-
1. 匿名 2017/06/13(火) 21:38:47
すーーーーーーーーーーーーーーっごく楽しかった日ほど、
帰宅中や帰宅後にずどーーーーーーーーーーーーーーーーーんと落ち込む
そんな人いたら語りませんか?????+341
-10
-
2. 匿名 2017/06/13(火) 21:39:11
余韻に浸る派です+66
-10
-
3. 匿名 2017/06/13(火) 21:39:30
楽しさのあとの虚しさ
あるよ+381
-5
-
4. 匿名 2017/06/13(火) 21:39:51
余計な事言ってなかったかな・・と不安になる+456
-5
-
5. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:08
ディズニーリゾートの帰りの虚しさ。
+261
-10
-
6. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:13
+5
-30
-
7. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:16
幸せを持続するには常に先を見る事だ
がるよ+132
-7
-
8. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:33
明日からも頑張ろう!!!ってならない…帰るときから、あぁ現実…これが私の現実…ってなります。+295
-2
-
9. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:37
すごーく疲れるとは違うの?+6
-21
-
10. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:50
あるある
落ち込み過ぎてリスカとかやっちゃうよね+9
-52
-
11. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:56
あてくしは家に帰ってホッとします。+61
-5
-
12. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:22
気持ちのアップダウンに疲れ果て、意識的に楽しい事から遠のいたらどんどん人生がおかしな方向になってしまった。+146
-1
-
13. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:46
>>11あてくしもホッとする。
家が1番でござるな+63
-5
-
14. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:49
次の日に、昨日の今頃は…って考えてしまう。
+237
-2
-
15. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:52
落ち込む間も無く寝てしまう+12
-1
-
16. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:53
恋人未満の人に「お前の良いところ1つもない」って言われた
別れた方いい?+
頑張れ、ただのシャイだ―+370
-7
-
17. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:20
私は自分の発言を反省して落ち込む
「なんであんな事言っちゃったんだろ…」
+197
-3
-
18. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:02
わかる!
子供の頃よくあった笑
お出かけして楽しかった日は夜なんだかすごく悲しい?気持ちになってた!
今でもたまにある!
旅行行って帰ってきた時とか旦那と同じ家に帰るのに旦那と離れ離れになるような妙に寂しくなる…
不思議な気持ち(´+ω+`)+125
-5
-
19. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:05
学生の時の花火大会の後、妙に悲しくなった。+94
-2
-
20. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:11
お風呂が、面倒で、憂鬱・・・。
この季節は、特に体調が、崩れて、ダメ人間になる!+65
-1
-
21. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:19
子供の頃よくなってました+14
-0
-
22. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:53
旅行行って帰路につくのがすごいせつない気持ちになる。
でも家に着けばホッとするんだけどね。+157
-1
-
23. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:13
わかります!楽しければ楽しいほど家で落ち込み3日くらい引きずります。
あまりのしんどさに社交の場を避けるようになりました。気を使い過ぎてるのかな?+107
-2
-
24. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:15
楽しいこと自体ほとんど無いけれど、飲み会などで
無理にはしゃいだ時には、帰宅後どころか解散した
直後に、デデ~ん! っと落ち込む(◞‸◟)+118
-2
-
25. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:33
旅行から帰ると現実に戻される+71
-0
-
26. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:53
いっぱい泣いた、いっぱい笑った+2
-3
-
27. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:57
旅行の後の寂しさもここに入るのかな?
昨日まで一緒にわいわい話してた友達が帰ったあといないから寂しくなる。。+67
-0
-
28. 匿名 2017/06/13(火) 21:46:37
そもそも あまり楽しみだと思う行事ごとが無い、、
疲れやすくなってるのかな、、+18
-0
-
29. 匿名 2017/06/13(火) 21:46:43
空虚感がね…+29
-0
-
30. 匿名 2017/06/13(火) 21:46:44
テーマパークに行った後の帰りって何であんなに虚しいのか
旅行や田舎からの帰省だと、あー疲れたやっと帰れるって感じなのに+61
-1
-
31. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:14
私は小心者でシーンとしてしまうのが怖くて
くだらないこと言って笑いとったり、
話題に参加できてない大人しい子に話振ったりして
司会者みたいに盛り上げてしまう。
帰ったら自分何やってんのかなあって虚しくなる時がある。+76
-1
-
32. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:30
不倫した帰り道。家で嫌いな旦那が待ち構えている。+17
-14
-
33. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:33
能天気なのかな
寝るまで楽しい+7
-2
-
34. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:52
コンサート帰りとかね。
帰ってたあと、あーってなる。+78
-0
-
35. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:30
上げてた頬の筋肉がダラーンてなる。人といると本当に楽しくて笑ってる時もあれば無理に作り笑顔の時もあって、頬周りがグイーンて日常ではないほど筋トレしてる感じ。+48
-0
-
36. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:51
わかる。
家に帰ると「はぁあ〜…」ってなります。+31
-0
-
37. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:17
デートの日、別々の家に帰宅したあとほんとにさびしい+55
-2
-
38. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:49
オシャレな雑貨や家具をみてワクワクして帰ると、現実の家をみて落ち込む。
新築のおうちにおじゃまし、木の匂いや吹き抜けのダイニングキッチンをみて楽しく時間を過ごし、家に帰るとあまりの落差に落ち込む。+32
-0
-
39. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:55
わかる!あー明日仕事行きたくねーなってなる。
遊んだ次の日とか特にヤバイ+35
-0
-
40. 匿名 2017/06/13(火) 21:51:52
すごい!すぐトピ画変わった
管理人が変えたのかな?+9
-0
-
41. 匿名 2017/06/13(火) 21:52:01
あてくしは良いことが無さすぎる+6
-0
-
42. 匿名 2017/06/13(火) 21:53:32
>>37
そんな感情今だけだよ♪+6
-5
-
43. 匿名 2017/06/13(火) 21:53:33
ある!!まさに昨日だった。久しぶりに休みで、友達とごはんたべたあとに別れて一人になってとっても寂しくなった。 けど一人カラオケ行ったら気分が変わったw+7
-0
-
44. 匿名 2017/06/13(火) 21:53:33
心ってそうやってバランスをとるようにできてるらしいよ。幸せな時ほど、先が不安になったり。逆に辛くて悲しいことがあっても小さな事に幸せを感じたり、気持ちを切り替えて前向きになったりできる。
そう考えるようにしてからラクになった。+56
-1
-
45. 匿名 2017/06/13(火) 21:54:44
わかります!!
帰る途中から現実に戻されテンション下がる、、
日曜日もお出かけは楽しいはずなのに、夕方になるにつれてテンション下がる、、笑+22
-1
-
46. 匿名 2017/06/13(火) 21:56:52
あるある。盛り上がってハイになった後で1人になるとストンと気分が落ちるから、経験ないけど多分アッパー系のドラッグが切れた時の落ち込みと似た感じになるんだと思う。
まったり落ちついた集まりだとそこまで落ち込むことないんだけどね。
+21
-0
-
47. 匿名 2017/06/13(火) 21:57:53
その気持ち、
すごーーーーーーーーーくわかるよ。
それだけ厳しい現実に生きてるんだ。
私は、
楽しさの後に現実が押し寄せてきて
情緒不安定になります。+26
-3
-
48. 匿名 2017/06/13(火) 21:58:42
主です。
トピック立ってて嬉しいです。コメントありがとうございます。
主は今日とーーーーーっても楽しかったのですが、帰宅後の落ち込みがホントにヤバいです…
あんなに楽しかったのに…
とりあえず家事を淡々とこなし、気を保とうとしています(笑)+38
-1
-
49. 匿名 2017/06/13(火) 21:58:58
楽しかった日ほど、帰ったら親に怒られたりしてた。
何で帰りが遅いだの、家で遊ぶんじゃないだの言われてすごく嫌だった+9
-0
-
50. 匿名 2017/06/13(火) 22:01:31
>>3
学生だったら文化祭や運動会などのイベントの後、そんな感じじゃないですか?
+4
-0
-
51. 匿名 2017/06/13(火) 22:01:55
1週間くらい引きずって落ち込んでるし疲れてる+8
-0
-
52. 匿名 2017/06/13(火) 22:02:22
いーなぁ〜そんなになるほど楽しかったことが
ずっとないw+0
-0
-
53. 匿名 2017/06/13(火) 22:03:46
いちばん楽しいのはイベントの前日。
当日はもう終わりまでのカウントダウンが始まって切なくなる。+9
-0
-
54. 匿名 2017/06/13(火) 22:03:59
>>8
それがあるから、私は旅行がキライ。+1
-0
-
55. 匿名 2017/06/13(火) 22:06:05
旅行や飲み会の後なら
>>2さんと同じように余韻に浸る派。
デートや、好きな人と楽しく話が出来た後はちょっとさみしくなる。片思いなら尚更。+5
-0
-
56. 匿名 2017/06/13(火) 22:07:17
+6
-8
-
57. 匿名 2017/06/13(火) 22:07:35
祭りの後、みたいな?+3
-1
-
58. 匿名 2017/06/13(火) 22:10:02
>>16
そんなやつがいいのか?目を覚ませー!
\ (`ロ´;)/+2
-0
-
59. 匿名 2017/06/13(火) 22:10:27
私なんか終わった後どころか最中に暗い気持ちになるよ
待ちに待ったライブとか、観覧中に意識は別のところに行ったりする+19
-0
-
60. 匿名 2017/06/13(火) 22:10:51
まさに今日の私です。
ランチ会で喋りに喋って盛り上がったけど、帰ってからずっとどよ~んと落ち込んでます。
明日も予定入ってて、またはしゃいで喋って、帰ってから落ち込むんだろうなと思う。
来月はランチ会行きたくない。+9
-0
-
61. 匿名 2017/06/13(火) 22:11:44
調子乗りすぎて、失礼なこと言ったりやったりしてなかったかなって考えて、意味不明に落ち込む+21
-0
-
62. 匿名 2017/06/13(火) 22:12:31
そうそう分かる~
旅行の帰りとかね。+3
-0
-
63. 匿名 2017/06/13(火) 22:13:11
旅行の後は反対に余韻に浸りすぎて、私は次の日もフワフワして危険。仕事でミスしないようにしなくちゃいけなくなる。+1
-0
-
64. 匿名 2017/06/13(火) 22:14:39
>>49
あーわかります。子供の時から私もそうでした。楽しかった後でドーンと落とされるというか…
それでかな、楽しい最中でも調子に乗っちゃいけないとどこか冷めている自分がいます。+6
-0
-
65. 匿名 2017/06/13(火) 22:16:43
遠距離の彼とのデートの後はそうだった。楽しかったのに、またしばらく会えない。ああぁぁぁとよくなってた。
今、楽しかった後は楽しかったなー、フフフフー。て4日くらい夢子になる。+6
-0
-
66. 匿名 2017/06/13(火) 22:18:45
「足るを知る」
欲望を小さくしたらよいらしい。
私は恋愛するともっともっとって相手を困らすから。+3
-0
-
67. 匿名 2017/06/13(火) 22:20:44
帰る時もだけど、次の日から逆にやる気なくなる。
あー昨日に戻りてーみたいな。+6
-0
-
68. 匿名 2017/06/13(火) 22:24:19
部屋見ると住人の人間性が分かるね。+1
-0
-
69. 匿名 2017/06/13(火) 22:24:26
ライブの後とかは、しばらく燃え尽き症候群。なんの意欲も湧かないよ。+8
-0
-
70. 匿名 2017/06/13(火) 22:28:51
誰かと張り合って優越感を感じて幸せそうな人とかそういう一面がありそうだけどどうだろう。+1
-3
-
71. 匿名 2017/06/13(火) 22:37:55
お祭りで花火楽しんで帰ってきた時の寂しさったら+4
-0
-
72. 匿名 2017/06/13(火) 22:38:57
楽しい思いをしてしまって申し訳ないって気持ちになるし、変な言動で他人に迷惑かけていなかったか不安になる…
こういう考えやめたい(´・ω・`)+3
-0
-
73. 匿名 2017/06/13(火) 22:40:07
準備の段階が一番楽しい+20
-0
-
74. 匿名 2017/06/13(火) 22:43:44
旅行に行ってる間は仕事のことも家のことも忘れてるけど自宅に帰ると一気に現実に戻る。明日から、また仕事か…とイヤになる。+8
-0
-
75. 匿名 2017/06/13(火) 22:43:55
フェスやライブの帰りの電車の中で落ち込みます
+9
-0
-
76. 匿名 2017/06/13(火) 22:44:25
いまだに花火大会後の帰り道は寂しい+6
-0
-
77. 匿名 2017/06/13(火) 22:48:20
一緒にいて楽しくて大好きな子たちと遊んでいるのに、その子たちの近況を聞いたりすると、帰り道にあー自分は何やってんだろと劣等感にさいなまれたり、余計な事言わなかったかなとか心配になる。
+7
-0
-
78. 匿名 2017/06/13(火) 22:50:14
なります!
彼と会った後は寂しくなって喧嘩になります。
面倒臭い性格、直さなきゃ。+4
-2
-
79. 匿名 2017/06/13(火) 23:01:16
あるジャニーズのコンサートに入る為に東京に行ってました。昨日帰ってきたけど、もう現実が辛い(笑)
仕事したくなーい!+5
-0
-
80. 匿名 2017/06/13(火) 23:06:10
>>59
私もです。
始まったら終わってしまう。
そう考えてしまう(>_<)+6
-0
-
81. 匿名 2017/06/13(火) 23:07:21
こういう心理って何か表す言葉無かったっけ?あったような気がする(´;ω;`)+2
-0
-
82. 匿名 2017/06/13(火) 23:07:57
分かる分かる
私なんて今が全然楽しくないから、半年前の今頃は…ってずっと引きずってるw
+6
-0
-
83. 匿名 2017/06/13(火) 23:08:47
>>77
意外と皆んなそれ感じてるよ笑
それを感じたくないために見栄張ることもある…
くだらね〜自分笑+3
-0
-
84. 匿名 2017/06/13(火) 23:16:50
デートの別れ際さみしすぎて、いつも彼氏に「なんで楽しかったのに最後そんなになっちゃうの…」って怒られる。
旅行とかだとなおさら。+9
-0
-
85. 匿名 2017/06/13(火) 23:20:43
そんなに家で過ごすの退屈なんですか?楽しいと家でのリラックスでバランス良いと思うのですが…+0
-0
-
86. 匿名 2017/06/13(火) 23:39:02
私は実家に居た時代がそうでした。
楽しさから一気にズドーンと落ち込む。
落差が激しくてしんどかったです。
+2
-0
-
87. 匿名 2017/06/14(水) 00:40:39
子どもの頃私も同じことを思っていて、ある日母に話したら『歓楽極まりて哀情多し』って言葉があることを教えてくれました。それから同じ気持ちになるたびにこの言葉を思い出します。
歓楽極まりて 哀情多し (漢武帝) 親鸞会講師のブログ - あなたの『死生観』がググッと深まる・グーグーぱんだの語る「生と死」のお話 blog.goo.ne.jp浄土真宗親鸞会講師のブログです☆ キーワードは人生、生と死、因果の道理 人生の目的(生きる目的・なぜ生きる)、無明の闇、歎異鈔 真実の自己、親の大恩、自殺、誹謗中傷、 仏教、対カルト、宗教被害、後生の一大事・生死の一大事、 文学、哲学科学、映画、音楽な...
+4
-0
-
88. 匿名 2017/06/14(水) 01:51:17
>>84
すっごくわかる。女性特有なのかな?+3
-0
-
89. 匿名 2017/06/14(水) 02:17:05
分かる…昔からよくあるわー
部屋に帰った後、鬱レベルにズーンと沈む
虚無感酷くて笑ってた数時間前は何だったの状態
まったく理由はない
ちなみに最近鬱発症したから、なんか関連あるかも+6
-0
-
90. 匿名 2017/06/14(水) 03:40:26
私これで友達の誰とも会わなくなった。会ってる時は楽しいんだけど、一人暮らしの家に帰る時、酷く寂しいんだよね。とっても不安な気持ちになるの。だから、友達と会うのが段々楽しいだけじゃなくなってって、誰とも会わなくなった。+4
-0
-
91. 匿名 2017/06/14(水) 05:20:21
お楽しみがあるまでが一番楽しい。終わった時とかたいてい夕方か夜だからか余計落ち込む…。1人で帰る時なんかは特に辛いです。
最近「来年は○○しようね!再来年は○○しようね!」とか大きな予定はかなり先までいれてる。正直自分が大丈夫なのかと思う時ぐある。+3
-0
-
92. 匿名 2017/06/14(水) 06:03:24
自分も終わったあとなんとも言えない寂しい気持ちになるので先々に楽しみな予定を入れるようにしました。
+2
-0
-
93. 匿名 2017/06/14(水) 07:00:50
余計なこと言っちゃったって必ず落ち込む⤵️+4
-0
-
94. 匿名 2017/06/14(水) 07:53:02
昨日の今頃は…って考えるの分かる!
私なんて今年の冬から春はじめまでやってたバイトがだんだん楽しくなってきて、終わった時にふと明日からは仕事ないんだな〜心に穴がポッカリ空いた気分だったよ( ; ; )みんな今頃何してるんだろ〜とかね。
…そして一週間前の今頃は、一ヶ月前の今頃は、そして今、二ヶ月前の今頃は…状態におちてきているw
重症だね〜Liveかよってww また頑張ろー。
+3
-0
-
95. 匿名 2017/06/14(水) 09:23:01
そう?+1
-0
-
96. 匿名 2017/06/14(水) 09:25:59
>>95
うん(笑)+1
-0
-
97. 匿名 2017/06/14(水) 09:56:52
なんなら楽しみの真っ最中に不安で落ち込む+3
-0
-
98. 匿名 2017/06/14(水) 11:22:47
よくあることで
みんなもそうなのか
なんかすごく安心した+3
-0
-
99. 匿名 2017/06/14(水) 11:34:18
うちの子毎回ディズニーに行ったあとは楽しかった気持ちが落ち着くとどーんと落ち込んで帰りたくなかったー、学校行きたくなーいと言う。+2
-0
-
100. 匿名 2017/06/14(水) 12:14:30
ディズニー帰りに
電車でかぶり物をはずす時とか?
私は落ち込まず、余韻に浸り
ニマニマしちゃう方+0
-0
-
101. 匿名 2017/06/14(水) 12:40:29
ライブの終演後はヤバイ
現実に引き戻された虚無感に押しつぶされそうになる+3
-0
-
102. 匿名 2017/06/14(水) 14:47:28
>>31
私オドオドしてて会話に入れないから
あなたみたいな人がいるとすごく嬉しい
助かってる人もいるのでへこまないでほしい+2
-0
-
103. 匿名 2017/06/14(水) 21:05:56
楽しく酔った次の日に、自分がした事を思い出し、落ち込む(泣)+1
-0
-
104. 匿名 2017/06/23(金) 19:58:07
独身の頃はあったな~。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する