ガールズちゃんねる

衝撃をうけた曲

232コメント2017/07/23(日) 18:36

  • 1. 匿名 2017/07/22(土) 16:55:12 

    私はクレイジーケンバンドの肉体関係です。歌詞といい曲調といい20代前半で聴いたときは衝撃でした。

    +106

    -9

  • 2. 匿名 2017/07/22(土) 16:55:59 

    クレイジーケンバンドの肉体関係

    +13

    -30

  • 3. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:21 

    衝撃をうけた曲

    +302

    -12

  • 4. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:25 

    YouTube貼って?

    +6

    -20

  • 5. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:46 

    衝撃をうけた曲

    +4

    -29

  • 6. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:48 

    松田聖子のガラスのりんご。
    あんなに乙女な声、乙女な曲あるのかと驚きた。

    +82

    -12

  • 7. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:58 

    中島みゆきのファイト!

    +181

    -16

  • 8. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:59 

    シブがき隊の
    寿司くいねー

    +83

    -15

  • 9. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:59 


    ゼッド

    beautifulnow

    +9

    -9

  • 10. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:11 

    クレイジーケンバンドさんの肉体関係

    +15

    -17

  • 11. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:22 

    マンPのGスポット
    タイトルが…

    +310

    -7

  • 12. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:24 

    今夜はブギーバック

    +166

    -4

  • 13. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:28 

    欅坂の不協和音

    +25

    -32

  • 14. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:36 

    強く儚い者たち

    +322

    -5

  • 15. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:39 

    戸川純 肉屋のように
    好きな男をチェーンソーで…

    +50

    -8

  • 16. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:41 

    エキセントリック

    +29

    -8

  • 17. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:50 

    松居一代の別宅の真相のBGM。
    その辺のホラーより怖い。

    +127

    -7

  • 18. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:52 

    トラゲナイ

    +10

    -8

  • 19. 匿名 2017/07/22(土) 16:57:57 

    へーこきましたね

    +148

    -5

  • 20. 匿名 2017/07/22(土) 16:58:01 

    中森明菜の難破船、ドロドロしてて怖かった

    +41

    -11

  • 21. 匿名 2017/07/22(土) 16:58:12 

    タイタニックはすごい衝撃を受けた!
    今でもセリーヌディオンよく流れてるよね

    +169

    -5

  • 22. 匿名 2017/07/22(土) 16:58:33 

    マイナーだけどポルノグラフィティの「カルマの坂」

    +95

    -6

  • 23. 匿名 2017/07/22(土) 16:58:34 

    BUMPのHAPPY
    めちゃいい曲

    +31

    -6

  • 24. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:05 

    タイマーズのお前の股ぐら。
    衝撃です。

    +6

    -8

  • 25. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:08 

    キンタの大冒険

    +131

    -5

  • 26. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:10 

    エドガー
    愛の挨拶

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:25 

    ブリーフ&トランクス

    青のり

    +129

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:38 

    +51

    -118

  • 29. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:53 

    イエモンのJAM

    +172

    -5

  • 30. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:00 

    山崎ハコ 呪い

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:07 

    オリジナルラブの曲は初めて聴いた当時はすごい衝撃だったわ。まだお子さまだったから。

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:29 

    平手ちゃん

    +13

    -75

  • 33. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:37 

    ミニモニじゃんけんぴょん みたいなやつ。あまりにも馬鹿みたいな歌で当時小学生だったけど悪い意味で衝撃的だった。

    +287

    -4

  • 34. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:46 

    チコタン。こわかった。

    +69

    -2

  • 35. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:47 

    レディオヘッドのクリープ

    サビで衝撃受けた

    +43

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:52 

    極めつけお万の方

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:56 

    ユニコーンの 「CSA(今はSMAに改名)」
    所属先の住所を歌っただけの短い曲
    けど、カッコいいです(笑)

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/22(土) 17:01:21 

    サクっていう人の検索っていう歌
    ラジオで流れたけどまじできもい

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/22(土) 17:01:54 

    +74

    -3

  • 40. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:06 

    神聖かまってちゃんの
    夕方のピアノ

    とにかく
    死ね!佐藤の連呼が‥‥
    狂気がすごいんじゃ〜!

    +17

    -13

  • 41. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:12 

    エキセントリック少年ボーイ
    歌詞がうまい

    +143

    -7

  • 42. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:20 

    芸者ガールズ

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:21 

    女王蜂の売春

    +21

    -7

  • 44. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:37 

    森田童子だったかな?
    「は~るの こもれびの~なかで~」って歌詞の曲

    +181

    -4

  • 45. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:52 

    音楽の歴史が変わった曲

    +13

    -153

  • 46. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:57 

    アリスの帰らざる日々

    自殺の歌でしょ。。。?

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:16 

    嵐のARASHI

    +13

    -13

  • 48. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:41 

    セーラー服を脱がさないで

    小学生の私には衝撃でした。

    +131

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/22(土) 17:04:07 

    桑田佳祐
    ヨシ子さん

    +23

    -8

  • 50. 匿名 2017/07/22(土) 17:05:26 

    奥田美和子-青空の果て

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/22(土) 17:05:46 

    椎名林檎
    歌舞伎町の女王!
    深夜番組で見てすごい気になってたらあっという間に売れた。

    +119

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/22(土) 17:05:48 

    ミニモニじゃんけんぴょん!!
    つんくのお遊びみたいな雑な歌で絶対売れないと思ったら78万枚売れた…
    しかも、メンバーが濃い
    ブログ大炎上 辻希美
    人生波乱万丈 加護亜依
    不倫 矢口真里
    衝撃をうけた曲

    +51

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/22(土) 17:05:55 

    創聖のアクエリオン
    衝撃をうけた曲

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:01 

    瞳はダイアモンド
    詩的な歌詞とメロディーが本当に綺麗で素敵だと思った
    若き松田聖子の可憐な声とよくあってるし
    他の人のカバーも色々あって楽しい!

    +44

    -2

  • 55. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:16 

    >>44
    僕たちの失敗

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:22 

    いけないルージュマジック
    坂本龍一と忌野清志郎のビジュアルが恐かった

    +68

    -3

  • 57. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:51 

    >>24
    やりてえやりてえやりてえってやつ!
    タイマーズのインディーズ盤は全曲でしょ?

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:54 

    関ジャニ∞のがむしゃら行進曲

    最初聴いた時はまたまたふざけた曲だと思ったけどよくよく聴いたら人生そのものを歌ったような深い曲で泣きそうになった

    ちっぽけだと知った日から本当は始まる。全ては偶然じゃなくて必然だってことを

    +15

    -10

  • 59. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:54 

    >>55
    有難う!

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2017/07/22(土) 17:07:01 

    産むマシーン

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2017/07/22(土) 17:07:32 

    酒井法子 一億のスマイル
    のりピー❤

    +1

    -11

  • 62. 匿名 2017/07/22(土) 17:07:50 

    宇多田ヒカルの真夏の通り雨

    ニュースで、熊本地震の時の大きな橋から落ちてしまった大学生が乗った車をクレーンで吊り上げててそれを見守る両親の映像が曲と共に流れてて、不謹慎だけどなんともマッチしていて心が痛んで衝撃を受けた。

    +70

    -2

  • 63. 匿名 2017/07/22(土) 17:08:01 

    中山美穂 人魚姫
    ミポリン❤

    +17

    -4

  • 64. 匿名 2017/07/22(土) 17:08:09 

    美輪明宏・ヨイトマケの唄
    紅白で見た後しばらく立てなかった

    +84

    -4

  • 65. 匿名 2017/07/22(土) 17:08:21 

    工藤静香 MUGO・ん…色っぽい
    しーちゃん❤

    +5

    -23

  • 66. 匿名 2017/07/22(土) 17:08:42 

    近藤真彦 愚か者
    マッチ❤

    +3

    -25

  • 67. 匿名 2017/07/22(土) 17:08:44 

    ユニコーンのMaybe bleu

    +29

    -3

  • 68. 匿名 2017/07/22(土) 17:09:47 

    >>32
    わたし、平手の出身の街に住んでるよ。

    +3

    -11

  • 69. 匿名 2017/07/22(土) 17:11:27 

    >>52
    もう一人の子もなんか言うたげてwww

    +53

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/22(土) 17:12:01 

    >>19
    別れ話のときに喫茶店で流れていて
    振られているのに話に集中できない事態に陥った思い出があります。

    その後別れて辛かったけど、あまりにも歌が気になりすぎたので
    友達さそってカラオケ行って歌詞みてゲラゲラ泣き笑いました。

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/22(土) 17:13:18 

    >>45
    まあ、ある意味そうですね(-_-)
    悪い方に変わったって事ですよね。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2017/07/22(土) 17:14:51 

    島倉千代子 人生いろいろ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/22(土) 17:17:23 

    紅蓮の弓矢

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2017/07/22(土) 17:17:58 

    >>70
    私はエレベーターに乗ると思い出す(笑)

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/22(土) 17:18:16 

    この曲です。
    衝撃をうけた曲

    +73

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/22(土) 17:19:00 

    忌野清志郎は原子力発電所とか政治についてツッコんだ曲がスゴイと思った
    あと、韓国のスパイの曲

    +31

    -2

  • 77. 匿名 2017/07/22(土) 17:20:48 

    アニメ妄想代理人のオープニング

    トラウマになる

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/22(土) 17:21:15 

    hideのピンクスパイダー

    +46

    -5

  • 79. 匿名 2017/07/22(土) 17:21:33 

    槇原敬之さんの「どんなときも」自分には、どストライクですぐCD買いに行きました

    +36

    -3

  • 80. 匿名 2017/07/22(土) 17:22:34 

    友達の子供が唄った、

    「生きます!カラオケ一曲目」

    なんじゃ、この曲は???
    と、衝撃的だった。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2017/07/22(土) 17:22:53 

    >>20
    ドロドロしてたのプライベートだよ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2017/07/22(土) 17:24:34 

    Coccoのカウントダウン

    +47

    -3

  • 83. 匿名 2017/07/22(土) 17:25:59 

    「な・ななかいめのベ・ルで受話器〜を…」とか、言葉を区切っちゃうとことか衝撃だった。
    衝撃をうけた曲

    +164

    -7

  • 84. 匿名 2017/07/22(土) 17:26:22 

    青のり前歯についてるよ

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2017/07/22(土) 17:26:33 

    森山良子の「さとうきび畑の唄」

    +21

    -4

  • 86. 匿名 2017/07/22(土) 17:26:42 

    >>80
    「行きます!カラオケ一曲目」でした・・・。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2017/07/22(土) 17:26:46 

    >>62
    ニュースZEROの
    宇多田ヒカルの真夏の通り道を聞くと
    今日も一日終わったという気になった。

    今のゆずとか選曲最悪!!

    +77

    -6

  • 88. 匿名 2017/07/22(土) 17:28:21 

    >>76
    韓国のスパイの曲って坂本冬美も参加してる曲?だったら私も好き。「シークレットエージェントマン」

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2017/07/22(土) 17:28:35 

    ベタだけど、宇多田ヒカルのautomatic

    小学生の時友達が学校にCDを持ってきて休み時間に流し始めて、初めて聞いた。
    教室中が大興奮に包まれたのを今でもすっごく覚えてる。なんだこの曲ーーかっけーーーー!って。
    衝撃をうけた曲

    +127

    -5

  • 90. 匿名 2017/07/22(土) 17:33:55 

    椎名林檎の罪と罰
    当時小学生だったからこんな事歌っていいのか!って衝撃だった

    +42

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/22(土) 17:35:31 

    宇多田ヒカルのAutomatic

    日本の音楽界が変わった気がした
    しかも15歳と衝撃だった

    +166

    -4

  • 92. 匿名 2017/07/22(土) 17:35:56 

    m-floのcome again

    当時、あまりにオシャレさに衝撃を受けて、クラブミュージックに傾倒していきました。
    m-flo / come again - YouTube
    m-flo / come again - YouTubeyoutu.be

    2001年の2ndアルバム「EXPO EXPO」収録。 http://m-flo.com


    +99

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/22(土) 17:36:33 

    良い意味でスピッツのロビンソン。
    素敵!!この曲でスピッツ知りました。
    それ以来スピッツが好きです。

    別の意味でCoccoのカウントダウン。
    特に後半からすごい歌詞。

    +92

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/22(土) 17:39:04 

    >>3宇多田ヒカルはautomaticもすごかったけど個人的にDistanceがすごく素敵で宇多田ヒカルの凄さを再確認した。私と歳が近い女性がこんな素敵な曲を作れるなんて…!

    +82

    -1

  • 95. 匿名 2017/07/22(土) 17:39:15 

    マドンナのPapa Don’t Preach

    中学生のころ、なんとなく格好いい曲だと思って聴いてた。後で歌詞の内容が、まだ若い女の子が妊娠したことを父親に打ち明けると知ってちょっと衝撃受けた

    PVも歌詞に合ったストーリー仕立てで好きです
    衝撃をうけた曲

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/22(土) 17:39:43 

    金太の大冒険

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2017/07/22(土) 17:40:56 

    ゴールデンボンバー

    元カレ殺ス

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2017/07/22(土) 17:41:10 

    >>40
    衝撃をうけた曲

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2017/07/22(土) 17:42:13 

    >>52
    シーシェパードもいるよ!

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2017/07/22(土) 17:45:21 

    美川憲一
    「お金をちょうだい」

    小さい時、おばあちゃんちでラジオから流れてきた。
    衝撃だった。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2017/07/22(土) 17:45:27 

    吉幾三の『と・も・子…』
    初めて聞いた時あまりの急展開に思わず泣いてしまった

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/22(土) 17:45:52 

    安全地帯 恋の予感
    【鉄道PV】恋の予感【トミ鉄】 - YouTube
    【鉄道PV】恋の予感【トミ鉄】 - YouTubeyoutu.be

    安全地帯さんの恋の予感でPVを作ってみました。 追記:トミ鉄アカウントへの移行と同時に、部長の方でトリミング・音質向上とそれに合わせた補正加工をさせて頂きました。その際の都合上、OPフレーズはカットさせて頂いております。 安全地帯より「恋の予感」 素材提...

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2017/07/22(土) 17:46:30 

    中島みゆき
    怨みます
    拍手喝采しました。それまでは、過去のあなたは忘れて新しく生きていくわと、前向きな歌ばかりでした。しかし、この歌は怨みます、一生怨んでやるわと暗くて反省もしない、暗い私にぴったりの歌でした。笑

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/22(土) 17:48:08 

    オジャパメン。当時子どもだったから、なにを歌ってるのか歌詞が意味不明。だいぶ後で韓国語のカタカナ読みと知った…

    +32

    -5

  • 105. 匿名 2017/07/22(土) 17:48:31 

    平沢進の曲全部

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/22(土) 17:49:21 

    TOKIOの宙船

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/22(土) 17:49:26 

    マリリンマンソン beautifulPeople

    GLAYやラルクがロックだとか思ってた中学の時に聞いたものだから、ぶったまげました。
    そこから着る服もメイクも真っ黒になり堕落していきましたとさ。私には黒歴史ですがマンソンさんは一時代築かれましたよね。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/22(土) 17:51:01 

    Dragon Ash feat.ZEEBRA,ACOのGreatful Days

    当時、Kjの格好良さだったり、曲から生き様が伝わってきて、どハマりした。
    それまで流行りのJ-popしか聴かなかったのに、この曲を機にヒップホップにハマり、以降、流行りとか関係なくキレキレでカッコイイ曲を追い求めるようになった。

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/22(土) 17:51:44 

    八十八ヶ所巡礼
    衝撃をうけた曲

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/22(土) 17:58:39 

    東方神起の「TAXI」
    歌唱力が、あるのと
    若い男の子なのに 切ない不倫の歌を唄ってて驚いた!

    +14

    -11

  • 111. 匿名 2017/07/22(土) 17:59:26 

    美川憲一の
    ♪結婚したくて貯金をしたってダメなときゃダメよ~ん
    という歌。婚約破棄になった友達と行ったカラオケで
    当の本人が歌ってギャグにしてたけど笑えなかった…

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/22(土) 18:00:29 

    北島三郎の 祭り!

    本当に祭りだーーーーって思う!

    +39

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/22(土) 18:02:33 

    新田恵利の冬のオペラグラス
    あの歌唱力は衝撃的だった

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/22(土) 18:06:21 

    木綿のハンカチーフ

    男が、簡単に染まったな・・・

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/22(土) 18:06:44 

    水戸黄門の主題歌!

    歌詞がシンプルだけど とても的を得ている!

    二番があるのも驚いた!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/22(土) 18:08:34 

    欅坂の不協和音
    アイドルの曲でこんなカッコイイのは久しぶり
    革命だと思う

    +7

    -19

  • 117. 匿名 2017/07/22(土) 18:09:36 

    ブスにはブスの生き方がある かな。

    ひどすぎて泣けるw

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2017/07/22(土) 18:15:02 

    水曜日のカンパネラ

    +9

    -10

  • 119. 匿名 2017/07/22(土) 18:16:18 

    BOOM BOOM SATELLITES

    2002年に赤レンガ倉庫でのライブイベントで初めて存在を知って、生で音聴いて、あまりの格好良さに衝撃受けた。

    そのイベントには当時人気だったLOVE PSYCHEDELICOやRIZEといったバンドも出演してて、最初はそれ目当てだったんだけど、帰り道は、ブンブンの事しか頭に無かった!

    BBS Dress Like an Angel (live) - YouTube
    BBS Dress Like an Angel (live) - YouTubeyoutu.be

    Artiste:BOOM BOOM SATELLITES Music: DRESS LIKE AN ANGEL

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/22(土) 18:16:33 

    筋肉少女帯の高木ブー伝説。
    あれをゴールデンで歌ってたあの時代ごと衝撃だった!!

    +35

    -2

  • 121. 匿名 2017/07/22(土) 18:16:36 

    中島みゆきの「誕生」

    これに比べたら最近みんなが何故かカバーしてる「糸」なんかフツーの曲に思える。
    衝撃をうけた曲

    +12

    -4

  • 122. 匿名 2017/07/22(土) 18:18:20 

    >>45
    悪い意味で変わったよね。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/22(土) 18:20:14 

    欅坂46が先週音楽の日で歌ってた 月曜の朝スカートを切られた みたいな歌。
    タイトル聞いて「えっ?⁉?」ってなった。

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/22(土) 18:22:04 

    Anamanaguchi というチップチューンロックバンドの Blackout City
    Anamanaguchi - 1 - Blackout City - YouTube
    Anamanaguchi - 1 - Blackout City - YouTubewww.youtube.com

    band: Anamanaguchi album: Dawn Metropolis song: Blackout City video order: 1 next video: http://www.youtube.com/watch?v=N7bIMrNjMk8 www.dawnmetropolis.com

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/22(土) 18:22:38 

    椎名林檎の正しい街

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/22(土) 18:22:44 

    子供の時にむしまるQという教育テレビで流れたんだけど、
    なんだこれっと思ったよ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/22(土) 18:24:30 

    衝撃ってほどでもないけど、
    宇多田ヒカルのwait &see

    カラオケで歌った時、自分でも原曲キーで歌うとキツイなあとは思ってたけど、キーが高かったら下げてもいいよ という歌詞をヒーヒー言いながら歌ってた
    なんだそのメタ目線の歌詞

    +49

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/22(土) 18:25:46 

    私は5歳の時から毎日イライラしてて
    それで高校生の時にこの曲にあったんですけど
    なんかスカッとしました

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/22(土) 18:29:16 

    久保田利伸の
    タイムシャワーに射たれて

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/22(土) 18:30:08 

    最初の何回かはバカ殿が歌っているようにしか聞こえなかった
    Megadeth - Tornado of Souls (HD) - YouTube
    Megadeth - Tornado of Souls (HD) - YouTubewww.youtube.com

    My first Megadeth video. Enjoy! I know I still need the Death Magnetic album from Metallica, but it has a pretty hefty copyright written all over it :/ Well ...

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/22(土) 18:46:27 

    S.O.B. Look like Devil
    S.O.B. - Look like Devil - YouTube
    S.O.B. - Look like Devil - YouTubewww.youtube.com

    From their 1987 album "Don't be Swindle" S.O.B. are an influential and enduring japanese hardcore punk and thrashcore band who were, along with similar thras...

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/22(土) 18:47:12 

    KYOTO JAZZ MASSIVE / Eclipse

    この曲に出会うまでJAZZなんて聴かなかったけど、この曲聴いて、超オシャレで、JAZZカッコイイと思えるようになった!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/22(土) 18:49:17 

    >>17
    あれすごく綺麗な曲なのにあの人のせいでホラーのイメージになったよね
    おちんちんシールのテーマとか言われてるし

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/22(土) 19:05:09 

    スガシカオの黄金の月
    当時中学生だったんですが、子どもながらにあの歌声にドーン!と撃たれた感じになった。
    アルバム買いました。

    +14

    -3

  • 135. 匿名 2017/07/22(土) 19:05:44 

    クリープハイプの傷つける。
    歌詞が深いし、曲も切なくてよくできた曲だと思う。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/22(土) 19:07:25 

    中島みゆきの「糸」

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2017/07/22(土) 19:14:59 

    B'zの太陽の小町エンジェル。
    初めて聴いた時、なんだこの変な曲!と衝撃だった。
    そのすぐ後でTVで稲葉さん見て、即ファンになった。
    人生って分からない。
    衝撃をうけた曲

    +47

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/22(土) 19:22:00 

    doubleのshake
    日本にもこんなかっこいい人たちがいるんだと衝撃を受けた

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2017/07/22(土) 19:22:38 



    PerfumeのFLASH MV

    ピンヒールであれだけ踊るのもすごいけど
    ラストにライトセーバーのパフォーマンスがあるとは思わなかった

    +14

    -5

  • 140. 匿名 2017/07/22(土) 19:22:53 

    アニソンでもいい?
    天才バカボンのOP

    バカでなくてもバカなのだ それが天才だ
    ↑の歌詞に衝撃を受けた
    散々変なことや、地上波で流せないことを歌ったあとに言われるとビビるΣ(゚Д゚)

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/22(土) 19:23:56 

    レディー・ガガのアコースティックバージョンのポーカーフェイス

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2017/07/22(土) 19:24:39 

    バフィー アジアの純真

    +18

    -3

  • 143. 匿名 2017/07/22(土) 19:27:44 

    岡崎体育
    Music video

    インパクトが凄く耳に残って、気付いたら鼻歌してた

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2017/07/22(土) 19:29:59 

    小谷美紗子の「火の川」
    昔ロンハーで青木さやかや鈴木紗理奈が「おーなじお墓にはいりたーい」って歌ってたやつなんだけど
    小谷さんの曲は他にも色々パワフルでビックリした

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2017/07/22(土) 19:31:32 

    たまのさよなら人類

    +30

    -2

  • 146. 匿名 2017/07/22(土) 19:37:06 

    大黒摩季
    『別れましょう私から 消えましょうあなたから』

    小学生の時に聴いて、衝撃的な歌詞だった(同情のsex … など)
    別れましょう私から 消えましょうあなたから/大黒摩季 - YouTube
    別れましょう私から 消えましょうあなたから/大黒摩季 - YouTubeyoutu.be

    作詞:大黒摩季 作曲:大黒摩季 編曲:葉山たけし たぶん貴方は冷めきってる 自然消滅を狙ってる いつの間に Break Down,Break Down Mystery 嘘を考えるより沈黙のDays 別れぬ理由は便利な House Keeper 伝わるわ Break down そう Break Down Myste...

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2017/07/22(土) 19:41:13 

    >>121

    糸が好きな人もいるし、あんまりそういう言い方はしないほうがいいよ。

    私はあの娘が好きだけどね。

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2017/07/22(土) 19:48:07 

    宇多田ヒカルのデビュー曲。オートマチックだっけ?自作の歌も然ることながら歌唱力や年齢も含め驚いた。

    +58

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/22(土) 19:59:57 

    東へ西へ
    井上陽水さんの歌だけど、モックンが紅白で歌っているのを見て。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2017/07/22(土) 20:22:04 

    ラジオが流れている環境で仕事をしているんだけど衝撃的だったのは、
    水曜日のカンパネラの桃太郎
    ベビーメタルのイジメダメ絶対
    思わずネットで検索したw

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2017/07/22(土) 20:32:31 

    水曜日のカンパネラの一休さん

    きゃりーの次に宇宙な人でてきたって思った。

    +4

    -8

  • 152. 匿名 2017/07/22(土) 20:42:04 

    犬神サーカスの『洗脳』

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2017/07/22(土) 20:56:38 

    老人と子供のポルカ

    車の中でAMラジオかけてたらかかって衝撃だった

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/22(土) 20:58:07 

    UAの情熱
    スガシカオの黄金の月、ドキドキしちゃう

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/22(土) 21:17:31 

    スガシカオのアイタイ
    初期の曲もだけど最近のこの曲も衝撃だった
    ラジオで流れていて一度聞いただけで頭にこびりついて離れなかった

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/22(土) 21:21:00 

    HALCALIのエレクトリック先生
    すぐにアルバム買ったわ!
    なにげに名曲多いよね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/22(土) 21:26:54 

    山崎まさよし
    One more time one more chance

    小室ファミリー全盛期。
    流行りと真逆のアコースティックな曲。

    売れなさそうな曲を歌っているなぁとおもったけど、歌詞を聞いたら失恋したての気持ちに刺さって涙が出た。

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2017/07/22(土) 21:42:12 

    音楽の授業で聞いた「魔王」
    ピアノの激しい連打で始まる前奏。
    ぶっ飛んだ声のおじさんの唐突な独唱が始まる。
    途中、おじさんの声はかん高いオカマの声(子どもを表現)になったり、妙にいかがわしい甘い声(悪魔を表現)になったりする。
    中学生には衝撃だった。
    30年たったけど、子どもの中学の音楽もやっぱり魔王。

    +60

    -1

  • 159. 匿名 2017/07/22(土) 21:44:41 

    charaの愛の自爆装置
    とにかく一度聴いたら忘れられない特徴のある声と歌詞に気になり始めた歌手でした。

    Chara 『罪深く愛してよ』 - YouTube
    Chara 『罪深く愛してよ』 - YouTubewww.youtube.com

    Charaデビューから22年。通算17 枚のオリジナルアルバム(約200 曲)から厳選された12 曲に、新たな息吹を吹き込んだニューアルバム「JEWEL」。11月13日発売。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/22(土) 21:44:43 

    レディオヘッドのパラノイドアンドロイド

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/22(土) 21:46:58 

    ちあきなおみの「夜へ急ぐ人」

    この歌はちあきさんしか歌えないわ。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/22(土) 21:55:10 

    狂った果実、J BOY、violet flow、Paradoxが大好きな曲です。どれも自分の人生を決めて来た曲です。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/22(土) 22:03:56 


    ORANGE RANGE
    【上海ハニー】高校生の時Mステで初めて観た時、今まで聴いたことがない曲調で衝撃を受けました。

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2017/07/22(土) 22:06:56 

    ABC
    中に出して~

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2017/07/22(土) 22:09:15 

    マキシマムザホルモン
    始めて聴いた時
    え?歌詞日本語なんだーと思った。
    どの曲か忘れたけど。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/22(土) 22:17:26 

    吉川ひなののうさぎちゃん何とかってやつもかなりの衝撃だった、音痴っぷりがw

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2017/07/22(土) 22:18:02 

    ケツメイシの、よる☆かぜ
    曲調とRyojiの声が衝撃的だった。あれ以来ファンです

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/22(土) 22:20:50 

    後ろから前から 畑中葉子

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/22(土) 22:21:37 

    スガシカオ多いね
    友達の弟を好きになる曲、タイトルなんだっけなー

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/07/22(土) 22:26:14 

    宇多田ヒカルなら「光」かなぁ。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/22(土) 22:29:20 

    真心ブラザーズのSTONE

    尿管結石の歌です。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/22(土) 22:37:08 

    相対性理論のシンデレラ
    ヴィーナスとジーザス

    今までありそうでなかった音楽と中毒性

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/22(土) 22:46:38 

    川本真琴 ピカピカ
    真似しようとしてもできない世界観

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/22(土) 23:09:39 

    沢田研二の女神、エロくてカッコいい

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/22(土) 23:15:08 

    TOKIO(中島みゆき)の宙船。
    お前〜が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな!
    すごい歌詞だなぁと思った!

    +32

    -1

  • 176. 匿名 2017/07/22(土) 23:17:09 

    Coccoのカウントダウン

    ♪その鼻をへし折って倒して蹴り上げるわよ
    言い訳が見ものだわ
    今さら何を言っても遺言だけど
    跪き手をついて私に謝りなさい
    力なくしなだれて私を愛していると呟きなさい

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/22(土) 23:26:43 

    bjorkのhyperballad

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/22(土) 23:34:45 

    サザンの「涙のkiss 」

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2017/07/22(土) 23:38:06 

    スカイダイビング中のインストラクターの裏切り
    YouTubeの広告で流れてて、何回かMVリピートした

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/22(土) 23:38:14 

    スガシカオのストーリー
    サビ部分がファンキーなんだけど
    メロディアスで鳥肌が立ったよ

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2017/07/23(日) 00:14:17 

    ボーイのモラルって曲

    人の不幸が大好きさ
    人の不幸が大好きさ

    なんちゅう歌やと思った

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/23(日) 00:15:52 

    ポルノのミュージックアワー。
    この番組ではみんなのリクエストお待ちしています~♪
    って、最初聴いたとき、ラジオ番組を歌にしたの?!と笑ってしまったw
    すごく好きな曲だけどね。

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2017/07/23(日) 00:22:34 

    バンプ天体観測

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2017/07/23(日) 00:53:48 

    悲しみの果て/エレファントカシマシ

    CMできいて わあー ってなった

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2017/07/23(日) 00:58:51  ID:NCe3cQRjhK 

    シャンプーCMだっけ?
    あの時はカッコイイ曲に華麗に踊る安室奈美恵さんに惹かれた。
    今ではファンですw

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2017/07/23(日) 01:05:57 

    ユーミンの翳りゆく部屋

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/23(日) 01:07:23 

    フジファブリックの「銀河」。
    まず、前奏に衝撃を受けて、次、歌詞に衝撃を受けた。
    歌詞とか意味分かんないけど、メチャクチャ格好いいと、速攻CDを買い揃えた。そして、「茜色の夕日」で完全に落ちた。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2017/07/23(日) 01:10:53 

    THE BOOMの過食症の君と拒食症の僕
    タイトルにも衝撃受けて歌詞にも笑撃うけた

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/23(日) 01:13:06 

    チャゲアスの僕はこの目で嘘をつく
    セイイエスの直後の歌でイメージガラッと変わって浮気してる男の歌だったから

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/23(日) 01:18:41 

    マイケルジャクソン ビリージーン
    1番の歌詞がビリージーンという子と踊っただけなのに、彼女は僕の恋人だと言い張ってるけど、あの子は恋人なんかじゃない
    2番がビリージーンがこの子はあなたの子供よ、と言ってるけど俺はそんなはずはない、踊っただけだ。だけどその子供は僕とそっくりな目をしてる

    ヤリチン男の歌だった

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2017/07/23(日) 01:34:46 

    中島美嘉 LIFE

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2017/07/23(日) 01:49:10 

    m-floのlet goに衝撃受けた

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2017/07/23(日) 01:49:37 

    倉橋ヨエコ 今日も雨

    今の気分そまんまやん!て思った
    そして
    夜な夜な夜な
    を聴いてどっぷりハマった

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/23(日) 01:52:50 

    m-flo loves YOSHIKA / let go - YouTube
    m-flo loves YOSHIKA / let go - YouTubewww.youtube.com

    4thアルバム「BEAT SPACE NINE」収録。 http://m-flo.com

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2017/07/23(日) 02:22:18 

    尾崎豊

    ダンスホール

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/23(日) 02:26:24 

    宇多田ヒカル never let go
    Sting shape of my heart のイントロを借りたそうです。
    どっちも好きです。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2017/07/23(日) 03:02:54 

    水曜日のカンパネラのジャンヌダルク。

    サイコパスかよと思った。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/07/23(日) 03:13:51 

    アンルイス 夜に傷ついて 自分のことかと思った

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2017/07/23(日) 04:09:19  ID:VRGWBonfbW 

    団子三兄弟
    お母さんと一緒の中で流れてたのかみんなのうただったのか分かりませんが
    Jポップの中に子供の歌がオリコン1位などになったのは驚いた。当時は歌姫が多い中よく支持されてたもんだ。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/23(日) 04:32:00 

    モーニング娘。LOVEマシーン

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2017/07/23(日) 05:50:38 

    中村中 友達の歌

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2017/07/23(日) 05:52:25 

    米米クラブ  SHAKE HIP   腰を振れ!!だからね。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2017/07/23(日) 05:55:09 

    平井堅のPrecious Junk。王様のレストランってドラマのエンディング曲なんだけど
    凄い!このひと上手い!どんな人なんだろうと思った。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2017/07/23(日) 06:07:02 

    中島みゆき『あぶな坂』
    男が坂から転げ落ちる歌詞が小学生のとき刺激強すぎた

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2017/07/23(日) 06:44:20 

    Linkin Park 「Papercut」

    この曲で洋楽にハマった。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2017/07/23(日) 06:44:48 

    LOVE PSYCHEDELICOのラストスマイル

    サビ全部英語かと思ったら日本語でビックリした。
    カッコ良くて大好き。

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2017/07/23(日) 07:03:40 

    Misiaの「つつみ込むように…」初めて聞いた時、衝撃を受けた。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2017/07/23(日) 08:09:35 

    シャ乱Q、ラーメン大好き小池さん。
    アニメの脇役キャラでよく歌作れるなーと感心した。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2017/07/23(日) 08:45:00 

    やっぱりがるちゃんはダメだ。センス皆無。

    +1

    -9

  • 210. 匿名 2017/07/23(日) 10:49:15 

    RADWIMPS 実況中継

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/07/23(日) 10:52:48 

    amazarashi 空っぽの空に潰される

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2017/07/23(日) 10:53:37 


    私は子供が嫌いだ by伊武なんとかって人

    足が臭い!とか叫んでて衝撃的だった

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2017/07/23(日) 11:08:41 

    本当に衝撃受けた感じになったのはこれだけ、この手のジャンルの音楽知らなかったてのもあるけど
    Jamiroquai - Virtual Insanity
    Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video) - YouTube
    Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video) - YouTubewww.youtube.com

    Jamiroquai's official music video for 'Virtual Insanity'. Click to listen to Jamiroquai on Spotify: http://smarturl.it/JamiroquaiSpot?IQid=JamiVI As featured...

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2017/07/23(日) 11:49:15 

    >>120
    高木!ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2017/07/23(日) 12:00:06 

    マルコシアス バンプ
    『おまえのバラが好き』

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/07/23(日) 12:19:23 

    中学生のころ
    MISIAが現れたときは、日本人離れした歌唱力に衝撃を受けました。
    そこからソウルミュージック、R&Bに音楽の嗜好が傾いて行きました。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2017/07/23(日) 12:20:59 

    パンパンパン パンはこっちら…

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2017/07/23(日) 12:29:48 

    こないだ水曜日のダウンタウンでやってた歌詞が全く聞き取れないやつ。

    「どれ何て言ってるか当ててやろう」と思って本腰入れてみてたのに本当に全く聞き取れなかった。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2017/07/23(日) 12:53:39 

    女王蜂の『鉄壁』。

    黒人でニューハーフの男性が歌う曲は、
    だれよりも日本人らしく、女性らしかった。
    女王蜂 「鉄壁」 - YouTube
    女王蜂 「鉄壁」 - YouTubewww.youtube.com

    女王蜂 珠玉のバラード 「鉄壁」 リリックビデオ 女王蜂 公式サイト:http://ziyoou-vachi.com 公式Twitter:https://twitter.com/qb_announce 公式Facebook:https://www.facebook.com/ziyoouvachiofficial ...

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2017/07/23(日) 13:40:34 

    chandelier/sia

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2017/07/23(日) 13:54:46 

    Finley - Sole di Settembre (Con Testo) - YouTube
    Finley - Sole di Settembre (Con Testo) - YouTubeyoutu.be

    Brano: Sole di Settembre Artista: Finley Album: Tutto è Possibile


    Finley - Meglio di noi non c'è niente - YouTube
    Finley - Meglio di noi non c'è niente - YouTubeyoutu.be

    ~ E non bastano mesi, non bastano anni e non basta una vita con te.♥




    イタリア語でもロックとかバラードとか違和感なく聞けたFinleyの曲

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2017/07/23(日) 14:12:39 

    Martin Taylor, Chet Atkins "I've Got Rhythm" Amazing!! - YouTube
    Martin Taylor, Chet Atkins "I've Got Rhythm" Amazing!! - YouTubeyoutu.be

    Chet Atkins introduces Martin Taylor on local Nashville TV show "Music City Tonight" around 1994. Incredible playing by one of my all time favorite Jazz Guit...


    アンサンブルでも多重録音でも無く一人でメロディー、ベースライン、コードワークを同時に弾く計算しつくされた指運に衝撃を受けた!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2017/07/23(日) 14:49:47 

    PIZZICATO FIVEのスウィートソウルレヴュー
    小学生の時ファンデーションのCMで聴いてすぐ親に買って貰った。

    ゆらゆら帝国のミーのカー
    高校生の時たまたま試聴したらかっこ良かったから買った。

    HALCALIのストロベリーチップス
    こんな子達にハマるわけないと鷹をくくっていたけどこの曲ドストライクだった。
    すぐにアルバムとDVDも買った。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/07/23(日) 14:57:25 

    椎名林檎の本能
    子供ながら歌詞エロい! っと衝撃を受けた
    数年後にちゃんと聞いたらめちゃくちゃ格好良い曲だった

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2017/07/23(日) 15:49:39 

    バンド revision of sence (読み:リビジョン オブ センス)

    I am a クズ人間
    大切にしたくない人は大切にしなくっていい

    youtube で観れるこの2曲は、良い人やめてラクになりたい人にオススメ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2017/07/23(日) 16:11:08 

    大塚愛の黒毛和牛の歌。当時この人人気だったし、自分もウブで歌詞の内容があまりピンとこなくて男性陣の前でもカラオケで歌ったことあったけど、今聞いたらなにげにめちゃエロい歌!歌ったこと大後悔!

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/07/23(日) 16:29:07 

    >>67
    あなた、新垣結衣さんですか?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/07/23(日) 16:32:14 

    最近だと長渕剛のBLACK TRAIN
    ウィウィウィウィ
    ぱんぱーん
    あおあおあお

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2017/07/23(日) 17:35:58 

    orange pekoe

    ビッグバンド、JAZZ、ボサノバの要素を取り入れた超オシャレな音と、伸びやかで美しいナガシマトモコさんの歌声に衝撃受けた。

    以下リンク貼った曲、15年前に発売された曲だけど、今聴いても古さを感じない。

    PV『Happy Valley』 orange pekoe - YouTube
    PV『Happy Valley』 orange pekoe - YouTubeyoutu.be

    メジャーデビューシングル(2002年発売) 1stアルバム『オーガニック・プラスティック・ミュージック』(2002年発売)収録。 作詞・ボーカル:ナガシマトモコ 作曲・ギター・プログラミング:藤本 一馬 ディレクター:木之村美穂 Mejor Debut album 'Organi...

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2017/07/23(日) 17:48:49 

    中学生のころ
    MISIAが現れたときは、日本人離れした歌唱力に衝撃を受けました。
    そこからソウルミュージック、R&Bに音楽の嗜好が傾いて行きました。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2017/07/23(日) 18:29:33 

    ラ・ムーとゲイン
    かなりヒットしてた

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2017/07/23(日) 18:36:34 

    カモネ
    女の子が歌うラップとして大ブレイク
    あれラップ?と批判したら逆にイケテナイ扱いを受けて驚いた
    大人になって、あの時ユリフレークだった奴らに、あんたカモネ大好きだったよね?と黒歴史なすり付けられて驚いた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード