ガールズちゃんねる

畳好きな人

41コメント2017/07/18(火) 12:57

  • 1. 匿名 2017/07/17(月) 22:12:40 

    畳が好きで、簡易畳買って板の間に置いています

    い草の香りが好きだけど、しばらくすると消えてしま、畳の香り芳香剤欲しいくらい!

    +47

    -5

  • 2. 匿名 2017/07/17(月) 22:13:57 

    おちつくー

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2017/07/17(月) 22:14:05 

    畳好きだよー
    畳好きな人

    +29

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/17(月) 22:14:13 

    ホームセンター行くとい草マットの匂いかいじゃう。ずっと香っててくれたらいいのにね。

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2017/07/17(月) 22:14:32 

    特に夏は畳だよね

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2017/07/17(月) 22:14:36 

    いぐさの香りいいよね。和室の旅館とか行くとにおいでもうリラックスできる

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/17(月) 22:14:54 

    匂いがいい( ´∀`)
    日本人でよかった。

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2017/07/17(月) 22:15:28 

    ホッとするよね。

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2017/07/17(月) 22:15:55 

    何故か洗練された気持ちになる
    落ち着きますよね

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/17(月) 22:16:21 

    今日も和室で座布団を2つ折りにして昼寝しました。
    気持ち良いんだな~

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2017/07/17(月) 22:16:22 

    わかる〜、どことなく懐かしいというか 落ち着くんだよね。

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2017/07/17(月) 22:19:24 

    畳で落ち着くのって日本人だけなのかな?
    外国人も同じなのかな
    夏は特にいいよね
    畳と風鈴とスイカとか想像しただけでなんとなく幸せを感じる

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2017/07/17(月) 22:20:01  ID:fSnZRuudYv 

    寝室は和室にしたよ。
    その前は畳のベッドを使っていたよ。

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/17(月) 22:20:59 

    6畳のフローリングに4畳半分のユニット畳置いてます
    ゴロゴロするのに気持ちいい!
    本当は和室にしたかったな

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2017/07/17(月) 22:21:11 

    部屋の半分畳にしてる
    ゴロゴロできて最高

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/17(月) 22:24:20 

    い草の香りの芳香剤って無いのかな?

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/17(月) 22:25:02 

    私も畳が大好き!あのい草の香りが何とも言えないし、疲れた時に横になるのも、リビングのソファーじゃなくて畳に横になりたい。畳に横になってテレビを見るのも凄くくつろげるし
    お年寄りなんか特にそう思うから、災害があった時の避難所は体育館だったりするから、畳を敷いてあげるだけでも横になったら出来るのに、フローリングの床に横になったりしたら痛いし、フローリングに直に布団敷いても寝てて痛いから、畳敷いて欲しなぁっていつも思ってた。

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2017/07/17(月) 22:29:42 

    畳を好きって言う概念がなかった。。

    +0

    -6

  • 19. 匿名 2017/07/17(月) 22:30:26 

    今の畳って安いけど中身が全然違うんだよね。発泡スチロールが入ってて表面だけい草だったりするから
    昔の中身までキチンとした畳は少なくなって、やっぱり高くなってる
    本当は畳屋さんが手作業で作った畳が一番好きなんだけど

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/17(月) 22:30:39 

    ゴザを新調したからあの匂いがとても落ち着く

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2017/07/17(月) 22:31:55 

    先週、変えました。
    いぐさのいい香りが家中に広がってます。

    落ち着く香りですね。

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/17(月) 22:34:52 

    >>12
    夜はこれプラス、豚の形をした入れ物の蚊取り線香だー(^^)

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/17(月) 22:36:18 

    やっぱり畳良いよね。兄弟が最近大東建託の物件引っ越したけど今までの物件には和室あったのに新しい部屋には和室がないからちょっとゴロゴロしたりするのに不便だって言ってた。

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2017/07/17(月) 22:37:00 

    フランス人の友人のフランスの家に遊びにいったら畳ベッドだった。
    日本が大好きだった。

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/17(月) 22:40:15 

    今の時期なにもそのまま寝っ転がっるの好き

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/17(月) 22:46:02 

    今日は姪っ子、甥っ子が来たから遊ぶの体力いるからごろごろしよーって誘って畳で川の字になってお昼寝。気持ちいい。体力も温存された。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/17(月) 23:00:01 

    この時期、薄着のままぺったり寝そべると気持ちいい!

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2017/07/17(月) 23:09:44 

    若い子に多いと思うけど、畳=古臭いって考えの人って、畳一面ににカーペット敷いたりするよね。畳好きからすると本当に信じられん(笑)

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/17(月) 23:12:18 

    畳やゴザって痒くなるよね
    あれ全部ダニだから

    +2

    -11

  • 30. 匿名 2017/07/17(月) 23:48:30 

    >>29
    ダニって畳やゴザのせいではないんだよ

    それなら昔は畳ばかりでダニが繁殖しまくってるから
    ちゃんと勉強しようね

    キチンと掃除機をかけたり、梅雨や今は特に湿気が多いから、今の家は昔より通気性の悪い家になってるから湿気がこもりやすい。だからこの時期は必ず除湿をする事

    落とし穴は冬!暖房して結露が出たりするでしょ その湿気が次の梅雨のダニの外因になる
    冬でも換気したり、除湿を必ずする様にすると違うから

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/17(月) 23:56:00 

    畳の部屋で暮らしてます フローリングは寛げない
    日本の気候にあってるよね

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/18(火) 00:21:58 

    夏は程よく冷たくて、冬はフローリングみたいに冷たくなくていい。子供にも安全だし本当に最高。

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/18(火) 00:45:16 

    気が早い話だけど
    病院のベットではなく
    畳の上で死にたい。

    悪い事しないようにしよっと。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2017/07/18(火) 00:45:45 

    畳みは夏は涼しくて、冬は寒すぎなくていいよー。
    夏にカーペットは暑いし、冬にフローリングは寒い。
    家具を全部どかして、季節ごとに張り替えるのも面倒。だから一年通して畳み。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/18(火) 01:04:51 

    まさに今、畳の部屋で布団敷いて寝てる。暑いから足は畳に出して寝てる。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/18(火) 02:31:02 

    私も、畳大好きです。
    ポストに入って来る新築戸建やマンションのチラシを見ると、畳の部屋が無かったり、凄く狭かったりするから、何故?って思っちゃう。
    中古物件も、「畳からフローリングにリフォームしました!」って書いてあって、ワザワザ何で?って思っちゃう。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/18(火) 05:06:54 

    ダニが湧くようになったから交換しようとしたけど1枚数万円もするんだね。
    フローリングにしようかな。

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/18(火) 05:51:36 

    新聞に入ってくる住宅のチラシの間取りを見ていたら
    洋室は洋室って書かれてあるのに
    和室と思われる部屋がタタミルームって書かれてた。。

    なんか笑えた。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/18(火) 07:05:33 

    ちょっと横だけど
    スリッパの代わりに畳敷きのビーチサンダル型のを履いてる
    畳部分は毎日風呂上りに綺麗なタオルで水拭きしてます
    さらっとしてて気持ちいいよ やっぱ畳好き

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/18(火) 07:13:41 

    畳が好きすぎて、高校の時の手帳カバー畳で出来てるやつだったww
    授業中うっかりその上で寝ちゃったりすると、先生に『一体お前は何処で寝てたんだ、、、』って言われてたなぁw

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/18(火) 12:57:38 

    実家は畳です。
    特に張り替えた後の畳の匂いが好きです。
    夏は畳の部屋で扇風機かけながら昼寝してました。
    今、住んでる家の近くに畳店あるのですが
    通ったとき、い草の良い匂いがしてくるので癒されてます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード