-
1. 匿名 2017/06/18(日) 10:58:17
私は失恋する度最低でも半年、長ければ何年も引きずってしまいます。近場で好きになりがちで、別れた後も会う機会があること、好きだった人を美化しがちなことが問題だと頭では分かっていながら、いつもなかなか前に進めません。
同じような方いませんか?逆にすぐに吹っ切れる方の話も聞きたいです。+126
-4
-
2. 匿名 2017/06/18(日) 10:59:10
私+16
-14
-
3. 匿名 2017/06/18(日) 10:59:26
+59
-29
-
4. 匿名 2017/06/18(日) 11:00:33
次の彼氏ができてもしばらく引きずってる+79
-7
-
5. 匿名 2017/06/18(日) 11:00:43
>>2
しつこい+19
-4
-
6. 匿名 2017/06/18(日) 11:00:58 ID:goyitFStnp
華原朋美
+45
-2
-
7. 匿名 2017/06/18(日) 11:00:58
恋愛期間、3ヵ月だったのに忘れるのに5年かかった。
女は上書きとか言うけど違うと思う。
+245
-5
-
8. 匿名 2017/06/18(日) 11:01:00
+14
-4
-
9. 匿名 2017/06/18(日) 11:02:12
3年付き合って忘れるのに3年かかった+72
-7
-
10. 匿名 2017/06/18(日) 11:02:20
執念深いのね+14
-19
-
11. 匿名 2017/06/18(日) 11:02:21
さすがにすぐには切り替えできないよ+94
-2
-
12. 匿名 2017/06/18(日) 11:02:33
ずるずる。
そうだ昼はラーメンにしよう。+31
-4
-
13. 匿名 2017/06/18(日) 11:02:38
>>2
ざまあ+3
-9
-
14. 匿名 2017/06/18(日) 11:03:08
15年前の失恋を引きずっている人がおる
今年40歳
まだまだ引きずる見込み
+113
-9
-
15. 匿名 2017/06/18(日) 11:03:16
+21
-15
-
16. 匿名 2017/06/18(日) 11:03:21
あたしも四年引きずった+45
-3
-
17. 匿名 2017/06/18(日) 11:03:32
3ヶ月くらいでだいぶ楽になりました。
仕事中も考えたりしちゃって、連絡こないかと携帯気にしたりとにかくダメだったなー+87
-3
-
18. 匿名 2017/06/18(日) 11:03:37
私は3年位引きずる。
気持ちの切り替えが出来なさすぎてびっくり。+105
-5
-
19. 匿名 2017/06/18(日) 11:04:09
私はうんこして寝たら忘れる+9
-14
-
20. 匿名 2017/06/18(日) 11:04:10
引きずり
それはつらい+15
-2
-
21. 匿名 2017/06/18(日) 11:04:36
引きずると言うか、色々と学んで慎重になってしまうという感じはする。大体1年くらいは皆引きずるんじゃないんですか?
1番良くないのは、無理矢理憂さ晴らし的に忘れようとして手当たり次第になっちゃうパターン。とは言えやっぱり人生一度きりだし、何処かで見切りをつける事は必要だと思う。+69
-3
-
22. 匿名 2017/06/18(日) 11:04:36
2年くらい付き合って
1年かけて忘れようと頑張ってたら(いい感じに忘れてたのに)、
1年後に連絡合ってセフレに3ヶ月間なった
セフレもやめてやっと4ヶ月
今はほぼ大丈夫。。。!!+64
-9
-
23. 匿名 2017/06/18(日) 11:04:57
上書き保存て振った方の話だよね、振られたらふつう引きずるよね+145
-2
-
24. 匿名 2017/06/18(日) 11:05:58
24歳の時の好きな人
追っかけて追っかけて
36歳の時にやっとあきらめた。。
+28
-4
-
25. 匿名 2017/06/18(日) 11:06:11
なんかわかる。今引きずり中。もう半年ぐらい。
こんなにつらいなら、もう恋愛なんかしたくないとも思ってしまう。+92
-0
-
26. 匿名 2017/06/18(日) 11:06:54
引きずる間の執着から解き放たれたときの
あれ?
私なんでこんな人に夢中になってたんだろ?
あほくさ〜
さぁさぁ、次行こ。
+111
-2
-
27. 匿名 2017/06/18(日) 11:07:12
自分が相手に尽くさせておいて別れるとひきづる
自分が尽くしすぎていたときはすぐ吹っ切れる+23
-0
-
28. 匿名 2017/06/18(日) 11:07:14
他トピにも書いたが、仕事かけもちしたら覚えることは多いし、休みはあまりないし、疲れて寝たりしていたのでだんだん考える時間がなくなり、少しずつ忘れて行きました。+31
-2
-
29. 匿名 2017/06/18(日) 11:08:04
別れ方と本人の性格で引き摺る期間が変わる+25
-0
-
30. 匿名 2017/06/18(日) 11:11:48
恋愛期間関係なく毎回失恋したら2、3年は引きずる。引きずってる間は新たに男と知り合うと、余計元彼とくらべて辛くなるから出会いの場にも一切いかない。
本当時間を無駄にしてるって毎回思うけど切り替え下手でだめだ+88
-2
-
31. 匿名 2017/06/18(日) 11:12:15
もう10年前にひどいフラレ方したのにまだ「大好きだったなー」って思い出す人がいます。
去年病気で他界してしまって、一生いい思い出だけ美化され続けると思う…+73
-0
-
32. 匿名 2017/06/18(日) 11:12:45
毎日相手の事考えてる。
いったい24時間の間どれくらい考えてるんだろう…
+104
-1
-
33. 匿名 2017/06/18(日) 11:12:49
本気で好きになるって生涯3人しかいないっていうし引きずるのが普通じゃないの+87
-2
-
34. 匿名 2017/06/18(日) 11:12:59
新しいガム
欲しくない?
+35
-2
-
35. 匿名 2017/06/18(日) 11:16:27
>>2
別れ際、長瀬くんの方が外国まで追いかけてきたよね
あの記事見た人は皆、今日を予見していたよね
第三者はわかるんだか、自分はわからん
+6
-2
-
36. 匿名 2017/06/18(日) 11:19:54
1年付き合って、1年半引きずりました。
30代に入ってからの失恋は後引く。
+42
-0
-
37. 匿名 2017/06/18(日) 11:21:46
私はどれだけ恋愛しても
他の人を好きになっても
引き摺るというか、罪悪感というか
忘れてはいけない恋があります+7
-1
-
38. 匿名 2017/06/18(日) 11:22:57
初めての彼氏と別れたあとに動画見て、
あれ、こんなにブサイクだったっけ?笑
って思ったら吹っ切れたのを覚えてる。
美化しないの大事。+26
-0
-
39. 匿名 2017/06/18(日) 11:24:05
私は気持ちの切り替えが悪いから…長いことウジウジしてるよ。どうしようもないのに。
でもいつもいつか必ず吹っ切れる時が来てサッパリ。
もっとすぐに切り替えるようになりたいなー。本当の意味でサバサバした人間になりたい。サバサバとは程遠い性格なので(;o;)+10
-1
-
40. 匿名 2017/06/18(日) 11:25:41
二年は長い?+10
-1
-
41. 匿名 2017/06/18(日) 11:25:49
私も引きずり中…別れて4ヶ月です。
ひどい男だったので、後悔はないし良かったと思ってるのに、毎日脳裏に出てきてほんとに辛い。たのしかった事だけ美化されて、思い出したくないのに、考えない日がない。
次に好きな人が現れるまでこれが続くんだろうなって思う。でも出会いが全くない…+79
-1
-
42. 匿名 2017/06/18(日) 11:29:43
振られて恥ずかしながら引っ越すお金もなくて同棲続いてた時はものすごく辛かった。向こうは新しい人が出来て帰ってこないし部屋には思い出だらけだし。
いまもまだ完全に吹っ切れてはいないけど環境を変える事と会わない事は必至ですね。痛感しました+37
-0
-
43. 匿名 2017/06/18(日) 11:32:32
10年以上引きずったことがある。
新しい彼氏も出来て、もう吹っ切れたと思っていたのに、一ヶ月に一回ペースで同じ夢を見た。
再会して、もう一回やり直そうと話をしている時に必ず何か邪魔が入り、そこで目が覚める。
つらかった。+30
-0
-
44. 匿名 2017/06/18(日) 11:34:28
別れ方や環境にもよりますよね…?
私はこちらが相手をまだ大好きな時に理由も教えてもらえず突然振られたので今現在も約2年半にわたり引きずっています。
相手は職場の直属の上司なので平日は毎日会って仕事上嫌でも接する機会が多いためなかなか切り替えがうまくいきません。
最近では私をセフレ扱いしてこようとするし、最低な人間だと頭ではわかっているのに。。
華原朋美とか熊切あさ美と同じ脳の構造なのかなと思います。彼女たちを見てるとイタイけどなんか気持ちはわかるし。。+56
-1
-
45. 匿名 2017/06/18(日) 11:36:19
ムカついて忘れられない
+20
-1
-
46. 匿名 2017/06/18(日) 11:41:00
マイナス多くつくだろうけど、結婚してからも前に付き合っていた大好きだった人の夢見ます。
もうそれはしょうがないと思ってる。
旦那には絶対に内緒だけど、彼のこと好きだったのはもちろん、当時の自分も今までで一番輝いていたときだったし。+27
-3
-
47. 匿名 2017/06/18(日) 11:45:01
9年引きずった。
引きずっていた人とつい最近復縁したよ。+52
-1
-
48. 匿名 2017/06/18(日) 11:45:39
引きずるけど、恋愛を引きずるというより
その人を引きずるって感じ。
その後誰と付き合っても、ふとした拍子に思い出す。
でも、それはそれでいいかな、それも私だって
最近思えるようになりました。
絶対もう結ばれることないから、良い想い出として
頑張った自分を誉めたい。+56
-0
-
49. 匿名 2017/06/18(日) 11:50:30
稽古事の先生と、破局して半年。
ひどい掌返しだったので人間不審になって情緒不安定になった。
いまでも「刺すぞてめぇ」と毎日声に出してしまう。
そいつ事忘れた方が楽になれるのは分かってる。
ちょうど私が転勤で高速道路で1時間の県外に引っ越したけど、私が辞めると思う壺なので意地で通い続けてる。
絶対許さんわ
+21
-1
-
50. 匿名 2017/06/18(日) 12:00:29
別れてから一年半引きずってます。
その間、相手は結婚してしまいました。
その事実に、未だに呆然としています。+25
-1
-
51. 匿名 2017/06/18(日) 12:04:32
ガルチャン見てても悩んでる時間がもったいない!切り替え!みたいな人が多くて、それができない自分は…って思ってたけど同じような人がいて安心しました(笑)+48
-0
-
52. 匿名 2017/06/18(日) 12:07:59
【恋愛】どうしても忘れられない人にもう一度会うのはあり?なし?girlschannel.net【恋愛】どうしても忘れられない人にもう一度会うのはあり?なし?どうしても忘れられない人がおり、いろいろ頑張ってみましたがダメで、その人を吹っ切らない限り次の恋愛は無理なのだろうと痛感するばかりです。 ちゃんと話ができないまま離れるしかなかったので...
このトピ主?+18
-1
-
53. 匿名 2017/06/18(日) 12:08:11
過去を美化し過ぎ。元彼を期待と妄想で理想像に仕立て上げても、そんな人間存在しない。現実にいるのは、別れることになった縁のない元彼。もはやそんな人間とは縁もゆかりもない。過去にすがって甘えてる私は、一体何しているんだ?馬鹿馬鹿しい。
そう認識して吹っ切るのに半年くらい掛かったかな。もう忘れたから覚えてないけど。+26
-1
-
54. 匿名 2017/06/18(日) 12:16:38
次の相手ができれば忘れちゃうけどさ、なかなかできないんだよ。だから二年以上引きずってる。つい思い出しちゃう。+29
-0
-
55. 匿名 2017/06/18(日) 12:19:16
今現在、四年くらい引きずってます。
その人までは上書き保存できてたんだけどなぁ〜。
どうしても上書き保存できない人って、多分みんなひとりくらいいるよね。+47
-1
-
56. 匿名 2017/06/18(日) 12:23:57
私も今引きずってる最中です。
暇さえあれば、去年の今頃はこうだったなぁとか、デートでここ来たなぁとか、ここ一緒に歩いたなぁとか、そんなことばっかり考えてる…+51
-0
-
57. 匿名 2017/06/18(日) 12:26:31
同じ職場で乗り換えられ、毎日二人と顔を合わします…キツい…引きずらずにはいられない。
やっぱ辞めるべきか…
でも職場、仕事自体には不満なく続けたい(-_- )皆様励みのお言葉、エ-ルを下さい。+55
-0
-
58. 匿名 2017/06/18(日) 12:27:18
惚れっぽい人は得だよね
すぐ忘れちゃうから+42
-0
-
59. 匿名 2017/06/18(日) 12:30:29
惚れっぽいとか関係なくない?その後彼氏できても引きずる人もいるみたいだし。
整理できるかできないか、執着心の強さの違いだと思う。+15
-0
-
60. 匿名 2017/06/18(日) 12:34:22
そういう執念深い性格だから…+13
-2
-
61. 匿名 2017/06/18(日) 12:34:55
長年片思いしていた上司が社内結婚しました。
失恋は、その人から離れることで忘れることが出来ると思うのですが、毎日両方が目に入り、しかも仕事上、絶対関わらなくてはならないので精神的にキツイです。
せめて相手の女性が素敵な方なら祝福出来たと思いますが、そうではなく。
上司がそんな人を選んだのだから、もういいやと思いながらもモヤモヤしています。その女性は仕事中にも、新婚旅行の予定や新居の話などしていてこちらにも聞こえてきます。
最近、片思いしていた上司のおかげで昇進することが出来たので仕事を辞めるつもりはありませんが、どうすればこの苦しさから脱するこどが出来るのでしょうか…+23
-1
-
62. 匿名 2017/06/18(日) 12:37:09
25歳、初彼が「この人しかいない!」と思えるぐらい好きな人で自分から告白してやっと付き合えたのに一年半で振られてしまい、それ以来2年引きずってます。もう元彼には彼女がいて幸せなのに、私は好きな人も彼氏もできず惨めな気持ちです…。早く吹っ切れて新しい恋がしたい!!+46
-0
-
63. 匿名 2017/06/18(日) 12:37:27
2年ひきずってます。
相手は結婚したのに
想っていても無駄なのに忘れられない+30
-1
-
64. 匿名 2017/06/18(日) 12:39:12
二年片思いで、ようやく付き合ったけど向こうの転勤で遠距離になって、すぐ振られた...
一年引きずってる最中に、また同じ職場で働く事に。
顔見ちゃったら、差し入れとかしたくなってる。
いきなり飲み物とか渡したらキモいかな...
+4
-1
-
65. 匿名 2017/06/18(日) 12:46:37
>>52同じこと思った。こっちに逃げてたのねw+8
-0
-
66. 匿名 2017/06/18(日) 13:07:06
引きずってるというと少し違うかもしれませんが、、、
数年前に同窓会があったのですが、初恋の人が別の女の子と会話してるところを見たら嫉妬でムカムカしてしまって、そんな自分に自分でびっくりしてしまいました。
初恋からはもう15年以上経ってるのに。。。
そして初恋の人が途中から私の隣に座ってくれて、終わりまで2人で話していたのですが、すごく幸せな気持ちになりました。
でもその人は浮気癖のあるフリーターという典型的なダメな男なので、付き合いたいとは一切思ってません(笑
でも気持ちは本当は引きずってるのかも。。。+9
-2
-
67. 匿名 2017/06/18(日) 13:08:35
モテない人間ほど浸って引きずる。+21
-14
-
68. 匿名 2017/06/18(日) 13:09:34
片思いと、あとダメンズと付き合うと引きずる
多分、その間に自分の自尊心を著しく傷付けてしまうからだろうなぁ+41
-1
-
69. 匿名 2017/06/18(日) 13:10:02
相手を好きだからじゃなく最悪な振られ方をして恨んで恨んで引きずってた
ラブラブな時と比べて豹変もすごくって人間不信になったし
その後無理やり彼氏を作ったり平気なフリしてたけど
トータルで5年くらい、元彼の話題が出ると顔が引きつってた
ヨリ戻したいとかじゃなく、自分より不幸になって欲しいってずっと思ってた
でも、新しい趣味を始めたり友達と遊んだりして気を晴らして
コンプレックス解消のためにダイエットしたり資格の勉強したり
そして自分から好きな人が出来てその人と付き合うようになってから
好きも憎いも全部その彼まに向くようになって(笑)
よーやく上書き出来た!!
元彼が不幸にでも幸せでも自分には全く関係ない、会っても「無」で対応出来ると思う
時間はかかったけど解放されて良かった+24
-1
-
70. 匿名 2017/06/18(日) 13:23:33
10年引きずってやっと最近忘れつつある。
長かった。+12
-2
-
71. 匿名 2017/06/18(日) 13:27:02
>>3
可哀想な画像。。
+5
-0
-
72. 匿名 2017/06/18(日) 13:35:02
性格って脳の器質で決まるから、自分はそういう人間なんだと割りきるようにしてる、その方が楽。
自分のことをよく知ると少しは生きやすくなるよ。
+21
-0
-
73. 匿名 2017/06/18(日) 13:36:19
全く引きずらない+2
-3
-
74. 匿名 2017/06/18(日) 13:53:12
>>52
トピ主です。このトピックの方とは違います。皆さんのコメント全てに共感してます。+11
-6
-
75. 匿名 2017/06/18(日) 14:04:31
私も最近彼氏に振られました。
早く前にすすまないとって思いながらも連絡こないかな?とか復縁を望んでしまっています。
きっと彼の中ではもう終わっているのに、私だけが前に進めず辛いです(´;ω;`)
別れて後悔してるって思ってて欲しいなんて無駄な考えてですよね…
+36
-0
-
76. 匿名 2017/06/18(日) 14:11:07
みんなはすぐに切り替えができても私は無理です
ここのトピの人は少数派でしょうね
激しく落ち込み長期間引きずります+17
-1
-
77. 匿名 2017/06/18(日) 14:14:50
別れて1年
気持ちはないけど、たまに思い出してイライラしちゃう!
もう過去のことだし、会うこともないだろうから自分でも無駄だと思うのにどうしても言われたことが忘れられない
むかつく!+14
-2
-
78. 匿名 2017/06/18(日) 14:22:39
若いときは引きずってたけど、立ち直ることができました。
年齢が上がるにつれダメージが膨大になってきて今では立ち直れる気がしないレベルで折れてます。結婚を前提に付き合っていたのと、一方的に不可解な理由でフラれたこともあると思いますが、昔みたいに次とか思えません。。+12
-0
-
79. 匿名 2017/06/18(日) 14:54:26
フラれてもうすぐ一年経つのに、今日元カレと結婚式挙げる夢見て自分に引いた。(笑)
もうわりと自分では吹っ切ってるつもりでいたのになー。
+25
-1
-
80. 匿名 2017/06/18(日) 15:24:31
つき合ってないけど両思いでした
半永久的な遠距離になることが避けられなかったから
私からさよならを言いました
でも彼のことが心にある状態では次に進むのが難しく
会ってやり直したいわけではないけど、吹っ切りたい+5
-9
-
81. 匿名 2017/06/18(日) 15:30:00
ここ一ヶ月ずっと返信こなくて、自然消滅狙ってたんだなと引きずってる
俺は別れたくなったらちゃんと言うから音信不通で別れるとかないってずっと前に言ってたんだけどな+18
-0
-
82. 匿名 2017/06/18(日) 15:37:17
よくここでも、いい歳して失恋ごときで落ち込むなんて!って書き込み見るけど、逆だと思う。
歳いってからの失恋のがほんとにキツイし引きずる。
若ければ出会いもたくさんあるし、遊ぶ友達もまだまだいる。
でも歳いくと出会いはないし、周りは既婚ばかりでほんとに孤独になる。辛いです…+43
-0
-
83. 匿名 2017/06/18(日) 15:48:19
可哀想だね。+2
-1
-
84. 匿名 2017/06/18(日) 15:52:56
好きな気持ちは無くなるけど怨恨として残ってしまう。そういう意味で引きずる。ろくな恋愛をしてないってことだけどね笑+10
-0
-
85. 匿名 2017/06/18(日) 15:56:59
>>80
他のトピを引きずって来てはダメ。+9
-0
-
86. 匿名 2017/06/18(日) 16:09:56
携帯に入れてる音楽、何聴いても思い出してたなー(つд`)+14
-0
-
87. 匿名 2017/06/18(日) 16:44:49
思ったほどトピ伸びないね
すぐ切り替えられる女性のほうが多いのかな+10
-0
-
88. 匿名 2017/06/18(日) 16:55:34
主さん、あっちのトピが面倒になったからって
別トピ立てて放置ってのはナシなんじゃないでしょうか。
ちゃんとあっちでもコメントするべきですよ。
スルーするのはよくないですよ。皆真剣にコメントしてくれてたのに。+12
-6
-
89. 匿名 2017/06/18(日) 17:38:09
>>57私も社内で乗り換えられて2人は結婚したよ。何も悪い事してないのに辞めるのは悔しいよ。57さん今は辛くても頑張りを見ていてくれる人や味方はいるよ。少しずつ自分らしく頑張ってこ!!+9
-0
-
90. 匿名 2017/06/18(日) 18:28:50
三年付き合って別れて二年半くらい引きずりましたよ。旦那と出会ってすぐ結婚したけど出会ってなかったらずっと引きずってたかも。別れてから五年経つのに今でもたまに思い出すくらい。でも、そんなに長く引きずったのはその元カレだけ。
彼は自分にとっての青春だったんだと思う。+8
-0
-
91. 匿名 2017/06/18(日) 18:55:19
>>89
57です。つい最近の事でまだまだ嫌な気持ちですが、いつか二人の顔を観ても平気でいられる時がくるのでしょうか?…
89さんありがとうございます。少し勇気をもらいました。
+6
-0
-
92. 匿名 2017/06/18(日) 19:23:13
>>88
二度目のトピ主です笑 こちら初めて立てたトピなのでそっちのトピの状況分からないです笑+7
-4
-
93. 匿名 2017/06/18(日) 19:23:19
>>57さん
>>44を書いた者です。
私も別れた相手と職場が同じです。
引きずらないためには退職するのが1番とわかっていますが、相手の存在以外、仕事自体には何の不満もないので他のリスクを考えると辞める勇気も無く……。
毎日本人と会うだけでも辛いのに、乗り換え相手まで同じ職場に居るとは…(;_;)
お気持ちお察しします。
あ、エールになってなくてすみません。+7
-1
-
94. 匿名 2017/06/18(日) 20:07:00
>>82
本当にその通りですよね…
今年40になりますが、2年半前の失恋を
未だ引きずっています…
まわりは結婚決まったり、子供が続々生まれたり、自分だけ立ち止まったままです+24
-0
-
95. 匿名 2017/06/18(日) 20:19:35
華原朋美トピを見て、きつい意見が多かったけど書いてある通りかもしれないと思い、過去を吹っ切る事ができました。
書かれている暴言は自分にも当てはまる事があったので、自分が言われていて叱咤激励されている気分になり、ハッと目が覚めました。そして過去をいつまでも引きずっている自分が急に馬鹿らしく思え、無理なく過去を手放せました。
+5
-0
-
96. 匿名 2017/06/18(日) 20:28:53
主さん 52のトピと無関係っていうけど、
そうだとしてもそっちのトピ見てきたら?
真面目に答えてくれてる人たくさんいるから。
それでわかんないなら一生わかんないと思う。
執着心ほど無駄なものはない。
時間も自分もだめにする。
+2
-5
-
97. 匿名 2017/06/18(日) 20:31:32
>>96
こわーい\(^o^)/+6
-1
-
98. 匿名 2017/06/18(日) 20:34:28
気持ち悪っ+0
-5
-
99. 匿名 2017/06/18(日) 20:42:09
>>88
同感。
まず人間性疑うわ。だから付き合ってもないのに
結婚だの思考がめちゃくちゃ。
何言ってもだめよ、こりゃ。アホくさ。
+4
-5
-
100. 匿名 2017/06/18(日) 20:44:34
ひどい別れ方をして、三ヶ月はめちゃくちゃ引きずりました。
日が経つにつれてどんどん相手の悪事が出て来て好きな気持ちが憎しみに変わって半年を過ごしました。
昨夜寝れなくて、深夜テンションで元彼のSNSや関連する人のSNSを見てたら
すごく悪人顔?になって
その瞬間目が覚めました。
+6
-0
-
101. 匿名 2017/06/18(日) 22:20:45
私も引きずるタイプです。
今、31歳。
引きずっている人達、今すぐ切り替えた方がいい。
私は今になって、あの頃の一年や二年、悩んで無駄にしなければよかったと思い、とても後悔しています。
何もしなくても年を取る。
早く次を見つけて結婚すればよかったと思っています。
皆に後悔してほしくない。+12
-0
-
102. 匿名 2017/06/18(日) 22:33:04
好きだった人は12年前に結婚して、今は2児の父。仕事も順調で出世している。
一方私は何も変わらず40歳も過ぎてしまった。
だって、同じ会社なんだもん。部署は違うけど彼の情報が入って来ちゃうから、忘れたくても忘れられない。
+10
-0
-
103. 匿名 2017/06/18(日) 22:37:18
引きずるってどういうの指すんだろう?2、3日に一度くらい思い出すのはまだ引きずってる?+9
-0
-
104. 匿名 2017/06/18(日) 22:39:20
>>93
いえいえ同じような思いをされている方からのお言葉は勇気になります。
ほんとにキツい…明日も憂鬱…苦痛ですが時が解決ですかね?はぁ。
ありがとうございます。+5
-0
-
105. 匿名 2017/06/18(日) 23:08:39
前の失恋の時は、なんだかんだで次の恋に行けて、その人は仲良いグループ内の友達だったから皆で遊んでる内に吹っ切れたんだけど、今全然次が無い。
+6
-0
-
106. 匿名 2017/06/18(日) 23:16:48
こんなに仲間がいるんだ、って少し元気がでた。
わたしもまだまだ忘れられそうにない。次になんか行けない。今は前なんて向けない。
みんな、引きずるのも思い出しちゃうのも本当に本当につらいよね、いっしょに戦おうね。
お互いがんばろう。ありがとう。+15
-0
-
107. 匿名 2017/06/18(日) 23:21:14
頭では分かってるけど、心が追いつかない。好きだった人と行った場所とか、ゆかりの地に行くとソワソワしてしまう。つらい、、、早く切り替えれる人ってどうやって気持ちの整理をしているんだろう。+21
-0
-
108. 匿名 2017/06/18(日) 23:27:45
こんなに私を好きになってくれる人はもういない!と思っていた婚約者に突然振られました。
もう、ドッキリ?!ってくらい本当と思えず5年くらい引きずりました。自信を無くして結婚どころかもう恋愛もしたくない。元々結婚願望も無かったけど時間は大事にした方がいいと思う。+11
-0
-
109. 匿名 2017/06/18(日) 23:28:20
3ヶ月くらいら付き合って、4ヶ月引きずったけど… 今はすっきり!+4
-0
-
110. 匿名 2017/06/18(日) 23:57:25
>>46
私も同じだよ。
忘れかけては夢に出てくる、当時のままの姿で。
もういい加減忘れたいのに…+8
-0
-
111. 匿名 2017/06/19(月) 00:18:18
>>75さん
私も全く同じ状況です(´;ω;`)
いつか彼が私を振ったこと後悔して復縁できないかなぁなんて、四六時中考えてしまいます。。
きっとあっちは私のことなんかもう忘れてるはずなのに、いつまでも執着してしまう自分が情けないです。
+16
-0
-
112. 匿名 2017/06/19(月) 00:40:43
2ヶ月くらいかかりました。
本当タイムリーで、最近の話です。
四六時中考えすぎて、考えすぎて
もう思い出せなくなって疲れて飽きた。笑
なんか途中から彼のことっていうよりも
彼を一途に想う自分に酔ってる気もした。
失恋を忘れる方法は、
克服しないことで克服することです。+7
-0
-
113. 匿名 2017/06/19(月) 01:20:01
主さん年齢は?+6
-1
-
114. 匿名 2017/06/19(月) 01:28:02
35だけど5年引きずった。
婚活始めたら病気になり、その後また再開。
婚活したらさ、余計に元彼の良さを痛感するとか思わなかったよ。何やってんだろ私。
今日婚活パーティーに行ってまたそんな事思ってしまった。一生好きな人変わらないんじゃないかと不安(笑)
でも頑張るよ。+9
-0
-
115. 匿名 2017/06/19(月) 01:46:02
引きずるタイプってなんだ?
毎度引きずって時間を無駄にして、、
ふられても引きずるの?
その間何してんの?
臆病な自分に負けちゃだめですよ。
人生一度きり。
+5
-8
-
116. 匿名 2017/06/19(月) 01:47:55
引きずるタイプってなんだ?
繰り返して何年も無駄にしてんの?
勿体無い。。
その間何してんの?+3
-6
-
117. 匿名 2017/06/19(月) 01:49:35
あら 重複失礼しました+3
-4
-
118. 匿名 2017/06/19(月) 02:06:58
115 116
毎度引きずられてる訳じゃない
曖昧な関係もあるよね
別れた後に仕事が順調で恋愛する気になれなくて
趣味に時間費やしてたらあっという間に時間過ぎるよ
逃げてるつもりも無いしね。人それぞれっしょ。+4
-0
-
119. 匿名 2017/06/19(月) 02:42:01
あっちのトピ主逃げちゃったんだよね。
コメント貰いっぱなしで出てこない。
性格悪いなあ。そんな性格だから振られるんだろね。
+7
-1
-
120. 匿名 2017/06/19(月) 04:25:51
>>118
引きずるタイプの人に言ってんのよ
毎度引きずるクセがあるだの、そーゆう人へのコメント。あまりに多いからさ。
人にによって違うのも当然。
自分が当てはまらないなら興味ないよね?
あなたに言ってるわけじゃないから。
+2
-4
-
121. 匿名 2017/06/19(月) 07:50:28
7年付き合って振られた彼氏。もうまる3年。
毎日思い出すし心のどこかにいるけど、引きずるとか辛いとか復縁したいとか、そういうんじゃないんだよね...+6
-0
-
122. 匿名 2017/06/19(月) 08:02:50
こっちのトピでも年齢明かさないんだw
年配の人かもね。+4
-1
-
123. 匿名 2017/06/19(月) 10:01:58
120へ
トピタイ読めよ、あなたに興味は全く無いけど感じ悪って思っただけ+2
-0
-
124. 匿名 2017/06/19(月) 14:55:10
>>115
引きずらない女は次から次にセフレにされてもくじけず次!と男をくわえるのだ+4
-2
-
125. 匿名 2017/06/19(月) 14:56:23
>>116
そう!引きずらない私たちは待ってる時間を惜しんで男に抱かれてる!
それこそが女の勝利!+2
-4
-
126. 匿名 2017/06/19(月) 14:57:47
>>119
ストーカーのトピ主よ!逃げてもむだむだむだむだwwww
いつも見張ってるから!+2
-3
-
127. 匿名 2017/06/19(月) 15:00:23
>>120
あなたに言ってるわけじゃないけど、
そーゆうあまりに多い人達には言ってて、そーゆうあまりに多い人達の誰かがコメントした際にはあなたじゃないからって何なのよ
+2
-1
-
128. 匿名 2017/06/20(火) 14:10:18
一個ずつ本気だってことでしょ。いいことだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する