-
1. 匿名 2017/05/09(火) 22:18:58
■予想外の友人の結婚話を聞いたとき
出典:googirl.jp
■写真の自分がげっそりしていたとき
■懐いてた後輩男子が年下と付き合ったとき
■週末に誰も捕まらないとき
■朝、化粧ノリが悪いとき
■友だちとのキャリアの差を感じたとき
■ナンパ男子にスルーされたとき
名づけて「アラサーブルー」!? アラサー女子が落ち込む7つの瞬間 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp世の中のアラサー女子のみなさん、アラサー女子って落ち込んでしまう独特のタイミングがあると思いませんか? 今回は、そんなアラサー女子の落ち込む瞬間……名づけて「アラサーブルー」7つを紹介します。
突如アラサー女子に訪れる「アラサーブルー」。そのときはツラいけど、わかり合えるアラサー仲間で「アラサーブルー」をつまみに飲むのもまた楽しいかもしれません。落ち込みすぎずに、アラサーという複雑な期間を楽しみたいですね。+428
-15
-
2. 匿名 2017/05/09(火) 22:19:43
30で女子てw+447
-66
-
3. 匿名 2017/05/09(火) 22:19:43
何でもかんでも名前つけるな+329
-6
-
4. 匿名 2017/05/09(火) 22:19:59
でも40超えると
笑い話になるんだよね+558
-20
-
5. 匿名 2017/05/09(火) 22:19:59
余計な…+31
-6
-
6. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:05
初めて聞いた
アラサーブルー!+317
-6
-
7. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:08
これは…アラサー限定ではないよね。。+381
-4
-
8. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:32
どれもこれも白髪を見つけた時よりマシじゃん+484
-30
-
9. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:36
内容アラサー関係なくない?+220
-4
-
10. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:43
アラサーで落ち込んでたら
アラフォーになったら死ぬしかないよ+479
-14
-
11. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:49
分かる奴と分からん奴の差が激しい+18
-13
-
12. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:59
仕事が嫌すぎて常にブルー+206
-5
-
13. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:22
でも分かるよ。ホント、私も気がついたら突如きたわ。+185
-13
-
14. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:23
30までには結婚したいなあ…
こうはなりたくない+78
-95
-
15. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:25
体力がかくじつにおちたとき。
仕事して飲みに行って仕事してとか全然余裕だったのになー+212
-11
-
16. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:27
心が痛い+37
-20
-
17. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:41
同世代か自分より若そうな夫婦が、休日に小さい子どもを連れて幸せそうに歩いてるとき。
これは本当に凹む。+485
-16
-
18. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:13
菊川怜の旦那に隠し子が二人いると分かったとき+121
-19
-
19. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:13
あらさっ!
恋に落ちた!
15年ぶりっ!+12
-28
-
20. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:20
年下の男だって大半は若い子の方がいいでしょうよ
私30なるアラサーババアだけど自分で自分の事扱いづらい女だと自分で思うよ+320
-18
-
21. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:26
あー、でもわかる!しかし30すぎて「女子」はない。+146
-25
-
22. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:28
アラサーでも二十歳でもショックだわこんなん+97
-13
-
23. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:43
ガルチャン民の末路w+57
-20
-
24. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:45
アラサーに限らずいくつでもブルーはついてまわるよ+44
-6
-
25. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:51
アラサーブルー!
アラフォーレッド!
アラフィフグリーン!
中年戦隊オバレンジャー!!+545
-19
-
26. 匿名 2017/05/09(火) 22:23:14
アラサーの記事多いよね!?
ネット見過ぎてる私が悪いのだけど何か年齢ばかり気にしてしまってつまらない…。まだ30歳なのに
BBAとか言われてツライぞ!!+295
-16
-
27. 匿名 2017/05/09(火) 22:23:44
アラサーは女子じゃない。+95
-26
-
28. 匿名 2017/05/09(火) 22:23:48
まさにアラサーブルーだわ。+28
-18
-
29. 匿名 2017/05/09(火) 22:24:32
このイラストしょっちゅう出てくるけどなんか嫌いだわ+95
-10
-
30. 匿名 2017/05/09(火) 22:24:34
>>14
一生結婚出来ない呪いをかけたのでムリですぅぅ~~
▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ)呪ビーム+168
-27
-
31. 匿名 2017/05/09(火) 22:24:35
「キャリアの差を感じた時」ってのは当てはまるな。+199
-14
-
32. 匿名 2017/05/09(火) 22:24:36
何が「昨日のカレーでドリアしよっか」だぁ?
私の今日の昼ご飯じゃん!!+142
-10
-
33. 匿名 2017/05/09(火) 22:24:43
>>18
隠し子じゃなくて、普通にバツ2でそれぞれの元妻に子供がいるんじゃなかった?+43
-11
-
34. 匿名 2017/05/09(火) 22:25:02
頑張ってる子役のお母さんが自分より年下だって知ったとき+144
-13
-
35. 匿名 2017/05/09(火) 22:25:18
+377
-12
-
36. 匿名 2017/05/09(火) 22:26:01
昨日のカレーでドリアしよっか にちょっとイラっとしたw+196
-13
-
37. 匿名 2017/05/09(火) 22:26:14
本当のアラサーショックは自分的には
・急に白髪大量発生
・肩こり酷くて上がらなくなり始める+250
-12
-
38. 匿名 2017/05/09(火) 22:26:26
人生で初めて老いを感じはじめる頃だからねぇ
まだ若いと思いたくて心がついてこないような+159
-11
-
39. 匿名 2017/05/09(火) 22:26:58
■懐いてた後輩男子が年下と付き合ったとき
↑
私まさに今この状態(T_T)しかも女の子側の見せつけっぷりが半端なくてげっそり。+242
-16
-
40. 匿名 2017/05/09(火) 22:27:18
>>25
アラサー初号機!
アラサー弐号機!
アラサー零号機!
新世紀オヴァンゲリオン!+196
-24
-
41. 匿名 2017/05/09(火) 22:27:25
30代にならと、身体も周りの態度も色々変わってくるもんね。
でも、そこで卑屈になると 自分が大ッ嫌いな卑屈ババア化しちゃうから、スルーしないとな!
+64
-19
-
42. 匿名 2017/05/09(火) 22:27:50
「そもそも『女子』じゃないじゃん」と言われたとき。+137
-15
-
43. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:03
アラサーは女子じゃないってもううるさいわ。
アラサー女性は
なんかかしこまりすぎるし
アラサーだけど子供みたいな嫉妬心のこと言いたいから女子ってつかってるんでしょ?、
+74
-22
-
44. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:14
私まだ20代だけど日本人の年齢で区切りをつけるような風潮ほんと嫌+308
-15
-
45. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:57
>>33
婚外子だそうです+6
-15
-
46. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:59
>>26
まだ30歳⁇+7
-29
-
47. 匿名 2017/05/09(火) 22:29:19
+167
-37
-
48. 匿名 2017/05/09(火) 22:29:40
まだ30でこんなん言われるの?+136
-14
-
49. 匿名 2017/05/09(火) 22:30:29
>>48
もう30+26
-53
-
50. 匿名 2017/05/09(火) 22:30:43
■予想外の友人の結婚話を聞いたとき
⬆︎
でもこのイラストの子はちゃんとおめでとうって言っててよかった。
友達同士で会った時、1人結婚決まった友達がいてみんなおめでとー!って言ってんのに、1人だけおめでとうも言わずそれ以降無言の友達がいて、みんな気まずくなったよ…+246
-16
-
51. 匿名 2017/05/09(火) 22:30:55
26歳だけど結婚はもう慣れたよー。
個人的にはキャリアの差が一番きついかも
自分のカフェを開いた子とか店長になった子とか
海外でバリバリ仕事してる子とかすごいなーって思う。
年収の差も出てくるんだよね~。
+183
-8
-
52. 匿名 2017/05/09(火) 22:31:07
>>46
日本人女性の平均寿命から考えれば妥当+7
-17
-
53. 匿名 2017/05/09(火) 22:31:26
>>47
いや仕事しろ!としか思わん+12
-3
-
54. 匿名 2017/05/09(火) 22:32:13
わざわざ活字にするなっつーなよ
しかも!これ!独身、彼氏なしっていう設定じゃんか!!+11
-2
-
55. 匿名 2017/05/09(火) 22:32:16
「結婚することになったの。」ならいいよ。「ごめん・・・結婚することになったの。」が地味にへこむ。なぜ謝る(´・ω・`)+177
-15
-
56. 匿名 2017/05/09(火) 22:32:39
+181
-18
-
57. 匿名 2017/05/09(火) 22:34:10
50代ならなんとなく納得する内容だけど、30歳なら別にだなぁ。+22
-14
-
58. 匿名 2017/05/09(火) 22:34:16
このマンガ、このトピに関係ある…?内容ずれてないか+112
-8
-
59. 匿名 2017/05/09(火) 22:34:49
知ってて当たり前のようにコトバをつくるの
メンドクサイ+20
-0
-
60. 匿名 2017/05/09(火) 22:34:51
後輩男子の「大人の女性憧れます」って言葉を鵜呑みにする所がもうすでに…
社交辞令だっつの。+210
-14
-
61. 匿名 2017/05/09(火) 22:35:19
>>8
ほんとだよ!30越えて急に出たよ白髪!
私はこめかみ~耳の後ろらへんによく生えるよ
後輩男子とかどうでもいいわ!+13
-19
-
62. 匿名 2017/05/09(火) 22:36:46
>>50
でも仲間内で独身が自分だけになったとかだったら、ショックかもね…
もちろんおめでとうくらいは社交辞令でも言うべきだけど+83
-16
-
63. 匿名 2017/05/09(火) 22:38:22
+188
-24
-
64. 匿名 2017/05/09(火) 22:40:16
>>63
なんか読んでて悲しくなるからやめて…(;_;)+291
-11
-
65. 匿名 2017/05/09(火) 22:40:32
今は綺麗なアラサーとかアラフォー多いと思うし、30代くらいが魅力的だと思うけどなぁ
20代の小娘から見ると綺麗なアラサーって憧れるよ+33
-42
-
66. 匿名 2017/05/09(火) 22:41:53
>>53
本当だよ。ブスなのは皆よーく分かってるから仕事に集中して欲しい。こんなサボリ魔が職場に居なくて良かった。+45
-16
-
67. 匿名 2017/05/09(火) 22:44:10
周りが年上ばかりの職場だから31歳なのに若い若い言われる…(ちなみに女性で最年少)それで勘違いしそうになってる自分が怖い。普通の会社なら充分お局の年なのに!+183
-12
-
68. 匿名 2017/05/09(火) 22:44:14
+203
-15
-
69. 匿名 2017/05/09(火) 22:44:47
>>65
あなた絶対20代じゃないよね。+67
-14
-
70. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:13
25~28の時に結婚ラッシュ来たけど、全く持って焦りとかなかったな。自分の優先したいこと明確だったから。結婚するつもりもそんなになかったけど、数年付き合った人と30で結婚した。あんまり周りと比べて焦りとか持たないほうがいいよ+45
-19
-
71. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:18
>>63
私は37歳独身彼氏なしなので世間的には何の価値もないBBAだろうけど、休日はやる事いっぱい!遊びに行く予定もぎっしりで楽しいし忙しいよ。何でこんなに悲観的なの?少しも理解出来ない。+97
-17
-
72. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:41
>>68
コンタクトにすれば答えがわかるね
+145
-13
-
73. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:49
ちょいちょい出てくる漫画なにw+151
-8
-
74. 匿名 2017/05/09(火) 22:47:03
アラサー女子とかやめてほしいわ
私も今年30でおばさんの自覚もあるし自分が女子だなんて微塵も思ってないから+75
-15
-
75. 匿名 2017/05/09(火) 22:48:56
30歳独身だけど自分がまさか売れ残りになるなんて思ってなかった。
まず妊娠できるタイムリミットが刻一刻と迫ってくるのが本当に焦る。+135
-13
-
76. 匿名 2017/05/09(火) 22:53:12
>>49
あんたはもう50くらい?
+16
-8
-
77. 匿名 2017/05/09(火) 22:53:58
>>20
じゃあ直せよBBA+3
-20
-
78. 匿名 2017/05/09(火) 22:54:25
周りからアラサーアラサー言われて、
アラサーってそんな悪い事なのか?と
凄く疑問に思う。友達内で私が誕生日的に
最初に30になるんだけど、
30歳のイベント何するん!?って言われてて、
20歳はお酒解禁だったり成人式あるけど
30歳ってそんな大事なイベントなのか?
+74
-6
-
79. 匿名 2017/05/09(火) 22:55:06
>>67
あぁ分かる。私も33歳のくせに最年少だから、先輩方に「女の子」扱いしてもらってるけど、これで新卒女子でも入ろうものなら一気に失脚、「新人ちゃんをいじめるなよ?ww」とか言われるんだろうな…。+155
-11
-
80. 匿名 2017/05/09(火) 22:56:20
今は生き方が多様化してるからまだ良いと思う。
30代で独身の人なんてごろごろいるし。
昔は肩身が狭かっただろうけど。+51
-5
-
81. 匿名 2017/05/09(火) 22:56:44
心療内科の先生が、女性は30歳前後日本は不安を抱えて通院する人多いよって言ってたよ!
親の健康のこととか自分の結婚のこととか仕事のこととか美容のこととか、色々悩む時期かもね。+138
-14
-
82. 匿名 2017/05/09(火) 22:57:08
これってよくみるとアラサー以上に超失礼じゃない!?+47
-13
-
83. 匿名 2017/05/09(火) 22:58:05
>>8
私は10代からあるwww+23
-0
-
84. 匿名 2017/05/09(火) 23:00:29
29歳の子が「30になっちゃう!」「年取るの嫌だ。怖い!」とかやたら騒いでて、とっくに30超えてた私は…笑ってその場をやり過ごす事しか出来なかった。
何が失礼か分かってない発言を平気でしちゃう人の方が怖いよw+155
-15
-
85. 匿名 2017/05/09(火) 23:01:30
>>67
私が28歳の時に転職した会社では、他の女性社員は新卒者が多くて私が最年長だったよ。
そんな私からするとあなたが羨ましいわ。+40
-17
-
86. 匿名 2017/05/09(火) 23:01:57
ナンパされてもされなくても嫌なのか
どうすりゃいいんだ+1
-14
-
87. 匿名 2017/05/09(火) 23:02:33
関係ない漫画がおもしろい!w+84
-14
-
88. 匿名 2017/05/09(火) 23:04:13
>>30
ヤバいw
爆笑ww+9
-14
-
89. 匿名 2017/05/09(火) 23:04:30
アラサーってアラウンドサーティーだから20代後半もアラサーだよ。
30歳=アラサーだと思ってる人チラホラいるね。+98
-6
-
90. 匿名 2017/05/09(火) 23:05:09
がんばれー+1
-10
-
91. 匿名 2017/05/09(火) 23:05:11
>>25
おっと、アタイを忘れちゃ困るよ!
敵か味方か?アラカンシルバー!!+29
-16
-
92. 匿名 2017/05/09(火) 23:05:59
名づけなくていいよーーーーーーーー+12
-3
-
93. 匿名 2017/05/09(火) 23:06:25
今年24歳だけど田舎だからか結婚ラッシュはもう過ぎてて、マイホームラッシュが始まりつつあるよ。。。
同居の私は劣等感半端ない(T_T)
+81
-15
-
94. 匿名 2017/05/09(火) 23:07:17
懐いてた後輩男子ってのがまたね。
自分だって十代~23、4歳のころ、自分にとっては恋愛対象ではない(ならない)安牌な年上男性に、向こうはこっちにそれなりの好意を持ってることをわかりつつ、優しさに甘えて都合よく懐いてたでしょ。
あの頃の「都合いいおじさん」の立場に今度は自分が「都合いいおばさん」として立ってる事実。+163
-13
-
95. 匿名 2017/05/09(火) 23:08:32
+173
-11
-
96. 匿名 2017/05/09(火) 23:08:50
■ナンパ男子にスルーされたとき
え?これでブルーになるの?+50
-15
-
97. 匿名 2017/05/09(火) 23:09:40
30過ぎたら年下の男を狙うべし+21
-21
-
98. 匿名 2017/05/09(火) 23:10:04
まんがもういいよ。+31
-26
-
99. 匿名 2017/05/09(火) 23:10:31
年相応って大事ではあるけどさ…必要以上に意識し過ぎると自分を見失うよね
今ちょうど30歳だけど、年齢をネタにした自虐だけは言わないように気をつけてる+83
-12
-
100. 匿名 2017/05/09(火) 23:11:14
アラサーブルー
何でそんな戦隊ものヒーローみたいな名前なのww
+6
-10
-
101. 匿名 2017/05/09(火) 23:12:17
>>95
エアコンの操作が手持ちのリモコンのオフィスってある?
マンションの1室を事務所代わりにしてるような、社員全員親族みたいな小さい会社なの?+21
-27
-
102. 匿名 2017/05/09(火) 23:15:20
>>79
アイドルじゃないけど、ちやほやポジションに勝手におだてておいて、次が現れたら今度は扱き下ろすのって意味わからないよね。
別にアイドル扱い頼んでないし、後輩に嫉妬もしないのに、そういう設定に勝手にすんじゃねーわ。+84
-16
-
103. 匿名 2017/05/09(火) 23:15:54
荒ぶる神
がじぃーら(石原さとみ)+0
-5
-
104. 匿名 2017/05/09(火) 23:16:07
>>96
たまにティッシュ貰えなくなった。って凹んでいる人もいるけど、鬱陶しいのが来なくなって最高じゃん!私は37歳のBBAだけど、今でもガンガン来てウザいよ。+17
-13
-
105. 匿名 2017/05/09(火) 23:17:00
>>97
えーっと…
寝ぼけてんのかな?+21
-14
-
106. 匿名 2017/05/09(火) 23:17:27
>>60
後輩の方がずっとオトナだね。何でこんな社交辞令を真に受けるんだよw+23
-15
-
107. 匿名 2017/05/09(火) 23:19:15
懐いてたってそれ会社の先輩としてだけで
女として見てたわけではないでしょう。+68
-13
-
108. 匿名 2017/05/09(火) 23:25:23
彼氏がほしいと悩み
結婚したいと悩み
子供がほしいと悩み…
彼氏ができても結婚しても次から次へと悩みはある。
子供ができたら次の悩みは何になるのだろう…+116
-13
-
109. 匿名 2017/05/09(火) 23:26:51
30歳過ぎて自分が女として普通だと思っちゃってる時点で終わり。+3
-25
-
110. 匿名 2017/05/09(火) 23:29:28
独身だけど
知り合いはもちろん
知り合いでもなんでもない芸能人の結婚、妊娠、出産報告凹む
妬ましいくらい
自分のこの黒い感情にさらに凹む+56
-15
-
111. 匿名 2017/05/09(火) 23:33:53
結婚したらしたでマイホームやら子供やらで比べられてマウンティングは終わらないよー+104
-11
-
112. 匿名 2017/05/09(火) 23:34:29
予想外の友人の結婚は衝撃的だった。
それまで男性との関わりがなく、夜の外出もためらうような箱入り娘だったけど、突如お見合い結婚した。+19
-14
-
113. 匿名 2017/05/09(火) 23:35:40
私の友達(28~37歳)はほぼみんな結婚してるし
結婚してる友達は全員1~2人子供もいる
ちなみに東京
結婚しない人が増えてる?不妊が増えてる?
全然そんな事ないんですけどー・・・
って思ってる
+112
-17
-
114. 匿名 2017/05/09(火) 23:35:53
昨日のカレーでドリアwwww
リアルだなw+43
-8
-
115. 匿名 2017/05/09(火) 23:37:40
社交辞令だって普通わかんない?
どんだけ自分に自信あるの?+6
-15
-
116. 匿名 2017/05/09(火) 23:39:58
20代前半はキャバクラのキャッチにすごい声掛けられてたけど、今(28)は全く声を掛けられない
それが悲しいとかではなくて、自分では化粧が薄くなったくらいでそんな変わってないと思ってたけど、客観的に見たら年齢が見た目に出てるんだなーと実感します( ;∀;)+117
-10
-
117. 匿名 2017/05/09(火) 23:40:41
>>108
マイホーム購入、旦那の家庭的さと収入、子供の教養あたりかしら…?
自分の老いと親の介護もくる
ははは。もうアラサーだからというか30こえたら悩みがあるのは必然だわ
20代の内に遊んどいて正解と思おう+46
-14
-
118. 匿名 2017/05/09(火) 23:40:58
そもそもこの年齢になって年下を見るのがもう間違ってるんだろうね
けれども夢中になる人は20代の♂ばっかり+12
-11
-
119. 匿名 2017/05/09(火) 23:41:15
アラサー女子とかやめてと言いながらガールズちゃんねるに来るおばさん達+6
-21
-
120. 匿名 2017/05/09(火) 23:41:30
アラサーといっても、28才くらいだと若い女性ってイメージ。
+62
-17
-
121. 匿名 2017/05/09(火) 23:41:59
>>60
普通まにうけないよねwwwないわ+8
-18
-
122. 匿名 2017/05/09(火) 23:43:04
>>25
こんなとこよでセンス発揮してるんじゃないよ(笑)+8
-16
-
123. 匿名 2017/05/09(火) 23:51:44
独身は既婚者を羨ましく思い
同居は別居を羨ましく思い
子無しは子持ちを羨ましく思い
賃貸はマイホーム持ちを羨ましく思い
旦那が貧乏なら高給取りの旦那持ちを羨ましく思い
そう考えると適齢期に大好きな人と結婚できて
その旦那が金持ちでマイホームも建てて
子供も計画通りに産めて
旦那の家族ともいい関係の人っているのかな?+108
-13
-
124. 匿名 2017/05/09(火) 23:53:31
75歳の祖母に劣等感を感じてると相談したら「この年になると同窓会では生きてる者が勝ち組なんだよ」と言われた。笑
+249
-10
-
125. 匿名 2017/05/09(火) 23:53:42
30だけど、転職して20歳の頃と給料変わって無いと気づいたとき。
+30
-11
-
126. 匿名 2017/05/09(火) 23:55:41
50歳ぐらいになると子供がどこの大学に入ったかに始まり、還暦過ぎると子供がどんな仕事に就いたか→結婚したか→孫の有無マウンティングに変化してくらしいよww
+103
-10
-
127. 匿名 2017/05/10(水) 00:00:14
>>108
家がほしい
子供の教育資金(大学や塾など)がほしい
義理の家族とうまくやれる力がほしい
親の介護が大変で自分の時間がほしい
自分の子にちゃんと結婚してほしい
孫の顔が見たい
と変わるだけで、永遠に続きます。残念。+53
-9
-
128. 匿名 2017/05/10(水) 00:02:23
私はもうアラフォーの域なんだけど、30手前の頃はまさにこの通りに悩んだよ。でも今思えば、色々見えてなかった。内心では自分はまだまだ若くてイケると思ってたし、結婚出産に踏み切る同世代は何も犠牲にしてないと思ってた。実際そうじゃないのに。あくまで私の場合だけど、まだまだ世間知らずで、未熟だったと思う。+40
-13
-
129. 匿名 2017/05/10(水) 00:04:32
>>10確かに。あと、2年で私も死ななきゃ笑+4
-14
-
130. 匿名 2017/05/10(水) 00:07:14
年上や1〜2歳下からババア扱いされる事。
25から始まった。+30
-6
-
131. 匿名 2017/05/10(水) 00:29:10
マウンティングが始まるからなー
でも離婚の時はこっそりなんだろう+8
-9
-
132. 匿名 2017/05/10(水) 00:41:36
30歳の➕➖3歳くらいに「デビルリターン」という転換期があるそうです。
転職、結婚、失恋などなど
良くも悪くも 後で振り返ると分岐点 だと思う出来事です。
うまいチョイスしてね〜
byアラフォーBB
+15
-19
-
133. 匿名 2017/05/10(水) 01:15:01
婚活で年下しかマシな男がいないの。
おっさんとは結婚出来ないよね、、+23
-10
-
134. 匿名 2017/05/10(水) 01:22:32
アラサー独身だけど、ふつうに楽しいよ。休日はぶらーっと小旅行したり、美味しいモノ探したりするのが楽しみ。
健康とお金の管理には気をつけてるけど。後は悲観的にならず、にこにこノホホンとしてるほうが、人にも好かれるよ。
偉そうな言い方に聞こえたらすみません。+43
-12
-
135. 匿名 2017/05/10(水) 01:24:10
>>127
無限のスパイラルだよね+8
-11
-
136. 匿名 2017/05/10(水) 02:03:24
わかりすぎる。今近寄ってくる男は金目当てかからかいかとしか思えなくなってきた(笑)
正直鏡見るの好きだったのに、今は見たくない。常にかわいこぶったキメ顔するのもめんどくさい、これ乗り越えて来た証拠かな+3
-13
-
137. 匿名 2017/05/10(水) 02:41:03
>>108
悩みの次元が違うんだよなぁ
30歳こえて彼氏もいないのと結婚して子供もいるのって全然違う
まず妊娠できるかどうかが不安
アラサー独身からしたら結婚して子供いるだけで羨ましい+57
-16
-
138. 匿名 2017/05/10(水) 02:45:29
歳とりたくねぇ~+0
-14
-
139. 匿名 2017/05/10(水) 03:00:06
34歳の私からしたら26歳なんて若すぎるぞ!!皆諦めず頑張って!!私は無職の独身!!知ってると思うけど彼氏もいないぞ!!でも飯は美味い!!+74
-17
-
140. 匿名 2017/05/10(水) 06:53:30
何がつらいっていちいちこういう記事がでることだよね!泣
女性は30歳でおわりなの?平均寿命80歳以上なのに?残り50年どう過ごせと+82
-6
-
141. 匿名 2017/05/10(水) 07:13:38
>>140
おばさんとして残り50年楽しく過ごせばいいんだよ。+14
-13
-
142. 匿名 2017/05/10(水) 07:54:49
私、まさに今こんな感じで笑ったw+0
-13
-
143. 匿名 2017/05/10(水) 07:59:39
>>110
すっごく同意。
結果、今誰にも会いたくないってなってる笑+5
-13
-
144. 匿名 2017/05/10(水) 08:08:19
独身だけど彼氏いるから危機感なし、親は健康かつ高収入だから老後の心配もなし、仕事は平社員でいたいから問題なし。
唯一の悩みは老化。皺やシミはないものの肌のハリが明らかに失われてってるのを感じる。
顔だけじゃなくふくらはぎ見てもなんとなくパンとした肌じゃなくなった。
口元もなんかババアっぽくなってきた気がするし老化怖い+12
-15
-
145. 匿名 2017/05/10(水) 09:09:22
痛タタタ・・
涙がでてきたわ+7
-13
-
146. 匿名 2017/05/10(水) 09:50:24
婚活した時に想像通りいい男がいない。
その上ライバルの女子達のレベルは高い。
名付けて、
婚活ブルー+12
-5
-
147. 匿名 2017/05/10(水) 11:38:47
10代から、二十歳に成りたての頃は
30代になるなんて、まだまだ先のように思ってたなあ
+11
-13
-
148. 匿名 2017/05/10(水) 12:01:40
30になる頃に「嫌だなー」って思ってたら上司(50代女性)に「もうじき30代だね!いいなー私も戻りたい!」って言われた。
上司が言うには、若いころから30代が一番いい時期だから早くなりたいと思ってて、実際そうだったかららしい。
30代は、結婚してたら旦那と楽しみを見つけたり、子供がいれば子供の成長も楽しい。独身でも若い頃よりお金の余裕が少し出て自由が増えるし仕事も楽しくなる頃だと思ってたからって。
賛否あると思うけど私はそれを鵜吞みにすることにして30代楽しむことにした。
どの年代でも悩みもブルーになることもあるから楽しんだもん勝ちだもんね。
ナンパスルーや週末がら空きごときでブルーになってる暇ないわw+46
-9
-
149. 匿名 2017/05/10(水) 12:45:19
アラサーブルー
スーパーサイヤ人ブルーみたいでかっこいいでござる(^ω^)+4
-12
-
150. 匿名 2017/05/10(水) 12:48:26
>>123
ここにいますよ〜!24歳で大学時代の先輩と結婚!いまアラサーですが(笑)義両親が建ててくれた新居で息子と娘を育てながら幸せに暮らしてます。
主人は外資系金融機関に勤めてて、一生安泰…ってわけではないでしょうが、稼いでますね。
今のところ世の中の不安や不満の渦とは無縁の環境で暮らせてます。
こういうコ、私の周りでは珍しくないですよ!
ただ、人には言えませんけどね。+5
-21
-
151. 匿名 2017/05/10(水) 13:30:39
会社の新人20歳が、「先輩って若い頃美人だっただろうなって思ってました!」って絶賛してくれた泣
+16
-15
-
152. 匿名 2017/05/10(水) 14:06:56
アラサーって何歳から何歳の事?
25からアラサー?30から?+11
-4
-
153. 匿名 2017/05/10(水) 14:37:25
新しい色の名前かと思ったわ+14
-1
-
154. 匿名 2017/05/10(水) 15:21:07
>>149
スーパーサイヤ人ブルーは神の気をまとっているが
アラサーブルーは邪神のオーラが漂ってるからなあ…+4
-13
-
155. 匿名 2017/05/10(水) 15:43:41
>>150
それで不幸がなくて長生きできたら完璧だけど、まだまだわからないよね。
+4
-1
-
156. 匿名 2017/05/10(水) 16:38:11
35歳にもなると、男の眼中から100%外れるしね+8
-17
-
157. 匿名 2017/05/10(水) 16:39:15
確かに女性は30歳で終わりという風潮はあるよね+4
-16
-
158. 匿名 2017/05/10(水) 16:58:48
40代半ばでまだ若い子と付き合えると思ってる独身バツも無し男に20代後半でBBA扱いされた時はイラついたけどね
まぁ…だからこの人は独身なんだろうなって思ったけどさ(笑)+14
-3
-
159. 匿名 2017/05/10(水) 17:40:35
28とか29とか30歳に近づく年齢が1番ブルーだったな。
30歳超えた今は、逆に年齢は気にしなくなった。+11
-6
-
160. 匿名 2017/05/10(水) 18:21:32
>>50
私も28で結婚することになって、こないだ仲のいい友達グループに報告した時にみんなおめでとうと言ってくれたけど、1人だけ意地でもおめでとうを言いたくないのがすっごい伝わってきてけっこう落ち込みました笑+3
-13
-
161. 匿名 2017/05/10(水) 18:28:20
アラサーアラフォーは悲惨だ、みたいな記事はネットの見すぎだと思う
現実では年配の方たちが韓流やジャニーズ追っかけたり
習い事したり、いつまでも健康でいたいとジムに通っているのを見ているので
全く悲観的にはならないけどなあ+10
-1
-
162. 匿名 2017/05/10(水) 20:45:06
>>161
他はともかく韓流やジャニーズはきついわw
年配のおっさんが必死にAKBのオタクやってるのと一緒だよ?+3
-12
-
163. 匿名 2017/05/10(水) 22:20:26
自分で自分を年齢差別してんじゃん??+15
-0
-
164. 匿名 2017/05/10(水) 23:39:23
むかしは30歳で大年増と言われていたけど、今の時代はそういうのが無くていいね
って母に言われたけど、ネットでは変わらずBBA扱いだから、日本も結局は大して変わってないね。
もう平成も終わろうとしているのに…。+9
-0
-
165. 匿名 2017/05/11(木) 00:57:13
何を話しても
後味の悪さだけ残る。
よって悪口も自己アピールも話を合わせる事も無くなり大人しくなりました…(´-`).。oO+1
-11
-
166. 匿名 2017/05/11(木) 08:09:51
>>97
なんでこれマイナス多いんだろ??
事実だと思うけど。+13
-2
-
167. 匿名 2017/05/11(木) 08:17:13
>>127
でもこれを考えると、後々のリスクを背負わなくて良い分、一生独身が一番デメリットなくて幸せなのかもね。勝ち組感がある。一番デメリットが少ないと言う点で。+2
-4
-
168. 匿名 2017/05/13(土) 19:47:01
会社の同僚で同じアラサーの人なんだけど、その人可愛くてどんな人にも優しくて愛嬌があって憧れます。私も彼女みたいになりたいと思っています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する