-
1. 匿名 2017/06/19(月) 14:48:35
今まで育ててくれた両親。感謝。
何かしましたか?+6
-23
-
2. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:12
>>1
何故薄毛?+131
-2
-
3. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:25
頭痛の画像?+10
-3
-
4. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:26
今日トピ画がいらすとやばかりでビビるw+50
-2
-
5. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:27
それは結婚?
それとも一人暮らしで?+0
-0
-
6. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:40
特にしなかったけど、言われてみたらそうだね。+15
-0
-
7. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:43
なんでこのトピ画w+49
-1
-
8. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:49
トピ画が気になるw+49
-1
-
9. 匿名 2017/06/19(月) 14:50:14
何もしてないや…むしろ親と兄から10万ずつ餞別を貰ってしまった…+18
-2
-
10. 匿名 2017/06/19(月) 14:50:20
いらすとやどんだけ使ってんの今日のトピ(笑)+15
-0
-
11. 匿名 2017/06/19(月) 14:50:24
>>1
トピ画が「損する人っっ!」+17
-1
-
12. 匿名 2017/06/19(月) 14:50:27
家を出たときには特に何もしませんでした。
初任給でのプレゼントとかをしたくても「自分のために使いなさい」と言われてました。
家を出て、5年くらいて「最近家のオーディオの調子が悪くて、新しいの買おうか悩んでる~」みたいな話を聞いたので、そのタイミングでオーディオセットあげました。
今は実家の一室がシアターみたいになってるらしいです(笑)+27
-0
-
13. 匿名 2017/06/19(月) 14:51:18
なにもしてません+11
-1
-
14. 匿名 2017/06/19(月) 14:51:25
なんで薄毛に悩んでる人の画像www+23
-0
-
15. 匿名 2017/06/19(月) 14:51:53
薄毛イラストw+13
-0
-
16. 匿名 2017/06/19(月) 14:52:14
毎日、いってきまーす!してます!+2
-2
-
17. 匿名 2017/06/19(月) 14:53:10
大げさに贈り物されるの嫌がる両親だったから
サラッと一緒に食事したくらいだよ+2
-0
-
18. 匿名 2017/06/19(月) 14:53:32
圧倒的感謝+6
-0
-
19. 匿名 2017/06/19(月) 14:53:58
前日に両親と食事に出かけて、2人にお財布をプレゼントしたなー。
食事代は父払いだったけど(笑)+4
-0
-
20. 匿名 2017/06/19(月) 14:54:36
なんて言って出てきたかさえも記憶にない+4
-0
-
21. 匿名 2017/06/19(月) 14:56:13
両親の仲が悪かったので早く家を出なさいと言われてました。稼げるようになってから父の日、母の日それぞれの誕生日とプレゼントを送ってます。+2
-1
-
22. 匿名 2017/06/19(月) 14:56:32
高校卒業してバイトでお金を貯めてから
上京しました。田舎から出たくて出たくて
親にも相談せずに。
東京に行くから。と伝えた時に
親から「そうだろうと思っていたよ。あんたならやっていけるよ。」とボソッと言われました。
上京して一人で生活してみて、親のありがたみがわかったので、生まれて初めて感謝の手紙を書いて送りました。
感謝の言葉すら初めて伝えましたが、あなたの親が喜んでいたよと知人から聞いて、泣いた想い出があります。
+19
-0
-
23. 匿名 2017/06/19(月) 15:00:05
高卒で出ていくとき何もしませんでした…
初任給で親にプレゼントの概念もなく仕事が軌道に乗ってやっとお金を渡しました…。+4
-0
-
24. 匿名 2017/06/19(月) 15:03:17
このトピ、すごい良いよ!!!
ランキング1位にしよう!
感動した!!!!+11
-6
-
25. 匿名 2017/06/19(月) 15:03:54
地元に高校までしかないので卒業後出ましたが、特になにもしてません。お金もなかったし。+4
-1
-
26. 匿名 2017/06/19(月) 15:04:28
25歳まで実家でお世話になり、結婚相手紹介して入籍してから出ていった。+7
-0
-
27. 匿名 2017/06/19(月) 15:08:53
高校卒業で家を出たので何もしていませんが
初任給で祖父母も含めて食事に連れて行きました+1
-1
-
28. 匿名 2017/06/19(月) 15:11:33
家を出た日は涙雨だったな…
+2
-1
-
29. 匿名 2017/06/19(月) 15:13:59
大学上京で出たけど何もしなかったなぁ...
逆に支度金で50万貰っちゃう始末+3
-0
-
30. 匿名 2017/06/19(月) 15:14:35
いってきま~す!
っと言います(゜゜)
あれっ? 幼稚園に行く時の
話じゃないの~(゜゜)???+3
-9
-
31. 匿名 2017/06/19(月) 15:17:39
大学進学で出たからなあ…
その後4年仕送りももらってたし、その時は何も
学校卒業して働き始めてから、父の日母の日のプレゼント、一緒に食事に行ったら支払いする、ぐらいはずっとしてる+4
-0
-
32. 匿名 2017/06/19(月) 15:24:54
一人暮らしでお金も要るし、親に何かとか考えなかったなあ
家族揃って食べることは少なくなるな、と食事が感慨深かった記憶はある+0
-0
-
33. 匿名 2017/06/19(月) 15:31:36
何もしてない。
普段から子どもから奢られたりお小遣い貰うのを普通に思ってる図々しい親だし。
それに家出る日は母親もパートに出ていなかった。+1
-0
-
34. 匿名 2017/06/19(月) 15:32:03
結婚で家を出て隣県の2時間半の距離へ。なにか特別なことをすると悲しくなるので何もせず。
そのかわりなるべく帰るようにしています。遠くへ行ったと自分も親も思わないように。
ちなみに義実家とは同居+3
-0
-
35. 匿名 2017/06/19(月) 15:49:58
進学のために家を出たけどその時は何もしてない。高いものは無理だったけどバイト代で誕生日や母の日にプレゼント送ったりした。就職してからも継続してます+1
-0
-
36. 匿名 2017/06/19(月) 15:51:45
始めてのお給料出た時、両親と爺ちゃん婆ちゃんにも包んで持っていった。
でもそのまま返された。自分の為に使いなさい、と。正直その金がないとその月の支払いままならなかったから、心底安心しました。笑
そのまま小遣いまでもらって帰った。
情けない。。。
+7
-2
-
37. 匿名 2017/06/19(月) 15:59:14
家を出たっていうのは、経済的に独立ということでいいのかな?
毒親に持たされてた携帯つっ返して「今まで(経済的に)お世話になりました」って言ったわ。
それ以来連絡とってないww+7
-0
-
38. 匿名 2017/06/19(月) 16:04:16
そっと封筒にお金を入れて
後にメールで知らせた。
でも一切手を付けてなかったんだよね。
「いつの日にか返すわ」って。
使ってほしいから渡したのに
親ってバカだよ(T-T)。+3
-0
-
39. 匿名 2017/06/19(月) 16:10:07
このトピ、すごい良いぜ!+3
-2
-
40. 匿名 2017/06/19(月) 16:12:11
+1
-0
-
41. 匿名 2017/06/19(月) 16:44:32
就職が決まって実家を離れる前に、1ヶ月くらいかけて実家の大掃除をした。
自分の部屋や私物の処分はもちろんのこと、風呂場やトイレ、台所やリビングなど家中のありとあらゆるところを掃除して整理整頓。
うちは両親共に物を溜め込む上に片付けられないタチで、ゴミ屋敷とはいかないまでも常に物が溢れた状態だったので…
「見違えるようにスッキリした!」「家が一回りも二回りも広くなったみたい!」と両親も大喜びしてくれて、お金はないけどせめてもの恩返しができたかな(*^^*)と思ったんだけど…
お盆休みに帰省したら、すっかり元の状態に戻ってました(笑)+1
-0
-
42. 匿名 2017/06/19(月) 16:54:18
ずっと実家だったから、結婚する時に、
父の日や母の日レベルの、ささやかなプレゼントだけ渡したわ。
新居は、実家から徒歩5分だったし、なんか大げさな物は気恥ずかしかったから。+1
-0
-
43. 匿名 2017/06/19(月) 17:24:03
虐待親から逃げるように家を出たので何も。
嫌味じゃなく僻みでもなく、
感謝の気持ちを持てるようなご両親、大事にしてあげて下さいね。
親とは言え、愛されて育つって財産だし奇跡です。+4
-0
-
44. 匿名 2017/06/19(月) 17:38:14
毎月 お給料の半分くらい渡してる
+1
-0
-
45. 匿名 2017/06/19(月) 18:43:22
色々あったので私から絶縁を宣言してから出ました。あれから10年近く経つけど宣言通り1度も連絡も取らず会ってもいません。
平穏で穏やかに暮らせて幸せです+3
-0
-
46. 匿名 2017/06/19(月) 19:47:30
クソババアをひっぱたいてやった! あいつら毒親だけに
殺さずにやっただけありがたく思え。+0
-0
-
47. 匿名 2017/06/19(月) 20:36:59
今まで育ててくれてありがとう、という手紙を父、母、祖母にそれぞれ書いた。+1
-0
-
48. 匿名 2017/06/19(月) 20:54:48
毒親だったからなにもしてない。
+1
-0
-
49. 匿名 2017/06/19(月) 21:00:23
>>41
娘がいなくなった上に、部屋がガランとしたら、寂しさ倍増だったろうに。
物だらけで散らかるのも前以上になりそう。+0
-0
-
50. 匿名 2017/06/19(月) 21:35:41
家の中の畳と襖を新しく変えてあげたよ。
今までお世話になった家にも感謝する気持ちでね+0
-0
-
51. 匿名 2017/06/20(火) 11:25:39
高校出てすぐに就職し家を出たけど、何もしてません
家が貧しすぎて高校は奨学金で通ったし、町を出た時も「就職支度金」というのを
役場から借金したぐらいで、親には特別何かしてもらったという感じがなかったので+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する