-
1. 匿名 2017/06/30(金) 22:05:44
出典:d1d37e9z843vy6.cloudfront.net
日本初の「ムーミン」パーク、埼玉・飯能で7月着工 平成31年開業目指す - 産経ニュースwww.sankei.com北欧童話「ムーミン」のテーマパーク「メッツァ」の建設が予定されている埼玉県飯能市で30日、作者トーベ・ヤンソンの故郷フィンランドのユッカ・シウコサーリ駐日大使らが出席して地鎮祭が開かれた。アニメでも親しまれているムーミンのテーマパークは日本初。7月に着工、平成31年春の全面開業を目指す。 地鎮祭には約80人が出席。終了後、飯能市の大久保勝市長は「50年、100年と世界の人たちに幸せを与える施設になる」とあいさつ。シウコサーリ大使は「ムーミンがこの場所をふるさとと思うことをうれしく感じる」と述べた。
メッツァはフィンランド語で森を表し、市内の人造湖周辺の敷地約23・6ヘクタールを開発。森林などの自然を生かし、北欧のライフスタイルを体験できる。
+158
-3
-
2. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:10
めちゃくちゃ楽しみ!!+274
-9
-
3. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:10
レゴランドの二の舞にだけはならないで!+346
-10
-
4. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:19
絶対いく!!+136
-7
-
5. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:34
すでに小さなムーミン谷はあるよね。
+212
-2
-
6. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:45
ムーミン人気あるからいつ行けるかな…+24
-5
-
7. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:51
治安悪いから怖い+1
-76
-
8. 匿名 2017/06/30(金) 22:06:52
行く人いるのかな…?
+49
-36
-
9. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:01
行ってみたい!北欧雑貨とかも買えるのかしら?+178
-3
-
10. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:14
スナフキンに会いたい。+78
-1
-
11. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:31
ムーミンはカバじゃなくて、妖精…+133
-2
-
12. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:32
>>8
いるんだな、これが!+101
-1
-
13. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:37
大丈夫なの?+4
-2
-
14. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:40
ついに埼玉に観光施設がキター!+146
-3
-
15. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:51
>>7
えっ飯能って治安悪いの?+5
-47
-
16. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:56
もうあの辺道混みすぎて嫌。
入間のアウトレット、コストコ渋滞に
さらにムーミンパークの渋滞始まったら
どこも行けないじゃん。
+167
-5
-
17. 匿名 2017/06/30(金) 22:07:59
ムーミン見ると小保方さん思い出して嫌だわ+11
-15
-
18. 匿名 2017/06/30(金) 22:08:00
需要あるのかな??
ある-YES
ない-NO+285
-31
-
19. 匿名 2017/06/30(金) 22:08:01
これは楽しみ!
子供より私の方がムーミンすきだから!!+88
-2
-
20. 匿名 2017/06/30(金) 22:08:38
自然とムーミンの世界がマッチして素敵なんだろうな~。
+26
-2
-
21. 匿名 2017/06/30(金) 22:08:43
>>5
そこが無くなって、この宮沢湖のムーミンパーク+11
-2
-
22. 匿名 2017/06/30(金) 22:08:44
飯能言うほど治安悪くないと思うよ…?
飯能は田舎だし静かだよ+168
-3
-
23. 匿名 2017/06/30(金) 22:08:48
夫や子供と行く
現在独身彼氏なしの私の夢
+78
-1
-
24. 匿名 2017/06/30(金) 22:09:13
千葉県民イライラで草+7
-15
-
25. 匿名 2017/06/30(金) 22:09:22
駅から歩ける距離じゃないからバスか車しか交通手段ないけど、確実に混むよね。+81
-0
-
26. 匿名 2017/06/30(金) 22:09:22
着ぐるみのムーミンとかいるのかな?+13
-0
-
27. 匿名 2017/06/30(金) 22:09:44
ねえ、ムーミン、こっち向いて。ワーオ!!
+23
-2
-
28. 匿名 2017/06/30(金) 22:09:47
だ埼玉だから行かないとか言う人いそう。
私は行きたい。+7
-25
-
29. 匿名 2017/06/30(金) 22:09:57
行きたい。ムーミンの本場はフィンランドだから北欧チックになるのかな?+30
-2
-
30. 匿名 2017/06/30(金) 22:10:03
楽しみ!
おしゃまさんの小屋とか見たい+10
-0
-
31. 匿名 2017/06/30(金) 22:10:24
やばい、いきたい
USJなんかより断然こっち
+79
-3
-
32. 匿名 2017/06/30(金) 22:11:04
治安悪いとか初めて聞いたわw
どこ情報よww+134
-2
-
33. 匿名 2017/06/30(金) 22:11:14
まぁー関西住んでたら行こうとは思わないな。
同じ距離行くなら九州行く+5
-6
-
34. 匿名 2017/06/30(金) 22:11:32
平成って何年までだっけ。+19
-2
-
35. 匿名 2017/06/30(金) 22:11:33
レゴと一緒にすんなw+31
-3
-
36. 匿名 2017/06/30(金) 22:12:24
ディズニーもサンリオもレゴランドも興味なかったのにムーミンパークには行ってみたいと思った+92
-2
-
37. 匿名 2017/06/30(金) 22:12:46
埼玉県民からすると
頑張らないでいいから静かに田舎っぽく暮らしたい。
ださいたまで良い…
+87
-6
-
38. 匿名 2017/06/30(金) 22:13:15
レゴより確実もうかるわ(笑)+14
-4
-
39. 匿名 2017/06/30(金) 22:13:28
飯能とか、ど田舎(笑)
+17
-19
-
40. 匿名 2017/06/30(金) 22:13:31
宮沢湖のとこに作るの?+43
-0
-
41. 匿名 2017/06/30(金) 22:13:55
あまりパークっていうより自然体験施設みたいな感じ?
+35
-0
-
42. 匿名 2017/06/30(金) 22:14:28
飯能市民はプレオープンに行けるのかなー
+15
-2
-
43. 匿名 2017/06/30(金) 22:15:14
実家飯能ですが、全然治安悪くないですよ!
のどかです(=´∀`)+105
-2
-
44. 匿名 2017/06/30(金) 22:16:00
ムーミンだから自然豊かにしたかったんでしょ
だから都心は無理だった
でもあんまり東京から離れてると誰も来なそうだから埼玉に+42
-2
-
45. 匿名 2017/06/30(金) 22:16:43
雰囲気的に
飯能ってムーミンのイメージにぴったりな場所。
飯能市民ならわかってくれるかな?笑
+75
-2
-
46. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:44
フィンランドと飯能市がどうしてもイメージつながらなくて困る+10
-2
-
47. 匿名 2017/06/30(金) 22:17:47
まー土地安そうだからね!
都内より地方の方が良いかもね+22
-0
-
48. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:03
埼玉県民なので落ち着いた頃に行きたいな(*^^*)
平成31年て工事にどれだけ掛かるの?!って思ったら今は平成29年なんですよね…+89
-0
-
49. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:11
飯能は昔は、悪かったよー。今は可愛いクソガキ程度だよ。+7
-7
-
50. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:19
>>7
絶対飯能行ったこと無いだろwクソのどかじゃねーか+31
-2
-
51. 匿名 2017/06/30(金) 22:18:26
>>21無くなるんだ。
あそこはあそこでいいのに。
宮沢湖の前、最近通ったけど全くムーミンの気配が無かったような?。あの道混むのかな。
喜楽里、混むね。+48
-0
-
52. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:13
道一本しかないのに混むしやめてほしい。+11
-0
-
53. 匿名 2017/06/30(金) 22:19:55
埼玉県飯能市w どこだ?ww+4
-9
-
54. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:28
へぇ〜!個人的には行ってみたい
が、北欧テイストで体験できたり買い物できたりそれっぽい物が食べられたりするんだろうけど、中途半端にならない事を祈る
一緒にしたら申し訳ないが、名古屋にイタリア村ってあったじゃん⁈
ソッコーで潰れたもんね
微妙だったし、あんな風にならないもいい+11
-2
-
55. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:31
飯能は長閑だけど都心からも近いしいいと思うな
もっと都心から離れたら集客率悪そうだし
+7
-0
-
56. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:33
飯能は治安いいよ!
悪いのは川口、蕨の方。
駅前はまぁまぁお店もあるけど少し歩けば住宅街。
ムーミンパークができても他に立ち寄る場所ないんだよね。何か商業施設できたらいいんだけど…+39
-0
-
57. 匿名 2017/06/30(金) 22:20:41
所沢民なのですぐ行ける距離^^+20
-0
-
58. 匿名 2017/06/30(金) 22:21:34
ぜひ名誉大使に
+0
-15
-
59. 匿名 2017/06/30(金) 22:21:37
もうあるじゃん
今のままでいい
やめてくれよ+9
-1
-
60. 匿名 2017/06/30(金) 22:21:48
最寄りは、飯能駅?東飯能?高麗川?+11
-1
-
61. 匿名 2017/06/30(金) 22:22:55
>>55
え?都心に近い?
日高市民ですが遠いわw+28
-0
-
62. 匿名 2017/06/30(金) 22:23:19
あけぼの公園といい
埼玉、ムーミン好きだね 笑+22
-1
-
63. 匿名 2017/06/30(金) 22:23:48
ひがはんからずっと先+7
-0
-
64. 匿名 2017/06/30(金) 22:23:50
いいね、冬が楽しみ!参考画像
+7
-0
-
65. 匿名 2017/06/30(金) 22:24:01
>>38
無知だね
ブランド力、ネームバリューが全然違うよ恥ずかしい
ムーミンは日本だけだし50才前後の人しか知らない
これは失敗でしょ・・・
レゴランドは海外同様段階のあるビジネス展開するからね
レゴホテルは来年だしまだまだこれからだよ+5
-22
-
66. 匿名 2017/06/30(金) 22:24:57
+11
-0
-
67. 匿名 2017/06/30(金) 22:24:59
>>31
それはない+4
-5
-
68. 匿名 2017/06/30(金) 22:25:35
想定利益偽って、話流れて喜んでたのに……結局作るんだ。最悪。+7
-0
-
69. 匿名 2017/06/30(金) 22:27:06
自家用車で行くの混むから禁止でバスが出るんだって+16
-2
-
70. 匿名 2017/06/30(金) 22:27:07
北欧好きでごった返すね。+14
-0
-
71. 匿名 2017/06/30(金) 22:27:16
>>18
サンリオピューロランドよりダメだと思う+6
-1
-
72. 匿名 2017/06/30(金) 22:28:08
実家で愛媛今治にもムーミン展示場みたいなのありますよ(*^_^*)アピってみた!
ちっちゃいけど~。混まないなら飯能までも
行きたい。ムーミン大好きです!
ママの作るパンケーキ、木いちごジュース憧れたな。テーマパークのデザートで再現して欲しい
+9
-1
-
73. 匿名 2017/06/30(金) 22:28:16
20代30代の独身女性と、小学生以下の子持ちファミリーにしか需要なさそうなんだけど。
入場料をそうとう安くしないとレゴランドみたくなりそう。
+6
-6
-
74. 匿名 2017/06/30(金) 22:28:21
埼玉ってタモリにダ埼玉ってイメージ付けられたけど
イメージどおりのダサさだからな
ベッドタウンでしかないし+2
-14
-
75. 匿名 2017/06/30(金) 22:29:42
>>16
そうなんですね!
私があけぼのの森公園→入間のアウトレット行った時は道も空いていてアウトレットもガラガラでした。
平日だったからでしょうか?+14
-0
-
76. 匿名 2017/06/30(金) 22:29:50
かなり人気でると思うよ+10
-3
-
77. 匿名 2017/06/30(金) 22:30:31
>>69
車で行けないとなると、西武線沿線住人じゃないと敷居高いね。+12
-0
-
78. 匿名 2017/06/30(金) 22:31:31
出来たら混みそうでやだな~道路。
宮沢湖の温泉混みそう。
あの温泉は子供は入浴出来ないからパークの帰りに子連れが来て入浴出来ないと言われたらトラブル発生しそう。+20
-0
-
79. 匿名 2017/06/30(金) 22:31:45
>>65
待て待て、50歳前後はないだろうよ。40代の私の世代はもちろんだけど、20、30代にも大人気だよ?
逆にレゴの方が場所が場所なだけに行かないと思うな。+19
-2
-
80. 匿名 2017/06/30(金) 22:31:53
>>25
シャトルバスをバンバン走らせるでしょう。+8
-0
-
81. 匿名 2017/06/30(金) 22:33:33
他に道なくて今でも困ってるのにバカかな
藤沢住みだから困る…+8
-0
-
82. 匿名 2017/06/30(金) 22:33:50
癒し系テーマパークになってくれるといいな
TDLやUSJは疲れるだけだし・・+29
-1
-
83. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:15
宮沢湖とその周辺がムーミンと全くマッチしない気がする
鮒釣りするような湖だよ+2
-4
-
84. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:36
都心から来る人は、池袋から飯能までレッドアローに乗ってくると良いよ+31
-0
-
85. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:46
埼玉民だけど、川口からは遠すぎるわw
都下の八王子辺り近いらしいね。
+5
-1
-
86. 匿名 2017/06/30(金) 22:34:54
>>69
それほんと?
あの立地で車駄目は無理がありすぎるな~。
でもそれじゃなくても所沢入間狭山辺りって、何故かいっつも道混んでるしこれ以上なんて地獄だわ。
なんか悪い予感しかしない。+15
-1
-
87. 匿名 2017/06/30(金) 22:35:08
>>28
だ埼玉だから住みたくないって人はいそうだけど、たかが一日テーマパークに遊びに行く程度ならみんな行くんじゃない?+5
-4
-
88. 匿名 2017/06/30(金) 22:36:14
>>29
ムーミンの本場ってなによ笑
+1
-3
-
89. 匿名 2017/06/30(金) 22:36:28
>>84
飯能駅からかなり遠くないか?+14
-0
-
90. 匿名 2017/06/30(金) 22:36:51
飯能の駅周辺、そんなに広い道ないのにどうするんだろ。
土日は地元民困るだろうな。+21
-0
-
91. 匿名 2017/06/30(金) 22:36:56
>>69コケるの確定だね
遠方から車で行って、バスに乗り換えとか嫌だわ
+4
-4
-
92. 匿名 2017/06/30(金) 22:37:02
西武鉄道も恩恵にあずかるわけだから、
うまくPRしないとね。+10
-0
-
93. 匿名 2017/06/30(金) 22:37:05
>>69
その時点で失敗だわ+4
-0
-
94. 匿名 2017/06/30(金) 22:38:08
>>28
>>87
さりげなくdisるのやめてくれない?+6
-0
-
95. 匿名 2017/06/30(金) 22:38:17
ディズニーのジャックスパロウ役の人みたいなイケメン外人にスナフキンをやってもらいたい+2
-1
-
96. 匿名 2017/06/30(金) 22:38:29
おぼぼ
イメージキャラクターに就任しまぁ~す
ムーミン谷はありまぁ~す+1
-5
-
97. 匿名 2017/06/30(金) 22:38:33
近隣住人はきついよね+14
-0
-
98. 匿名 2017/06/30(金) 22:38:42
>>84
神奈川や千葉の人は池袋まで行くの遠いのに。
車駄目なら、都民と埼玉県民のための施設になりそう。+5
-0
-
99. 匿名 2017/06/30(金) 22:39:00
翔んで埼玉が大躍進?+1
-1
-
100. 匿名 2017/06/30(金) 22:39:57
埼玉県民として頑張っていただきたい!+14
-0
-
101. 匿名 2017/06/30(金) 22:40:33
>>79
うちの母は61だけど、ムーミンは知っていたよ。
スナフキンっていったかしら無口でかっこいい男性と
ギャーギャーわめく女の子と・・・
とひとしきり話していた。+11
-0
-
102. 匿名 2017/06/30(金) 22:42:29
喜楽里が好きで家からも近いからよく行くんだけど、ムーミンができるのはいいことだと思うけど異常に混んだり、今まで小学生以下の子が入れないっていうのを無くしたりするのはやめてほしい。
閉園後とかめちゃくちゃ混みそうだしなぁ。
いつも通り21時過ぎなら混んでないかな。
+20
-0
-
103. 匿名 2017/06/30(金) 22:44:04
毎年、名栗にはキャンプで行くけどそっち方面?名栗の手前?+8
-1
-
104. 匿名 2017/06/30(金) 22:44:58
近くに住んでるけど、ほんと何もないとこだよ。
わざわざ泊まりで来てくれる人達には申し訳ない!
あの辺宿泊施設あったっけ???
これからできるのかな。。。
ついでに近場を観光〜♪なんて、期待しないでくださいませ(;´д`)+20
-1
-
105. 匿名 2017/06/30(金) 22:45:05
テーマパークと言いつつ、でかい公園にムーミンのそれ風なオブジェや建物があるだけな予感。+22
-1
-
106. 匿名 2017/06/30(金) 22:45:41
西武ドームで野球やイベある日は避けないとな…+5
-0
-
107. 匿名 2017/06/30(金) 22:45:43
>>39 田舎だけど、ド田舎じゃないね。
+3
-1
-
108. 匿名 2017/06/30(金) 22:45:44
アクセスはどうですか?+2
-0
-
109. 匿名 2017/06/30(金) 22:46:11
確か心霊スポットだったよね?宮崎勤の事件もあったし違うかな?+16
-0
-
110. 匿名 2017/06/30(金) 22:46:33
>>45 飯能市民じゃないけどわかりますよ。+1
-1
-
111. 匿名 2017/06/30(金) 22:47:27
ムーミン好きだから行く。+8
-0
-
112. 匿名 2017/06/30(金) 22:47:59
>>109
狭山?+1
-4
-
113. 匿名 2017/06/30(金) 22:49:13
>>49 元ママ友が若い頃は遊び人で飯能が庭だったって言ってた。
都内で育った私は苦笑いしか出来なかったよ。
+0
-10
-
114. 匿名 2017/06/30(金) 22:49:50
>>75
平日は通勤時間以外ならまだ大丈夫
アウトレット周辺は連休だとバカみたいに渋滞します
平日に行けるなら平日の方がいいですよね+8
-0
-
115. 匿名 2017/06/30(金) 22:51:41
>>69 車で行けないなら行かないかも。+9
-0
-
116. 匿名 2017/06/30(金) 22:53:01
自宅が近ければ、ここで働きたいわ。+7
-2
-
117. 匿名 2017/06/30(金) 22:53:18
>>78 喜楽里にこだわらなくても、スーパー銭湯たくさん有るよ。+2
-0
-
118. 匿名 2017/06/30(金) 22:53:29
飯能=川遊び&バーベキューする場所って感じなんだけど。+19
-0
-
119. 匿名 2017/06/30(金) 22:55:30
入間市民が一番迷惑被るかもね+7
-1
-
120. 匿名 2017/06/30(金) 22:55:36
岡山よりはダサくないからセーフ+2
-0
-
121. 匿名 2017/06/30(金) 22:55:42
>>104 飯能プリンスって無かったっけ。+4
-1
-
122. 匿名 2017/06/30(金) 22:56:31
>>109 畑トンやばい。+2
-0
-
123. 匿名 2017/06/30(金) 22:56:47
西武線じゃなく八高線の方じゃないの?+6
-0
-
124. 匿名 2017/06/30(金) 22:58:29
群馬県民としては超ー嬉しい( ´艸`)+4
-0
-
125. 匿名 2017/06/30(金) 23:00:20
>>65
関係のないトピまできて
ムーミンをdisって、レゴランドを擁護しなくてもいいよ。
必死すぎてみっともない。
はっきりいえることは地元の名古屋の人も行きたがらない場所に
わざわざ関東から行く人は少ないと思うよ。
ちなみに私は、愛知や名古屋に偏見はない。
名古屋だから行かないとか書いている人が居るけど
なぜなのか理由は知らないし知る気もない。
レゴランドには魅力を感じないだけだ。
+7
-2
-
126. 匿名 2017/06/30(金) 23:03:39
イーグルバスかしらね+3
-0
-
127. 匿名 2017/06/30(金) 23:06:09
ムーミン展とか北欧展とかすごい人が入るんだよね
国籍問わず年齢層広くファンがいる
+10
-1
-
128. 匿名 2017/06/30(金) 23:08:50
>>123
飯能駅なら西武線
東飯能駅なら八高線
都内からなら西武線が多いんじゃないかな。
宮沢湖には西武の施設かなにかあったような気がするから
もともと西武が開発していてこのチャンスは最大限に利用するだろうから。+9
-0
-
129. 匿名 2017/06/30(金) 23:09:34
ムーミンて凄く昔の本なのに数年前から急に人気出始めたよね
不思議
ジブリパークと景色が似そうだけどジブリの方が世界的に人気あるし集客できそう+0
-2
-
130. 匿名 2017/06/30(金) 23:11:12
>>118
そういう遊び方も用意するんじゃない?
従来のアミューズメントパークみたいな形式では失敗するよ。+1
-0
-
131. 匿名 2017/06/30(金) 23:18:19
飯能市ってケチだなと思った。ふるさと納税したけど、入金確認は、メール返信だし、ワンストップの申請返信切手も納税者持ちでびっくりした。佐賀や鳥取は向こう持ちだったのに。まあムーミングッズはかわいいからまたやっちゃいそうだけど。+4
-2
-
132. 匿名 2017/06/30(金) 23:18:50
1作品だけじゃなくてこういう系統のキャラとコラボ開発できないのかね
権利や分配の問題で難しいんだろうけど+1
-0
-
133. 匿名 2017/06/30(金) 23:50:26
近所に住んでるんだけど平日でも子供連れて散歩してると観光者に声かけられて道聞かれることよくあるよ!場所は地味で「こんなところにあるの?」って感じだけど、今でさえ遊びに来る人は確実にいますよ!もっと大きくなったらもっと増えるのかなあ〜
嬉しいです+9
-0
-
134. 匿名 2017/06/30(金) 23:53:41
周りムーミン好き結構いるから一緒に言ってみよーかな!楽しみ!+2
-1
-
135. 匿名 2017/06/30(金) 23:55:03
ムーミンより
ミィに会いたい+11
-0
-
136. 匿名 2017/07/01(土) 00:14:52
原作デザインもいいけど楽しいムーミン一家デザインのグッズが欲しい
販売してくれないかな+2
-1
-
137. 匿名 2017/07/01(土) 00:15:39
遠いけどできたら行きたいなあ+3
-0
-
138. 匿名 2017/07/01(土) 00:37:20
何気にまた開業予定延びてない?
当初の予定は、2018年秋だったと思うけど。+9
-0
-
139. 匿名 2017/07/01(土) 00:53:25
>>77
高麗川駅も割と行きやすいからJRも使えるよ!+4
-0
-
140. 匿名 2017/07/01(土) 00:56:09
>>106
なんで西武ドーム?+1
-0
-
141. 匿名 2017/07/01(土) 01:10:57
実家すぐ近くですが、あの道路混むと本当に困る。車ないと生活出来ない場所なので通勤等で毎日車使う人達は内心嫌がってるんじゃないかな(笑)+11
-0
-
142. 匿名 2017/07/01(土) 01:43:32
埼玉県民からしても物凄いド田舎なんだけど、あんな所に人集まるのかな+7
-2
-
143. 匿名 2017/07/01(土) 02:38:01
>>142 私は所沢だけど、飯能がド田舎って感じた事ない。
秩父は山奥って感じるけど。
埼玉の田舎は、熊谷とか前に行ったら駅の周りが何も無くて、人は歩いてないし、ド田舎の匂いがした。+9
-4
-
144. 匿名 2017/07/01(土) 02:54:14
宮沢湖って聞くと宮崎勤事件を思い出す+7
-2
-
145. 匿名 2017/07/01(土) 04:36:32
テーマパークって聞くとなんか広い土地に遊具などがあるイメージなんだけど、ムーミンの世界観大事にして自然いっぱいな感じが楽しみ!新しいよね。大きな公園みたいな?感じになるのかな?+3
-0
-
146. 匿名 2017/07/01(土) 04:40:33
この場所西武の武蔵丘ゴルフコースの一部だった所
なのに近くはJR八高線..+0
-0
-
147. 匿名 2017/07/01(土) 04:43:04
飯能プリンスホテルは他の会社に売っちゃった!!
流行るようだったら買い戻すかもね+6
-0
-
148. 匿名 2017/07/01(土) 05:45:58
マジでか!これは行かねば。+2
-1
-
149. 匿名 2017/07/01(土) 07:22:47
一昨日、敷地内にメッツァ建設の大きな看板が立ったよね。
今からワクワクしています!
+3
-0
-
150. 匿名 2017/07/01(土) 07:25:08
メッツァはJR高麗川駅からも行きやすいと思う。道一本で行けるし簡単。
+4
-0
-
151. 匿名 2017/07/01(土) 07:32:12
あんな僻地になぜ…+1
-3
-
152. 匿名 2017/07/01(土) 08:11:44
>>151
僻地だけど、スゴく広いし森と湖があってムーミンの雰囲気にぴったりだと思うよ。
東京からもすごく離れてるって訳じゃないし。+15
-0
-
153. 匿名 2017/07/01(土) 10:24:45
>>61
やだ!がるちゃんで同郷と出会えるなんてちょっと嬉しい٩(♡ε♡ )۶+5
-0
-
154. 匿名 2017/07/01(土) 10:49:35
平成は31年無いよね?+5
-1
-
155. 匿名 2017/07/01(土) 11:55:07
私徒歩で行ける範囲に住んでる。
渋滞やだな…+3
-0
-
156. 匿名 2017/07/01(土) 12:26:59
フィンテックグローバルが事業主。
今から、株価が騰がるかなー?+0
-1
-
157. 匿名 2017/07/01(土) 13:04:09
>>73女性ならもっと上の世代も+1
-0
-
158. 匿名 2017/07/01(土) 13:14:06
地味にやってほしい。自然多めで。+4
-0
-
159. 匿名 2017/07/01(土) 13:45:19
八高線じゃきついなー+2
-0
-
160. 匿名 2017/07/01(土) 14:21:41
入り口どっちになるんだろ?
温泉の方かな?
今でも30号激混みで抜け道もないから嫌だなぁ〜+1
-0
-
161. 匿名 2017/07/01(土) 14:32:04
飯能なんて極地だれもいかんだろ。+0
-4
-
162. 匿名 2017/07/01(土) 14:46:08
>>151 僻地では無い+7
-0
-
163. 匿名 2017/07/01(土) 14:47:30
>>161 極地かぁ?一応首都圏じゃない?+5
-0
-
164. 匿名 2017/07/01(土) 14:49:37
オリンピックとバッティングする時期に着工とか狂ってんな。
無駄金かかりそう。+0
-0
-
165. 匿名 2017/07/01(土) 14:50:14
>>128 その宮沢湖の西武の施設をムーミンにするんでしょ。+3
-0
-
166. 匿名 2017/07/01(土) 17:51:23
何年か前に行ったなー!
飯能にある、あけぼの子どもの森公園!
その時の写真!
すでにムーミン谷だったけどさらにパーク化するなんて楽しみー!+8
-0
-
167. 匿名 2017/07/01(土) 20:04:17
レゴランドよりこっちの方が行きたい!
可愛いもんムーミンの方が。雑貨集めたいなあ!+4
-0
-
168. 匿名 2017/07/01(土) 20:41:21
近所だけど近隣住民は賑わうのは最初だけなんじゃないかと期待していないんだよね…。
リピーター続出のテーマパークになれば良いんだけど無理っぽそうだよなぁ…。
最初2015年オープン目指すって言ってたけど縄文時代の遺跡調査とかもあって延期の連続だったから正直、忘れかけてたし…。+3
-0
-
169. 匿名 2017/07/01(土) 21:12:53
カバの公園ちょっと見てみたい+0
-3
-
170. 匿名 2017/07/01(土) 21:39:52
フィンランドのパーク以上にスナフキン担当のスタッフが超絶イケメンを揃えられるかにかかっている+4
-0
-
171. 匿名 2017/07/02(日) 10:36:29
>>156
実際どうなんでしょう??
どの程度成功するのかという部分では正直読めないところです。
当初の計画からの遅れも続いている部分での信用の薄さもありますし…。
ただ、価格が安いですし元々ムーミンファンなので以前から応援の意味もこめて少し買ってます。
最終的に値段が上がってくれたらもちろん嬉しいですけどね(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する