ガールズちゃんねる

セーラームーン、25周年で映画化決定

157コメント2017/07/29(土) 10:20

  • 1. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:00 

    セーラームーン、25周年で映画化決定 - モデルプレス
    セーラームーン、25周年で映画化決定 - モデルプレスmdpr.jp

    人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の「セーラームーンCrystal」が劇場版として公開されることが、30日に都内で行われたイベント「25th Anniversary うさぎBIRTHDAY!!」で発表された。今年で25周年を迎える同作。大人も楽しめるグッズ展開なども頻繁に行われており、20代~30代を中心に根強い人気を誇る。新シリーズのアニメ「セーラームーンCrystal」は現在第3期まで放送されており、続編となる4期の制作発表は行われていたが、詳細は未定だった。3期に引き続き今千秋監督が続投し、アニメ版のSuperSにあたる「デッド・ムーン編」が前後半で上映される。


    +74

    -5

  • 2. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:55 

    実写化もまたしそうな勢いだなw

    +100

    -5

  • 3. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:56 

    子供の頃大好きだった

    +241

    -0

  • 4. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:57 

    興味ないや

    +17

    -20

  • 5. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:58 

    みたい!!

    +72

    -6

  • 6. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:09 

    セーラームーン世代って今何歳くらい?

    +43

    -1

  • 7. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:10 

    絵は昔のままが良かった

    今のキラキラ感はいらない

    +441

    -5

  • 8. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:15 

    クリスタルのような作画崩壊じゃなければ観に行きたい!

    +299

    -4

  • 9. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:22 

    懐かしいね

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:25 

    今も好き

    +8

    -3

  • 11. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:25 

    萌えアニメの元祖きたー

    +14

    -8

  • 12. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:32 

    ムーンライト伝説使って欲しい!

    +198

    -2

  • 13. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:35 

    前のセーラームーンが良かったなぁ
    声優さん変わってから見てないや

    +221

    -3

  • 14. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:36 

    セーラームーン世代だけど、crystalは本当に面白くない。。

    この映画こけると思う。

    +286

    -5

  • 15. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:00 

    新シリーズは絵が変わってしまっていて(声優さんも?)、セーラームーン世代の私としては残念でした。

    +174

    -4

  • 16. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:09 

    クリスタルの絵は違和感ある

    +174

    -5

  • 17. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:13 

    セーラームーンって20~30代の大人に人気があるみたいだね

    +138

    -3

  • 18. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:15 

    Crystalかだったら、見ないわ

    +122

    -3

  • 19. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:21 

    初期のセーラームーン世代なわたしは今年30です!

    +225

    -3

  • 20. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:33 

    セーラームーン世代(30半ば)です

    +114

    -6

  • 21. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:40 

    >>6
    今年30です!

    小学生のとき マンガ買ってたな〜

    +89

    -3

  • 22. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:47 

    >>6
    今の28から35位までがどっぷりハマってたであろう世代。
    人によるけど

    +165

    -3

  • 23. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:51 

    ユーリに続きセラムンまで映画化だなんてフィギュアのメドベージェワ選手も大喜びだろうな

    +72

    -12

  • 24. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:01 

    どの層が行くのかな??
    7歳の子供も楽しめるなら娘と見に行きたい。
    セーラームーン世代ど真ん中だから!!

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:05 

    稼げるコンテンツなんだろうね。

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:17 

    >>6
    当方、33歳でありんす。
    小学生の時にずっと観てました。

    +66

    -4

  • 27. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:21 

    昔観てたよ
    今も人気だね

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:26 

    ルナが人間になる映画、好きだった!
    当時まだ小さかったけど、
    今でも思い出せるくらい好きだった。
    昔のテレビアニメみたいな作風なら見たいな!

    +110

    -1

  • 29. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:26 

    R指定したほうがよくね?
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +114

    -26

  • 30. 匿名 2017/06/30(金) 22:21:02 

    長年続くアニメの多くってずっと作画もそのまま守られてるのに、セーラームーンは残念。昔の作画でやってほしいなー

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/30(金) 22:22:33 

    今年29歳だけど、テレビでやってたのが幼稚園のころだったからうろ覚え。
    一番ハマってたのは今35歳くらいの人じゃないかな?

    +42

    -3

  • 32. 匿名 2017/06/30(金) 22:23:06 

    この顔違う(´・ω・`)

    セーラームーンと言えばこの顔(´・ω・`)

    +465

    -6

  • 33. 匿名 2017/06/30(金) 22:23:10 

    冨樫が仕事しなくなる

    +120

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/30(金) 22:23:55 

    スターズは黒歴史扱いなの?

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2017/06/30(金) 22:24:21 

    コードネームはセーラーVってのもあったな

    +120

    -1

  • 36. 匿名 2017/06/30(金) 22:24:47 

    は?死ねよ

    +1

    -35

  • 37. 匿名 2017/06/30(金) 22:24:47 

    新シリーズ、かわいくないよね〜〜…

    +117

    -4

  • 38. 匿名 2017/06/30(金) 22:25:02 

    >>7昔のレトロ感はいいよね。一気にオタ臭くなった。

    +141

    -5

  • 39. 匿名 2017/06/30(金) 22:26:36 

    また冨樫夫婦に収入が...

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/30(金) 22:27:19 

    ムぅぅ〜ンガル民パワーぁぁトピックアップ!

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2017/06/30(金) 22:27:38 

    ゴリ押し激しすぎてちょっと冷める(^o^;)声も違うし作画もプリキュアみたく無駄にキラキラしてて見なくなっちゃった(^o^;)
    せめて昔のままの作画なら当時みたいに熱中できるのに…グッズも買う気失せるし別の作品に見えちゃう

    +80

    -4

  • 42. 匿名 2017/06/30(金) 22:27:45 

    マーキュリーやってた泉里香ちゃんが最近推されてる理由ってマーズやってた北川景子ちゃんと同じ事務所のスターダストに移籍したからなんだね
    推される前はサンミュージックだったらしい

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/30(金) 22:28:35 

    三期のキャラデザは好き
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +139

    -65

  • 44. 匿名 2017/06/30(金) 22:29:09 

    映画館観に行くの恥ずかしいので普通に深夜でアニメで4期やってほしい

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2017/06/30(金) 22:29:48 

    お空に響けピリカピピララ
    はしゃいで騒いで歌っちゃえ
    テストで三点笑顔で満点
    ドキドキわくわくは年中無休

    +2

    -21

  • 46. 匿名 2017/06/30(金) 22:29:54 

    かなりトピずれなんだけど
    ドラえもんの映画日本誕生で、
    タイムパトロール隊長が久川綾さんと知り、のび太ママ役の三石琴乃さんと共演でなんか嬉かった!
    登場場面は被ってないのですが。
    うさぎと亜美ちゃん(^ ^)

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/30(金) 22:29:59 

    crystalの絵柄じゃ駄目だろうね。個人的にはセーラームーンの成功はアニメのお陰だと思ってる。それを作者が気にくわなくて自分の絵柄に忠実にさせたんだろうけど、原作の絵、雑なんだよねぇ。カラーイラストとかはまだ見られるけど、作中絵は細い線で見辛かった。声優さんも(私が昔を引きずってるからかもしれないけど)、しっくりこないし。そもそもcrystalは非難が多くて人気ないのにね。

    +181

    -6

  • 48. 匿名 2017/06/30(金) 22:30:20 

    作画監督は只野和子さんで!!

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/30(金) 22:30:27 

    セーラームーン月野うさぎとクレヨンしんちゃんの上尾先生は同じ声優さんだから上尾先生が「月に代わっておしおきよ」と言ってた時は笑ったw

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/30(金) 22:31:19 

    幼稚園の時セーラームーンごっこしたなー
    私はいつもジュピター役だった 笑

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/30(金) 22:32:03 

    >>42
    実写マーキュリー推されてるんだしそろそろ実写セーラームーンも推されて欲しいわw
    今でも刑事ドラマや2時間サスペンスドラマとかでしか見かけない

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/30(金) 22:32:28 

    小さい頃からずっとセーラームーン大好きだけど、この映画は見たいと思わない。
    あんまりしてほしくない

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/30(金) 22:32:43 

    >>29
    なんのシーンなのこれw

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/30(金) 22:33:14 

    ウラヌスが好き!
    この声優さんも好き!

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2017/06/30(金) 22:33:37 

    子供の頃どっぷりハマって、全力で好きだった。好き過ぎてもう生活の全てはセーラームーンだった。
    でも、子供の頃に好き過ぎて燃え尽きて、今はもう興味ないや。あー、懐かしいな〜って思うくらい。セーラームーンに対する情熱や想いは少女時代に置いてきた。

    私の周りは当時、セーラームーン観てるなんて幼稚ね!って感じで、大人ぶって興味なさそうにしてた子が、今どっぷりハマってる。子供のころ恥ずかしくて、好きだったのにグッズ欲しいって言えなかったらしい。
    当時の反動!?
    あの時、恥ずかしがらずに、素直に好きだって言えばよかったのに(@_@)私がセーラームーンごっこしたいって言っても、冷めた目で却下したくせに!

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2017/06/30(金) 22:33:54 

    アニメ映画は93年にやったよね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:21 

    >>6
    原作世代が35位。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:22 

    行こうかなー
    年中の娘がcrystal借りてきてみてるんだよね。
    私も食わず嫌いだったけどcrystalもいいなと思ってる

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:57 

    子どもの頃は好きでアニメ観てたけど、今はとくに何とも思わない。
    昔流行ったにしても最近もてはやされすぎじゃない?

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/30(金) 22:35:06 

    実は四姉妹らしい
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/30(金) 22:35:31 

    >>53
    美奈子の「夢の鏡」を覗かれているシーンです。

    この回では、美奈子が二股かけるというギャグ回です。

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2017/06/30(金) 22:35:38 

    オタ臭くなったっておかしいでしょ
    当時のオタ臭いアニメーターの結晶がアニメのセーラームーンて化け物を産んだんだよ
    元々オタ臭い作画なんだよ。セーラームーンは。大きなお友達なんて恐ろしい用語も作られたくらいだし

    +35

    -7

  • 63. 匿名 2017/06/30(金) 22:36:05 

    34歳になる学年。
    原作がドンピシャで、アニメはRまでしか観てなかったな。
    でも、グッズは欲しくなる。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/30(金) 22:36:18 


    映画になるのはいらないじゃなーいかなぁと。
    映画をやるなら昔当時にやった方が合ってたと思う。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/30(金) 22:37:08 

    商品化希望。
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +61

    -1

  • 66. 匿名 2017/06/30(金) 22:38:19 

    Crystalの作画なら見ない。

    +19

    -4

  • 67. 匿名 2017/06/30(金) 22:39:23 


    嬉しいけど、昔の絵でやってほしい〜
    ↑でセーラームーンごっこって書いてる方いて懐かしくなりました。いつも美奈子ちゃん役やってたなぁー

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2017/06/30(金) 22:39:39 

    今年31歳、小学生の時セーラームーン大好きだった!!!
    大人っぽくてカッコよかったなぁ。
    りぼんはかわいい系、なかよしは大人っぽい感じ。
    でも、話が進むにつれてなんかややこしくなってきて、見なくなっちゃった。

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/30(金) 22:40:55 

    ずっと鏡の中にいたから体がなまってます。早く出番を下さい。
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2017/06/30(金) 22:41:09 

    バーニングゥ〜
    (ポンポンポンポンポンポンポンポン)
    マンダラァー!!
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +104

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/30(金) 22:41:37 

    実写はすでにミュージカルあるからお腹いっぱい
    クリスタルでも3期の作画なら観たいな

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/30(金) 22:44:26 

    確か、セーラームーンのアニメは少女革命ウテナの監督が色々こだわってやってたんじゃなかったかな。

    どっちも好きだった〜

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/30(金) 22:44:56 

    ジーユーのTシャツ欲しかったのに、売り切れちゃって買えなかったなぁ。買った人いますか?
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +26

    -3

  • 74. 匿名 2017/06/30(金) 22:48:18 

    >>73
    大好きなヴィーナスのみ買いました!!

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/30(金) 22:50:13 

    4期は映画じゃなくてTVアニメで見たかった
    映画の放送時間じゃ短すぎる!

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2017/06/30(金) 22:50:17 

    >>59
    女の子の戦隊ヒーローを有名にした最初の作品だから伝説になってる。
    最近出てくるのは何でだろうね。普通に講談社が金欠だから楽して儲けたいのかな。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/30(金) 22:51:50 

    クリスタル3期は1期2期よりもキャラデザは良かったし変身バンクとかも旧アニメリスペクトが感じられるけどやっぱり萌え系によってるよね。今風っちゃ今風だけど
    旧アニメの絵は時代を考えると凄く綺麗だったなー

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/30(金) 22:53:41 

    アイキャッチは結構好きだよ

    +53

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/30(金) 22:53:48 

    火星に代わって折檻よ!!
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +78

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/30(金) 22:55:32 

    昔の方が可愛い
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +176

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/30(金) 22:56:14 

    マーキュリー大好き

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/30(金) 22:57:05 

    >>45
    多分それはおジャ魔女どれみ

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/30(金) 22:57:11 

    Crystalの絵柄、声優なら見る必要ない。
    再放送してくれたほうが嬉しいってか、NHKで再放送してたの観てたw

    +29

    -3

  • 84. 匿名 2017/06/30(金) 22:57:30 

    世代じゃない20才くらいの子たちがコスプレして映画館で写真撮ってインスタにあげるとこまで予想ついた。

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/30(金) 22:57:41 

    ウラヌスとネプチューンの宝塚感が半端ない

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/30(金) 22:58:13 

    北川景子がゲスト声優やりそう

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/30(金) 22:59:41 

    この北川さん今見ると美保純に似てる
    その頃のセブンティーンモデルの頃のは似てなかったけど

    +44

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/30(金) 23:01:51 

    >>86
    ネヘレニアあたりをやりそうだね

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/30(金) 23:04:33 

    昔のアニメがよすぎてもう新しいのは怖くてあんまり見たくない
    武内直子作の漫画でセーラームーンの外伝とかならみたい

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/30(金) 23:06:44 

    ちびうさがブラックレディになるお話!
    図書館に行くといつも見せてもらってた 劇場で見てみたい!
    今思うと私のあだ名はセラムンの子かもしれないな

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/30(金) 23:10:08 

    エリオスの声優さんが誰になるのか…

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/06/30(金) 23:12:18 

    >>47

    アニメのおかげってのもあるけど
    制作側が勝手に、設定を変えて
    例えば、レイちゃんのキャラ設定とか
    原作にない設定にしたから
    作者がブチ切れてcrystalは
    原作通りにさせたって聞いたけど

    +31

    -3

  • 93. 匿名 2017/06/30(金) 23:14:41 

    原作では一瞬で倒されたアマゾントリオ
    旧アニメではたくさん出番あって、なかなか好きな3人組だったけど
    クリスタルでは出番は一瞬なんだろな
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2017/06/30(金) 23:24:14 

    美奈子ちゃんの黙ってたらお上品でセーラー戦士の中でもピカイチのルックスなのにガサツな三枚目キャラなとこが大好きだった。ドジっ子、インテリ、気が強い系、ボクっ娘、お嬢様系の萌えが揃っててすごい。ウラヌスとネプチューンの百合も(笑)

    +44

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/30(金) 23:25:49 

    私もクリスタル三期のキャラデザだったら良いと思う。てか最初からあれでやってよって苛立ちもちょっとあるけど
    昔のだったら伊藤郁子さんの絵が1番好きだなぁ

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/30(金) 23:27:41 

    6才の時に始まり世代でした
    作者は冨樫先生と結婚したよね

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/30(金) 23:27:54 

    >>95
    わたしも伊藤郁子さんの作画が1番好きでした

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/30(金) 23:31:10 

    >>94
    美奈子ちゃんは帰国子女だしセーラームーンの元ネタの主人公だからね。
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +52

    -3

  • 99. 匿名 2017/06/30(金) 23:31:51 

    今日Rの劇場版の応援上映行ってきたけど、来年はSの劇場版の応援上映で、再来年はSupersの劇場版の応援上映だろうね。
    子供の頃、父親と弟と行ったけど今日はぼっちで行きました。・゜・(ノД`)・゜・。
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/30(金) 23:33:03 

    クリスタルの顔のほうがキラキラしていて可愛いです(*^^*)

    +2

    -11

  • 101. 匿名 2017/06/30(金) 23:35:43 

    クリスタルは、絵も変だし、声優さんも違うし、必殺技もなぜか変わってるし、キャラ設定も違うし、嫌いです。
    セーラームーン世代31歳です。

    +24

    -4

  • 102. 匿名 2017/06/30(金) 23:38:04 

    1993年に戻りたい
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +78

    -1

  • 103. 匿名 2017/06/30(金) 23:42:18 

    また稼ぐのね
    旦那もがんばれ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/30(金) 23:44:17 

    >>101
    必殺技とキャラ設定はクリスタルの方が原作に忠実なので、わたしの中ではこの点はアリだと思うな。
    キャラデザと声優さんは同感です!!

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2017/06/30(金) 23:45:15 

    原作者の書き下ろし特典とか付いてたら、内容関係なく行く人いるだろうね

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/30(金) 23:51:17 

    2018年6月30日19時から応援上映
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/30(金) 23:52:21 

    2019年6月30日19時から応援上映
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/30(金) 23:58:08 

    >>106
    >>102
    これはDVD持ってます♡

    >>107は買うか悩み中なんですよね…

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/01(土) 00:08:34 

    昔の映画をそのまま流すのやってくれないかなぁ
    当時小さすぎて怯えながら観てたし、大画面で観てみたいよー!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/01(土) 00:18:12 

    セーラームーンならなんでもいいわけじゃない。

    この世代は90年代のアニメ黄金期を楽しんだ世代。
    クオリティへのこだわりもそれなりにある。

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/01(土) 00:18:37 

    大集合みたいなのじゃなく
    作画や画質に重点をおいて武内直子絵のムードを作り上げた
    セーラー戦士ごとのショートムービーとかなら足運んでででもみたいなぁ

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2017/07/01(土) 00:21:25 

    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +50

    -5

  • 113. 匿名 2017/07/01(土) 00:33:11 

    今年26
    大好きすぎて、保育園でセーラームーンごっこ毎日してた
    オモチャもセーラームーン物ばっかだったわ
    正直見たい!!懐かしい!!

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/01(土) 00:40:38 

    昔の作画なら観に行きたい

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/01(土) 00:48:26 

    >>102
    この映画泣けるよね…

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/01(土) 01:06:21 

    20代半ばより下の人はよくセーラームーン覚えてるね

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2017/07/01(土) 01:07:02 

    原作のセーラームーンがそれほどすきじゃないのって私だけ?少数派?
    読んでみたら、セーラームーン=銀河を統べるプリンセス、全知全能の女神、最強の戦士、伝説の戦士、絶世の美女、他のセーラー戦士はプリンセスに命を捧げている……主人公マンセーすぎてちょっと怖かったんだけど。アニメは仲間たちでワイワイ仲良く可愛くて好きだったんだけどなぁ。

    +38

    -2

  • 118. 匿名 2017/07/01(土) 01:12:03 

    >>117
    レイちゃん好きの私は、原作のセーラームーンはやたらと美奈子ちゃん押しだったので好きじゃなかったですw

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2017/07/01(土) 01:19:06 

    最近子供の頃読んでた漫画や観てたアニメでキレイに終わった作品の続編みたいなのがたくさん出てきてて複雑。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/01(土) 01:32:21 

    完全に昔の絵の方が好きでクリスタルバカにしてたのに、見始めたらこれはこれでありだなって思った。
    顔は賛否両論だけど、アイテム系、特に最初に出る変身ブローチのきらっきらな感じには感動すら覚えたよ。

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2017/07/01(土) 01:33:00 

    あまりにもセーラームーン商魂逞しくて、もう追いかけるの疲れちゃったよw
    最初は懐かしくて良かったけど、こう立て続きだとちょっとなぁ。グッズも映画もアラサーがターゲットでしょう。。。
    昔を知ってると今の絵柄も声優も違うなって思うけど、個人的にセーラームーン1人だけおばさん臭い声で浮いてる気がしたから、若い声優に変更するのは致し方ないと思った。

    +20

    -2

  • 122. 匿名 2017/07/01(土) 01:38:56 

    昔の絵なら見たい

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/01(土) 01:43:19 

    アニメの最期の方のスーパーズやスターズあたりのタッチなら今でも十分いけるんじゃないの?
    今のプリキュアアラモードとそんな変わらない気がする。
    あのタッチでいいから戻してくれ〜!

    ついでに言うと声優さんも戻してよ(;ω;)
    まもちゃーーーーーん!!!
    って思ったけど、Wiki見てたらヤバイね。全員元に戻したらギャラがヤバそう!でも見たい…くぅ〜!

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/01(土) 02:01:08 

    昔に戻りたい
    保育園の年長の時に初めてなかよし買って貰って最終回を迎える小6まで、ずっとお小遣いで買ってた
    今や、自分の娘が年長さんだよ
    昔に戻って無邪気にセーラームーンごっこしたいなぁ

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/01(土) 02:13:01 

    >>95
    こーいうの始めてみた!
    伊藤さん、次いで下笠さんがいいなあ。
    はるかさん(ウラヌス)に限っては香川さんも素敵w

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/01(土) 02:25:38 

    原作は絵も設定も神秘的で素敵だし、
    アニメは話数が飛躍的に増えるから女の子の日常も書いてて良かった。絵も魅力的。

    漫画とアニメ、それぞれの中で最高に魅力的な形に仕上がったと思ってる。

    武内先生もアニメの作画はこれ以上にないくらい満足って当時言ってた。

    クリスタルは原作に近づけようとした感じだよね。原作に近づければいいもんでもないんだなと思った。特に武内先生は手描きの時代だから、ふんわりした印象がアニメじゃ出しずらいし再現したとこで漫画と同じ魅力にはならないと思った。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/01(土) 02:34:05 

    >>32
    上の方の顔ってもう男を知ってそうな顔してるね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/01(土) 02:40:11 

    >>38
    昔からオタクアニメだろ笑笑

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2017/07/01(土) 02:50:50 

    >>117
    私は、原作はカラー原画集で満足するのが1番だと思ってる。
    お話はどう考えてもアニメ派ですね。
    漫画は実は結構エグいしシビアなシーンも多い、流石冨樫の嫁!

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/01(土) 02:55:53 

    セーラームーンの中でも、ちびうさとペガサスの話が1番大好きでした。クリスタルも色々思うところあったけど3期から随分良くなってました。
    今日のイベントで4期のアニメ放送時期とか発表あるかなーってわくわくしてたら…予想の斜め上でびっくり

    劇場版なら普通完結のスターズを30周年とかで持ってくるよね?何で今までテレビアニメだったのにいきなり4期から映画なの…前編後編で綺麗に終わるのかな…3期通りにやってもらえば全然よかったのに…
    しかも地方だから放映するかもわからんし、続編制作決定からずっと楽しみにしてたから、不安で仕方ない。エリオスの声優誰になるの…

    とりあえず、今まで以上のクオリティでちびうさが可愛く、エリオスをかっこよく、二人の関係を素敵に仕上げて頂くことを願っております!
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2017/07/01(土) 03:13:08 

    ロリコンとか服装ダサいとか色々言われてるけど旧アニメの絵のまもちゃんかっこいいと思うけどな。

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2017/07/01(土) 03:19:38 

    >>121
    セーラームーンだけに限ればそうだろうけど十数年前の古いアニメですら
    新作品としてもう一度、昔放送したアニメをテレビ新作放送する作品が
    幾つも出てきているからアニメ界全体ではおかしくはないよ
    主要声優もホボ変更ないままで。DB、スレイヤーズ、犬夜叉、最遊記とか。
    ゲームだと幽遊白書が声優変更ないままで新作あるとか噂がでてる
    エヴァンゲリオンなんかも声優陣の変更ないじゃない?。
    レイ役の林原も若干老けていても配役変わらず演技してる。
    もちろんミサト役の三石さんも、ほかの声優さんもね。
    アスカ役の宮村優子の演技がなんだか最近おかしいな、とかw
    いわれてるけど。初期放送は旧セーラームーンとだいたい同じ時代の
    あたりのアニメだよ?主要な声優陣が、変更なしってのはけっこう大きい

    カードキャプターさくら新作の声優陣とか、・・・声優変更したら
    ファン連中がものすごく荒れそうだよ(笑)

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/01(土) 03:56:15 

    >>121
    今のセーラームーンと昔のセーラームーンは分けても良かったのかもね。今のセーラームーンは完全に今の子向けに作ってますってスタンスで批判覚悟で主役の声優さんから全取っ替えして。アラサー用には昔の映画をデジタルリマスター版上映してくれれば良いし。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/01(土) 06:15:49 

    冨樫が働かないからね
    (いまは気まぐれに連載?再開したみたいだけど)
    お金はあるだろうけど一応儲けておきたいんだろうね

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2017/07/01(土) 06:34:23 

    最近その世代の漫画の新章多いよね
    セイントテールなんて新章漫画家募集してる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/01(土) 07:55:44 

    とりあえず見てダメ出ししなよ
    アホか

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2017/07/01(土) 08:52:12 

    >>80
    そうそうこの作画が大好きだった!
    この絵で観たいなー。何なら昔の映画でもいい。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/01(土) 08:57:27 

    >>117
    私は原作嫌い。主人公マンセーは平気だけど、新しいキャラが出る度、旧キャラが活躍しなかったりすぐフェイドアウトさせられたりしてすごくつまらなかった。アニメは個々キャラが際だっていて楽しかった。
    118さんへ
    作者自身がヴィーナス好きで推してたんだけど、アニメでマーズを活躍(多分セーラームーンの良い意味でのライバル扱い)させたらマーズに人気が出ちゃって、それが作者さんには不満だったみたい。なので、crystalは絵柄も話も設定も原作準拠みたい。私はテレビで無料放送したら見るかも程度かな。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/01(土) 09:41:40 

    作者が美奈子ちゃん押しなのはすごい伝わる。
    ルナが人間になる話の原作なんか、なんでまこちゃんと美奈子ちゃんの合同誕生日パーティーなの?って思ったの覚えてる。
    冬の話だから12月生まれのまこちゃんの誕生日祝うのはわかるけど、なんで10月生まれの美奈子ちゃんも?って。なんならせつなさんも10月生まれなんだから一緒にお祝いしてあげようよって子供ながらに納得いかなかったなぁ。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/01(土) 11:46:18 

    スターズの星野好きだったな~
    セーラームーン、25周年で映画化決定

    +12

    -5

  • 141. 匿名 2017/07/01(土) 12:50:13 

    カードキャプターさくらみたいに新作作れば、声優も絵柄も変えたって文句言われないだろうに(カードキャプターさくらは絵柄は分からないけれど、主要声優は変わらないらしい)。昔の話を繰り返すなら人気を博した声優と絵柄に勝てるわけない。まぁ、作者さんにネタも気力も画力もないから仕方ないんだろうけど。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/01(土) 15:29:20 

    セーラームーン世代のわたし自身はクリスタルに全く興味わかなかったけど、旧作を知らない子供たちなら楽しめるよ。うちの姪っこも「可愛い!」ってクリスタル見てたもん。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/01(土) 15:30:51  ID:538kLzwJwj 

    24です!アニメを最初からリアルタイムで見てたわけじゃないけど、親にレンタルで借りてもらって見て大好き。でもやや世代から外れてるから周りの子はそこまでセーラームーンに食いつかなくて寂しい。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/01(土) 17:01:26 

    セーラームーンのファンクラブイベント行ったけど、運営ちゃんとしてないし金かかってないし、
    商売っ気ありすぎるんだよなー

    セーラームーンは好きだけど、なんか冷めちゃった

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/01(土) 18:23:57 

    >>112
    今見るとハンコ絵だよなぁ

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/01(土) 18:50:44 

    声優変わってるからちょっと敬遠してる。
    やっぱり思い出のアニメだし・・・。

    重要な敵キャラの声優さん、亡くなってる方もいらっしゃるし
    (プリンスデマンド好きだった)、何よりセーラー戦士にも亡くなってる方いるからね。
    自分はすぐに代わりが見つかる程度の人間だったんだって落ち込んでたってエピソード見たから、
    セイヤの声だけは他の人で聞きたくない!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/01(土) 18:53:52 

    >>138
    むしろ原作のあのクールなお嬢様のマーズがお気に入りだったから、
    アニメで性格を変えられた上に人気が出たってことが許せなかったって聞いた。

    原作のマーズ、父親の秘書かなんかやってる年上の男性と
    お付き合いするような大人びた女の子だったんだね・・・。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2017/07/01(土) 19:00:39 

    >>31
    同じく今年29だけど、保育園年長時にセーラームーングッズたくさん買ってもらって、
    毎日女の子と男の子まぜこぜでセーラームーンごっこしてたのよく覚えてるから
    まさに私たちの世代がセーラームーン世代になるんじゃないかな。
    一番最初の変身&必殺技グッズから持ってたし。

    さすがにその当時のことは覚えてないけど、
    母親がセーラームーンにハマった世代の子の親世代ドンピシャだから
    話には聞いてた。
    当時、私ぐらいの子どもを持つ親なら
    父親でもセーラー戦士の最初の五人は全員名前が言えて当たり前だったとか
    無印の最終回とか、セーラー戦士全滅エンドだったもんだから(一応蘇るけど)
    熱出して寝込む子がいたとか、そんな社会現象を起こすぐらい人気だったみたい。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2017/07/01(土) 19:20:24 

    Crystalはいらない
    懐古相手にこんな変なリメイク施すのはセンスないわ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/01(土) 20:17:38 

    >>80
    プルートの単独絵は無いの…?
    太陽系ハブの影響がこんなところにも

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/01(土) 21:31:26 

    まさに今年30になるセーラームーン世代。友達同士でセーラームーンごっこをするのは勿論、こんなグッズあったらほしいなーって話してたなー
    Q-potでセーラームーンのアクセサリー昨日発売だったんだけど、未だに迷ってる

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/03(月) 01:51:43 

    >>71
    3期の作画プリキュアみたいで嫌だ
    個人的に1期の方が萌えアニメっぽくなくてまし

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2017/07/03(月) 14:13:44 

    >>141
    CCさくら新作の絵公開されてるけど萌え系のキャラデザだったから文句言われてるよ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/07(金) 15:10:32 

    セーラームーンクソスタル。
    同人レベル。
    こんなんセーラームーンじゃねーよ。
    90年代のアニメが元祖。
    クソスタルはニセモノ。
    声優も印象に残らないゴミ。クソスタル。
    武内と東映で揉めたから仕方ないとしても本当のセーラームーンふぉんが望んでるのは90年代元祖セーラームーン

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/14(金) 13:59:47 

    >>153
    これ2010年に書かれたものらしいけどこっちの方が最近っぽさもありつつ昔の良さも残しててまだいい
    なんでみんな萌えに寄って行くんだろう

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/21(金) 23:29:34 

    ネヘレニアの声優誰になるんだろう
    榊原良子さんボイスが凄く良かっただけに

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/29(土) 10:20:30 

    全然うれしくない、去年六本木ヒルズ展望台森タワーでやってたセーラームーン展をまたやってほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。