-
1. 匿名 2017/07/15(土) 17:39:46
結婚して他県に引っ越しされた方、一人暮らしの方でそれぞれ頻度は変わると思いますが大体どれ位の頻度で実家に帰ってますか?
私は結婚はしてないですが同棲をしていて月に2回、2泊3日で帰っています。
多いと思いますか?
近所付き合いもなく友達も疎遠になりとても寂しくてたまりません。
+35
-25
-
2. 匿名 2017/07/15(土) 17:40:05
毎日います+11
-32
-
3. 匿名 2017/07/15(土) 17:40:29
1年に一回ぐらい?あんまり帰りたくない+93
-10
-
4. 匿名 2017/07/15(土) 17:40:30
+8
-6
-
5. 匿名 2017/07/15(土) 17:40:44
>>1
親孝行になってるならいいと思う!+56
-5
-
6. 匿名 2017/07/15(土) 17:40:56
毎日帰ってるよ〜!!!+16
-28
-
7. 匿名 2017/07/15(土) 17:41:08
好きにしたらええがな。+58
-3
-
8. 匿名 2017/07/15(土) 17:41:29
毒親でもう10年帰ってない+56
-7
-
9. 匿名 2017/07/15(土) 17:41:41
あと何回会えるか考えてたまに寂しくなる+152
-5
-
10. 匿名 2017/07/15(土) 17:41:47
>>1
多くない?+76
-14
-
11. 匿名 2017/07/15(土) 17:42:15
月に数回、1時間の距離
地元の友達と遊びに行ったり+16
-4
-
12. 匿名 2017/07/15(土) 17:42:39
最近はだいぶ減って毎日帰りますね。
以前は遠出してベランダに行くくらいでした。
今は働いてます。+3
-33
-
13. 匿名 2017/07/15(土) 17:42:46
実家は飛行機の距離なので、お盆と新年の年2回+35
-1
-
14. 匿名 2017/07/15(土) 17:43:00
ひとり暮らし。
ほとんど帰らない。
年に1度あるかないか。
血迷って年末年始に帰ったことも
あったけど後悔が残るだけだった。
やはり、父親が無理。母親も無理。+79
-0
-
15. 匿名 2017/07/15(土) 17:43:06
結婚して同じ市内に住んでる。主人が仕事で私は休みの時など一ヶ月に三回くらい帰る(^^)主人も了承済みです。+47
-8
-
16. 匿名 2017/07/15(土) 17:43:13
>>9
頻繁に会ってあげれば良いのでは?+6
-7
-
17. 匿名 2017/07/15(土) 17:43:28
同じ市で月に2回ぐらい+16
-4
-
18. 匿名 2017/07/15(土) 17:43:31
隣の県だからいつでも行けるって余裕のせいで行かずに年イチ。
LINEではよく話してるけど・・・+6
-2
-
19. 匿名 2017/07/15(土) 17:43:43
実家依存とか叩かれるよ。
誰にも迷惑かけてないのに「実家依存」
隣近所やママ友依存よりマシ+95
-6
-
20. 匿名 2017/07/15(土) 17:44:29
飛行機乗り換えの距離だから3.4年に1回+17
-2
-
21. 匿名 2017/07/15(土) 17:45:31
実家には、お盆と正月には家族で行きます。
私だけでは月1度あるかないかです。泊まりませんが。
妹の家には月2~3回遊びに行きます。
月2の2泊となると、既婚者としては多い気がします。
同棲中なら別にいいんじゃないかな。+7
-2
-
22. 匿名 2017/07/15(土) 17:45:44
結婚してから年に一度
それも近所の姑に、勝手しますが帰らせていただきますと挨拶、帰ったら土産つき
もっと帰りたいよ〜
旦那親との同居とか、絶対におすすめしない+68
-1
-
23. 匿名 2017/07/15(土) 17:46:13
>>1
主さんは、ダンナや彼氏が実家に頻繁に帰りたがるのはオッケー?+12
-1
-
24. 匿名 2017/07/15(土) 17:46:37
結婚して隣の県に引っ越しました。
年末年始、お盆、両親の誕生日に帰ってます。
2泊くらいだけど、友達と会える時はもう少し長く帰らせてもらってます。
+6
-1
-
25. 匿名 2017/07/15(土) 17:46:49
ホントは1ヶ月に一回は日帰りで帰りたい
でも実際は遠方なのでまとめて泊りで年2回+19
-0
-
26. 匿名 2017/07/15(土) 17:47:02
今年3月末から東京、一人暮らし。
お盆にちょっと帰ろうかと思っているけど帰省費用が地味に高い。+16
-1
-
27. 匿名 2017/07/15(土) 17:47:38
月1で会ってるけど
実家に帰るのはニヶ月に1回ぐらい
チャリで30分ぐらいww+16
-1
-
28. 匿名 2017/07/15(土) 17:47:55
この三連休で帰ろうかなー+7
-3
-
29. 匿名 2017/07/15(土) 17:48:14
新幹線と在来線を使って片道4時間半なので、正月とお盆のみです。
+17
-0
-
30. 匿名 2017/07/15(土) 17:49:58
アホに限って実家頼る+21
-30
-
31. 匿名 2017/07/15(土) 17:50:33
飛行機乗って電車乗ってバス乗って、
実家まで半日以上掛かるから5年に一度くらい。+9
-2
-
32. 匿名 2017/07/15(土) 17:51:38
割と近いから日帰りで子ども連れて行ったりしてる。
あとは主人が飲み会の日は帰ってる。2ヶ月に1回とかだけど
主人の職場が、家よりもうちの実家の方が近いから飲み会帰りに主人もうちの実家に泊まってる。+11
-6
-
33. 匿名 2017/07/15(土) 17:52:06
月一も帰って来ない!と怒られたよ。
知り合いの娘は毎日のように来るんだってさ。
プレッシャーだわ。+28
-0
-
34. 匿名 2017/07/15(土) 17:52:48
歩いてすぐの所に住んでるけど、あんまり帰ってなかった
去年両親が立て続けに入院したから、それからは心配と様子見でなるべく帰るようにしてるんだけど、それでも週1行くか行かないか…
近くても逆にいつでも行けると思って行かないんだよね〜
いつまでもいてくれるのが当たり前じゃないと気付いてからは行くようになったかな+8
-1
-
35. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:56
実家行ってもする事ない
田舎だから遊び場もないし、地元の友達もバラバラだし
夜9時に就寝コールされて早く自分の家に戻りたくなったw+25
-1
-
36. 匿名 2017/07/15(土) 17:55:50
同じ市内。
3ヶ月に1回ぐらい。
正直、面倒だから。+13
-0
-
37. 匿名 2017/07/15(土) 17:58:02
彼氏と同棲していて、私と彼、共に実家までは車で1時間くらいです。 私は2ヶ月に一回くらいです。彼氏は週に一回帰ってるみたいです。多くないですか?実はマザコンなのかな?笑+12
-3
-
38. 匿名 2017/07/15(土) 17:59:19
>>28
思いつきで帰省出来る距離ならいいね
うちは離れてるから帰省時は1〜3ヶ月前に予約しないとムリだ
因みに実家戻っても実家近場でホテル取ってる、なんとなくこっちの方がラクだ。+15
-0
-
39. 匿名 2017/07/15(土) 18:02:05
>>30
わざわざ、こういうコメするなよ。+6
-3
-
40. 匿名 2017/07/15(土) 18:03:22
旦那は休みのたびにパチンコ行くからする事ないし子ども連れて日帰りでしょっちゅう実家に遊び行ってしまう。
母がまだ働いていて出張とかも多くて祖父も妹もいるし、遊びにくる分ご飯とかは作って負担が減ればいいなと思ってしてるけどやっぱりしょっちゅう遊びに行くのは迷惑かな‥
ちなみに旦那は実家に行く事に何にも言わない!
自分がパチンコしたいから
+7
-2
-
41. 匿名 2017/07/15(土) 18:07:33
わたしも子どもができたらいつ帰れるかわからないから子どもがいない今帰ってるよ。なるべく顔見せて家のこと手伝って…と親孝行するようにしてる。月1か2ヶ月に一回は帰るのが目標!+11
-3
-
42. 匿名 2017/07/15(土) 18:11:49
>38さん
私も同じー!1〜3ヶ月前に予約しないと帰れない
帰省費も莫大
+11
-1
-
43. 匿名 2017/07/15(土) 18:12:34
実家に帰るって感覚じたいがすごく羨ましいなー
毒親で疎遠だから、居場所もないし癒されたりする場所じゃないんだよね。。
だから主さんの、月に2回泊まるってのが多いかどうかは分からないけど仲が良いなら全然いいと思う。
+17
-0
-
44. 匿名 2017/07/15(土) 18:13:35
月1で帰ってる。
都内だけど1時間くらいかかるから
ほんとはもっと近くに住みたい+9
-1
-
45. 匿名 2017/07/15(土) 18:16:47
子どもの学校があるから長期休みにそれぞれ日帰りで。旦那は1人で1時間半離れた実家に週2位で帰る。マザコンです。+5
-1
-
46. 匿名 2017/07/15(土) 18:16:50
飛行機で帰る距離だし
共働きだから、年に1回帰れればいいほう。
あと、何回会えるだろう…。
健康で長生きして欲しいな。+23
-1
-
47. 匿名 2017/07/15(土) 18:17:54
私も結婚して他県に来たけど、自分の実家帰るのは年に4、5回くらいかな。月に2回ってけっこう多いね。まぁ帰れる状況ならいいんじゃないかな。+0
-0
-
48. 匿名 2017/07/15(土) 18:21:20
今年こそはと帰れなくてもう4年め+6
-0
-
49. 匿名 2017/07/15(土) 18:21:46
年に2〜4回。
飛行機の距離で1週間〜10日帰っています。
多いと思うけど子供いないし普段は家事も仕事もして(転勤族の為)友達もいなく遊びに行く事もないので。
+2
-0
-
50. 匿名 2017/07/15(土) 18:22:52
もう5年帰ってません
電話はします+9
-0
-
51. 匿名 2017/07/15(土) 18:23:05
旦那のに文句言わなければいいんじゃない
ダブスタはだめよ+4
-1
-
52. 匿名 2017/07/15(土) 18:23:38
>>1は多いな
いつまでも子供って感じ+5
-5
-
53. 匿名 2017/07/15(土) 18:24:57
口を開けばヒステリー、悪口、否定批判、嫌味を吐き出し、何か面倒な事は私に押し付けてくるうちの親。
前は帰らないとネチネチ言われるかヒステリー起こして電話してくるから我慢して帰ってたけど精神的なストレスのせいか実家に帰るとなると体調が悪くなるようになったので帰るのをやめた。
説明したけど理解はしてもらえず定期的にヒステリー電話がかかってくる。
でももう帰らない。疲れた。+14
-0
-
54. 匿名 2017/07/15(土) 18:25:13
既婚で他県で新幹線で2時間くらいの距離。
2.3週間ごとに実家と家を行き来してる。
ちょっとダメかな…+8
-1
-
55. 匿名 2017/07/15(土) 18:28:35
義片親と同居だけど週2で帰ってるわ。
嫁に出た義妹もしょっちゅう来てるから何も言われる筋合いないしね。+20
-1
-
56. 匿名 2017/07/15(土) 18:30:02
採用されたー!!(笑)主です(笑)
やっぱり多いですかね汗
色々読ませてもらい参考にしてます☆
色々と事情があり本当はもっと帰りたいと思ってしまうことも多々あります、、+14
-3
-
57. 匿名 2017/07/15(土) 18:42:25
私も飛行機✈️に乗って2時間電車で1時間の距離だから年に1回か2回かな。旦那の仕事が転勤になればもっと帰れるはずだと思ってしまう。
早く北海道から脱出したいな。+4
-0
-
58. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:29
一人暮らし7年目
毎年一年に一回、正月にしか帰ってません…
+6
-0
-
59. 匿名 2017/07/15(土) 18:46:47
正月は必ず帰るけど、夏は帰れたらだから、年に1~2回。
電車で3時間くらいです。+2
-0
-
60. 匿名 2017/07/15(土) 18:49:59
車で20~30分ですが1~2ヶ月に1回です。
近いから逆に泊まりには行かないですけど。+5
-0
-
61. 匿名 2017/07/15(土) 18:50:48
父親が毒親だから、二、三年に1度。しかも30分ぐらいで引き上げる。
会いにいくたびに、母親への昔のDVシーンが蘇り、心臓がバクバクいう。
+9
-0
-
62. 匿名 2017/07/15(土) 18:51:22
年に一回、10日間。
東京から石垣島だから交通費がかかる。
本当は年に三回は帰省したい、
+9
-0
-
63. 匿名 2017/07/15(土) 18:51:22
盆暮れ正月は飛行機代が高いからオフシーズンに帰ってる。+2
-0
-
64. 匿名 2017/07/15(土) 18:57:54
一人暮らしで3ヶ月に1回くらい
夕方行って、夜帰る感じで1回五時間くらいです。
自分の家の方が良いので泊まらず帰ります+3
-0
-
65. 匿名 2017/07/15(土) 19:04:33
うちはガチのゴミ屋敷猫屋敷だったからほとんど帰らなかった
今も帰らないな、毒母がいびりたおしてくるから+7
-0
-
66. 匿名 2017/07/15(土) 19:13:42
実家でゴロゴロうらやましい+5
-2
-
67. 匿名 2017/07/15(土) 19:16:40
カリメロやっぱかわいい+1
-1
-
68. 匿名 2017/07/15(土) 19:22:06
ひとり暮らし。職場が実家の近くなので仕事帰りに寄ることが多い。正月とかお盆でも帰らない。家族と仲はいいけど、もう私は私の生活があるので。+3
-0
-
69. 匿名 2017/07/15(土) 19:28:42
独身一人暮らしで実家までは、高速を使って1時間半の距離。最低でも月に1回は顔を見せるようにしています。一番の親孝行だと思うので。
主さんも可能なら、お顔を見せてあげたらいかがですか?今しか出来ない事、あると思います。+6
-1
-
70. 匿名 2017/07/15(土) 19:34:18
車で5分くらいの距離だけど月1しか帰ってない。+1
-0
-
71. 匿名 2017/07/15(土) 20:14:42
他県で2泊3日を2回って普通に多いと思うけど別にいいんじゃない?
皮肉じゃなく、親孝行とか取り繕うより寂しいからって自覚してる方が清々しいよね
+2
-1
-
72. 匿名 2017/07/15(土) 20:16:45
結婚7年目、子ども二人連れて大体3カ月に1回ぐらいの頻度で、1週間くらい帰ります。
大体車で1時間くらいの距離かな。
夫も私ものんびりできるし、両親も子どもと遊べるので喜んでますよ。
でも一般的に考えて多すぎるんでしょうね。+1
-3
-
73. 匿名 2017/07/15(土) 20:20:51
近いので週1で帰っています。+2
-2
-
74. 匿名 2017/07/15(土) 20:22:50
実家誓い人羨ましい!!
トータル二時間くらいかかるけどそれでもかえる!+7
-1
-
75. 匿名 2017/07/15(土) 20:49:01
まだ20代ですが両親亡くなって年3回お墓参りに旦那がくっついて来て帰省してます。
片道2時間半だから近いし。
生きてる時は3ヶ月に1回ぐらい。+1
-0
-
76. 匿名 2017/07/15(土) 21:10:51
うちから車で10分ぐらいの所に実家があるけど、
3~4ヶ月に1回
「ご飯食べにおいで~」
母に呼ばれた時だけ
旦那と一緒に行ってます。
あと実家に行かなくても
父か母か妹が
毎月1~3回、
私のうちに訪ねてくるので
自分から実家に行く必要性を感じないのでそんな感じです。
余談ですが両親とも
70歳過ぎですが、
まだ現役で働いてます。+1
-1
-
77. 匿名 2017/07/15(土) 21:19:38
帰りたいけど、実家がカビたらけのゴキブリだらけの汚部屋ボロアパートだからとてもじゃないけど私も含め旦那と子供三人泊めるのは無理。かれこれ理由つけて三年は帰ってない。帰るにしてもホテル泊だから金かかって何日も泊まれないし、友達にもゆっくり会えない。 ちゃんと持ち家の実家がある人がうらやましいです。+3
-0
-
78. 匿名 2017/07/15(土) 21:46:38
本当に余談ですね。
テーマや
文脈に関係ない。+2
-1
-
79. 匿名 2017/07/15(土) 22:22:59
この間まで実家で姉と私と両親の4人で暮らしていたのですが、
姉が結婚するため家を出て、父が亡くなり、私も彼氏と婚約同棲することに・・・という流れが続き、
急に母が独居することになってしまいました。
私の住む家は実家まで一時間程なので週1程度帰って様子を見たいと思ってるんですが、多いんでしょうか?
彼氏に多すぎると言われたんですが納得できません。+3
-1
-
80. 匿名 2017/07/15(土) 23:12:52
両親とは仲良いから年に3回位は実家に帰ってる。子供の長期休みに1週間くらい子供と泊まりに行く。でも同じ県内だし、孫見たいって親から我が家に月1くらいで来る。来客ってことでいつも以上に私も掃除頑張るし部屋がいつも以上に綺麗になるから夫には毎週でも来てほしいwとか茶化される。+3
-0
-
81. 匿名 2017/07/15(土) 23:15:12
独身。
車で1時間半の距離。
週2日。日用品や食料を買って帰る。
多いと思うけど、家事とかなるべくしてあげたいし、不便な事を黙ってるタイプの両親なので、頻繁に帰って様子みないと心配。家電の調子が悪いとか。お米ないとか。ほんと、我慢するし、黙ってる。
+5
-0
-
82. 匿名 2017/07/16(日) 00:05:06
私も主さんと同じく月1.2回で1泊か2泊くらいします。旦那が週末出張などで不在が多いし行くと姪っ子たちが子供と仲良く遊んでくれるから子供も楽しいみたい。+2
-0
-
83. 匿名 2017/07/16(日) 00:37:06
>>1なぜ2泊もするの?(笑)+0
-5
-
84. 匿名 2017/07/16(日) 00:42:29
結婚してから帰ってない。
冠婚葬祭も無視+3
-1
-
85. 匿名 2017/07/16(日) 00:43:59
月に1回子供連れて帰るけど泊まらない+0
-0
-
86. 匿名 2017/07/16(日) 00:57:38
毒親だから、3年帰ってない
電話もしてない+1
-0
-
87. 匿名 2017/07/16(日) 01:38:12
年1回。
新幹線と在来線で2時間半くらいの距離。
ホントは年2回くらい帰りたいけど交通費が…
その代わり3週間くらい滞在します。+0
-0
-
88. 匿名 2017/07/16(日) 02:04:08
私は独身で独り暮らし。高速道路で3時間かけて、月に二回は帰省するようにしてる。
以前は親との関係が上手くいかずにイライラしてたから、盆暮れ正月くらいしか帰省しなかったけど、身内が亡くなってから考え方が変わって、なるべく帰省するようになった。
家庭の事情は人それぞれから、トピ主さんの帰省回数は多いとも少ないとも思わないかな。+2
-0
-
89. 匿名 2017/07/16(日) 02:34:42
同じマンションの隣の部屋のやつ。毎日位母親が来てる。網戸全開だから話してる声でかくて丸聞こえだし、孫がギャーギャー泣いたり騒いでても「よしよーし!大丈夫大丈夫!あはははは!」とかデカイ声で言ってるし、車は路駐で邪魔だし本気でイライラしてる。マジでウザイ。そんなに毎日位会いたきゃ同居しろよ。何をそんなに会わなきゃいかんのか不思議でしょうがない。最近来た時とかに偶然外で会ってもシカトしてる。+3
-0
-
90. 匿名 2017/07/16(日) 08:42:41
近所の姉妹の家。
姉が実家近くに家を建てた→その数年後、親が姉の家の隣に新しく家を建てた。
現在、妹がその隣か近くに家を建てようと画策中。
どう思いますか?
ありえない→プラス いいんじゃない→マイナス+1
-5
-
91. 匿名 2017/07/16(日) 08:48:42
年に2回くらい。車で10分くらいだけど。+1
-0
-
92. 匿名 2017/07/16(日) 10:52:22
隣町に住んでるけど1年以上帰ってないな。
実家もすっかり人ん家なんだよね。+0
-0
-
93. 匿名 2017/07/16(日) 11:29:36
実家出てからは月一ぐらいかな。
夏は都内より実家のほうがいろいろ遊ぶところも多いので、子供の夏休み中にはもっと頻繁に帰るつもりです。+1
-0
-
94. 匿名 2017/07/16(日) 13:24:16
最後に帰ったのは13年前かな。
電話でも話してない。+0
-0
-
95. 匿名 2017/07/16(日) 13:45:10
>>19
依存症な時点で、どんぐりの背比べですが・・・+0
-0
-
96. 匿名 2017/07/16(日) 13:48:32
>>35
同意。皆そんなに帰りたいの?(・_・;?+0
-0
-
97. 匿名 2017/07/16(日) 13:50:49
>>66
自分家で一人でゴロゴロしてる方がいい。+0
-0
-
98. 匿名 2017/07/16(日) 14:20:00
仲悪い訳じゃないけど、アラサーにもなると実家は他人の家でしかないんだよなー
+0
-0
-
99. 匿名 2017/07/16(日) 15:05:56
年に3回ぐらい2泊ぐらいしていくかな
本当はもっと帰りたいよー
両親の年齢的にいつ病気で倒れるかも分からないし・・・
あとで後悔したくないから、帰れるときは帰ろうと思います
ちょっとでも親孝行しなくちゃ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する