-
1. 匿名 2017/07/25(火) 13:30:31
私の知り合いに生理前と生理中すごくイライラして他人に当たる人がいます。みんな怯えていますが、本人は「生理だから仕方ないじゃん!」と理不尽にキレます。
正直、生理だからといって他人にキレられても困るし、かといってデリケートな問題なので治療して欲しいともなかなか言えません。
私は生理前の症状がないタイプなのですが、生理でイライラする方、どう対応したらいいですか?そしてそのような人に悩んでる方、どうしてますか?+63
-10
-
2. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:29
ほっとく!+14
-6
-
3. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:36
近づかない+64
-2
-
4. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:54
迷惑だと告げる
距離を置く+20
-5
-
5. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:55
どうにかなるもんじゃない+36
-3
-
6. 匿名 2017/07/25(火) 13:32:01
自覚症状あるだけマシじゃない?+29
-11
-
7. 匿名 2017/07/25(火) 13:32:37
命の母ホワイトかピル飲めや!って思うね
+39
-4
-
8. 匿名 2017/07/25(火) 13:32:56
私の先輩は
生理前にイライラとか腹痛とかほとんどないーと言ってるけど
確実にイライラして周りに当たり散らしてるよ+78
-4
-
9. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:00
自分が今生理中だということを他人に言うことがまずありえない。+96
-16
-
10. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:02
開き直ってしまわれるとどうしようもない
荒らしが過ぎ去るのを待つのみです+6
-2
-
11. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:03
いらいらするから、彼の息子ペロペロする❗+3
-17
-
12. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:05
pms?+10
-4
-
13. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:05
命の母って薬あるよ~って!+12
-3
-
14. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:05
>>6
言えば許される免罪符だと思ってるならマシでもないと思う+39
-3
-
15. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:06
他人に当たるのは困るよね!
同じ女性だから気持ちは分かるけども正直あなたの生理なんて知らんよって感じだし+54
-2
-
16. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:16
自分の体のことは自分で解決しないとね。
周りは一切関係ない。+19
-2
-
17. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:35
生理だから人に迷惑かけていいわけじゃない
+58
-0
-
18. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:50
精神的に子供なんだね。
生理中だからってイライラを他人にぶつけるべきではないよ、他人に同じことされてその人は許せるのかな?+37
-6
-
19. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:38
何でもかんでも言い訳して正当化してるだけじゃん
ただの迷惑+30
-4
-
20. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:16
女性がみんな同じこと言ってイライラしてたら仕事になりませんよね?と伝える。
+31
-4
-
21. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:38
いくら生理でイライラしてても人に当たるのを抑えることなんて出来るよ。毎月毎月当たり散らすなんて、他人のことを思いやれる人なら絶対そんなことしないよ。
その人性格がおかしいんだよ。+47
-5
-
22. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:42
言った方がいい
私は高校の時友達から指摘されて、それから生理周期と態度には気を付けるようになったよ
ホルモンだからしょうがないじゃん!って女には絶対なりたくない+32
-1
-
23. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:49
生理だからって何でも許されると思って甘えてるんじゃない?
普通、自分でできるだけ感情を抑えるとか、あまり人に近づかないようにするとかするでしょ+30
-3
-
24. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:00
確かに短気になるときもある。
無意味に泣いちゃうし、彼のちょっとした嫌なところとか我慢できなくて喧嘩になったり。
私は命の母ホワイト飲んだら気のせいかもしれませんが、それならヒステリーになることなくなりました(^^)
効かない人もいるから一概に良いとは言えませんが。+10
-1
-
25. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:01
イライラするタイプです…
他人に当たったりはしないけど、生理前はいつもイライラ、モヤモヤしてます
自分でもあのイライラはどこからやってくるのか分からない
命の母飲んだりしたけどあまり効かなかったな+27
-5
-
26. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:28
イライラしてるアラサーの先輩、ほんと波があって確実にホルモンバランス乱れてる。
優しい期間、イライラ期間、
イライラしやすいというかホルモンバランス乱れてる人は1度産婦人科に行って見てもらったがいいよ
私も人に当たってしまったことがあって産婦人科に行く機会あったから行ったらホルモンバランス乱れてるって言われて(採血もされた)薬飲んでるけど、ほんとに不思議なくらいイライラしなくなったし穏やかになったねとか、優しそうな雰囲気になったねって言われ始めた。はやく病気だって気づいてたらよかった(若年性更年期障害とかあるからね今は)+13
-0
-
27. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:29
>>1
仕事仲間とかじゃなければ今後の付き合い考えるわ+6
-1
-
28. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:33
+6
-1
-
29. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:16
婦人科なり精神科なりで安定剤もらって飲んでほしいね。
生理前だからって当たり前に振る舞われるとこっちの精神が持たないよ(~へ~|||)+9
-2
-
30. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:33
そういう女は生理関係なく24時間365日イライラしてんだよ。生理が来るとそれが爆発するだけ。生理のせいじゃない。+20
-6
-
31. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:04
ただの当たり屋w
友達なら「生理を理由に当たってくるの嫌」と伝えて距離を置く
仕事場なら「本当に迷惑です。人のこと考えてください」と突き放す+19
-3
-
32. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:52
飴かガムあげて、お疲れ様ですって声かけてあげたらどうかな…+3
-3
-
33. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:56
生理周期だから仕方ない
ガルガル期だから仕方ない
更年期だから仕方ない
私は、これ結構厚かましい発想だと思ってる
命の母を飲んだり、ちゃんと自分の中で収まりつけようと心がけている先輩が周りにいるので
+23
-5
-
34. 匿名 2017/07/25(火) 13:39:30
総理にイライラしている人…
迷惑なんだよ。
もっと大切な審議があるだろうが。+8
-7
-
35. 匿名 2017/07/25(火) 13:42:08
普段はどんな人なのか分からないけど
生理を言い訳にして当たり散らしても良いって開き直るような人は
生理どうこうじゃなく性格に問題があると思う。
+11
-3
-
36. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:41
でもこればっかりは経験してみないと、症状がない人には分からないことだろうね。だからって周りに当たり散らす人は有り得ないけど。+9
-0
-
37. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:44
生理期間中、ひどい頭痛がする友達がいる。たまたまその時に遊ぶと、会ってる時間も頭痛でず~~~っと機嫌悪い。無理せずまた今度遊ぼうと言っても大丈夫、とか言って解散せず。鎮痛剤飲んだら?と言っても、薬は飲まない主義らしい。
正直めんどくさい+25
-2
-
38. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:24
生理だから仕方ないぢゃんとか言って
キレてるとか友達?面倒だわやばー
確かに生理前とか普段キレないとこで
めちゃくちゃキレてしまう(笑)+5
-0
-
39. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:47
命の母ホワイトのステマトピ?+4
-1
-
40. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:50
生理だからって当たってくる人いるよね
ナメられてると思った。
例えば自分の雇い主に生理だから八つ当たりするかって言ったら絶対しないよね(笑)+14
-1
-
41. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:52
男なのに定期的に生理がくる上司
こっちは神経逆なでしないようにヒヤヒヤ…+1
-2
-
42. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:46
皆が何も言わないし機嫌悪くても我慢してくれるから生理のせいにして甘えてるんだよ。
生理前にイライラするのは分かるけど、普通の人なら人に当たるのは我慢するよ。+4
-2
-
43. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:46
なりすまし爺が立てたトピ+4
-3
-
44. 匿名 2017/07/25(火) 13:47:10
生理痛で毎月辛そうにしている友達いるんだけど、薬飲んで欲しい。意地でも薬飲みたくないみたいなんだけど、お腹痛いって辛そうにされてもしてあげられることもないし、どうしたらいいかわかんない。+8
-0
-
45. 匿名 2017/07/25(火) 13:47:58
わたし自身、生理痛とかひどくて機嫌悪くなったりはしないけど、薬飲んでもしんどい時とかお腹痛い時とかは元気なくて申し訳なくなってしまう。+4
-1
-
46. 匿名 2017/07/25(火) 13:48:28
生理中を周りに言う人は女であること確認したいブスとかおばさん+4
-5
-
47. 匿名 2017/07/25(火) 13:48:57
爺乙+3
-1
-
48. 匿名 2017/07/25(火) 13:49:45
生理だから、更年期だからって言ったら免罪符に
なると思わないで頂きたい。
今、会社の意地悪おばさんに向けて叫びました。+4
-2
-
49. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:20
ほっとく。どーにもならないし。+4
-0
-
50. 匿名 2017/07/25(火) 13:51:01
年齢上がる事にPMS酷くなるから、産婦人科で漢方を何年も飲んでる。
女性同士でもわかりあえない。+7
-0
-
51. 匿名 2017/07/25(火) 13:52:24
ほっとけ
知らんがな+1
-0
-
52. 匿名 2017/07/25(火) 13:54:00
生理を原因にイライラしている人って、ある程度仕方ないのかもしれない。コントロールが効かないのかもしれない。
だけど、八つ当たりをする相手はきちんと選んでいると思う。
当たる相手は先輩ではなく後輩とか。イラつきぶつけているのは自分より立場の弱い人、逆らわない人に対して、ではない?
迷惑をかけられる方が気を使って「仕方ないね」と言ってくれるのに甘えて、迷惑をかけるほうが「アタシ生理なんだから仕方ないの…」というのは図々しい。+3
-3
-
53. 匿名 2017/07/25(火) 13:54:42
>>1
私はこの人のブログを読んで生理の悩みから解放されました。
お勧めです。
人に言えない「生理前・生理中のつらい・しんどい」が楽になる♪めぐみの簡単おうちケアameblo.jp生理のお悩みアドバイザーめぐみ(看護師・保健師)さんのブログ「人に言えない「生理前・生理中のつらい・しんどい」が楽になる♪めぐみの簡単おうちケア」です。最新記事は「1年ほど前から不正出血に悩んでいます… ~高校生~」です。
+4
-1
-
54. 匿名 2017/07/25(火) 13:58:34
命の母ホワイトってそんなに効くの?飲んでみようかな+6
-0
-
55. 匿名 2017/07/25(火) 13:59:42
生理でイライラする→当たり散らしてもOK
は大人コドモの発想だよね…
+2
-2
-
56. 匿名 2017/07/25(火) 13:59:47
主です。皆さんコメントありがとうございます。
生理でイライラする人は、バイト先の先輩なのでなかなか強くは言えなくて…みんな「また生理かよ」って感じです。
確かに生理だから!って言えば免罪符になると思ってそうなんですよね。
辛くて大変なのはよくわかりますが、他人に当たるのはやめて欲しいです…+4
-0
-
57. 匿名 2017/07/25(火) 14:10:09
生理でイライラするのあんた一人だけじゃない
地球上の女性全て。自分だけが特別と思うな
+2
-2
-
58. 匿名 2017/07/25(火) 14:15:53
美味しいものを与える+2
-0
-
59. 匿名 2017/07/25(火) 14:38:20
>>35
同感です。
元気がない、機嫌悪そうくらいならわかるけど、まわりに当たる人は論外だなと思う。+1
-2
-
60. 匿名 2017/07/25(火) 15:08:57
ピル勧めなよ+1
-0
-
61. 匿名 2017/07/25(火) 15:31:05
職場では感情のコントロールは出来るけど、家に帰ると爆発してしまう。+5
-2
-
62. 匿名 2017/07/25(火) 15:38:03
挨拶しても返してくれない先輩いた。
こういう人なんだと諦めた。+5
-0
-
63. 匿名 2017/07/25(火) 15:42:45
PMSトピとか行ったらえげつないよ。
子どもや旦那に当たって自己嫌悪してるけど仕方ないよね、もっと理解してほしいよね、みたいな感じ。
野性動物かよ。+6
-6
-
64. 匿名 2017/07/25(火) 16:05:50
私は結婚で退職してから徐々に症状が消えて行った
仕事のストレスだったんだなと思う
後輩に当たることはなかったけど、高圧的な上司や先輩とぶつかってたわ
妊娠希望だからピルも飲めなくて辛かった
+1
-0
-
65. 匿名 2017/07/25(火) 16:07:03
64です
下手に近づかず、そっとしておいたらいいと思うよ+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/25(火) 17:09:16
生理前イライラします。あと不安になったり、とにかく情緒不安定になります。主人に当たってしまって、よく喧嘩します。というか、喧嘩したときを思う返すと生理前だったことが多いです。主人には毎回申し訳なく思って後から謝るのですが、正直彼のおかげで他人様に当たらずに済んでるのだと思います。感謝。今日は良さげな鰻を買ってこようと思います。+3
-2
-
68. 匿名 2017/07/25(火) 17:35:37
命の母ホワイトって何がどう良いの?
+2
-0
-
69. 匿名 2017/07/25(火) 18:12:32
生理中の子育てが一番イライラしてしまう。
子供にも少なからず態度にでてるとおもうが、帰って来た旦那はもう餌食になっている。+2
-0
-
70. 匿名 2017/07/25(火) 22:39:57
私も無排卵で不正出血ありでホルモンバランス乱れまくり…先日暑さと相まって狭い場所に乳幼児と大人が集まることがあり、イライラと焦燥感が強くて友達に迷惑かけてしまった。
帰宅してLINEして謝ったけど申し訳なかったよ。命の母ホワイトと鎮痛剤のんだらマシになったけど、今度は胃がやられたわ
+0
-0
-
71. 匿名 2017/07/26(水) 23:23:15
ハイ!ハーイ!
必ずと言っていいくらい、会社の子に八つ当たりされまーす。
いつもはどうでもいい事で話しかけてくるのに、pms期間中はムスっとして、まず私のミスを指摘してくれます。あと、近寄って来なくなります。
そして、私には八つ当たりするけど他の方には優しい自分をアピール。
ここぞとばかりに私に攻撃して、イライラ解消と周囲とのコミュニティを再構築。
そして、生理がはじまった頃ニコニコしながら私の側にやってきます。お腹さすってるからすぐ分かる。こっちも慣れっこで、普段から適度に距離置くことにしました。職場の人との関わり方を身をもって教えてくれる子です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する