-
1. 匿名 2017/05/25(木) 09:31:40
◯◯年後を予想して、◯◯がこんな風に変わってると妄想するトピックです。
30年後、日本人女性の平均寿命は100歳を越えている?+38
-17
-
2. 匿名 2017/05/25(木) 09:32:47
50年後 月旅や惑星への旅が当たり前に+25
-8
-
3. 匿名 2017/05/25(木) 09:33:47
1年後、世界はそんなに変わってない+114
-2
-
4. 匿名 2017/05/25(木) 09:33:54
近い将来、我が家がローン地獄になっている+52
-5
-
5. 匿名 2017/05/25(木) 09:33:57
2年後高梨沙羅の厚化粧は一周回ってすっぴん風になってる+24
-12
-
6. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:00
10年後ガルちゃんは2ちゃんの様に版分けされるようになり
平和に+7
-8
-
7. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:08
>>3
そりゃそうだな+7
-3
-
8. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:13
20年後はオートドライブで車が走ってる+37
-6
-
9. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:29
50年後、年金という制度はなくなっている+104
-10
-
10. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:30
結婚式をやる人が減ってくる+144
-10
-
11. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:47
貨幣経済社会の完全消滅!!!(希望)イルミナティ、陰謀論について語ろうPart3girlschannel.netイルミナティ、陰謀論について語ろうPart3前回が年末に立ったのでちょうど年度末ですし語りたいです! 話半分で楽しみましょう〜
+5
-10
-
12. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:47
+26
-5
-
13. 匿名 2017/05/25(木) 09:34:56
20年後独身女性が増えてドロドロした社会になってる+76
-7
-
14. 匿名 2017/05/25(木) 09:35:05
老人の初婚が多くなる+103
-2
-
15. 匿名 2017/05/25(木) 09:35:16
10年後
今でこそ不倫は叩かれてるけど当たり前になってくる
数十年前は処女でなかったら汚れたゴミ扱いされてたけど今では問われなくなったよね
それと同じで不倫も社会が今より荒れて当たり前になってる
+10
-22
-
16. 匿名 2017/05/25(木) 09:35:37
50年後 車が空を飛んでいる+36
-11
-
17. 匿名 2017/05/25(木) 09:35:38
手に持つスマホは無くなってる
体内埋め込みか体表張り付けで脳波で簡単操作
手で操作した世代が馬鹿にされる+34
-10
-
18. 匿名 2017/05/25(木) 09:35:57
がるちゃんでも、姑で苦労している人が多いから30年後は、お嫁さんに優しい姑が増える+13
-18
-
19. 匿名 2017/05/25(木) 09:36:00
5年後、車は食べるようになる!まちがいない!+4
-23
-
20. 匿名 2017/05/25(木) 09:36:02
>>6
板は、いた…+5
-3
-
21. 匿名 2017/05/25(木) 09:36:34
>>19飛べるの間違え+12
-3
-
22. 匿名 2017/05/25(木) 09:36:47
便利な世の中ってある意味怖い+48
-3
-
23. 匿名 2017/05/25(木) 09:37:15
○年後、性懲りもなくどこかの知事がオリンピック招致で無駄金使いまくる。+21
-4
-
24. 匿名 2017/05/25(木) 09:37:36
50年後
日本の政治家は世襲制でなにも変わらない+69
-5
-
25. 匿名 2017/05/25(木) 09:37:37
30年後
老人長生きしすぎて、年金制度完全崩壊
安楽死選択の法整備が真剣になされ始める+99
-4
-
26. 匿名 2017/05/25(木) 09:38:14
50年後、安楽死制度が整えられている(願望)+80
-5
-
27. 匿名 2017/05/25(木) 09:38:36
配達はドローンがしてくれる+62
-2
-
28. 匿名 2017/05/25(木) 09:39:23
10年後には年賀状なくなってる+60
-5
-
29. 匿名 2017/05/25(木) 09:39:23
50年後、皇室はなくなっていて、日本は中国の一部なっている。+5
-42
-
30. 匿名 2017/05/25(木) 09:39:33
30年後、松本人志が先に亡くなり浜田雅功が弔辞を読んでいる+29
-5
-
31. 匿名 2017/05/25(木) 09:39:38
数年後~、葬式の簡素化が当たり前になる。
親しい者だけでお金を掛けなくて充分!+88
-2
-
32. 匿名 2017/05/25(木) 09:39:48
◯◯年後を想像してもネガティブな世界しか思い浮かばない…(-_-;)+28
-3
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 09:39:56
30年後、水を燃料として走る自動車が開発される+54
-2
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 09:40:07
>>9
支給が90歳から、金額が月々1000円になって 破綻したとは認めずに継続してる+54
-6
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 09:41:07
50年後くらいには中国の領土になってそう
都内に本当に中国人が多くて図々しい我がもの顔で闊歩している
そして繁殖力が強い+9
-23
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 09:41:35
10年後、結婚しない男女が増えてる
+57
-2
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 09:41:40
30年後、愛子さまが女性天皇になって、韓国から婿養子を迎え入れる。+3
-49
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 09:41:47
100年後 人間が宇宙人体系に変わってる。+21
-1
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 09:42:06
50年後、飲み薬で治る病気が増える+52
-2
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 09:43:38
紙幣とかなくなってるのかな?
現なま以外と好きなんだけど(^_^;)+16
-2
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 09:44:38
20年後、国民の大半が女系天皇、女性宮家に賛成し、その結婚相手として皇族に初の外国人婿が迎え入れられる+3
-42
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 09:45:16
20年以降には日本の人口1億切る。もう増えることはない。+33
-4
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 09:45:31
日本潰す系ウザいわ( ・ε・)+59
-3
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 09:46:30
5年後米軍が沖縄から撤退、その代わり沖縄は中国軍に守ってもらう。+4
-28
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 09:47:14
>>37>>41
ほんとやだ+19
-1
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 09:48:42
なんか韓国人メンタルなやついない?
ひとまず臓器移植とか増えそうだよね
豚で作ったりIPS細胞により
それが幸せになるかはわからないけど
+38
-1
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 09:48:50
>>41
哀れなやつ。
今のうちに祖国に帰っとけよ。
じゃなきゃ祖国がなくなるぞw+34
-2
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 09:49:20
数年後、日本共産党による政権交代が実現し、志位政権が誕生。日米同盟の見直し、戦争法、共謀罪の廃案が実現する。+5
-22
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 09:49:46
>>37
その時、韓国って残ってるの?www+44
-1
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 09:50:05
10年後の販売職がどうなってるか気になります…+5
-1
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 09:50:37
在日が日本からいなくなる。+35
-2
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 09:51:20
数字通りには行かないよ
温暖化は加速度的に地球を崩壊しいろんな疫病が流行り経済破綻も世界で起こりとんでもない地獄絵が地球に広がるはず
+4
-5
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 09:51:37
なってるというか、日本はバリアー作ってて欲しいなぁ
黄砂とかPMとかミサイルとか防ぎたいわ+21
-2
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 09:51:55
在日を一掃して平和な日本になる。+26
-2
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 09:52:04
>>51
あ、嬉しいね\(^_^)/+19
-2
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 09:52:48
便利すぎて若年性痴呆が増える。+13
-1
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 09:53:04
10年後、伝統的な墓石スタイルは10%
私自身は樹木葬希望。+6
-7
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 09:53:12
50年後、虫歯菌を除去する薬が開発され虫歯がなくなる+36
-3
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 09:53:19
5年後、外国人参政権が付与され、日本の政治が今より活発化する。+1
-23
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 09:54:28
10年後、大麻が合法化される+1
-14
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 09:54:32
結婚という制度がなくなる。+5
-14
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 09:55:48
人間も光合成ができるようになり、食糧危機をまぬがれる。+9
-3
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 09:55:52
車浮く技術できれば回りとの衝撃もホワ~ンて緩和できるかな~?別物かなぁ
ぶつかっても痛くなーいみたいな
+6
-1
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 09:56:58
主にAとCが月や火星の土地関係でもめてる。+3
-1
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 09:57:07
日本はえげつないほど機械化が進んでそうだよね
警備ドローンとかも開発してるんでしょ?
+7
-1
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 09:58:12
20年後、日本は移民大国として、世界中から人が集まり、人もお金も増え経済は活性化、世界のお手本となる。+1
-19
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 09:59:16
10年後にはテレビの平均視聴率が今の半分になる+28
-3
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 09:59:55
10年後、過疎の街倍増。+8
-1
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 10:01:28
>>57
樹木葬なんてしたら、背乗りされまくるよ。
日本人なら注意してね。+14
-3
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 10:03:06
朝日、毎日新聞が潰れてる。
あったとしても、カルト新聞だと認識される。+21
-2
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 10:03:21
脱アメリカ依存、日中韓友好が進む+0
-18
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 10:03:43
東京オリンピックから数年後に一気に来そう。
移民と失業者の群れによるスラム化を温床とした凶悪犯罪の激増。
東京オリンピック開催中かその後数年はテロを各自警戒した方がよさそうだわ。
その頃には警察官職務執行法第7条も変わって威嚇射撃なしの発泡になりそうだなぁアメリカのような。
どちらにせよ明るい未来などこの国にはない。
今日は給料日か...明るい未来の為に貯金に励もう。+5
-8
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 10:04:51
整形が崩れてる男女で溢れる+13
-4
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 10:05:47
>>66
悪い意味でのお手本で合ってるよね?
皮肉がきいてるぅ!w+5
-1
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 10:05:47
年金3号廃止+11
-0
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 10:06:10
ホームレス増加+11
-0
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 10:07:34
ガンよりヤバい病気がでてくる+9
-0
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 10:08:54
柔らかいものばかり食べて
アゴが小さくなり
宇宙人のグレイ化+14
-0
-
79. 匿名 2017/05/25(木) 10:09:58
社会の授業で
日本の気候は亜熱帯!
とか教えてそう+9
-0
-
80. 匿名 2017/05/25(木) 10:12:52
ジジババになっても
気持ち悪く色気づいてる老人
で溢れる
今の時代のじいちゃんばあちゃん
って概念がなくなる
あ、今でもキモチワルイ老人
居るか+7
-1
-
81. 匿名 2017/05/25(木) 10:13:25
10年後病気は遺伝子操作で治療する様になる
病気になる遺伝子部分を先に発見して病気にならない遺伝子と入れ替えたりする+6
-0
-
82. 匿名 2017/05/25(木) 10:14:17
>>77
アフリカで出てきたみたいだよね+2
-0
-
83. 匿名 2017/05/25(木) 10:19:10
>>3
だと良いね
安定の平和ボケの日本の意見
+0
-0
-
84. 匿名 2017/05/25(木) 10:19:59
10年後日本は高齢者の犯罪ニュースばかりになる+8
-0
-
85. 匿名 2017/05/25(木) 10:21:19
今もそうだろうが、10年もしたら、ほとんどの刑務所が老人ホーム同然になっていそう
+8
-0
-
86. 匿名 2017/05/25(木) 10:22:54
>>69
埋葬方法の違いだから背乗り関係なくない?
死亡届けもちゃんと出すし+5
-1
-
87. 匿名 2017/05/25(木) 10:22:57
ピアノ教室、音大、学校の音楽科が今より更に減りそう
+8
-0
-
88. 匿名 2017/05/25(木) 10:24:10
ばばちゃんねるが発足。
追加でしじちゃんねる作るがすぐに撤退+6
-0
-
89. 匿名 2017/05/25(木) 10:24:14
20年後
今の半分の時間で海外旅行を楽しめる様になる+6
-0
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 10:28:45
10年後
ディズニーランド、シーに続きディズニーヒルズが出来てディズニーワールドと名称が進化する+0
-3
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 10:28:54
学校→少子化でほとんど統廃合、合併
幼稚園→みんな保育園に行くから、かなり減少
結婚式場→結婚式やらない人たち増えて、つぶれそう
老人ホーム、葬祭ホール→これは増えそう
+9
-0
-
92. 匿名 2017/05/25(木) 10:30:26
2分の1成人式
10段ピラミッド
非難ごうごうで、5年もすりゃ絶滅
+1
-0
-
93. 匿名 2017/05/25(木) 10:33:39
100年後にはとうとうガンダムが出来て国防に一役かう+6
-0
-
94. 匿名 2017/05/25(木) 10:36:03
>>1
平均寿命は上がっても
健康寿命は確実に下がるよね
寝たきりジジババが国民の1/4とか
なってるだろうね+0
-0
-
95. 匿名 2017/05/25(木) 10:38:01
一部の都会以外
廃墟だらけ+6
-1
-
96. 匿名 2017/05/25(木) 10:43:20
数年後じゃなく数十年後だと原点回帰じゃないが昔の日本文化推進と科学の融合で凄いことになってそう(笑)
侍ロボット的な?+2
-0
-
97. 匿名 2017/05/25(木) 10:46:12
30年後、20代前半のデキ婚人数はもう少し増える。
今でも普通になりつつあるし、
デキ婚でも煙たがる人が減りそう。
子どもを産んでからの結婚式も増えそうかな。
でも、それ以上に高齢出産のほうが増えそうだなー。+1
-2
-
98. 匿名 2017/05/25(木) 10:46:51
>>94
いや、医療は発達するから大丈夫なんじゃないかな?+0
-1
-
99. 匿名 2017/05/25(木) 10:50:57
2年後、
私は結婚して幸せになっている。
だから、今彼氏がいなくても大丈夫。+8
-2
-
100. 匿名 2017/05/25(木) 10:53:57
>>10
もうすでにかなり減ってるよ+0
-0
-
101. 匿名 2017/05/25(木) 11:03:04
10〜20年後には、野菜はほぼ大規模な完全屋内生産に切り替わっている。
屋内生産なら、天候に左右されず、
害虫の心配もなく農薬を抑えられるし、
屋内ならではの機械化(またはコンピュータ管理)により
明るさや肥料、水のコントロールが出来るので、
必要な量を必要な時だけ十分に栽培できる。
そうなれば、市場に出回る価格も安定する。
大規模な屋内生産と機会化が進めば、
少子化でいよいよ人材不足になっても
農家の後継者不足の解決にもつながる。
…ただし、そのころの時代の子供たちは、
野菜は本来 野生のように、外で自然に育つものだという概念がなくなる。+10
-0
-
102. 匿名 2017/05/25(木) 11:20:58
10年後
イケメンや美人はいなくなる
一重や薄い顔が美形の象徴とされる
芸能界も一重ばかりで逆に一重にする整形とかはやりそう
濃い顔や二重が気持ち悪いといじめられる+4
-6
-
103. 匿名 2017/05/25(木) 11:56:11
>>102
いや、そうなるのは50年後くらいかな。+1
-3
-
104. 匿名 2017/05/25(木) 12:01:45
10年後
人口減がひどすぎて移民待ったなしで開始される
…でも日本で働くのがアジア人にとってもありえなすぎて移民が来てくれないという別問題が持ち上がる+2
-4
-
105. 匿名 2017/05/25(木) 12:23:01
7年後に一定職は消えてロボット化し、納税率は下がり国庫減少増税反対のため生活保護の受け皿は減りホームレスが増える
オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jpたとえばバーテンダーの仕事。これがコンピューターに代わられる確率は77%—。そんな大胆予測を披露した論文が全世界で話題だ。論文の執筆者が本誌に語った、凄まじすぎる「雇用の未来」。
+2
-3
-
106. 匿名 2017/05/25(木) 12:26:21
20年後
男だろうと家事や育児をやるのが当たり前と
育てられた子がブームになり
そういう意識じゃないと女性の眼中に入らなくなる
「イクメン」「(家事や育児を)手伝う」という言葉がなくなる
+6
-0
-
107. 匿名 2017/05/25(木) 12:27:13
東京オリンピック後、
オリンピック期間中に日本人の英語力低さが改めて話題になる。
→そこに、目立ち始めたここみちゃんの英語力の高さが憧れの対象になる。
→影響を受けたお金持ちの親が子供をインターに通わせるのが当たり前になってくる。
→便乗してお金持ちでもない家庭でも無理してインターに通わせる親が出てくる
→いよいよ本格的に日本人も英語を使えるようになる気配!でもお金ないとムリ
→20年後、就職でもなんでも英語できないと月収20万もらうことすらがきつい世の中に+0
-7
-
108. 匿名 2017/05/25(木) 12:30:53
受精卵の段階で遺伝子情報を汲み取り、
目の色や髪の色やある程度の性格や体型、なりやすい病気やすでにある疾患などの因子…
それらの傾向を好きな受精卵から選んで体内で育てる「デザイナーズベイビー」
昔TVでみたw
技術的には今もあるけど倫理がどう動くかで、15年後の未来と予想してみる。+5
-0
-
109. 匿名 2017/05/25(木) 13:06:02
夏が50度とかになって、外出禁止シーズンに。
それか、クーラーの効いた箱で移動するマシーンができる。+5
-1
-
110. 匿名 2017/05/25(木) 13:10:41
先週テレ東の午後のロードショーでシュワルツェネッガーのバトルランナーっていう映画がやってたんだけど、1987年の映画で30年後の2017年の現代っていう設定だった
電化製品に声かけるだけで動いたりしてた
今から30年後にはそれ実現してるかな?
あと2017年設定の映画を流すテレ東を粋に感じた+2
-0
-
111. 匿名 2017/05/25(木) 13:39:04
>>10
結婚式場が結婚専門式場じゃなくなりあらゆる行事でも行うようになる。(でも葬式は嫌だな)+0
-0
-
112. 匿名 2017/05/25(木) 14:25:51
30年後、かつて日本と呼ばれた島があった+2
-5
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 14:28:38
>>101
どうかな
野菜工場は失敗事例の多さも最近目立つね+0
-0
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 14:32:02
>>104
自分の土地を所有することが出来ない
馬鹿でかい国が近くにあるよ+0
-0
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 14:58:19
>>1
いや、近い将来、私は日本人の平均寿命はすこぶる短くなっていると思います。
今、80過ぎの老人の方々は
子ども時代→火垂るの墓の世界。戦中戦後です。戦争時、親が亡くなったりした運が悪い子ども又は体や心が弱い子どもは生き延びる事ができなくて死亡した。ようは強運の持ち主で体も心もすこぶる健郎な気質の子どもだけが元々生き残っている。
青年時代→日本は戦争が終わり、新しい時代がやってきた!田舎の封建世界よ、さよなら!楽しい毎日だぜ!
でも世間体があるからちゃんと結婚はします。子どもも二人は持ちます。将来の為だもんね!会社も終身雇用だしね!社会的に安定しまくりよ!
壮年期→バブルだぜ!儲けるぜ!
で、今
老年期→年金たんまり。保険もたんまり、一割負担で病院行き放題!100まで軽いわ!
これから先は??
本来なら生き残れないような精神的肉体的弱い子どもも大人になっちゃってますしね。
そして、終身雇用は崩壊、非正規雇用だらけ!当然結婚できず、子どもは持てない。
惨めな貧困孤独な老人だらけ、保険金払えなくて病院にも、行けないし!これで長生きはムリムリ。孤独死続出。
日本の平均寿命は30年後は70まで落ちると思います。
これは絶対に確信してます。
+9
-1
-
116. 匿名 2017/05/25(木) 15:12:35
6年後マイナンバー廃止+8
-2
-
117. 匿名 2017/05/25(木) 16:20:42
近い将来、あの暴走する国を某国が核攻撃し、世界情勢がガラリと変わる。
紙幣通貨が機能しなくなり、金価格が高騰する。
最近、やたらと、金塊の犯罪が増えているのは、そんな危機を察知して、投資目的で動いてるとしか思えない。
こうなったら、我々も金塊を買っておくべきなのかも。+3
-0
-
118. 匿名 2017/05/25(木) 17:05:03
>>1
寿命が長いのは戦前の
食生活やなんかの今の長寿の人までで
その後の世代は
そんなに長生きできない気がする+6
-0
-
119. 匿名 2017/05/25(木) 20:32:08
富士の樹海の様な無人地帯が増えると思う+3
-0
-
120. 匿名 2017/05/25(木) 21:39:12
>>108
デザイナーズベイビーを持てるのはお金持ちだけ。
お金持ちは容姿端麗で優秀で文武両道ですこぶる健郎な赤ちゃんのみを出産する。
当然、最初から障害のありそうな赤ちゃんは絶対に身籠ることはない。
それに引き換え、貧困層の人たちはそのような事が出来ないのでそのままフツーに妊娠出産する。不細工で頭も悪い病弱な質の悪い赤ちゃんを量産する。
それが何世代も続く。
結果、富裕層と貧困層では生物の質がDNAレベルで違ってくる!
容姿端麗で優秀な富裕層の人とフツーで不細工で障害もある貧困層の人とは、猿と人間ぐらいのDNAの開きが出て、富裕層人と貧困層人の間では子どもが出来なくなる。
てのを海外のSFがテーマのドキュメントで観たことある!
本当にそうなるかも、
私の子孫は不細工貧困層だろーな。+1
-0
-
121. 匿名 2017/05/26(金) 01:12:31
夫が冠婚葬祭の仕事だから震える。
結婚式場が老人ホームになっていってるよ。
40年後、団塊の世代が亡くなって人工が三角形に戻る。+4
-0
-
122. 匿名 2017/05/26(金) 04:24:54
20年後、高齢化社会のため介護施設に入れない老人がゴロゴロでてくる。今の保育園に入れない待機児童のように。
結果、同居する家が増える。+0
-0
-
123. 匿名 2017/05/26(金) 19:30:09
>>122
私もそれはそう思う……………
で、介護殺人続出でしょう。
安楽死制度ができる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する