-
1. 匿名 2017/05/13(土) 20:23:59
あの独特な雰囲気に、新鮮で安いものが揃ってそうな感じがたまりません(=゚ω゚)ノ!
ついでに言うと、朝市や無人販売も大好きです!
+61
-2
-
2. 匿名 2017/05/13(土) 20:25:19
商店街のお肉屋さんのコロッケ~!+30
-0
-
3. 匿名 2017/05/13(土) 20:25:35
活気があればいいけど廃れた商店街は微妙な気持ちになる+47
-0
-
4. 匿名 2017/05/13(土) 20:25:49
果物は絶対に青果店が良いよね~
自分じゃ目利きも出来ないし
商店街があったらいいのに
スーパーばかりです+18
-0
-
5. 匿名 2017/05/13(土) 20:26:34
私は廃れた所も掘り出し物あるかも?ってワクワクしちゃう笑+15
-0
-
6. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:02
アーケードのある駅に住む人は羨ましい
雨の日とか なんか嬉しいっていうか。。。+28
-2
-
7. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:02
仙台のイービーンズ裏の朝市がきれいになってて行くようになった+3
-1
-
8. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:30
商店街近くにあるといいよね。
しかも上はアーケード。+19
-0
-
9. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:43
豆腐屋のおから大好き。
昔はタダでくれたのに今は100円+14
-1
-
10. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:47
商店街は好きなんだけど、最近はガラガラで閑古鳥が鳴いてる...。
誰も通らない寂れた商店街に、似つかわしくないポップな曲が流れてるのが何とも悲しい気持ちになる。
昔は曲なんか流さなくても良いくらい賑わってたんだけどな。+25
-1
-
11. 匿名 2017/05/13(土) 20:28:11
+24
-1
-
12. 匿名 2017/05/13(土) 20:29:24
吉祥寺だけどおしゃれでもなんでもないサンロード大好き
23区でもないし住みたい街なのはおかしいなー+13
-1
-
13. 匿名 2017/05/13(土) 20:29:29
地元の商店街はイオンが出来て撤退した
そのイオンも撤退した
既に更地+24
-0
-
14. 匿名 2017/05/13(土) 20:29:31
>>10
がる民ってすぐセンチメンタルになるよね笑
あなたが変わらず楽しく買い物すればそれでいーじゃん☆
+2
-7
-
15. 匿名 2017/05/13(土) 20:29:35
商店街って閉鎖的な田舎に似てる+0
-9
-
16. 匿名 2017/05/13(土) 20:30:07
好きです。
食べ歩きしたりおまけしてくれたり。
つぶれないでほしい。+10
-0
-
17. 匿名 2017/05/13(土) 20:30:08
今日北海道からの旅行で大阪の心斎橋
行ってみたけど、いっぱいお店ありすぎて
歩くの疲れました+14
-0
-
18. 匿名 2017/05/13(土) 20:31:04
性格的にスーパーの方が合ってる+6
-10
-
19. 匿名 2017/05/13(土) 20:31:04
商店街ある所いいなぁ。
八百屋さん、お肉屋さん、魚屋さんって
それぞれ買い物して。
美味しい調理法教えてもらえたりするし。
+24
-1
-
20. 匿名 2017/05/13(土) 20:32:29
札幌の狸小路の端の方だいすき!
いい感じの居酒屋やおみやげ屋さんあるんだよなー♪+1
-3
-
21. 匿名 2017/05/13(土) 20:32:35
今日たまたま仕事で寄った市場に感激したとこです!
人参6本で100円!ブナシメジ2袋で100円!ギョウジャニンニク2束で200円! トータル400円です。って笑顔でおばちゃんに渡されたら、また来るっきゃ無いですよ!!笑+23
-2
-
22. 匿名 2017/05/13(土) 20:32:45
商店街楽しいですね。
友人の家の近くの商店街は賑わってて
魚屋の奥にバルがあったり
豆腐を店頭で食べられたり
銭湯もあるのでお風呂も済ませて
近所にあったら毎日いくわ!と思いました+8
-0
-
23. 匿名 2017/05/13(土) 20:37:09
大須商店街へいくよー+24
-1
-
24. 匿名 2017/05/13(土) 20:37:59
大好きです!フードショーも大好き+1
-0
-
25. 匿名 2017/05/13(土) 20:40:58
商店街で食材買い物してるの人密かに羨ましい。お肉はお肉屋さん、果物は果物屋さんでみたいな。お店のおばちゃんとも親しげな人見ると、何か通っぽいというか馴染みの店があるっていうのが憧れる。そう思いつつ私は何を買うのもスーパー(^^;)+7
-0
-
26. 匿名 2017/05/13(土) 20:43:02
活気のあるところは好き
廃れてるところは汚いし嫌い
観光でいった大阪の商店街凄かった!+5
-0
-
27. 匿名 2017/05/13(土) 20:45:02
十条の商店街の、お店殆ど制覇状態。毎週行ってる勢い。芸能人たまにいる。+8
-2
-
28. 匿名 2017/05/13(土) 20:48:14
スーパーのコロッケも美味しいけれど
商店街のお肉屋さんのコロッケが
美味しいような気がして
たまにコロッケを買いに行く
コロッケの他にもお弁当とお惣菜も
売ってあるので
つい買いすぎてしまう
+8
-0
-
29. 匿名 2017/05/13(土) 21:11:16
自営業で、生まれも育ちもずーっと商店街のわたし。そんなわたしでも商店街はだいすき♡
+2
-1
-
30. 匿名 2017/05/13(土) 21:18:14
上野好きだわ+0
-2
-
31. 匿名 2017/05/13(土) 21:22:32
>>23
嫁ぐ前よく行ったわー。
整然とした名古屋や栄より、カオスな大須がわくわくした。
商店街を収納?するビルの計画どうなったのかな?
また行きたいなー。
+4
-1
-
32. 匿名 2017/05/13(土) 21:25:21
+4
-2
-
33. 匿名 2017/05/13(土) 21:28:31
日本一長いという天神橋筋商店街行って超ワクワクした!
あめ湯とか作り立て豆乳のお店とか串揚げ屋とか。
地元の人がやってるお店、長続きして欲しいな。
うちの地元の世田谷・祖師谷商店街(ウルトラマン商店街とも言う)は昔からあるお店が潰れてチェーン店に変わるのが寂しい+6
-1
-
34. 匿名 2017/05/13(土) 21:59:53
旅行先でもあったら立ち寄っちゃうぐらい大好き
家の近所にもあって果物屋さんと仲良し
サービスしてくれるし試食もたくさんさせてくれるし最高
+4
-0
-
35. 匿名 2017/05/13(土) 22:02:07
+7
-1
-
36. 匿名 2017/05/13(土) 23:24:51
昔ながらの商店街っていいよね
みんな気さくでガラクタばかりだろうけど今思えば良いもの売ってた
昔よくしてくれてた八百屋のおじちゃんまだ元気かなぁ
あ~!早く地元の商店街にまた行きたいわ!!
でいいの?笑+1
-12
-
37. 匿名 2017/05/13(土) 23:27:34
>>36
うわ、なんかいじわる…
+10
-1
-
38. 匿名 2017/05/13(土) 23:35:38
>>36
好きな人のトピに来て
わざわざそんなコメントする
貴女の性格がかわいそう+8
-1
-
39. 匿名 2017/05/14(日) 00:52:54
>>36
やってること精○科の人みたい+5
-1
-
40. 匿名 2017/05/14(日) 11:34:46
旅行に行くとつい市場に行きたくなる
大阪は天神橋筋商店街 黒門市場 千日前も楽しいし 三宮のアーケード街 京都の錦市場 金沢の近江町市場も楽しかった!
ここに出てる街にも行ってみたい+1
-0
-
41. 匿名 2017/05/14(日) 18:59:39
イオンが全てを台無しにした。
+0
-1
-
42. 匿名 2017/05/14(日) 19:08:49
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する