-
1. 匿名 2017/07/13(木) 18:15:13
いますか?
私は今日初めて作ったのですがスカスカガリガリの整体に100回行っても姿勢が良くならないクマちゃんが出来ました。
作った事ある人いろいろ語りましょう+42
-1
-
2. 匿名 2017/07/13(木) 18:16:27
うさぎは難しい+7
-1
-
3. 匿名 2017/07/13(木) 18:16:32
手作りのぬいぐるみって何か怨念詰まってそうで怖い+6
-24
-
4. 匿名 2017/07/13(木) 18:16:44
出典:www.sevenfive.net
+142
-3
-
5. 匿名 2017/07/13(木) 18:16:48
ぬいぐるみは買っても、UFOキャッチャーで取っても、作っても邪魔になるだけです+15
-17
-
6. 匿名 2017/07/13(木) 18:17:09
>>1
ワタの量が全然足りないんだと思うよ。
+47
-0
-
7. 匿名 2017/07/13(木) 18:17:10
ぬいぐるみキットを使ったけど完成見本みたいに可愛く仕上がらなかったw
目をつける時に力が緩んでちょっと飛び出たり。+16
-0
-
8. 匿名 2017/07/13(木) 18:17:17
頭をつけたら首が埋まったみたいになった+11
-0
-
9. 匿名 2017/07/13(木) 18:17:21
作って好きな人の家のポストに何回も入れたことある。捨てられたかもしれないけど私の気持ち。+7
-26
-
10. 匿名 2017/07/13(木) 18:18:05
>>9
それはちょっと怖い+61
-1
-
11. 匿名 2017/07/13(木) 18:18:28
テディベア作ります。
目の位置で大分顔の印象がかわりますよね+20
-0
-
12. 匿名 2017/07/13(木) 18:18:30
小学生の頃は2体ほど作った
我ながらなかなかの出来でした+3
-0
-
13. 匿名 2017/07/13(木) 18:19:23
結構作る
関節可動式のぬいぐるみ作るのが好きでブライダルベアーとか友達に頼まれて今でも作ったりするよー。
子供にあげても喜ばれるし楽しいよね♪+11
-1
-
14. 匿名 2017/07/13(木) 18:19:24
ウェディングベアをキットで作ったらメスの熊の方がなぜか巨大になった+26
-1
-
15. 匿名 2017/07/13(木) 18:19:29
ワタは結構きゅうきゅうに詰めないと綺麗にならないよね+14
-1
-
16. 匿名 2017/07/13(木) 18:19:47
学生の頃フェルトをざくざく切って手縫いでジグザグに縫って綿をぎゅうぎゅうに詰めたうさぎのぬいぐるみをつくりました
尻尾は母に頼んで毛糸のポンポンをつくってもらい、目はボタンがつけられずフェルトを切ってボンドでくっつけた全体的にお粗末なものだったけどかなり気に入ってました+15
-0
-
17. 匿名 2017/07/13(木) 18:20:08
>>9
まさかバレンタインに手編みのマフラーあげたりしてないよね?+4
-0
-
18. 匿名 2017/07/13(木) 18:20:22
誰に頼まれるわけでもないのにつくるよ+2
-0
-
19. 匿名 2017/07/13(木) 18:20:24
>>4
キットでその出来栄えなのか!?+10
-0
-
20. 匿名 2017/07/13(木) 18:20:49
家庭科の課題で作りました+3
-0
-
21. 匿名 2017/07/13(木) 18:20:55
テディ・ベア作った
とても上手くできたけど、
もう作ろうと思わない。
フカフカの生地は縫いにくい+8
-0
-
22. 匿名 2017/07/13(木) 18:21:11
みなさんの作ったぬいぐるみみたいです!!+8
-0
-
23. 匿名 2017/07/13(木) 18:21:50
母が服を編んでくれたり人形を作ってくれたりした影響で、自分も子供の頃から色んなぬいぐるみを作っていました。
自分の好きな動物を型どって縫い上げ、思い通りに出来上がるととても嬉しかったです。
実際に飼ったり触れあうことができなかったからこそ、ぬいぐるみで作って手元に置くとすごく満足感がありました。+4
-0
-
24. 匿名 2017/07/13(木) 18:21:53
一時期テディベア作るのハマってた。
母が亡くなった親友から昔貰ったパジャマがあって、センス的に母好みではなかったんだけど40代で亡くなった親友がくれた物だからなかなか捨てられなくて。
その生地をバラしてテディベアを作ったら凄く喜んでくれて嬉しかったよ。
個人的にはぬいぐるみより簡単なクッション作るのが好き。
高校生の頃作ったファーのクッション、もう10年以上愛用中。+23
-0
-
25. 匿名 2017/07/13(木) 18:22:01
主です!
採用されて嬉しいしコメントしてくれて嬉しいです!
ワタが足りなかったのですね…
次はパンパンに詰めます
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪+25
-0
-
26. 匿名 2017/07/13(木) 18:23:18
うちの母はよく
ドラえもんもどきなヌイグルミを
作ってたわ、
中国産みたいな出来のを。+10
-1
-
27. 匿名 2017/07/13(木) 18:26:11
かなり綿を使うよね+7
-0
-
28. 匿名 2017/07/13(木) 18:27:08
牡蠣のぬいぐるみを作りました、可愛くできました。町のPRマスコットキャラクターにしてもらおうかと企んでいます。+7
-0
-
29. 匿名 2017/07/13(木) 18:29:41
牡蠣です。+62
-2
-
30. 匿名 2017/07/13(木) 18:29:58
ぬいぐるみ大好きで、子供のときはハンドルをくるくる回して作るぬいぐるみ作ったよ!今でもあるのかな?
大人になってからも羊毛フェルトで色々作りました!+17
-2
-
31. 匿名 2017/07/13(木) 18:30:06
小4の時に、うなぎのぬいぐるみ作ったことがあります!(笑)+12
-0
-
32. 匿名 2017/07/13(木) 18:31:53
ウエディング犬を作ったけど、
直線同士の服とかと違って立体だから
)←これと>←これを合わせて縫う、みたいなのが難しかったー。。。
今子供達が2匹で遊んでいるけど耳取れそう(笑)+5
-1
-
33. 匿名 2017/07/13(木) 18:32:30
>>31
うなぎ??うさぎでなく??+9
-1
-
34. 匿名 2017/07/13(木) 18:32:54
>>4
色は違うけど
ティガ似てるわね(*n´ω`n*)+2
-0
-
35. 匿名 2017/07/13(木) 18:33:05
>>17
1回だけあります笑 今考えると純粋でした。+2
-1
-
36. 匿名 2017/07/13(木) 18:33:55
あみぐるみは何個も作りました!
結構簡単ですよ(^O^)+4
-1
-
37. 匿名 2017/07/13(木) 18:34:25
結婚式の時、飾る用のペアのくまさん(キットで)を作りました。
とにかく洋裁が苦手で、後にも先にもあんなに真剣に針仕事したのはあれだけ。
おかげで出来上がりは売り物のようにパーフェクト!!(親の欲目…)
これだけは処分できない…。+5
-0
-
38. 匿名 2017/07/13(木) 18:34:41
キットだけど子供の頃によく作った
+2
-0
-
39. 匿名 2017/07/13(木) 18:34:57
>>33
描いてみました
こんなのです+15
-1
-
40. 匿名 2017/07/13(木) 18:39:28
>>4
並べて撮ってるとこからこれは面白いぞーとニヤニヤしながら作ってたんだろねぇ+5
-0
-
41. 匿名 2017/07/13(木) 18:49:23
かぎ針編みでくまの編みぐるみなら、作ったことあるよ。綿が少なくて、時間が経つと貧相な感じに…。それでも娘は喜んでくれたのでよかった。今年こそは、かぎ針編みでペットボトルカバーを作りたい。+3
-0
-
42. 匿名 2017/07/13(木) 18:49:25
蛸のぬいぐるみ作りました
足を8本付けるのはたいへん!!!+8
-0
-
43. 匿名 2017/07/13(木) 18:58:15
服を捨てる度に、その生地でテディベア作ります。
100体以上は作ったけど、欲しがる人にあげてたから、一匹も残ってないや。
+9
-0
-
44. 匿名 2017/07/13(木) 18:59:14
おこじょを作りたかったけど、型紙がなくて、ネットで無料ねフェレットの型紙ダウンロードさせてもらって、ちょっと改造して作りました!+3
-0
-
45. 匿名 2017/07/13(木) 19:03:00
キットを買ってきてテディベア作ったのだけど目が飛び出て車に轢かれたような熊になって捨てました。+0
-0
-
46. 匿名 2017/07/13(木) 19:12:50
ぬいぐるみにわたを詰める時は先の方までしっかり詰めると良いですよ。
手芸店にはわたを詰める専用の
スタッフィングスティックも売ってますが、なければマジックなど、棒状の物でも大丈夫です。+5
-0
-
47. 匿名 2017/07/13(木) 19:14:40
+16
-0
-
48. 匿名 2017/07/13(木) 19:17:25
46です。
画像の下の横に長い方を握って、棒の方で綿をぎゅーと押し込みます。
以前手芸店で、ウエディングベアのキットを選んでいたカップル(多分ぬいぐるみ製作は初めて)は、陳列されていたスタッフィングスティックを見て、
「これ何に使うんだ?」
「何か叩くんじゃないの?」
「家にカナヅチあるよ」
「じゃぁ買わなくていいね」
って会話をしていて、思わず教えてあげた事があります。+9
-0
-
49. 匿名 2017/07/13(木) 19:17:44
>>29
すっごく可愛いです!
+1
-0
-
50. 匿名 2017/07/13(木) 19:23:51
昔からかなりの数を使ってます。
主にテディベアですが、たまにうさぎや犬、友人のウエディングベアなども頼まれれば作ります。
先日は娘の誕生日にリクエストされてテディベアを作りました。
服は娘の小さくなったスカートから作ってます。+84
-0
-
51. 匿名 2017/07/13(木) 19:26:08
好きなキャラクターのぬいぐるみ?!がなかなか商品化されないので作りたくて材料買いました。+1
-1
-
52. 匿名 2017/07/13(木) 19:38:09
フェリシモの恵まれない国の子供にぬいぐるみ送る企画で
型紙を購入し、手持ちの布で何個か縫って送りました。
毎年違うぬいぐるみで、私が作ったのはクマでした。
作るのはいいけど自分ではいらないのでこの企画は良かった。
でも材料費は自分持ちなのに高かったよ。+4
-0
-
53. 匿名 2017/07/13(木) 19:47:48
>>49
ありがとうございます
ʕ•ᴥ•ʔ♡
+1
-0
-
54. 匿名 2017/07/13(木) 19:52:29
わたしも中学の頃テディベア作ってました
ふわふわ生地じゃなくて花がらの布で+2
-0
-
55. 匿名 2017/07/13(木) 20:07:14
+28
-1
-
56. 匿名 2017/07/13(木) 20:35:45
>>50かわいいいー!こんなお母さん羨ましい!+16
-0
-
57. 匿名 2017/07/13(木) 20:44:22
>>55
これはこれで可愛いなw+24
-0
-
58. 匿名 2017/07/13(木) 21:24:45
かぎ針編みでウェディングベア作った事が2回ある。
それまで手芸系まっったくやった事ないし、ボタン付けすら苦手だったんだけど…。
しかも本にクマの編みぐるみの作り方は書いてあっても、ベールやアクセサリー、スカートなどは何も書いてないから試行錯誤して無理やり作った(笑)
でも何とかうまく出来て、リクエストされた人達にも喜んでもらえたようなので、よかったよ〜。
こないだ家に遊びに行ったら、まだ飾ってくれてて嬉しかった!+4
-0
-
59. 匿名 2017/07/13(木) 22:18:11
VIXX呪いの人形作った
いろ〜んな怨み込めて作って
ある意味 スッキリした(笑)+1
-0
-
60. 匿名 2017/07/13(木) 23:10:16
趣味でテディベア作ってました
(今は育児に追われてなかなかできない)
私は割り箸で綿をギューギュー詰めてましたよ
+2
-0
-
61. 匿名 2017/07/13(木) 23:15:51
中学の時に裁縫にはまって作ってました。
ぬいぐるみ、あみぐるみ、フェルトでマスコットなんか作ってたなぁ〜
テディベアはお気に入りの柄で作るとまた可愛いよね♪本物のテディベアみたいなフワフワした生地は当時のお小遣いでは高くて手が出なかったから、好きな布で作ってました。+2
-0
-
62. 匿名 2017/07/14(金) 05:36:46
今年旅立ってしまった愛犬を思いながら一生懸命作りました。+21
-0
-
63. 匿名 2017/07/14(金) 08:08:29
針仕事が好きなので
キティちゃんの着せ替えが出来るぬいぐるみと着せ替えが出来るマスコットを作った♪
母よりも手先が器用になったけど…
ちょっと下手でも
母に作ってもらったクマさんやブタさんのぬいぐるみは私の宝物、大事にしてます。+1
-0
-
64. 匿名 2017/07/14(金) 09:24:26
こんとあきのこん。
子供の為に作ったけど、もう作れないかな。+22
-0
-
65. 匿名 2017/07/14(金) 10:32:58
>>50
かわいい〜 優しそうな素朴なくまさん(^ ^) すごく癒されそう
売ってるようなふわふわもちもちした触り心地のぬいぐるみが作りたいけど、お店のにはかなわないんだよね(^_^;) 後々結局買っちゃう
+2
-0
-
66. 匿名 2017/07/14(金) 10:37:22
友達にウェディングベアを作りましたよ
すごく喜んでもらえたので良かった
クマよりドレスの方に時間がかかった大作でした+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/14(金) 11:44:08
子ども達が赤ちゃんの頃に縫った。+0
-0
-
68. 匿名 2017/07/14(金) 16:09:33
別の生き物……ww まぁそれはそれで……w+0
-0
-
69. 匿名 2017/07/14(金) 16:35:55
あみぐるみはよく作ります。
顔のパーツのバランスで表情が変わるので難しいですね。+7
-0
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 22:55:55
>>50
めちゃめちゃお上手で可愛いですね!+1
-0
-
71. 匿名 2017/08/11(金) 21:32:07
テディベア作った
出来上がりは可愛いくいいかんじに出来て気に入ったけど作りかけのバラバラの状態がなんかすごく怖かったwwホラーでしたwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する