-
1. 匿名 2017/06/17(土) 00:28:43
北海道が農産物の輸出で大儲けする+197
-8
-
2. 匿名 2017/06/17(土) 00:29:51
横浜県 移民受け入れず+127
-15
-
3. 匿名 2017/06/17(土) 00:30:42
新潟国 潟を正しく書いてもらえない+141
-2
-
4. 匿名 2017/06/17(土) 00:30:44
出典:images.uncyc.org
+1
-10
-
5. 匿名 2017/06/17(土) 00:30:55
静岡
川勝が他県にまでしゃりしゃり出る。パヤ!+3
-34
-
6. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:02
京都に入国するだけで入場料取られる+304
-5
-
7. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:21
しゃしゃり出るだった…パヤ!+0
-29
-
8. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:29
+20
-34
-
9. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:35
千葉
ネズミの植民地+107
-9
-
10. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:38
福岡
メキシコみたいに虐殺死体がそこら辺に晒されている+72
-47
-
11. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:45
福岡 糞ヤンキー国家+67
-39
-
12. 匿名 2017/06/17(土) 00:31:48
大阪は韓国の領土になる+59
-63
-
13. 匿名 2017/06/17(土) 00:32:21
あ、荒れそう…+114
-3
-
14. 匿名 2017/06/17(土) 00:32:32
県を超えて出勤してる人がパスポート忘れて大変なことになる+205
-3
-
15. 匿名 2017/06/17(土) 00:32:39
兵庫
街並み綺麗でそこそこ良い国で楽しんでると思う
芦屋があるからお金持ち+27
-42
-
16. 匿名 2017/06/17(土) 00:32:45
滋賀県
琵琶湖疏水を高額で売り始める+178
-4
-
17. 匿名 2017/06/17(土) 00:33:13
本州は不法入国し放題
国の境目に住んでる人もいる。。。+90
-0
-
18. 匿名 2017/06/17(土) 00:33:14
香川
あわてて、うどんの特許を取ろうとするも間に合わず。+171
-3
-
19. 匿名 2017/06/17(土) 00:33:22
グンマーの国境に注意書きがいっぱいされる+128
-5
-
20. 匿名 2017/06/17(土) 00:33:33
四国は北欧的なポジションで目立たず大人しく地味に収益を上げている 助け合い精神+120
-6
-
21. 匿名 2017/06/17(土) 00:33:50
ボケられたらツッコミ入れないと罰金(阿吽の呼吸で)+19
-1
-
22. 匿名 2017/06/17(土) 00:34:03
東京都
あの都知事が調子にのって米大統領以上の政策を強行し各道府県からバッシングを浴び孤立する+75
-12
-
23. 匿名 2017/06/17(土) 00:34:28
大阪は世界一治安の悪い国+38
-46
-
24. 匿名 2017/06/17(土) 00:34:36
東京は今ほど、はやし立てられなくなる
若者もこぞっては来ない+139
-4
-
25. 匿名 2017/06/17(土) 00:35:15
何年も経ったら方言が進化して別の言語になってそう+78
-1
-
26. 匿名 2017/06/17(土) 00:35:48
島根県は忘れられないように、時々いろんな国に出雲そばを送ってくる。+133
-1
-
27. 匿名 2017/06/17(土) 00:35:52
北海道国、広くて最強じゃない?+58
-12
-
28. 匿名 2017/06/17(土) 00:36:21
京都はフランスみたいに傲慢で外国人を受け入れない無駄にプライドの国になると予想する!+173
-8
-
29. 匿名 2017/06/17(土) 00:36:35
島国一周ツアー+8
-1
-
30. 匿名 2017/06/17(土) 00:36:53
兵庫県は横切る際に通過税取る。+94
-0
-
31. 匿名 2017/06/17(土) 00:36:55
早速内戦
+129
-8
-
32. 匿名 2017/06/17(土) 00:37:16
静岡県と山梨県
富士山の所有権を巡る争いが、国際問題に発展。+145
-0
-
33. 匿名 2017/06/17(土) 00:37:19
宮城
萩の月の類似品に高い関税をかける+94
-0
-
34. 匿名 2017/06/17(土) 00:38:35
東北はそれぞれ独立というかガツッと固まって北海道に次ぐ農業大国になりそう
電気事業でうまく稼げばいいのに、商売苦手な人が多いから大して儲けられないという+49
-6
-
35. 匿名 2017/06/17(土) 00:41:07
>>30
猫一匹通さへんで(某なんとか組)だからね+6
-3
-
36. 匿名 2017/06/17(土) 00:42:04
群馬県
“水”で外貨を獲得。
利根川水系のダム止めたら、関東圏は困るでしょうねぇ~+65
-2
-
37. 匿名 2017/06/17(土) 00:42:12
>>32
共有物っぽいモノがあると揉めそう+20
-2
-
38. 匿名 2017/06/17(土) 00:42:14
滋賀県が琵琶湖外交で京都大阪に圧力+98
-1
-
39. 匿名 2017/06/17(土) 00:43:00
広島国と大阪国のお好み焼き戦争勃発+96
-3
-
40. 匿名 2017/06/17(土) 00:43:14
愛知県はトヨタがあるから財政豊か。+136
-5
-
41. 匿名 2017/06/17(土) 00:44:11
東京府+1
-1
-
42. 匿名 2017/06/17(土) 00:45:41
どことは言わないが893はマフィア化し禁酒法が施行される、怖いのは逆に麻薬などが合法化されるかもしれない。+3
-0
-
43. 匿名 2017/06/17(土) 00:46:07
>>32
まぁ、山梨の圧勝でしょう❗+7
-22
-
44. 匿名 2017/06/17(土) 00:47:26
埼玉国が池袋侵攻+57
-1
-
45. 匿名 2017/06/17(土) 00:48:19
茨城
ヤンキーと納豆の国+23
-3
-
46. 匿名 2017/06/17(土) 00:50:55
千葉は茨城と連合を組み 農作物とお魚 フルーツの輸出を試みる
+34
-0
-
47. 匿名 2017/06/17(土) 00:51:11
トピ画本当にガールズチャンネルか?
何か最近おかしくない?+34
-3
-
48. 匿名 2017/06/17(土) 00:52:32
北海道 速攻でロシアに侵攻されて焦土と化す+20
-15
-
49. 匿名 2017/06/17(土) 00:54:51
>>45
茨城国、魅力度ランキング
最下位に嫌気がさし鎖国。
各都道府県の「俺たちが
悪かった!だから納豆売って
くれ!」の嘆願待ち。+101
-3
-
50. 匿名 2017/06/17(土) 00:55:21
埼玉
静かに潜む
埼玉県民だけど本当に「だ埼玉」だよ+5
-7
-
51. 匿名 2017/06/17(土) 00:55:54
鳥取国
18になったらラクダの免許証が取れる+83
-2
-
52. 匿名 2017/06/17(土) 00:56:59
山梨県と静岡県
富士山問題勃発+9
-1
-
53. 匿名 2017/06/17(土) 00:58:56
県叩きトピばっかり必要ないわ
日本人同士で叩きあわせたい他国が喜ぶだけ+29
-11
-
54. 匿名 2017/06/17(土) 01:11:24
都道府県トピなのに伸びないトピだな
沖縄は国際観光ランキングベスト15くらいには入りそう+10
-3
-
55. 匿名 2017/06/17(土) 01:12:00
がるちゃん人減ったね
+13
-0
-
56. 匿名 2017/06/17(土) 01:18:35
石川県
富山や福井の人を拒否しそう…
私は気にしないのですが、北陸で一番!みたいな変なプライドを持った人が多く、よそ者を受け入れない土地柄だと言われているので。+15
-2
-
57. 匿名 2017/06/17(土) 01:20:14
佐賀
あまりの弱さに福岡県に乗っ取られる+24
-5
-
58. 匿名 2017/06/17(土) 01:20:38
兵庫県が独立した後に更に神戸が独立し神戸国を作ると思う。+30
-1
-
59. 匿名 2017/06/17(土) 01:25:56
大阪国
面白い恋人 VS 白い恋人(北海道国)
大阪プチバナナ VS 東京バナナ(東京国)
「こっちがオリジナルや!!」と主張し、
国際問題へ発展。
+26
-4
-
60. 匿名 2017/06/17(土) 01:28:43
海の幸も山の幸も松坂牛もあるし、神様もいるよ!三重県目立たないけど観光に来てね!
あ、鈴鹿サーキットと長島スパーランドも遊べるよ!
愛知のおまけからの脱却!を取り敢えず頑張る三重県+29
-0
-
61. 匿名 2017/06/17(土) 01:39:29
>>55
こういう新着トピだったり明らかに荒れるって分かってるトピより
ドラマの実況とか前日トピ落ちして結構経つ雑談トピにいる人多いよ
前日トピ落ちしたにも関わらず伸び続けてコメントがすごくついてるトピは腐る程ある+14
-1
-
62. 匿名 2017/06/17(土) 01:40:30
>>60
同じような理由で近畿のおまけから脱出を図る、
和歌山県国。+17
-0
-
63. 匿名 2017/06/17(土) 01:44:30
>>60
三重は真珠がある!
+19
-1
-
64. 匿名 2017/06/17(土) 01:46:30
千葉国が東京千葉国と名乗りだす+19
-6
-
65. 匿名 2017/06/17(土) 01:53:14
滋賀国「琵琶湖の水止めたる!」
↓
琵琶湖疎水閉鎖
↓
琵琶湖周辺都市水没
↓
滋賀国「水要りませんか!!?」
+24
-2
-
66. 匿名 2017/06/17(土) 01:53:27
兵庫県はダメだね。
それぞれ我が強いから絶対戦争なる+10
-3
-
67. 匿名 2017/06/17(土) 01:58:40
長崎は周りの県に少しずつ島を取られていく+22
-1
-
68. 匿名 2017/06/17(土) 01:58:59
長野県。登山家から集金制度を作り儲けちゃう。+15
-0
-
69. 匿名 2017/06/17(土) 01:59:58
たぶん九州は通貨一緒かな+21
-0
-
70. 匿名 2017/06/17(土) 02:00:36
四国は合併して四国+49
-2
-
71. 匿名 2017/06/17(土) 02:01:28
>>69
ビザもいらんよ。+8
-0
-
72. 匿名 2017/06/17(土) 02:03:40
福岡の国王はタモリで+18
-1
-
73. 匿名 2017/06/17(土) 02:07:56
千葉のロイヤルファミリーはシンデレラ城に住んでいる。+38
-2
-
74. 匿名 2017/06/17(土) 02:09:50
もうやめてくれーこういうトピは。悪意が有りすぎる。地味に凹むわー。+14
-7
-
75. 匿名 2017/06/17(土) 02:12:13
千葉VS埼玉の戦争が勃発。あと、山梨VS静岡の富士山戦争とか。+5
-8
-
76. 匿名 2017/06/17(土) 02:26:54
佐賀は保守なので男尊女卑です。
みかん お米 タマネギ いちごと第一次産業が
盛んなので県全体で八百屋になります。
焼き物も有名なので 伊万里焼有田焼唐津焼で
外貨稼ぎです
でも、たまに大隈重信や堀茂など政治家や歴史上の
人物がいることを何気にアピールします。
原発もあるので 電気屋も出来ます+3
-4
-
77. 匿名 2017/06/17(土) 02:27:25
>>61別のトピで言われてたけど
叩きになるトピは見ないかそっ閉じって皆言ってた
気に入ったトピに前日落ちしてもいるんだろうね+8
-0
-
78. 匿名 2017/06/17(土) 02:29:48
北九州は福岡から独立
軍事産業で自立だな。
傭兵を育成
武器の開発
見えない手榴弾とか作りそう。
テロは日常茶飯事
危険な香りがする国に成長しそう+22
-5
-
79. 匿名 2017/06/17(土) 02:37:40
東京国
人口増加を防ぐためにも入国審査が行われるも、4県と隣接しているため密入国者だらけ。+13
-1
-
80. 匿名 2017/06/17(土) 03:11:02
念願のチバラギ国に念願の新幹線開通させる+4
-0
-
81. 匿名 2017/06/17(土) 04:11:54
山形県、独立宣言後、酒田、鶴岡を中心とする沿岸部分離独立派(海坂解放戦線)と山形、新庄、米沢の現状維持派(山岳派)の間で猛烈な内戦(庄内紛争)が勃発するが、回りの県の人は誰も気付きませんでした。+11
-0
-
82. 匿名 2017/06/17(土) 04:30:50
千葉県は自給自足
農産物も海の幸もたくさんとれるし
ディズニーもあるし
空港もあるから+15
-0
-
83. 匿名 2017/06/17(土) 05:30:20
>>72
なお、国王は古地図片手に各国を徘徊している模様+14
-1
-
84. 匿名 2017/06/17(土) 05:34:34
長崎の国歌はさだまさしが作詞作曲+26
-0
-
85. 匿名 2017/06/17(土) 05:39:56
>>74
貶すことしか出来ない低脳は「可哀想に」って思っときゃいいんだよ。各都道府県の特徴知らないと出来ない遊びなんだからコレは。+13
-4
-
86. 匿名 2017/06/17(土) 05:53:59
静岡国、東部と西部が分裂して別国家へ。後に西部は愛知国に侵略され植民地へ。+8
-0
-
87. 匿名 2017/06/17(土) 05:56:12
これ貶める話じゃなく、各都道府県の特性や歴史を踏まえたネタにしたらものすごく面白いトピになると思うよ。
そういうのが見たいな。+41
-2
-
88. 匿名 2017/06/17(土) 06:19:13
>>5 文句言うならちゃんと県知事選挙に投票しなさいよ?+1
-0
-
89. 匿名 2017/06/17(土) 06:39:59
>>81
リアルだな(^^;
山形はさらに田舎化が進み、素直に宮城の属国となる。+15
-0
-
90. 匿名 2017/06/17(土) 06:49:33
島根国と鳥取国合併+13
-0
-
91. 匿名 2017/06/17(土) 06:55:53
富士山は間違いなく静岡のモノ!+2
-5
-
92. 匿名 2017/06/17(土) 06:57:21
秋田国は
勘違いの 秋田美人保護政策をとり、イケメンの多妻等を画策するも、猛烈な批判に白紙+5
-3
-
93. 匿名 2017/06/17(土) 06:59:39
>>90
島鳥国にしても、鳥根国にしてもよその人には解らないからどーしよう?って考えたあげく、
そうだ、「山陰鬼太郎王国」にしよう!で満場一致も「ジブリの森公園」開園のニュースにさらわれ、回りの県のひとは誰も気付きませんでした。2020年頃の出来事です。+10
-1
-
94. 匿名 2017/06/17(土) 07:01:13
東京国が誇る意外なほどの海洋面積+10
-0
-
95. 匿名 2017/06/17(土) 07:12:01
宇部興産とファストリテイリング、さらに岩国基地がある山口国って案外強そう+8
-0
-
96. 匿名 2017/06/17(土) 07:12:41
愛知国は
すべての建造物に金色の魚の彫刻をのせ、世界から賞賛を得る。金シャチ国として、名を馳せる。
ある風習が進化深化したため、女性国民との 国際結婚希望者が世界から殺到し続け混乱を+6
-1
-
97. 匿名 2017/06/17(土) 07:18:44
ここまで大都会岡山国なし+8
-1
-
98. 匿名 2017/06/17(土) 07:20:06
岡山
何気に香川を併合
(テレビで結構お隣の香川のことをやってるから)+10
-0
-
99. 匿名 2017/06/17(土) 07:20:49
東京国
まじめに想像すると、恐くてかけないではないですはないですか。
道府県の独立とかほんとは無理。日本はひとつ。+4
-6
-
100. 匿名 2017/06/17(土) 07:23:42
鹿児島国
桜島の火山灰の処理のため国税が高い。そのため高級牛肉を輸出するのに必死
+6
-0
-
101. 匿名 2017/06/17(土) 07:25:20
香川は戦争になったとき水の補給を絶たれて国民が大勢渇き死に。+12
-1
-
102. 匿名 2017/06/17(土) 07:37:38
>>101
もうだめかと香川国民が思ったころ、隣国の愛媛県から大量の援助物資が。
しかし、折からの真夏日で温められたポンジュースであったため反って喉が乾き敢えなく降参。
後にポンの悲劇と呼ばれたことは有名。+44
-1
-
103. 匿名 2017/06/17(土) 07:41:48
広島 国家が「カープ カープ カープ広島 広島カープ〜♪」+17
-1
-
104. 匿名 2017/06/17(土) 07:43:34
>>103
国歌です+9
-1
-
105. 匿名 2017/06/17(土) 07:49:54
長野県
海産物の値段が高騰+15
-0
-
106. 匿名 2017/06/17(土) 07:51:26
>>105
大丈夫、そのための鯉だから。+5
-0
-
107. 匿名 2017/06/17(土) 07:53:16
ディズニーランドへ行くのに入国料を徴収!+17
-1
-
108. 匿名 2017/06/17(土) 07:57:23
青森、独立してもしなくても衰退の一途を辿る。+12
-0
-
109. 匿名 2017/06/17(土) 08:01:24
秋田県は現在の知事の佐竹さんがそのまま国王になり議席に猫がたくさんいて会議に出席してる。+9
-0
-
110. 匿名 2017/06/17(土) 08:02:49
>>102
今電車の中だから笑わせないでたのむマジでw
+19
-0
-
111. 匿名 2017/06/17(土) 08:07:40
>>101
>>102
そこに徳島が、お遍路で有名な
井戸寺のお加持水(いどじのおかもちみず)を
霊験あらたかな水として香川に高値で売り付け
一気に四国地方統一に乗り出す。+23
-0
-
112. 匿名 2017/06/17(土) 08:12:14
和歌山→パンダ外交を画策するも、そもそもアピール下手な民族のため、自国で愛でるに留まる。
財源を本来の梅の輸出に頼る。+30
-0
-
113. 匿名 2017/06/17(土) 08:14:26
+22
-1
-
114. 匿名 2017/06/17(土) 08:20:53
横浜人民共和国が伊豆大島は自国の領土だと主張し始める。
静岡国と千葉国も加わって泥沼化。+5
-2
-
115. 匿名 2017/06/17(土) 08:23:03
千葉から移民が来ないようにアクアラインを壊す横浜国+18
-0
-
116. 匿名 2017/06/17(土) 08:26:03
北海道とか沖縄って日本から独立したら一瞬でロシアと中国に攻め込まれるよね+14
-2
-
117. 匿名 2017/06/17(土) 08:29:30
東京国の中枢は新宿なのか、永田町なのか+3
-0
-
118. 匿名 2017/06/17(土) 08:30:42
+13
-0
-
119. 匿名 2017/06/17(土) 08:31:59
>>117
省庁移動説がうわさされる立川かもよ。+3
-1
-
120. 匿名 2017/06/17(土) 08:34:25
>>101
香川県て水をどっかからもらってるの?+4
-0
-
121. 匿名 2017/06/17(土) 08:38:42
東京って自国だけじゃ絶対電気に困るよね+15
-0
-
122. 匿名 2017/06/17(土) 08:40:16
青森
そのうち標準語を話せるひとがいなくなる+24
-0
-
123. 匿名 2017/06/17(土) 08:55:12
>>118
と、捕らぬ狸の皮算用は、もう圏央道と北関東道があるので長野を通る必要もなく華麗にスルーされる。さらにほくほく鉄道を利用した新北陸新幹線に付け替えられたため、長野↔安中榛名間は廃線になる。
しかも、実は自然以外にあまり売り物がなく、頼みの高原野菜も、群馬、山梨、埼玉からの逆関税で輸出できず。富山も怒らせ魚も届かず、意識高い層を中心に軽井沢の東京祖界に亡命者が殺到。
長野中央部の迷走に、伊那、諏訪、佐久、松本、小県地方で一揆が発生するなど末期症状になる。
四面楚歌と成った長野政府は解散を決議、信州大学軽音同好会により演奏された国歌は「史上最も哀しい信濃の国」として後年ギネス申請されるも却下。+6
-1
-
124. 匿名 2017/06/17(土) 08:55:58
>>120
溜め池から汲みます+1
-0
-
125. 匿名 2017/06/17(土) 08:58:02
また大阪叩きトピ?
しばくぞおら+0
-10
-
126. 匿名 2017/06/17(土) 08:59:22
>>123
か、悲しい…
フランス革命を思い出させる末路。
長野国と関わりのない国民ですが、頑張れ長野国!!+8
-0
-
127. 匿名 2017/06/17(土) 09:00:09
>>67
なんか地味に可哀想。+21
-0
-
128. 匿名 2017/06/17(土) 09:04:48
>>82
千葉県だけじゃ成田空港は維持できないと思う。+11
-0
-
129. 匿名 2017/06/17(土) 09:05:46
>>58
さらに中央区、灘区、東灘区のみが独立、シンガポールに並ぶ都市国家を目指す+5
-0
-
130. 匿名 2017/06/17(土) 09:21:41
>>60
スペイン村も鳥羽もね!+4
-0
-
131. 匿名 2017/06/17(土) 09:34:42
京都→鎖国+21
-0
-
132. 匿名 2017/06/17(土) 09:35:33
埼玉には東京からの亡命者が多数+10
-0
-
133. 匿名 2017/06/17(土) 09:36:33
群馬・茨城・栃木の三国同盟は強固+10
-0
-
134. 匿名 2017/06/17(土) 09:41:50
岐阜県
隣接する国(県)とうまい感じに付き合い
まったりと生活する+8
-1
-
135. 匿名 2017/06/17(土) 09:42:35
>>36
うちは荒川水系だから関係ない。思いあがるなグンマーの民よ。+6
-0
-
136. 匿名 2017/06/17(土) 09:43:09
小笠原諸島が東京からの独立を画策+4
-0
-
137. 匿名 2017/06/17(土) 09:44:12
資源の揃っている県は余裕で独立出来そう+10
-0
-
138. 匿名 2017/06/17(土) 09:51:23
群馬の提唱で栃木、茨城の3県が独立を謀るが国名問題で設立委員会が紛糾。上野を押す群馬と下野を押す栃木に深い溝が。
結局、無難に関東連合に一旦落ち着くが、
それってただの悪い人達だっぺと言う、茨城の主張に事態は再度泥沼に。
最終的にひらがな表記の「かんとう」となるが、何故か秋田から「かんとう」の使用禁止が秋田地裁に申し立てられ、再び撤回となる。
一連のゴタゴタに嫌気がさした群馬が、そもそも結城らへんの奴の訛りが解らんという言いがかりで設立委員会が解散。幻の北関東連合国構想となる。+5
-1
-
139. 匿名 2017/06/17(土) 10:00:21
>>113
どちらが勝っても負けても色んな意味で涙を誘うw+3
-0
-
140. 匿名 2017/06/17(土) 10:06:53
佐賀
独立しても他県民気付かず!+9
-1
-
141. 匿名 2017/06/17(土) 10:14:18
鳥取国の小学生は全員腕時計型麻酔銃標準装備+4
-0
-
142. 匿名 2017/06/17(土) 10:53:20
>>127
長崎 のび太
熊本 ジャイアン
佐賀 スネオ
みたいな。+4
-0
-
143. 匿名 2017/06/17(土) 10:54:50
鳥取国と島根国は自虐ネタ外交が更に進化。+5
-0
-
144. 匿名 2017/06/17(土) 11:16:54
4年に1度そばサミットとうどんサミットが開催される+10
-0
-
145. 匿名 2017/06/17(土) 11:39:43
沖縄って知事を筆頭に中国の省になりたいんでしょ?
中国風の門か何かも作ってたよね+2
-9
-
146. 匿名 2017/06/17(土) 11:47:52
>>56
石川の人って富山をばかにしてるよね
富山国怒って石川国と戦争するも負けてさらにばかにされて植民地にされる
+4
-0
-
147. 匿名 2017/06/17(土) 12:05:07
開戦前夜
一方、加賀の国では両隣の福井、富山を併呑し、北陸一帯をその勢力圏とするため日夜画策していた。
初めに京都に使者を送り、福井の一部を割譲することで味方に、新潟には直江津近辺を引換に不可侵条約を結ぼうとしていた。
富山はこの動きを受け、元々北陸というくくりより、越中、越後の歴史的繋がりから新潟にシンパシーを感じていたことから新潟と相互協定を提案。新潟の宗主国である東京にも後ろ楯を依頼していた。
福井は情報量の不足から特にアクションを起こせず様子見であったが、西の鬼太郎王国が気になっており、恐竜に変わる国興しキャラの発掘にその国運をかけていた。
続く+4
-0
-
148. 匿名 2017/06/17(土) 12:10:32
間違えちゃった直江津てもう新潟だった。
かっこ悪ー+1
-0
-
149. 匿名 2017/06/17(土) 12:12:45
京都と奈良で五輪共同開催+2
-0
-
150. 匿名 2017/06/17(土) 12:17:42
>>149
単なる我慢大会やん
死人がでるで+2
-0
-
151. 匿名 2017/06/17(土) 12:41:56
千葉国の国旗が落花生と判明+4
-1
-
152. 匿名 2017/06/17(土) 13:09:48
>>114
神奈川を中国みたいに言わないでw+0
-2
-
153. 匿名 2017/06/17(土) 13:12:53
>>120
うどんを茹でるには「水」と「電気」が不可欠。
水は徳島から、電気は愛媛から供給されています。+3
-0
-
154. 匿名 2017/06/17(土) 14:42:33
北海道は南北に、東京は東西に分断しそう。+2
-1
-
155. 匿名 2017/06/17(土) 14:50:01
東京。食料を全く自給できず、食料、電気、ガス、水道は他国から輸入するも維持できず崩壊。+6
-0
-
156. 匿名 2017/06/17(土) 15:35:58
埼玉
東京・神奈川・千葉には北関東扱いされ、
茨城・栃木・群馬の結束の強さにハブられる。
かと言って、東京が都合いいように利用しようとしてくる。
東京の妨害に必死に耐えた後は陸の孤島と化し、
固有文化が発展する。
+8
-0
-
157. 匿名 2017/06/17(土) 15:46:41
静岡県
通過されて止まってもらえないから、通行料とろうかな。+12
-0
-
158. 匿名 2017/06/17(土) 16:02:52
>>108
北海道国への陸路があるから
通行税でうるおうよ!+1
-0
-
159. 匿名 2017/06/17(土) 17:26:36
大阪国議会
エセ大阪弁取締り法案可決+3
-0
-
160. 匿名 2017/06/17(土) 18:10:42
福岡国と東京国
ひよこ戦争が勃発
福岡が元祖ばい!+8
-2
-
161. 匿名 2017/06/17(土) 18:37:28
結構フフッてなるねココ
おもしろい+7
-1
-
162. 匿名 2017/06/17(土) 22:15:50
>>120
高知県じゃないっけ?愛媛県からは拒否されてるって聞いたような。+0
-0
-
163. 匿名 2017/06/17(土) 22:22:57
>>101
四国統一するのは高知国民と予想
香川国は他3国からの水止めで早々に敗戦、そもそも目立ちたくない愛媛国はだんまり、結局気の強い高知国民が天下を取りそう。
そして高知国のよさこいと徳島国の阿波おどりで毎年統一日にうどんとポンジュース片手に躍り狂う。めでたしめでたし。+2
-0
-
164. 匿名 2017/06/17(土) 22:55:22
千葉県。醤油の輸出には高い関税をかける。+2
-0
-
165. 匿名 2017/06/18(日) 01:07:38
茨城国
国の北部で創業した大手電機メーカーの元社長が大統領となったことにより
農業・ヤンキーから工業・研究者推しへと方針転換されイメージの刷新が図られる
首都は筑波研究学園都市に置かれ水戸は古都に
国のスローガンは「Inspire the Next」
紙幣にはこの木なんの木気になる木が描かれている
各国のインフラ事業に結構な貢献をして来たことが認知されるようになるも
「魅力度最下位が売りなのに余計なことをするな」という根強い反発が
国民の一部で巻き起こっている……+2
-0
-
166. 匿名 2017/06/19(月) 08:08:40
大名古屋共和国連邦は、トヨタ自動車の肝いりで誕生したが、建国のどさくさでいつのまにか初代大統領に就任した河村大統領の独裁体質が懸念された。
就任当初は岐阜遷都構想や三重に自治権の付与を約束をするなどバラマキ政策で人気を維持する。
しかしながら、死に体のレゴランドへの度重なる補助金、名古屋城に続く清洲、小牧、岡崎城の再建など愛知集中の政策や、名古屋国会食堂への味噌納入疑惑(まるや、カクキュー、イチビキの談合への関与)で「結局名古屋かよ」の批判を受け、スポンサーのトヨタ側の離反を招く。
乾坤一擲、事態の打開を図る河村政権は、安土城再建を旗印に滋賀侵攻で政権の延命を目指す(第二次関ヶ原戦役)。
が、すでに離反した国民感情は大村派残党を主軸とした反河村連合支持へと移っており、河村大統領の山陰鬼太郎王国亡命でまくを閉じた。+1
-0
-
167. 匿名 2017/06/19(月) 08:52:17
河村大統領の亡命先となった、山陰鬼太郎王国は地理的関係で、なかなか現地情報が流れてこないが、消息筋の伝えるところによると、「いまさら鬼太郎でもなくね?」という勢力のクーで警察国家となり、山陰コナン共和国となった模様。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する