-
1. 匿名 2017/07/06(木) 08:57:55
40歳になり重力に逆らえなくなってきました。
贅沢できるお金はあんまりないです。
低価格でリフトアップする方法はありますか?+36
-12
-
2. 匿名 2017/07/06(木) 08:58:33
あいうべ体操
ついでに免疫力も上がるよ+62
-5
-
3. 匿名 2017/07/06(木) 08:58:33
運動?+2
-8
-
4. 匿名 2017/07/06(木) 08:58:56
逆立ちで生活!
逆立ちで生活するんだ!
逆立ちで生活がんばるんだ!+91
-16
-
5. 匿名 2017/07/06(木) 08:58:57
無理です。
老いを受け入れましょう。+40
-16
-
6. 匿名 2017/07/06(木) 08:59:20
低価格ってのが無理+113
-6
-
7. 匿名 2017/07/06(木) 08:59:32
リファカラットしてるけどあがらないアラフォーです+19
-2
-
8. 匿名 2017/07/06(木) 08:59:33
手で引っ張れ!+9
-4
-
9. 匿名 2017/07/06(木) 08:59:34
表情筋を鍛えるとかかな。+51
-5
-
10. 匿名 2017/07/06(木) 09:00:08
貧乏人はリフトアップ頑張ったところで、老化は防げないよ。+39
-20
-
11. 匿名 2017/07/06(木) 09:00:11
テープ貼っとけ+34
-8
-
12. 匿名 2017/07/06(木) 09:00:23
顔ヨガとかは?+12
-3
-
13. 匿名 2017/07/06(木) 09:00:25
口にくわえて表情筋鍛えるやつあったじゃん。
そこそこ高いけど、美容皮膚科の施術に比べたら安いのでは。+43
-8
-
14. 匿名 2017/07/06(木) 09:00:29
私もしたい!+13
-3
-
15. 匿名 2017/07/06(木) 09:01:00
教えないw+13
-21
-
16. 匿名 2017/07/06(木) 09:02:23
自分でマッサージ!
タダよ。タダ。+69
-4
-
17. 匿名 2017/07/06(木) 09:02:36
>>4
逆立ちでご飯食べたりするの?(笑)
+2
-3
-
18. 匿名 2017/07/06(木) 09:05:16
広告w+6
-1
-
19. 匿名 2017/07/06(木) 09:08:41
>>13
やったことあるけど全然ダメだった。
それに老化で衰えてる口には苦痛すぎた。+27
-7
-
20. 匿名 2017/07/06(木) 09:10:10
割り箸横にして咥えてると表情筋鍛えられるって聞いたことある。
これかなり低価格だよ。
ただ噂程度だから保証はできないけど。+38
-1
-
21. 匿名 2017/07/06(木) 09:10:37
出典:kireca.com
+38
-1
-
22. 匿名 2017/07/06(木) 09:11:29
髪をゴムでハーフアップにする。きつめにして引っ張りあげる。橋幸夫にならないように注意。+87
-8
-
23. 匿名 2017/07/06(木) 09:12:41
頭皮をマッサージ!
説明がしにくいんだけど
美容室で半分だけしてもらって
比べたら、かなり違った
2日ぐらいは効果あるらしく
簡単だから?自分でもできるし
気持ちいい
+85
-2
-
24. 匿名 2017/07/06(木) 09:12:53
低価格っていくらくらいのこと?+2
-0
-
25. 匿名 2017/07/06(木) 09:13:23
スマホをいじる時間と比例するよね。顔のたるみ。
スマホさわってるときって、ずっと下向いて、口をへの字にしていじってるもんね。+38
-3
-
26. 匿名 2017/07/06(木) 09:14:26
口を大きく開けて「ポリバケツ」と言うと口周りの筋肉が鍛えられる。+22
-1
-
27. 匿名 2017/07/06(木) 09:15:26
>>23
頭皮マッサージありですね。
髪がふさふさになると視線も上がるし視覚効果もあるかも。+44
-2
-
28. 匿名 2017/07/06(木) 09:16:39
安くはないかもだけどnewaリフトいいよ!上がる!
エステに通うと思えばトータル的にみて安いと思う。+10
-4
-
29. 匿名 2017/07/06(木) 09:17:20
生野菜位の固さの物を両歯均等に良く咬んで食べる、顔の筋トレしなくてもこれで充分、固すぎる物は歯が磨り減るから余り良くない。40歳以降は今までの生活の付けが顔に出るから個人差が大きくなる。+8
-1
-
30. 匿名 2017/07/06(木) 09:20:10
>>22
それ、その場しのぎで、しかも頭皮が伸びてさらに肌が弛むらしいよ+30
-3
-
31. 匿名 2017/07/06(木) 09:21:28
今は飽きてやってないけど、カッサはけっこう効果あった。
何事も継続は力なりだね。+12
-3
-
32. 匿名 2017/07/06(木) 09:21:45
事務職から接客業に転身
これで本当にリフトアップしたうちの姉(43)
5歳若返ったと思う。やっぱり表情筋鍛えるって大事なんだなと思った+90
-2
-
33. 匿名 2017/07/06(木) 09:25:07
口に加えるやつ、ベロ回し、マッサージ、色々やりましたが、頰はやせます。こけます。が、顎のラインはもたつくんですよねー。顎のラインは標準体重マイナス10キロやせた時に初めてスッキリとしました。
しかし、そこまでやせるとシワがでます。顔や首筋に。
老けます。歳を重ねると、その加減が難しいです。
痩せててシワ、小太りでツヤ、のどちらか。良い加減にもってくる、維持するのは大変。+81
-1
-
34. 匿名 2017/07/06(木) 09:28:17
40代ならもういいじゃん+7
-34
-
35. 匿名 2017/07/06(木) 09:28:25
リファ
顔ヨガ
ポリバケツと行って、ツのときに口を突き出すように上を向く
スマホ使うときうつむかない
シャンプーの時もうつむかず、頭皮をマッサージ
これだけ毎日やってたら、効果ありましたよ!やってみて。+25
-0
-
36. 匿名 2017/07/06(木) 09:32:59
HIFUがおすすめです。東京ですが、一回6000円くらいで半年もちます
かなり効果があるので是非試してみてください(^-^)
+9
-3
-
37. 匿名 2017/07/06(木) 09:33:48
毎日シャンプーの時に頭皮を上へ上へ揉みほぐすようにマッサージ!
無料でできてリフトアップや血行促進、頭皮のコリにも効くからたるみやくすみの改善に…って信じてる(希望)+29
-1
-
38. 匿名 2017/07/06(木) 09:34:24
呼んだ?+43
-6
-
39. 匿名 2017/07/06(木) 09:39:51
パタカラ
とマッサージ
身体も筋トレとマッサージで変わるから
ソースは私+3
-2
-
40. 匿名 2017/07/06(木) 09:40:13
シャンプーする時に上を向いてする!
下を向いてシャンプーしたりシャワーで流したりしない。
水を含んだ髪の毛って結構重いよ!+22
-1
-
41. 匿名 2017/07/06(木) 09:40:51
>>32
間違いない。専業主婦1年。
たるんだたるんだ。+27
-3
-
42. 匿名 2017/07/06(木) 09:44:07
元美容外科ナースです。
顔出しとか半顏出し可能なら無料モニターとか割引モニターとかあるから探してみてください!
使う写真は目は隠してくれたりとか探したら色々ありますよ!+27
-0
-
43. 匿名 2017/07/06(木) 09:56:51
>>34
綺麗な40代になりたいよ+39
-2
-
44. 匿名 2017/07/06(木) 10:06:27
>>17
飲み込める気がしないw+2
-1
-
45. 匿名 2017/07/06(木) 10:15:36
顔の筋肉を強くして引き上げる
お金がかからない「リガメントほぐし」
リガメントとは、骨と皮膚を点でつないでいる点、じん帯です。
このリガメントをほぐすことで、血流がよくなり筋力アップ、たるみを解消、そしてほうれい線が消えるという仕組みです。
私もやってます。やった後は上にひきつる感じがあって顔痩せ効果もあり。
「リガメントほぐし」で検索すると出てきます。
+17
-2
-
46. 匿名 2017/07/06(木) 10:17:36
頭皮マッサージ。頭皮も顔の一部。一枚皮なので。頭髪の毛穴がゆるむと全体に弛むよ。ヘッドスパなども良いかも。+3
-0
-
47. 匿名 2017/07/06(木) 10:18:31
結局はお金かけないと理想に近づけないと思う+16
-3
-
48. 匿名 2017/07/06(木) 10:21:35
舌回し。
毎日続けていたら、あご下の肉が取れて、正面から見ても顔が小さくなりました。
頬のたるみが減って、リフトアップ効果がありました。
自分でも半信半疑で始めたのに、ビックリです。
他のことをしながらできるし、タダなので、お勧めです。
それに、滑舌も良くなった気がします。+24
-2
-
49. 匿名 2017/07/06(木) 10:21:55
YouTube動画でマッサージ
あいうべ体操
ポリバケツ
笑顔で過ごす
ぜんぶタダです。+9
-0
-
50. 匿名 2017/07/06(木) 10:24:13
耳に顔痩せのツボがあるのですが、
顔のたるみにも一時的に効果ありです。
米粒1つを半分に小さいハサミで切って、
顔痩せのツボの位置に絆創膏を小さく切ったもので米粒をツボの位置にはると
瞬時にすこしたるみが引き上がります。
顔痩せのツボは耳たぶの位置なのですが、
位置は自分で調べてください(笑)
+7
-0
-
51. 匿名 2017/07/06(木) 10:27:08
絶えず口角を上げておく
鏡見たら上げるとか癖にする+5
-0
-
52. 匿名 2017/07/06(木) 10:28:58
切ってしまえば10年はたるまないっていうけど、私は切るのは怖いので、ウルセラがおすすめです。たるみ治療ウルセラの効果を知ってますか? 驚きのエイジングケア効果をご紹介!alluxeweb.com切らないたるみ治療としてサーマクールと並んで人気の高い医療マシン「ウルセラ」。その先端のエイジングケア効果をご紹介します。
+4
-2
-
53. 匿名 2017/07/06(木) 10:57:47
スマホ弄ってるとき、舌回ししてる。
たまに癖で外出先でもやりそうになって焦るけどね+5
-1
-
54. 匿名 2017/07/06(木) 11:13:51
恋をする!+14
-0
-
55. 匿名 2017/07/06(木) 11:19:35
40代で痩せてると貧相…。
産まれたてのヒナみたいなスジと骨だけになる…。
若いとパーンと肌に弾力があるけど、それもないからもうどうしていいかわかりません。+12
-5
-
56. 匿名 2017/07/06(木) 11:40:49
接客業に飽き、色々嫌気がさして
辞めたことを後悔中の30代後半です。
先月、受付の仕事を辞めて
有給消化中だったんですが
ひと月も経たないうちに顔全体が
たるんで一気に老けました。
一人暮らしや普段おとなしい人は
接客とかお仕事で意識的に笑ったり
沢山話すことをおすすめします。
+20
-0
-
57. 匿名 2017/07/06(木) 11:59:32
>>10
金持ちでも成功してる人いないじゃんw
みーんな不自然+11
-0
-
58. 匿名 2017/07/06(木) 12:05:48
>>33
小太りでツヤ、がいいと言うよね。
年取って痩せるとシワが目立って老ける。
よくスポーツクラブで、程よく焼けてガリガリの若作りのオバサンいるけどイタい。
痩せればいいってもんじゃない、筋ばってピーターみたく不気味なのに気づいてない感じ。+23
-3
-
59. 匿名 2017/07/06(木) 12:05:50
アユーラの美かっさクリーム
1万するけどめちゃきくし、ここぞというときしか使わないので結構長く買ってる+2
-0
-
60. 匿名 2017/07/06(木) 12:18:14
>>30
どういうやり方の事を言ってるのか
分からないけど、頭皮を引っ張る事はしませんよ
指圧と指の平でのマッサージ
リンパを流す
頭皮は、固くなると動かなくなります
ハゲる原因にもなる為やってます+6
-1
-
61. 匿名 2017/07/06(木) 12:20:13
>>55
痩せてなくても、顔パンパンだけど
シワはできるから、ブルドッグ(ブルドッグごめんね)みたいになるよ+17
-0
-
62. 匿名 2017/07/06(木) 12:52:41
美容鍼が気になります。
どなたか経験者いませんか?+9
-4
-
63. 匿名 2017/07/06(木) 12:59:28
芸人のシルクさんの出してる美容本に
たるみにきく顔の体操
色々載ってるよ!+1
-1
-
64. 匿名 2017/07/06(木) 14:39:45
マスク!
マスク中の時は中で常に口角をあげる。『い』の口の形を作って後ろに引くのを数回する。
暑くなってマスクを外している時は通常の顔に戻す。+3
-1
-
65. 匿名 2017/07/06(木) 15:43:37
アラフォーです
このマッサージお勧めします、とりあえず1週間やってみて下さい【簡単】田中式造顔マッサージ beauty massage【小顔】 - YouTubeyoutu.be1日3分で・・・たるみが消える! 顔やせする! 小顔になる! 7年前の顔になる驚異の「造顔」「顔筋」マッサージ! 肌の下にある筋肉をほぐして鍛えることで、バツグンのリフトアップが実現します。 一回行うだけで小顔変化が目に見えるのがスゴイ! 「はなまるマ...
+2
-3
-
66. 匿名 2017/07/06(木) 16:03:35
>>62
10日に1回通ってます。
行った日に鏡見たら、顔締まってます。
でも4日ぐらいしか持たないと思ってたけど、
周りから「何かやってるの?」と言われた+6
-0
-
67. 匿名 2017/07/06(木) 16:23:50
ヘッドスパって時間どのくらいかかるの?+1
-0
-
68. 匿名 2017/07/06(木) 16:35:14
昔、宝田何とかって女医さんが、ペットボトル吸うリフトアップ提唱してなかったっけ?あれならほぼ無料じゃない?+5
-1
-
69. 匿名 2017/07/06(木) 16:40:36
>>65
これスッキリするんだけど、皮膚が薄いからいくらクリーム付けたとしても擦れるのが気になって出来ない…+3
-0
-
70. 匿名 2017/07/06(木) 20:10:07
PAO使ってます!
まだ1か月くらいなので凄く変わった訳では無いけど顔の下半分が少し引き締まって来ました。
人から指摘される程じゃないんだけど、あれ?なんかスッキリして来た?くらい。
あと、頭皮マッサージするのが欲しい…
店舗でテスターお試ししてみたら凄く気持ちよかったんだよね〜とりあえず自分でやってみようかな!+4
-0
-
71. 匿名 2017/07/06(木) 22:33:41
>>36なぜハイフにマイナスつくのかな。
私もやってますが、かなり変わります!+2
-0
-
72. 匿名 2017/07/07(金) 01:48:49
どうしよう、PAO欲しい。
買おうかな。+0
-0
-
73. 匿名 2017/07/07(金) 08:59:17
>>62
60本で10万円位
2年に1回程度
ゴルゴ線 ほうれい線が消えます
高い化粧品やコツコツ続ける美容グッズよりも時間もお金もお得だと思ってます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する