-
1. 匿名 2017/06/10(土) 13:06:17
先月東京から伊勢崎市に引っ越してきました。
群馬県生活を楽しみたいです!
おすすめスポットやお店を教えてもらいたいです。
今のところ引っ越して思ったのは野菜が東京のものより格段に美味しいことや、歩きスマホにイライラしなくなって快適です。+193
-4
-
2. 匿名 2017/06/10(土) 13:07:14
+37
-3
-
3. 匿名 2017/06/10(土) 13:07:28
群馬県の代表は未だに井森さんか中山ヒデ・・・+202
-4
-
4. 匿名 2017/06/10(土) 13:07:31
富岡製糸場は行く価値なし+184
-39
-
5. 匿名 2017/06/10(土) 13:07:46
白石麻衣ちゃんもいるよ+96
-11
-
6. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:01
スマーク伊勢崎+270
-3
-
7. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:20
伊勢崎のスマークたまに行くくらいかなぁ(^_^*)ヨーグルトのアイス屋さんオススメ!+132
-2
-
8. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:22
美味しい焼きまんじゅうのお店、教えてほしい!
職場でお土産にもらった日にたまたま休みで食べ損ねたの
みんな美味しかった〜とか言うから羨ましくて仕方がない
食べに行きたい!+119
-1
-
9. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:38
グンマー+62
-8
-
10. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:46
+82
-21
-
11. 匿名 2017/06/10(土) 13:09:45
去年、前橋市に行きました!
ハラダのラスク,美味しい!
で、
高崎市と仲が悪いの?+36
-48
-
12. 匿名 2017/06/10(土) 13:10:07
都会に行きたいけど
家賃高いから
群馬に就職しようか悩んでる。+123
-8
-
13. 匿名 2017/06/10(土) 13:10:38
「起立!注目!礼!」+234
-1
-
14. 匿名 2017/06/10(土) 13:12:03
群馬サファリパーク
熊さんに襲われちゃったね+27
-12
-
15. 匿名 2017/06/10(土) 13:12:24
>>3
篠原涼子もじゃない?+166
-2
-
16. 匿名 2017/06/10(土) 13:12:32
これ+144
-18
-
17. 匿名 2017/06/10(土) 13:12:37
こんにゃくパークは並びすぎだし、+88
-2
-
18. 匿名 2017/06/10(土) 13:13:04
布袋ちゃんもいるよ+93
-4
-
19. 匿名 2017/06/10(土) 13:14:20
高崎駅前がどんどん栄えてきてるので都内まで行く必要なくなるかなーと思ってる+176
-29
-
20. 匿名 2017/06/10(土) 13:15:07
高崎市在住です(≧∀≦)高高の裏にあるお店の焼まんじゅうが美味しいですよ(^ー^)1本200円です(^_-)前にケンミンショーで紹介されてたみたいです。+93
-1
-
21. 匿名 2017/06/10(土) 13:15:31
暑いよね。夏はとりあえず暑い。+155
-1
-
22. 匿名 2017/06/10(土) 13:15:37
オーパができるけど駐車場あるん?+42
-2
-
23. 匿名 2017/06/10(土) 13:16:50
うどん美味しいよ+42
-0
-
24. 匿名 2017/06/10(土) 13:16:53
犯罪を犯すのもわざわざ群馬まできてやる人多いよね。
高畑裕太とか。+138
-4
-
25. 匿名 2017/06/10(土) 13:17:06
>>17
あそこは16時以降に行くのがおすすめ!観光バスが帰る時間だから比較的空いてるよ。ゴールデンウィークに行ったけど5分位しか待たなかったです。+13
-1
-
26. 匿名 2017/06/10(土) 13:17:36
>>24
清原もね…+102
-0
-
27. 匿名 2017/06/10(土) 13:18:51
住むなら
高崎→プラス
前橋→マイナス+341
-65
-
28. 匿名 2017/06/10(土) 13:20:07
ガンマー(´・ω・`)+4
-11
-
29. 匿名 2017/06/10(土) 13:20:12
ようこそ群馬県へ!
都内と変わらないと思ってたけど
方言があるようですw
喧嘩してるみたいと言われますが
本人達は普通です
驚かないでくださいね+207
-3
-
30. 匿名 2017/06/10(土) 13:20:14
パーネデリシアというパン屋さん、県内では有名ですよ。+34
-12
-
31. 匿名 2017/06/10(土) 13:20:14
いいなぁ。
今、がるちゃんとケンミンショーのおかげで、マイブームは群馬なの。
まだ、行けてないけど。+184
-2
-
32. 匿名 2017/06/10(土) 13:20:27
ずっと前にGLAYのライブで東京から前橋まで行ったよ。
すごく良かったからイイ思い出になった。
駆け足だったからもっといろんなとこ見たかったな。
+95
-1
-
33. 匿名 2017/06/10(土) 13:21:18
車の運転は本当に荒い人が多いです。
気をつけて。+162
-12
-
34. 匿名 2017/06/10(土) 13:21:46
埼玉県北出身で、ほぼ群馬!みたいな扱い受けてたから群馬大好き!
スマーク伊勢崎よく行ってました!
今は他県に住んでるけど、将来的には群馬に住みたいな〜+150
-5
-
35. 匿名 2017/06/10(土) 13:21:53
back number
ボーカル 太田 ベース、ドラム 伊勢崎+203
-3
-
36. 匿名 2017/06/10(土) 13:21:54
群馬の女の人は強いって言われてるけどやっぱりそうですか?
+198
-12
-
37. 匿名 2017/06/10(土) 13:22:22
何も売りがないけど、車ないと不便だけど、県外から転勤してきた人が群馬県民はみんな優しいって言ってくれるから嬉しいです!+144
-7
-
38. 匿名 2017/06/10(土) 13:22:55
>>30県内住んでるけど初めて聞きました+24
-2
-
39. 匿名 2017/06/10(土) 13:23:21
漫画
おまえはまだグンマを知らない
是非お読みください^ ^+91
-2
-
40. 匿名 2017/06/10(土) 13:23:25
これ車内に置いてる人多いよね!?買い物に行って隣の車にもあると「おお!」て嬉しくなる。普通に買うと高いけどサンキだと格安なんだよね。私もサンキで買った!+161
-4
-
41. 匿名 2017/06/10(土) 13:23:32
太田市の西藤中央公園行きたい+66
-3
-
42. 匿名 2017/06/10(土) 13:23:55
>>32グリーンドーム前橋?
+24
-0
-
43. 匿名 2017/06/10(土) 13:24:00
県庁近くの教会
すごくかわいいです
千葉から行きました
教会見るために+47
-1
-
44. 匿名 2017/06/10(土) 13:24:06
群馬の人はグンマーって言われるのどう思ってるの?
けっこう楽しんでるなら+でどうぞ。+362
-15
-
45. 匿名 2017/06/10(土) 13:24:40
龍神酒造
館林にあります
館林は美術館も素晴らしいです
+34
-1
-
46. 匿名 2017/06/10(土) 13:24:45
デートスポットが県庁+29
-14
-
47. 匿名 2017/06/10(土) 13:24:56
群馬出身群馬育ちの前橋市民です。
暮らしやすいとこだと思う。
都心に近いし災害少ないし。
難点は交通機関が発達してないのとからっ風かなー。+202
-6
-
48. 匿名 2017/06/10(土) 13:24:56 ID:Q5whS6WT1X
前橋駅の北口にジャイアントストアがあります。
流行りのロードバイクのレンタルできるから、借りてフラッと走ってみると気持ちよくてオススメです!+12
-0
-
49. 匿名 2017/06/10(土) 13:25:14
榛名神社おすすめですよ。+221
-1
-
50. 匿名 2017/06/10(土) 13:25:22
>>40
サンキw
私も御用達だわ+76
-1
-
51. 匿名 2017/06/10(土) 13:25:41
+47
-2
-
52. 匿名 2017/06/10(土) 13:25:51
グンマーへようこそ!
私も伊勢崎市です。
今年も猛暑の洗礼を受けると思うので覚悟してくださいね。
場所によるけど、外国籍の方がたくさんいるのでグローバルを体験出来ますよ!+104
-2
-
53. 匿名 2017/06/10(土) 13:26:14
>>44
群馬住みでもグンマーは使ってます(笑)+90
-3
-
54. 匿名 2017/06/10(土) 13:26:16
>>30
うちの職場で人気なのはル・パサージュです。+4
-1
-
55. 匿名 2017/06/10(土) 13:26:23
群馬テレビ金曜日19:30〜+46
-0
-
56. 匿名 2017/06/10(土) 13:27:00
車は1人一台。
+202
-4
-
57. 匿名 2017/06/10(土) 13:27:38
そういえば前橋の有名人って聞いたことない。
太田、伊勢崎あたりが多い気が。
前橋は県庁所在地なんになぁw+53
-3
-
58. 匿名 2017/06/10(土) 13:28:02
>>34
私、群馬でも埼玉でもないんだけど、
この前ケンミンショーで、群馬と埼玉北部仲良しで超笑った。
群馬と埼玉北部、楽しそうだし住みやすそう。+148
-2
-
59. 匿名 2017/06/10(土) 13:28:02
野菜はやましろやが安くてオススメですよ!+63
-1
-
60. 匿名 2017/06/10(土) 13:28:15
東北から群馬に嫁いだけど、住みやすいし不便ではないからいいですね。
確かに車の運転は荒いけど…。+67
-1
-
61. 匿名 2017/06/10(土) 13:28:37
>>57JOYってどこのひと?+11
-2
-
62. 匿名 2017/06/10(土) 13:29:06
G-FREAK FACTORY+37
-6
-
63. 匿名 2017/06/10(土) 13:29:22
>>61高崎+33
-1
-
64. 匿名 2017/06/10(土) 13:29:30
トピ主さま、群馬へようこそ\(^^)/私は隣の太田市出身です。
妙ちくりんのコーヒー大福ご存知ですか?ぜひ半解凍の状態で食べてください(*^^*)+168
-4
-
65. 匿名 2017/06/10(土) 13:29:53
スーパーはベイシアが安いですよ+147
-3
-
66. 匿名 2017/06/10(土) 13:31:30
+135
-1
-
67. 匿名 2017/06/10(土) 13:31:47
トピ主さんビザとりましたか?ナンチャッテ
焼きまんじゅう美味しいですよ+26
-3
-
68. 匿名 2017/06/10(土) 13:31:50
高崎(イオンの近くと吉井)と伊勢崎(ベイシア内)にあるプラリネってパン屋さん美味しいよ!
ヒルナンデスでやってた吉井のパリジャンモオススメ(°´ ˘ `°)/+56
-4
-
69. 匿名 2017/06/10(土) 13:32:14
生まれも育ちも現在もグンマーです!田舎ですがw
夏は暑いし、車がないと生活できないのは不便かもしれないけど、、
地震に強く、災害少なくていいですよね。+122
-2
-
70. 匿名 2017/06/10(土) 13:32:18
>>50
サンキといえば「真理子の詩」介護施設勤務ですが7割位は真理子の詩。+10
-2
-
71. 匿名 2017/06/10(土) 13:33:25
お子さんいるなら華蔵寺公園はおすすめ。+145
-0
-
72. 匿名 2017/06/10(土) 13:33:29
セキチュー+35
-0
-
73. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:06
空っ風ってそんなに凄いんですか?
+154
-0
-
74. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:12
製糸場うちは無料だけど一回行ったけどもう行かない+8
-2
-
75. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:15
太田の山の方にあるイタリアンが美味しくて雰囲気よかった
名前忘れちゃった+19
-1
-
76. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:21
るなぱあく「日本一懐かしい遊園地」 るなぱあく人気 企画続々 昨年度遊具利用は最多146万人girlschannel.net「日本一懐かしい遊園地」 るなぱあく人気 企画続々 昨年度遊具利用は最多146万人 ◎利用料10~50円 入念な整備も強み 遊具は国の有形文化財になっている木馬や、豆汽車、メリーゴーラウンドなど8種類。利用料は1回10円か50円と格安だ。 入念な遊具の整備も...
+149
-0
-
77. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:23
あと4.5ヶ月でオーパできるからイオン、けやき、スマークとか人少なくなりそう笑+77
-2
-
78. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:30
るなぱあく+32
-0
-
79. 匿名 2017/06/10(土) 13:34:46
館林のアピタ潰れるんですか?+43
-0
-
80. 匿名 2017/06/10(土) 13:35:20
珍宝館まだ行ってなかったら是非(*^o^*)+78
-4
-
81. 匿名 2017/06/10(土) 13:35:31
カインズホーム伊勢崎店
一通り何でも揃う!+74
-2
-
82. 匿名 2017/06/10(土) 13:35:44
るなぱあくは幼稚園児とか向けだけど華蔵寺は小学生高学年くらいまで楽しめるよね+77
-0
-
83. 匿名 2017/06/10(土) 13:35:51
夏の暑さも尋常じゃないけど
冬の空っ風(乾いた北風)もきついよ~
+68
-0
-
84. 匿名 2017/06/10(土) 13:35:54
東京にいたのに群馬に住むのが楽しみって!すごくいい子そう
県民も歓迎してくれると思います+175
-0
-
85. 匿名 2017/06/10(土) 13:35:55
東京から高崎に引っ越してきて、最初は田舎生活を楽しんでたけど。
一年で飽きたわ。
お店も何もないし。
外食しても、店員の態度が悪すぎる。
社員教育、ちゃんとやってる?
車の運転は荒すぎて、歩行者より車優先なんて、ばかじゃないの?+22
-90
-
86. 匿名 2017/06/10(土) 13:36:25
千代田のジョイフル本田で犬とか見てる+96
-0
-
87. 匿名 2017/06/10(土) 13:37:50
>>80
ちんぽーかんってちんぽばっかり?まんこも見れる?
館長と話したい
あの人面白い+50
-3
-
88. 匿名 2017/06/10(土) 13:37:54
まねきの湯 小学生以下 入館料無料箕郷温泉まねきの湯|群馬県高崎市の日帰り天然温泉www.manekinoyu.jp群馬県高崎市箕郷にある日帰り温泉「まねきの湯」。100%の天然温泉、地域初の炭酸温泉や岩盤浴。豪華景品があたるビンゴ大会。厳選料理 ご宴会 天然温泉付き個室など、充実のサービスで1日中お楽しみ頂けます。
+46
-2
-
89. 匿名 2017/06/10(土) 13:38:23
女性の運転する車には気を付けて。
自分勝手だしマナー悪いのが多いから。+37
-22
-
90. 匿名 2017/06/10(土) 13:38:55
ポッポッポッポポチっとくん
ぐんぐんぐんぐん群馬県
+92
-0
-
91. 匿名 2017/06/10(土) 13:39:02
>>79
アピタではなくアゼリアモールになります+9
-0
-
92. 匿名 2017/06/10(土) 13:39:27
boowy
あとバクチクもだよね
+83
-5
-
93. 匿名 2017/06/10(土) 13:39:35
>>87
どっちがみたいん?+3
-0
-
94. 匿名 2017/06/10(土) 13:39:51
生まれも育ちも群馬です
結構おおらかな人が多い+19
-16
-
95. 匿名 2017/06/10(土) 13:40:14
>>87
男性はもれなく股間触られます!
マンよりチンネタ多い+40
-0
-
96. 匿名 2017/06/10(土) 13:40:21
>>42
前橋市民文化会館でした。
すごい熱気でした。もう大分前ですけどね。
+7
-2
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 13:40:47
GLAYのテルちゃんが、群馬来るたび、さすがロックだね。て言う。
氷室さんとか布袋さんいるから。+95
-0
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 13:40:57
>>85
運転荒いって、ほぼ東京以外の県で言われてるから飽きた。+67
-3
-
99. 匿名 2017/06/10(土) 13:41:20
埼玉北部出身、都内へ就職、主人となる人が4年まえ転勤で高崎に来ました。
群馬に住んで、スタバや、クリーニング屋がドライブスルーがあり当初は驚きましたがとても便利なことに気づきました笑
子供も出来て群馬ってほんとに良いところだなーとつくづく感じます。
公園も広いし、サファリパークもあるし、桐生が岡は無料だし。
ただ、朝鮮学校はなくなってほしい!!!!(切実)+165
-3
-
100. 匿名 2017/06/10(土) 13:41:31
櫻井翔が焼きまんじゅうを+106
-0
-
101. 匿名 2017/06/10(土) 13:41:47
+66
-0
-
102. 匿名 2017/06/10(土) 13:42:52
コストコもあるよ!+85
-0
-
103. 匿名 2017/06/10(土) 13:43:10
3年間桐生市に住んでました。
名前は忘れたけど、仕事行く途中にいつも渡ってた長い橋があって風が強い日は中々先に進めない。
焼きそばの中にジャガイモ入ってたの初めて食べた、あれは群馬では普通だったのかわからないけど、おいしかった。
関西から引っ越してきたけど、みんな優しく接してくれて、大家さんも自分のとこでとれた野菜とかくれていい所だった。+94
-3
-
104. 匿名 2017/06/10(土) 13:43:28
>>92
グンマの3B
ボウイ
バクチク
バックナンバー+117
-4
-
105. 匿名 2017/06/10(土) 13:43:53
太田市民です。
加工職人のざわちん、
群馬県の尾島出身ですが合併して今は太田市なので
太田市出身と言われると少し複雑です。+70
-5
-
106. 匿名 2017/06/10(土) 13:44:27
前橋の敷島公園付近はオシャレなカフェやお店があってデートには良いですよ。+88
-3
-
107. 匿名 2017/06/10(土) 13:45:13
>>104
BUCK-TICKにも、back numberにも寿+56
-2
-
108. 匿名 2017/06/10(土) 13:45:39
>>99
東京生まれ東京育ちの友人が、公園の広さにビックリしてたなぁ。遊具スペースと草野球のグランドがセットて普通だと思ってた。+25
-0
-
109. 匿名 2017/06/10(土) 13:45:54
>>10 古い写真だなぁ。。今はそんなじゃないのに。基本はそんなに変わらないけどw
伊勢崎在住なら、公営遊園地華蔵寺遊園地&公園があるし、お買い物ならスマーク、カインズ、ちょっと足を延ばしてジョイフル本田、公園もたくさんあるから、子育てにはいいよね~。
帰りたい。+48
-2
-
110. 匿名 2017/06/10(土) 13:46:00
IKEAはいつ出来るんだろう?+117
-0
-
111. 匿名 2017/06/10(土) 13:46:13
車の免許持ってないと超不便。スマーク伊勢崎の辺りは季節によって肥料の臭いや家畜の臭いが酷くて死にそうになる。+99
-3
-
112. 匿名 2017/06/10(土) 13:47:33
富岡市民です。
週末とか製糸場見に観光バスが凄いし、街歩いてる人が凄いいるけど、みんなガッカリして帰って行くんだなと、思っています。+61
-0
-
113. 匿名 2017/06/10(土) 13:48:16
転勤で群馬に来ました。
スミマセン、3年で飽きました…
焼きまんじゅう、正直好きじゃありません。
ボンジョルノのベスビオだけは大好きです。
+14
-48
-
114. 匿名 2017/06/10(土) 13:49:12
富岡製糸場は観光地じゃないのに、勝手に期待されてガッカリされて気の毒だなぁ+113
-4
-
115. 匿名 2017/06/10(土) 13:49:16
>>112
えー!
私楽かったですよ!
富岡の古い町並みも素敵ですよ!+31
-1
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 13:50:19
>>95
ちんぽのほうが多いのか
熱海秘宝館は胸が踊ったからちんぽーかんも期待してた+9
-1
-
117. 匿名 2017/06/10(土) 13:50:52
#B2!+8
-0
-
118. 匿名 2017/06/10(土) 13:51:00
櫻井翔さんの実家、高校の帰り道いつも通ってました!笑+45
-1
-
119. 匿名 2017/06/10(土) 13:51:53
大泉町
海外気分ヤバイw
それ見たさに
観光客もチラホラいるね+54
-1
-
120. 匿名 2017/06/10(土) 13:53:52
土日東京横浜行くなら、朝からでて下で行った方が時間変わらないし高速代かからないよ!
伊勢崎はまだまだ発展中って感じでだんだんお店が増えてる感じ!
前橋市民より+24
-4
-
121. 匿名 2017/06/10(土) 13:54:10
>>113
生まれ育った県以外で、ずっと住みたいって思える県に出会えるなんて、滅多にないことだから。
3年飽きなかったなら上等だと思う。+43
-1
-
122. 匿名 2017/06/10(土) 13:57:26
月曜から夜ふかしと県民SHOWで群馬の事をやるとだいたいBOØWYの曲が流れる+91
-1
-
123. 匿名 2017/06/10(土) 14:00:52
群馬の男の人って優しいですか?+7
-37
-
124. 匿名 2017/06/10(土) 14:02:56
前橋で観光するとこって何処ですか?+2
-1
-
125. 匿名 2017/06/10(土) 14:03:07
県内どこでも子供の医療費無料でありがたい+106
-2
-
126. 匿名 2017/06/10(土) 14:03:16
渋川市民です!
群馬名物のおっきりこみは是非食べて欲しい。
車がないと不便だけど駐車場広いしお金掛からないし。
後は温泉ですね。+57
-2
-
127. 匿名 2017/06/10(土) 14:03:38
カカア天下で男の人はおっとりしてる人が多い+31
-16
-
128. 匿名 2017/06/10(土) 14:04:58
>>124ない(笑)+10
-1
-
129. 匿名 2017/06/10(土) 14:05:20
転勤族です
若い子と語尾に「ん」をつける方言を聞くとほっこりする
~するん?行くん?とか
イントネーションが先頭に来るところ、前橋のイントネーションが独特ですよね
子育て中なのでイオン、けやきウォークばかり行ってしまうのですが子育て中の方は普段どこで遊んでます?+80
-1
-
130. 匿名 2017/06/10(土) 14:06:49
>>124
敷島バラ園は?
バラアイス 好きー+38
-0
-
131. 匿名 2017/06/10(土) 14:07:13
もうバラも終わりじゃないかな?+1
-0
-
132. 匿名 2017/06/10(土) 14:07:22
千葉に住んでるけど群馬のファンです
+75
-2
-
133. 匿名 2017/06/10(土) 14:08:33
>>128
県庁所在地の前橋
意外となにもないよね(笑)
花燃ゆが好きなら…
ってかんじ+25
-2
-
134. 匿名 2017/06/10(土) 14:09:11
群馬は全国で一番賃貸の家賃が安いらしいよ。
でもその代わり車必須だからなぁ…+100
-1
-
135. 匿名 2017/06/10(土) 14:10:31
>>132
ありがとう!
私は千葉ファンです!
もちろん群馬も愛しています!+36
-0
-
136. 匿名 2017/06/10(土) 14:12:14
よく見るアフリカ辺りの部族の画像にコメント付いてるのが好きで来てみましたが、なかった笑+19
-1
-
137. 匿名 2017/06/10(土) 14:12:40
>>113
私も飽きました
皆東京に行って満足しちゃうから群馬は発展しないのかな
今まで人混みが嫌いだったけどここまで長閑すぎると人恋しくなる
早く戻りたいです+11
-16
-
138. 匿名 2017/06/10(土) 14:13:21
いもフライ
スーパーでも売ってる+37
-1
-
139. 匿名 2017/06/10(土) 14:13:38
この前伊香保グリーン牧場で1000人ロックがありましたね!
ボーイの曲を演奏したらしい。
テレビでもやってました。+80
-3
-
140. 匿名 2017/06/10(土) 14:15:14
榛名神社は最強のパワースポットですよ。
一歩入ると空気が変わったのがわかるくらい。
大好きな場所だけど、他県に嫁いだから何年も行けていない…。
帰りたいな~+85
-0
-
141. 匿名 2017/06/10(土) 14:16:48
>>85
店員の態度悪いですよね!!
お洒落なカフェの若い人の接客はすごくいいのに中年の人たちが酷すぎる
列を作ってる時に割り込んできたり駐車場でも中年の人たちに無理やり割り込まれる
はぁ+31
-8
-
142. 匿名 2017/06/10(土) 14:17:49
>>133
返信ありがとうございます。
なんかプラスが入らないんですよね。+2
-1
-
143. 匿名 2017/06/10(土) 14:20:12
>>129
前橋の元気21は行ったことありますか?
子供図書館、無料で利用できるプレイルームがあります
無料だけど施設は結構充実してるし、土日も開いているのでオススメです。
室内なのでこれからの季節も良いですよ+61
-0
-
144. 匿名 2017/06/10(土) 14:24:32
もしお子さんがいらっしゃるようなら夏はいせさき市民のもり公園の水遊びがオススメです☆
私は太田市在住でよくぐんま子どもの国に子ども達を連れて遊びに行きます☆群馬には子どもを遊ばせる場所がたくさんありますよーー(*^^*)
+62
-3
-
145. 匿名 2017/06/10(土) 14:24:47
>>24
清原もだよね
アシが付かないように
わざわざ群馬にきてクスリ貰う+26
-0
-
146. 匿名 2017/06/10(土) 14:26:12
>>129
前橋こども公園はいかがですか?
プラネタリウムやゴーカート、遊具も結構あります!+62
-0
-
147. 匿名 2017/06/10(土) 14:27:58
>>144
言われてみれば
とにかく公園多いですよね!
そういえば
子供時代、学生時代の思い出も
公園が多い+15
-0
-
148. 匿名 2017/06/10(土) 14:29:21
>>129
前橋だと前橋こども公園、元気21、るなぱーく、水遊びができる大室公園がオススメです(*^^*)+35
-1
-
149. 匿名 2017/06/10(土) 14:33:26
桐生の動物園のゾウさん 亡くなっちゃったんですね。残念です。
埼玉からよく会いに行っていました。
2頭のライオンも大きくなりましたね。
赤ちゃんかわ生まれるといいね!
+66
-0
-
150. 匿名 2017/06/10(土) 14:35:55
>>129です
皆さんありがとうございます!(^^)
さっそくメモったので子供がもう少し大きくなったら沢山連れて行きたいと思います!
子供がいると車から降りないで買い物できる事が有難いですね
スタバやマック、吉野家のドライブスルーには助けられました
ドライブスルーのコングクリーニングも利用してみようかな+22
-1
-
151. 匿名 2017/06/10(土) 14:47:46
>>110
IKEAを建てる場所から石器が出てきたので調査してからじゃないと建設開始できないそうですよ+67
-1
-
152. 匿名 2017/06/10(土) 14:49:16
群馬民ではないけどチョイ参加
お土産で太助饅頭をもらうと少しテンションが上がります
それに水沢うどんは自分の中で日本3大うどんの一つです
食べ物ばかりでごめんね
+54
-2
-
153. 匿名 2017/06/10(土) 14:54:17
>>149えー!そうなんですか?
最近は外にいなくて中でしたよね〜。。
残念です。+6
-0
-
154. 匿名 2017/06/10(土) 15:02:23
家賃安い代わりに
車必要なのね。
やっぱり埼玉かな。+8
-2
-
155. 匿名 2017/06/10(土) 15:09:05
>>4
あそこは行く価値がないとかじゃなくて、日本の産業を支えた場所として認識するものだよ。旅行感覚で楽しい楽しくないで行くお前みたいなバカが行くところじゃねぇよ、低学歴無知野郎+96
-9
-
156. 匿名 2017/06/10(土) 15:15:04
都内に住んでる群馬の女性皆気が強い+44
-3
-
157. 匿名 2017/06/10(土) 15:22:20
今前橋コストコ来ました+20
-0
-
158. 匿名 2017/06/10(土) 15:26:23
野菜王国と謳っている昭和村の道の駅がオススメですよ!
とにかく野菜が安くて美味しい。
足湯もあります。
県北方面では他にも川場田園プラザ(道の駅)が人気スポットで、これまた野菜が安くて沢山あります。ブルーベリーも無料で摘んで食べたりできますよ。+43
-0
-
159. 匿名 2017/06/10(土) 15:32:38
草津温泉をもうちょっと行った先にある滋賀草津高原ルートがオススメ。
まるで空に向かって走っているかのような道で、なかなか見られない非日常的な景色も最高です。
その途中にある長野県との県境の渋峠では雲海も見られますよ。+71
-0
-
160. 匿名 2017/06/10(土) 15:34:33
>>159
志賀草津の間違いでした。+6
-0
-
161. 匿名 2017/06/10(土) 15:37:39
空っ風のおかげでハードコンタクトを何度紛失したことか…+15
-0
-
162. 匿名 2017/06/10(土) 15:39:41
前橋の原嶋屋さんの焼きまんじゅうが好き+20
-1
-
163. 匿名 2017/06/10(土) 15:44:44
そんなに間違ってない気がする+96
-0
-
164. 匿名 2017/06/10(土) 15:46:23
とにかく災害のリスクが少なくてオススメって言われた。
地震も地盤がしっかりしてて影響が少ないらしいよー*ˊᵕˋ*+80
-0
-
165. 匿名 2017/06/10(土) 15:50:19
冬は北風やばい
自転車こいでも進まないスカートめくれる+73
-0
-
166. 匿名 2017/06/10(土) 15:50:29
今日も風強いよー(゜o゜)!!+23
-1
-
167. 匿名 2017/06/10(土) 15:50:40
>>124
・敷島公園散策
・ばら園
・るなぱあく
・クローネンベルク
・フラワーパーク
・大沼にある赤城神社
・何気に県庁(展望台とか)
+34
-2
-
168. 匿名 2017/06/10(土) 15:50:42
隣県民だけれど
セーブオンがなくなるのは地味に困るなぁ
夏は48円のアイスを多量に買って食べるのが好きだったのに+80
-0
-
169. 匿名 2017/06/10(土) 15:54:57
とりあえず登利平の弁当を
食べましょう!+182
-2
-
170. 匿名 2017/06/10(土) 15:58:58
+23
-1
-
171. 匿名 2017/06/10(土) 16:05:16
オーパってなんですか?!新しいショッピングモールが出来るの?+43
-1
-
172. 匿名 2017/06/10(土) 16:13:49
八幡山古墳+23
-0
-
173. 匿名 2017/06/10(土) 16:17:16
なんじゃい!+6
-0
-
174. 匿名 2017/06/10(土) 16:21:31
>>171
高崎駅にあったビブレの所に出来るファッションビルですよ
オーパの中では北関東最大級とかなんとか+80
-1
-
175. 匿名 2017/06/10(土) 16:30:50
高崎駅にできるのはイオンじゃなくてオーパって事ですか??
私が住んでる所では未だにイオンが出来るってみんな言ってるんですが。。+58
-1
-
176. 匿名 2017/06/10(土) 16:34:31
ロックハート城+49
-0
-
177. 匿名 2017/06/10(土) 16:34:36
>>168
セーブオン群馬だったね。
やたら、新潟に愛されてるコンビニだよね。+31
-0
-
178. 匿名 2017/06/10(土) 16:34:39
>>40
私の母親、ぐんまちゃんに手作りのチョッキ着せてるよww+75
-0
-
179. 匿名 2017/06/10(土) 16:35:58
OPA出来るんだね!高島屋もいいけどね。+17
-0
-
180. 匿名 2017/06/10(土) 16:41:21
17号沿いにあるハラダは1度は行ってみたほうがいいですよ。
宮殿みたいで面白いです。
工場見学も出来ます。+35
-1
-
181. 匿名 2017/06/10(土) 16:45:21
水上の土合駅。
一度は行っておいた方がいいよ。
夏は涼しいけど階段がものすごく長いので飲み物持参で!+57
-1
-
182. 匿名 2017/06/10(土) 16:50:36
>>175
調べたら、イオンの傘下に入った企業なので、イオン系列って事なんだと思います+26
-1
-
183. 匿名 2017/06/10(土) 16:51:18
>>178
お母さんかわいいw+59
-0
-
184. 匿名 2017/06/10(土) 16:54:40
草木ダム手前にある丸美屋自販機コーナー
都会の方にはないでしょ?+7
-0
-
185. 匿名 2017/06/10(土) 16:55:23
群馬の人って群馬出身を隠そうとする+4
-51
-
186. 匿名 2017/06/10(土) 17:02:47
帰省した時ケヤキに行くと誰かしら知り合いに会う+23
-0
-
187. 匿名 2017/06/10(土) 17:05:13
主です!
たくさんの情報ありがとうございます(^o^)
食べ物もぜひ試したいです。気を付けて運転します!
このトピはお気に入りにして生活の参考にします!
風強いですよね、洗濯物が乾くのが早い(^^)+59
-1
-
188. 匿名 2017/06/10(土) 17:08:26
水沢うどん、ぜひ食べてー☆
そして水澤観音のお参りもどうぞ(*^^*)+59
-1
-
189. 匿名 2017/06/10(土) 17:16:48
群馬って可愛い子多いと思う!+46
-22
-
190. 匿名 2017/06/10(土) 17:16:50
他県民ですが、からっ風で自転車に乗れないって本当ですか?+73
-0
-
191. 匿名 2017/06/10(土) 17:19:45
高崎オーパ、2017年秋開業-高崎駅前・ビブレ跡 | 都市商業研究所toshoken.comイオンモールは、JR高崎駅前に旧ダイエー系(現在はイオン傘下)のファッションビル「高崎OPA」(高崎オーパ)を2017年秋に開店させると発表した。 高崎OPAの完成予想図。 高崎ビブレ跡、ようやく計画まとまる高崎オーパが出店するのは、JR高崎駅と高崎髙島屋の間に...
+14
-0
-
192. 匿名 2017/06/10(土) 17:20:56
おぎのやの釜めしが気になります
美味しいですか?
ヅカファンですが、ある娘役さんがおぎのやの経営者一族の出身だと聞いて、やっぱりヅカはお金持ちの世界なんだなと感じました+38
-3
-
193. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:49
>>187
では、僭越ながら群馬の
ガルちゃん民を代表致しまして
主に進呈致します!+108
-2
-
194. 匿名 2017/06/10(土) 17:27:04
私は主さんと逆で4月に大学進学と共に群馬から東京に行ったのですが、正直挫折しそうです。
まず物価は高いし、道は分かりづらいし、みんな忙しなく動いていて、虚しくなります涙
群馬に帰りたいです…。+80
-4
-
195. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:35
登利平は1番安い鳥弁当がオススメですよ。
白米にタレが染みていて美味しいです!+91
-5
-
196. 匿名 2017/06/10(土) 17:34:30
>>10
懐かしいー!その頃電車通学だったからその景色毎日見てたわー!
群馬に引っ越してきて20年だけど、車がないと不便ね!
+7
-1
-
197. 匿名 2017/06/10(土) 17:42:35
群馬県の女は、性格悪いのが多いよ!
ブスで、田舎者で、低脳なくせに、
ものすごく見栄っ張りで、
何故か上から目線。口も悪い。
ほんと、引くレベル。今に解るよ。
街は悪くないから、
温泉街や森林、パスタやソースカツ丼、
そういった風景や食べ物を堪能してみて。
あ、男性も女と同じで頭悪いのが多いから、
付かず離れず適当に接した方がいいかな。
私は主人の転勤で仕方なく群馬県に
引っ越してきて6年経つけど、
県民の気持ち悪さだけがいまだに慣れない。
+25
-113
-
198. 匿名 2017/06/10(土) 17:48:20
大田のオススメ何かありますかー?+3
-7
-
199. 匿名 2017/06/10(土) 17:48:59
夏の暑さは酷いけど、平野部である伊勢崎は東京より雪が降らない。+16
-0
-
200. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:35
伊勢崎で9月にやる花火大会は絶対に行った方がいいよ!
西部公園辺りだと、すぐそこ!!のド迫力。+23
-2
-
201. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:08
>>197
それだけ罵詈雑言できるあなたのほうがよっぽど性格悪いと思うよ+96
-2
-
202. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:27
高女の現役3年生です!!!!!!
明日は椎樹祭という名の文化祭があります!!!
ホントはこんな所で学校名を言ってはいけないことは承知していますが、よかったら是非御来場下さい!!!
皆さんに楽しんでいただけるよう、工夫毎日放課後頑張りました!お固いと言われる高女も今年はバンドなんかもします!(*´ω`*)
高女でお待ちしてます!( ´▽`)+108
-5
-
203. 匿名 2017/06/10(土) 17:56:38
>>197
口調が強かったりで文句言われるのは県民みんな仕方ないと思う点があるけど、そこまで言われるのはツラいなぁ。。
どの県にも多少なりともそんな人は居るだろうに群馬だけ目の敵にされても…
群馬県民は地元愛強い人多いから、もしかしたらあなたのその見下した態度を見て、群馬の良さを話してるだけなのにあなたがひねくれた解釈してるんじゃないかな?
都会でもなくほどよい田舎で群馬は良いとこだよ〜!せっかく住んでくれてるんだから好きになってほしいな。。+87
-1
-
204. 匿名 2017/06/10(土) 17:57:40
>>198
太田は食事だとミヤシタグループ(アジクラ、橙、ワンルームカフェなどなど)のレストランが人気です☆
ケーキはル.クレールというケーキ屋さんのケーキが美味しいです☆プルミエというケーキ屋さんも人気です☆
あと岩崎屋という真っ黒な焼きそばが有名⁇です☆
子どもを連れて遊べるスポットはぐんまこどもの国や北部運動公園(芝滑りが楽しいです。)がオススメです☆+54
-0
-
205. 匿名 2017/06/10(土) 17:59:07
伊勢崎の『やき兵衛』という
お好み焼き屋さんが
いつも混んでますが
美味しくて有名です♪
+16
-1
-
206. 匿名 2017/06/10(土) 18:01:09
今日谷川岳天神平に遊びに行ってきたよ。
雪が残ってて雨に降られてめちゃくちゃ寒かった+8
-0
-
207. 匿名 2017/06/10(土) 18:05:53
>>198
焼きそばも有名だけど、峯岸大和屋さんのあんバターどら焼きが大好きです♡
美味しいよ!+20
-2
-
208. 匿名 2017/06/10(土) 18:11:08
>>207
私も好きー♡
店舗駐車場狭くてツラいけど、美味しいよね!+15
-1
-
209. 匿名 2017/06/10(土) 18:11:17
太田市にあるワインカフェブルズっていうお店が本当に美味しい!
ワインカフェって名前だけど普通にランチもやってる♪
お肉とパスタがここら辺では1番美味しいよ!
伊勢崎寄りだしおすすめ♪+23
-1
-
210. 匿名 2017/06/10(土) 18:15:55
>>209
ステーキめっちゃおいしいよね。
全店舗おいしいけどブルズの肉とパスタはずば抜けてると思う。
他店舗のパスタはたまに味が薄かったりする。+7
-1
-
211. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:44
>>53
トピズレですみませんが、《グンマー》の正しいイントネーション教えてください!!
ミャンマーと同じ プラス
ドラマーと同じ マイナス+71
-26
-
212. 匿名 2017/06/10(土) 18:21:50
>>210
私もブルズのハンバーグ大好き!
毎回デミチーズハンバーグ食べる♡
ボリュームたっぷりでスープバーにライス、サラダついてこれで約1,300円は安い!
数日前にも食べたばっかりw+28
-0
-
213. 匿名 2017/06/10(土) 18:21:52
実際のとこさ、群馬の女性ってそんなに気が強いか??
南関東から来て何年も経ち、群馬出身の友達が何人も出来たが、正直あまり感じたことない。
都心にいた頃の友達や仕事仲間のよっぽど強かった気がする。
口調が強いと思ったことも特にないんだよなぁ。+79
-1
-
214. 匿名 2017/06/10(土) 18:23:36
ジョイ…高崎
ざわちん…太田
篠原涼子…桐生
群馬県民です♫
みどり市にいまーす!
みんさん、どうもどうも!!+59
-0
-
215. 匿名 2017/06/10(土) 18:25:08
そうなんだ!!
知らなかったです!
おぉー
>>151+4
-0
-
216. 匿名 2017/06/10(土) 18:27:36
>>212
私もわざわざ伊勢崎から行きます♡
ミヤシタグループの中でも1番おいしいと思います(* ॑꒳ ॑* )
+7
-0
-
217. 匿名 2017/06/10(土) 18:27:44
>>209
ここではお肉かパスタだよね。
太田市はあまり美味しいタイ料理屋がなくて、ブルズでアジアンメニュー頼んだらやっぱダメだった。
このアジクラグループ、内装もいいよね。+6
-0
-
218. 匿名 2017/06/10(土) 18:27:51
>>163
高崎駅の温度計、壊れて1分ごとに一度増えてた。
最終的に99度になってたよ+64
-2
-
219. 匿名 2017/06/10(土) 18:30:06
>>210
味薄いときあるの分かる!
今度からブルズ行こうかな!+3
-0
-
220. 匿名 2017/06/10(土) 18:35:53
>>213
仕事で3人群馬出身の人に出会ったよ。
3人とも良い意味で気が強かったな。
サバサバしてるっていうのかな?
仕事はしっかりしてるし。いじわるしない、曲がったことには強気で頼もしかったよ。+37
-3
-
221. 匿名 2017/06/10(土) 18:43:48
はーけーるんべぇ‼︎
+79
-1
-
222. 匿名 2017/06/10(土) 18:45:23
いつかの群馬トピで誰かが群馬県民トピは荒れなくて羨ましいとのコメントがあって嬉しかった!
かかあ天下とか言われてるけど、みんな根は優しいのよ。
+81
-1
-
223. 匿名 2017/06/10(土) 18:56:35
もし新車だったらお気の毒...
フツーに当て逃げされるよ
ナンバー控えて探し当てたけど、保険入ってねぇーし!って逆ギレされた
若いネーチャンだった
ドライブレコーダー必須の県だよ+5
-34
-
224. 匿名 2017/06/10(土) 19:11:16
>>209
ワインブルズカフェ、すごく気になっていたので情報ありがとうございます☆今度、行ってみます‼︎
先日、ミヤシタグループのデヴァージュカフェ(あってるかな⁇)に行ったのですがオシャレな空間でランチを楽しめました(^^)+9
-0
-
225. 匿名 2017/06/10(土) 19:13:11
明日こどもの国行くよー( ´∀`)
今日はプルミエでランチしたよー( ´∀`)
太田市民でーす。+26
-0
-
226. 匿名 2017/06/10(土) 19:15:35
>>75
恐らく金山町のボスケットというお店だと思います(^^)美味しいですよね(*^^*)+6
-0
-
227. 匿名 2017/06/10(土) 19:36:14
群馬出身の人って
群馬好きな人多いよね?
他県をバカにするとかじゃなく
地元愛が熱い!
上毛かるたのおかげ?
でなのか?
自分の住まいから離れた場所すら
謎の愛情を持っている(笑)
+101
-2
-
228. 匿名 2017/06/10(土) 19:47:18
伊勢崎市生まれ伊勢崎市育ちです
夏は暑いし冬は空っ風(--;)
気候は厳しいけど災害も少なく住みやすいと思います!!
忠次茶屋の焼きまんじゅうがすきです!!+27
-0
-
229. 匿名 2017/06/10(土) 19:53:29
焼きまんじゅう、伊勢崎で食べるなら伊勢郵便局(本局)の隣にある大甘堂がおすすめですよ。
伊勢崎は埼玉県の本庄駅が割合近いので東京に出る時には本庄駅から乗車すると1本で都内まで行けちゃうので便利です。なかなか住みやすいと思います。+35
-2
-
230. 匿名 2017/06/10(土) 20:07:26
>>229
伊勢崎そんなに便が良いんだ
駅まで車で30分の場所に住んでますw
都内に行く時以外は専らクルマ+9
-1
-
231. 匿名 2017/06/10(土) 20:29:12
高崎出身、大学で東京に出て10年経ちますが、実家に帰ると必ず登利平のとりめしと焼き鳥を食べます。
高崎駅のイーサイト?にも登利平が出来ましたよね。湘南新宿ラインのグリーン車両で食べながら帰ってます笑
10年前は何もなくてどーーーしても東京に出たかったけど、最近の駅前の賑わいを見ると、今の高校生はいいなぁって思います。+45
-1
-
232. 匿名 2017/06/10(土) 20:36:21
群馬といえば雑誌「raifu」+43
-1
-
233. 匿名 2017/06/10(土) 20:43:40
永井食堂のもつ煮美味しいです。
注文すると1分しないくらいで出てきます。
うまい安い早い!+52
-3
-
234. 匿名 2017/06/10(土) 20:44:08
>>8
忠治茶屋おすすめです♩+8
-1
-
235. 匿名 2017/06/10(土) 20:44:49
伊勢崎のほそのっていう焼きそば屋さんが美味しいです。
高崎だったらはらっぱっていうパスタ屋さんが美味しくてお薦めです。+14
-2
-
236. 匿名 2017/06/10(土) 20:51:26
大学入るまで、上毛かるたが全国区だと思っていた笑+23
-4
-
237. 匿名 2017/06/10(土) 20:57:31
すみません関西のものですが、ケンミンショーで大阪のタレントの人が東京からすぐだと思ってたての。
私もそう思って東京から電車でめちゃ遠くてびっくりしました。関東はみんな首都圏って感覚+10
-7
-
238. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:04
空気がきれい!+14
-0
-
239. 匿名 2017/06/10(土) 21:22:07
生まれも育ちも東京 でも仕事の都合で群馬に
住み始めは東京に帰りたくて帰りたくて仕方なかったな笑
群馬は取り敢えず車は必須!
夏の暑さと冬の強風・乾燥には気をつけて!
女性の言葉づかいがヤンキー言葉だけど怒ってないみたい
焼きまんじゅうは進んで食べたくなるものじゃないけど登利平はすごく美味しい
あと群馬の外食は量が多くて塩分多目だから控えた方が良い
なんだかんだ群馬に詳しくなったし慣れたけど今年度で東京に戻れる!(*^^)v
+39
-10
-
240. 匿名 2017/06/10(土) 21:38:23
かかあ天下って女性の気が強いって意味に捉えられがちだけど、本当は働き者って意味らしいよ。
富岡製糸場もそうだし群馬は女性が働く所がたくさんあって、「仕事も家事もきっちりこなすうちのカカアは天下一」って所からきてるんだって+57
-0
-
241. 匿名 2017/06/10(土) 21:58:09
上毛かるたで名所とか歴史とか勉強できそう。+14
-1
-
242. 匿名 2017/06/10(土) 22:16:22
>>230
好みが分かれるけど、伊勢崎は高速バスも便利だよ。
新宿まで2時間ちょっとかかっちゃうけど、片道1400円くらいで安い♡+21
-2
-
243. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:17
>>240
私もそれ聞いたことがある。
ほめ言葉なんだよね~+22
-1
-
244. 匿名 2017/06/10(土) 22:33:38
やまPが焼きまんじゅう好きなんだって+21
-0
-
245. 匿名 2017/06/10(土) 22:34:42
地震に関しては群馬県が1番安全らしい
+41
-0
-
246. 匿名 2017/06/10(土) 22:36:00
パスタは、パターテがめっちゃ美味しいよ
ピザも美味しいしいつも混んでる+10
-2
-
247. 匿名 2017/06/10(土) 22:36:58
グンマーの女です。
気が強い、と言うか働き者の女が多いと思います。
車が無いと生活するの不便だと思います。
ほぼ1人に1台は本当です。
美味しい食べ物は多いです。
小麦と水が美味しいからかな。
+32
-2
-
248. 匿名 2017/06/10(土) 22:37:11
>>41
back number 効果で混んでるかなぁと思ったらガラガラでした!
寒かったのですぐ帰りましたが、遊具はそんなにないけれど子どもはもっと遊びたそうでした。
近くにおしゃれなカフェがあったけど、子連れだったので諦めました〜!
太田は図書館がよかったでーす!+15
-0
-
249. 匿名 2017/06/10(土) 22:38:15
+18
-7
-
250. 匿名 2017/06/10(土) 22:48:04
>>202
高女の子がガルちゃんやってるの?
おばちゃんビックリ!!+46
-0
-
251. 匿名 2017/06/10(土) 22:59:56
>>197
あなたみたいな人がいたら私もさけると思う。
性格悪そうだもん、関わりたくないと思ってしまう。
群馬県に限らずどこ行っても馴染めないでしょうね。
+48
-2
-
252. 匿名 2017/06/10(土) 23:00:14
>>173
うち、近くです!笑
富岡製紙場周辺は、前と比べたら近くの街並みも栄えてきておしゃれなカフェとか美味しいものもたくさんありますよ!!
是非来てみてください。
+13
-0
-
253. 匿名 2017/06/10(土) 23:01:35
>>33
17号とか18号は、みんな めっちゃスピード出すけど、一車線の道とかは逆にイライラするくらい遅い車多いよ!
高齢者も多いし。+24
-2
-
254. 匿名 2017/06/10(土) 23:02:46
関東南側から群馬の新前橋へ移住。
仕事して三年、
群馬女性、
やさしくて情が深い。よく働く!!若い子も!
いざ怒ると瞬間湯沸かし器みたいに激怒する感じ。
確かに気が強いと思います、、、。
群馬男子、
すれてなくて人見知りで照れ屋?
あんまり初対面からノリよくちゃらけて喋る人に会わない。
群馬のおっちゃんは
帽子かぶってベスト着てて酒飲んでるから
赤ら顔なイメージ。ガハハ、て気さくな感じ。
+29
-7
-
255. 匿名 2017/06/10(土) 23:03:51
>>240
私もそう聞きました。
女の人が外で働くことが難しかった時代の先駆けになったのが、富岡製糸場のお蚕さんなんだとか。
だから今でもその名残で、地域の清掃とか畑仕事とな女性中心で頑張っているところもあるみたいです。+24
-0
-
256. 匿名 2017/06/10(土) 23:06:36
>>70
真理子の詩って、とりあえず高齢者向けのコーナーで売ってますよね?
利用者さんが真理子の詩の服なんですか?+5
-0
-
257. 匿名 2017/06/10(土) 23:09:46
グンマーってミャンマーが元ネタですか?+1
-1
-
258. 匿名 2017/06/10(土) 23:12:43
>>112
富岡製糸場は1回行けばいいけど、
結構昔ながらの美味しいお店ありますよ!
大塚水産、新洋亭、おかじゅう他にも!+8
-0
-
259. 匿名 2017/06/10(土) 23:17:40
>>174
え?イオンじゃないの?+3
-2
-
260. 匿名 2017/06/10(土) 23:22:48
良い温泉がたくさんありますよ。
私のオススメは法師温泉です。+38
-0
-
261. 匿名 2017/06/10(土) 23:23:31
>>110
ほんと、IKEAいつになったらできるんだろうね.. できるって言われてからかれこれ4,5年経ってない?
公式通販は群馬は発送地域外だし かといって三郷は遠い。
+27
-0
-
262. 匿名 2017/06/10(土) 23:26:46
>>252
富岡チャンのかいこまんはまだあるの?気になって仕方ない+8
-1
-
263. 匿名 2017/06/10(土) 23:27:18
群馬出身です!
高崎っておいしいパスタ屋さん結構ありますよね。
久しぶりに行きたい。
前橋のパンプキンにも行きたいな〜+29
-3
-
264. 匿名 2017/06/10(土) 23:28:13
高崎駅周辺栄えてきてるの?ビブレつぶれたあたりから行けてない。
今はなんの店舗がはいってるんだろう+5
-1
-
265. 匿名 2017/06/10(土) 23:30:45
国道の呼び方
354号線→さんごーよん
407号線→よんまるなな
で、なぜか122号線だけ『ワンツーツー』と英語読みだよ( ・∇・)
+62
-3
-
266. 匿名 2017/06/10(土) 23:33:35
運転荒いっていわれる群馬県民だけど東京の方が荒くて怖い。すごい狭い間隔でも急に車線変更してくる。群馬の道の広さに慣れてるからなー+57
-3
-
267. 匿名 2017/06/10(土) 23:33:59
富岡製糸場の近くの富士屋は
焼きそばが絶品です!
あと、フツーのラーメンも昔ながらで
美味しい!
信州屋のシルクシュウマイも美味しい!+7
-1
-
268. 匿名 2017/06/10(土) 23:35:40
18で上京したので懐かしい。
登利平のお弁当食べたくなったよ。
小学校のポートボール大会のお弁当、登利平だった。ポートボールって今もやってるのかな?
+22
-1
-
269. 匿名 2017/06/10(土) 23:37:10
>>263
パスタ屋さんは多いですね!
私は、ボンジョルノかなー!
甘楽の道の駅の、石窯ピザも美味しいです。+15
-0
-
270. 匿名 2017/06/10(土) 23:39:01
私も高崎ビブレの跡地はイオンて聞いてたけど!+13
-1
-
271. 匿名 2017/06/10(土) 23:43:10
イケアが出来る土地から遺跡が発掘されて、なかなか店が建つまで進まないんじゃなかったっけ+13
-0
-
272. 匿名 2017/06/10(土) 23:43:44
空っ風の季節は洗濯物が干し竿ごと飛ぶことがあるので気をつけてくださいね。
竿はしっかり固定して、洗濯物は揺れて風を受け流せるようにするといいですよ。
もしくはあきらめて部屋干し。+21
-2
-
273. 匿名 2017/06/10(土) 23:43:47
サンキは、安くていいよね。しまむらやアベイルよりも田舎くさいんだけどたまに掘り出し物があるよねー+28
-1
-
274. 匿名 2017/06/10(土) 23:43:55
モミリーウィッチのクレープ+22
-3
-
275. 匿名 2017/06/10(土) 23:58:04
ぐんまちゃんって前はゆうまちゃんって名前でしたよね?+47
-2
-
276. 匿名 2017/06/10(土) 23:58:17
>>16
昔の高崎線はマジでそんなもんだった命がけだった! 上野行724列車 高崎ー東京 - 1960 - YouTubeyoutu.beニコ動より転載。 昭和20年代の買出列車ではありません。昭和35年、高度成長真っ只中の首都圏の通勤風景です。まさにムンバイやジャカルタ並です。 もともとはyoutubeにありましたが、アップロード者のアカウントが削除されていたのでニコ動から逆輸入しました。
+0
-0
-
277. 匿名 2017/06/11(日) 00:00:39
グンマーの元ネタって、ネットの体験談の書き込みか何かで群馬出身の男性が職質か何かを受けて、その人の顔が日本人離れしてて外国人だと思い込んだ警察官が
「どこから来たの?」って聞いて男性は正直に「群馬」って答えたのに警察官はそれでもなお外国人だと思い込んで
「グンマー?パスポートは?」
みたいな事を言って来た、ってのが元ネタじゃなかったかな?
その後免許証を提示したら群馬出身の純日本人だっという…
うろ覚えだけどきっとだいたい合ってるはず!+35
-0
-
278. 匿名 2017/06/11(日) 00:03:20
最近テレビで北関東枠で群馬がいじられるのを見て地元民だけど嬉しくなります(笑)+24
-1
-
279. 匿名 2017/06/11(日) 00:03:36
グンマーとか言われてるけど、
ぐ・ん・ま の響きがなんとなく野生的なだけ。
一生住むなら東京みたいな空気悪いせせこましいところより群馬の方がずっといい。
まだ行ったことはないけど。+11
-2
-
280. 匿名 2017/06/11(日) 00:05:43
>>266
小道から減速せず飛び出してくる群馬のほうが怖い。+2
-7
-
281. 匿名 2017/06/11(日) 00:12:44
伊勢崎四中卒業生です。
自販機食堂なるものがあります。
+15
-0
-
282. 匿名 2017/06/11(日) 00:19:22
高崎駅近くに住んでいます。大学生です(*^^*)
高崎アリーナが青く光ってませんか?
バレーボールが来てたからかな??+19
-1
-
283. 匿名 2017/06/11(日) 00:40:35
昔に比べると、からっ風もだいぶ弱くなりました。地球温暖化のせいかな?+8
-1
-
284. 匿名 2017/06/11(日) 00:43:59
私の大好きなカリカリ梅の梅しばは群馬県に工場をもちます!
群馬のスーパーにはやっぱりカリカリ梅とか種類豊富なんでしょうか?!
無着色の梅しばを通販以外で見ることがありません…+20
-1
-
285. 匿名 2017/06/11(日) 00:50:30
最近、群馬に越してきました!
子どもが小さいので、遊べる公園がとにかく沢山あって嬉しいです。
あとこっちへ来て初めてイチゴ狩りしました~(*^^*)
ドールランドみなかみってどうですか?
いつか行ってみたいです。+26
-0
-
286. 匿名 2017/06/11(日) 00:59:09
世界に3箇所しかないハーゲンダッツの工場
そのうちのひとつは群馬にある
(他の2箇所はアメリカとフランス)
それはまあ置いといて…
伊勢崎といえば『イチゴもんじゃ』
機会があったら食べてみてね!
+39
-0
-
287. 匿名 2017/06/11(日) 01:00:56
>>101
翔くんのおじいちゃんだっけ?
上毛新聞の創設者だっけ?+6
-0
-
288. 匿名 2017/06/11(日) 01:02:33
>>36
群馬の女の人は働き者!
の意味です‼︎+9
-0
-
289. 匿名 2017/06/11(日) 01:05:24
>>214
正直ざわちんは群馬の恥(´・ω・`)だよね……+27
-3
-
290. 匿名 2017/06/11(日) 01:15:10
パスタは旧群馬町のパスタールが1番うまい!と思う!
是非、なかなかないであろう、味噌系を食べてみてほしい!+6
-0
-
291. 匿名 2017/06/11(日) 01:21:21
焼きまんじゅう有名なお店伊勢崎にあるよね?
私はいつもスーパーの前のお店とかで買っちゃうけどw
+13
-0
-
292. 匿名 2017/06/11(日) 01:22:33
今日初めて高崎アリーナ行ってきました!
いろんな人が来てくれたら近いし嬉しいな〜〜(*⁰▿⁰*)
+12
-0
-
293. 匿名 2017/06/11(日) 01:23:45
最近、群馬に越してきました!
子どもが小さいので、遊べる公園がとにかく沢山あって嬉しいです。
あとこっちへ来て初めてイチゴ狩りしました~(*^^*)
ドールランドみなかみってどうですか?
いつか行ってみたいです。+5
-2
-
294. 匿名 2017/06/11(日) 01:25:03
ベイシアで買いもんしてたら同級生にいきあったんよー。+24
-1
-
295. 匿名 2017/06/11(日) 01:31:55
たまごまんじゅうって美味しいの?
近くに住んでるけど有名ってことすら知らなかったし食べたこともない…
+4
-0
-
296. 匿名 2017/06/11(日) 01:36:42
群馬の量たっぷりパスタに慣れてるから東京でパスタ頼んだら全然食べた気しないんさ〜+27
-2
-
297. 匿名 2017/06/11(日) 01:37:31
>>270
もうすでにオーパが建っていますよ+5
-0
-
298. 匿名 2017/06/11(日) 01:42:09
ビブレはオーパになります。
今日前通ったけど、だいぶ工事も進んだね〜
高崎オーパ、2017年秋開業-高崎駅前・ビブレ跡 | 都市商業研究所toshoken.comイオンモールは、JR高崎駅前に旧ダイエー系(現在はイオン傘下)のファッションビル「高崎OPA」(高崎オーパ)を2017年秋に開店させると発表した。 高崎OPAの完成予想図。 高崎ビブレ跡、ようやく計画まとまる高崎オーパが出店するのは、JR高崎駅と高崎髙島屋の間に...
+14
-0
-
299. 匿名 2017/06/11(日) 01:42:49
高島屋はずっと何を工事してるの?
+2
-1
-
300. 匿名 2017/06/11(日) 01:43:41
私も高崎ビブレの跡地はイオンて聞いてたけど!+4
-1
-
301. 匿名 2017/06/11(日) 01:47:49
>>296
群馬でパスタなら、シャンゴは安くてうめぇんさね。前橋インターの近くか、前商の前のシャンゴはよく行ってたんよ。+12
-9
-
302. 匿名 2017/06/11(日) 01:49:39
高崎駅前はイオンじゃなくてOPAです。イオン系列だけど、別ですよー(^o^)/+8
-0
-
303. 匿名 2017/06/11(日) 01:52:41
焼きまんじゅうは餡入りが美味しいです。
伊勢崎市しか売ってないですが、
本町の店か、上諏訪の店に餡入り売ってます+9
-13
-
304. 匿名 2017/06/11(日) 01:55:08
走り屋の聖地
頭文字D
+23
-1
-
305. 匿名 2017/06/11(日) 02:00:06
三年前に埼玉から伊勢崎市に引っ越しました。以前は都内の大学、会社に居たのですがその時のことを職場で聞かれたので話すと「都会ぶって」というように見られよく思われませんでした。聞いときながら失礼だなとおもいました。。+13
-5
-
306. 匿名 2017/06/11(日) 02:00:40
客観的に見て、冷静な意見で、
別に群馬県民は優しくもないし、
情に厚くもない(笑)
ただ、本人達は勘違いして、
自分を美化しているだけよ。
すごく性格悪いし、
こちらが素直に接しても、
上から目線でえらそうに話す人ばかり。
だけど、話してる内容は空っぽ(笑)
ろくな女がいない。
他の土地では、ありえない事を
群馬県民はしてくる。住みづらい街。
+17
-43
-
307. 匿名 2017/06/11(日) 02:01:48
綺麗な女性や、
かっこいい男性が、まずいない(笑)
+33
-9
-
308. 匿名 2017/06/11(日) 02:02:31
群馬のお土産はハラダのラスクもいいけど、旅がらすがオススメだいね。ハラダのラスクは都内のデパートに結構入ってるから、昔ほど珍しくねぇんさなぁ。
旅がらすはサクサクの甘いせんべいとクリームのお菓子なんさ。帰省土産で職場の人からリクエストされるんさ。今度買ってみ。+12
-15
-
309. 匿名 2017/06/11(日) 02:03:50
見栄っ張りの女が多い。噂話が大好き。+15
-14
-
310. 匿名 2017/06/11(日) 02:14:16
人は好きじゃない。
食べ物と街は好きだけど。
群馬の人間は他県に行ったら嫌われると思う。
+11
-16
-
311. 匿名 2017/06/11(日) 02:14:42
夫の転勤で2年以内に太田市伊勢崎市あたりへ転勤の可能性大です。
馴染めるかしら…と不安だったけど、このトピの皆さん優しくて面白い(о´∀`о)
転勤見越して、免許も取りました!
BOOWYファン、パスタ好き、歩くの嫌いだから車移動、ヤンキーではないけど怒る時ヤンキーみたくなってしまう……群馬の県民性に共通点あるかも?と思い始めました。笑
転勤の際はよろしくお願いします。+52
-1
-
312. 匿名 2017/06/11(日) 03:17:53
>>306=>>197+8
-0
-
313. 匿名 2017/06/11(日) 03:31:34
イニDが出たついでに。
車の運転好きなら碓氷峠はオススメ。エッジとドライブ感ハンパないよ。ただ、現実はもちろん安全運転じゃないとまじ死ぬ(笑)し、この峠に慣れてない同乗者は車酔いする可能性が高いのでエチケット袋もお忘れなく!+7
-1
-
314. 匿名 2017/06/11(日) 03:40:59
>>303
前橋にも餡入り売ってるし。+7
-0
-
315. 匿名 2017/06/11(日) 03:46:21
>>308
うん、群馬の叔母さんから、旅がらすお土産にもらって、
「群馬のお土産ってこんなのしかなくて」
って言ってたからあんまり期待しないで食べたら(ごめんなさい)
すごい美味しかったよ!
包装とか見た目はちょっとあれだけど、
さくさくの洋風のおせんべい?の風味がなんとも言えなくて、クリームもいろんな種類があって、
コーヒーにも紅茶にも合うからあっという間になくなった!
そういえば、かなり昔にも叔母さんから旅がらす貰ったような記憶があるんだけど、
昔からあるお菓子なのかな!?
+38
-3
-
316. 匿名 2017/06/11(日) 03:47:33
各地を転勤して群馬に来たけど、運転荒くないと思う。
むしろ皆ゆずってくれて親切すぎて驚くくらい。
あと女性の気が強いと思ったこともない。
運転が荒くて女性がケンケンしてるところって、本当にすごいからね…。
このまま群馬に骨を埋めようかと思うくらい好き
バスがもうちょっと通ったら高齢者になっても住めそう+40
-3
-
317. 匿名 2017/06/11(日) 03:49:54
トピ画、綺麗なんだけど群馬では有名なの?
+0
-0
-
318. 匿名 2017/06/11(日) 03:58:45
>>303
前橋の田中屋さんや沼田・渋川の火群庵さんにも餡入りあるよー。
色んなところで見掛ける。+14
-0
-
319. 匿名 2017/06/11(日) 04:11:12
そろそろたんばらラベンダーパークが開園します。
お花最盛期には辺りがとてもいい香りです。
味の研究を重ねて完成したというラベンダーソフトがすごく美味しいです。+29
-2
-
320. 匿名 2017/06/11(日) 04:20:45
>>306
あなたがそう思うのは勝手だけど、主さんの質問の意味をきちんと理解しましょう。
群馬のおすすめスポットとか美味しいものとか知りたいんだよ。
あなた個人の群馬県民に対する恨み辛みを聞きたいんじゃないと思う。
県民をひとまとめにするなんて視野が狭い。
そんなのは他でやってくれ!+55
-3
-
321. 匿名 2017/06/11(日) 05:33:36
個人的偏見なんだけど群馬県民って顔が濃そうなイメージ。
+4
-6
-
322. 匿名 2017/06/11(日) 06:18:50
去年まで群馬に住んでいました。とっても良いところです!るなぱあくは子供が好きだったのでよく行ってましたよ。登利平が大好きなので無性に食べたくなるときあります笑 公園も多くてそして広い!キッズスペースなんかが充実してるお店も多いなという印象です。前橋の焼肉いぶりオススメです!群馬は子育てにするのにいい環境ですよね。なんだか帰りたくなっちゃった…笑
+24
-1
-
323. 匿名 2017/06/11(日) 06:19:29
群馬の人は郷土愛がすごいのはなぜですか?+7
-5
-
324. 匿名 2017/06/11(日) 06:21:30
何気に大学多い
群馬大学
群馬県立県民健康科学大学
群馬県立女子大学
高崎経済大学
前橋工科大学
関東学園大学
桐生大学
共愛学園前橋国際大学
群馬医療福祉大学
群馬パース大学
上武大学
高崎健康福祉大学
高崎商科大学
東洋大学(板倉)
育英短期大学
関東短期大学
桐生大学短期大学部
群馬医療福祉大学短期大学部
群馬松嶺福祉短期大学
高崎商科大学短期大学部
新島学園短期大学
明和学園短期大学
+34
-1
-
325. 匿名 2017/06/11(日) 06:47:32
>>298
OPAにはどんなお店が入るのかな?イオン系列だから 高崎 太田イオンと同じ様なかんじなのかな。どうせなら群馬初出店のアパレル入って欲しい!+15
-0
-
326. 匿名 2017/06/11(日) 06:52:20
モテコってフリーペーパーがショッピングモールとかにあり色々お店載ってるよー。おおまかすぎて、地図がわかりずらいけど。。
南部と北部では天気の違いが激しい。
がるちゃん民こんなにいるんだね+20
-2
-
327. 匿名 2017/06/11(日) 07:14:34
>>307
え、そう?
女は知らないけど男は結構顔が濃いイケメン多いイメージだけど+5
-1
-
328. 匿名 2017/06/11(日) 07:19:15
大学
あるね〜
こんなにあるとは知らんかった。+16
-1
-
329. 匿名 2017/06/11(日) 07:30:52
伊勢崎は外国人増えたよね、駅の近くのモスク、ブラジルショップ、ハラル店。団地にはベトナム人がたくさん住んでる。+15
-1
-
330. 匿名 2017/06/11(日) 07:42:43
パスタはシャンゴでしょう+9
-3
-
331. 匿名 2017/06/11(日) 07:43:27
他県の群馬を見下してる風潮やめて欲しいわ
本当に良い人多くて良い所なのに+22
-4
-
332. 匿名 2017/06/11(日) 07:44:30
都道府県魅力度ランキング
第1位…北海道
第45位…群馬県ww+17
-6
-
333. 匿名 2017/06/11(日) 07:45:18
群馬は温泉が多いので各地区の温泉まんじゅうの食べ比べも楽しいです。
伊香保の清方亭や勝月堂はもちろん美味しい!
四万温泉の風月堂のものをいただいて、感動のあまり2時間くらいかけてお饅頭を買いに行き、そのついでに温泉に入ってきました。
四万温泉は鄙びた温泉街ですが、町営の日帰り温泉の露天風呂がすごく気持ちよかったです。+23
-1
-
334. 匿名 2017/06/11(日) 08:11:32
群馬はつまんない人が多い田舎なイメージ
栃木や茨城の方が良い+5
-19
-
335. 匿名 2017/06/11(日) 08:13:55
>>306
こういうことわざわざ書きにくる人間って
自分は性格悪くないとでも思ってるのかな(笑)
群馬の人よりよっぽど性格捻じ曲がってるように見えるわ+17
-3
-
336. 匿名 2017/06/11(日) 08:20:51
>>334
このトピではそんなことは聞いてない+11
-2
-
337. 匿名 2017/06/11(日) 08:31:54
高崎=宇都宮>>>>水戸+3
-11
-
338. 匿名 2017/06/11(日) 08:42:59
太田のアジクラズダイニング系列)のカフェはみんなオシャレで美味しいしおすすめです(^-^)
何故か分かりづらい場所が多いんだけど、みんな
混んでます(>_<)
あとは、伊勢崎のパティスリール・カドゥーというケーキ屋さんがケーキが美しく美味しいんです(*^o^*)店内でも食べられます(^-^)
食べ物ばっかりだけど(≧∇≦)
伊勢崎や高崎や前橋は素敵なカフェが多いので是非色々探してみて行ってみて下さいね(*^o^*)+7
-2
-
339. 匿名 2017/06/11(日) 08:46:53
渋川も良い所ですよー。
南に行けば前橋高崎、北に行けば草津や水上に行きやすいし、伊香保や榛名も良いですよ。
田舎だけど、住みやすくて好きです。+16
-1
-
340. 匿名 2017/06/11(日) 08:49:06
伊勢崎発のパン屋さん、パーネデリシア美味しい。カリカリメロンパンはオススメです!+18
-1
-
341. 匿名 2017/06/11(日) 08:51:33
子育て支援に力を入れてますよね。
医療費も中学卒業まで無料だし、一部市町村では給食費も無料です。保育園の待機児童も少ないし。+16
-1
-
342. 匿名 2017/06/11(日) 08:52:28
>>319
ラベンダーパーク地元です(●´∀`●)
今は伊勢崎に住んでるけど、ちょくちょく沼田に帰省してますw
今日、ラベンダーパークに行こうと思ったらオープンが6/24からでした´д` ;
なので、みなかみの温泉行ってたくみの里に行きますw+15
-1
-
343. 匿名 2017/06/11(日) 08:52:30
焼きまんじゅうと湯の花まんじゅうが出たので…
角田製菓の酒まんじゅう大好きです!
冷凍保存すると風味は飛んでしまいますが、レンチンの前に水を垂らすと再びふわふわに〜
高崎駅のお土産コーナーにも5個入りが売ってるので、帰省で東京戻る前に購入しています。+5
-1
-
344. 匿名 2017/06/11(日) 08:54:45
>>341
子育てするなら桐生がオススメらしいです(●´∀`●)
家建てるのも安いし、学校や保育園、幼稚園も多くて住みやすいらしいですよ(●´∀`●)
+7
-1
-
345. 匿名 2017/06/11(日) 08:56:56
このタレが絶妙。県民のソウルフードだよね。+31
-5
-
346. 匿名 2017/06/11(日) 09:01:44
高崎なら
cm2カフェ のパスタとサイフォンコーヒー、
こもれび という喫茶店のサイフォンコーヒー、
県外人なら一度は食べるべき
GGC本店の上州牛ステーキとコーンスープ。
冨留川(ふるかわ)のとんかつとメンチカツ。
上州牛ステーキは帝国ホテルの鉄板焼きでお値段3倍以上で食べました(笑)
+7
-2
-
347. 匿名 2017/06/11(日) 09:07:03
私は、埼玉県住み埼玉育ちなんだけど父親が群馬県産まれで大学から東京出てきたから私の本籍地が戸籍謄本とると群馬県渋川市です。+9
-1
-
348. 匿名 2017/06/11(日) 09:17:52
>>8
富岡にある焼饅頭屋美味しいのよ!
食べさてあげたい♡+3
-0
-
349. 匿名 2017/06/11(日) 09:20:38
>>342
今日はみなかみにお出掛けですか(*'▽'*)
みなかみにある水上豆腐工房さんのとうふソフトがオススメですよ〜♪
あんまり甘くなくてヘルシーで超デカイ!!
水上の道の駅にもあるみたいですね。+22
-1
-
350. 匿名 2017/06/11(日) 09:25:01
からっ風がきつくて高校時代の自転車通学中に横風に煽られ田んぼに落ちた思い出。群馬ならでは?笑+18
-1
-
351. 匿名 2017/06/11(日) 09:25:10
はらっぱ
パスタおいしい+13
-2
-
352. 匿名 2017/06/11(日) 09:33:49
高崎在住、同級生は学歴ある人ほど東京やら県外に出る感じ。30歳割と独身も多い。高卒の友人は20歳前後で結婚して家も建ててる子が多い。割と田舎でやる事ないから出産早いのは事実だと思う。
どっちがいいかは人それぞれだろうけど、私は大学は群馬出たけど結婚後は群馬に戻りました。やっぱり程よく田舎であったかいよ。子育てしやすいと皆様の意見見て、妊娠中なので参考にさせていただきます。
高崎なので主さんにオススメスポットはあまりお伝え出来ないけど、生活圏内だとはらっぱのパスタ、かっちゃんち焼肉食べ放題ランチ女性800円、松井田たわらやの薪ロールとかおすすめ♡+19
-2
-
353. 匿名 2017/06/11(日) 09:45:54
>>261
正直IKEAなんて要らない
+10
-1
-
354. 匿名 2017/06/11(日) 10:01:39
>>345
グリーンピースがいつの間にかなくなったね+9
-0
-
355. 匿名 2017/06/11(日) 10:32:24
温泉王国群馬♨
日本一の湧出を誇る草津温泉(^・^)+25
-1
-
356. 匿名 2017/06/11(日) 10:58:48
つる舞う形の群馬県~+23
-1
-
357. 匿名 2017/06/11(日) 11:04:38
>>167
ドイツ村は無くなりました+1
-6
-
358. 匿名 2017/06/11(日) 11:06:49
群馬の人ってみんな自称サバサバ系だけど
デリカシーない人多い。あと声大きくてうるさい。+9
-11
-
359. 匿名 2017/06/11(日) 11:11:22
>>357
ドイツ村はなくなったかもだけど、クローネンベルクはあるんじゃない?赤城クローネンベルクakagi-kronenberg.jp赤城クローネンベルクは、爽やかな風、心洗われる緑、動物とのふれあい、そして、ヨーロッパの街並みや手づくり料理、お菓子、遊びなどを通して、すべての皆さまを“笑顔”にするパークです。
+15
-1
-
360. 匿名 2017/06/11(日) 11:23:41
伊勢崎の境にあるカフェロッシーのアイスコーヒーが美味しすぎました!
珈琲好きな方に行っていただきたいー!!+6
-0
-
361. 匿名 2017/06/11(日) 11:29:14
>>337
こういうのは止めようよ!
他所様を下げるような表現はちょっと…
他と比べるのではなく、群馬に誇りを持とう。
+11
-2
-
362. 匿名 2017/06/11(日) 11:45:47
+12
-1
-
363. 匿名 2017/06/11(日) 11:48:40
>>181
心霊スポットって噂は本当?+2
-4
-
364. 匿名 2017/06/11(日) 12:22:42
何気に美味しいもの多い気がします!
県外からグンマーに遊びきた友達に
原田のラスクあげたりとか。
水上うどん
桐生の幅広うどん?ふるかわ
焼きまんじゅうなら助平屋
焼きまんじゅうアンコ入りなら忠治茶屋
おぎのやの釜飯
登利平
妙ちくりん
オススメしたり連れて行ってあげたりしたら喜びます♡+19
-2
-
365. 匿名 2017/06/11(日) 12:41:06
確かに、人情は厚くない(笑)
なめられたくないのか、
自分を大きく見せたがる女性が多い。
謙虚さは無く、
根拠の無い自信に溢れてる人が多い印象。
「いい女だろ?」と、
自分で自分の事を言う女性が多い。
その辺の痛さに気付かない所が、
バカが多いと言われてしまう内の一つかな。
他人に興味ありませ~ん!って感じで、
自分を美化する風潮でもあるのか?
だったら、関西人の方が
人懐こくて優しい人が沢山いるよ。
「人情」の意味も、はき違えてないしね!
+6
-16
-
366. 匿名 2017/06/11(日) 12:50:19
トピタイに呼ばれて来ました。よろしく+6
-0
-
367. 匿名 2017/06/11(日) 12:50:57
首都圏在住ですが、
ココグラン高崎が大好きで、たまの休みに夫婦で泊まりに行きます。
ココグラン高崎はナンバーワンビジネスホテルだと思います!きめ細かいサービスにマッサージチェアーに綺麗な岩盤浴付き大浴場!美味しい朝食!
ココグラン高崎に泊まり、シャンゴでランチ、登利平で夕飯食べて、ガトーフェスタハラダで工場見学&お買い物がいつものコースです♪
グンマー大好きです(^^)+20
-3
-
368. 匿名 2017/06/11(日) 12:54:23
+20
-1
-
369. 匿名 2017/06/11(日) 13:03:10
ハンサム誰?+4
-1
-
370. 匿名 2017/06/11(日) 13:08:50
>>369
BUCK-TICKというバンドのVo.櫻井敦司さんです(^^)+12
-1
-
371. 匿名 2017/06/11(日) 13:58:36
2年前に他県から引越して現在群馬に住んでます。
群馬に来て最初に勤めた会社にものすっごく意地悪で自己中なお局がいて、その人と出会ったせいで群馬の人にいいイメージ持てません。。群馬の人全てが悪い人ではないことは分かっていますが、その人の印象が最悪過ぎて…。
天気が良くて風もあるので洗濯に関してはこの上なく好条件ですが、数年したら他県に引っ越そうと思います。
+9
-4
-
372. 匿名 2017/06/11(日) 14:32:27
群馬県伊勢崎市在住29年目
17号沿いにあるアピタがスマークに負けずに頑張っていると思います‼︎
アピタのパン屋さんの味噌パンはどこのパン屋さんにも負けないと私は思っています‼︎
スマークはGU.UNIQLO.しまむら.子供服も充実していると聞いた事があります‼︎
後、伊勢崎といえばもんじゃ焼きです‼︎
イチゴシロップが入っていてビックリすると思いますが、甘辛な感じがたまらないので是非‼︎ご賞味下さいm(__)m+10
-1
-
373. 匿名 2017/06/11(日) 14:59:34
+12
-2
-
374. 匿名 2017/06/11(日) 17:03:51
>>367
ココグランの一階に入っている小籠包も美味しいので食べてみて下さい。ファンというお店だったかな。
皮からスープが透けて見えます。+8
-0
-
375. 匿名 2017/06/11(日) 17:12:33
伊勢崎市なら太田市新田のジョイフルホンダも行ってみて下さい。
群馬はカインズが主流かもしれないけど、ジョイフルの品揃えは凄いです。
+10
-0
-
376. 匿名 2017/06/11(日) 17:20:12
育休中で、カフェとかにでかけたい衝動にかられています。群馬で、子連れでも大丈夫なおすすめのカフェ、あったら教えて下さい!+6
-1
-
377. 匿名 2017/06/11(日) 18:00:42
>>365職場の群馬の人まさにそのままの性格してる。(笑)+1
-3
-
378. 匿名 2017/06/11(日) 19:09:05
他県出身です。結婚を機に高崎市に住んでいます。
群馬の方は地元愛が強いのか群馬から出たことがない方や他県に出てもまた群馬に戻る方が多く、他県から来た自分としてはアウェイな感じが何年たってもあります。
+3
-0
-
379. 匿名 2017/06/11(日) 21:02:38
250さん
実はたまにダイエットトピのご意見を参考にしたくて‥‥笑
202の高女生です!
こういった場所で告知してしまって申し訳ありませんでした‥‥‥‥
ここをご覧の皆さんが高女に来てくださったかは分かりませんが、もし来てくださった方がいらっしゃれば、本当にありがとうございました!
今回の椎樹祭が成功したのもひとえに御来場して下さった皆様のおかげです
これからは勉強に励み将来群馬に貢献できるように頑張ります!
もし、高校に入る前のご息女のいる方は是非高女に!最高の学校です!
長々とすみませんでした!
群馬の夏は暑いですから体調にお気を付けてお過ごしください!+10
-0
-
380. 匿名 2017/06/11(日) 22:06:06
生まれも育ちも群馬県!
太田の「ルームカフェ」ってお店、美味しいので行ってみてください!オススメ!!+5
-1
-
381. 匿名 2017/06/12(月) 16:57:23
381です。
店名を間違えました。「ワンルームカフェ」でした!オススメです〜+2
-1
-
382. 匿名 2017/06/12(月) 17:58:52
高崎オーパに高崎アリーナ、2年ほど帰ってないけどどんどん地元が変わっていく。
栄えて嬉しい反面ちょっと寂しいような…
子育て落ち着いたら帰省して山盛りパスタ食べたい!+3
-1
-
383. 匿名 2017/06/13(火) 09:15:05
>>248
アマーティかな?
back numberの風の強い日の歌詞に出てくるお店
スフレ食べに行きたい。
+1
-0
-
384. 匿名 2017/06/14(水) 20:36:43
>>376
どちらに住んでいるか分からないので、一応オススメを。
伊勢崎境の「カフェロッシー」
元はお蕎麦屋さんだった店舗を改装してカフェ(喫茶店に近いかな)にしてあるので、店内は和風です。
お座敷があるので、お子様が靴を脱いで寛げるかと思います。
お住いが遠かったらごめんなさい。+1
-0
-
385. 匿名 2017/06/15(木) 23:37:40
太田市、ここ数日で鹿の目撃情報が多発してるよね。
ちょっと見てみたい気もするけど、群馬に鹿って本当に出るの?+1
-0
-
386. 匿名 2017/06/16(金) 17:39:45
>>379
高女を目指してる中3の娘とおじゃしてきましたよ(^^)
活気があって、みんな青春してるな〜と感じました。
来年、高女生になれるように、娘も勉強頑張っています。
こらからも充実した高校生活をお過ごしくださいね。+5
-0
-
387. 匿名 2017/06/16(金) 21:03:04
>>383
こちらのスフレ美味しいですよね✨
西藤公園近くにブラックスミスコーヒーというカフェもありますよ☆+1
-0
-
388. 匿名 2017/06/16(金) 21:08:18
>>385
鹿はどうなのかわからないのですが猪はよく⁈民家に突っ込んだりするみたいですちなみに茄子の蒲焼き重でテレビで紹介された「かわとみ」の店主は山へ行って自ら猪を狩るらしくお店に行った時に猪の唐揚げを特別にサービスしてもらいました。+2
-0
-
389. 匿名 2017/06/19(月) 01:54:09
先日久しぶりに高崎駅で降りたのですが、背中が丸まって顎を突き出して、のろのろ歩く人があまりに多くて驚きました。人が歩いていてもよけず、マイペースでのろのろと。車の生活に慣れすぎて、上手に歩けないのでしょうか。
+3
-0
-
390. 匿名 2017/06/30(金) 14:34:37
群馬県前橋市生まれ東京都港区育ちの櫻井翔(*´∀`)+0
-0
-
391. 匿名 2017/06/30(金) 14:35:56
私出生地グンマーwww+1
-0
-
392. 匿名 2017/06/30(金) 14:37:31
グンマー出身(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する