろう。
+1
-0
-
241. 匿名 2017/07/29(土) 11:12:09
>>240
東京です、普通に教習所。
一般人で他の教習所に行くことは滅多にないから普通に会話で「教習所行ってくる」で通じてる。
自校とか車校とか無駄に短く略さないですね。他の言葉もそうかも。色んなとこから人が集まってくると、隠語みたく略しちゃうと便が悪いからでしょうか。+10
-0
-
242. 匿名 2017/07/29(土) 11:16:34
東 しまう
西 なおす
+3
-0
-
243. 匿名 2017/07/29(土) 11:18:32
東 いっせーのーせ
西 いっせーのーで または せーの
テレビとかで芸能人が言ってるのがすごい違和感やって、確信ないけど分かれる気がする。
滋賀だけなんかなぁ+4
-1
-
244. 匿名 2017/07/29(土) 11:20:49
>>212鹿児島はキビル+2
-0
-
245. 匿名 2017/07/29(土) 11:45:51
灯油缶は両方売ってるけどあおが売れる。安いんだよね。
九州+1
-0
-
246. 匿名 2017/07/29(土) 11:59:36
>>211
今度は「今」だからNOWじゃん
次はNEXTだから同列じゃない
とは言え
関西の先発次発の方が合理的なのは同意+9
-0
-
247. 匿名 2017/07/29(土) 12:05:03
>>209
関東は元々全部
「こんどつぎ」だったの
それが徐々に合理的な関西風になってきているの
最近「区間急行」とか「区間快速」って呼び名が増えているのも関西起源+8
-1
-
248. 匿名 2017/07/29(土) 12:11:24
>>229
三村さんも7のことをななと言うと言ってました。
+2
-0
-
249. 匿名 2017/07/29(土) 12:19:18
関東 しゅんぎく
関西 きくな+24
-0
-
250. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:20
>>124
ワイシャツは「ホワイトシャツ」を外国人の発音を耳で聞き取ったらこう聞こえるから、幕末にそう名づけられた。
カッターシャツは、明治時代ミズノが作ったワイシャツの商品名からきてて、日露戦争に「勝った」から「カッターシャツ」とつけられた。
なので、西と東は関係ない。
関西でもワイシャツというし、関東でもカッターシャツというよ。+10
-0
-
251. 匿名 2017/07/29(土) 12:43:05
電光掲示板なんか順番に並んでるんだから普通わかるでしょうが。
先発次発って書いてないのもいっぱいあるのはどうやって確認してるわけ?
難癖すごいよ+2
-6
-
252. 匿名 2017/07/29(土) 12:45:18
>>152
私も西だけれど、めばちこなんて言わないよ
地域によってじゃない西=関西になってると思う+3
-4
-
253. 匿名 2017/07/29(土) 12:47:56
関東 しらたき
関西 糸こんにゃく
+19
-1
-
254. 匿名 2017/07/29(土) 12:52:45
日本全国 メロンパン
神戸 サンライズ
神戸でメロンパンというと、ラグビーボール型のアンパン(白あん)+7
-3
-
255. 匿名 2017/07/29(土) 12:55:10
関東 たぬきうどん・たぬきそば
関西 ハイカラうどん・ハイカラそば
+7
-11
-
256. 匿名 2017/07/29(土) 13:40:16
>>239
間違ってプラス押してしまったけど、大阪は右左だ。+2
-0
-
257. 匿名 2017/07/29(土) 13:49:42
関東 じゃんけん
関西? じゃいけん
テレビで芸人さんが、じゃいけんって言っててビックリした+10
-4
-
258. 匿名 2017/07/29(土) 14:08:12
東と西でわけると
東側の人はどうか分からないけど
西だと大体関西の事になっちゃうから
全然当てはまらないw
九州だけどめばちことか言ったことないし
寧ろほぼ東の方に当てはまる
+9
-2
-
259. 匿名 2017/07/29(土) 14:25:52
まさに夕べお風呂に入りながらふと思った。マック○○の商品が多いので自然にマックと呼んでるけど西はマクドと呼んでる。何でだろう?+3
-1
-
260. 匿名 2017/07/29(土) 14:37:09 ID:O9uvjFEDdF
東→せんたくき(洗濯機)
西→せんたっき(洗濯機)+19
-3
-
261. 匿名 2017/07/29(土) 16:11:32
>>224
大阪だけど教習所と言ってる。+15
-0
-
262. 匿名 2017/07/29(土) 16:39:55
どん兵衛、西と東で味違うらしいけど、名古屋はどっちが売ってるんだろ?+2
-0
-
263. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:15 ID:CQz3A6szGl
東 各駅停車
西 普通(もしかして近鉄沿線に住む人だけ?)+13
-1
-
264. 匿名 2017/07/29(土) 17:31:07
駅員さんの駅名アナウンスの語尾が。
東
次は、あきはばらあ~。
西
終点うめだ、うめだです。+3
-3
-
265. 匿名 2017/07/29(土) 17:37:44
ワイシャツとカッターシャツって、関西と関東で違ったんだ!知らなかった!
しかもうちの地域は、大人が着るのがワイシャツで中学生ごろに着るのがカッターって呼び分けてる。関西の片田舎ですが、地元だけなんだろうか?笑
あと、スコップとシャベルの違いもびっくり。
ちなみに小さいやつは正式には移植ゴテらしい。+3
-0
-
266. 匿名 2017/07/29(土) 18:12:57
>>216
茨城の友達も言うよ。
ケッタマシーン+3
-1
-
267. 匿名 2017/07/29(土) 18:23:11
東京の駅で「こんど」「つぎ」にびっくりした。+8
-1
-
268. 匿名 2017/07/29(土) 18:28:38
東→ゆでる
西→ゆがく+12
-1
-
269. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:57
>>198
不利とか有利とかないんじゃないの
どっちも方言なんだもん
+3
-0
-
270. 匿名 2017/07/29(土) 18:35:35
西をディする人、東をディする人
やめようよ
どっちも方言なんだから
いろんな言い方があって興味深いね
でいいんじゃないの?
荒んだトピになるのは変だよ+6
-0
-
271. 匿名 2017/07/29(土) 19:10:06
>>165
大阪市内やけど使うよ
多分、おじいちゃんおばあちゃんと暮らしてたから
古いベタな大阪弁よく知ってるよ
東 鍵を閉めといて
西 鍵をかいどいて+3
-3
-
272. 匿名 2017/07/29(土) 19:19:56
東 いっせーのーせ
西 いっせーのーで
東 いっせーのーせのせのタイミングで持ち上げる
西 いっせーのーでっと言った後持ち上げる+5
-0
-
273. 匿名 2017/07/29(土) 19:28:43
>>262
もちろん味噌味だがね+1
-0
-
274. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:41
東 じゃんけん
西 いんじゃん+6
-2
-
275. 匿名 2017/07/29(土) 20:03:27
福岡住みだけど、ほぼ東の言い方だよ
西じゃなくて、関西では…+3
-2
-
276. 匿名 2017/07/29(土) 20:08:23
言葉なのは特に西日本というか西は関西だけ?中四国九州は東と書いてあるものに当てはまることが大雨+4
-2
-
277. 匿名 2017/07/29(土) 20:11:28
>>276
間違えました。大雨ではなく多い+0
-0
-
278. 匿名 2017/07/29(土) 20:33:08
静岡の浜松にいた時ほぼ西の言葉だった
何行ってるのかわかんない+0
-0
-
279. 匿名 2017/07/29(土) 21:18:16
また始まった
関西と関東の違い
違いをアピールしたがる関西人
ただただ気持ち悪い+1
-8
-
280. 匿名 2017/07/29(土) 21:41:53
東(テメー:お前)→自分のこと
西(お前)→相手のこと
昔テレビで「テメーのケツはテメーで拭け(自分の始末は自分でつけろ)」みたいなセリフを聞いて、関西の私は意味がわからなかったよ。+1
-2
-
281. 匿名 2017/07/29(土) 21:44:41
>>111
おのれ なんちゅーねん。
↓
ただしくは「おんどれ なんちゅーねん。」+1
-4
-
282. 匿名 2017/07/29(土) 21:45:00
油揚げ
東→あぶらげ
西→薄揚げ+9
-2
-
283. 匿名 2017/07/29(土) 21:46:42
東 しらす
西 ちりめんじゃこ+2
-7
-
284. 匿名 2017/07/29(土) 21:48:35
東 なす
西 なすび+2
-5
-
285. 匿名 2017/07/29(土) 21:56:09
東→個人面談
西→個人懇談+2
-5
-
286. 匿名 2017/07/29(土) 22:01:40
端
東:はじ
西:はし+5
-1
-
287. 匿名 2017/07/29(土) 22:04:45
関東はおでんの具にタコがないのはホンマでっか?+4
-1
-
288. 匿名 2017/07/29(土) 22:06:00
肉じゃがの肉
東豚肉
西牛肉+5
-1
-
289. 匿名 2017/07/29(土) 22:09:22
名古屋は蚊にくわれる+1
-0
-
290. 匿名 2017/07/29(土) 22:09:55
>>85
東京JRの表示を気にしてみたら、先発後発でした。
昔は「こんどの電車は」とアナウンスしていたそうです。
わかりずらいと言う声があり先発の表示に変わったと年配の人が言ってました。
私は「今度のはすっごいいいから」と目の前にあるものを指して言うなど、
今という感覚で日常的に使うのであまり気にしていなかったですが、
今度には「次の」という意味もあるので、
確かにわかりやすさでは先後なのかと思いました。+3
-0
-
291. 匿名 2017/07/29(土) 22:21:11
>>271
古くからの大阪言葉詳しいけど、鍵をかいどいては、一度も聞いたことない。
+6
-0
-
292. 匿名 2017/07/29(土) 22:27:08
東京だけど、肉じゃが牛肉だよね。+1
-3
-
293. 匿名 2017/07/29(土) 22:44:36
言葉づかいにこだわって味噌汁なんて言いません、おみおつけですと橋田壽賀子さんが言ってるの聞いて、はあ、おみおつけなんて東京だけだわ、全国区は味噌汁だわと怒ったことあったな。+2
-1
-
294. 匿名 2017/07/29(土) 22:52:56
中国、四国、九州は東京に出る人も多いから、関西関東両方の文化や言葉が混ざってる。+0
-1
-
295. 匿名 2017/07/29(土) 22:58:02
>>75
新潟だけど、うちの地域ではチョンボは男性器を指すからびっくりした。+1
-1
-
296. 匿名 2017/07/29(土) 23:46:00
>>238
関東での潰れるは、ぺちゃんこの潰れるの意味しか無くて壊れるって理解できる人はいないんじゃないかな??
+2
-0
-
297. 匿名 2017/07/30(日) 03:16:02
>>114
節子や+1
-0
-
298. 匿名 2017/07/30(日) 04:58:16
>>269
だからその方言が分からないからって話なんだけど+0
-1
-
299. 匿名 2017/07/30(日) 06:44:00
>>291
えっ ホンマ?
東 触りまくる
西 いらいちゃんちゃこ+0
-3
-
300. 匿名 2017/07/30(日) 09:48:04
>>262
三重と滋賀辺りが境で両方売ってるらしい。
だから名古屋は東のどん兵衛じゃないかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する