-
1. 匿名 2017/07/27(木) 20:21:31
最近10年ぶりに仕事を始めました。今はアラフォーで中年太りしてただのおばさんですが、昔は自分で言うのもなんですがモデルなどもしてチヤホヤされていました。
仕事も外見で採用される受付などばかりで、気づけば資格もスキルもなく何もないただのおばさんになりました。。
正直会社の人達の私への態度にもショックを受けています。
今からでもできる自分磨きありますか?
同じような方いませんか?
今後がもっと怖いです。+521
-31
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:25
痩せな+389
-5
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:47
結婚は?+109
-10
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:00
+48
-154
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:07
外見と言うか身体を武器にしてた
今は…+11
-58
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:09
+136
-54
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:10
+92
-5
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:10
ババア黙れよ+24
-111
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:11
何のモデル?
+150
-5
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:16
ゆとり世代です!
平成って言うだけで「若いね」とか言われたけど
今やもう30代です。
+346
-127
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:20
せめて中年デブにはならない。スレンダーな体型を維持してる。+267
-6
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:33
とりあえず運動して体型戻す!+194
-4
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:44
その外見すら産まれた頃から所持していなかったので武器にもなりません。女としてよいおもいをした体験もないです。いない歴年齢死亡享年の女ですよ+169
-6
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:58
なんで、そんなになってしまったの?
どこに置いてきたの。
まず、痩せましょう!
社会に出れば影響されて、徐々に思い出すから!+238
-8
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:00
おばさんだから仕方ない。+120
-11
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:08
この人【速報】石原真理子、コンビニでお弁当とお茶を万引きして逮捕girlschannel.net【速報】石原真理子、コンビニでお弁当とお茶を万引きして逮捕 ブログも怖かったですが、一体どうなってるんでしょう…【速報】石原真理子、コンビニでお弁当とお茶を万引きして逮捕 | まとめまとめぷっつん女優でも 犯罪は許されません
+102
-4
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:11
私も…育児疲れの小デブなおばさんになってしまって、自信もなくなってしまった+267
-6
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:19
私も外見だけで生きてきたよ。
今は太ってないけど、老けた!
45過ぎると女はどうしても老けるから中身がかなり大事になる。
+372
-4
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:21
気づけてよかったね!
これからの人生、今日が一番若いんだから、まだまだやり直せるよ!+321
-6
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:31
若いときと違う態度とられて傷つくこともあるでしょうが、
とにかく笑顔と心配り、そして謙虚な気持ちで木持でがんばってください。+184
-4
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:33
デブはみっともない。身体のラインは大事。+159
-6
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:34
仕事がんばるしかないんじゃない?+30
-4
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 20:25:07
良い男性を見つけて結婚する+9
-9
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 20:25:08
謙虚に年相応な対応ができる人は大事にされるよ。+185
-2
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 20:25:12
はい!中身のない女だとバレ
30を目前途端にモテなくなりました!+198
-6
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 20:25:38
外見じゃなくて「若さ」を武器にした+126
-6
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 20:25:43
昔体型に気を使ってたらそんなおばさん体型にならなくない?ちゃんと維持できない?普通。+16
-18
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:00
>>10
え?平成元年の旦那が28歳なんだけど、30代っておかしくない?+453
-20
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:04
30超えたらもう主人公は自分だと思わない方がいい
若い世代に譲りましょう+247
-16
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:20
愛嬌や人当たりの良さでカバー。
30超えた女に外見とか期待してないから。+56
-15
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:24
過去の栄光は捨てて謙虚になる+131
-6
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:38
若い世代と張り合ってるようじゃ何してもいたいバブルおばさんだよ。+134
-6
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:47
元々綺麗なら
アラフォーなんてまだまだ綺麗なはず。
あなたの場合は痩せるのが一番いいと思う。
美しくないアラフォーがちやほやされるには半端ない有能さが必要。
それは今からじゃ無理でしょ。
+227
-3
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 20:27:22
今30代半ばだけど、中学時代学年ナンバーワンのドブスだったおデブちゃんが大企業の研究所かどこかで高級取りな生活してるって噂を聞いた時は親御さんの教育に感心した
今の世の中はブスとバカは生きていけないから美人にはなれなくてもせめてバカにならないように必死に彼女を教育したんだなって今になって思う+253
-21
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 20:27:38
>>1
主さんは気づいただけマシだと思うよ。
自分はまだ若い!と勘違いしてるオバサンは痛いよ。
救いようのないのが若い子と張り合うオバサン。
例えばバブル世代の人は女を出すからね+249
-7
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:03
アラフォーがチヤホヤは難しいでしょー
というか、美人で得してきた人ってアラフォーでもチヤホヤされるって思考になるんだなって
結構びっくりした+278
-19
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:07
そこを嘆く時間を、
仕事と内面磨くことに使うのが
素敵な女性だと思う!+56
-0
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:26
PC資格取れば?
色々な種類あるけど役立つよ+23
-4
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:34
アラフォーデブのおばさんが久しぶりの仕事を頑張ることより自分磨きをどうするか気にしてるの痛々しいな。+222
-25
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 20:29:10
大丈夫、もっと怖くなる前に諦めが来るからw+18
-1
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 20:29:22
>>35
バブル世代ってかなり歳じゃ無い?+29
-3
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:16
40過ぎてるけど、まだチヤホヤされてます。20代・30代で軽くあしらわれてる子達のイヤミが鬱陶しい。+78
-55
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:20
トピ画気持ち悪い+9
-1
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:50
>>28
だって28才も30才も私の中では変わらないです(笑)
20代前半とは違いますよ+15
-54
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:51
>>8
>>15
おばさん、おばさん言ってんなよ。
みんなトシくうんやから。
自分がこれこらなるものを否定してたら、
未来が明るくならない。+195
-1
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 20:31:12
自分磨き=外見
だけだと結局つまんないおばあちゃんにならない?
+155
-1
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 20:31:22
チヤホヤされるのが当たり前だったから
飲み会とかで対等な相手との会話の仕方が分からない
飲み会が楽しかったのは皆がチヤホヤして盛り上げてくれてたから…
自分から面白い話とか、全くできなくて今困ってます+153
-13
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 20:31:35
まさに若い時は武器でした、ナンバー1が続き銀座のチーママにまで短期間でなりました。
すぐ上がり結婚し今は二児の普通の主婦ですよ。金銭感覚を戻すまで大変でした。+66
-14
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:04
それでも就職できたんだからよかったじゃんっ+107
-1
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:13
>>41
職場にいるけど女アピールすごい+68
-4
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:21
>>34
残酷だけどそういう現実を子に教えるのも親のつとめだよね
お前はブスだから勉強しろとまでは言わなくても、頭も顔も悪いと悲惨な未来しか待っていないって気づかせることは大切+63
-1
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:47
ここ、ガルちゃんだよw+11
-3
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:05
気づいた人ってホントに立派だよね。
気づかずにアラフィフになった人知ってる。なんとか今もやってるけど、あと約10年で定年だし、どうするんだろ。+82
-3
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:30
気持ち分かります
結局外見で判断って虚しいですよね+27
-2
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:53
映画、ヤングアダルト
外見や、若さだけで生きてきた方にオススメですよ。
そんなに長くないので、是非見てください。+78
-2
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 20:34:21
多分、主さんは昔チヤホヤされて様々な面で得していた分、やってもらって当たり前、してもらって当たり前、これ私もやらなきゃいけないの?っていうの、滲み出てるんだと思う。
外見の前に仕事でもすぐにありがとうってお礼言ったり相手を自分から気遣ったり進んで仕事をするなどして内面磨いた方が良いと思うな
+135
-3
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 20:34:25
>>10
年齢詐欺痛々しい!計算しっかり!+55
-6
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:01
主さんは痩せれば綺麗だと思うので、まずはダイエットしてみたらいかがでしょうか?
若い頃と同じくらいの体重を目指して。+25
-2
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:31
友人が元モデルで若い頃は容姿と体を武器にしてた。元々若い頃から全身を整形でメンテナンスしてたのは知ってたけど久しぶりに会ったら平子理沙みたいになってた。
とりあえず整形には手を出さない方がいいと思う。+124
-1
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:39
今もチヤホヤされてます。+19
-3
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:52
>>44
ほんとは平成生まれじゃないんでしょ?なに無理してんの?+74
-3
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 20:36:24
私もです。アラフォーです。
若い頃は整形一切なしで、ミス◯◯や、モデルもしていましたが、年齢には抗えないかもです。
数年前迄はあまり美人な方って見かけなかったけど、今は整形して綺麗になっている若い女性達ばかりなので、若さ&美貌ある若い方には勝てないですよね。+36
-11
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 20:36:55
若い頃は外見を異常に気にしてました。
整形で失敗してしばらく鬱でしたが、
最近ようやくふっきれました。
仕事のスキルを身につけるのは自信が持ててとても良いと思います!+41
-1
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 20:39:30
>>6佐々木希になりたいな〜+11
-9
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 20:39:59
外見は30代過ぎても小綺麗な人、中身も仕事はできなくても笑顔でおおらかな人は良いよ+61
-3
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 20:40:29
>>28
アホなこと聞いてごめんなさい
平成元年生まれの先輩が今年で29歳って言い張ってるんだけどどう計算しても今年で28にしかならない気がして
私は7年生まれ今年で22だから
元年ってことは6個上でしょ
ってことは28では?って思うんだが…+62
-2
-
67. 匿名 2017/07/27(木) 20:40:29
痩せてもアラフォーで20代30代のころ受けてきたチヤホヤは絶対無理だよ
それより仕事で成果だして職場で自分の地位を確立した方が絶対いい
そこで痩せ始めたら仕事できるのに美人で「カッコいい」って路線にシフトできる+31
-1
-
68. 匿名 2017/07/27(木) 20:40:32
色んな本を読むのがいいですよ。
わたしは外見至上主義から抜け出せました。
美味しいもの食べて、好きな音楽聴いて、好きな映画見て、で十分満足です。
なんで若い頃はあんなに外見にこだわっていたのだろうと思う。
みんな通る道なのかな。+112
-0
-
69. 匿名 2017/07/27(木) 20:41:07
>>1
元々美しい方なら、痩せてメイクや服装に気を付ければアラフォーでもアラフィフでもチヤホヤされますよ!鈴木京香似の先輩は今50代ですけど、
若手から年配までメロメロで本当凄いなーと思う。
ヨガやったり、服装やメイクもお洒落だし。
来月孫が産まれるなんて信じられない!
+79
-5
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 20:41:19
十年ぶりにってことは今まではおそらく主婦してたんだろうし、そんなにチヤホヤを求めなくてもいいのでは〜と。
外見に関しては、太いのがババくさくて嫌とかなら絞ったらいいと思う。+57
-1
-
71. 匿名 2017/07/27(木) 20:41:30
>>28
旦那を持ち出さなくても、、+0
-14
-
72. 匿名 2017/07/27(木) 20:42:31
若い頃綺麗だったなら素敵な旦那さんと結婚されたのでは?
幸せならそれでよくない?
+103
-2
-
73. 匿名 2017/07/27(木) 20:42:51
職場のおばさんたち見てると、仕事ができるか、できないか、で判断されてて、外見では判断されてないので、自分も仕事がんばろうと思う。+96
-1
-
74. 匿名 2017/07/27(木) 20:43:10
石原真理子を思い出した(笑)
美貌だけで勝負してきたんでしょうが…
綺麗な花もいずれは枯れる。
中身がアレだと
BBAになった時は
寂しい人生…+61
-1
-
75. 匿名 2017/07/27(木) 20:44:09
誰にチヤホヤされたいかによるのでは
若い男性にチヤホヤされたいというのはどんだけ頑張ってもぶっちゃけ無理だと思う。お母さんと同じ年代だろうし。
60くらいの人とかなら綺麗ならされると思う。
+28
-1
-
76. 匿名 2017/07/27(木) 20:44:28
>>48良いなぁ 華やかな世界憧れる
なかなか経験できるものじゃない+9
-6
-
77. 匿名 2017/07/27(木) 20:44:55
前の職場にアラフォーだけどチヤホヤされる女性上司いたよ。スレンダー、黒髪、薄化粧、何より性格と雰囲気が抜群に良かった
営業的な仕事だったけど20代前半ばの私より断然、お客さんの反応は良かった
派手顏ではなく地味顏だったけど周りから「◯◯さんからはマイナスイオンが発生してる」と言われる人だった
結局は本人の資質次第だと思う+92
-3
-
78. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:05
>>10
え?私昭和63年だけど今年29だよ
平成生まれで30代っておかしい+83
-4
-
79. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:38
職場に40オーバーの可愛い人いるけど、よく見るとそこまで美人ではない。
でも、愛嬌と優しさがハンパないのでたぶんみんなに好かれてる。
私もあんな感じになりたい。+85
-2
-
80. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:42
若い頃キレイだったんだろうな?っていうのはなんとなくわかるけど
正直アラフォーになっちゃうとチヤホヤもなにもオバサンだよ
小綺麗にして体型キープしててもね
それは認めないとみっともないよ
+33
-2
-
81. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:46
主です。
みなさんの意見で身が締まります!
ありがとうございます。
もちろん気づいてはいたのですが、10年間子育てで社会と離れていたので、実際今の対応を目の当たりにしてショックを受けてしまいました。
とりあえずダイエットとパソコンの資格頑張ってみます。
モデルと言ってもウエディング雑誌にチラッと載った程度でお恥ずかしいです。+100
-8
-
82. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:58
>>57
ゆとり世代だから計算できないのでは?w+25
-6
-
83. 匿名 2017/07/27(木) 20:46:05
趣味なし特技なし、会話もつまらないアラサー女は誰にも相手にされない事が分かった
今でも無条件に優しくしてくれるのは自分のお爺ちゃんとお婆ちゃんだけ+14
-2
-
84. 匿名 2017/07/27(木) 20:46:50
人付き合い苦手な自分からすると
若い武器出来る人は大丈夫だよ
+11
-1
-
85. 匿名 2017/07/27(木) 20:47:05
アラフィフ独身で、いまだに若い子よりイケてる私!と思ってる女性が知り合いにいましたよ。
ジュリアナやGOLDでの武勇伝とかw
「私はザコは相手にしなかったから〜」
と豪語してた。
今は、誰からも相手にされないババアじゃん…とみんな思っていたけど言えないよね。
主さん、そんな風にならないでね。
外見を磨くのは限界があるけど、知性教養を身につけるのに限界はないよ!+63
-2
-
86. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:27
>>48
多分久しぶりに社会復帰してもすぐに職場に馴染んで重宝されるタイプだろうな
羨ましい+26
-1
-
87. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:34
私も今主さんの若い頃そのまんま
やっぱり容姿はいつか衰えるから資格はとっておこうかな
結婚はしているけど+20
-3
-
88. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:55
その、若差があってチヤホヤされてるうちに、パートナー見つけなよー+4
-3
-
89. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:02
ゆとりは昭和生まれも入ってますよー!
今年30になる世代からです!+29
-4
-
90. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:41
何したって、若さに勝るものはなし+12
-4
-
91. 匿名 2017/07/27(木) 20:50:09
ヤングアダルト、いいよね
私は美貌は無かったけど、たまたま女なだけで、ちやほやされやすい環境で生きてきたから、この主人公の気持ちが痛いぐらいわかります。
レビューサイトでは主人公への批判が多くて悲しいw
でもね、私だって必死に生きてきたんだよー!
求められたから、応えようとしただけー!
でも、今になって思う。もっと自分を大事に出来てたら。もっと、自立できていたら。+30
-2
-
92. 匿名 2017/07/27(木) 20:51:55
うちの会社のアラフォーアラフィフで良い扱い受けてる人は、仕事テキパキ責任感ありで崇められるか、気遣いできて有難がられるか、雰囲気優しくて癒されるかどれか。
見た目はだらしなくなければよし。+66
-1
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 20:52:07
>>9
カットモデルとか?笑+2
-0
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 20:53:01
見た目ばかり気にして仕事ちんたらやってるおばちゃんほんといや!+29
-2
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 20:53:29
>>10
昭和の1番最後に生まれた私がまだ今年29になるところなんだけど、平成の人が30代とはどういうことだろうか…?+15
-1
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 20:53:33
若い女性といつまでも同じ土俵で戦ってると勘違いしてる人は誰からも痛いなって目で見られるよね。若い女性男性もだけど、同世代の女性が一番そういう勘違いしてる女性を嫌ってる。
+43
-2
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 20:53:36
ちやほやされた時期があっただけ、あなたは勝ち組かと…
あとは過去の栄光にすがることなく、現在の自分を受け入れる、邁進下さい
合掌
+49
-1
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 20:54:18
昔は綺麗でチヤホヤされて子育てして
また仕事始めて頑張るってスゴイし素敵だと思う。
主さん、頑張って!
私もアラフォーになったけど頑張る。+90
-3
-
99. 匿名 2017/07/27(木) 20:55:03
>>89
わたしもその世代だからそれは分かる
ただ「平成というと云々」の部分が言われているのかと。+9
-1
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 20:55:48
大人の綺麗な女性できちんと女性扱いされてる人は、自分をわきまえてる人だよね。
出しゃばらず、優しく、穏やかで情緒が安定してて綺麗な人は若い男性からも慕われてるし、若い女性も憧れてるよ。
ただ綺麗でも若い女性と同じところに立ってるような勘違い感出すと一気に嫌われる+65
-1
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 20:57:42
アラフォーで見た目美しい人いるけど、仕事がイマイチ、気配りイマイチなもんで、男女ともにみんな扱いあぐねています。
私も仕事きちんとできるように年を重ねようと思ってます。+24
-0
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 20:59:54
でも元は美しかったんですよね?
芸能人でもそうだけど結婚出産で戻ってきてすっかり所帯染みる人居ますよね
そういう人もしばらくすると持ち直してる。例えば斉藤由貴さんとか
これからは社会復帰して見られてる意識さらに強くなるから徐々に変わって行けるのでは無いでしょうか+29
-0
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 21:00:02
病院の事務のおばちゃんたちが、綺麗にして華やかだけど、所詮無理したおばちゃんなんだよね…。
年くったら、お洒落すればするほどダサくなる。+27
-9
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 21:04:31
職場の素敵なアラフォー先輩をみて、
「教養がある」「仕事ができる」
なら、方向性さえ間違わなければ年齢と共に積み上がっていくし、若い頃から冷静に、それか気づいたときから謙虚に磨くのはとても大切だと日々感じます。+20
-1
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 21:04:39
昔は美人だったって思っているおばさまの中には、当時の基準でまぁまぁだっただけで、今の基準だと中の下…って方もいるよ。
だから加齢だけが原因じゃなくて、時代も変わったのかも。+38
-1
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 21:05:19
とりあえずそこそこスレンダーな体形は年取るほど必須
しかも細いだけじゃなくきちんと引き締まってる身体。
+21
-2
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 21:06:22
仕事を責任感を持って真面目に頑張ることが、職場の人からの信頼に繋がります。
信頼されれば、周りの態度が変わりますよ。
それこそが、自分磨きです。
大人になったら、外見ではなく中身です。
外見は清潔感があって小綺麗にしてればOKです。
って…20代の私に言わせてどーするの?!+13
-18
-
108. 匿名 2017/07/27(木) 21:07:02
>>105
芸能人とかの昔の写真とかでもそういうのあるよね
当時の時代の雰囲気とか写真だけではわからないのかもしれないけど、え?これで美人?今ならわりとブスな方じゃ…ってことあるね
+21
-0
-
109. 匿名 2017/07/27(木) 21:08:15
アラフォーでも体重も少し増えたけど、まだチヤホヤそれますよ。
昔みたいな恋愛対象的なチヤホヤはないですけど、綺麗だねとか美人だねとかなら、まだまだ言われます。
これから一気に変わりそうで怖いけど(>_<)+17
-2
-
110. 匿名 2017/07/27(木) 21:10:41
おばちゃんになってまでチヤホヤされたいなんてめんどくさい厚かましい!
いい大人なんだし周りに気を遣わせるよりいい加減気を遣う側になってよ。+57
-7
-
111. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:34
きついことを言えば、若い時から「武器」にすらなっていないのに気付いていなかっただけでしょう。
本当にモテる人はとっくに良い人と結婚している。
早く反省して、性格を直したり、生活をきちんとしましょう。 太っている=既に自己管理ができていない証拠です。
+4
-23
-
112. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:13
私もアラサー(既婚子持ち)だけど
正直自分には若さと恵まれた容姿しかありませんでした
特技もないし、社会的な能力もない
このまま中身が伴わないまま歳を取りたくない
どうすれば良いのか何かアドバイス欲しいです+14
-1
-
113. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:01
会社のお局、メイクもネイルいつもきちんとしててスタイル良くて美人。
でもね、仕事もっとちゃんとして。あと「お若いですね、綺麗ですね、美人ですね」言ってるけどみんな誉めるの疲れてるから!誉めなくても自分から動いて!!!+36
-2
-
114. 匿名 2017/07/27(木) 21:19:12
内面って色々だけど結局、謙虚さだよね。
若い頃美人なら謙虚さあればもっとモテるし
逆に綺麗じゃなくても嫌われることはない。
年齢重ねたらおばさん化しないし上品。
謙虚な心大事。
+29
-0
-
115. 匿名 2017/07/27(木) 21:19:37
最近うちの職場でアラフォー2人採用したけど、2人ともかわいい声を作って喋ってる。
声だけでも可愛くって思うみたい。+19
-1
-
116. 匿名 2017/07/27(木) 21:21:00
友達とか見てると末っ子タイプだとかなり難しいみたい。
世話好きな長女タイプの人は若い子を可愛いがる側に自然にすんなり生き方を変えるよね。
+59
-5
-
117. 匿名 2017/07/27(木) 21:24:08
>>115
それうちの母(40代)も電話でやるけど逆に老けて見えるからやめたほうがいいよな
普通に落ち着いたトーンで話してるほうが若く感じるのになぜあんな変な声になるのかとても謎。+20
-0
-
118. 匿名 2017/07/27(木) 21:27:14
>>10
平成生まれはまだ20代のはずなんだが+20
-0
-
119. 匿名 2017/07/27(木) 21:34:41
外見はそんなに変わってないけど
もう今は色気より食い気ですわ+11
-0
-
120. 匿名 2017/07/27(木) 21:36:04
>>10
平成元年生まれでもまだ30代じゃないよ+22
-0
-
121. 匿名 2017/07/27(木) 21:36:54
アラフォーです。私は顔はイマイチだったから、自ら悟って20代から資格取ったり、スキルの方を磨いてきた。だからパートでもすぐに信頼を勝ち取れている。
主さんも、周りの対応の違いにショック受けるより、仕事を覚えた方が良いと思うけど。+39
-0
-
122. 匿名 2017/07/27(木) 21:37:56
まず痩せてきちんと化粧をして清潔感のある綺麗目な格好をし愛想よくするだけでも変わるんじゃないですか??+6
-2
-
123. 匿名 2017/07/27(木) 21:39:40
ガッキーが浮かんじゃった(笑)+4
-7
-
124. 匿名 2017/07/27(木) 21:40:09
将来は吉瀬美智子さんみたいになりたい28歳です+16
-1
-
125. 匿名 2017/07/27(木) 21:40:09
>>30
30代は美人なら外見が崩れる年齢じゃないよ。。+30
-3
-
126. 匿名 2017/07/27(木) 21:43:49
可愛い人ってずっと可愛いしずっとモテてるよ…+20
-1
-
127. 匿名 2017/07/27(木) 21:45:31
>>28
数え年で30ですね+1
-11
-
128. 匿名 2017/07/27(木) 21:49:43
>>1
自分の事かと思った。
ホント、結婚して子供産んで子育てしてたら、
いつの間にか世間様から女として見られなくなってた。
仕事復帰しても、ホント、そんな感じ。
年取るってこういうことか!って思った。+31
-1
-
129. 匿名 2017/07/27(木) 21:54:39
>>10
中年の仲間入りだね笑っ+2
-0
-
130. 匿名 2017/07/27(木) 21:55:10
森高千里+4
-7
-
131. 匿名 2017/07/27(木) 21:55:18
年には勝てないと認めてある程度受け入れる+37
-0
-
132. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:51
うちの職場におばさんのクセにやたら若い格好するお局がいる。ちなみに独身で結婚願望強いらしい。ハッキリ言って痛い。+9
-2
-
133. 匿名 2017/07/27(木) 22:05:01
分かるー!!
私も若い頃は自分でいうのもなんだけど可愛くてチヤホヤされたもんだ。
資格もなく子育て一段落して久々パートだけど仕事復帰!!
でも自分で外見も老けたなーと思ったし、街歩いてて男性からももうそういう視線感じてないのも分かってたし、
チヤホヤされないことにさほどショックはなかったな。
仕事頑張って、仕事仲間に思いやりのある態度をとってれば、人として好かれるよ!
主さん頑張っ!!
+53
-1
-
134. 匿名 2017/07/27(木) 22:08:42
>>66
その先輩は早生まれなのでは?
平成元年の早生まれだと、今年度で29歳になるよ。早生まれだと正式には来年だけど、今年度でも感覚的に今年って、おしゃべりの中ではいうし。+7
-0
-
135. 匿名 2017/07/27(木) 22:14:24
若い頃はいいけど今はただの口くさババア+2
-0
-
136. 匿名 2017/07/27(木) 22:15:44
>>10
まだ29歳でしょ+2
-2
-
137. 匿名 2017/07/27(木) 22:16:20
若い人や同年代の綺麗な人に嫉妬してる知人がいた。若いのにぶさいくだとかあの歳で結婚もしてないなんて負け組だとか人の評価を途切れなく発するようになってた。たまらなく残念に思ったし、美への追求が付け足しばかりで外見も精神的にも余計に老けて見えた。
主さんが自分磨き(特に内面)に気持ちを向けられたなら良い方向に進んでると思う。+19
-1
-
138. 匿名 2017/07/27(木) 22:21:18
可愛いと、ちょっとのミスも何かと許されたりするんだよね。おばさんのミスは痛々しい。+16
-0
-
139. 匿名 2017/07/27(木) 22:25:02
わかります。結局外見だけで中身を磨けてなかったんですよね。
やはり、人間最終的には中身だと思います。
歳と共に、内面が大事になるなぁと私も痛感しているところです。
でも気付いた今からでも遅くないので、これから磨いていけばいいと思います。+17
-0
-
140. 匿名 2017/07/27(木) 22:26:57
羨ましいわ~!
若い時だけでも美貌だなんて。
そしてアラフォーになったら仲間。
+11
-2
-
141. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:11
私は若くて美しい20代に就職難でじたばたもがいてあらゆる努力して、いまアラフォー年収8桁。中身がない美人が歳とって扱い悪くなるってわかってた。ラジオ英会話とかやったら?英語使えれば需要あるかもよ。+10
-4
-
142. 匿名 2017/07/27(木) 22:38:03
チヤホヤされることより仕事覚えよう
+19
-1
-
143. 匿名 2017/07/27(木) 22:39:07
自分磨きね…外面をいくら磨いてもおばさんはおばさんだから、下手な小細工しないで仕事頑張るのが賢明だと思うよ。
頭が良くなくても卓越した技術がなくても周りに気を配って積極的に雑用を申し出てくれる人は好かれるよ。
40代ぐらいになるとおばさんは大体動かなくなるし雑用なんて若い子がやってよねっていう態度だから若い子からも男性からも厄介者扱いだよ。
自分が何の役にも立たないって自覚あるならせめて出来ることはコピー取りだろうがお茶汲みだろうが積極的にやったらいいよ。+20
-0
-
144. 匿名 2017/07/27(木) 22:44:07
職場でチヤホヤされるのって嬉しい?
私は同士か戦友のように思われたい。だからとにかく常に真面目に働く。
+23
-0
-
145. 匿名 2017/07/27(木) 22:53:26
結婚してればとりあえずOK+13
-0
-
146. 匿名 2017/07/27(木) 22:54:36
>>141
ただただ凄い。
このままじゃいけないって分かってるけど、
行動・継続できない。+12
-0
-
147. 匿名 2017/07/27(木) 23:01:27
>>10
いつの平成だ?それ。
平成元年生まれは誕生日きてても28歳だよw
おばさんが若い子ぶってるのバレバレだよ!+9
-1
-
148. 匿名 2017/07/27(木) 23:01:39
細くて顔もそこそこだったから定職にはつかず、
モデルしたりイベコンしたりして割と稼いでた。
23で結婚していま28、二児の母だけどぽっちゃりしたおばさんだわ。
独身の同級生以下。
1人目産んだ後は気合で体重戻したけど2人目産んでから全然むり。
昔の3倍くらい食べてます…。+17
-1
-
149. 匿名 2017/07/27(木) 23:02:39
そもそも職場でちやほやされたい意味がわからない
20代だろうが50代だろうが仕事しに来てるんじゃないの+27
-0
-
150. 匿名 2017/07/27(木) 23:11:35
>>148
それもったいないよ‼元々綺麗なんだろうから、今のうちに気合い入れて絞った方がいいってばさ‼
30過ぎたらもっと痩せにくくなるし、35すぎたらビックリするほどもっと痩せにくくなる。
っていうか、贅肉の貯金増えるだけだよ。
+16
-1
-
151. 匿名 2017/07/27(木) 23:40:49
>>146 141だけどありがとうございます 逆境超えたらまた逆境でやさぐれていましたが、146さんのコメントがなぐさめになりました。辛い過去の記憶が成仏できますように〜 案ずるより産むが易し、今すぐラジオ英会話ググって。+9
-2
-
152. 匿名 2017/07/27(木) 23:47:05
>>30
あなたは馬鹿?
男女問わず、年齢を重ねて求められるものは知性なんだよ。知性は積み重ねなんだよ。
+8
-1
-
153. 匿名 2017/07/27(木) 23:56:01
昔はアイドルたった(朝丘めぐみ、松本伊代、浅香唯etc…)バラエティーでよく見かけるけど一般人のおばさんと言われる人の方が綺麗だったりするよね。
ちやほやされて中身ない人。+23
-0
-
154. 匿名 2017/07/28(金) 00:07:32
深田恭子のことか。
中身が成長してなくて精神年齢大人にならないから、
34にして痛々しい。+13
-3
-
155. 匿名 2017/07/28(金) 00:25:19
>>152
一般人で知的なおばさんがいたとして
それがどんな価値を持つというのだろう+6
-3
-
156. 匿名 2017/07/28(金) 00:32:12
年取って中身が空っぽだと痛々しい+36
-0
-
157. 匿名 2017/07/28(金) 00:38:06
10代~20代前半は何でもできたよね。私も外見重視の仕事だったけどアラサーになって辞めた。
今の職場で年齢不詳のおばちゃんがいるけど、若い男の子に女アピールしてるのが見てて痛い。
昔を忘れられないんだろうか。
ああはなりたくないので、もう若くない自分を受け入れて楽しかった思い出にする。+12
-1
-
158. 匿名 2017/07/28(金) 00:43:01
>>10
平成生まれってことじゃないの??
元年が今年28になる歳のはずだけど、
どゆこと?+5
-0
-
159. 匿名 2017/07/28(金) 00:50:18
>>1仕事さえテキパキこなしてたら、おばちゃんには優しくして貰えるだろうね
男性社員からはもう昔の様なチヤホヤはされないよ
余程スレンダーな美形でない限りアラフォーで20代と同じ扱い受ける事は一切無いと覚悟する必要がある
勘違いしてメイク厚塗りするのもNG行為となるし、仕事中のチラ見も色ボケ婆扱いになるから要注意+9
-0
-
160. 匿名 2017/07/28(金) 00:56:04
まだまだ自分は若く見えてると思い込んでる40代って何となく見てて分かるよね
めちゃくちゃ実年齢通りに見えてるんだけど、本人だけが若いと思い込んでるから周囲と摩擦が生じるんだと思う
お世辞を真に受けるなってガルちゃん歴長い人なら理解してるのに(笑)
世の中にはお世辞をそのまま受け止める人が多い
+14
-1
-
161. 匿名 2017/07/28(金) 00:59:42
+0
-9
-
162. 匿名 2017/07/28(金) 01:09:49
平成生まれで今年30って人は韓国とか数え年の国の人かな?日にちによったら最高2つは年齢変わっちゃうからね。+10
-0
-
163. 匿名 2017/07/28(金) 01:43:32
若い頃美人だった人って美容に無頓着な人が多いんだよ
だから見た目おばさんになるのが早い
多少ブスでも優雅な仕草身につけたりしてる人のほうがキレイに見える+7
-3
-
164. 匿名 2017/07/28(金) 01:45:16
なにやりたいの?
事務職やりたいの?
販売員やりたいの?
事務職ならエクセル関数全部
使いこなせるぐらいになれば
重宝されると思うけど
本買ってでもゆっくりやっていけば?
+10
-0
-
165. 匿名 2017/07/28(金) 02:16:53
若いときはチョイブスもチヤホヤされるよ。
チョイブスも美人~と言われる。
主の勘違いだよ。
+11
-0
-
166. 匿名 2017/07/28(金) 02:25:40
32になって外見より真面目で仕事が出来る様になりたい願望が強烈にきました。
なぜか今までと全く別業種の仕事始めて、今は低姿勢に黙々と仕事して人生の勉強中です。
今まで周りに甘やかして頂いてたなと実感中!+20
-0
-
167. 匿名 2017/07/28(金) 02:43:04
>>34
何故そこまで人を蔑めるの?容姿バカにするの酷くない?+6
-0
-
168. 匿名 2017/07/28(金) 02:50:18
>>68
どんな本読みましたか?+0
-0
-
169. 匿名 2017/07/28(金) 04:00:51
でも私
30越えてからのが
モテてる気がする
40の今がピークです
もちろん身なりは若いときより
かなり気にしてます+17
-1
-
170. 匿名 2017/07/28(金) 07:15:05
>>66
平成元年でも1月~3月生まれは今年29歳と言う人がほとんどな気がする!
実際は昭和63年4月~平成元年3月生まれは同い年だしね+4
-0
-
171. 匿名 2017/07/28(金) 08:05:19
おばちゃんなんて、何したって迷惑なだけ。+0
-5
-
172. 匿名 2017/07/28(金) 08:13:39
うちのアラフィフの人、
ちやほやされてるよー
アラカンの人たちから。+7
-0
-
173. 匿名 2017/07/28(金) 08:15:21
見かけだけを武器にしてきた女は晩年が哀れだよ。最後は夜叉みたいになる。
人より美しく生まれたら賢く謙虚に暮らさないと身を滅ぼすよ。
美しさだけが目当ての中身が無い人間にチヤホヤされて自分を見失わない様に。神が人間に与えた試練ですね。+17
-1
-
174. 匿名 2017/07/28(金) 08:53:29
職場でちやほやされたかったら、ルックス以上に仕事ができる人になることじゃない?+8
-2
-
175. 匿名 2017/07/28(金) 09:09:22
>>28
ゆとりって、1年でもその教育を受けたらゆとりって言うし、ゆとり教育自体は1987年から行われてるからその頃に小学生だったらアラサーなのは間違いないよ。
うちの妹が1987年に生まれてゆとりの30歳だから。+2
-1
-
176. 匿名 2017/07/28(金) 09:19:21
社会にとってはおばちゃんは害なだけだけど、子供にとってはかけがいのない存在だから、子育てに専念して、外にでて来なければいいと思う。+1
-3
-
177. 匿名 2017/07/28(金) 09:44:38
私は2年前に社会復帰しました。
20キロ近く太ったこともあり、
若い頃と違う態度取られてショック受けたこともあります。
それでも仕事淡々とこなしてきたけど、
パワハラと金銭面がキツイことで転職することになりました。
やっぱり最低限の清潔感ある外見も大事だと感じました。
あとは謙虚な姿勢と笑顔と少しの我慢強さも大事だと思いました。
アラフォーだけど、痛いと言われようが、まだまだ綺麗になりたいし、内面も尊敬できる人になりたいです。
内面は、子育てを通して磨かれている部分もきっとあると思います。
主さん、一緒に頑張りましょう。+6
-4
-
178. 匿名 2017/07/28(金) 10:20:30
みんな>>10に釣られすぎでしょ。
今、平成何年か考えればすぐ分かるよ。+2
-0
-
179. 匿名 2017/07/28(金) 10:36:28
それぞれの年齢の立場や状況をわきまえられることが大事で、若い人に外見は勝てないとか思うこともないような。その若い人たちだっていつかは歳を取るし。
子供の頃、習い事の3つ上のお姉さんで小さい頃から可愛くて中学生になったら美人になって、みんなから注目されてた人が、高校もそこそこ良い高校入って、大学はマーチで、リーマンショックになった就職難しい年に大手の内定をいくつも取っていた。で、大手に就職し、英語留学して、更に大手に再就職して結婚して子育てしながら管理職。スカウトとかはしょっちゅうされてたけど、読者モデルとかして、今も自分が勤めてる会社の広告塔モデルみたいなことをしてる。
その人は、自分の美貌に自覚がなかったわけではないと思うけど、そこに甘んじてない姿勢が子供の頃からあったと思う。だから、みんなから注目されてたし、私も尊敬している。+18
-0
-
180. 匿名 2017/07/28(金) 11:44:59
おじさんがいくら若作りしてもおじさんで男として見れないのと同様、おばさんがいくら若作りしてもおばさんはおばさん。痛いので年齢を受け入れよう。+10
-0
-
181. 匿名 2017/07/28(金) 12:09:45
携帯のキャンペーンガールやってるけど
25歳から上になるとお店の人の態度があからさまに違う
女子大生はそれだけでチヤホヤされる
+11
-0
-
182. 匿名 2017/07/28(金) 13:10:01
パート辞めたらメイクバッチリしなくなったから、
なんか今は良い脱力感。
自然体がいいのだな〜とわかって来た。これからは内面を磨いていきたい+7
-0
-
183. 匿名 2017/07/28(金) 13:14:02
私31で別に太ったわけじゃないし元々美人でもないけど、それでも20代前半と比べると老けたしチヤホヤもされなくなったよ。
確かにショックな場面はある。
会社にバブル世代の人たちいるけど下と張り合う感違い若作りババアもいれば面倒見の良い上品で素敵な女性もいるわ
最終的には内面磨いた人が輝くよね+13
-0
-
184. 匿名 2017/07/28(金) 13:44:29
若い時にちやほやされた人たちが、
今の自分への周りの対応の差にショックを受けたことがショック
どんだけ大した扱いされたいんじゃい+8
-1
-
185. 匿名 2017/07/28(金) 14:04:13
おばちゃんになって社会復帰すると、可愛くて若い人と態度変える男性もいるけど、それはその程度の人間だと思います。
最低限の身だしなみは整えてもくもくと仕事するべき。
見てる人はちゃんと見てるから。
そして自分の職種の勉強をしたり資格を取る。+8
-0
-
186. 匿名 2017/07/28(金) 17:17:51
正直、外見で損したことはなかった。
短期間、夜の仕事した時は入店から高時給もらった。結局、合わずにすぐ辞めたけど。
今は2歳の子持ち。
妊娠前に比べるとやっぱり老けたし、身体のケアもちゃんとできてない。
こうやって主婦は老けてくんだな。とよく思う。
そうなりたくないから、時間ある時はジョギングしたりしてる。
まぁ、でも老いを受け入れるのも大事だよね。+5
-0
-
187. 匿名 2017/07/28(金) 17:23:12
今の仕事のスキルを上げれば良いのでは?
痩せたところで、痩せたおばちゃん。
仕事できたら働けますよ!+4
-0
-
188. 匿名 2017/07/28(金) 17:54:55
>>10
ちょっと待て
平成元年は今年28歳だよ
+0
-1
-
189. 匿名 2017/07/28(金) 18:02:02
もうお母さんだし、モテたいわけじゃないけど、他人の男の人に親切にされなくなったのが悲しい+2
-2
-
190. 匿名 2017/07/28(金) 18:19:39
若い頃より
知性の有無がが顔に出るよね
だから中身のない元美人は
場末のホステスみたいに残念になる
+6
-0
-
191. 匿名 2017/07/28(金) 19:23:22
純粋に疑問なんですが、外見という武器を持って、なんで中身を磨こうとしなかったんですか?
だって、外見が優れてて仕事ができるなんて、良い男と結婚できるだろうし、同性からは憧れられる対象。それこそ社会的にめちゃめちゃ注目されて長い間良い思いできるのに。+1
-0
-
192. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:59
モデルしてたぐらいならまず痩せて美容関係全般もう1回、回復させればいいんじゃないかな?私も似たような経歴でアラフィフだけどそれなりに外見保ててるから今まで面接に落ちたことないし、たかがパートでも外見は大事。中身は特に資格とかスキルはないけど、本が好きで読書量が多いので割と頭良く思われてる。本を読んだり、映画、音楽とか興味あるものを広げてみれば?中身がない人は喋っても面白くない傾向があるからすぐばれちゃう。今からでも努力すれば大丈夫。頑張って!+1
-1
-
193. 匿名 2017/07/28(金) 20:10:43
はい、私もそうです。学歴なし、独身。若いときはちやほやされ学歴なしでも外見で仕事ありました。
異性もガンガン来てくれる人しか付き合わないとか。
でもさすがに35過ぎたらもう総てが厳しくなって。
何年もかけて大学院まででました。
今は大学で講師しながら研究をしてます。
ちゃんとした彼氏もできました。
何かを始めるに年は関係ない。体力と金はいりますが、
頑張って。+2
-2
-
194. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:08
>>161
ぐどいなあ+1
-0
-
195. 匿名 2017/07/28(金) 20:59:47
コミュ力ないと
30代後半くらいからかなり厳しい。
仕事できない女性とか。
粗末な扱いされる。+4
-0
-
196. 匿名 2017/07/28(金) 23:18:56
中山美穂がまさに。
なかみからっぽ感がすごすぎる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する