-
1. 匿名 2017/06/27(火) 18:31:39
死んだフリって言いますが正しいのかな…+3
-59
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:11
+36
-16
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:23
背中を見せずにゆっくり後ずさる+91
-4
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:32
死んだふり+1
-28
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:37
全力で逃げるしかなくない?+8
-21
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:38
鮭で機嫌を取って命乞いする+17
-15
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:49
背中は向けず、しばらく見つめ合う。
様子見てあとずさりする+38
-2
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:49
ガルちゃんで見た熊被害を見ると襲われる方が悪いらしいよ
熊の生活圏(笑)を荒らしたとかで+9
-21
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:50
遭遇したらたぶんパニクる+91
-1
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 18:32:55
セクシービームで撃退しちゃうゾ♥+7
-21
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:00
想像しただけでゾッとする。
現実に遭遇したら、パニックになって背中向けて逃げるんだろうなー+95
-1
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:02
死を悟る+31
-1
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:16
一緒に歌いながら踊る♪+4
-13
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:18
固まると思う+44
-0
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:24
口の中目掛けてパンチ。出来れば苦労しない+30
-3
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:30
こっちに来そうなら、もう死ぬことを前提に全力で逃げる。+57
-2
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:37
目線を合わせず静かに後ずさり+10
-0
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:39
こんにちは+81
-5
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:41
死んだフリは危険。
若い熊なら興味本意でおもちゃにされる。
走って逃げると追いかけられる。
まずは、リュックなどをゆっくりと地面に下ろし、関心を向け熊から目をそらさずにゆっくりあとずさりする。
ただし、何してもダメなときはダメなので死の覚悟も忘れずに。+106
-1
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:44
あらくまさん ありがとう
お礼に 歌いましよ〜♫+3
-10
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 18:33:55
そっと瞳を閉じる+10
-1
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:02
熊の住んでる方を歩く人が悪いから同情しない(キリッ)てコメントよく見るから会う自分が悪いと思う+13
-7
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:03
死んだ人間は襲わない
と言うのは間違いらしいね+69
-0
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:04
最近、木刀で殴って撃退したおじいちゃんいたよね。+53
-0
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:07
風上から唐辛子が入った熊スプレーをかける。
風下だと自分にかかるから要注意!+8
-1
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:09
ハチミツあげる+7
-9
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:17
大きい音立てたら逃げる?防犯ブザーとか+5
-1
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:49
怖くて怖くて多分何も出来ないんだろうな
+49
-0
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 18:34:55
近づいてきたら熊スプレーを目に向かってかける。+12
-0
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 18:35:01
森のくまさんを歌う(*´∀`)♪+8
-9
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 18:35:12
パニックになって走る→襲われる
いくら考えてもそのときになって正しく行動できる自信が無い。+43
-0
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 18:35:33
褒めちぎる+10
-2
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 18:35:39
現実問題として逃げるしかないと思う
戦うことになったら目を狙って殴る+9
-1
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 18:35:50
+39
-1
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 18:36:07
遭遇しないように生きる
死ぬまで出会わないと思う+26
-0
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 18:36:09
恐怖で逃げたくても体動かないやろうなぁ…+8
-0
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 18:36:10
クマを刺激しないようにそっと遠ざかるのが正しいみたいです。
北海道のヒグマが出る地域に住んでいるので、至るところに注意書きがあります(笑)+44
-0
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 18:37:04
+71
-1
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 18:37:11
クマが走る速度は100m6秒台らしい。+9
-0
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 18:37:58
>>38んなバカな+24
-0
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 18:38:10
かわいい~♡と言って褒めちぎり、見逃してもらう+9
-7
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 18:38:10
ガルちゃん民ってよく熊に襲われた人バカにしてるじゃん+4
-13
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 18:38:19
+39
-0
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 18:38:22
ひとり?誰かといる時?友達だったら友達を差し出す。姪っ子だったら姪っ子逃がしてで戦う+4
-13
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 18:39:03
これはネタトピなの?真剣なの?w+14
-0
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 18:39:23
ザ・ワールドで時を止めてスタープラチナぶち込む
「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」
ジョジョ好きじゃないと分かりませんね
失礼しました(_ _)+5
-11
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 18:39:58
死んだフリとその場で戦うのって確率的には同じらしいから(生き残る)、本能に任せるしかないのかもね+10
-0
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 18:40:10
モタードバイクでフルスロットルではしる+2
-1
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 18:40:29
背中をみせずに後ずさりして距離をとる・・・かな?
ちなみにゾウも背中を見せると襲ってくるらしい。+9
-0
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 18:40:59
動物好きのガル民差し出す+5
-6
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 18:42:45
あらかじめリンゴをいくつか携帯しておき
遭遇したら遠くに投げるとか。
あ、でも近くの木にぶつかって自分のそばに落ちたら最悪だな。+7
-0
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 18:42:51
倶利伽羅峠に住んでるけど、普通に出るよ
じいちゃんマタギだったけど3回も顔面引っ掻かれてる+15
-1
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 18:43:00
バイクで山道を走っているYou tubeに
たまに振り切ってバイクで逃げてる動画がある+6
-2
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 18:45:11
時速60キロでマツコ・デラックスが追いかけてくる感じと聞いたので、ロックオンされたら生きて帰れる気がしません
なるべく出会わないように、東京の下町から出ないように生きていきます。+25
-0
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 18:48:13
目を合わせたまま、後ずさり。
突進してきたら目を狙って先制攻撃。
まあ実際遭遇すると腰が抜けると思うので、大人しく死ぬしかないかな。+7
-0
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 18:49:18
YouTubeで熊と遭遇して大声で叫んで逃げ切ったおっさんの動画見たけど、音量普通にしてたのに叫び声が爆音量すぎて耳がおかしくなる所だった。
普通の大声出すとかの次元じゃないから、私にはムリすぎて参考にできなかった。+8
-0
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 18:49:23
全力で戦う+1
-0
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 18:50:41
猫パンチ
+29
-0
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 18:52:20
これで一撃や+6
-1
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 18:52:22
野太い声を出して威嚇する+5
-1
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 18:52:35
三毛別羆事件見たら、何しても逃げ切れる気がしない…+45
-0
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 18:52:48
本気を見せる+4
-0
-
63. 匿名 2017/06/27(火) 18:53:07
>>38
声かけたの?wwwwwwwww+3
-0
-
64. 匿名 2017/06/27(火) 18:54:11
こんにちは と挨拶する。
+7
-1
-
65. 匿名 2017/06/27(火) 18:56:10
さわる+3
-2
-
66. 匿名 2017/06/27(火) 18:56:38
鉞担いでまたがる+4
-0
-
67. 匿名 2017/06/27(火) 18:57:17
>>61
あれは文章読むだけでトラウマなるレベル+17
-1
-
68. 匿名 2017/06/27(火) 18:57:46
投了する+2
-0
-
69. 匿名 2017/06/27(火) 18:58:13
鈴はもう熊は慣れてるらしいから効果ないらしい。
唐辛子スプレーが1番らしいよ。
あと最近秋田で熊に襲われたおばあさんが内蔵食べられてたらしい。
人間の内蔵が美味しいのを知ってる熊もいるって。
+21
-0
-
70. 匿名 2017/06/27(火) 18:59:32
最近の熊は、熊よけベルの音を聞くと餌が来たと認識して襲ってくると聞いてから、助かる気がしない。
一度人間の味を覚えると、好んで人間を食べるそうです。最初に食べた人間が男なら男ばかり。女なら女ばかり狙って食べるそう。+21
-1
-
71. 匿名 2017/06/27(火) 18:59:33
クマは獲物の手や足を噛み砕いて、獲物がある程度、封じた時点で餌食にするらしい。+7
-0
-
72. 匿名 2017/06/27(火) 18:59:56
怖くて逃げ腰だったらチャンスとばかりにずっと付きまとわれそうだから、猫や犬みたいに強気で立ち向かう気持ちでいた方がいいのかな?
私にはムリだけど+6
-0
-
73. 匿名 2017/06/27(火) 19:00:37
少し離れた所で遭遇した事あるけど熊には気付かれずに逃げてきた。心臓バクバクして足がガクガク震えた。田舎だから広大な山があるのに最近は住宅地まで熊降りて来てるから怖い。+24
-0
-
74. 匿名 2017/06/27(火) 19:03:10
都内にある山で、熊の目撃情報と注意書きがあって、それ見ただけで怖かった。街中で出会ってしまったらどうしよう。+5
-1
-
75. 匿名 2017/06/27(火) 19:04:36
♪キ・ミ・に・胸キュン(キュン)
僕はと言えばガラにもなくPlatonic
って言う+3
-1
-
76. 匿名 2017/06/27(火) 19:04:48
北海道の人達は常に熊の警戒してるからそんなに被害とかあまり聞かないけど、実際どうなのかな?+2
-0
-
77. 匿名 2017/06/27(火) 19:06:27
追いかけてきたら奇声上げながら逃げるかも…
ほとんどの人がパニックになりそう、こんな状況で冷静な判断とかできない!
小柄な熊だったら目を攻撃して逃げる+8
-0
-
78. 匿名 2017/06/27(火) 19:06:38
襲われるのなら攻めて一撃で仕留めて欲しい
食べられながら痛みと恐怖のまま死ぬのは辛いです
by人間より+33
-0
-
79. 匿名 2017/06/27(火) 19:09:04
熊の方が先に人に気付いた時は襲っ来ない、とか、前足が短くて下り坂が苦手だから逃げるときは斜面を下ると良い、って習ったけどどうなんだろう+3
-0
-
80. 匿名 2017/06/27(火) 19:09:24
鈴の音に慣れているからラジオを大音量で
かけるといいらしい ワンダーフォーゲル
事件は怖いね+4
-0
-
81. 匿名 2017/06/27(火) 19:10:21
知り合いで熊に襲われたり食べられた人何人かいるから、ヒグマより小さなツキノワグマでも本当に怖いよ+18
-0
-
82. 匿名 2017/06/27(火) 19:11:30
最近滋賀県の民家で目撃情報もあったね
人が住んでる所まで下りてきてる+4
-0
-
83. 匿名 2017/06/27(火) 19:12:26
クマに襲われ、空手の技(貫手)で目つぶしして生き延びた空手5段の63歳
全文表示 | 熊を素手で撃退した63歳空手家 「大山倍達を超えた」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com「大山倍達を超えた」「漫画で読んだ話みたい」――。群馬県長野原町の河原で釣りをしていた63歳の男性が、襲いかかってきた熊を素手で撃退したというニュースがネット上で大きな話題を集めている。
+20
-0
-
84. 匿名 2017/06/27(火) 19:14:10
攻撃モードのヒグマに目つけられたら多分助からない。逃げても逃げ切れないし、死んだふりしても爪で掴まれたり牙でかじられたりするだろうし。怖い
赤ちゃんは可愛いのになあ…+16
-0
-
85. 匿名 2017/06/27(火) 19:14:16
梨畑でクマに襲われ…鉄パイプで反撃 兵庫の男性軽傷:朝日新聞デジタルwww.asahi.com27日午前6時半ごろ、兵庫県新温泉町竹田の梨畑で、近くに住む農業の男性(83)がクマに襲われ、顔や右腕に1週間の軽傷を負った。県警によると、22日に周辺でクマの目撃情報があったため、男性が用心のため…
+3
-0
-
86. 匿名 2017/06/27(火) 19:15:25
黒い大きな塊が草むらから出てくるだけでも恐怖
シロクマも怖いけど死ぬんだったらまだ白の方がいい+3
-1
-
87. 匿名 2017/06/27(火) 19:17:51
北海道住みだから毎年目撃情報がそこらへんであります。
小学校なんかは、目撃情報がでたら親が送迎したりはあるあるですね。+5
-0
-
88. 匿名 2017/06/27(火) 19:18:59
福岡ワンダーフォーゲルも怖かった!逃げても逃げても執拗に追い回されてた。+9
-0
-
89. 匿名 2017/06/27(火) 19:24:10
下りなら車乗ってても追いつかれるらしい+2
-0
-
90. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:57
相手からは獲物として認識されるので刺激せずに去るのは不可能で人間と違い金を出しても説得しても当たり前だけど効果はない。
動物の本能として基本的に自分より大きい相手は襲わないので少しでも身体を大きく見せる為に服を脱いで腕を出来るだけ伸ばしてマントのようにバタバタさせたり振り回すのは効果がある。
また、大声を出したりカメラのフラッシュを浴びせるのも音と光を避ける習性から有効となる。
服をバタバタさせながら大声で叫び続ければ去って行く可能性はあるので冗談ではなく死ぬ気で頑張りましょう。
当然だけど一人より二人、二人より三人のように人数が多いのがより効果的で不幸な被害者は単独での山菜採りなどが目立つのも事実が物語る。
+14
-0
-
91. 匿名 2017/06/27(火) 19:30:44
シャトゥーン思い出した+5
-0
-
92. 匿名 2017/06/27(火) 19:35:16
熊に出会ったら
ー絶対に騒がない背中を向けて走って逃げない!背中を向けて走って逃げたらあなたが熊の攻撃のターゲットになります。大声で叫んだり物を投げつけたりしても熊を刺激するだけです。
ー「死んだふり」はしちゃいけない!これをやると好奇心おう盛な熊に噛まれたりひっかかれたりして本当に死にます。
ー「木に登る」も嘘!熊は人間よりずっと足が早く木登りも泳ぎも上手です。
ーとにかく慌てず騒がず動かず睨む。
ー荷物などを置いて注意をそらせて、その隙に静かに逃げる。(そんな芸当がホントできるのか?)
それでも熊が襲ってきたら?
ー熊撃退スプレーで撃退!でもこんな時、ザックからスプレーを出す時間なんてあるんだろうか?しかも相当至近距離じゃないときかないらしい。
ー結局襲ってきたら戦うしかない!ナイフとかで刺し殺す!蹴り倒す!
ー戦えない人は、窪地があれば窪地に伏せ、頭や首筋、腹部などを腕で保護し、団子虫のように丸くなり、できるだけダメージの少ない体勢で、熊が攻撃をやめ、立ち去るまで耐え抜くしかないそうです。
+15
-0
-
93. 匿名 2017/06/27(火) 19:39:35
勝つまで戦う。絶対諦めない。+6
-0
-
94. 匿名 2017/06/27(火) 19:40:25
>>48
オレはモトクロッサーでブッちぎりさ+2
-0
-
95. 匿名 2017/06/27(火) 19:48:31
+11
-3
-
96. 匿名 2017/06/27(火) 19:58:06
>>95
羆は2、300キロあんだけど。
たまに500キロも捕獲される。+6
-0
-
97. 匿名 2017/06/27(火) 20:00:23
>>78
ハンティングするタイプの肉食獣で、殺してから食べるのって猫科の動物の動物くらいじゃないですか?
狼とかハイエナは、走って逃げてる獲物の肉をひきちぎって食べながら、弱ったとこを倒して生きたまま食べます。その時の鹿の悲鳴が忘れられない。+4
-0
-
98. 匿名 2017/06/27(火) 20:11:07
熊って驚かしたらダメなんだよね?
もし犬と散歩中に熊に遭遇したら確実に犬は吠えるか走り出して逃げるじゃん?
この時点で一緒にいる飼い主はジッとしてても死ぬよね?笑
+6
-1
-
99. 匿名 2017/06/27(火) 20:13:50
冒頭のコメのアホっぷり+1
-0
-
100. 匿名 2017/06/27(火) 20:14:10
>>96
うん私が倒したのもそのくらいあった+2
-0
-
101. 匿名 2017/06/27(火) 20:16:39
熊って獲物を土に埋める習性があるらしいです
山菜採りや登山などで行方不明の場合はもしかして…
という場合があるらしい+6
-0
-
102. 匿名 2017/06/27(火) 20:18:28
そういう場合、目を合わせたらダメなのか
見つめてないといけないのか
どっちなんだ?
野生の猿は目を合わせたらいけないと聞いたような+3
-0
-
103. 匿名 2017/06/27(火) 20:19:00
>>101
雪にも埋めるらしいよ。三毛別羆事件 - Wikipediaja.wikipedia.org三毛別羆事件 - Wikipedia三毛別羆事件出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。三毛別羆事件三毛別羆事件復元現地に再現された巨羆の姿。手...
+4
-0
-
104. 匿名 2017/06/27(火) 20:20:09
+7
-0
-
105. 匿名 2017/06/27(火) 20:20:16
荷物を置いて、後退りしながら逃げるタイミングを見計らいます。
でも、逃げ切れないと悟ったら クマに襲われるまえにじぶんで命をたちます! 生きたままなぶり殺しなんて、たえられないので+4
-0
-
106. 匿名 2017/06/27(火) 20:21:25
>>102
>>83の記事
熊は男性と目があった瞬間に、立ち上がって飛びかかってきた。男性の頭や腕をかんだり引っかいたりして「攻撃」してきたが、+4
-0
-
107. 匿名 2017/06/27(火) 20:23:10
>>106
じゃあ、目を合わせたらいけないんだな?+6
-0
-
108. 匿名 2017/06/27(火) 20:24:28
>>107
そういうこと。+0
-0
-
109. 匿名 2017/06/27(火) 20:28:05
一番やってはいけないのが、背中を向けて走って逃げること。
上の記事にあるように、83歳の爺さんでも鉄パイプで戦って撃退してる。+5
-0
-
110. 匿名 2017/06/27(火) 20:28:25
ねえ、ちょっと話変わるけど
野生の動物は目を合わせる=敵意があるっていう意味なのに
なんで人間は、人と話す時は目を合わせましょう。って言うのかな?
おかしくない?目ぇ合わせるの怖いじゃん…+12
-0
-
111. 匿名 2017/06/27(火) 20:31:23
>>110
感情の交流が重んじられるため。
ちなみに、女は会話中相手の目を見る時間が長い。男は短い。+5
-0
-
112. 匿名 2017/06/27(火) 20:35:49
>>111
そうなのかー+3
-0
-
113. 匿名 2017/06/27(火) 20:36:50
+0
-0
-
114. 匿名 2017/06/27(火) 20:46:10
祖母が山菜採りに行った時に熊に遭遇しました。
ずっと下を向いて山菜を採っていて、ウーンと腰を伸ばそうと顔を上げたら目の前に熊がいたと。怖くて一歩も動けなかったと言っていました。+5
-0
-
115. 匿名 2017/06/27(火) 20:47:00
今日のニュースで鉄パイプで応戦したおじさんがいた。鉄パイプ持って山歩きすることにした。+3
-0
-
116. 匿名 2017/06/27(火) 20:48:16
>>114
どうやって助かったの?
+8
-0
-
117. 匿名 2017/06/27(火) 20:49:43
>>98
たまたま藪から出たとか岩陰から出たタイミングで人間に出くわすと熊もビックリして逃げる、という事例はまあある。
テントに接近したら就寝中の女子中学生が寝ぼけて蹴りとか襲われそうになって転んだタイミングで持っていた傘が開いたとか予想外の出来事に遭遇すると逃げる熊の話は時々ある。
まあその熊の性格次第じゃないだろうか。+5
-1
-
118. 匿名 2017/06/27(火) 20:51:57
クマに遭遇しないためには、不要に山林などに入らない事だと思う。
クマよけの鈴ってすごくうるさいんだけど、ああいうの持っててもクマに襲われる場合ある。
山菜より命が大事。
+5
-0
-
119. 匿名 2017/06/27(火) 20:52:40
>>115
梨の木にいた熊が降りてきたらしいね。 梨を食べていたんだろう。
83歳だからお爺さんだね。+2
-0
-
120. 匿名 2017/06/27(火) 21:19:09
私の住んでる所でもここ最近
1週間に2、3回は熊の目撃情報があるから
不要に出かけられません。
夜とかランニングしてる人いるけど
もし熊に遭遇したらどうするんだろう
っていつも思う。
ちなみに田舎っちゃ田舎だけど、
周り田んぼしかないとか
すぐそこが山とか、
そこまで田舎ではありません。
周りにお店もいっぱいあります。
+2
-0
-
121. 匿名 2017/06/27(火) 21:25:35
観光地の木立ちで熊鈴を鳴らして帰る途中、遠くの木陰に熊らしき立ち姿が…!
お互いに様子をうかがってましたが何事もありませんでした。。
後でネットで笛を貸し出してるとか、スタッフのブログで時々気配があるとか
読んだけど、自分らには行ってらっしゃいの笑顔だけでした;
+1
-0
-
122. 匿名 2017/06/27(火) 21:48:03
東を向いて お父さんお母さんご先祖さま
南を向いて 人生こしかた先生
西を向いて 夫、妻、子供、兄弟姉妹
北を向いて 友達
下を向いて 仕事を手伝って下さる方々
上を向いて 神 佛
謹みて六方を礼拝し奉る
よろこびと 感謝と うやまいの
こころをもって 目を閉じます
+0
-2
-
123. 匿名 2017/06/27(火) 21:53:23
ジャンプ傘持ち歩いたら脅かすには役立つかなぁ。でも武器にはならないか。強度がなー。
素手で抵抗するのは難しそう。
+0
-0
-
124. 匿名 2017/06/27(火) 22:22:27
>>123
傘をたたんだ状態で、傘先で突く。+1
-0
-
125. 匿名 2017/06/27(火) 22:43:39
遭遇度合いによるんじゃない?
背中向けて走ると追いかけてくる位近いとこまで来るってことは、匂いも嗅いでるから食べる気満々でしょ。
遠くにわかるくらいなら、全力で走り去るのみ。+0
-0
-
126. 匿名 2017/06/27(火) 22:53:08
現実的な線だと催涙スプレーで怯んでる隙に逃げるとか?+0
-0
-
127. 匿名 2017/06/27(火) 22:59:12
百戦錬磨のマタギの話を読んだら
先攻で熊の口に手を突っ込んで舌を思いっきり握ったら
逃げるって書いてた。
素人には無理。+3
-0
-
128. 匿名 2017/06/27(火) 23:04:47
>>110
目を合わせなさいってのは、西洋の価値観。
日本では割と最近。
アジア圏は大体、無礼、不躾、無作法にあたる。
日本で今でも、ある程度お年を召した方には
同様の価値観を持っていらっしゃる方がいる。
古武道の世界とかも。
+3
-0
-
129. 匿名 2017/06/27(火) 23:06:41
人間は簡単に手に入る餌だよなぁ。と思う。
野生動物に比べて、メチャクチャ動き遅いし、毛が少ないから食べやすいし、肉もたくさんついてる。+0
-1
-
130. 匿名 2017/06/27(火) 23:09:09
マタギが高齢化+若い人のなり手がいなくて、これからさらに人手不足になるから、熊被害、ますます増えるのかなぁ。+0
-1
-
131. 匿名 2017/06/27(火) 23:41:29
私なら、死ぬの覚悟で背中向けて逃げるよ。
正しく前向いて後ろにゆっくりと下がっているのに、襲われたら怖いよ。
トピずれだけれど、刃物で脅されて大人しくしろ!って言われて大人しくするか、助けて!って言うかも性格によって違うだろうね。どっちが生還率高いのだろうか。
+1
-0
-
132. 匿名 2017/06/28(水) 00:41:52
>>123
前にテレビで検証実験してました
ジャンプ傘をいきなりひろげるとどの熊もビックリして逃げていて、これが一番撃退出来た方法でしたよ+3
-1
-
133. 匿名 2017/06/28(水) 00:51:01
猫は目を合わせてゆっくり瞬きをすると挨拶代わりになるけど
熊じゃ目を合わせることさえ危険なのね、、、+1
-0
-
134. 匿名 2017/06/28(水) 04:27:09
+0
-0
-
135. 匿名 2017/06/28(水) 06:58:09
>>134
こわいこわいこわい!
+2
-1
-
136. 匿名 2017/06/28(水) 07:18:00
ジョジョ風にマジ回答すると
死んだふり!無駄!(本能で追いかけてくる)
逃げる!無駄!(余裕で追いつかれる)
戦う!無駄!(昔プロボクサーが戦って一発KO)
ザ・ワールドで時を止める!無駄!
荷物をおいて背中を見せずゆっくり立ち去る!グッド!
もし至近距離で出会ったら120%勝ち目はないが鼻を狙って攻撃すべし!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!
+2
-2
-
137. 匿名 2017/06/28(水) 10:28:50
熊に勝った洞窟オジさん凄い+2
-0
-
138. 匿名 2017/06/28(水) 11:04:47
>>86
白ってものすごいスペックだったような…
一説にはヒグマどころかグリズリーよりも身体能力が高いとか+3
-0
-
139. 匿名 2017/06/28(水) 12:07:05
クマ怖い、遭遇して無傷でいられる自信はない
ギタギタにされそう、怖い+1
-0
-
140. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:57
これさっき知った事件です
恐ろしいヒグマに襲撃されて死亡…『どうぶつ奇想天外!』で起こった最悪の事故 - エキサイトニュース(1/3)www.excite.co.jp普段、何気なく見ていたバラエティ番組に突如発生した事故。家族でも安心して見れるその内容からは、あまりにも似つかわしくない「死亡」の二文字に、世間は驚きました。同時にそのニュースは、いつも安全圏でテレビ...(1/3)
+1
-0
-
141. 匿名 2017/06/28(水) 13:47:40
>>138
前テレビでアザラシ狙って自分らがいつも歩いてる氷?叩き壊してたよ
+1
-0
-
142. 匿名 2017/06/28(水) 16:42:05
一か八か「お手!」て言ってみる。+2
-0
-
143. 匿名 2017/06/30(金) 17:39:24
細長い枝で目を刺すか石投げてぶつける+0
-0
-
144. 匿名 2017/06/30(金) 17:40:38
近くに他人がいたら犠牲にする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する