ガールズちゃんねる

コンタクトは何使ってますか?

127コメント2017/07/24(月) 01:06

  • 1. 匿名 2017/07/02(日) 19:45:53 

    今ハードを使ってますが、世間的にはどんな感じなのか知りたいので教えてください!

    +44

    -1

  • 2. 匿名 2017/07/02(日) 19:46:31 

    ワンデイのソフト!

    +208

    -2

  • 3. 匿名 2017/07/02(日) 19:46:41 

    2ウィーク

    +193

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/02(日) 19:46:59 

    二週間の祖父

    +6

    -26

  • 5. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:07 

    日本コンタクトレンズ酸素通気性のハードを使用中

    +25

    -4

  • 6. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:11 

    ディファインの使い捨て

    +75

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:19 

    私もハードだよ!

    目に異常が出ない限り、変えるつもりはない。
    目にゴミが入ったら、すっごい痛いけど。

    +141

    -6

  • 8. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:27 

    メダリストの2week

    +48

    -5

  • 9. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:43 

    シードのワンデイ

    +28

    -5

  • 10. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:53 

    2ウィーク

    使い捨てが良いんだけど、ワンデイは高いからね。

    +133

    -3

  • 11. 匿名 2017/07/02(日) 19:48:34 

    ハード

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/02(日) 19:48:39 

    ディファインの使い捨て。

    +27

    -6

  • 13. 匿名 2017/07/02(日) 19:48:46 

    コンタクトは何使ってますか?

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2017/07/02(日) 19:48:48 

    プロクリアワンデー使ってます。

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2017/07/02(日) 19:48:52 

    メニコンの2週刊タイプ

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2017/07/02(日) 19:49:23 

    普段はハード。

    海、プール、温泉のときはうっかり流れちゃってもいいようにワンディ。

    +27

    -4

  • 17. 匿名 2017/07/02(日) 19:50:23 

    ディファインワンデーです

    +26

    -6

  • 18. 匿名 2017/07/02(日) 19:50:32 

    クーパービジョンのマイデイ気になってますが、高い!

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2017/07/02(日) 19:50:51 

    一番最初は、ハードだったけどあれは痛くて痛くて耐えられなかった ソフトレンズがいいよ

    +94

    -8

  • 20. 匿名 2017/07/02(日) 19:51:11 

    ハードコンタクトです。
    本当は定期的に眼科へ行かなければならないのに使い続けてます。

    +65

    -4

  • 21. 匿名 2017/07/02(日) 19:51:11 

    ハードコンタクト20年です!
    目に傷がつきにくいらしく、裸眼がきれいだね、と眼科でよく褒められます。
    ゴミが入るとめちゃめちゃ痛いですが、逆にそれがいいらしいですよ。
    異物が入ったことがすぐにわかるので。

    +153

    -4

  • 22. 匿名 2017/07/02(日) 19:51:15 

    アキュビューオアシス

    +66

    -2

  • 23. 匿名 2017/07/02(日) 19:52:28 

    シード 2ウィークファイン

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2017/07/02(日) 19:52:38 

    ハードのメニコンZ

    目にはいいと思うんだけど、よく半年〜1年で曇るからメルスプランに加入してみたよ!!

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2017/07/02(日) 19:52:45 

    平日 ワンデーアキュビューディファインモイストのナチュラルシャイン
    休日 ワンデーアキュビューモイスト

    平日用にワンデーアキュビューのトゥルーアイ(ワンデーの中で酸素透過率が抜群)が気になってますが、使ってる人いますか?

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:05 

    トゥルーアイ使ってたけど痛くなるから、ウェイブワンデーにしたら安いのに意外とよかった

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:07 

    酸素透過性のハードレンズ
    ソフトを試そうとしたら目が小さくて入れられなかった(涙)

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:25 

    コスパと目の健康を考えてハードにしたい。けどやっぱりソフトの装着感は圧倒的。

    +82

    -3

  • 29. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:41 

    >>25 平日と休日が逆だった;

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:44 

    アレグロワンデー

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:56 

    メニコンの定額制の乱視用ソフトコンタクトです。使い捨てにしたいけど、何でか「サイズが合うのがないです」って言われた。サイズってどういうことなのか?

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:59 

    アイシティのワンデイ

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2017/07/02(日) 19:55:26 

    2ウィークディファイン、ヴィヴィットスタイル

    宇宙人みたいに目がでかくなるレンズじゃないから会社につけていっても自然
    コンタクトは何使ってますか?

    +55

    -36

  • 34. 匿名 2017/07/02(日) 19:56:29 

    ドライアイ酷すぎて最新のもダメだから
    水分量少なめのにしたら良かった
    ワンデイはシードワンデーピュア
    ツーウィークはエアオプティクスアクア

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/02(日) 19:57:44 

    ハードのが良いのはわかってるけど、ゴミ入ったら悶絶するほど痛いよね。
    上とか下とか向くと一緒にコンタクトも動くのが不快だった

    +66

    -4

  • 36. 匿名 2017/07/02(日) 19:58:18 

    ワンデイアキュビュー モイスト

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/02(日) 19:59:06 

    メダリストワンデープラス
    コンタクトは何使ってますか?

    +33

    -7

  • 38. 匿名 2017/07/02(日) 20:00:38 

    ハードのが良いらしいが、良いと思えない。

    固いから目に入ってる感覚がすごく分かるし、目を動かすたびに粘膜にゴリゴリ当たるし、逆に傷つきそうなんだが。

    +67

    -5

  • 39. 匿名 2017/07/02(日) 20:01:15 

    >>33
    縁がクッキリしてるからバレるかな〜と思ってたけど、案外気づかれないよね。
    カラコンだけどわかる?って弟と彼氏に聞くと「えっ、マジで?」って驚かれた。

    +5

    -8

  • 40. 匿名 2017/07/02(日) 20:01:59 

    ワンデーアキュビュー
    前は2week使ってたけど洗うのが面倒と思う自分には向いてなかった

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/02(日) 20:02:56 

    ハードにしてたけど少しゴミ入るだけで痛いし仕事に集中できないからソフトに変えました
    メニコンのマンスリー使ってます

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2017/07/02(日) 20:07:44 

    ディファインって書くとマイナス押すひとなんなの?

    +42

    -13

  • 43. 匿名 2017/07/02(日) 20:07:45 

    かき

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/02(日) 20:08:12 

    ワンデーアキュビューモイスト

    以前は普通のソフトコンタクトで、旅行や帰省の時だけワンデーを使っていました
    6年前の震災で洗ったり出来ず不便だったので、普段もワンデーを使用するようになりました

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/02(日) 20:08:32 

    ハードです。ソフトだと目からつかんで外すのが怖いのです。

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/02(日) 20:11:03 

    ワンデーアキュビューオアシスです

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2017/07/02(日) 20:11:08 

    クーパーピジョンのプロクリアワンデーを使っています!
    ドライアイなのですが、このコンタクトのおかげで目の乾きが気にならなくなりました。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/02(日) 20:12:18 

    クーパービジョンのバイオフィニティ。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/02(日) 20:14:25 

    ソフトからハードにしたけど、ゴミ入った時目が激痛で開けられなかった。。

    で、結局ソフトに出戻り。
    お金勿体なかったなー

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2017/07/02(日) 20:15:55 

    メニコンのハード、メニコンZをメルスプラン(破損しても無料交換、無くすと5千円で新品になる。1年に1回、無料交換)に加入しています。

    主人がソフトレンズをずっとつけてましたが、眼科でとってもらった角膜の写真で酸素不足での組織の破壊が明らかになり、目の角膜より小さいハードレンズじゃないと、と言われてハードに変更。

    最初の1ヶ月は痛くて泣いてたけど、角膜がレンズに慣れると痛みを感じなくなるので、そこまでを乗り越えられるかがハードレンズ使用ができるかどうかの分かれ道になると思います。

    ソフトレンズを使用している人は、酸素不足になってないか角膜の細胞写真を撮ってもらう方がいいです。

    日本眼科学会:目の病気 コンタクトレンズ障害(2)原因と病態
    日本眼科学会:目の病気 コンタクトレンズ障害(2)原因と病態www.nichigan.or.jp

    日本眼科学会:目の病気 コンタクトレンズ障害(2)原因と病態サポートセンターHome > 一般のみなさまへ > 目の病気 > コンタクトレンズ障害(2)原因と病態その他コンタクトレンズ障害(2)原因と病態[ (1)急増の背景   (2)原因と病態&nbs...

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/02(日) 20:16:51 

    シードの2ウィーク
    コンタクト正直面倒になってきた

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/02(日) 20:19:21 

    ワンデーアキュビューのトゥルーアイ
    エアコンかけた室内にいることがほとんどなので乾きにくいコンタクト処方してくれました

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2017/07/02(日) 20:22:25 

    シード ワンデーピュア
    柔らかすぎるところは使いづらいけど日本製だからずっと使ってる

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/02(日) 20:23:24 

    普段は2weekアキュビューオアシス
    旅行のときなどはアキュビューモイストワンデーを持っていく

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/02(日) 20:23:54 

    ワンデー高いよね・・・少しでも目に良いものを、とは思うけど新しめの酸素透過率の高いワンデーは一箱で4千円くらいする。
    ハードが一番酸素通してくれるから目には良いんだろうけど痛いしケアが面倒で結局ずっとワンデー使ってる

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/02(日) 20:25:07 

    デイリートータルワンに変えたら、夜まで快適だった

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2017/07/02(日) 20:25:42 

    >>42
    カラコンに親殺されました

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/02(日) 20:26:04 

    ワンデーアキュビューモイスト

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/02(日) 20:27:41 

    メニコンのワンデー使ってるんだけど最近CMで見るワンデーアキュビューオアシスが気になってる

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/02(日) 20:30:59 

    洗うのが面倒だからワンデーのソフト使ってるよー

    2weekに比べると割高だけど、楽です。

    ズボラで2week使ってたときは、余裕で1ヶ月とか使ってたけど、ワンデーは本当1日しか使えないって思ってるから、ちゃんと使い捨てで、清潔に使えてる。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/02(日) 20:31:23 

    痛くないからってソフトを使ってると
    えらい目にあうことも。

    必ず眼科には定期的に見てもらったほうがいいです。
    一度、酸素不足で変化があると「健康な状態の細胞に戻らない」から怖い。

    【症例写真】コンタクトレンズで失明?角膜新生血管の危険性・原因と対処法 | 自分でできるアンチエイジング講座
    【症例写真】コンタクトレンズで失明?角膜新生血管の危険性・原因と対処法 | 自分でできるアンチエイジング講座wakagaeri-kouza.com

    10数年ほど前から、視力には何の問題無いにも関わらず、ファッション目的でカラーコンタクトレンズを使用する女性が増えており、さまざまな目のトラブルも報告されています。なかでも、コンタクトを装着することによって、白目から黒目に向かって血管が太く

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2017/07/02(日) 20:32:36 

    ロ一ト乱視用です。
    最近ひさしぶりに検査したら、右の乱視がなくなりました!

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/02(日) 20:32:51 

    ワンデーの乱視用
    ちょっと高い

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/02(日) 20:33:52 

    ソフトも使った事あるけど
    ハードの楽さに慣れてるから(36年間ハード) もうハードしか使えない

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/02(日) 20:35:17 

    ワンデーアキュビューディファインの新しいやつ、使ってる人どうですか?前のと比べて乾きにくいですか?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/02(日) 20:42:17 

    ディファインのワンデーって高すぎない?(;_;)
    1日150円くらいかかる。

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2017/07/02(日) 20:42:27 

    ディファインも結構違和感あるよ。カラコンに比べたらって言うけど、見てる方は違和感。

    +10

    -6

  • 68. 匿名 2017/07/02(日) 20:44:07 

    私もハード
    水道水で洗えて、手入れや扱いがすごく楽
    2ウィークは洗うのが難しかったです…
    確かにゴミ入ると痛いけど、一時期使ってたワンデーのドライアイよりずーっとマシだし、目薬か外して水で流せばすぐ直る
    というかそもそもまったくドライアイにならない
    繰り返し使えるから、短時間でも休日でも惜しみなく使えて経済的
    カーブや度数のデータがあるので、楽天で破格で買いました
    ネット最高

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2017/07/02(日) 20:45:57 

    私はこれ。最近これに変えたんだけど、全然違う!張り付く感じもないし、外した時も目玉と瞼が張り付く感じもない!高いだけある
    コンタクトは何使ってますか?

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/02(日) 20:48:32 

    ハードは酸素透過性がいいので、目に異常がなければ使い続けてていいと思いますが、
    ハードにも酸素透過性の多い少ないがあるので、もし酸素透過性の少ないのを使っているなら多いものに変えてみてもいいと思いますよ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/02(日) 20:50:21 

    メニコンのハードコンタクト。
    乱視が強すぎて使い捨てでは矯正できないからずっとハード。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/02(日) 20:51:47 

    最近目のことを考えてソフトからハードに変えました。
    ただ、めっちゃ痛いです...
    しかも、結構しっかり洗ってるつもりなんですが、めっちゃ曇ってこすってもこすっても浸け置きしても、タンパク除去のものを使用しても、くもりが取れないことがあるんですが、あれ何でですか?
    私だけですか?

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/02(日) 20:56:24 

    東レのハード、使ってる
    色々色々試して、これに落ち着いてる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/02(日) 20:59:16 

    >>65
    昔のはペラペラで裏表もわかんかったけどモイストはしっかりしてるよ
    夜まで潤い続く

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/02(日) 21:00:03 

    >>72
    それ私も経験ある!
    しかも買ってすぐのやつが付けてすぐ曇った
    私の目の脂との相性だって言われたけど、正直納得いかんw
    同じメーカーで2度あって、交換したものも曇ってたことがあったので、そのメーカーは使うのやめた
    ネットで検索したら、食器洗い洗剤で取れたという人がいたけどホントかなw
    食べ物を入れる食器に使えるくらいだから、よーーくすすげば安全性は大丈夫だろうけど

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/02(日) 21:01:35 

    ディファインよりナチュラルのあるよー
    アンヴィーのプラムブラックとか優秀
    コンタクトは何使ってますか?

    +8

    -10

  • 77. 匿名 2017/07/02(日) 21:03:35 

    潮田玲子がCMしてたやつ
    高いけど、つけてるの忘れるくらい着け心地がいいです。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/02(日) 21:07:30 

    メニコンのワンデーです。
    マジックっていうフラットパックを勧められて使ってます。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/02(日) 21:08:00 

    エア オプティクスの2week
    洗浄液も同じ日本アルコンのAOセプトクリアケアなんだけど
    付け置きで放っておくだけなので、すごく楽です

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/02(日) 21:08:18 

    普段はメガネでコンタクトはたまにしか付けないから1day!

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/02(日) 21:09:47 

    >>74
    ありがとうございます!試してみます!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/02(日) 21:11:21 

    ワンデーのアキュビューのモイストです

    かれこれ15年くらいアキュビューです

    トゥルーアイが発売されてからは、トゥルーアイをずーっとつかっていたのですが
    目が充血しやすく
    最近になってゴロゴロするようになり病院にいったら
    シリコンタイプでアレルギーみたいになる人が増えてると言われました

    上の方があげられているアキュビューオアシスも新しく出たシリコンタイプですが
    これもためしたけどダメでした
    すごいいいんだけど、一週間でごろごろし始めました
    お気をつけあれ!

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/02(日) 21:12:46 

    ハードにしたいのですが、めちゃくちゃ痛くて作ったものの一度断念しました…。

    でもやっぱりドライアイだし、目のことを考えたらハードが良いな。と思いまた作ろうか迷ってます。
    やっぱり慣れでしょうか?
    家でも練習したのですが痛くて痛くて…
    ハードのオススメはないですよね?
    いつもはメガネで、ソフトはすぐ乾燥するので使ってないです。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/02(日) 21:15:01 

    >>75
    やっぱりメーカーとか相性とかあるんですね!
    買い替えるしかないんですね...(>_<)
    食器洗い用洗剤は知りませんでした!
    一度試してみます!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/02(日) 21:18:02 

    ハードの使い捨てが出来ればいいのに。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/02(日) 21:20:43 

    ハードコンタクト一筋です。
    目にいいのはハードコンタクトらしいですよ。
    慣れるまで時間かかるけどね。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/02(日) 21:21:00 

    私もずっとディファイン。
    ディファインのナチュラルシャイン。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/02(日) 21:26:02 

    >>72

    ハードレンズのくもりは、レンズの厚みも関係する時があります。
    同じメーカーでも種類によって、厚みは全く違います。
    薄型のレンズの方がくもりにくいと思います。
    すべての人に当てはまる訳ではないですが…。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/02(日) 21:27:59 

    シードにしたいけど、2weekの取り扱いが少なくて困る
    乱視用は特に少ないから、ワンデーに変えようか悩み中

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/02(日) 21:46:35 

    >>69
    私もアキュビューオアシス使ってます!
    1dayはモイスト、2weekはアドバンスでしたが両方オアシスにしたらほとんど乾きを感じないし目薬をさす回数が減りました。眼科にはちゃんと検査行ってネットで安く買ってます。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/02(日) 21:52:04 

    >>18
    最近変えたところです。
    目に違和感のないのがメダリストしかなく、乾き易いのをガマンして使っていたけど耐えきれずにマイデイに変えました。
    値段と着脱しにくいのが難点だけど、今のところ、それ以外は満足です。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/02(日) 21:55:08 

    >>69
    知らない間にパッケージがリニューアルされてる…
    私はまだ旧パッケージのオアシスです

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/02(日) 21:57:11 

    10年近く使い捨てじゃないソフト使ってたけどハードの方が目にいいかなと思って変えて約5年。
    違和感は数日で慣れた。ちょっと目に当たっただけでズレて目の上の方に消えていくのとゴミ入ると激痛なのでその場で外す→ポロッとどっか行っちゃった!が面倒だけどあとは問題なく使ってます。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/02(日) 21:58:46 

    ハードレンズ曇りやすい人は、多分、涙の中のタンパク質が人より多いのかも。
    あと結膜炎に一度なると曇りやすいとも聞いたことある。

    ちなみにメニコンだと汚れたら追加料金なしで新しいのに交換できる定額制のプランがあるからそういうの利用するといいかも!
    一応1年でリニューアルサービスってあるけど、私はレンズ汚れやすいから4ヶ月ぐらいに一度交換してもらってる。

    別に1年で1度じゃなくてもいいらしいから、いちいち新しいの買うよりかなりお得だよ!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/02(日) 22:05:52 

    ハードを20年近く使ってるけど最近眼科下垂というのをガルちゃんで知りました。
    もろその傾向があったのですぐメガネに替えました。
    お出かけ用に使い捨てコンタクトレンズを購入しようと思っていたのでトピを参考にさせてもらいます。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/02(日) 22:07:44 

    ハード歴約30年
    眼瞼下垂になり昨年手術しました
    良し悪しです

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/02(日) 22:17:23 

    >>83
    東レのナチュレハードは普通のハードよりずっと柔らかいから、一度試してみたらいいよ!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/02(日) 22:27:15 

    ハードずっと使ってますが、花粉症の時期のみ使い捨てのソフト使ってます。
    花粉症の時期終わったので、ハードに戻したとたん目に傷が入り眼鏡生活に。
    治ってまたハード入れたらまた目に傷が入るという繰り返し。
    こんなことははじめてです。

    ハードレンズが合ってないんですかね?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/02(日) 22:37:56 

    週2くらいしかつけないのでワンデーです。
    ワンデーアキュビュートゥルーアイ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/02(日) 22:38:33 

    洗浄液を買うのもずっとだからまぁまぁお金かかるし、結局ワンデーの方が安い気がする

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2017/07/02(日) 22:38:44 

    2ウィークのアキュビューオアシス

    ハードは痛くて目が開けれませんでした。
    左目だけ乱視があって乱視用も試してみたんですが、店員さんいわく、相性が良くない?とかで近視用使ってます。
    乱視用で良いのってどれなんやろ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/02(日) 22:43:04 

    ハードレンズが多くてびっくりです
    10年以上前にハードレンズ使ってましたがあまりに痛いのと、目を動かすとポロっと落ちてしまうことがあって無くすことがあったので断念してそれからソフトレンズです。

    今のハードはつけ心地も良くなったのかな?
    目に良いならトライしてみようかな

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:59 

    クーパービジョンの乱視用ツーウィーク。安いしシリコンで酸素透過性も高いから
    乱視が強くてワンデーでは矯正できない、今のツーウィークでもギリギリって言われてる
    今はメガネイヤだけど、50歳くらいになったらメガネになるのかな…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/02(日) 23:13:14 

    1ヶ月タイプのエアオプティクス
    洗浄液はネットで安く購入してるから、1dayよりも安い
    乾かないし快適

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/07/02(日) 23:18:14 

    ハードメイン、風の強い日とか遠出するとき旅行のときはワンデー。

    ワンデーを買いに行ったら、眼球が傷だらけで売ってもらえなかった。
    最近、外が眩しいなと自覚はあったんだよね。
    寝かしつけで一緒に寝てしまい、何日か朝までつけっぱなしにしたことが原因だと思う。

    ハードレンズの人、何を使っていますか?
    次は東レのかな、柔らかいレンズが気になっています。
    サンコンタクトレンズも気になっているけど高そうで…。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/02(日) 23:27:38 

    ハード歴約30年。
    痛い人、ズレやすい人は眼とレンズの角度が合ってないことがあるよ。検査する人にもやっぱり熟練度があって、経験を積んで細かい調整を面倒くさがらずキッチリしてくれる検査師さんに作ってもらうとやっぱり違う。
    作ってもらうまでわからないから、なかなかあちこち試せないけどね(歯科医と一緒)
    あとメーカーとの相性はあります。

    曇りやすい人はお化粧が原因のことも。
    特に粘膜にアイラインとかやってるとダメですよ。

    快適なレンズに出会えるといいですね。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/02(日) 23:32:08 

    アキュビューアドバンス2week

    アキュビューの新しいものも試したけど、なぜかアドバンスの方が相性がいい。
    消毒液をAOセプトにしたらレンズ曇りもなく快適。

    旅行の時はアキュビューモイストの1day
    洗わなくてよくて快適だけど、移動中のうたた寝でも目に張り付く感じがして目薬が手放せなくなる。

    +1

    -0

  • 108. 名無しの権兵衛 2017/07/02(日) 23:46:18 

    ワンデーアキュビュートゥルーアイです。
    なお、トゥルーアイはもともと乾燥しにくい作りのレンズですが、私は目を酷使する仕事をしているので、それでも乾燥してしまった時は、眼科処方のコンタクトをしたまま点眼できる目薬を使っています。

    以前眼科で乾燥に効く目薬はありませんかと尋ねたところ、あるにはあるけどレンズを外さないとさせないと言われたので、いちいち外すのは面倒だし、使い捨ては一度外したら交換しなければならないためもったいないので、市販の目薬を使っていました。
    PF点眼薬(防腐剤無添加)
    PF点眼薬(防腐剤無添加)www.nitten-eye.co.jp

    特殊な容器に入っているため防腐剤無添加で、コンタクトをしたまま点眼できる目薬


    眼科処方だけに効果は高いし、価格は市販品より安いです(上記の眼科の目薬のジェネリック医薬品に当たるため)。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/02(日) 23:50:19 

    ずっとハードだったけど、数年前にソフトに替えました。異物が入ったときの悶絶するような痛みに耐えられず。
    マジック使ってたけど、とにかく滲んで、軽い乱視なのにもっとひどく感じてやめました。眼科さん、薄いレンズだから、滲むのは仕方ないって。
    今は同じくメニコンのワンデー使ってます。でも、半日で限界来る。外したくなる。
    コンタクト歴30年だから、もう疲れた…。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2017/07/02(日) 23:51:29 

    チバビジョンのプロクリアワンデー!

    使ってる人結構いて嬉しいです!
    私もドライアイで、これはレンズにも潤い成分入ってるから愛用してます。

    高いから最近ネットで安く買ってます!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/02(日) 23:57:06 

    使い捨てじゃないソフトから2weekからのハードにしたけど
    ゴミが入ったときはマジで痛い

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/02(日) 23:58:10 

    乱視が強かったり金銭的にハードだけど
    できるならディファインとかしてみたい

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/03(月) 00:55:04 

    貧乏にんだからメダリスト2week
    友達なんかに聞いたら皆ハードだった!お金持ち!

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2017/07/03(月) 01:13:25 

    ワンダーピュアの乱視用1dayを使ってます。
    その前はアメリカのメーカー使ってたけど、流通確保が難しいとかで変更。
    前のより安いのに、付けてる感じ無くて良い!目も乾きにくくなった。
    国産だし一箱32枚入ってるし気に入ってます。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/03(月) 03:13:07 

    近々ハードを作りたいのですが、ソフトよりコスパは良いんですよね?
    ワンデーは高い…メガネは煩わしい…

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/03(月) 04:43:16 

    ハードです

    ソフトの目に張り付く感じがニガテです。
    余計に目が乾く感じがして。

    ハードは手入れもラク、目に異物入っても外して洗えばいいし。

    ソフトは大きいから目に入れづらくて朝時間ないからイライラする。
    (私の目が小さいだけか)


    目がデカくて、出目気味の旦那はソフト入れるのメッチャ早くてびっくりします。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/03(月) 06:26:02 

    ハードを止めてソフトのワンデイにしたら、なんて違和感がなく楽なんだ!もっと早く変えていれば良かったと思った。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/03(月) 08:35:28 

    ハードの方も沢山いるんですね〜良かった!
    コンタクトのアイシティだと両目3万円ぐらいする
    商品がネットのコンタクト屋さんで6千円!
    それからは一年に一回取り替えてます。

    風が強くてゴミが入ったりすると死ぬほど痛いけど
    異変があればすぐ気付くし、30年ハードですがこの間の検診でもなんでもありませんでした。
    外す時、乾いていてピーンと遠くまで飛んで行くとがあるのでその時は探すのに焦ります(笑)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/03(月) 12:05:40 

    メルスプランの1dayソフト。定額制だから、夕方乾いたなと思ったら新しいのに取り替えたりしてる。今まではトゥルーアイ使ってたけど、乾き具合は同じくらいかな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/03(月) 13:25:02 

    ワンデイアキュビュー トゥルーアイを週5日使っています。休日はメガネ。
    ネットで安いのを買いました。
    2ウィークとケア用品代を計算したら、そんなに差がなかったよ。
    それに毎日、保存液や、消毒液に入れなくていいのはほんと楽だし、つけ心地が毎朝気持ちいい。
    前は、中和液にしっかりつけてても、ピリピリ感じる時があったので。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/03(月) 13:44:22 

    ワンデイアキュビュー トゥルーアイを週5日使っています。休日はメガネ。
    ネットで安いのを買いました。
    2ウィークとケア用品代を計算したら、そんなに差がなかったよ。
    それに毎日、保存液や、消毒液に入れなくていいのはほんと楽だし、つけ心地が毎朝気持ちいい。
    前は、中和液にしっかりつけてても、ピリピリ感じる時があったので。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/03(月) 14:19:03 

    乱視が強いので、ソフトからハードに変えました。
    乱視は、極端な言い方だけど目の表面がボコボコしているから、ソフトが入らない場合もあります。

    ディファインの無料トライアルを試そうと思い、眼科に行ったら、乱視矯正のやつでも、まばたきで落ちてトライアルすらできなかったです…

    使い捨てなら、無料トライアルある場合もあるから、色々試して、自分に合う物を見つかると良いですね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/03(月) 14:29:45 

    乱視が強いのでハードしか使えない。
    眼科を変えたときにメニコンにしたら、新品でも油?みたいなのが付着してキレイに落としても目に入れるとまたすぐ着いて見えない。※アイメイク無し
    元々使っていたニチコンに戻した。>>72>>94で相性だと納得。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/03(月) 18:16:31 

    ボシュロムのバイオトゥルーワンデー
    可もなく不可もなくって感じです

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/03(月) 22:34:03 

    アキュビューから国産のに移りたいっていつも買ってるところで話したら、サインするのとかめんどくさいですよ~って言われたけど、どこもそんな感じ?別にサインぐらいするけど…めんどくさいのか他に何の説明もされなかったわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/10(月) 08:05:36 

    2ウィークからワンデイにしたら、乾燥を感じやすいですね。
    映画観て瞬き少なくなったせいか気になりますね。
    ワンデイのが目に良いんだろうけど

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/24(月) 01:06:32 

    乱視用のワンデーを使ってる
    メルスプランで乱視用のワンデーがあるから、メルスプランに変更するか迷ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード