-
1. 匿名 2017/07/17(月) 18:45:02
きゅうりをたくさんもらいました
クックパット行けよって言われそうですが
美味しい浅漬けの作り方教えてくれませんか
分量もお願いします!+35
-2
-
2. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:05
クックパッド行けよ
(フリだよね?w)+77
-10
-
3. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:23
麺つゆに浸して漬ける浅漬けなかなかおいしいよ!+44
-2
-
4. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:26
浅漬けの素を使用する+90
-2
-
5. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:26
はい+92
-2
-
6. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:33
まずは浅漬けのもとで+33
-2
-
7. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:41
塩、白だし醤油少し、あれば塩っぺ
分量、きゅうりにあわせて適当です。+13
-3
-
8. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:57
鷹の爪入れまくる+26
-2
-
9. 匿名 2017/07/17(月) 18:48:02
スーパーでかう+8
-2
-
10. 匿名 2017/07/17(月) 18:48:20
切った野菜に昆布茶をかけて軽く揉んで冷蔵庫で数時間。
簡単だし美味しいですよ♪+49
-2
-
11. 匿名 2017/07/17(月) 18:48:24
塩麹とごま油とニンニク
うまいよ+42
-3
-
12. 匿名 2017/07/17(月) 18:49:00
私はしょうが入れてる+15
-1
-
13. 匿名 2017/07/17(月) 18:49:11
昆布茶
塩麹
自分で言うのも何だけどすごく美味しい+23
-2
-
14. 匿名 2017/07/17(月) 18:49:12
濃いめの昆布茶をひやして刻んだしそ、昆布、鷹の爪を入れてきゅうりをどーん。あとは浸かるまで冷蔵庫までねかせる+11
-0
-
15. 匿名 2017/07/17(月) 18:50:20
粉末の昆布茶を使うと塩辛くなく美味しくできますよ。+13
-1
-
16. 匿名 2017/07/17(月) 18:50:28
クックパッドきゅうりの浅漬けで1位のレシピ
作ったことないけどかなり簡単そう材料2つ 簡単きゅうりの浅漬け by ありかん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが271万品cookpad.com「材料2つ 簡単きゅうりの浅漬け」簡単にあっさりとした浅漬けができちゃう❤箸休めにぴったり 材料:きゅうり、塩、砂糖..
+18
-1
-
17. 匿名 2017/07/17(月) 18:50:34
まず、美味しい浅漬けを用意します。
タッパーに詰め込みます。
気持ち1日冷蔵庫で寝かしたら…
美味しい浅漬けの出来上がり♡+7
-20
-
18. 匿名 2017/07/17(月) 18:51:13
塩昆布と和えたらどうだろう。
分量は適当で。物足りなかったら塩とか昆布茶とか足す。+26
-0
-
19. 匿名 2017/07/17(月) 18:53:00
この時期はミョウガを入れると
美味しいです+51
-1
-
20. 匿名 2017/07/17(月) 18:53:07
浅漬けの素にわさびかからしをちょっと入れると美味しいです。+10
-1
-
21. 匿名 2017/07/17(月) 18:53:47
浅漬のもとにわさび入れて漬けたらおいしいよ(*^^*)+13
-0
-
22. 刺身牧場 2017/07/17(月) 18:54:01 ID:LZqhMWNITH
昔伊東家の食卓で
ビニール袋に浅漬けの元を入れて車で引くってのがあったなぁ+4
-0
-
23. 匿名 2017/07/17(月) 18:54:58
朝だ朝だよ浅漬けの素❗+14
-4
-
24. 匿名 2017/07/17(月) 18:55:27
>>4>>5の連動力の高さ+6
-2
-
25. 匿名 2017/07/17(月) 18:58:01
浅漬けの素に寿司酢と砂糖を加えると美味しいよ。
私はきゅうり、ミョウガ、生姜千切りを一緒に漬けたのが好きです。+3
-0
-
26. 匿名 2017/07/17(月) 19:00:57
♪〜浅漬けイモト+5
-0
-
27. 匿名 2017/07/17(月) 19:01:13
私は粉のからし漬けにしました。美味しくてなん切れも食べたら胃が痛くなりました…冷えすぎ注意です。+4
-0
-
28. 匿名 2017/07/17(月) 19:01:29
昆布茶もおいしいけど梅昆布茶も酸味があってさっぱりしておいしい+7
-0
-
29. 匿名 2017/07/17(月) 19:02:40
10分で作れるプロのレシピ
みりん、酢、砂糖、塩があれば出来るじゃばらきゅうりの1本漬け レシピ 栗原 はるみさん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp栗原 はるみさんの「じゃばらきゅうりの1本漬け」のレシピページです。主役級の存在感あり?!全体に切り目を入れて、きゅうりの中まで甘酢がしみやすくしましょう。また、丸かじりでも食べやすくなります。 材料: きゅうり、甘酢
+7
-0
-
30. 匿名 2017/07/17(月) 19:04:55
わたしは昆布茶派!ほんの少量、塩足したり、お酢足したりで。
たまに塩昆布使ったりもするけど。
+2
-0
-
31. 匿名 2017/07/17(月) 19:06:50
簡単オイキムチ
大根・人参を千切りにしてキムチの素で和える
多めの塩で板ずりしたキュウリを程よく叩いてタテに切れ目を入れる
大根・人参をキュウリにはさむ
+3
-0
-
32. 匿名 2017/07/17(月) 19:08:22
ゆかりと和えるとおいしい+13
-2
-
33. 匿名 2017/07/17(月) 19:08:25
浅漬けの素100cc、簡単酢100ccでとーってもおいしい浅漬けが出来ます♡
私のオススメはきゅうりとパプリカです( ^ω^ )+4
-2
-
34. 匿名 2017/07/17(月) 19:09:02
なんだかんだで塩揉みが一番食べられる。+15
-0
-
35. 匿名 2017/07/17(月) 19:15:24
塩昆布、ニンニク
最後にごま油で、
めっちゃうまい
酒のつまみ+9
-0
-
36. 匿名 2017/07/17(月) 19:15:34
きゅうりとミョウガをビニール袋に入れて出汁パックの中身を入れる
鰹風味のお新香+2
-0
-
37. 匿名 2017/07/17(月) 19:16:21
熱湯で茹でて
輪切りにして
水気を絞って
煮込んだ醤油と味醂と砂糖と味の素とショウガの液に付けて
いりゴマをふって2~3日冷蔵庫で冷やせば
簡易きゅうりのQちゃんの出来上がり+3
-3
-
38. 匿名 2017/07/17(月) 19:32:45
私は蛇腹漬けが好き。
キュウリに蛇腹に切れ目を入れる
長ネギと人参を細切りにしてごま油で炒め
輪切りの鷹の爪を入れ、お醤油とお酢を同量入れて暖める
それをキュウリにかけて、あら熱がとれたら冷蔵庫で漬ける+1
-0
-
39. 匿名 2017/07/17(月) 19:34:12
野菜を塩で軽く揉んでめんつゆちょっと入れて2、3時間で美味しいです
さっぱりしたいときはポン酢だけで浸けておいても浅漬けになります+2
-0
-
40. 匿名 2017/07/17(月) 20:03:52
だしの素少々 塩少々 醤油少々 で満足のいく漬け物ができてます+2
-0
-
41. 匿名 2017/07/17(月) 20:21:07
きゅうり(2本斜め切り)
浅漬けの素レギュラー(きゅうりが漬かるくらい)
豆板醤(チューブで2㎝)
ごま油(適当大さじ1)
上記材料をZIPロックの袋に入れて軽くもんで30分でピリ辛浅漬けの出来上がり!+2
-0
-
42. 匿名 2017/07/17(月) 21:07:47
一夜漬けの素にもなる三五八(さごはち)
キューリが毎日採れるので漬けてます。
小量の水と混ぜるだけで、繰り返し簡単に本格的な漬け物出来ます。
+2
-0
-
43. 匿名 2017/07/17(月) 21:19:46
ノンオイルの青じそドレッシングとみりん少々で漬けても美味しいです+3
-0
-
44. 匿名 2017/07/17(月) 21:25:10
イモトのCMがイラつく。+4
-6
-
45. 匿名 2017/07/17(月) 21:52:08
浅漬けの素に顆粒昆布ダシと大葉を刻んで入れる。うちも昨日きゅうりを大量に貰ったので漬けました。
明日はみょうがを刻んで入れようかな。+2
-0
-
46. 匿名 2017/07/17(月) 21:54:46
参考になる。浅漬けの素からさらに一工夫加えるパターンいっぱいあるのね+2
-0
-
47. 匿名 2017/07/17(月) 22:14:19
ガーリックパウダー、塩、ごま油でナムル風
ニンニクくさくならないので平日でも安心して食べられる+0
-0
-
48. 匿名 2017/07/17(月) 22:18:44
>>17
何だこりゃ!?
買ってきた浅漬けを冷蔵庫で冷やしただけじゃん!+3
-1
-
49. 匿名 2017/07/17(月) 22:52:04
顆粒だし 塩 でできますよ
お好みで一味を!+1
-1
-
50. 匿名 2017/07/17(月) 22:53:25
ヒガシマルのうどんスープの粉を使うのもオススメですよ!+1
-0
-
51. 匿名 2017/07/17(月) 23:34:51
きゅうりのキューちゃんたまに作る。美味しいよ。+0
-0
-
52. 匿名 2017/07/18(火) 00:36:00
塩のみが一番おいしい+0
-0
-
53. 匿名 2017/07/18(火) 09:09:57
ちょっと昆布茶買ってくる!+3
-0
-
54. 匿名 2017/07/20(木) 08:35:14
私は白だし+生姜がお気に入り
でも、こないだ知り合いから糠漬け頂いたら、美味しかったんだよねー
また作りすぎてくれないかと思ってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する