-
1. 匿名 2017/05/30(火) 20:50:54
本来ニートという言葉は、家事、通学、就業をせず、職業訓練も受けていない者という意味があるようだ。これに当てはめて考えてみると、ニートとは「働いておらず、働く意欲がない人」という意味が、一番適切かもしれない。
「同じ『無職』でも職を探しているが職に就けない人と、職を探そうともしない人を一緒にしてはいけない」
■働けない理由がある場合は……?
働く意欲がなくなってしまったのは、個々の事情があるのでは? と配慮する意見も見られた。
「めでたく自分は社会人やってるけど、今の自分があるのは環境に恵まれてたからだと思ってるよ。逆境を乗り越えてきた人以外にニートを責める資格無し」
「疾病や怪我で働けないのはニートじゃないよね。鬱病も立派な病だけど、精神面は甘えと捉えられる事が多々あるのが可哀想だなと思う」
皆さんは、ニートの何がいけないと思うだろうか?+131
-126
-
2. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:17
なにも努力しないから+797
-128
-
3. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:20
親に迷惑をかけてるから。+947
-91
-
4. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:24
クズだから+651
-128
-
5. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:36
お荷物だから+655
-95
-
6. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:50
高等遊民+433
-49
-
7. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:55
ただの甘え+612
-97
-
8. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:57
ニートだから
+381
-55
-
9. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:00
変わり者が多いから+216
-88
-
10. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:04
働いて税金払うのが義務だから+946
-84
-
11. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:09
酷いアトピーで働けないのもニートですか?+71
-282
-
12. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:09
生きてる価値がないから+97
-153
-
13. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:17
他人に迷惑かけるニートが嫌い+552
-39
-
14. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:23
家にニートがいるということは誰かに迷惑をかけているから。+631
-49
-
15. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:27
莫大な貯金さえあるならニートになりたい。+800
-15
-
16. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:35
持病が理由で働けない人はこの先両親が亡くなった場合どうするの?
生活保護を受けるつもりですか?+588
-86
-
17. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:38
家族に迷惑かけまくってるから
大金持ちで一生働かなくてもやっていけるなら何も言わないけど+455
-22
-
18. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:40
何かしろw+132
-26
-
19. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:49
三大義務知らんのかい+478
-65
-
20. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:50
当たり前だろ働けよ+313
-62
-
21. 匿名 2017/05/30(火) 20:53:51
親の気持ち考えたらやっぱちゃんとしろよとしか
思えないよ+302
-37
-
22. 匿名 2017/05/30(火) 20:53:53
ナマポのニートは最悪
税金泥棒
+485
-34
-
23. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:07
>>16
そのための生活保護じゃん。+361
-73
-
24. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:30
家事してたらニートじゃないのかよ+128
-68
-
25. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:36
働かない言い訳が働いている者のこぼす愚痴と同じ程度だから+186
-27
-
26. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:44
ニートが働かないおかげで求人率もあがってるのである意味感謝してる(笑)+139
-69
-
27. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:53
そうゆう人は将来自業自得で勝手に自爆するのはいいけど、人に迷惑かけないでほしい。生ぽとかさ+328
-46
-
28. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:56
他人の金で生活してるからーカス+166
-43
-
29. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:56
>>1別に好き好んで生まれてきたわけじゃないのに、社会のために働かなくてはならない。ベーシックインカムで働きたい人は働けばいいと思う。+48
-67
-
30. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:56
逆にまともなニート見たことありますか?+312
-42
-
31. 匿名 2017/05/30(火) 20:55:08
実際、世間の目は働いてなければ皆ニート扱いだよね。
就職活動や転職活動してるかしてないかなんて関係なくて
無職と言えばニート呼ばわりされるわ。+352
-7
-
32. 匿名 2017/05/30(火) 20:55:27
何でもかんでも人や国のせいにする前に働いて税金納めて投票行ってから文句言えと
働かずに食っていけると思うなバカヤロウ+222
-40
-
33. 匿名 2017/05/30(火) 20:55:38
本当に病気の人はニートじゃないよ。+487
-22
-
34. 匿名 2017/05/30(火) 20:55:42
人間のある程度、決まったレールを歩かなければ、非難されるなんて嫌な世の中
働くことは立派だが、働いていないだけでその人を非難する人を理解することはできない+113
-68
-
35. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:00
生まれて来た意味あるの?って思っちゃう+43
-97
-
36. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:13
生活保護受けてるニートと年金タダ貰いの専業ニートはクズだなあ~とは思う+70
-90
-
37. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:15
国民の義務を放棄してるから+141
-44
-
38. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:18
+231
-55
-
39. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:23
>>29
かわいそうな人+19
-47
-
40. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:28
国民の三大義務をしていないから+174
-45
-
41. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:52
下ばっかり見て安心してるような底辺がニートを馬鹿にしてるイメージ+317
-25
-
42. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:54
求職者とニートは違うから+298
-6
-
43. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:06
働け+39
-27
-
44. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:10
+39
-158
-
45. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:12
ガル民がせこせこ働いて納めてくれるチンケな税金で私は快適ナマポライフが送れてます
ありがとう+20
-97
-
46. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:18
「自分はこんなに苦労して生きてんのに、ラクして生きてる奴がいる事が許せない。
同じ苦労しやがれ!さもなくば○ね!」
…みたいな心理も一部あるとは思う。
私はニートじゃないですが、楽してる認定した人には容赦なく厳しい風潮ありますよね。働く必要のない人間も実際にいるのは分かるんですが。+351
-14
-
47. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:21
主婦ニートです+127
-60
-
48. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:26
自分で稼いで生きてるなら誰にも責められない。
親とかに甘えて迷惑かけてるからでしょ。
何かしら資産があって生きていけるならそれでいいよね。
いわゆるニートは苦労して働いてる親のすねかじりだから非難されるの。
当たり前じゃん。+132
-25
-
49. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:28
ナマポじゃなければ人それぞれ
働いて得たお金からの税金の事を言い出すと
高額納税者が少額納税者を叩いてOKになってしまう+73
-22
-
50. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:37
新型うつとか命名した奴出てこいや‼︎+144
-43
-
51. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:39
日本ではマイノリティが煙たがられる+27
-25
-
52. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:13
義務を果たさぬ者に権利はない+56
-30
-
53. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:14
^^+11
-16
-
54. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:28
専業主婦もニートとは違うよ+124
-50
-
55. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:29
専業主婦ですが旦那から毎日、ニート、恥ずかしい存在と言われます+37
-75
-
56. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:40
ニートのイメージは、健康体で家庭にも差し迫った問題もない、親に世話になってる無職の独身、という感じです。
なので、単純に怠けてる人、と思ってます。
+126
-21
-
57. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:50
納税してないから+54
-20
-
58. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:52
うちの姉がニート
私が仕事に行く時はまだ寝てて、仕事から帰ったらもう寝てる
働くって良い事ばかりじゃなくて、大変な事や嫌な思いをしてるんだよ
コンビニのバイトでも良いから働いて欲しい
+182
-18
-
59. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:03
親が億万長者でお金に困らないならニートでも問題無い
だけど、一般家庭レベルの生活水準でニートはただの穀潰し+131
-18
-
60. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:19
一万歩譲って、仕事は採用する側の意向もあるから判るとしても、家にいて家事すらやらないのはおかしいでしょ。せめて同居家族の分の家事全部と、近い身内に高齢の爺婆いれば運転手や外出の付き添いや雑用くらいはやるべきじゃないの?+146
-9
-
61. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:29
別にニートとか他人ならどーぞご勝手によ
ただ働きたい人なんてほとんどいないわ。+118
-6
-
62. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:34
結婚しない自由、産まない自由があるなら
働かない自由があっても良いと思う。
少子化とか社会貢献のために
子供を産んだんじゃないんでしょ?
自分が産みたくて産んだんでしょ?
って意見あるよね。
それと似たようなもんじゃん。
税金納めるために
働いてるんじゃないよね?
自分がお金欲しくて働いてるんだよね?
って私はニート批判を見るたびに思う。
+73
-81
-
63. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:34
本当は批難されなくていいと思う
蟻の中でもずーっと休んでいる特定の蟻が常にいて、仲間に何か緊急事態が起きた時の為に体力温存する係なんだってさ!
その働かない蟻をどけると、他の蟻の中からまた休む蟻が出てくるらしいよ。
蟻社会の中でも必要な存在なんだって
人間社会だって同じだよ
皆がみんな頑張りすぎて、働きすぎて倒れて居なくなってしまったら………怖いよ!+23
-57
-
64. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:36
家賃、光熱費、税金、年金、保険料などなどを払った上で
一生困らないくらいの金があるならニートでも別にいんじゃね?+201
-7
-
65. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:42
>>51
逆。日本はマイノリティの声を拾い上げて拡大しすぎ。+7
-18
-
66. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:46
not in education, employment or training
頭文字を取ってNEET。単純に現在無職という意味だね。意欲うんぬんの問題では無いらしい。+11
-20
-
67. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:53
金があってもニートにはなりたくない
仕事するからこそ、休みの日が嬉しいんだよ
そういう感覚が麻痺してしまうの怖い+54
-48
-
68. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:07
毎日恥ずかしくないのかって知りたいわ!
いい年にして働かんと親の金で飯食ってたまになんかを買って、、、
考えられへん!+62
-37
-
69. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:10
一生、親に養ってもらえるなら良いんじゃない。
高齢ニートになってから社会のせいでーとか被害者面して支援を求めたりするゴミにならなければどうでも良いよ。+102
-15
-
70. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:29
「働きたいのに働けない人」「専業主婦」「家事手伝い」はニートに含まれません+148
-32
-
71. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:36
年齢は関係ないとしてもこの言い草は?!+15
-101
-
72. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:48
「ニート率」日本10.1% OECD調査、平均下回る :日本経済新聞www.nikkei.com経済協力開発機構(OECD)は29日、仕事や就学をせず職業訓練も受けていない15~29歳の日本の若者の現状に関する報告書を公表した。こうした若者の割合を「ニート率」とし、日本は2015年に10.1%
経済協力開発機構(OECD)の基準では専業主婦はニートに含まれます+37
-21
-
73. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:07
幸せ者じゃん
働かなくとも食べられるなら誰だってそうしたい+142
-5
-
74. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:16
それならば去年?亡くなった原節子も非難しろよ!
50年もニートしてたから+4
-28
-
75. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:20
自分が被害を受けるわけでもないのに、他人が怠けてるのを許せないブラック日本人気質が多いな+72
-32
-
76. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:33
働かない権利があるってか?あなたの衣食住に係る費用はどこから出てるのよ。+83
-17
-
77. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:42
働いて税金納めて生活してご飯を食べる。
基本です。
働けるのにタダ飯や誰かに養ってもらおうなんて成人のすることじゃない。
+77
-25
-
78. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:50
>>70
家事手伝いは微妙+56
-16
-
79. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:02
>>16
障害者手帳や診断書ありの働くことができない人と働く気がない人働こうと努力しない人とは違う。車椅子生活の方だってやれる範囲で働いている人がいるんだから。ニートは誰かのお金で生かされているくせに、結局ニートなるような人はそんな感謝もできないグズ。だから許せない+76
-22
-
80. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:06
>>66
それはもともとの定義で、厚生労働省が定めているものは違うみたいだよ+5
-5
-
81. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:10
働くのって国民に定められた「義務」なんだよね…。
私は養ってくれる人もいないし生きてくために働くしかないけど
嫌みじゃなくガチでニート羨む人は多いと思う。
働きたくない…。+69
-16
-
82. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:28
まぁ、親がお金があるなら良いんじゃない?
ロイヤルニートだっているわけだし
問題はお金がないのにニートしている奴
未来がない+99
-6
-
83. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:29
歯車になったら負け+11
-25
-
84. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:30
それだけ
平和なんだよ+35
-11
-
85. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:43
>>1ガルちゃん民はやっぱり深い話話できないと思う。一般常識に凝り固まった人たちばかりだから。+72
-14
-
86. 匿名 2017/05/30(火) 21:02:52
>>52
戸塚宏みたいなこと言うな!+9
-5
-
87. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:01
>>62
は?税金を納めるのは義務ですよ
+49
-23
-
88. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:14
>>29
好きで産まれてきたわけじゃないとか、子供じみたこと言って恥ずかしくないか?+48
-33
-
89. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:21
もう3年前のことになるけど...
うちは、あんまり頼れない父親に、母親、姉、私、弟の五人家族だったんだけど
ニートしてて毎日家族に怒鳴り散らす悪魔のような姉が(私と母親はいつも殴られてた)例によって親と喧嘩して「こんな家嫌だ!生活保護受けて一人暮らしする」って
役所行ったのね。
1分の間に3回「絶対無理です」って言われて瞬殺されてやんのw
帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくってんだよ。
そんで自分の部屋に戻ったと思ったら、血相変えてまた出てきたのね。
姉が役所に行ってる間、
私と母親と弟で姉の部屋にあった物全部段ボールに詰めたんだよ。
わなわな震えながら「なんなのコレ!!」って叫ぶ姉に、
「は?お前が一人暮らしするつったから荷造りしてやっただけだろーが」って
答えたら絶句してやんのw
追い打ちをかけるように弟が「今夜からお前の食事はねえから。だって出てくんならいらねーだろ?」って言った。
姉貴はしどろもどろになりながら
「....こ、こういうことして家に火つけられたり......」とか言いだしたのね。
その場の全員が大爆笑したよ
「おー怖っw そんな怖い人とは一緒に暮らせないねww 今すぐ出ていってw」って
責めたてたら、 姉は泣きながら家を出て行ったのね、
しかも出がけに「出ていくからひとり暮らし始める初期生活費用の10万円とアパートの敷金礼金20万円払って欲しい」ってw やるかそんなもんww
結局その4日後、姉はトラックに跳ねられて昇天した。
ほとんどトラックに飛び込むような形だそうで、警察も結局自殺か事故か分からずじまいだったけど。そんなのどっちでもいい。
検視終わって遺体引き渡されたら直葬で即お骨化。もちろん葬式なんてしない。
火葬代とかいろいろで15万ほどかかったけど、役所や父の勤務先から出たお金で黒字。
お骨は速やかに先祖代々の墓の中に納めて終了。
父はちょっとだけ悲しんでたけど、
翌月には姉の部屋を物置化してた。
「家の中片付いたから大きいテレビとAV機器を揃えてもいいか?」ってw
姉がいなくなったお蔭で今まで暗黒が支配していたかのような雰囲気が
がらりとかわり明るくなっただけでなく
経済的にも楽になっし、家も広くなった。
年忌法要とかもしないから、家族全員彼女のことは忘れてる。
こういうニートスレを見る時だけです、思い出すのは。
ガルちゃん民のみんなも家族に迷惑だけはかけないほうがいいよ。悪魔は捨てられるんだ。+20
-76
-
90. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:25
ニートって名前が出てくるまではプー太郎って言ってたよね。
+114
-6
-
91. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:26
親が悪い
学校が悪い
社会が悪い
政治が悪い
お前が一番悪い+90
-31
-
92. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:33
生活保護でなければいいんじゃない
ニートでいられる環境なんだから
生活保護でなければ+78
-5
-
93. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:47
Wikipediaより+21
-4
-
94. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:57
税金ガーっていうなら専業主婦もニート
家事手伝いは単なるニートの言い換え+92
-32
-
95. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:00
ニートの人って親が年金暮らしになったら、親の年金で生活するの?+29
-10
-
96. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:22
専業主婦は家事も育児もするし、自宅の防犯係でもあるからエライ+29
-38
-
97. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:26
好きにすればいいと思うけど+48
-9
-
98. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:44
ニート、長期休職中、家族が引きこもり、自分自身が引きこもり、色々あるけどすみません。働いてないと知るだけで見下してしまいます。病気で働けないならわかりますが、働けるのに働かない人に援助したくないし、生活保護なんてあげなくても良いと思うんですが。+30
-21
-
99. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:49
>>75
それはあなたが社会を知らなすぎるから。
必ずそんなくずは税金絡みでつかわれる。
最初は親のみが迷惑するかもしれませんね、ぢゃぁ、そんなグズが親いなくなったら急に働くことできますか?+6
-16
-
100. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:57
他人に迷惑かけないなら別にニートだってなんだっていいよ+78
-8
-
101. 匿名 2017/05/30(火) 21:04:57
いつまでも、つまづいた時のまま起き上がろうとしないから。歩いてる人が寝転んでいる人を踏みつけてしまうのは避けようのないことなのに、道の真ん中に寝転んだまま踏まれたことに対して文句を言うから。踏まれたくなかったら踏まれない場所に移動すればいい。時間がかかってもいいから起き上がる努力をすればいい。+21
-17
-
102. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:14
>>75
働いて税金を払っている身からすれば、無駄な税金を使われて迷惑です+40
-14
-
103. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:15
家事でもいいから動くんだよ
世が世なら穀潰しなんて家族から殺されても可笑しくないんだから+38
-10
-
104. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:38
就活中でも普通はバイトなり派遣なりして少しでも自分の食い扶持稼ごうとするよね。それすらせず親の脛かじってるヤツを軽蔑してるんだよ。+20
-21
-
105. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:51
>>72
>日本ではニートを「15~34歳の非労働力人口のうち家事も通学もしていない男女」と定義する。
>これに対しOECDの定義は専業主婦などを含み、日本とは異なっている。
主婦はニートw+75
-12
-
106. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:59
国民の三大義務(教育、勤労、納税)だから。
つまりニートは日本人とは言えない。国外追放したいわ。+15
-26
-
107. 匿名 2017/05/30(火) 21:06:09
専業主婦は家に居るだけで偉いんだよ
そのおかげでみんなが安心して外に出られるんだからね
+10
-44
-
108. 匿名 2017/05/30(火) 21:06:14
いつまでもあると思うな、親と金
昔から言うでしょ+46
-11
-
109. 匿名 2017/05/30(火) 21:06:25
国に寄与してないから
+11
-11
-
110. 匿名 2017/05/30(火) 21:06:38
生活するためには誰かがお金を出すわけでしょ
親だったり、税金だったり。
働けるのに体なのに働かないのはおかしい。
+33
-17
-
111. 匿名 2017/05/30(火) 21:06:50
税金を納めてない。
将来生活保護になる可能性高いから+18
-11
-
112. 匿名 2017/05/30(火) 21:06:54
全てのコメントにマイナスがついてる…
正論だよ?
みんな何かしら嫌な事、やりたくない事あるのに
家で何してるの?
この先の日本が心配になる+29
-30
-
113. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:02
家族に寄生して感謝の気持ちが無いニートはクズ!
+39
-16
-
114. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:02
産油国でもない限り認められないよ
非難して何か+になるのかは知らないけど+4
-6
-
115. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:07
>>67
そうですよね。
ニートさんはどういう時に幸せを感じるのかな?(笑)+5
-16
-
116. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:22
働かなくても死ぬまで生きられるお金があるなら働かなくて良いでしょ
主婦なんて寄生先が親から旦那に変わっただけなのに非難されないし+88
-22
-
117. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:28
らんま1/2のかすみおねえちゃんみたいな
未婚で子供もいないけど家事切り盛りしてる人は何に分類されますか?
同じような境遇で当時は主婦名乗ってたけど
主婦は妻であるのが前提だと知ったときはショックでした。
家事が本業だから家事手伝いを名乗るのは抵抗あった…。+11
-16
-
118. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:38
今の日本のやり方じゃ、こういう人達が出てきても仕方ないと思う。
頑張っても頑張っても終わりがないんだもん。
日本全体を組織としたら、働き蜂は2割りしかいないんだから当然の数値だよ+53
-8
-
119. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:50
さすがに家事手伝いはニートだろ...+97
-10
-
120. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:00
みんな辛い思いして働いてるから+15
-19
-
121. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:07
親が金持ちやなんかで、ニートなら別にいいじゃん。て思う…。
逆に親セレブやら芸能人で何もしなくていいのに、わざわざテレビ出て人を不快にさせる桑田真澄の息子やら、IMALUやらは…いいのに…ウザいとしか感じない。+73
-3
-
122. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:13
大人として、自立する意思がないのは問題よ。
そんなこともわからないニートはシンデヨシ+12
-13
-
123. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:18
ニートをやれるほど精神的&経済的余裕がある時点で勝ち組
負け組はニートすら許されない
働かないと死ぬ+69
-7
-
124. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:26
今、高齢親の年金とパート代ぶんどって生活してるクソ中年男は日本中に溢れてる‼+30
-4
-
125. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:27
納税が義務
消費税払ってるよ。+24
-20
-
126. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:46
35歳までニートって定義やめようよ。
15歳~25歳まででそれ以降は無職でいいよ。+16
-10
-
127. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:47
結婚もせず健康なくせに働かず親兄弟がいなくなったら社会に面倒みてもらう人を社会のお荷物と言わず何と言う。+23
-18
-
128. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:59
働いて苦労してないんだからそのくらい圧力かけて言われても耐えろよ。だけど理由つけて逆ギレとかするんだよね。+16
-14
-
129. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:14
兄弟で実家住みのアラフォーニートがいます。定年退職した親はまだ働いているのに…
親の育て方が悪かったのかもしれないけど、五体満足でダラダラしていてムカつきます。
情けない。
親が死んだらどうするつもりなんだろうか+43
-14
-
130. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:14
>>29
>>45
29だけ攻撃されてるけれどやっぱりこういうのって自演自作なのかしらん
+2
-4
-
131. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:24
生活のために働いてるだけなので、働かなくて済むなら働きたくないです+87
-1
-
132. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:26
今日のNHKニュースで見たけど、有効求人倍率はバブル期超えらしいよ
単純計算で語るのも違うだろうけど、仕事につきたい、どんな仕事でも頑張るという気持ちがあれば職は見つかると思う
どうしても、ニートはそういった強い思いのない甘い考えの持ち主なのではと思ってしまう+20
-17
-
133. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:28
私もニート期間あったけど今は普通に働いてるし
私的には専業主婦とかの方が悪質だと思うけどね~
配偶者控除とか年金タダ貰いしたりむしろ経済にマイナスの効果しかないし+98
-32
-
134. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:42
ニートって34歳までの、一応若者の範疇らしいよ
ニートのまま35超えたら何て呼べばいいんだろ+13
-4
-
135. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:51
日本の義務を怠ってないならいいけど、ニートって年金も税金も納めてないのでは?
日本に必要なし+11
-18
-
136. 匿名 2017/05/30(火) 21:10:37
マイナス魔=クズニート
荒療治してやるよ
うちの会社来い!!+10
-24
-
137. 匿名 2017/05/30(火) 21:10:38
世の中に貢献してない
税金を払わないから
自分に甘すぎ
+15
-17
-
138. 匿名 2017/05/30(火) 21:10:38
>>90
ニートなんてかっこいい名称にいまだに違和感ある
プーというふわふわした間抜けな感じが的確だったよね
PUPUPUとかいうドラマもあったな+4
-12
-
139. 匿名 2017/05/30(火) 21:10:52
何故、助けが必要な人の存在を「迷惑」と日本人は呼ぶのか?
「他人を助けることは自分にとって損だからしたくない」というだけだろう
日本人の冷酷さが窺える+45
-21
-
140. 匿名 2017/05/30(火) 21:10:55
>>94
まだニートの定義を把握してない人がいるんだね。
働いてなくても家事やその他で家族をサポートしてる人はニートではないんだよ。
だから専業主婦の人は主婦業をこなしてればニートには当たらない。+28
-19
-
141. 匿名 2017/05/30(火) 21:11:25
>>134
そのまま無職でいいじゃん+19
-0
-
142. 匿名 2017/05/30(火) 21:11:43
ニートが必死にマイナスしてるね。社会に相手にされなくて可哀相:(T-T):
ネットできてるのは親のお陰かしら?+35
-24
-
143. 匿名 2017/05/30(火) 21:11:45
税金払ってないなら日本に住むなクズが。+18
-18
-
144. 匿名 2017/05/30(火) 21:12:01
先ずは自分に申し訳ないやろ+4
-10
-
145. 匿名 2017/05/30(火) 21:12:09
>>62
そんな自由はない。
それは、親がものすごい金持ちとかでそいつが一生死ぬまで働かなくても生きていけるお金あるならどうぞ。+7
-9
-
146. 匿名 2017/05/30(火) 21:12:11
親に甘やかされて育ったのかな。
精神的な病気でちゃんと診断されたなら気の毒だけど+13
-9
-
147. 匿名 2017/05/30(火) 21:13:24
>>140
専業ニートは年金タダ貰いだからそれ以下+35
-17
-
148. 匿名 2017/05/30(火) 21:13:32
働いてないのにスマホ持てるのは誰のお陰なのよ?こうやってこの記事にマイナスつけるのも何でなのよ?ニートって言われるのがムカつくんでしょ?働かないのを働けないからと他人や世間のせいにしてどうして誤魔化すのさ?+13
-19
-
149. 匿名 2017/05/30(火) 21:13:55
まだ働くような時期じゃない
〃∩ ∧_∧ ♪
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
+15
-14
-
150. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:06
>>134
スネップだよ。+8
-2
-
151. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:23
>>125
所得税と住民税払えよ+18
-12
-
152. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:32
好き勝手に自由にしてもいいけど基本的な「働くこと」をしてから言いたいこと、やりたいことやってほしい。
ニートはその権利は無いと思う。
+13
-20
-
153. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:40
辛い思いで苦労して働くのはみんな一緒だから
現実逃避は情けない。
+7
-14
-
154. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:54
>>139
働けない人と働く努力をせず働く気がない人は違います。ニートなんか助けたくない(笑)
ニートのために税金使われたくない。もっと使うべきところに税金使ってください。+19
-12
-
155. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:56
甘ったれるな!+13
-13
-
156. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:59
>>134
穀潰し
社会不適合者
ニート爺(婆)+8
-9
-
157. 匿名 2017/05/30(火) 21:15:53
専業主婦を叩こうとしているけれど、それだけの収入がある夫と結婚したんだからね?
ニートと一緒にしないで欲しい。+22
-35
-
158. 匿名 2017/05/30(火) 21:16:01
楽して生活(贅沢)してても、自己完結できてるならいいと思う。でもそんなの理想論だと思う。
一切他人と関わらずに生きる事はかなり難しいし、関わる限りどこかにしわ寄せ行ってるんだけど、そこに気付いてもいないんだろう。だって自力で稼いで食うという認識も経験も無いんだもん。想像できるわけない。想像しても自分に実害が及ぶ事は無いファンタジーの範疇だし、責任てのもきっとわかってないと思う。
それでも本人の意識としては「自分は悪い事してるわけじゃない」って程度なんだろうね。
だから非難されるというよりも、かかわりを持ちたくないと思う人が多いと思う。+4
-10
-
159. 匿名 2017/05/30(火) 21:16:14
年金、税金でニート叩くなら専業主婦も叩かないとダブスタだよ+49
-13
-
160. 匿名 2017/05/30(火) 21:16:17
高校の同級生が
私立大学出た後、就職
制服の生地が合わない、アトピーがひどくなった
制服着せるなと会社側と揉めた
制服着なきゃならない職種で
だったら事務職で・・・と会社側譲歩
しかし、事務職は嫌だと揉め退職
で、ずっとニート
40半ば
結婚はお見合いで一回
しかしわずか半年で捨てられる
で、出戻りニート
親亡くなる
パートに出る
ストレスでアトピー悪化
今ナマポ生活
アトピーも見た感じわからない
ナマポ生活で20キロ太り、糖尿病発症
なんだかなって思うわ
働いて、主婦してる私からしたら+6
-13
-
161. 匿名 2017/05/30(火) 21:16:52
>>150
?+9
-2
-
162. 匿名 2017/05/30(火) 21:17:06
ガル男ってどういう意味?
ニートとは違うの?+4
-5
-
163. 匿名 2017/05/30(火) 21:17:10
黙って引きこもってアニメやらゲームやらをやっているだけなら文句ない
でもいちいちインターネット(笑)で得た中途半端な知識を振りかざして口答えばかりするのはダメだわ+19
-7
-
164. 匿名 2017/05/30(火) 21:17:24
税金納めず
人様の税金で生きるカスだからだよニートと専業ニートはくたばれ+14
-20
-
165. 匿名 2017/05/30(火) 21:17:37
仕事そのものにやりがいを持てればいいのにな
+20
-2
-
166. 匿名 2017/05/30(火) 21:17:53
怪我や病気ならしょうがないけど、働けるのに働かず年金と税金きっちり納めてない大人はダメでしょ+21
-6
-
167. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:21
ニートなんてカッコイイ呼びなだけど
穀潰しとかプー(太郎)とか
働きもしないでぶらぶらしてとか怒られてる人、昔からいて常に非難の的だったよ。+13
-11
-
168. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:24
羨ましいんじゃないの+22
-16
-
169. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:34
私、仕事行って各種税金納めて、我が食いぶち稼ぐの当たり前の普通の人間で良かった。+9
-17
-
170. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:44
必死でマイナス押してるニートが何人かいるけど、あなた達が必死にならなきゃいけないのは就職活動だから!
現実逃避しててどうするの?
別に馬鹿にしたり見下してるんじゃない、本当に行く末が心配なんだよ。+20
-18
-
171. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:50
我が子がニートになったら、やっぱり子育て失敗だよね+40
-9
-
172. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:52
↑
社畜の嫉妬コメ
↓+28
-11
-
173. 匿名 2017/05/30(火) 21:19:27
もうね、医者とか第三者の診断書がないと生活保護受けられないよにしてほしい+24
-6
-
174. 匿名 2017/05/30(火) 21:19:32
>>162
ガル(ちゃんしてる)男の略称だと思う+7
-1
-
175. 匿名 2017/05/30(火) 21:19:32
子なし親同居なしの専業主婦はニートはほぼニートに近いようなw+45
-8
-
176. 匿名 2017/05/30(火) 21:19:54
働かないの申し訳なく思わないのかな。
自分だったら社会と断絶したみたいで堂々とできない+12
-16
-
177. 匿名 2017/05/30(火) 21:19:55
>>151
消費税、たくさん払ってる!
ガソリン税も高額。+7
-16
-
178. 匿名 2017/05/30(火) 21:20:18
税金を納めない上に、生保予備軍。
駄目に決まっているだろうに。
迷惑をかけているのは親だけじゃないんだよ。+12
-11
-
179. 匿名 2017/05/30(火) 21:20:24
生活する為に働く
大人として当たり前でしょう
働かざるもの食うべからず
って言葉があるじゃないですか+17
-9
-
180. 匿名 2017/05/30(火) 21:20:29
>>139
賛成。貧乏をうとまれて絶望して創価学会に入っちゃった人を知ってる。気の毒。
生活保護叩きや低所得者叩き。。。
社会を変えていかなければ。+11
-5
-
181. 匿名 2017/05/30(火) 21:20:42
ニート2名
わかりやすいなw+9
-13
-
182. 匿名 2017/05/30(火) 21:20:42
働かなきゃいけないって洗脳されてる人には非難されるよね。
社会教。+51
-7
-
183. 匿名 2017/05/30(火) 21:21:08
理由があって(病気や家庭の事情)で働かないのは仕方ない。
でも働けるのに開き直ってたり年老いた親のスネかじってる人は情けないと思う+28
-0
-
184. 匿名 2017/05/30(火) 21:21:42
昔もこの手の人間は「穀潰し」とか「居候」とか言われて一定数いた。今の社会情勢が作り出したもんじゃない。+19
-2
-
185. 匿名 2017/05/30(火) 21:21:42
>>177
頭大丈夫?+8
-3
-
186. 匿名 2017/05/30(火) 21:22:06
義務を果たしてない奴を人間扱いする気はない。
人権もないと思ってる。
ここに書き込む権利すらない。
働いて税金納めるまで口を開くな。ネットも見るな。何の権利も行使するな。+8
-21
-
187. 匿名 2017/05/30(火) 21:22:16
暴走族 → 珍走団
ニート → 穀潰し プー(太郎)+7
-3
-
188. 匿名 2017/05/30(火) 21:22:41
>>168
さすがにこれは怒り湧くね
こんな奴のために毎日栄養ドリンク飲んで頑張ってると思うと+3
-18
-
189. 匿名 2017/05/30(火) 21:22:53
働く意味なくない?+10
-9
-
190. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:06
ただ家にいてなにが楽しいんだろう。
金持ちとかならともかく
+15
-14
-
191. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:13
勤労は日本国憲法に書いてある通り、国民の義務ですからね…(´・ω・`)+9
-13
-
192. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:23
>>177
道路つかうなー+5
-14
-
193. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:35
>>47
釣り
+2
-1
-
194. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:41
ニートがネット環境でガルちゃん?
そのお金は誰が出しているの?
罪悪感はないの?+7
-16
-
195. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:49
>>44
この人って今でもニートなのかな
当時24なら、現在は三十代後半だよね+9
-1
-
196. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:19
貧乏でお金がない人は働く
お金がある人は遊ぶだけじゃん+19
-1
-
197. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:25
ニートの2人は
何年働いてないの?+4
-11
-
198. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:26
ニートの人って社会保険どうしてるの?
親が保険料負担してるの?
それとも加入していない?
私は納税よりそっちのが気になる。+11
-8
-
199. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:39
親死んだら遺産で生きてくつもりなのか+4
-1
-
200. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:49
鳥の雛でも大きくなったら巣から親に突き落とされるのにね+5
-11
-
201. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:52
ニートは意外と政治に興味あったりするのかな?+7
-0
-
202. 匿名 2017/05/30(火) 21:25:11
ここのニートは親に寄生?+9
-9
-
203. 匿名 2017/05/30(火) 21:26:12
家庭内で面倒を見られるんならニートで構わない。
将来、生活保護とかで税金に頼るのなら働けと思う。+13
-5
-
204. 匿名 2017/05/30(火) 21:26:35
ガルや2チャンで昼夜関係無く張り付いてるブサヨネウヨなんかはニートっぽい
そのわりに政治にガンガン意見を言ったり互いに叩いたり
あの人達こそ働けと思うw+16
-0
-
205. 匿名 2017/05/30(火) 21:26:52
>>189
食べてもトイレいくんなら 食べなくてもいいよ
いつか死ぬんなら どうなん?
+2
-10
-
206. 匿名 2017/05/30(火) 21:26:55
>>186
ニートでも人格的に平均よりも優れていれば良いと思う
+9
-11
-
207. 匿名 2017/05/30(火) 21:27:21
>>189
釣りでも殺意わく
そうやってガル民からかって楽しんでるんだろうけど悪質すぎ
炎上してるのわからんの?+4
-14
-
208. 匿名 2017/05/30(火) 21:27:23
野村克也+1
-0
-
209. 匿名 2017/05/30(火) 21:27:38
>>191
じゃあ子無しの人たちも国民の義務を果たしていないね
子供に教育を受けさせる義務+19
-20
-
210. 匿名 2017/05/30(火) 21:27:47
ニートの生きる楽しみは何だろう?+4
-11
-
211. 匿名 2017/05/30(火) 21:29:23
>>190
アクティブ系ニートは友達や恋人もいるし出歩いてるよ
田舎だとニートでも車持ってる。
兄弟がそうだけど、親が悪い部分も大きいよ。
親が困窮したら渋々バイトはじめたし、引きこもりじゃなくて単に怠惰なだけだから
働こうと思えば働く。+18
-2
-
212. 匿名 2017/05/30(火) 21:29:37
働かない奴が政治の話とかかっこいいこと言っても
なんの説得力もない+14
-4
-
213. 匿名 2017/05/30(火) 21:29:52
ホットケーキむしゃむしゃ+11
-0
-
214. 匿名 2017/05/30(火) 21:30:53
本当はニートの方が働いてる人を羨ましく思ってるんだと思う。だってこういう奴らって、子供の頃から友達居なかったり勉強出来なかったり、そういうミジメな人生の結果がニートなんでしょ?
普通に働いて生活してる人を羨みながらミジメに生きてるんだと思う。全て親や社会のせいにしてさ。ほんとお気の毒さま。悔しかったらその部屋出てこい!+15
-22
-
215. 匿名 2017/05/30(火) 21:31:41
大の男が働かないで家に籠って
社会から逃げてるのは情けない。
+18
-9
-
216. 匿名 2017/05/30(火) 21:31:45
うちの弟がまさにクズニート
家族が何とかして仕事見つけて寮にいれて自立させたけど一年で戻ってきた。
病気になったから働けなくなったっていきなり帰ってきた。
実家の生活はほぼ私が賄ってるから、一日中寝てるだけで私が働いてる間に食材やら生活用品を消費をしていくのが本当にムカつく。
ニートを持つ家族しかわかってもらえないと思うけど、一日も早く死んで欲しいと思ってる。+28
-14
-
217. 匿名 2017/05/30(火) 21:31:49
>>72
専業主婦は国際的にはニートだってことにビックリだYO!
でもまぁ確かに外国の奥さんorお母さん方って働いている人ばかりだよね+35
-0
-
218. 匿名 2017/05/30(火) 21:32:00
>>211何だよアクティブ系ニートって笑笑
ゴミはゴミ笑笑+8
-11
-
219. 匿名 2017/05/30(火) 21:32:15
ニートはそんなに問題ない
生産性はないけど、イジメや犯罪をしないならその方がマシ+40
-3
-
220. 匿名 2017/05/30(火) 21:32:29
>>89
ごめん長い+4
-1
-
221. 匿名 2017/05/30(火) 21:32:53
税金年金どうたらじゃなくて、単純に働いてないやつムカつくって正直に言えよ
他人が楽してるのが許せないんだろ+55
-7
-
222. 匿名 2017/05/30(火) 21:33:13
まあニートを働かすのは無理だろうな
その前に採るところがないでしょ+10
-3
-
223. 匿名 2017/05/30(火) 21:33:31
みーんな辛くても働いてるんだぞ
わたしなんて職場で苛められてるんだぞ
でも辞めないんだぞ+8
-12
-
224. 匿名 2017/05/30(火) 21:34:09
人柄がどうのって、ニートが人柄良くても意味ないよね。+16
-14
-
225. 匿名 2017/05/30(火) 21:34:14
なんかみんなニートっていったら薄暗い部屋に引きこもってゴミだらけでくさそうなイメージしてない?
明るいニートもいるよWWW+12
-11
-
226. 匿名 2017/05/30(火) 21:34:14
いじめとか人間不信になって家から出て働く勇気がないのもいるんだろうけど
それでも食べてくためには働くしかない+22
-3
-
227. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:01
>>209
子供がいるのに教育受けさせてないなら果たしてないけど、そもそもいないならそんな義務ないんじゃないの?+15
-5
-
228. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:09
生産性がないといずれ社会のお荷物になるからなぁ
親が生きて面倒をみれるうちや親の遺産で食べていけるならまだいいけどね+13
-6
-
229. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:22
けど、ニートになる理由は、病気とかもあるからね、一括りにせずに。
だが、見分けは難しいよね。+26
-1
-
230. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:39
私も一年ぐらいニート期間があったけど、何十年もニートしている人ってある意味すごいわ。ネット大好きな私でも耐えられなかったもん。+11
-7
-
231. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:45
モスクワのクレムリンは良かった。また行きたい。ロシア観光は食わず嫌いが多いと思う。人生一度。行ってみるべき("⌒∇⌒")+3
-0
-
232. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:47
ニートと引きこもりって別の問題じゃないの?
絶縁した姉は親と男の金で遊ぶパリピのニートだったし、週末家に籠る会社員の私よりよっぽど出歩いてるよ。
何が楽しいのってそりゃ働かずに食ってやって遊ぶことなんじゃないの。+8
-1
-
233. 匿名 2017/05/30(火) 21:36:09
情けない人間を羨ましいなんて思わない
社会性のない大人なんて+9
-14
-
234. 匿名 2017/05/30(火) 21:36:20
20年中卒ニートの親戚いる。親のすねかじり。親がいなくなったら兄弟が面倒見るのだろうか…。+12
-4
-
235. 匿名 2017/05/30(火) 21:36:26
専業主婦だけ例外にするのはおかしい
働いてない、税金納めてない、年金払ってないのに年金貰えるのフルコンボじゃん+30
-12
-
236. 匿名 2017/05/30(火) 21:36:37
ニートってなんで生き続けようとするの?
何の価値があるの?+8
-11
-
237. 匿名 2017/05/30(火) 21:36:49
なんかここのトピ怖いわ+64
-2
-
238. 匿名 2017/05/30(火) 21:37:45
若さがあれば言い訳の余地があるけど、中年になると有無を言わさず人間扱いされなくなるのが現実だからね。+7
-3
-
239. 匿名 2017/05/30(火) 21:37:47
生きたくないんだからさ、自害は親不孝でしょ。
そんな奴の気持ちなんか分からないでしょ。誰1人迷惑かけずに終わらせられたらこの上ない幸せなんですがそー上手くはいかないんだよ。
逆の立場の人がいたら申し訳ない。なんて不条理な世の中なんだ。+7
-0
-
240. 匿名 2017/05/30(火) 21:38:09
金があってあちこち出掛けてるニートも
やりがいのある仕事で生き生きしてる人も
羨ましい。+22
-1
-
241. 匿名 2017/05/30(火) 21:38:13
ニートは税金の貢献度が無いからダメとなると
逆に高額の税金を払ってる芸能人とかはガルチャンで賞賛しないと(笑)+31
-0
-
242. 匿名 2017/05/30(火) 21:38:43
ニート根深い
昔は働かざる者食うべからずって言葉あったけど
働かざる者ネットするべからず!
言っとくけどニートはネットする資格ないからね+10
-18
-
243. 匿名 2017/05/30(火) 21:39:21
私は年齢制限に引っ掛かってニートにすらなれないのか\(^o^)/(43歳)+17
-1
-
244. 匿名 2017/05/30(火) 21:39:28
>>207
べつに釣りじゃないわ
働くことに疑問を感じるべきだわ
だいたいが生活のためでしょ?
働かずに生きていけるニートがいるなら、働くことに意味を見いだせないのは理解できる話だわ。
+26
-5
-
245. 匿名 2017/05/30(火) 21:39:33
漫才ブームの80年代前半が一番幸せ。
ガル婆の想い出でした☺+0
-1
-
246. 匿名 2017/05/30(火) 21:39:54
>>218
別に褒めてないよ
アクティブというかアウトドアな分、外で問題ばかり起こすし
交通事故も頻繁に起こすし、インドア以上にろくでもないよ。+2
-3
-
247. 匿名 2017/05/30(火) 21:40:17
ネットの資格なんて聞いたことない。
ネット検定か、、、受けてみるか+10
-2
-
248. 匿名 2017/05/30(火) 21:40:31
働き者の日本人(自称)+9
-0
-
249. 匿名 2017/05/30(火) 21:40:34
ニート叩かないとストレス発散出来ない様な社会なのね+46
-5
-
250. 匿名 2017/05/30(火) 21:40:47
ニートはクズ!変人!って風潮だけど精神疾患と発達障害が多いのもまた事実
子供の障害や精神疾患を認めず適切に療育してこなかった親がどれだけいることか
+44
-1
-
251. 匿名 2017/05/30(火) 21:41:35
>>234
姉がニートだけど面倒みる気なんて全くありません。世間は酷い妹だと言うんでしょうね。+12
-6
-
252. 匿名 2017/05/30(火) 21:41:49
面白いトピだね。こんなわかりやすいニートホイホイは無い(笑)
マイナスの数だけニートがいるって丸わかり(笑)
ガルちゃん見るニートもいるんだね。
粗大ゴミのくせにウケる(笑)+16
-20
-
253. 匿名 2017/05/30(火) 21:41:54
ニート=うんこ製造機。
税金も納めず生産性ゼロ。
その癖に、病気だ鬱だで病院行ったり。
その医療費は税金負担なのにさー
社会のお荷物+10
-20
-
254. 匿名 2017/05/30(火) 21:42:02
暇で不幸じゃなきゃこんなとこで喚かないわ+19
-1
-
255. 匿名 2017/05/30(火) 21:42:17
ニートになりたい+15
-5
-
256. 匿名 2017/05/30(火) 21:42:19
小さい頃からアスパラガスが苦手です。
+0
-5
-
257. 匿名 2017/05/30(火) 21:42:35
>>16
そもそも働けない人のためにあるからね。河本やら在日やらにばら蒔くのに比べたら、働けない日本人にあげるなんて安いもんだよ。+18
-1
-
258. 匿名 2017/05/30(火) 21:42:37
妥協しないから悪い
働く人にすがるのは悪だわ+1
-8
-
259. 匿名 2017/05/30(火) 21:43:17
>>253
ニートじゃないけど、言葉遣い悪いよ。なんか賛同できない。+30
-2
-
260. 匿名 2017/05/30(火) 21:43:22
>>251
それでOKでしょ?
逆になぜ面倒みなきゃならないの?
成人したら全て自己責任で生きてくしかない。+9
-1
-
261. 匿名 2017/05/30(火) 21:43:47
何の役にもならないから。+5
-11
-
262. 匿名 2017/05/30(火) 21:43:55
新宿は大阪の梅田に敵わない。+2
-4
-
263. 匿名 2017/05/30(火) 21:44:03
>>259
ニートには人権ないんだから良くない?
ほんとはニート?+3
-18
-
264. 匿名 2017/05/30(火) 21:44:07
ニート歴が長い人は我慢する事も無くなって長いから、仕事で本当に使えないんだよなぁ。。。+12
-5
-
265. 匿名 2017/05/30(火) 21:44:12
>>244
資本主義の日本から出て行けばいいじゃん+4
-10
-
266. 匿名 2017/05/30(火) 21:44:39
ちょっとズレるけど、これからAIにどんどん仕事奪われていくとニート激増するんじゃないのかと思う。+33
-1
-
267. 匿名 2017/05/30(火) 21:44:40
>>250
前の職場に明らかに精神疾患ありっぽい、いびり常習犯の主婦パートがいて私も被害にあったけど
そういう社会に出るべきじゃな人っているよね+28
-1
-
268. 匿名 2017/05/30(火) 21:45:16
>>72
1割がニートでも平均以下なんだ……世界ヤバい+7
-2
-
269. 匿名 2017/05/30(火) 21:45:42
自分の情けなさをわかってないのが痛い。
+8
-8
-
270. 匿名 2017/05/30(火) 21:45:42
そりゃ働かずに生活できたらどれだけ精神的にも安らぐかと思うけど、働かないとお金がなく生きられない 私の場合はどっかで野垂れ死ぬしかない+3
-0
-
271. 匿名 2017/05/30(火) 21:46:01
>>225
暗くても明るくてもどうでもいいしー笑笑
どっちにしろ単なるウンコ製造機だからー笑笑+3
-12
-
272. 匿名 2017/05/30(火) 21:46:05
箱根八里の半次郎\(^o^)/
カラオケ屋にいまーす!歌って欲しい曲ある?+4
-5
-
273. 匿名 2017/05/30(火) 21:46:11
>>250
ほんと、そう思う。
私たちも紙一重だよな。教育の格差を小さくできればこんなにニートを目の敵にする人が減るだろうに。中途半端なやつが社会で苦労して八つ当たりしてる。+41
-1
-
274. 匿名 2017/05/30(火) 21:46:31
>>263
会社員です。ウンコ製造器とか言うのが賛同できないだけです。+25
-2
-
275. 匿名 2017/05/30(火) 21:46:30
家の中で老い始めた親を恫喝して金品脅し取ってるんでしょ?
怖い怖い・・・
+9
-11
-
276. 匿名 2017/05/30(火) 21:47:07
働くのは大変だけど頑張って自分で稼いだ金は
手応えがある+25
-0
-
277. 匿名 2017/05/30(火) 21:47:10
将来ニートの兄弟の面倒をみなくてはいけないの?
嫌すぎる。絶縁したいけど、そうもできないな…
遺産もほとんど渡すことになるのかな…はあ+8
-3
-
278. 匿名 2017/05/30(火) 21:47:58
精神疾患ある姉は仕事が続かないし働くの大嫌いだけど
行く職場すべてで問題起こしてた。
ニートは好きじゃないけど、姉みたいな人とは働きたくないよ。+14
-0
-
279. 匿名 2017/05/30(火) 21:48:30
ニートがネット熱心で、スタバの新作~♪
とかSNS あげたり ディズニーランド行ってきたよ-♪ってラインよこしたりしてる。
そのお金は親ではなく障害者年金。(精神の)
少しは働いたら?
+11
-4
-
280. 匿名 2017/05/30(火) 21:48:32
ニートは収入がないんだから、
住まわせて食べさせてもらっている環境がなくなったら、
どうするのかな?
結局、「そうできる(働かなくても生活していける)」環境があってこその
ニートなんだと思うけど。
+10
-1
-
281. 匿名 2017/05/30(火) 21:49:08
親戚にニートがいるけど、仕事見つけても忍耐力がないからすぐに辞めてしまうんだよね…
+10
-0
-
282. 匿名 2017/05/30(火) 21:49:10
親にお金くれって言えないよ。
自分がやられて嫌な事はしない。
求職中や病気の人は仕方ないけど、自分の家族を困らせるぐらいなら働くよ。+7
-1
-
283. 匿名 2017/05/30(火) 21:49:27
>>249ストレスで叩いてるとか感覚ズレ過ぎ。社会に出てないからだと思うけど。
書き込む前に、義務をはたせ!+4
-13
-
284. 匿名 2017/05/30(火) 21:49:32
ニート法案とか政治家には期待できない+4
-2
-
285. 匿名 2017/05/30(火) 21:50:12
大切な妻がいるから、妻子供食わすために、夫は社会に出て働いてくるんだから、
私が一番偉い ワハハハハσ(*´∀`*)
専業はニートでは無い!
早く結婚して良かった!女に生まれて良かった♪
+5
-15
-
286. 匿名 2017/05/30(火) 21:50:19
実は羨ましいから
+24
-4
-
287. 匿名 2017/05/30(火) 21:50:28
>>280
頼れる環境がなくなったら生活保護にいくんじゃないの…
税金よ。+8
-0
-
288. 匿名 2017/05/30(火) 21:50:34
>>277
家から叩き出そう。+3
-3
-
289. 匿名 2017/05/30(火) 21:50:43
>>230
私も5ヵ月ニートだった時ある
最初は良いんだよね、開放的で
暫くすると、やる事の無さに嫌気が差してくる+9
-4
-
290. 匿名 2017/05/30(火) 21:50:56
バイトでもパートでも稼いで食べた食事は美味しい。働くと嫌な事もあるけど楽しい事もあるから。
+12
-3
-
291. 匿名 2017/05/30(火) 21:51:08
職を選んでるクズでしょ
アルバイトでもなんでも働いてるなら良いと思うよ。+9
-10
-
292. 匿名 2017/05/30(火) 21:51:10
>>244
生活の為だけに仕事してる人もいると思うけど
仕事が好きで働いてる人もいる
意味を見出せないのはその人自身のせい
だから働かない事を正当化しないで+8
-10
-
293. 匿名 2017/05/30(火) 21:52:04
>>252
だね~
アナタも今、不幸な女集まれホイホイにかかった事気付いてないwwwww+10
-3
-
294. 匿名 2017/05/30(火) 21:53:20
>>286
専業主婦叩きとちょっと似てるよね
あくまで「ちょっと」だよ+3
-6
-
295. 匿名 2017/05/30(火) 21:53:36
>>274うんこ製造機って美輪さんも言ってたよね。
的を得てると思うよ。
偽会社員さん!+3
-7
-
296. 匿名 2017/05/30(火) 21:54:00
スーパーでバイトしてたけど
知能とか性格に難ありすぎて、無理に働かないで専業主婦しててくださいな女性結構いたよ。
芸能界に才能なし二世はいらんニートしててくれた方がいいという意見にも同感。
IMALUがモデルを務める仕事、ビジュアルがいい違う子に回したらいいのにと思う。+22
-1
-
297. 匿名 2017/05/30(火) 21:54:19
私、職歴無しの還暦ニート
失ったものの大きさに涙が止まらない+12
-0
-
298. 匿名 2017/05/30(火) 21:54:35
ずっと親の介護をしていて働く暇がない人もダメなん?+14
-0
-
299. 匿名 2017/05/30(火) 21:55:18
旦那食べたい+2
-1
-
300. 匿名 2017/05/30(火) 21:55:32
身内に高齢ニート(当然未婚)が居ます
高学歴だし、働く気になれば非正規でも収入を得る事は出来るはず
それなのに、仕事や人間関係を選り好み
求人に応募すらしない
非正規でも貧しくても自立してる人は立派だと思う
親が生きてるうちは良いけど(ニートは親にも一因あるから)
親が死んで本当に無収入になったら
生保受ける気マンマンらしいけど、冗談じゃない!
詐病でもでっち上げるんだろうな
マジで許せない+16
-1
-
301. 匿名 2017/05/30(火) 21:56:17
>>285
偉いとは思わないけど
専業主婦で問題ないなら、無理に働く必要ないと思います+17
-1
-
302. 匿名 2017/05/30(火) 21:56:19
直接迷惑をかけられなければ別に
不正ナマポ以外は
その人の人生だし
結局、お気楽な主婦叩きみたいに
その立場になれない人の僻みが大きいと思う+24
-4
-
303. 匿名 2017/05/30(火) 21:56:44
30位+0
-0
-
304. 匿名 2017/05/30(火) 21:57:12
日本人のニートに生活保護で税金使われるならまだ許せる
外人シンママとか外人生活保護の方が莫大でしょ+27
-1
-
305. 匿名 2017/05/30(火) 21:57:41
収入のあるニートも非難される?+1
-6
-
306. 匿名 2017/05/30(火) 21:58:02
大学野球観戦に行きました。平日昼間だからニートだらけ!ウヒョヒョ!私もね(´・ω・`)+4
-4
-
307. 匿名 2017/05/30(火) 21:59:17
>>292
なんで皆が仕事に意味を見出ださなきゃいけないの?www
そういうのがダルいんだわwww
+16
-5
-
308. 匿名 2017/05/30(火) 21:59:18
専業主婦と一緒にするのは…きちんと旦那が稼いでるんでしょ?ニートも働くの嫌だったら専業主婦専業主夫になる努力すれば良いんじゃない?
+19
-10
-
309. 匿名 2017/05/30(火) 21:59:46
>>304
納税者が減るってことは自分たちの負担が増えるってことだよ+5
-4
-
310. 匿名 2017/05/30(火) 22:00:07
親が老後の貯金をする為、扶養主が親から妹に変わったよー\(^o^)/
妹とは昔から仲が良かったけど、今回の件で「お姉ちゃんのことを考えると気が重い・・・」って言われたよー\(^o^)/
まじこんなお姉ちゃんでごめん+9
-1
-
311. 匿名 2017/05/30(火) 22:00:37
働く意思があるならニートじゃないからね
ニート辞めるのなんて簡単だわw
私もできれば働きたいわー
これでニートじゃないわ+10
-4
-
312. 匿名 2017/05/30(火) 22:00:52
>>307
もう日本にいなくていいよ
迷惑なんで
さいなら+3
-10
-
313. 匿名 2017/05/30(火) 22:01:33
>>305
収入あるなら納税してるんでしょ?
脱税してたらそりゃアウトだよ+6
-0
-
314. 匿名 2017/05/30(火) 22:01:48
>>309
日本人のニートなんてたかがしれてると思うけど?+5
-2
-
315. 匿名 2017/05/30(火) 22:02:05
家にいて何をしてるかによるんじゃない?
家事を親任せにしてゲームしてたんじゃあ小学生以下だし…+4
-0
-
316. 匿名 2017/05/30(火) 22:02:26
ニートと主婦は肥溜めがお似合い(^o^)
働かないのは憲法違反。+5
-11
-
317. 匿名 2017/05/30(火) 22:02:38
ニートを極めると一日がとても短い
あと太ると思われがちだけど痩せるよ+8
-2
-
318. 匿名 2017/05/30(火) 22:03:33
>>307
精神病かなんかなの?+4
-10
-
319. 匿名 2017/05/30(火) 22:03:36
>>312
思考停止ですかw
もっといろいろな視点から物事を考えましょうねーwww+5
-4
-
320. 匿名 2017/05/30(火) 22:03:51
病気で働けないとかは別だし、働くよりつらいとおもう。お金や恋愛なんかより健康が一番ほしいはず
+30
-1
-
321. 匿名 2017/05/30(火) 22:04:11
ニートを作ってるのは社会だよ
社会がニートになるように育ててる
+10
-7
-
322. 匿名 2017/05/30(火) 22:04:34
私は高校卒業してから百貨店の販売員10年やってその後工場に転職したけど、転職先の工場で入って一週間でベテラン並みの動きを要求され、出来なければお前は小学生以下だの鈍臭い、馬鹿、役立たず、頭が悪いと罵られ、更には同じ職場の恋人からの裏切りで精神病み、僅か半年で退職してからニートです。もうすぐ貯金も底をつくし働く準備をしないといけないのですが、どうせ働いたところでまたお荷物になって皆に迷惑かけることになりそうなのでもう死ぬしかないのかなって思い詰めてます。
+27
-1
-
323. 匿名 2017/05/30(火) 22:05:15
>>319
お前が言うなよw+4
-5
-
324. 匿名 2017/05/30(火) 22:05:54
そんな精神論じゃニート増えるだけでしょw
それが行き詰まった結果が今なのに、まだ現状認識できてない奴がこんなにいるんだね。+22
-0
-
325. 匿名 2017/05/30(火) 22:06:08
義姉がニート
手回しよく、親を脅して遺言書既に書かせたらしい
「全財産を○○(ニート義姉の名前)に。△△(弟、私の主人)には一円も相続させない」て主旨らしいです
ムカつくけど、主人の親の遺産なんて一円も要らないから縁切りたいから仕方ない
遺産を使い果たして無一文になって泣きついて来ても、絶対に関わらない!
どこでどうなろうとも自業自得だと思う
+13
-1
-
326. 匿名 2017/05/30(火) 22:06:38
ニートのおかげで社会人になれたといえる
ニートがニートに甘んじていなかったら
今の社会人のうちの一番の弱者が代りにニートになってる+8
-4
-
327. 匿名 2017/05/30(火) 22:07:19
人に依存してて自分で稼ぐことをしない奴はダメ
+6
-3
-
328. 匿名 2017/05/30(火) 22:07:23
>>313
消費税は払っている+7
-6
-
329. 匿名 2017/05/30(火) 22:07:42
>>316
働かないといけないような貧乏旦那捕まえたのかしら?+11
-3
-
330. 匿名 2017/05/30(火) 22:08:41
ニートは屁理屈も言う。
働けない自分を正当化するのに必死だ。+6
-7
-
331. 匿名 2017/05/30(火) 22:08:43
マジでこのトピいかれてる
+24
-0
-
332. 匿名 2017/05/30(火) 22:09:18
ニートになる人っていうのは虐待の家庭やいじめの子で
大学までに労力を使い尽して精根尽きた状態
それまでに消耗してて労力を使えないしその精神力が残っていない+17
-2
-
333. 匿名 2017/05/30(火) 22:09:40
もう貼られてるかも知れないけど+27
-3
-
334. 匿名 2017/05/30(火) 22:10:27
>>297
釣り?
それともうちの義姉?
義姉なら泣かないから違うか+0
-0
-
335. 匿名 2017/05/30(火) 22:10:46
蟻って絶対サボるやつ出てくるんだってね
でも前線の蟻が死んだりして足りなくなったり、いざというときには動き出すんだって
ニートでもいいけど地震や災害が起きたときは、ニートはボランティア行ってよ。
普通に働いてる人達は行けないからね。+1
-11
-
336. 匿名 2017/05/30(火) 22:11:18
主婦は家事、育児きちんとやってるならいいけど
旦那が浮気したりリストラされるリスクもある
貯金があるなら大丈夫だけど+9
-2
-
337. 匿名 2017/05/30(火) 22:12:09
ニートってだけで生き恥なのに、ここに書き込んでるニートいてビックリ。
義務を果たしてないのに何を主張してるの?+7
-16
-
338. 匿名 2017/05/30(火) 22:12:16
無職です。ニートって仕事しないだけじゃなく外に出ない引きこもりってイメージだから、私は普通に出掛けるからニートって人に言われるとちょっと違うかなぁと思う。勤め先が無いという意味で無職だけど、投資で生活費稼いでるから税金は勿論払ってる。でもやっぱり初対面の人に職業聞かれて「働いてません」って言うと相手は凄く色々質問したそうな顔してる(笑)+19
-3
-
339. 匿名 2017/05/30(火) 22:12:19
ニートでごめんなさい。小さい頃から頭が悪く、人並み以上に頑張って勉強しても成績はいつもビリに近く、社会人になっても何社か仕事クビになって自信がなくなり、引きこもりになりました。
親に無理矢理病院に連れて行かれて診て貰ったら知的障害と発達障害であることが判明。
今は障害者手帳発行する為に病院に通ってます。
手帳発行されたら障害者枠できちんと働こうと思ってるのでどうかお許し下さい。+25
-2
-
340. 匿名 2017/05/30(火) 22:13:52
>>333勤労は義務だからだよ。
憲法違反+3
-10
-
341. 匿名 2017/05/30(火) 22:13:53
寒気した
ニート抜け出す努力を何もしてなさそう
なのに偉そうに自己正当化して+7
-8
-
342. 匿名 2017/05/30(火) 22:13:57
自分の弱さを社会だけのせいにするのはおかしい
不景気と言ったって選り好みしなけりゃ仕事はある
+6
-6
-
343. 匿名 2017/05/30(火) 22:14:17
この中に主婦もいるのかな+11
-0
-
344. 匿名 2017/05/30(火) 22:14:23
>>338
投資家じゃん。+15
-1
-
345. 匿名 2017/05/30(火) 22:14:58
>>338投資家ってことで良くない?
あなたはニートだと思わない。+19
-1
-
346. 匿名 2017/05/30(火) 22:15:10
あまりにも仕事が出来ない為、職場の方々に迷惑をかけてばかりで働くのが怖くなり無職です。
仕事先で迷惑かけるくらいなら身内に迷惑かけてる方がマシだって思ってしまいます…+22
-1
-
347. 匿名 2017/05/30(火) 22:15:23
>>338
投資家と名乗っていればいいんじゃない?+9
-1
-
348. 匿名 2017/05/30(火) 22:15:33
ガル民もほぼヒッキーじゃんwww+3
-0
-
349. 匿名 2017/05/30(火) 22:16:04
憲法違反とか言ってるw
国民がどうやって憲法を守るの?
憲法の法律の区別もできてないんでしょw+10
-5
-
350. 匿名 2017/05/30(火) 22:16:07
あ、かぶったわ+0
-0
-
351. 匿名 2017/05/30(火) 22:16:09
発達障害の人だって社会で生きずらさを感じながらも
懸命に頑張って働いてる人はいる+11
-10
-
352. 匿名 2017/05/30(火) 22:16:49
>>339
きちんと病院行って良かったんじゃないかな?+5
-6
-
353. 匿名 2017/05/30(火) 22:16:58
ガルちゃんもニートのくせになにいってんの?+7
-14
-
354. 匿名 2017/05/30(火) 22:18:00
同僚に迷惑をかけると言っても
自分が生きてくためにはなりふり構ってられないと思う。+2
-12
-
355. 匿名 2017/05/30(火) 22:18:08
紙破って手に付いたウンコ、359番に付けたろ!ホレッ(^_^)/+1
-10
-
356. 匿名 2017/05/30(火) 22:19:44
>>355
つまんない+14
-0
-
357. 匿名 2017/05/30(火) 22:20:20
発達障害なので今の工場の仕事にありつくまでは、仕事は次々にクビになり、もう自分は必要とされてないとニートだった期間があるものとしては、ニートはダメなのは当然だけど、簡単には批判は出来ない…+26
-1
-
358. 匿名 2017/05/30(火) 22:21:03
なつかしの大学浪人時代とニート時代。そんな時代もあったよ。女はニートでも家事できて気立てがよければ結婚できるじゃん。料理できて家事全般できれば、もらい手絶対ある。男ニートは…。+10
-1
-
359. 匿名 2017/05/30(火) 22:21:26
性根が腐ってるからなにを言っても無駄
自分で目が覚めないと。
+4
-7
-
360. 匿名 2017/05/30(火) 22:21:33
働かなくても大丈夫であれば羨ましいかぎり+15
-0
-
361. 匿名 2017/05/30(火) 22:21:55
以前、友人ではありませんがたまたま知ったスーパーニートは親の金でフライングスパーっていう2,000万位の車を乗り回していました。
それに朝の通勤ラッシュ中は渋滞中の車を歩道橋の上から缶ビールを飲みながら眺めるのが好きだという人がいました。
変わっていますが、一生お金の心配がいらない人もいるんですね。+28
-1
-
362. 匿名 2017/05/30(火) 22:21:58
社会が弾き出した存在がニート。悪いのは狭量な社会。弾き出しておきながら社会の外で生きるのすら認めない。狭量な社会に順応できないのなら死ねと言ってるも同然。だからこれだけ自殺が多い。+27
-2
-
363. 匿名 2017/05/30(火) 22:23:11
てかさ、入ったばかりで職場の人に迷惑かけるのって当たり前だと思うんだけど。迷惑だの使えないだのあーだこーだ言ってる人は最初から要領よく出来てたのかな?社会全体が即戦力を求める時代だからそれについていけない人がニート、引きこもりになるんだと思う。もうちょっと受け入れる余裕があればいいのにね。+40
-2
-
364. 匿名 2017/05/30(火) 22:24:03
>>341
馬鹿のくせにプライドだけは高いやっかいなのが多い+5
-3
-
365. 匿名 2017/05/30(火) 22:24:14
>>221本当に楽してる?楽しい?
働かないってとこだけ見たら楽かもしれないけど、普通に働いて友達と遊んで恋愛して結婚して…ってニートのままだとまともな幸せ味わえないんだよ。
許せないというか、普通で当たり前の生活が出来ない人が信じられないし、可哀想。+4
-7
-
366. 匿名 2017/05/30(火) 22:24:22
>>349
分からない。日本国憲法と憲法ってちがうの?
ぐぐったよ↓
国民の三大義務(こくみんのさんだいぎむ)とは、日本国憲法に定められた「教育の義務(26条2項)」「勤労の義務(27条1項)」「納税の義務(30条)」の日本国民の三つの義務を指す。
+2
-8
-
367. 匿名 2017/05/30(火) 22:25:52
ニートって年より幼く見えるよね。+2
-3
-
368. 匿名 2017/05/30(火) 22:26:06
ガルちゃん民だって一日中ニューストピにしがみついて芸能人叩きばっかりしてるくせに偉そうに批判する資格ないわ+10
-5
-
369. 匿名 2017/05/30(火) 22:26:32
住民税 所得税 持ち家なんで固定資産税
考えたら辛い
けどニートになるなんて想像するだけで嫌だ+3
-6
-
370. 匿名 2017/05/30(火) 22:26:57
>>358
がる男発見wwww+3
-1
-
371. 匿名 2017/05/30(火) 22:27:07
社会のせいだと言っても食わなきゃ生きてけないんだから
餓死するしかない
政治家なんか期待できないし
どんどん弱者に厳しい社会になってる+6
-2
-
372. 匿名 2017/05/30(火) 22:27:27
>>368
芸能人と社会のゴミを一緒にすんなよ(笑)+5
-4
-
373. 匿名 2017/05/30(火) 22:27:44
ニート=犯罪者+3
-18
-
374. 匿名 2017/05/30(火) 22:28:20
>>372
命令するなキモイ+1
-2
-
375. 匿名 2017/05/30(火) 22:28:55
昼間にガルやってんのはニートも多いんだろうな。
普通ならみんな働いてる時間だし。+12
-8
-
376. 匿名 2017/05/30(火) 22:29:16
>>366
まずそもそも憲法に国民の義務が書いてあることがおかしい。
そして憲法というのは国家が守るものであって、国民が守るものではない。というか守りようがない。たとえば憲法9条とか普通の国民は破ったり守ったりしようがないでしょ?国民が守るのは法律。
さらに憲法を破ったからといって罰則もない。+15
-3
-
377. 匿名 2017/05/30(火) 22:29:49
浪人生はニート?+0
-5
-
378. 匿名 2017/05/30(火) 22:30:08
でたでた昼間働いてない人は普通じゃないあつかい+19
-1
-
379. 匿名 2017/05/30(火) 22:31:01
>>308
専業ニートは年金タダ貰いだからニートより悪質だよ+8
-7
-
380. 匿名 2017/05/30(火) 22:32:00
ニートでも貯金から税金払ってる奴もいるんだよ+14
-0
-
381. 匿名 2017/05/30(火) 22:32:28
たいていの人は働いてるからな。
じゃないと社会が成り立たないし。+10
-0
-
382. 匿名 2017/05/30(火) 22:32:30
自分の事を棚に上げて今度はガル民叩き
自分だってここでコメント書いてるんだから同じでしょ?ニートさん+8
-2
-
383. 匿名 2017/05/30(火) 22:32:41
苦労から逃げてるだけにしか見えないから+5
-6
-
384. 匿名 2017/05/30(火) 22:32:59
芸能人や芸人で仕事ない期間はニートですか?+3
-2
-
385. 匿名 2017/05/30(火) 22:33:01
納税の義務を果たしてないから。
質問自体がバカ。+3
-2
-
386. 匿名 2017/05/30(火) 22:33:07
>>376さんすごいね。
では >>373 は間違いってこと?
+1
-1
-
387. 匿名 2017/05/30(火) 22:33:39
>>375
交代勤務っていうのがあるんよ+5
-0
-
388. 匿名 2017/05/30(火) 22:33:39
税金払ってるなら誰も文句言わない
ナマポなんて論外、予備軍も+2
-0
-
389. 匿名 2017/05/30(火) 22:34:10
>>351
発達障害でも、接客、営業、事務のどれもやめさせられるレベルで向いていないとなるとなかなか就業は厳しいんだよ…
本人が障害に気付かないで努力足りないせいだと頑張るけど仕事出来なくて辞めるを繰り返す人もいる
親戚が発達障害を持っているけど、努力家で高学歴なのに工場のパートが精一杯
+22
-0
-
390. 匿名 2017/05/30(火) 22:35:36
他人がどうなろうと知ったこっちゃないけどね
ニートなんて相手にしてないで自分の人生のこと考えなきゃ。+8
-0
-
391. 匿名 2017/05/30(火) 22:37:30
>>389
パートでも頑張ってるんだからニートなんかよりずっと立派+16
-0
-
392. 匿名 2017/05/30(火) 22:39:03
>>376だからどうした、働け!+5
-4
-
393. 匿名 2017/05/30(火) 22:39:16
能力も大事だけど労働意欲も同じくらい大切+6
-0
-
394. 匿名 2017/05/30(火) 22:39:58
ニートの防御力は異常!!!+3
-0
-
395. 匿名 2017/05/30(火) 22:40:00
>>386
そうだよ。
99条にはこう書かれてる。
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
ここに一般の国民は含まれてないから憲法違反ではないし犯罪者でもない。+6
-4
-
396. 匿名 2017/05/30(火) 22:40:54
ニートの人はガルちゃんの同調圧力どう思ってるのかな+3
-0
-
397. 匿名 2017/05/30(火) 22:41:16
ここ数年、犯罪おかすやつ、無職が多いよね。
つまりそういう事。+9
-6
-
398. 匿名 2017/05/30(火) 22:41:59
避難してない人は全員ニート確定!!!
な空気+5
-0
-
399. 匿名 2017/05/30(火) 22:42:20
>>395だからどうした働け!+4
-2
-
400. 匿名 2017/05/30(火) 22:42:53
>>358
ニートになるような向上心のない人が気立てが良くて家事こなせるとは思えない。男に依存して結婚しそう。
男のニートは人間として役立たずだよね。+4
-5
-
401. 匿名 2017/05/30(火) 22:43:15
ニートは良くないって一種の洗脳ですよね。
人それぞれ状況も環境も違うし。
親が超お金持ちで、そのコネで努力せず大手に入社してろくに働かず、セクハラ三昧で高給取りとかもいくらでもいるし。
そんな人も働いて税金を納めてるけど、周りは迷惑。
いっその事ニートでいてほしい。
+19
-9
-
402. 匿名 2017/05/30(火) 22:43:47
>>394
じゃあ日本防衛軍として活躍してもらおうぜ!+3
-1
-
403. 匿名 2017/05/30(火) 22:44:10
親がいない場合はホームレスになるしかないからな
こういう奴の親は育て方間違ったと嘆いて部屋まで飯を運んでるんだろうな
+0
-0
-
404. 匿名 2017/05/30(火) 22:44:26
>>386
詳しいのな。
法律関係の方?+0
-4
-
405. 匿名 2017/05/30(火) 22:45:36
叩いてる奴がニートの可能性+0
-1
-
406. 匿名 2017/05/30(火) 22:46:50
>>363
>>362
50歳の人が、今では普通の試用期間二、三カ月について、「昔は出来が悪くても時間をかけて根気良く育てるみたいな風潮だったけど、今は出来ない人はすぐに切るよね。厳しくなったもんだ」ど話しているのを聞いて驚いたな
今のように試用期間が設けられるようになったのはいつからなんだろう?
就職氷河期で余裕が無くなったあたりからかな?
でもおそらくその制度を導入した世代は根気良く育てられた時代の人だよね
人材育成もだけど、昔は正社員で雇っていた職種がどんどん派遣や非正規になりつつある
人工知能も入ってくるから、ますますシビアになってニート問題は増加しそう
+15
-0
-
407. 匿名 2017/05/30(火) 22:46:52
>>387
私も夜勤やったことあるけど
昼寝付けなくて大変だった。+8
-0
-
408. 匿名 2017/05/30(火) 22:47:16
リア充はニートに優しい
+16
-3
-
409. 匿名 2017/05/30(火) 22:47:38
そこでベーシックインカムですよ+3
-1
-
410. 匿名 2017/05/30(火) 22:47:57
親のスネかじり+5
-0
-
411. 匿名 2017/05/30(火) 22:48:56
>>396
このトピ見るとその同調ガル民こそがニートっぽいわ+3
-0
-
412. 匿名 2017/05/30(火) 22:49:57
犯罪者は無職のロクデナシが多い
+3
-1
-
413. 匿名 2017/05/30(火) 22:51:14
一生親がかりで生きてくんだな
生んだこと後悔してる親もいるんだろうな+6
-2
-
414. 匿名 2017/05/30(火) 22:51:43
ニート批判してる人多いけど一歩間違えれば自分もニートになるんじゃない?まぁ本当にクズなニートも居るかもしれないけどね。+14
-1
-
415. 匿名 2017/05/30(火) 22:51:45
努力しないから!嫌われて当然!+3
-6
-
416. 匿名 2017/05/30(火) 22:52:02
犯罪者じゃないんだからそこまで叩かなくてもとは思う
+15
-2
-
417. 匿名 2017/05/30(火) 22:52:41
>>391
暖かい言葉ありがとうございます
親戚に伝えておきますね
親戚は大学まで出して貰ったのに親に申し訳ない…
学生時代はいじめられ必死に頑張っても非正規パートになるのがやっとな自分が情けないと悲しんでいます
でも、必死に頑張る親戚の姿は私も見ていて素敵だなぁと思います
+13
-1
-
418. 匿名 2017/05/30(火) 22:53:56
私が働かないことで
_____
/|┌───┐|
||│ │|
||└───┘|
|| ┌─┐ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
( _)
/ ̄ ̄旦 ̄(_ )
/ \_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄凵 ̄ ̄ ̄ ̄凵 ̄
私の代わりに
だれか一人、職を持てる
| )) )) | |\
|____(__| | |
/― ∧ ∧ ―\ \|
/ ( ) \≒
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私はそういうことに
幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+13
-9
-
419. 匿名 2017/05/30(火) 22:54:18
頑張らない怠け者は嫌い
+6
-3
-
420. 匿名 2017/05/30(火) 22:54:45
若いうちの働き盛りのニートは、もったいない
働くのは、辛い事も有るけれど、楽しい事も有る
人間歳を取っていくと、体力も気力も落ちていくし、病気も増える
身体の元気なうちに、働かないと、取り返しがつかなくなるよ+9
-4
-
421. 匿名 2017/05/30(火) 22:55:33
ニートは屁理屈が多い
ただ単に楽したいだけ+10
-6
-
422. 匿名 2017/05/30(火) 22:56:50
>>413
生んだことではなく
そのように育てたことに対しては後悔するんじゃないかな+9
-0
-
423. 匿名 2017/05/30(火) 22:58:03
>>417
私も応援してます
+1
-1
-
424. 匿名 2017/05/30(火) 22:58:24
>>406
なんかほぼ文章力皆無ですね。
日本語の勉強して下さい。+3
-7
-
425. 匿名 2017/05/30(火) 22:58:56
>>422
確かに+1
-0
-
426. 匿名 2017/05/30(火) 22:59:13
>>419
日本人って感じだね。
その考え方が古くなる時代がすぐ先にある。
頑張ることが良いのではなく結果を出すために考えて行動したことが良いと言う事態にシフトしています。だから残業で帰りが遅いのは偉いことじゃない時代なんです。+8
-3
-
427. 匿名 2017/05/30(火) 22:59:37
働いて自分の貯金でニートしてる。一人暮らしで生活費と税金と保険料全部自分で払ってる。
誰にも迷惑かけてない。それでもニート叩くの?無関係な人にとやかく言われる筋合いはない。
払うもん払ってるんだから、行政にも家族にも迷惑かけてないんだからほっといてよ。+24
-0
-
428. 匿名 2017/05/30(火) 22:59:54
>>363
大抵の人は新人時代、できなさに自己嫌悪しながらも踏ん張るよ。+2
-4
-
429. 匿名 2017/05/30(火) 23:00:12
ほんと早くベーシックインカム導入したりAIやロボット導入してほしいわ。働きたくない人が無理矢理働いても迷惑でしょ+5
-0
-
430. 匿名 2017/05/30(火) 23:00:32
父が空手道場を経営しています。
生徒さんの指導や外向きの事で忙しい父の変わりに数年前から道場の裏方の色々なことを手伝っています。
土日は生徒さんの試合の世話等、また、その合間にまだ小中生の兄弟3人の食事や洗濯や家事全般、少年団の当番、曜日関係なく結構忙しいです。
確かに給与収入がないので納税もしていませんが、会社勤めの方と同じように働いているので、家事もせず親に養って貰っているニートと同じにされるのはちょっと嫌です。
+4
-2
-
431. 匿名 2017/05/30(火) 23:00:45
>>427
働いてるならニートじゃなくね?+9
-1
-
432. 匿名 2017/05/30(火) 23:01:57
ニートを非難する気はない
親が資産家だとか、お金が尽きたら飢え死にするなら良いんじゃない?
病気でもなく、働けるのに働かないで生活保護受けるのは良くない+7
-0
-
433. 匿名 2017/05/30(火) 23:02:15
>>402
糞の役にも立たない+1
-0
-
434. 匿名 2017/05/30(火) 23:02:21
>>408
わかるなぁ笑
専業主婦出来るけど働きたくて働いている人が身近にいるけど、ニート見ても聞いてもふーんという感じ。親が養えるなら良いんじゃ無いってスタンス
逆に働きたく無いけど働いている人なんかは。
親が金持ちで働く必要ないお嬢様ニートでも「甘えてんだよ!」と叩く
+17
-3
-
435. 匿名 2017/05/30(火) 23:02:47
>>430
なんか文章力ほぼ皆無ですね。読むのが辛いです。+2
-7
-
436. 匿名 2017/05/30(火) 23:03:40
>>427
休暇期間長いだけの人じゃないの?
現在無職だから、自分のことニートって思うの?+2
-1
-
437. 匿名 2017/05/30(火) 23:03:45
私もニートのときあったよ。
ニート歴が長すぎてもう無職にはなりたくない、、+2
-0
-
438. 匿名 2017/05/30(火) 23:04:05
>>426
日本人が真面目で勤勉だからここまで
国が発展した+3
-5
-
439. 匿名 2017/05/30(火) 23:04:28
私の親戚にもニートいます。
なんか、勝手にyoutuberの真似事やって叔母さんも迷惑しているそうです。
もちろん、売れていませんし、名前も知られていない
彼曰く、ヒカキンの様になりたいと
現実みればと思いました。+5
-1
-
440. 匿名 2017/05/30(火) 23:05:19
>>438
もうそれが限界にきたんでしょ
+5
-2
-
441. 匿名 2017/05/30(火) 23:05:40
>>419
頑張らない、頑張れないから怠け者になる+1
-1
-
442. 匿名 2017/05/30(火) 23:05:57
>>424
406です。確かに文章変ですね失礼しました
トピズレで申し訳ないですが、文章力を磨くにはどうしたら良いでしょうか?
やはり読書になりますか?
+3
-0
-
443. 匿名 2017/05/30(火) 23:06:07
私、大学卒業してからずっと休まずに11年働いてきたからニートの気持ちなんて分からない。家にいて何してるの?家事の手伝いとか?社会から取り残されて、嫌じゃないの?
悔しかったら、働け。親の脛かじりが。+5
-13
-
444. 匿名 2017/05/30(火) 23:07:43
>>416
でもおかしな事件起こすのは無職も多い
こないだのバーベキュー殺人も。+5
-1
-
445. 匿名 2017/05/30(火) 23:07:57
>>428
自己嫌悪やできなさぐらいだったらいいけど執拗にいじめたり、パワハラする人がいるからやめるんでしょ+12
-1
-
446. 匿名 2017/05/30(火) 23:08:03
>>430
嫌味とかじゃなくて無給ってすごいね
私ならちゃんとお給料もらいたい。+3
-0
-
447. 匿名 2017/05/30(火) 23:08:57
>>441
頑張れるのも才能と言うしね。+1
-1
-
448. 匿名 2017/05/30(火) 23:09:03
>>440
それな
量や時間で頑張るのはもう限界+6
-1
-
449. 匿名 2017/05/30(火) 23:09:31 ID:euyjixWS9s
>>427
自分が他人の助けを借りて生きてるのになんで気づかないの?お金払ってればそれで対価は十分なの?そんな人が溢れたら自分は困らない?
あと日本人なら憲法読み返して+3
-7
-
450. 匿名 2017/05/30(火) 23:09:45
怠け者でもニートでもなんでもいいからとりあえず生きていればいいよ。それ以上求めるものなんて何もないわ+7
-1
-
451. 匿名 2017/05/30(火) 23:11:18
>>440
でも一応先進国だから
怠け者が多いとさらにひどくなる
まともな人の方が多いから国が回ってるんだし。+4
-3
-
452. 匿名 2017/05/30(火) 23:11:43
事情があるのはニートじゃないんでしょ?
実際の使われ方は別として。
私半年くらいニートしてたけど肩身狭かったし形見狭くて当然だと思ってた+10
-1
-
453. 匿名 2017/05/30(火) 23:12:01
実際ニートだって一切の罪悪感が無い人なんていないと思う。必要なのは責めることではないけど、まあどうでもいいかあ。+13
-2
-
454. 匿名 2017/05/30(火) 23:13:19
空気吸って食ってるだけなんて
虚しさを感じないんだろうか
心が死んでるのかな。+7
-6
-
455. 匿名 2017/05/30(火) 23:13:47
>>210
この番号って
「ニート」ってつぶやくやつでしょ
できた?+1
-0
-
456. 匿名 2017/05/30(火) 23:14:45
自分がニートになったら多分1ヶ月で鬱になると思う
何もしてない方が色々悩んだりしそう+7
-7
-
457. 匿名 2017/05/30(火) 23:15:08
なぜ批判されるかって言ったらやっぱり嫉妬て言うか、「ずるい」って気持ちだと思う。
こっちは朝から晩まで汗水たらして家賃、食費、光熱水費を払うために働いてるのに、お前は家でゲーム、ネットを楽しんでんだよ卑怯者が!!って気持ちだと思う
ブラックで働いてる人からしたら非難せずにはいられないでしょ
あぁニートになりたい
+18
-4
-
458. 匿名 2017/05/30(火) 23:16:02
>>451
国や社会が回って先進国でも、そこで生きる人がボロボロで疲れはて生きる意味も見いだせない今の社会はちょっと…そこからこぼれ落ちた人達がニートになるんだし
+15
-0
-
459. 匿名 2017/05/30(火) 23:17:47
羨ましいならニートになれば?+10
-1
-
460. 匿名 2017/05/30(火) 23:18:58
>>456
鬱になるよ
明日は仕事探そう。と思うが気が付けば1日過ぎて焦るの繰り返し+12
-0
-
461. 匿名 2017/05/30(火) 23:18:59
そろそろニートタイムが始まる
社畜の皆さんグッナイ+8
-0
-
462. 匿名 2017/05/30(火) 23:19:06
>>458
禿同
自転車創業じゃダメってこと
組織自体が変わらないと
って事をよく本屋で見かける+3
-1
-
463. 匿名 2017/05/30(火) 23:20:44
ニートタイムに足を踏み入れると不眠症になり寝坊。そして未来のニートの出来上がり。+8
-0
-
464. 匿名 2017/05/30(火) 23:21:28
私の友達バツイチ子持ちだけど、仕事なんて選んでらんないって言って…とにかく業者への米の配達から廃品回収まで女性だけど力仕事や重労働な事までなりふり構わず働いてたよ。
今はやっとトラックの運転手で生計立てて頑張ってますね。
だからニートしてる人も取り敢えず色んな仕事チャレンジしてみたら?
+14
-4
-
465. 匿名 2017/05/30(火) 23:22:41
このスレ底辺が最底辺を叩くって感じだね。
普通に大手正社員や公務員ならニートなど気にならない。
どちらかと言うと非正規みたいに良いように企業に使われて捨てられる方が哀れだわ。
理不尽に増税されても関係ない唯一国家に打撃与えているニートの方がまだマシに思える。+25
-4
-
466. 匿名 2017/05/30(火) 23:22:46
>>366
それは国は国民が勤労をするようにしなければいけないという意味+7
-0
-
467. 匿名 2017/05/30(火) 23:24:17
朝鮮人の大半がニートで日本に寄生しているという事実。+7
-5
-
468. 匿名 2017/05/30(火) 23:27:02
>>465
そういうあなたはどっち側?
ニート?大手勤務?+1
-0
-
469. 匿名 2017/05/30(火) 23:27:12
働かざる者、食うべからず。+9
-2
-
470. 匿名 2017/05/30(火) 23:27:22
>>457
兄弟がニートだけど親の脛かじりなんて羨ましさゼロだよ。
>>427さんみたいな自分の金で無職期間設けてる人は羨ましい(給料低すぎて無理だけど)+7
-0
-
471. 匿名 2017/05/30(火) 23:28:01
私の会社の社長は元ニートだよ。確か30まで。しかし親が社長で今の会社引き継いで今では年収2000万で高級車乗り回してる。親族経営で社長はバカだけど役員が有能だから売り上げは伸びてるから別にいいけど。+4
-3
-
472. 匿名 2017/05/30(火) 23:28:01
これってマイナスの数がニートってこと?+6
-4
-
473. 匿名 2017/05/30(火) 23:29:14
>>468
ニート+2
-0
-
474. 匿名 2017/05/30(火) 23:31:33
>>224
映画の寅さんみたいな人間はどう?
+1
-2
-
475. 匿名 2017/05/30(火) 23:32:07
>>473
じゃあ最底辺だと自覚してるんだね
1日のスケジュールとか聞いちゃダメ?+4
-2
-
476. 匿名 2017/05/30(火) 23:32:54
3年くらい前に新卒ニート3万人って新聞に書いてよね。
すごい数だよ。集結させれば一つの一大勢力だよ。+12
-0
-
477. 匿名 2017/05/30(火) 23:33:16
>>468
にーと+0
-0
-
478. 匿名 2017/05/30(火) 23:35:10
若いうちのニートはまだいい。年取って仕事ないとか後悔しない人はね。+0
-0
-
479. 匿名 2017/05/30(火) 23:36:52
>>467
ネトウヨニートは早く寝なさい+9
-0
-
480. 匿名 2017/05/30(火) 23:37:39
>>475
朝は6時に起きてランニング
それ以降は基本ネットかゲーム。
たまに日雇いのバイト行くくらいかな。
+2
-0
-
481. 匿名 2017/05/30(火) 23:37:49
私はサポステに登録しましたが、あんなところで脱ニートできるとは思えませんでした。
最初は溜まり場のような場所でトランプやったりバトミントンやったりしました。その後にみんなで感想を言って終わり。
自信がついてきたら職業体験をします。
介護や農業、スーパーなどの品だしなどです。
私は介護と農業を体験しましたが、介護は利用者さんからお説教されました。農業は作業が辛かったです。
今は利用停止して引きこもりに戻って増す。
+12
-0
-
482. 匿名 2017/05/30(火) 23:38:57
>>470
>>457です
羨ましいというよりは、書いたように卑怯者が!!って感じが強いと思います。あくまでわたしの場合はですが…+1
-1
-
483. 匿名 2017/05/30(火) 23:39:06
一人っ子ニートはご自由にだけど
兄弟いるなら親が亡きあと迷惑かけないようにした方がいいよ。
兄弟のことなんて考えちゃいないんだろうけどさ。+8
-0
-
484. 匿名 2017/05/30(火) 23:40:08
私ニートの兄のせいで破談になったから恨んでるよ+9
-2
-
485. 匿名 2017/05/30(火) 23:40:09
国がニート用の雇用枠つくってくれたらいいな
誰にでもできるんだけど、人じゃないとできないこと
その代わり最低賃金、住み込み、生活費や居住費は給与天引きのため手取りはお小遣い程度。
昇給も賞与もなし。
でも、生きていける。
以上+11
-2
-
486. 匿名 2017/05/30(火) 23:41:00
>>484
いつ?+1
-0
-
487. 匿名 2017/05/30(火) 23:42:55
昔ソニーのお偉いさんがラジオでこう言ってた
「ニートは心配しなくてもいい、新しい人種だから」
つまり組織や団体生活に適応力出来ないだけで
ニートに合った独自の環境が有れば伸びるんだろうな+12
-0
-
488. 匿名 2017/05/30(火) 23:43:18
若者の1割が「ニート」報告 | 2017/5/29(月) 23:55 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp経済協力開発機構は日本の若者のうち「ニート」が2015年で170万人だったと報告。うち32万人が「ひきこもり」と推計。
日本のニート170万人
実際はこれの倍以上いると思っていい。+8
-0
-
489. 匿名 2017/05/30(火) 23:44:47
>>480
朝からアクティブだね
私なら昼頃まで寝てる
バイトはしてるんだね
この先、勤めに行こうとか考えはあるのかな?+2
-0
-
490. 匿名 2017/05/30(火) 23:46:35
所詮、他人だからニートしても、何でも良いけれど
犯罪や他人に迷惑をかけないで貰いたい
生活保護なんて、もっての他+4
-0
-
491. 匿名 2017/05/30(火) 23:48:09
>>488
多いな
日本の未来がクライ
1割もいるとはね。
ワイの年金のために働いて欲しい+3
-0
-
492. 匿名 2017/05/30(火) 23:48:34
リライフでも見よう+2
-6
-
493. 匿名 2017/05/30(火) 23:49:02
親がお手伝いをさせないご家庭は
ニートが多いと思う。
家庭では誰かが動いて当たり前な世界だから、自分で動く楽しみを知らない。
だから家が楽だから引きこもる。
ニートまで行かなくても
お手伝いをさせない家庭で育った人は、
仕事をすることが苦手だと思う。
自分でやっていいのか、やったら怒られないかって考えちゃって上手く動けない人、たくさんいると思う。+8
-8
-
494. 匿名 2017/05/30(火) 23:50:39
>>491
引きこもりいれたら200万人越える。
無職も入れたら500万くらいいそうね+8
-0
-
495. 匿名 2017/05/30(火) 23:51:41
やっぱり子供を甘やかすとニートになる確率高いですね
+8
-5
-
496. 匿名 2017/05/30(火) 23:52:03
兄弟がニートなんですが、脛かじってることに対して羞恥心ないのかな?って呆れが強いです。
でも親が長男ということで甘やかしまくったので
本人としては親が面倒見て当たり前だという感覚みたい。
ニートではないにしても、結婚後も親の支援に頼ってる家庭もあるし
結局のところ、利用できるものは利用して何が悪いってタイプは羞恥心も罪悪感もないのでは?
選民意識なのかしらんけど
時代錯誤のお姫様気質とかお殿様気質の人って本当にいるよ。+7
-2
-
497. 匿名 2017/05/30(火) 23:52:06
信じていいのか分からないが、やっと一段落ついた
2日位はあの作業をして、仕事はそれからかな
結構動いてばかりいたから、明日は休むかもしれない+0
-2
-
498. 匿名 2017/05/30(火) 23:53:26
てか、ニートはスマホ必要ないじゃん
+3
-0
-
499. 匿名 2017/05/30(火) 23:53:57
長男、長女にニートが多いよ。
親からのプレッシャーにやられて動けなくなるんだって+12
-2
-
500. 匿名 2017/05/30(火) 23:53:59
ニートだけど両親共働きだから家事だけは毎日やってる
働いてないから祖父祖母の介護も親戚からは当たり前のように思われてたけど、最近自分は都合の良いロボットかなにかなんだなと思うようになってきた
でも働いてないから仕方ない+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先日、「教えて!goo」では自己責任?ブラック企業のせい?ニートはどうして非難されるの?という記事をリリースした。「働かない人=ニート」という風に、揶揄されて使われることが多い現代。おそらくその背景には、多くの人のなかに「働かなくてはいけない」という考えが根底にあるためだと思う。いわゆるニートと呼ばれる人に避難の声が集まったり、訳あっていまは働くことを休んでいる人が、そうした声に反論したりするのも、すべてはその意識があるからではないか。■そもそもニートの定義とは? 「無職は無職、辞めた後か就活してる最中か、療養中か、どれか。今見るにニートは怠くて働く気さえない。そんな感じ」