ガールズちゃんねる

結婚相手【理想の年齢差】

95コメント2017/07/03(月) 12:54

  • 1. 匿名 2017/07/02(日) 09:14:14 

    実際はさておき、理想の年齢差はありますか?

    +20

    -3

  • 2. 匿名 2017/07/02(日) 09:15:22 

    やっぱり自分の年齢の5才前後だと思うなあ
    それ以上下でも上でもなんかねえ

    +188

    -5

  • 3. 匿名 2017/07/02(日) 09:16:07 

    わたしは一緒に死にたいから、寿命的に少し年下くらいがいい。

    +99

    -5

  • 4. 匿名 2017/07/02(日) 09:16:50 

    1度目は9歳年上
    2度目は11歳年下


    同い年が理想です

    +63

    -18

  • 5. 匿名 2017/07/02(日) 09:17:37 

    相手が3つ上

    +53

    -9

  • 6. 匿名 2017/07/02(日) 09:17:52 

    三歳下から三歳上くらい

    +103

    -5

  • 7. 匿名 2017/07/02(日) 09:18:09 

    自分の年齢に近いに越したことはない(^^)
    上すぎても下すぎてももめた時に
    年齢のせいにしちゃいそうだから。

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/02(日) 09:18:15 

    付き合ったのは3歳上が多かったけど、2歳年下と結婚した。

    +25

    -4

  • 9. 匿名 2017/07/02(日) 09:18:14 

    同年代でもハゲは嫌

    +41

    -5

  • 10. 匿名 2017/07/02(日) 09:19:19 

    >>4
    突っ込みどころ満載で朝からワロタw

    +82

    -5

  • 11. 匿名 2017/07/02(日) 09:19:30 

    2-5歳上
    それ以上・以下はナシかな

    +17

    -11

  • 12. 匿名 2017/07/02(日) 09:19:34 

    上下5歳以内

    同年代が一番話しが合いやすい。

    +102

    -6

  • 13. 匿名 2017/07/02(日) 09:20:01 

    あんまり年の差があると、
    介護の事考えちゃうから、5才以内が理想。

    +82

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/02(日) 09:20:47 

    ずっと年上がいいと思ってたけど、同い年の方が上下関係がなくて楽なことに気付いた

    +110

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/02(日) 09:21:23 

    自分が小学校1年生の時に在校生だった年代。それ以上はちょっと…あと年下は弟がいるからかな?対象外。

    +8

    -11

  • 16. 匿名 2017/07/02(日) 09:22:36 

    +6、7歳が理想

    実際は3つ上だけど、精神年齢低すぎて年上と思えない

    +14

    -29

  • 17. 匿名 2017/07/02(日) 09:22:45 

    夫は一回り上だけど、やっぱり同い年ぐらいが理想!

    側から見て「金かな?」等と思われずに馴染む2人が良い

    +93

    -2

  • 18. 匿名 2017/07/02(日) 09:23:48 

    20代前半で40代の人と。
    その人が亡くなるか離婚して40代で20代の人と再婚したいです(笑)

    +14

    -23

  • 19. 匿名 2017/07/02(日) 09:24:25 

    年上、普通身長、落ち着いた雰囲気

    これが理想かな

    +21

    -13

  • 20. 匿名 2017/07/02(日) 09:24:41 

    年下はナシ

    +36

    -28

  • 21. 匿名 2017/07/02(日) 09:24:50 


    結婚相手【理想の年齢差】

    +10

    -40

  • 22. 匿名 2017/07/02(日) 09:24:52 

    マイナス付けてるのは独身の方?

    +12

    -26

  • 23. 匿名 2017/07/02(日) 09:25:44 

    20歳年上までならOK

    +15

    -37

  • 24. 匿名 2017/07/02(日) 09:27:14 

    同い年は絶対無理(学校で男子にいじめられたトラウマを克服できてないため)

    +18

    -24

  • 25. 匿名 2017/07/02(日) 09:27:56 

    はっきり言って、理想とかそういうのはない。
    相性の問題。
    ただ、年下だと浮気の心配があるし、年上だと先に死なれて経済的に大変になる心配がある。

    +96

    -6

  • 26. 匿名 2017/07/02(日) 09:29:26 

    同い年から3歳年上ぐらいがいいな
    私も年下は対象外

    +15

    -12

  • 27. 匿名 2017/07/02(日) 09:30:40 

    私は、年上がいい!
    20くらい上でも大丈夫!学ぶ事がたくさんありますね

    +18

    -28

  • 28. 匿名 2017/07/02(日) 09:34:07 

    年の差婚してる人って、男女ともに一癖ある人が多いイメージ

    +114

    -13

  • 29. 匿名 2017/07/02(日) 09:34:59 

    精神的に大人であれば何歳でも!
    だから特に理想の年齢差はないかなぁ。

    +16

    -9

  • 30. 匿名 2017/07/02(日) 09:35:29 

    >>28
    偏見以外のなにものでもない

    +19

    -15

  • 31. 匿名 2017/07/02(日) 09:36:20 

    ±3~5くらいまでが理想
    夫は一つ上

    同年代がいいんじゃないかな
    話題も合うし旅行、アウトドア、子供の相手も体力が似てるから合わせやすい
    年が離れる程離婚率が高いしね

    +73

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/02(日) 09:37:55 

    若い時は、10歳くらい年上も良いかと思ったけど
    40代の今は1歳年上の夫と結婚して良かったと心から思う
    同年代がお勧めです

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/02(日) 09:42:25 

    20歳差…
    おじさん、おじいさん大歓迎

    +5

    -25

  • 34. 匿名 2017/07/02(日) 09:43:08 

    憧れてたのは6才位年上だったけど実際結婚したのは同い年。
    年上だから〇〇できるはず、とか期待しなくていいから楽かも

    +41

    -5

  • 35. 匿名 2017/07/02(日) 09:46:13  ID:K6pI81xscF 

    2〜3上くらいかなー?
    引っ張ってほしいので、同い年、年下でも中身がわたしより上ならいいです

    実際は、6個上と結婚しました!
    (わたし25 相手31)
    できるだけ先に死なないでってお願いしてます(´;ω;`)笑

    +15

    -9

  • 36. 匿名 2017/07/02(日) 09:46:31 

    >>27
    年上でも、どうしようもない男がたくさんいるよ
    そういう男に限って年下の女の子をねらうから気をつけてね

    +65

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/02(日) 09:52:50 

    自分の年齢±2歳

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/02(日) 09:54:30 

    同い年と年下はバカにしちゃいそう。尊敬できないから年上がいい。

    +1

    -27

  • 39. 匿名 2017/07/02(日) 09:57:41 

    >>38
    年下でも素晴らしい人はいくらでもいますよ

    +38

    -5

  • 40. 匿名 2017/07/02(日) 09:59:44 

    とくに理想はないけど、上下15才くらいならまあなんとかやってけるかなって思う。

    +13

    -23

  • 41. 匿名 2017/07/02(日) 10:01:08 

    >>38
    相手によるのかな?とは思ってたけど付き合った同い年が合わなくて私もそうゆうイメージ…
    やっぱり年上〜!!ってなってしまった。
    年下とは付き合う機会がなかったから実際わからないけど言い寄ってくる年下はやっぱ甘えたい系が多くて…

    年下、同い年で精神年齢高い人ならいいかなー
    好みの問題だよね!

    +7

    -6

  • 42. 匿名 2017/07/02(日) 10:02:00 

    理想は同い年だな

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/02(日) 10:02:04 

    年下と付き合うこと考えられないけど
    年上だと相手が先に定年して
    その後の生活費自分が稼ぎ頭になるの不安だし
    年下のほうがいいんだほうな〜

    +21

    -9

  • 44. 匿名 2017/07/02(日) 10:03:29 

    >>36
    >>27

    うん!ほんとに!!!大人が好きな人は、年上なのに自分より子どもだと余計にイライラするよ!

    年上ってだけで騙されないで!見極めて!
    年上で大人な人はもちろんたくさんいるし私も年上の旦那のこといつも尊敬してる!

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/02(日) 10:09:01 

    10歳以上が理想!
    30代後半になると仕事も安定してるから、その先どうなるかある程度予想がつく。

    +2

    -22

  • 46. 匿名 2017/07/02(日) 10:11:56 

    ただでさえ結婚は価値観が違うもの同士のすり合わせが大変なのに
    年齢差が大きければ世代間の文化や価値観までも違い過ぎるから
    相手の稼ぎや地位などのメリットが無ければ結婚生活に苦労するだけ

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/02(日) 10:22:17 

    同じペースで老いていける同年代が良かった。
    老眼や四十肩の辛さを語られても共感出来ない。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/02(日) 10:37:04 

    自分が20代前半なら同い年〜5歳上まで
    自分が20代後半なら同い年〜5歳上に加えて、5歳下までくらいかな!むしろその頃には年上より年下の方が良くなる!

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/02(日) 10:41:41 

    結婚した人は一個上だけど、年が近いから話が合う。
    可能であれば、プラマイ2歳差くらいがおすすめだよ。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/02(日) 10:44:08 

    女性も、30すぎると年上好きとかは少なくなる。
    10上で結婚ってなるとリスクしかないし。

    20代までだよ?
    年上となりたつのは

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2017/07/02(日) 10:44:12 

    理想語る前に現実見ろ

    +16

    -7

  • 52. 匿名 2017/07/02(日) 10:47:13 

    >>28
    私も思う。
    男はだいぶ精神年齢低いから一回り下しか相手にされないとかだよね。
    女も家庭環境に問題ありの人が多い

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/02(日) 10:52:23 

    年上の方が頼れる、包容力があるって言葉は
    年上なんだから稼いで専業主婦させてね、若い嫁もらったんだからワガママも認めてねって願望。

    +26

    -3

  • 54. 匿名 2017/07/02(日) 11:00:01 

    同年代が良い

    あまり上だと定年が早く、友達の夫は現役でがっつり稼いでるのにうちだけ少ない年金生活、、、なんて事になったら惨めに思う。

    あと老後、女性の方が平均 7〜8歳も長く生きるのにそれに加えて年の差分、老後1人暮らしとだと寂しい。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/02(日) 11:03:18 

    自分の年プラスマイナス5歳かな。
    話合わないし。
    結婚生活=介護は嫌だ。
    相手が男盛りの時に自分は老婆っていうのも嫌だ。

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2017/07/02(日) 11:09:56 

    27だけど37とか絶対無理。理想はプラマイ3歳かな(^3^)/

    +22

    -7

  • 57. 匿名 2017/07/02(日) 11:18:55 

    年上夫の場合

    現役の年数が短い(退職が早い)
    独身貴族が長く贅沢が身についてる
    若い妻にいいカッコしたがって浪費しがち
    年収はいいので浪費が気にならない
    老いてからできた子には教育費をかけがち

    老後資金を貯めることができず、退職後に老後破産の危険性
    結局妻が働いて家計を支え、子供を大学にやり、夫を食べさせつつ介護まで
    男性側からすれば幼な妻ウマーだわね

    +14

    -6

  • 58. 匿名 2017/07/02(日) 11:23:55 

    29歳で44歳の彼氏(婚約中)
    まだ引き返せるやめたほうがいい→➕
    婚約までしたならいいと思う→➖

    +106

    -14

  • 59. 匿名 2017/07/02(日) 11:27:00 

    同年代と結婚して生活楽しんで(お金もたくさん貯めて)先立たれたら、10歳くらい年下と残りの人生を楽しむ

    いいよね?理想の話だから

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/02(日) 11:27:02 

    旦那は8歳年上
    誰でも年取るのはあたりまえだけどやっぱ若い同年代の男見るといいなぁって思う(笑)

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/02(日) 11:30:59 

    理想の話なら
    同い年>年上>年下になるんじゃない?
    現実は±4歳くらいが多いと思う
    中高大のどれかの先輩後輩みたいな

    +5

    -6

  • 62. 匿名 2017/07/02(日) 11:34:43 

    私は年の差婚してるけど、実際は+5歳くらいがいいかなあとは思う。

    ただ、年の差婚=介護だからって言うけど、みんな同年代の旦那の介護はしないつもりじゃないよね??
    私は旦那が年上でも同い年でも年下でも自分が元気ならしてあげるべきたと考えてたんだけど…

    +17

    -9

  • 63. 匿名 2017/07/02(日) 11:35:03 

    そんなの人によるでしょ。
    性格だって人それぞれ違うし。

    +5

    -8

  • 64. 匿名 2017/07/02(日) 12:00:12 

    >>16
    自分は6歳年上と付き合ってたけど精神年齢の低さハンパなかった。
    それにくらべて6歳年下の職場の後輩の器のでかさときたら…!
    年齢と精神年齢が比例してるとは限らないよ

    +42

    -2

  • 65. 匿名 2017/07/02(日) 12:14:55 

    知人女性が36で15下と結婚したけど、老後を考えると羨ましい!!

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2017/07/02(日) 12:23:15 

    >>65
    老後までたどり着ければ、たらの話だよね

    +14

    -7

  • 67. 匿名 2017/07/02(日) 12:29:58 

    2、3歳上が理想でした。が実際は6歳上。
    結婚した時は主人も20代後半だったから、子供の事を何とも思わなかったが、今30代後半。息子に兄弟をと思うと、主人の年齢が悩みの原因。

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2017/07/02(日) 12:30:23 

    リアルに10歳上と結婚して18年目。
    いや本当に後悔している。
    理由は沢山ありすぎなので聞かないで・・(。´Д⊂)
    よって理想は同じ年!

    +40

    -5

  • 69. 匿名 2017/07/02(日) 12:30:52 

    >>65
    40超えて捨てられたら悲惨の一言だね…

    +9

    -7

  • 70. 匿名 2017/07/02(日) 12:38:47 

    >>69
    うーん、今20代前半でしょ。年上好きなのかもしれないけど、30代の女性がズーッとタイプだったっら、簡単に逃げられるねえ。怖い怖い。

    +4

    -7

  • 71. 匿名 2017/07/02(日) 12:40:02 

    精神的にガキだから10歳くらい上の包容力ある男でもいい

    +0

    -17

  • 72. 匿名 2017/07/02(日) 12:42:13 

    年下も魅了できるくらいの女なら捨てられても
    次が見つかりそう。

    +12

    -3

  • 73. 匿名 2017/07/02(日) 12:42:49 

    私は同い年じゃないとどうしても嫌だった。
    きちんと同い年の人と結婚した。

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2017/07/02(日) 12:47:22 

    5個は離れていたいかなぁ。
    実際旦那は38歳の9個上!
    甘えさせてくれる人が好きなんです。
    でも9個も上なのにやっぱりたまに子どもっぽくてイラっとすることがある。

    +7

    -8

  • 75. 匿名 2017/07/02(日) 12:49:04 

    >>72
    どーかなあ、30代と40代では明らかに違うよ。
    髪も肌も艶、張りなくなるし、加齢臭出てくるし、
    あんまり若いかっこすればイタイ人にされるし。

    +4

    -7

  • 76. 匿名 2017/07/02(日) 13:07:09 

    >>50
    でもその20代で結婚した女が30なったときは結果同じ年の差だから、よく言ってることがわからない

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/02(日) 13:13:58 

    正直、10歳上でも医者だとかお金あったらどう?
    浮気だとかは置いておいて

    +5

    -13

  • 78. 匿名 2017/07/02(日) 13:43:40 

    >>76
    理解力なさすぎる。笑

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/02(日) 13:51:58 

    歳の差は最初はよくても、年数たつと破綻することが多い

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2017/07/02(日) 14:39:42 

    欲を言えば同い年がいいな~っ

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/02(日) 14:48:43 

    同じ年の旦那だけど年齢に関してはベストだなと思う。一緒におじさんおばさんになってるので気は楽かな

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/02(日) 14:58:44 

    同い年がベスト。許容範囲は上下五歳。

    だけど男性は違うみたいだね〜
    婚活してたら、35歳以上の男性はほとんどの男性が年下がいいって言う。アラフォーになったら女性の価値ってほぼ無くなるんやぁ…と思って悲しくなってくる…

    +13

    -9

  • 83. 匿名 2017/07/02(日) 15:00:50 

    周りから見ても同年代のおじさんとおばさんが中よさそうにキャッキャッしてるの見てて微笑ましくなるもんね。
    10歳以上年の差がありそうなカップルみてたら訳あり感が出てて、周りもチベスナ顔になってる
    結婚相手【理想の年齢差】

    +26

    -4

  • 84. 匿名 2017/07/02(日) 15:43:35 

    どいつもこいつも人のこと言える程、偉い人たちなんかねぇクソばっかだ

    +3

    -10

  • 85. 匿名 2017/07/02(日) 16:21:04 

    主人と4歳差(年下)
    話してて、世代格差とか、違和感は全然ないから楽。

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2017/07/02(日) 16:30:11 

    昔から3才上までと決めてました。
    結婚したのは1才上。

    周りも同い年から2才差くらいばかりだわ。
    20代で結婚してる人ばかり。


    +5

    -5

  • 87. 匿名 2017/07/02(日) 16:35:21 

    >>58

    1才上と29才で結婚しました。
    今旦那44才。

    昔より老けた。
    加齢臭すごい。
    給料は高いがあなたの場合、すぐ彼が定年。
    あなたが稼ぎ家事もしなきゃいけなくなるよ。
    よほどモテないなら仕方ないけど、絶対後悔するよ。

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2017/07/02(日) 17:47:50 

    10歳上の元彼がいたけど
    私より倍稼いでるくせにケチだったよ。

    同い年だけどケチじゃない今彼と知り合って、
    歳上だからっていいわけじゃないと目が覚めた。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/02(日) 18:11:43 

    >>88
    10歳上なのにケチなんじゃなくて
    スーッとケチなだけじゃない?
    年齢や収入とケチに相関はないよ。ケチはすっとケチだ。

    +4

    -7

  • 90. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:44 

    知り合いで10下の彼と結婚したが、
    3年で離婚した。
    やっぱり男は若い子がよくなるみたいだね。
    今はその彼は年下と結婚し、パパになったらしいけど、私の知り合いはアラフォーでいまだに独身。
    やっぱりあまり年下はきつい。

    +10

    -9

  • 91. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:55 

    相手が8歳歳上ってどう思う?
    今は相手も30代前半だからまだそこまでおじさん感は無いけど、相手が40超えたら、見た目の老いや加齢臭が気になってくるのだろうか
    その頃は自分も30代だけど

    理想は3〜5歳上

    +9

    -6

  • 92. 匿名 2017/07/03(月) 00:58:53 

    理想は同い年。
    でも両親は10歳差で上手くいってるから、そこまで偏見はない。

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2017/07/03(月) 02:21:27 

    2歳下から1歳上まで。
    現実は5歳上。ちょっとジジィな感じ( ̄ー ̄ )

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/03(月) 12:40:33 

    9つ上の主人です。
    特に年上が良い!!といった願望は無かったんですが、心から好きになった人がたまたま9つ上でした。話も趣味も合うし、本当に幸せですよ。
    良くも悪くも年の差を感じません。

    +6

    -6

  • 95. 匿名 2017/07/03(月) 12:54:28 

    年下だからガキだとは限らない。
    年上だから大人だとは限らない。
    理想の年の差は同い年か±3くらい。

    実際は22の時に8つ上と結婚し子供2人、10年経ちました。
    今は特に問題無いけど、この先どうだろう。
    向こうに先立たれるのはわかってる、だから最期まで、元気にいて欲しい。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード