ガールズちゃんねる

たった5分で「警戒」レベル 危ない子供の置き去り

91コメント2017/07/29(土) 16:32

  • 1. 匿名 2017/07/27(木) 11:43:46 


    ◆たった5分で「警戒」レベル

    グラフは、真夏の炎天下における車内における、
    熱中症の危険度(※熱中症指数)を表しています。
    グラフでも分かるように、エアコンを停止させてからわずか
    5分後には警戒、15分後には危険レベルに達しています。

    ちょっとコンビニやスーパーで用事を済ませている間に、
    車内は危険な暑さになっているのです。

    ◆少しの時間でも本当に危険

    乳幼児は体温調節機能が未発達で、高温下では体に熱がこもりやすくなります。

    そんな暑さに弱い子どもを高温になる車内に
    残したままにして離れるのは、「ちょっとだけ」でも本当に危険な行為です。
    たった5分で「警戒」レベル 危ない子供の置き去り (ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    たった5分で「警戒」レベル 危ない子供の置き去り (ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    子どものお昼寝タイムは、子育て中のパパやママにとっては大切な時間。せっかく昼寝をし始めた子どもを起こしたくありませんよね。でも、車の中で寝てしまった場合、どうしていますか?


    +60

    -0

  • 2. 匿名 2017/07/27(木) 11:45:18 

    +70

    -3

  • 3. 匿名 2017/07/27(木) 11:45:39 

    こういうのって家庭科の授業で教えておくべきだと思う
    未熟な日本の学校教育が子供を殺す

    +241

    -3

  • 4. 匿名 2017/07/27(木) 11:45:51 

    毎年ある事故だよね

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2017/07/27(木) 11:45:56 

    みんな知ってるよ
    知っててやってるんだから、殺人です

    +175

    -3

  • 6. 匿名 2017/07/27(木) 11:45:58 

    春夏秋冬、子供だけ置いとくなんて考えられない

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2017/07/27(木) 11:46:20 

    パチンコしてた、みたいなの毎年聞く

    +114

    -0

  • 8. 匿名 2017/07/27(木) 11:46:51 

    上尾のは子供じゃなかったよね

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/27(木) 11:47:05 

    てか、人間を含め生き物を車内に置いておくのは大反対

    +127

    -0

  • 10. 匿名 2017/07/27(木) 11:47:16 

    5分だろうが1分だろうが、そもそも絶対に置き去りにしない。
    ぐっすり眠っていても起こすか、その用事を諦める。
    防犯もふくめて、子どもを車内に残すっていう考えが間違ってる。

    +145

    -8

  • 11. 匿名 2017/07/27(木) 11:47:58 

    お部屋でもそうだよね エアコン切ったとたんに暑くなって後悔する
    冷気の余韻なんてないよ

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2017/07/27(木) 11:48:07 

    少しだから大丈夫だろう放置だよ
    だろう放置だね
    名付けてみた

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2017/07/27(木) 11:48:18 

    知っててやってるんだと思ってる

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/27(木) 11:48:24 

    昨日見たテレビで、エアコン切って10分で室温37度とかになってた。怖すぎて車内放置なんて絶対無理。

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/27(木) 11:49:05 

    犬とか車に放置されてるの
    よく見るんだけど動物なら平気なの?
    ハアハア言ってるのみるけど…

    +120

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/27(木) 11:49:09 

    親の意識を変えていくしかない
    何度同じ事を繰り返すんだろうね

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2017/07/27(木) 11:49:47 

    エアコンつけっ放しで、子供を置いている人いるけど、万が一の事を想像しないのだろうか?
    常に万が一を考えてる行動して。

    +76

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/27(木) 11:49:54 

    想像力のない親が多いもん。車の鍵を子供に渡しちゃう人とか

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/27(木) 11:49:53 

    こんなの誰に教わらなくても分かるレベルだと思うわ

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/27(木) 11:50:32 

    エンジン切ってさぁ降りるか
    と一息ついてスマホチェック
    してる数秒でも、汗がジワジワ
    出てくる。キーレスの車だから
    たまにキーが誤作動起こして
    勝手に閉まったりするけど
    これで二歳ならない子供を
    とじこめたらどうしよう?
    って不意に心配になり色々
    考えたけど、たぶん迷わず
    窓ぶち破るよね。JAF なんか
    待ってる時間ないでしょ

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2017/07/27(木) 11:50:43 

    毎年いい加減にしろってくらい同じことあるから、パチンコ屋とかスーパーとか、駐車場の見回りをした方がいい。
    従業員の負担は増えるけど日中の20分に1回とかでもいいから。ぐるっと見てくるくらいなら何人かでやればできないかな。状況によっては救急車呼んでそのまま児相に連絡いくようになれば同じような事故が減らないかな。

    +33

    -3

  • 22. 匿名 2017/07/27(木) 11:50:52 

    ほんとそうだと思う。
    1時間運転して、車の中キンキンに冷えてても、
    駐車場に入ってエンジン止めて、外に出る前に靴とか履き替えてるほんの数十秒でもう暑くなるもん。
    これだけ言われていて、なぜ毎年置き去りが発生するのか・・・

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2017/07/27(木) 11:51:11 

    犬もだよね?

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/27(木) 11:51:52 

    飲酒運転もだけど、これだけ世間で問題になって、ニュースでもやってるのに、なんで無くならないのかが不思議だわ

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/27(木) 11:52:14 

    毎年子供が重体になったり亡くなったニュースやってるのに「知りませんでした」なわけない。
    やってる人はもうわざとやってると思ってる。

    +80

    -0

  • 26. 匿名 2017/07/27(木) 11:52:23 

    普通に考えたらわかる事なのに
    そもそも子供を車内に残してとか考えられない

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/27(木) 11:52:49 

    子どもを車内に置き去りする人って、ニュース等を観ない(社会情勢を知らない)ので危険性を知る術がないのでは?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/27(木) 11:52:55 

    TSUTAYAに返しに行くだけは
    ギリギリセーフだよね?
    +セーフ
    -アウト

    +6

    -44

  • 29. 匿名 2017/07/27(木) 11:53:03 

    ガソリン入れてる間だけでも暑いもん

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/27(木) 11:53:06 

    炎天下の駐車場に停めて戻るとしばらく車中に入れないくらい熱くなってる時あるものね。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/27(木) 11:53:10 

    こんな当たり前すぎる事をいちいち言わなきゃいけない世の中。
    想像力がない人が増えてるの?

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/27(木) 11:54:22 

    昨日スーパーに行って駐車場に停めたら、隣の車に3歳くらいの子がエンジンつけっぱなしで乗ってた。危ないなーと思いつつ買い物終えて見たらまだ一人だった!親頭おかしいのかな?怖くない?

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:03 

    >>21
    ゲーセンでバイトしてた時、1時間に1回、駐車場の見回りする事になってたよ
    (夜間は行くの男性スタッフのみ)
    スタッフ的には外に出るのってちょっとした気晴らしにもなるし、全然負担ではなかった
    どこもやったらいいと思う

    +65

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:08 

    寒いのも辛いけど、暑くて閉鎖された場所で亡くなるのはすごく悲惨だしニュース聞くと息苦しくなる。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:11 

    洗車機で洗車するときエンジン切るからエアコンももちろん消えるんだけど、洗車のたった3~4分だけで暑くてしぬーってなるからね。本当に危険だと思う。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:15 

    >>32
    イヤイヤ、怖いよ。ありえない!
    万が一の事を考えないんだろうね~。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/27(木) 11:58:19 

    エンジン切ってから、ドアあけて後部座席で抱っこひもの準備してる1~2分でもかなり暑い。そんなとこに放置する気持ちがわからない。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/27(木) 11:59:21 

    夏場のガソリン補充はまじで辛いよね。消してからすぐ暑くなるって分かってるから窓開けるけど、窓開けたら開けたで暑すぎる

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/27(木) 12:00:53 

    素朴な疑問だけど
    車のキーを2個持ち歩いて
    一つはエンジン掛けたままにしてエアコンを作動させて
    2つ目のキーでロックしたら済む話だと思うのだけど

    +4

    -16

  • 40. 匿名 2017/07/27(木) 12:02:27 

    運転する人なら身をもって知ってるはず

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/27(木) 12:04:29 

    >>15
    犬なんてもっとダメだよ!体温も人間より高いし水と風がないとダメ。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/27(木) 12:05:17 

    エンジンかけた車に子供置き去りなんて怖いよ
    躾の問題じゃなく子供は何するかわからない

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/27(木) 12:06:35 

    >>28
    ある程度大きくなるまで目を離さないで。ちょっと目を離した隙に車にひかれる、電車にひかれる、用水路に落ちるっていうニュースを毎年見ます。このご時世ある程度大きくなっても連れ去られる可能性もあります。ちょっと位大丈夫で一生後悔するより子供優先で行動して下さい。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/27(木) 12:08:17 

    夏は車じゃなくて外にいても死にそうになる

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/27(木) 12:10:48 

    私必ず子供降ろしてからエンジン切るよ
    切った瞬間からクソ暑い

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/27(木) 12:12:52 

    例え子供が寝てても起こして連れて行く。
    万が一のことをいつも考えるのが大人でしょ。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/27(木) 12:13:35 

    トピずれだけど相談\(^^)
    軽なんですけど
    後ろチャイルドシート乗せて
    前クーラー最大で付けてても後ろまで
    涼しくならない 子供汗背中結構かいてる
    なにか対策ありませんか?
    助手席は上の子座るので空いてません
    窓開けて風送るしかないプラス
    諦めようマイナス

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2017/07/27(木) 12:13:42 

    子供の車放置は絶対わざと。
    わざとじゃないから知的障害だから運転すんなと思うわ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/27(木) 12:14:03 

    当たり前だ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/27(木) 12:17:21 

    >>15
    うちの近所の住人はそれでゴールデンレトリバーを殺しました。最低。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/27(木) 12:18:55 

    いくらエアコンつけてたとしても、免許を持たない者に車を(鍵)を預けること自体、同じドライバーとしてありえない!

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/27(木) 12:19:10 

    >>47
    ベビー用のシート買って保冷剤入れてます。冷たくなりすぎない様にガーゼ巻いたりしてかなり細かく気を使ってます。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/27(木) 12:19:09 

    私は子供いないけど、この時期は駐車してある車に注意しよう。車上荒らしと勘違いされない程度に。
    でも犬とか窓ちょっと開けてあるやつ見かけるけど大丈夫なのかな?
    言うべきか迷うわ。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/27(木) 12:20:31 

    >>53
    ね、私も取り残されてるのとかみたら即通報するわ。人間だろうが犬だろうが。犬だったら店に。人間だったら店と警察かな。

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2017/07/27(木) 12:21:34 

    この暑さなら大人でも無理

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/27(木) 12:22:10 

    絶対子供を一人にしないよ。どんなに短い時間でも抱っこ紐で連れてくよ。自分で歩けるなら尚更でしょう…。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/27(木) 12:23:36 

    >>47軽でもNBOXとかは、前だけでなくうしろにも風でてくる部分?あるみたいだね(^-^)
    タントとNBOX迷ってタントにしたけど、この暑さなのでNBOXにしたらよかったと後悔しております、、

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/27(木) 12:23:39 

    >>47
    私も軽だけど小さいから弱でも全体涼しくなってるよ
    外気を取り込む設定になってない?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/27(木) 12:26:36 

    保冷剤をハンカチで巻くのがよい

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/27(木) 12:32:20 

    >>47
    うーん、内輪はどう?大変だろうけれど熱中症気をつけてね。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/27(木) 12:47:26 

    スーパーとかでエンジンかけたまま子供置いて行ってる親もいるけどギアとか扱ったらどうするつもりなのといつも思う
    何も扱わないように注意してても子供は好奇心旺盛なんだから

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/27(木) 12:53:30 

    人間を含めた生き物すべてに反応するようなセンサーが車についてればいいのに。
    エンジン切って何分かたっても車の中に生き物がいたら大音量でブザーが鳴ったりするようなの。
    そしたら放置されてても周りがすぐ気づいてくれると思う。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/27(木) 12:57:23 

    昨日、家電店の駐車場で車内に犬を置いたままの車があった。
    昨日は曇りで比較的涼しかったけど湿度が高くて車の中はエアコン必須だったんだよね。
    ちょっとの買い物だったんだろうけど気になってしまったし可哀想だったな。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/27(木) 13:00:23 

    置き去りうんぬんの前に夏はなるべく出掛けない…。
    なるべく買い物はネットスーパー。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/27(木) 13:01:16 

    スーパーの駐車場で子供を車内放置してる車けっこうあるよね
    スーパーとか5分で戻れなくない?

    ぐっすり寝てるとかじゃなくてガッツリ起きてる子
    一緒に買い物行きたくないならネットスーパーとか旦那に頼むとかあるだろうに

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/27(木) 13:02:24 

    車内にハムスター置き去りで亡くなった患者さん思い出した。30分だけとか言ってたけど自分は30分間いれんのかって話だよ。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/27(木) 13:04:06 

    バカは子供産むな

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/27(木) 13:05:29 

    >>62その前に人間が気づけばいいだけじゃないか

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2017/07/27(木) 13:07:52 

    皆さん、注意できればそれが一番ですが、そういうことする人はたいていうるせーんだよ、みたいな反応なのでこちらが嫌な思いする事ないと思います。感謝された事ない。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:23 

    返信ありがとうございます
    >>52 また西松屋でも見に行ってみます!
    >>57 最近の車はそうなんですか!
    いいですね\(^^)/
    後ろもすぐ涼しくなりそう!
    >>58 多分なってないと思うんですけど
    そんな長距離乗らないからなんですかね?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/27(木) 13:18:43 

    >>47
    チャイルドシートの背中と頭の部分に取り付ける、ポケットに専用の保冷剤が入る商品を使っていました。
    その専用の保冷剤は普通の保冷剤に比べて、カチカチにはならないです。
    裁縫が得意なら、手作りも有りかも!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/27(木) 13:20:31 

    >>68

    人間が気づいてたら車の中で熱中症で死ぬ子どもいないでしょ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/27(木) 13:21:05 

    子供の頃に車で待っててって言われるときはたしかにクリーニング受けとるだけとか5分もかからないようなときだったな

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/27(木) 13:29:24 

    そりゃそうだよ。
    部屋の中でもエアコン切ったら暑いのすぐ感じるもん。炎天下の車ならなおなら。
    なぜこんなことがわからない人が多いの?

    自分の経験とかテレビでの情報とかでわからないの?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/27(木) 13:31:16 

    小さいころ買い物とかで
    車の中で待ってる間も5分以内でも

    エアコンはつけたままにしてくれてたよ。

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2017/07/27(木) 13:35:12 

    数年前、友人たちと車で移動中自分は寝ちゃって、炎天下の中エンジン切って車に置いてかれたことある。

    暑くて起きたんだけど、出ようとしたら鍵がロックかかってて、中から自力で出れなかった…
    友人に連絡してもなかなか繋がらなくて、車中の暑さはんぱなくて初めて死を意識した。

    このことあってから、子供が置き去りにされて重体・亡くなったっていうニュース聞くと、あの暑さの怖さを思い出す。あの暑さの中亡くなったのかと思うと本当に子供が可哀想すぎる

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/27(木) 13:47:21 

    家の前に車停めてて一歳の娘、主人が車内で待ってた。
    私は家の中で出かける準備。
    よし、できたと思って玄関入ったら後ろから主人が。
    え!?ってなって聞いたらトイレに行ってたと。
    娘は車内でチャイルドシートに乗せたまま。
    ドア全開でエンジンはついてたものの数分ほったらかしでした。
    誘拐されたらどうするんだ!何で一言言ってくれないの!と大げんかになりました。

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2017/07/27(木) 13:57:02 

    買い物行ったら子供が寝っちゃったから、仕方なく私も待機することにした。
    秋だったからエンジン切って、後ろの座席にうつってシート倒して本読んでたら、外が騒がしい。
    見たら警備員とかお客さんとか店員とかが私の車のまわりに。
    「なんですか?」とドアを開けたら、「わっ!親いた!!、よかったー何回も呼び出しても来ないから警察に通報するところでした」と言われた。こんな事、前にもあったんだって。
    カーテンしめてたから、私の姿はみえなかったらしい。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/27(木) 13:59:18 

    >>76
    大人でも死ぬ暑さだからね。
    てか車内から開かない車なんてあるんだね。どんな車種?いまもあるのかな?
    おそろしい車だ・・・。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/27(木) 14:06:12 

    子供を保育園に送り忘れた父親。
    あの事件?事故?は本当に可哀想だった。
    この時期車のキー渡すのも怖いね。
    気をつけよう。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/27(木) 14:10:28 

    暑さもあるけど、誘拐とかも怖いから絶対にやれない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/27(木) 14:11:34 

    エアコンつけてても置き去りにするのは良くないって言われてるよね
    でもその認識って子どもが複数いても、ない人はない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/27(木) 14:30:25 

    >>47
    背中に敷くようの保冷剤使ったり
    小さな扇風機を後部座席に付けたりしてました

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/27(木) 16:44:47 

    違う。
    違うんだよ。
    たった5分で警戒レベルは違う。

    こんなに毎年毎年ニュースで騒がれてて毎年のように亡くなってしまう子供がいるのに、まだ!同じ事をやる大人がいるんだから。
    そういうやつの思考回路はだいたい、5分がダメなら1分なら平気でしょ?って思ってるんだよ。

    1分のつもりが5分…10分…15分…になってしまうんだから1分でもダメだ。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/27(木) 16:48:49 

    用事があってもし子供が寝てたら、
    駐車場で10分程度待ってから起こすよ。
    子供の昼寝なんて30分ありゃ十分だし、
    どんな季節だろうと置き去りなんて考えられない。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/27(木) 16:52:05 

    >>47
    チャイルドシートにのせるクッションあるよ
    そこにポケットがあって、
    やわらかい保冷剤いれるものがあるの。
    クッション自体すごくごついから、ひえすぎることはないし、ベビーカーに使えるものもあるし、一度調べてみてね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/27(木) 17:33:25 

    少しだけなら大丈夫でしょ、と置いていこうとする神経が分からない。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/27(木) 22:03:17 

    ガソリンスタンドで旦那が給油してる間車内にいると死にそうなくらい暑い

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/28(金) 00:07:05 

    教えてほしいんだけど、 たまにエンジンついてエアコンつけてあるであろう車に子供がねてるのを駐車場で見かけるんだけど、エンジンつけたまま、鍵ってかけられる?

    私は絶対しないけど、よく見かけるから、ほんとに試験的な気持ちで、コンビニの外にあるポストに用事があったときに、エンジンつけたまま、ドア締めて、鍵の閉めるところ押しても鍵かからなかった。  

    エンジンつけたまま、子供ねせてる車って鍵かかってないの?誘拐されるとか思わないのかなー、、
     
    放置、だめ、絶対!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/28(金) 05:20:11 

    >>89
    友達が、子供ではやらないけど、食材の為やちょっとの用事でも車内が暑くなるのがイヤで、それをするって言ってました。
    軽自動車ですが、ちゃんと鍵もかかるって。
    車種によるのかな?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/29(土) 16:32:12 

    >>3
    学校が殺すわけじゃない
    未熟な親が殺すんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。